【航空】ANA、低コスト低運賃の航空会社設立検討へ 社長会見[060124

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかりφ ★

◇ANA:低運賃の航空会社設立検討へ 社長会見

全日本空輸(ANA)の山元峯生社長は24日の会見で、低コスト低運賃で
運営する航空会社をグループ内に設立する方針を明らかにした。
発着枠が増える09年の羽田空港再拡張や、新規航空会社との競争に
対応するのが狙い。使用飛行機や路線などの具体策を今後詰め、
09年までに設立したい考えだ。

山元社長は、低運賃で運航するスカイマークエアラインズが羽田−新千歳、
羽田−福岡など基幹路線に集約することに、「ANAはマイレージや座席の
快適性などのサービスで対抗する」との考えを示した。その上で、
「中期的には低コスト低運賃の運航で対抗することを考えたい」と表明。
ブランドの混乱を避けるため、低運賃の航空会社はANAの便名を外すことも検討する。

まったく新たに新会社を設立するのか、地方路線を主体に運航しているグループ航空会社を
低運賃航空会社に衣替えするかも今後、検討する。

ソース(毎日新聞)http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060125k0000m020081000c.html

▽全日本空輸
http://www.ana.co.jp/asw/index.jsp

関連スレ
【航空】全日空も国際線運賃値上げ 燃料高騰で3月発券分から [1/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1137772172/
2名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 20:30:23 ID:n3JioeGn
契約社員で安全性DOWN
3名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 20:31:45 ID:HhGI6aBB
安かろうわ(ry
4名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 20:31:53 ID:YKmSRWMa
中年女性社員でハァハァ性も肉棒もDOWN
5名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 20:32:15 ID:qYGxxtI+
福岡神戸間を新幹線以下で。
6名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 20:32:36 ID:/wfZeK+O
整備はたぶん中国だな。
7名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 20:35:06 ID:minvjAoQ
機長やFA,社員に役員と普通の給与にすればいいだけで契約社員までしなくてもいいだろ。
空飛ぶコンパニオンなどいらね。
8名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 20:36:13 ID:qD6YqohR

重要な部分のメンテナンスまで中国とかになるのかなw

9名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 20:36:45 ID:evJ8LgKl BE:72997027-
UnitedでいうTedみたいなもんか?
この手のエアラインは大抵中途半端でうまくいかないんだよな。
まぁ、お手並み拝見。
10名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 20:36:59 ID:reoNZSN9
高級指向だ、
倍払ってもいい若くて元気な客室乗務員が受ける!
11名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 20:37:30 ID:E0jLMtZD
貨物便につり革付けて運行
12名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 20:41:40 ID:laKu8/ec
エアバスがいいな。
13名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 20:47:09 ID:JAZAz1iS
低価格を打ち出しているAIRDOの立場は…
14名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 20:52:26 ID:WcOQKTpj
今日、打ち合わせでANAの33階に行ったが、エレベーターホール付近に「←社長会見」という張り紙が張ってあったが、これだったのか!
15名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 20:52:49 ID:srk4huBF
だからよ〜 ただ人を運んでいるだけでは、差別化できねーだろうが。

喫煙機 ビキニスッチー機 ヘルス機とか、フェミが切れるようなことやれよ!
どうせ、あいつら文句を言うだけで、金ださねーんだから。
16名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 21:03:35 ID:DQ3dSSMs
スイカマークの羽田福岡16000円は豪いよ。
JALANAはボリ杉。
17名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 21:09:44 ID:GfQDyHaE
機内でスッチーのコス着た風俗嬢とセクースさせるくらいのサービス汁
18名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 21:20:11 ID:67OeGbJA
既にAIRDOがあるじゃねーか
19名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 21:27:35 ID:YKmSRWMa
こうしてまた、AIRDOから2人目の自殺社長が
20名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 21:28:59 ID:KTWx8P3N
チャンコロ整備で安全まで低下させそうだな
21名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 21:29:19 ID:R75+CHB2
整備が今以上に乱雑になるだけだな
将来これに乗ることになる人には先にご愁傷様といっておく
22名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 21:31:57 ID:Qe95GLYI
高速バスみたいに、貸し切りツアー形態を取って
臨時便形態、格安、事前予約制、損益以下は催行中止
とかになるんかいな
23名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 21:44:56 ID:Q7VOx4kv
イケメンスチュワードだけで運航する便も作って!
24名刺は切らしておりまして :2006/01/24(火) 21:45:09 ID:zTMJYqLX
(株)エアージャパン
エアーニッポン(株)
(株)エアーニッポンネットワーク
エアーネクスト(株)
エアー北海道(株)
オールニッポンヘリコプター(株)
エアーセントラル(株)

