【PC】100ドルのパソコン披露 途上国向け、手動で発電 [05/11/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1EUCALY MINTφ ★
100ドルのパソコン披露 途上国向け、手動で発電

 チュニジアの首都チュニスで開催された世界情報社会サミットで、発展途上国向けに開発された
100ドル(約1万1900円)のノート型パソコンが披露され、先進国との情報格差(デジタルディバイド)
是正に役立つとの期待が寄せられている。

 処理速度を通常の半分程度に抑え、無償の基本ソフト(OS)リナックスを採用するなどして格安
価格を実現した。電気が切れた際、手回しで発電するハンドルが付いているのが特徴。無線を利用
してインターネットに接続することも可能だ。

 2006年末から生産を始め、07年に1000万台の出荷を目指す。政府の教育部門への限定販売
で、ナイジェリアや南アフリカなどが導入に向けた交渉を進めている。

 開発したのは米国のネット関連大手企業などから支援を受けているマサチューセッツ工科大(MIT)
の研究室。代表者のネグロポンテ氏は「100ドルは途上国にとってまだ高価。技術向上でさらに価格
を引き下げたい」と話している。(共同)

ソース:Sankei Web
http://www.sankei.co.jp/news/051119/kei040.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:15:01 ID:xsLICmRE
北朝鮮向けか? マニュアルも優しく書いてやれよ。
第二弾は中国向けか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:15:20 ID:UrHqpUap
OSX搭載だろ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:15:45 ID:iwxOFetZ
漏れも欲しいぐらいだ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:17:15 ID:X47BMwvf
ジャンク部品をかき集めて、組み立てれば100ドルパソコンが出来そうだね。

数量限定という大きな問題があるけどね・・・・・・・。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:17:27 ID:8V87cuT1
先進国で倍の値段で売って、途上国には無料で配れば良い。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:18:07 ID:Vsg5yzgZ
手回しで発電するハンドル
なんか普通のよりも進んでいる感じがするのは俺だけか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:19:03 ID:Xrtm12hf
PS2のような、基盤にDVDなどのドライブも直付けにし、CPUとGPUの
統合と512MBのDRAMも統合すれば、似たような物は作れると思う

9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:22:44 ID:jtDBiWPQ
で、そんな国はネット回線というか電話回線あんの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:23:27 ID:Z1Z2nueJ
無料で配ってしまうと、転売される恐れもあるので、
先進国は150ドル、途上国は50ドルにすればいいのでは?

途上国だと50ドルでも高いかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:24:23 ID:QbZ/Dcue
日本でも売ってくれ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:24:25 ID:UrHqpUap
>>9
確か無線LANで中継する仕組みで
電話の変わりにもなるとか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:24:53 ID:KyoAUnal
ヤフオクに高値で出品って落ちだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:25:34 ID:OTuNgXGz
ttp://laptop.media.mit.edu/laptop-images.html
…手が特別大きいわけでもあるまい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:27:28 ID:k/Uaew02
日本だったら、ラジオみたいに
避難グッズとして売れそう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:29:24 ID:Gb1R8m/E
>>8
ばらすと分かるが直付きしてる訳でもない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:30:03 ID:Wdt2hKem
手動で発電・・・・・ 別のことを考えてしまった・・・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:31:45 ID:XLJPpaGF
今日の日経新聞に載っていた。
100万台の受注でもなければ採算合わないんだって。
例えば先進国の金持ちが100$で買って無償で提供する道もあるのでは
と書いてあったな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:33:20 ID:YwJJ/84k
てか日本では手にはいるのか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:34:57 ID:mQLhTuJG
>>6
初期投資として考えれば、あながち悪い方法ではないかもな

>>10
50ドルの物を100ドルで先進国に・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:38:13 ID:hLMWSMu+
これ普通に欲しいんだけど

