【セキュリティー】米テキサス州、別の複製防止ソフトでもソニーBMG提訴へ [05/12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
テキサス州の司法当局は21日、米音楽大手ソニーBMGが販売した複製防止機能付き音楽CDが
コンピューターウイルスの侵入を招くなどとして同社を提訴している問題で、
問題のソフトウエア「XCP」とは別のソフト「メディアマックス」にも同じ欠陥が見つかったと発表した。
メディアマックス搭載のCDを販売した責任についても裁判で追及する構えだ。

同当局によると、複製防止ソフトのXCPやメディアマックスを搭載したCDを
パソコンに差し込むと、自動的に同ソフトがインストールされる。
これがソフトウエア利用者の事前の同意を義務づけた同州のスパイウエア対策法などに違反しているとして、
同当局は先月、ソニーBMGに対し民事訴訟を起こした。
ソニーBMGは、修正ソフトを配布するなどの対策をすでに取っていると話している。

ソース:NIKKEI NET / IT-PLUS
http://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?i=2005122204282ca
2名刺は切らしておりまして:2005/12/22(木) 13:31:58 ID:GtHEQ61L
もう、おしまいですかな
3名刺は切らしておりまして:2005/12/22(木) 13:37:18 ID:OPfpP4fb
さすがチョニークオリティ
4名刺は切らしておりまして:2005/12/22(木) 13:38:02 ID:nWTPIZHq
訴訟を起すだけなら勝手ですから。
5本多工務店φ ★:2005/12/22(木) 13:39:50 ID:???
ソースのソース:
http://www.oag.state.tx.us/oagnews/release.php?id=1370
(英文)
6名刺は切らしておりまして:2005/12/22(木) 13:41:52 ID:GtHEQ61L
で、NHKはニュースくらい流したかな。
7名刺は切らしておりまして:2005/12/22(木) 14:04:13 ID:ULu264K3
賠償金30兆円か。まあギリギリ返せるかもナ。
8名刺は切らしておりまして:2005/12/22(木) 14:43:47 ID:Xxou8fiX
>>5
丁寧やね。
9本多工務店φ ★:2005/12/22(木) 15:16:35 ID:???
>>8
お褒めの言葉ありがとうございます。
しかし関連スレを貼り忘れるようではまだまだやなと自壊、いや自戒してます。

関連スレ
ソニーBMGを提訴/米テキサス州  1件最高10万ドルが数千件
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1132674256/l50
10名刺は切らしておりまして:2005/12/29(木) 16:10:50 ID:9mYIg4e+
10
11名刺は切らしておりまして:2006/01/05(木) 02:23:37 ID:2r0Adwa5
SONY終了
12名刺は切らしておりまして:2006/01/07(土) 18:04:05 ID:Rz/XslfH
NY裁判所が予備承認(?)を与えたらしい。
COURT OKs Sony "rootkit" CD settlement
http://news.com.com/2061-10802_3-6022482.html
CNET News.com - San Francisco,CA,USA
>A New York judge has given a preliminary approval to the settlement of
>consumers' lawsuits against Sony BMG Music Entertainment, according to
>an Associated.
13名刺は切らしておりまして
暫定的にでも営業活動停止命令出せよ