ANA作りすぎwww
25名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 21:47:07 ID:ZQSg/6ma
>>17
勤続30年以上の定年退職前の熟年風俗嬢がサービスしてくれますよ。
26名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 21:48:01 ID:YKmSRWMa
添乗員はANAスッチーフィギュアで我慢してください
27名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 21:49:08 ID:AIKcTwI9
座席配列を5-5-5くらいにすればいい
28名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 21:51:31 ID:71p1krAS
大阪(神戸)〜羽田が49日前予約で5000円って神的安さだろ。スカイマーク。
29名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 21:53:03 ID:erOAQka6
ぶっちゃけドル箱路線以外はJRに負ければいいじゃん
そうしたほうが収益上がるだろ

滑走路の使える回数はきまってんだから
30名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 21:55:59 ID:uPwOfMWw
不採算地方路線は切れ
JRにくれてやれ
キャビンアテンダントの年齢制限と
ブス、愛想が無いやつを首にしろ
31名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 22:00:55 ID:6Qa19kci
そもそも国内線で客室乗務員なんかいらん
飲み物なんか配らんでよろし
スーパーシートだけにしろ
そしたら客室乗務員は半分に減らせる
32名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 22:01:23 ID:JAZAz1iS
>>30
JRが先に撤退した所もありますが?
(紋別、中標津)
33名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 22:07:49 ID:qMROiU04
All North Koreaという廉価向きブランドがあるジャマイカ!
34名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 22:09:18 ID:erOAQka6
>>32
大手系も撤退していいんじゃないの?
35名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 22:32:45 ID:QRm+Hs+h
事実上ADOを格安子会社としてつこうとるがな。
36名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 22:34:54 ID:E0jLMtZD
ノーパンスッチーで特別料金とか何で考えられないのかなぁ。
37名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 22:38:32 ID:6V+h4rdG
整備費用削減で安全までカットされたらやだな
すっちーの服の生地薄くして透け透けにした方がいい
38名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 22:38:50 ID:Jg0a3Z3n
Doをはじめ、スカイネットとスターフライヤーを合併させるんじゃあるまいか?
39名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 22:38:53 ID:ZQSg/6ma
>>36
50歳代の熟女すっちーのノーパンはいかが?
スカートの隙間から白髪混じりの陰毛が見えるかもよw
40名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 22:39:02 ID:jn5g9x+1
ANAのリストラ先で、モラルは凄く低くなると見た。
一発逆転を狙う乗務員ばかりの空印を想定するのは甘すぎると思う。


>>23
ホモ乙!
41名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 02:01:54 ID:JG0hk6o2
ツポレフやイリューシンのRRエンジン搭載機採用だったら納得しないでもない。
42名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 08:13:03 ID:FoZDjQg0
ヨーロッパ並の格安航空会社なら(;´Д`)ハァハァだが。

羽田→伊丹 早期200円、1週前1500円、直前12000円
羽田→福岡 早期400円、1週前2500円、直前20000円
43名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 08:53:48 ID:VUXKw2Xy
ttp://bizplus.nikkei.co.jp/news/index.cfm?i=2006012408748b1
マイルとかスーパーシートって要するに人件費の高いの切ってあと同じですっていう値下げ宣言ですか?
空印終了ですか?
44名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 08:56:57 ID:HWCAXqGu
中日本航空があるじゃまいか。
45名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 10:20:50 ID:t3qvR29/
中部国際空港開港でJALのマイナー路線だけになってしまった小牧空港から、
格安で札幌や福岡を結べば、結構乗客率が高いのではないだろうか
46名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 10:39:44 ID:xiHbNn98
>>45
それも中部空港から飛ばしてほしい。国際線との乗り継ぎが更に便利になる。
47名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 10:48:11 ID:mFewsUBq
ANAのダサい名前を消して欲しい
48名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 11:01:15 ID:eIuH/wmi
社名はバリュージェット・ニッポンにしよう
49名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 11:04:13 ID:fHsHLwps
てか既にあるエアーネクストって「低コストエアライン」にするんじゃなかった?
50名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 11:19:20 ID:pW6jekXB
実質エア・ドゥがあるやんけ
51名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 11:47:37 ID:BDl/ZZ56
確かに中部の乗り換えは楽だよな
52名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 12:07:43 ID:ovFn99gI
AirDoを再編するんだろうな
53名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 12:19:12 ID:33x9UF0h
スターフライヤー、どこまで踏張るかね〜
54名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 12:20:03 ID:/N5KZpP6
>>24
ADKはもうすぐ精算するよ
55名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 12:20:07 ID:WTGCsOGf
さりげなく夜行便の高速バスの方が安い。
東京−大阪8610円、東京−神戸8690円、東京−広島11600円とか。