これとは違うのだが
CDROM一枚で起動するlinuxがあって、
普通にwebブラウザーなんかもあって結構すごい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:40:40 ID:Gb1R8m/E
日本向けにチューンして2万ぐらいで小学生に持たせろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:43:18 ID:jtDBiWPQ
>>22
中古ノーパソで十分かと。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:48:57 ID:Gb1R8m/E
>>23
やはり日本教育は揃い物じゃないと。
習字セットとか絵の具セットとか、あとサイコロとかおはじきの入った数学セットみたいのとかあったじゃん。
あれの納入価格とたいして変わらないんじゃないかね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:52:13 ID:3YGwPfGm
>電気が切れた際、手回しで発電するハンドルが付いているのが特徴。
これマジに欲しい
旅行中で充電できない時にスゲー便利そう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:52:58 ID:C9FWbDbQ
俺にはハンドル回しながらノートで作業する自信が無い
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:54:57 ID:PfQBaJXV
ギャングに盗まれそうw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:03:48 ID:lLGvUmAu
災害時用に売ったら、マジ売れると思う。
俺も欲しい。
しかも、3年に一回新しいのと買い換えてくださいって啓蒙しとく。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:09:06 ID:qP3Lr5sN
あっという間に盗まれて売り飛ばされる。
PCよりもその日の食費だもんね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:10:52 ID:JJ2s4Z9j
手回し発電機より、足踏み発電機付けて欲しい。
そしたら手が空く。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:21:50 ID:r4lN8lrr
バッテリーがあるのでは
32 :2005/11/20(日) 00:22:46 ID:rBV+pB8p
日本で一台2万円で売れ。
それで途上国へ一台送れる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:25:05 ID:OLJTKLCu
二万は高いよ
それなら中古で買った方が性能よいの買える
一万四千円くらいなら俺の触手もうごめく
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:31:04 ID:uazP8Cw6
無線LAN使えるみたいだし、マジで欲しい

この価格帯なら乱暴に扱って壊れても気にならんし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:32:56 ID:gl4f1aEG
てか、土人がPC買ってもどーせエロ本の代わり程度にしか思ってないだろ、ムダムダ。

インターネットをテレクラとしか思ってないバカもゴマンといる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:33:47 ID:aATNbpOU
まだ大きいよなあ、いま1つのようなきがする
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:36:22 ID:wgOY3zOG
ナイジェリアと南アフリカって中古PC買えるくらい金持ってるけどな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:43:55 ID:WM8c3KtB
>10
つ[逆輸入]
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:54:18 ID:mORSdUV4
なんか前に見た気がするので探してみた

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20050929/221874/

100ドルなら普通に欲しいな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:05:29 ID:wopKkQ/6
ま、飛ばしだな
100ドル程度で、途上国の環境で使えるパソコンなんて
無理。
水だ砂だ衝撃に強いタフブックなんて、アフォみたいに高いし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:07:32 ID:dmtHNSiS
つーか手動発電でパソの電源足りるのか?ラジオじゃねーんだから。。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:17:19 ID:KcaQ5+0e
ポケコンみたいなヤツだったら足りるんじゃねーか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:19:11 ID:Hk9hxYdL
手動発電装置だけ欲しいぞ。(w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:22:07 ID:tWgNCG4I
>>41
インフラも未整備だしね。
電池という考えもあるけど、ゴミの問題もあるから
自家発電方式が環境には一番優しい。

昔、ぜんまいラジオってあったけどどうなったんだろ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:29:06 ID:PYhxwcN1
>>44
震災が重なり、手巻き充電できるラジオは結構売れてるらしい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:43:56 ID:OLJTKLCu
日本は地震大国
世界で観測される地震の25%は日本で起きてる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:44:18 ID:9gxIvEuM
100ドルもあればなにも手で発電しなくたって...
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:47:20 ID:XeV1sWIO
足でこいで発電するタイプにすると先進国でもバカ売れしそうなんだが
パソコンしながらダイエットもできておまけに電気代の節約にもなる。見事な一石三鳥
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:56:57 ID:Hk9hxYdL
>>44
ぜんまい発電っていいんじゃない?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:00:25 ID:/LoPNTfe
車なんかを例に考えると、途上国向け廉価版よりも、
先進国の中古製品を輸出したほうが理にかなってる希ガス
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:04:32 ID:nQ/Xe7wf
>>50
電気が各家庭に通ってる国ばかりじゃないんだが?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:06:28 ID:41kbFafm
>>18
そのため、100万台分の代金を前払いしてください
だそうだ
100億円以上を先に払えってのは金持ちでも躊躇する部分だな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:08:28 ID:VUKvvpUg
工業高校生のポケコンの替わりにいいかもね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:10:21 ID:VUKvvpUg
本当なら太陽電池がいいんだろうけどね
日本が得意なんだから協力すればいいのに
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:12:22 ID:KcaQ5+0e
実はネットのできる携帯電話だったというオチ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:15:22 ID:OLJTKLCu
きっとテコキの方が安くすむんだよ
しらんけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:20:49 ID:BPWRp2vO
>>45
ゲルマニュームラジオなら安いのに・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:32:23 ID:k0sPBc/Y
まあ、2日も過ぎるとまな板代わり。
もしくは、薪だな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:37:07 ID:Qm3wGktN
やっぱりマイクロソフトは駄目だな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:46:48 ID:ZZW51qKh
100万j収めてしばらくしてなぜか会社が倒産
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:47:49 ID:Qm3wGktN
さきさんね
 
それが無いように潜入捜査する与信って知ってますか
病院には無いだろうけど
62J('A& ◆XayDDWbew2 :2005/11/20(日) 03:14:53 ID:CC4EZMqi BE:127516272-##
子供に配るんじゃなくて学校の備品にすればいいのに。

軽くて持ち運びもしやすそうだし、ネットにも繋げればサブノートとしては十分。
これなら2〜3万なら出すよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:27:01 ID:pan7poVv
これ、まじでほしい。
調査旅行でそういう地域によくいくんだ。
大学とかにサンプル一台まわしてほしいな。
具合を試したい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:28:32 ID:pan7poVv
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:38:04 ID:wopKkQ/6
>子供に配るんじゃなくて学校の備品にすればいいのに。

掘っ立て小屋みたいな学校ばかりだから
普通に盗まれる。
まあ、あらゆる意味で無理のありすぎる企画。
せいぜい、500円くらいの小型機湯が作れたら、普及する可能性もあるかもしれんが。
ま、10年、20年後の話だな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:52:57 ID:41kbFafm
セキュリティの問題の他に
システム構築して字が読める程度の子供らに使い方教える人材がたらんだろうな
PC100万台は格安で調達できてもプロジェクト全体で結構な金がかかりそうだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:53:47 ID:itxAV/95
ハンドルを1分回せば40分使えるとどこかに書いてあったが。
たいしたもんだ。
俺なんか40分かけてその気にさせて、1分で終わってしまう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:00:53 ID:pan7poVv
>>67
>ハンドルを1分回せば40分使えるとどこかに書いてあったが。
へー。すごいね!

>俺なんか40分かけてその気にさせて、1分で終わってしまう。
うん。 すごいね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:01:05 ID:VXczQlM9
>>39
へ〜こんなんなら俺もほしい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:09:29 ID:JbiQo4yd
>まあ、あらゆる意味で無理のありすぎる企画。
せいぜい、500円くらいの小型機湯が作れたら、普及する可能性もあるかもしれんが。
ま、10年、20年後の話だな。


いつまで経っても頭は昭和 の>>65
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:16:27 ID:VUKvvpUg
>>60
それなんていうMSX?

スペックがどこにも書いてないんだがまだ青写真なんだろうか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:35:48 ID:wopKkQ/6
>>70
単純バカは、現実を簡単に考えられてうらやましー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 05:11:04 ID:xyyCqSk2
200ドルで買うから1台はどこかの国へ送っておくれ
イカリングよりはまともな金の使い方出来そうだし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 05:24:00 ID:mDY6/CgV
途上国向けなんてのは単なるポーズ、ファッション、広告用のキャッチコピー。
寄付やボランティアが悪いことだとは全く思わないけどね。
ようは単なる新製品。これからはこういう方向の商品が増えそうだ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 06:20:52 ID:pan7poVv
私が調査で行く島は、電気がない。
なので、自前のジェネレーターを持っていったり、ソーラーパワーを持っていったりする。
パソコンとか録音機器とか使うので、電気を作らなくてはならないの。
これが、大変なのです。ソーラーパワーを直接にパソコンにつなげれないので、
ジェネレーターをかませないといけないし、
ジェネレーターからの電話津は不安定なので、安定させる機器をまたかませなくてはならない。
(パソに直接つなげるソーラーパワーもあるんだけど、それは、パソにしかつなげないのでまた不便。)
1分まわして40分パソコンが使えるって、外付け発電機じゃないんでしょう?
これは、すごいよ。まじでほしい。あの島の、島役場と小学校にもあげたいなー。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 06:27:53 ID:qG+cOckV
ネグポンの妄想ってバカにしていたけど、こうやって
具体化されると自分の浅はかさに恥じ入る。
マジでこれ欲しい。
以前のレスで言っていたように、先進国へは1台300ドル
相当で販売し、その差益で後進国に配布するプログラム
を作るといいのでは?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 06:57:06 ID:BRUdJJZa
自転車発電にすりゃ漕ぎながらPCできていいのにね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 07:07:10 ID:pan7poVv
最大何時間分ぐらい蓄電できるんだろう。
直付け可能な、足ふみ発電と、ソーラー発電を付属につけてほしいな。
USBさせるようだけど、フロッピーディスクも使えるといいな。
途上国では、USBは超高級品だし。子供向けならなおのこと。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 07:29:59 ID:T/IfDNF5
また、騙されたね。
ようこそバーボンハウスへ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 07:40:17 ID:e155UTYF
このニュース何度目だよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:53:32 ID:Cf7BxWbi
無償の基本ソフトLinuxってのに興味ある
これがキッカケでWindowsのシェアが減るってこと無い?
人口なら発展途上国はすごく多いし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:55:56 ID:FiT/FFMH
>>78
今時USB以外のポートではかえって高く付くわけだが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 09:08:48 ID:Fe+WGfnw
手回し発電機は、携帯やモバイル向けに一般にも普及させてほしい。
現在は、ハード側が不安定な手動による電力供給に対応していないから、手回し発電機を使うのが少し怖い。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 09:26:18 ID:faYi5LJf
>>78
いまどきフロッピーなんて、高いわ遅いわ誰も使ってないわで、最悪のボトルネックでござりまするがな。