JRバス関東や発車オーライネットで、誰でもネットで空席照会ができる。
56名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 12:22:08 ID:7YwOULiW
>>55
夜行バスの欠点は、カーテンを開けたり(街灯がチラチラする)、ひっきりなしにしゃべったりする
DQNと乗り合わせると眠れないことだな。
57名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 12:40:37 ID:WTGCsOGf
>>56
寝れないやつはビジネスホテルでも寝れないし、寝れるやつは電車内でも寝れる。
個人差が大きいのは確か。また予約が必要。まあ空席照会がネットでできるが。

ちなみに夜行バスに追加。
東京−青森10000円、新宿−秋田9450円、東京−富山7340円、東京−金沢7840円
東京−岡山9800円。

バスは飛行機の正規料金の半額〜1/3という安さが一番の魅力。
都市の中心部まで直接いけるという利便性もあり。
58REI KAI TSUSHIN:2006/01/25(水) 13:15:45 ID:6eAJRHiV
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スチュワーデス:『私たちは、乗客の命をあずかっております』(初任給35万円)

看護師:『私たちは、患者の命をあずかっております。』(初任給17万円)

両者の給与の違いは、TOEIC800点の分かれ目ですm(__)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 13:28:05 ID:CGmgFkgF
大卒スッチーは人件費高いから、マクドみたく高校生のバイトで
60名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 13:50:31 ID:omvoYpik
JALWAYSみたいに年増の日本人とアジア系のCAばかりになりそう。
61名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 15:09:46 ID:5yd1Xc8F
>>58
スッチーよりはナースの方がマジ命をあずかってるし、肌触れながら癒してくれる。
初任給を逆転して、ナースがもっと肌触れ合えるようにした方がいいよ。
今どきの飛行機なんて中距離バスみたいなもんだろ?
62名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 15:16:57 ID:7Y5ahu4a
>>58
スッチーの仕事なんてお茶汲みと座席案内くらいだろ。
35万もやる必要ねえって。
63名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 15:25:28 ID:dJTt25/3
>>55
青春ドリーム(4列)ならもっと安い。
旅行社手配のチャーターのヤツならさらに安い。
64名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 15:29:46 ID:9Gkk08br
>>32
廃線の代償に空港拡張 >紋別、中標津
紋別空港は既に存続の危機
65名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 17:06:36 ID:q6S5SiKf

JASがハレクインエアーで失敗したというのに、ANAはまた同じこと考えてるのか。
66名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 17:24:19 ID:xTbXJt4Z
JALもANAも外国航空会社と所詮競争力は無いんですよ。
日本人客が頼り。
ANAは総合商社みたいじゃないですか!
運賃じゃ外国勢力に太刀打ちできまへぇーーーーーん!

67名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 17:27:24 ID:WTGCsOGf
飛行機は下手にコスト削減しないほうがいい。墜落したら終わりだから。
安く行きたいなら夜行バス、昼間に安く行きたいなら新幹線などを使う。
68名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 18:33:25 ID:zPm0/hsV
>>58
バス運転手:『私たちは、乗客の命を預かっております。もちろんワンマン乗務です。』(月給169,000円)
69名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 21:50:33 ID:8f/Ag2jl
全便NALのフォッカーか、ANKスーパージリ貧で
70名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 22:17:30 ID:kCxFYKf9
ババアスッチー(゚听)イラネ
71名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 22:49:35 ID:9Gkk08br
>>67
JALとかANAって4月からまた値上げですが
72名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 23:59:53 ID:WTGCsOGf
>>71
そこで安い夜行バスに注目がさらに集まるんですよ

東京−徳島10,000円、東京−高松10,000円、東京ー松山12,000円、東京−高知12,500円
大阪−仙台12,230円、大阪ー新潟9,450円、大阪−高知6,000円
73名刺は切らしておりまして:2006/01/26(木) 00:02:30 ID:Zx8Cwa7x
新幹線がもっと高速化してくれればな〜
東京大阪1時間半とか・・・
ならねーかなー
74名刺は切らしておりまして:2006/01/26(木) 02:44:24 ID:CbYKJeXg
>>73
リニアは旧建設省の役人の妨害工作が激しいからね
政府も鉄道敵視政策をやめないし
前原でも首相になれば少しは変わるんでね?(w
75名刺は切らしておりまして:2006/01/26(木) 21:38:09 ID:+ceVkSX1
なんか、東京−京都間は圧倒的に格安の高速バスの人気らしい。
それでも高いリニアにこだわるのかな。
76名刺は切らしておりまして:2006/01/26(木) 22:48:28 ID:uTh2jkk3
ALL中国人
77名刺は切らしておりまして:2006/01/27(金) 09:57:18 ID:q89tPcwj
高速バスは運転手が酷使されすぎで怖い
78名刺は切らしておりまして
運転手の月給が安いと乗客は怖がんなきゃならんのか?