でもまあ、この仕様で普及型パームトップPCの標準規格を作ると、マニアには需要がありそうだな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:18:13 ID:6HKiEV/P
日本の負け組・低所得層向けPCとしてマジ発売してほしい(;´A`)
メールとネットができればモノクロ液晶でもかまわん。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:43:04 ID:7ud9aj29
>>85
100ドルとはいかないが、中古PC+Linuxなら2万〜3万ぐらいで一式揃うと思うが。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:31:00 ID:BPWRp2vO
>>85
・・・
電気止められてるのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:37:06 ID:9gxIvEuM
ハンドルを回転させて発電するようだが、棒状のハンドルを
棒の方向に往復運動させて発電するタイプも作って欲しい。

彼女が発電するところを見てみたい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:44:10 ID:aiNEuPij
>>26
一人一台は無理だから誰かがしてる間は友達が廻すんじゃね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:49:19 ID:6HKiEV/P
日本の負け組・低所得層をなめちゃいかんよ(;゚A゚)

【希望スペック】

CPU:メールとブラウザ(テキストだけ)が動く程度で十分
メモリ:ぎりぎりでも動けば十分
ハードディスク:いらない
ディスプレイ:9インチ モノクロ(緑色)で十分
モデム:ダイアルアップで十分
動力:手回し発電(1分間回して15分間稼働)


【希望価格】

1980円


【ユーザーの声】

●毎朝、通勤電車の中で発電しながらモバイルしてます。
電源のない出張先でも困らず重宝してますよ。(会社員 30代男性)

●今までのパソコンは無駄に高スペック高価格で不満でした。
このパソコンは適当なスペックで安く、また、とにかく起動が速い!
電源ボタンを押して1秒以内にyahooのトップページに繋がるこのスピードをみなさんにも体感してほしい。(作家 40代男性)

●今までのパソコンは男性的なデザインばかりでしたが、このパソコンはとても可愛らしく、まるでティファニーの小箱のよう。
手回しハンドルもおしゃれでお気に入りです。(OL 20代女性)


【各プレスの反応】

●皆さんが資料を見て、不安に思うのはスペックと拡張性だろう。
まずスペックだが、実際に使用してみると実にキビキビと動作する。486互換のCPUと4Mのメモリーに過ぎないが、
メールとブラウジングにおいては何ら問題はない。ただ、iTunesは正直実用に耐えない速度なのが残念だ。
次に拡張性だが、USBが側面に3つ付いているものの、USB扇風機程度にしか使えないようだ。
しかしそれは今後の電源供給の技術革新で改善されるかもしれない。
開発言語はデフォルトでc、c++、JAVAをサポートしているため、プログラムの勉強程度であれば十分使用に耐える。
これで1980円。間違いなく買いだろう。(月刊アヌキー)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:54:10 ID:d5tGs//f
それで、さっきからずっと馬鹿いってる女はどこいったんだ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:41:50 ID:9gxIvEuM
つーかポケコンの PC-E200 とパームトップPC持ってるけど
ほとんど使えないよな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:27:31 ID:CAPcNMON
5年間のフィール怒試験の結果だが
 
現在の設計のコンピューターでは途上国には向かない
この設計にも画面とパッドに関しては疑問が残る
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:46:13 ID:m6BIkcWX
>>88
それイイ!

想像したら、エロィ!!

激ホスィ!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:51:18 ID:OTwGGh6G
むしろ自転車スタイルのパソコン欲しい。

前カゴのトコにディスプレイ装備。
起動中はひたすら足こぎ。
速度あげると処理速度アップ。エンコとかも早くなる。

やべ、ダイエット用に一台買おうかな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:55:37 ID:S/RW4Fq0
つーかさ、携帯電話でいいんじゃないの
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:59:54 ID:m2fd5S1T
科学技術も進歩したものですな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:35:46 ID:R7Xdca+H
でも、この5年間というもの退化してない?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:12:33 ID:YH2IDHpo
安物PDA風だが、
ブラウジングが出来るモノクロLCDって今から生産ライン組んでも逆に高くつくよ……

数年後に
・LISC系CPU/CoProccesser/VideoProcesser/MRAM32MB
 統合システムチップ(全て166MHzで駆動)
・外部ストレージ(SDカードくらいの2スロット、標準1GB)
で完結するセットなら3000円くらいで行けそうか。音ならないけど。
システムはLinuxでもきついか……TRONかOSASKとかになりそうだな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:24:05 ID:7XVeBgdD
>>86
中古じゃ意味ないと思う。
バッテリーや液晶等の消耗パーツ交換したら金かかる。
消耗パーツ交換しないと寿命が短いのですぐ買い換えるはめに...
結局高い。

>>95
事故って人に迷惑かけそうだぞ。

>>96
携帯は、
・インセがないと結構高い
・ディスプレイが小さい
・キー少ない 等の問題点がある。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:44:46 ID:9gxIvEuM
>>94
しかもローションぬるぬるで。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:55:32 ID:TLAQVQIW
手回し発電PCが100ドルで手に入るって事か?
これ先進国で売ったら普通に売れそうだな。

エアロバイクにくっつけて運動しながらネットとかもできそう。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:01:34 ID:Q4lnn+Ka
>>90
電池駆動でよければ、それに近いものは既に出ているぞ。
ttp://nice.kaze.com/ost-2000.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:25:02 ID:Spya3iTN
>>18>>102
マイアミではハリケーンで2回大停電が起こり、特別奥まったところでもないのに
2週間くらい電気が来なかったところがある。

何も途上国ばかりでなく、アメリカなどでも売れば、ネットを利用しビジネスを
している人にとっては重宝し、100万台くらい売れるかも。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:37:26 ID:Kb1CVwqx
>>104
端末だけ動いても、ネット側が止まってるだろ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:45:25 ID:Spya3iTN
>>105
残念
場所にもよるだろうが、電話はつながっていたのでネットはとりあえず可能だった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:32:29 ID:9gxIvEuM
発電機のハンドルはもちろん左だよねぇ?
右は利き手なんだからさあ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:38:30 ID:1SpPd8uM
出たら俺買うぞ。バッテリー切れの心配の少ないLinuxマシン。いいじゃん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:40:22 ID:UgyiE9s6
これはコンピューターじゃないな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:41:28 ID:s2lCAoK4

このような開発は、戦争直後のモノがなかった時代を知る日本人がやるべき。

111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:11:08 ID:5v93oQj3
スペインが、民族浄化に使う予定で居るらしい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:39:26 ID:4zVqpzXr
sage

ニュース速報
100ドルパソコン試作 米MIT、途上国の子供向けに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132235251/

ニュース速報+
【技術】手動発電で動きます…1台100ドルの格安パソコン、発展途上国向けに(写真)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132186034/
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 03:58:18 ID:saSWTVX5
PSPより何百倍も使えるかも
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 04:06:11 ID:PiJJiIf2
>>107
漏れは左ききだ!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 08:24:15 ID:3LbiEV+k
携帯のCPU程度なんじゃねー?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:06:23 ID:Y4IrWIEg
おまいらのPCよりよっぽど高性能っぽいよ

http://hotwired.goo.ne.jp/news/20051118305.html

プロセッサーは500MHz、メモリーは1GBを予定。無線LAN通信機能も内蔵させる。
タイやブラジル、エジプトの政府が関心を示している模様だ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:14:43 ID:KBYZbHb5
メモリ1Gで100ドルかよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:27:13 ID:YxxC6uZy
>>116
メモリ1Gが全てだろ?
1Gの中にOSとアプリと実行用メモリを確保する。CEのようだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:41:57 ID:lij/tdYk
これ、災害等非常用途もそうだが、
常にバッテリーの心配してるモバイルのモノ書き、
特にジャーナリストにいいんじゃないか

転じて、犯罪組織やテロリストにも都合がいいけど。

あと、実際売れるのは先進国だな。
先進国「内」の情報格差もものすごいから。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 10:16:39 ID:rRWeGd/o
>>113
実用性重視のPCと娯楽用PSP比べてどうする。

>>117
試作でいくらかかったのかは知らんが、
これが量産される頃にはメモリももっと安くなってるだろう。

>>119
要はモバイラーに都合がいいってことだろ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:11:26 ID:H5XfrrED
これにSDスロットでもついてくれると
結構よさげ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:17:49 ID:WPhkto+t
日本向けに電源つけてハードディスクつけてDVDドライブつけて・・・500ドル超えてしまうか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:34:24 ID:wrbOkQoL
なにこれ?www ホスィー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:43:54 ID:kWBJXcx2
>>122
え、日本電気のモバイルギアとどう違うんだって?
ドコモ シグマリオンとして 日本では 売ってるから関係ないよ
こっちでは
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:39:51 ID:Cj0c+yZA













126名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 02:47:34 ID:u5h8/EzC
太陽電池
127名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 02:53:54 ID:J1lpWwK+
電池の技術革新おきないのかな
色々、発明されてるじゃないさ
128名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 02:55:12 ID:OnOUA+LZ
日本だと、機能追加して3万円ぐらいでいいんじゃないか
129名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 10:43:53 ID:eZksFPhe
それなら予約する〜
130名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 10:52:35 ID:u+pEpWMC
自転車充電なのか?
131名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 10:59:23 ID:NS+Szkop
200ドルでも欲しいな。2chはこれで十分。
132名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 11:14:08 ID:H9eto+SQ
ハード的にはCPU、チップセット、メモリ、マザーで1万円、
HDDやその他で1万円、って所までは何とかなると思う、
後はディスプレイで1万円で三万円パソコンならそう、遠くない将来に出てきそう

しかし、そうなると、Windowsの1万円ってのがボトルネックだな、
やはり、LINUX系のフリーがベターだろう、、
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:18:05 ID:2xBHK1wb
これは欲しいな。
かつてのシグマリオン使いとしては。
ああいうの出してくれよNEC・・・
134名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 11:20:32 ID:/TI0itjt
太陽電池で充電するソーラーノートPCってを
CASIOあたりが発売してもよさげだな〜。
PC分の容量、Aは辛いんかな?w
135名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 11:20:56 ID:ly5fGU5i
防災PCと名付けて少し高級なのが欲しい
136名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 11:23:48 ID:n+YLdEX9
2代目のパソコンとして欲しいな。2万9800円にて
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:24:44 ID:2xBHK1wb
災害に強そうなPHS、エッジなんかが従量制で
基本使用料500円ぐらいのプランでセットで売ったら災害用にバカ売れしそうだ
138名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 11:49:24 ID:ivKpBQ66
これマジで欲しいな
教育機関の倍の200ドルでもいいから一般にも売って欲しい
139名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 12:50:01 ID:HfaXVHno
手回し発電じゃなくてゼンマイ式にして欲しい
140名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 12:59:09 ID:yYwfri8/
モルフィー企画に頼もう!
141名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 13:18:09 ID:RWWbU/9r
>基本使用料500円ぐらいのプランでセットで売ったら災害用にバカ売れしそうだ

災害時にエッジの基地局が生きていると考えるお前は、ゆとり教育の被害者。
142名無しさん@6周年 :2005/11/22(火) 13:20:07 ID:0tm++dm8
>>1
おれは日本人のリーマンだけど正直いって
おれも欲しいと思う。

日本では売ってくれるの?
欲しい!!
143名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 13:22:37 ID:ivKpBQ66
>>139
そのゼンマイをどうやって巻くんだ?
144名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 13:31:25 ID:jA2BQ3FK
これは、英語しか、使えないんだろ。



みんな、だめじゃん。
145yU−To:2005/11/22(火) 13:33:09 ID:37XtUypd
っうっへぇ
ウエダです。
将来の夢は居酒屋経営です。土日のことを話します。
クワガタについて調べました。これかって思ったんだけど、
向きが違っていて、もう一回調べたらあってました。
次の日、朝食を食べる時間がなくバナナを食べました。
バナナは腹持ちがいい。
そのあとバイトにいって26E9−Aを30個作りました。
居酒屋経営もいいけどトラックの運転手もいいなぁ。
うっすらはげて来ました。隠すために帽子被ってます。
いつも発狂しまくってます。ウエダバタフライナイフやります!
146名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 13:52:10 ID:H1sO3TGF
中身も無いのにケースにこだわったり、100万台前払いを要求したり…。
国家レベルの漏貧の悪寒!
147名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 13:54:50 ID:oO9hfyjc
>>132
このあたりのだとNetBSDで動くだけじゃないの
148名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 15:08:13 ID:lerBevVP
発展途上の国では、隣の家まで何百メートルとか何キロとかの地域も
普通にありそうだけど。日本でもあるだろし。
無線LANってそれくらい届くの?
149名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 15:23:27 ID:jmu+W/9u
いっそのこと一般にも200ドルで販売してくれればいいのにな
1台買うごとに途上国へ1台寄付ってことになるし、いいと思うんだが
150名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 16:21:18 ID:Tb7e6Njn
教育機関で5000台の受注見込みがないと作らない売らない、とか
典型的なナニなショウバイ
151名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 22:58:36 ID:TuWpcYe1
>>149
先進国で一般販売するなら、700〜800$は取らないと元が取れないだろうね。

先進国でも大量受注販売なら、500$くらいにはなりそうだけど。
152名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 23:39:52 ID:ZhCooqTU
>>137
一瞬で万行くじゃん
153名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 03:01:14 ID:Url7COMA
>>500MHz、メモリーは1GBを予定。無線LAN通信機能も内蔵させる


なるほどHDDが無くて全部メモリに読んで使うのか。
昔のPCみたいだね。500MHzなら普通に使えそう。
154名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 03:09:02 ID:vvl5m5bK
MS独占禁止法裁判でMSに費用負担させればよかったんだわ。

MSの金でペンギンを世界の貧しい子供たちに。
155名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 03:10:22 ID:zIhNmUFl
これはスペイン王室がらみの案件らしい
156名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 03:47:00 ID:ojNm+mhT
タカラかバンダイが売り出すんじゃないか。
157名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 03:59:06 ID:ojNm+mhT
西和彦に言えば作ってくれるよ。



折りたたんだところはダイナブックそのものだな。
158名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 05:43:27 ID:wolUrpqM
>>17
自慰
159名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 08:40:59 ID:vScc6Zgb
サーヤのご懐妊報道の時の地球規模の大惨事に備えて、避難所で2chがやれるように
このPCマジでほしいな。

ちなみに手回ラジオ・ライト・携帯充電器は、サーヤの結婚式対策で楽天で購入しましたw
何事もなく大惨事が来なくてよかった・・・
160名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 08:56:50 ID:ojNm+mhT
>>14
この写真の手、すごい肥満の手じゃないか。
途上国の人たちに申し訳ないぞ。
161名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 16:38:21 ID:Url7COMA
>>160

確かに相手に失礼だよな。
でもそういうところに気を使っちゃうところが
俺ら、日本人なんだなぁって思うw。
162名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 19:50:53 ID:mznCag1p
>>159
石原ってなんで責任取らないんだろうね
163名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 13:07:45 ID:vj1NMmGe
>>14
( ゚д゚)ホスィ…
災害時用のモバPCとして良さげ
164名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 13:11:40 ID:taGVwyVl
発電装置つきってのが半端なくポイント高い
日本なら5万以上で売れるとオモ
165名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 13:18:19 ID:taGVwyVl
ttp://www.itu.int/wsis/plib/detail.asp?y=2005&n=6264

キーボードはセパレート式なのね
あと、大きさはわりと普通
画面は少し小さいかな
災害時にこういうものあると便利だよねぇ
166名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 13:25:34 ID:yHQO01kL
>>164
いくら日本でも5万じゃ売れないよ
5万出すならウィルコムのシャープ製端末買う
あの携帯の皮を被ったPDAなやつ
167名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 13:29:27 ID:yHQO01kL
それに災害用の充電なら、懐中電灯とラジオと携帯充電が合体した手巻きダイナモー式のやつがあれば携帯充電は事足りる
168名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 14:16:07 ID:XvjoocqC
っていうか、日本で手巻き式のPCが開発されていないからこそ
好事家の需要があるわけで。
USBメモリがきっちり動くなら3万円ぐらいで欲しいなあ
169名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 17:19:38 ID:8CbaDZ2+
途上国だと、貧相なお父さんが娘の為にボロボロの人形を1ヶ月ぶんの給料はたいて買ってあげてたりするからなぁ。
なんか切ないよね。
170名刺は切らしておりまして:2005/12/02(金) 19:07:55 ID:9zznP7Uj
日本というか先進国で発売する場合、家庭用ゲーム機の値段くらいが適当だと思われ。
171名刺は切らしておりまして:2005/12/03(土) 00:29:38 ID:nhZwctJm
いま1つ実感がわかない
 
実際の災害のときには、懐中電灯以外はほとんど役に立たない
インタネットも保全する人間が居てやっと開通するレベルだからね
途中経路のルーターが落ちたらそれでも駄目
 
で、案外そういうときのルーターというのは古い機材にボードを複数枚刺していたりするだけ
その機材の性能にもよるから運でしか無いな
172名刺は切らしておりまして:2005/12/03(土) 06:57:17 ID:Vx+uxxYF
っと思い出した、懐中電灯とスーパーカブだな、役に立つのは
173名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 22:13:52 ID:cWVEZJNT
もうすぐカシオが作るから待て。
174名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 22:21:22 ID:/AhJfxpC
本当に100ドルで売り出されたら、海外からの送料を考えても2万円でお釣りがくるよね?
175名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 23:07:16 ID:b80nv81m
>>174
製造元直送ならいいけれど、心ない親が子供達から取り上げた
ヤミ流通品だったりしたら罪深いから、私達の側で気をつけないと
いけないかもしれないね。
176名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 00:57:23 ID:UaOSZkMR
そういった闇流通を防ぐため前金でポンと大金出せるスポンサー探してるんだろ。

つうか、めちゃほしい。多少高くてもいいから。機能もPDAだと思えば十分。
高値で買って余剰分で寄付の形いいね。でも流通が複雑化するほど闇流通も増えそう。
通しのシリアルナンバーとかついてMITで一括管理とかするのだろうか。
177名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 02:06:27 ID:qyGpjJ0j
MITといいますと、まさちゅーちぇっちゅ工科大学ですな?
178名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 07:50:40 ID:LYvMgWlT

こんな資料で信じろったってムリだ

とっとと動いてる現物見せろや
179名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 08:08:10 ID:lZWUIBqe
自家発電でますますエロ画像集まる
180名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 09:15:25 ID:budjB7oF
どっかのスレで誰かが言ってたんだが、
何気に欲しい人も少なく無い訳で、
そんな日本では2,3万で売り、
1台買うと発展途上国に1台寄付されるって仕組みも有りよねぇ。
181名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 09:44:35 ID:ZkmDoLT4
$50のPDAと$50の発電機でいいような気がする。
そんな発電機あるのかわからんが、今から開発しても2006年末には間に合うだろう。
182名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 11:03:06 ID:vsDlXlwT
>>180
少なくないといっても、作るほうが要求しているのは受注単位100万台だから
ギャップありすぎ
183名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 13:27:50 ID:UaOSZkMR
>>181
発電機つっても、燃料であれ何であれ、定期的に安定して供給されないと駄目だろ。
その点手回しならどこでもほぼ確実に使える。太陽電池なら良いかもしれないが、高い。
蓄電する必要が出てくると電池が要るが、高くて寿命が問題に。

手巻きゼンマイが安価で安定していて確実。
184名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 18:05:23 ID:2IRevQnq
手動発電だから、非常食とセットで売れば意外と需要あるかも。
185名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 18:31:16 ID:BBbiMew1
中古パソコンが安い

USBメモリーパソコンがいいかも
186名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 18:32:34 ID:sDXjz0V0
1台売って1台寄付ならば、単純に計算すると50万台受注で良いという事?

1台$200ならば、何の役にも立たないような新型テレビゲーム機よりも
安いくらいなので、それくらい売れても不思議ではないと思う。

1分回して40分使えるような事が他のサイトに出ていたので、
超低消費電力PCとして、発電機能がないものもそこそこ需要はあるかも。
187名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 19:45:23 ID:g0/v64jC
>>186
ソフトインタフェースを素人用に簡易化しないと日本じゃ50万台でも厳しいだろう
UNIXがついてるだけじゃいくら値段が安くとも使いこなせない奴のがほとんど
188名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 19:48:43 ID:7KYGiGyF
>>187
先進国であわせて50万出ればいいんじゃ?
189名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 20:00:55 ID:+G13Y/dB
>>153
昔のPC=MZ80C/B
190名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 20:11:08 ID:g0/v64jC
>>188
国家かどっかの大企業が巨大在庫のリスクを背負わなきゃならんから合計で50万台ではだめだろう
個別の配布はそっちでやってよってのが大量受注方式限定のメリットだが
逆に末端に卸した時点で価格を跳ね上げないと間にたってるところは割に合わん
191名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 22:45:45 ID:hV0awDVk
本体を安値で売るだけではなく、アセンブリの部分だけで良いから製造も販売する途上国で出来ないかな。
192名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 22:07:54 ID:lCHoeJPq
これはトロンでも全く同じ構想があったんだよね
この板でナナオのディスプレイをデザインしてた人も参加してたはず
193名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 22:34:39 ID:OK+Rc9DG
PCだけ手に入れてもなぁ。
プリンタやネットがないと、誰も使わないと思うんだが。
194名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 22:45:05 ID:eEX2jjKK
途上国と言っても、最貧国ではなくブラジル、中国、インドあたりの国がターゲットなので、
ネットはともかくプリンタぐらいなら学年や学級に一台くらいは確保できるだろう。
195名刺は切らしておりまして
一万ありゃピンサロでヌケルぞ
なんで自己発電なんか…