【雇用】有給休暇、時間単位で取得可能に、厚労省検討に入る [11/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 厚生労働省は最低取得単位が原則1日とされている年次有給休暇制度について、時間単位で
取得できるようにする検討に入った。

 厳しい雇用環境を背景に有給休暇の取得率が落ち込んでいたが、厚労省は取得単位を細かくして
同制度を活用しやすくする。雇用形態の多様化などに対応する狙いもある。2007年の通常国会で
関連法を改正し、早ければ08年にも新基準を導入したい考えだ。

 厚労省が有給休暇制度の改定に着手するのは、過去数年の同休暇の取得率低下が背景。
雇用環境の悪化がその理由とみられており、同省の調査によると、有給休暇取得率(1人平均の
取得日数を企業が与えた平均日数で割った値)は03年までの10年間で9ポイント近く下落した。
取得できる権利は2年後に消滅する。

■ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051114AT1F1300913112005.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 07:51:58 ID:dMTJ6mtR
1日1分つづ短縮する輩が現れるか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 07:55:30 ID:xtUvf2ZT
>>2
最小取得単位を30分とか60分にする。

フレックスにすれば?と言ってみたりする・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:01:35 ID:aACUzgsi
前の会社は昔から半日単位、それも当日ありだった。遅刻しそうな日とか乗らない日でも昼まで行けばよかったから結構助かった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:01:39 ID:BEelsda8
タバコ吸う奴、吸いに行く奴はみんな休暇とれや。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:04:09 ID:uR8MppPR
企業のサビ残取り締まるほうが先だろ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:04:19 ID:+zAhJiKX
>>4
うちは1/3ずつ。寝坊したとき便利やね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:05:42 ID:Act/jqyY
たばこを吸う奴は吸っていないときも
くさい臭いが人に不快感を与えていることに気づいて欲しい。
それから、汗かきな奴も臭いだけで周りに迷惑だ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:08:29 ID:OjX1PNkH
こんな法律作っても恩恵受けるのは公務員だけ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:08:41 ID:6cNrxec4
嫌煙ファッショは、隔離スレから出ないでくれないか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:12:17 ID:BEelsda8
>>10
喫煙者は同じ時間会社にいても正味の実働時間が少ないんだよ。
特に会議の後だ。下の人間でもっかい集まって「さあ手分けしてやるべ!」
という時にいないんだよ、喫煙者は。休みとって出てけ、ってこと。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:12:47 ID:54DaYqQY
有給休暇のうち、半分の日数は使うことを罰則付きで義務付けろよ
そのくらいしないと駄目な会社が多すぎだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:12:57 ID:B/AOSbjI
>>9
公務員は昔からすでにやってるってどっかで聞いた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:15:27 ID:m9dzy26h
イギリスか何処かで喫煙者の労働時間を長くした会社がニュースになっていたが
あれはどうなったんだろう?
15名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 08:15:46 ID:hbKeJPUx
昔その制度がうちの会社あったんだが、
労働省からの指導で廃止になった。

バカですかこいつら。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:16:25 ID:Eq5sPwO+
食事シフトの関係で午前半休と午後半休の時間が
不定なのですが。それでも半日単位なので「半日」
と割り切っているのですが時間単位になったら混乱
します。最小単位15分になってしまいます。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:20:16 ID:Oip55bDM
なんだこりゃ? 
有給って俺大体月から金まで5日連続で取ってたぞ。
もしくは祭日ある週で4日とか。

1週間連続で休まないと普通、休んだ気にならん思うけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:42:08 ID:JSLz7GfM
有給は強制的に取らせるようにしろよ…取りたくても取れねーよ!
時間単位導入とかヌルいこと言ってないで税務調査並みに立ち入り調査しろ、
それで飛躍的に有給消化率は上がる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:45:42 ID:35s5mJ+U
もうねお役人はバカかとアホかと。
何で消化率が悪いか判ってないね。
会社が使わせないんだよ。無理矢理使おうもんなら嫌がらせ受けるんだよ。
錆残だってそう。当然の権利を行使できない雰囲気が漂ってるんだよ。
右向け右で揃わないヤツは叩かれる。
そうゆうバカ企業はごまんとある。
公務員しか経験の無い役人は分からないんだよ。
つべこべ言わず俺の会社で働いてみろと。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:47:14 ID:m9dzy26h
それより有給の買取を復活させてくれ。
買い取り額を倍くらいにしてくれると嬉しい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:58:16 ID:/X75LHzU
休みづらくなるだけのような
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:00:28 ID:JSLz7GfM
>>20
それもいいなぁ、ついでに消化できなかった有給は強制買い取りって事に
してくれたらとりあえず不満はない、これなら積極的に有給を消化させようと
するんじゃないかな、もちろん取ってないのに取ったように見せかけたり
そう言う不正を会社が行ったらガッポリ罰金を取るって事で。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:07:59 ID:SGfYBUjl
こま切れ所得で、更に有給消化率低下だな。
奴隷リーマンをコキ使うため、資本家と厚生労働省は結託してますな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:11:12 ID:dmFqSL/5
げ、
こんなことになったら今まで見たいに
遅刻/早退できないじゃん。
今までは届け出をすれば有給も消化せず、
特に評価にも響かなかったのに。
(ていうか、評価とかないしw)
25わろすわろす:2005/11/14(月) 09:17:54 ID:LmoFyvxN
てゆかコレ、毎日時間年休とって、実際には定時に帰るってヲチになるんじゃない?
平素から時間ぴったりには帰れないんだし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:24:04 ID:rIjMqkUC
時間になったら有給休暇を1日も取れなくなるぞ。
全部、平日に摂ったことにして実はサービス残業。
役人は馬鹿か?
公務員の給料を半額にしろ。平均年収が800万円なんてありえん!!!!!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:30:26 ID:vDkotRdM
うちの会社は昔から一時間単位だが・・・
従業員に甘すぎたかなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:31:04 ID:SGfYBUjl
>>24
有給所得状況を勤務評定に反映させるのは、労基法違反だけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:35:35 ID:m9dzy26h
>>28
知り合いの会社の社長は「労基法を守って欲しければ、そういう会社に転職しろ」って言っているなw
実際のところ、労基法なんてザルみたいなもんだから、よほど組合がしっかりしている会社じゃないと
守っているところなんて皆無だべ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:35:47 ID:8MRSr6hX
こんな事やってたら丸一日休めなくなるな。
31バットマン:2005/11/14(月) 09:38:14 ID:6sGfrv5j
姑息だな‥
生涯を時給で割る社畜、奴隷‥
あなたの生涯は時給いくら?  
             \(・д・)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:38:57 ID:ppWMVzNz
昼休み50分
毎日年休消化10分

これで有給何日分消化できる?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:43:08 ID:BEelsda8
>>32
完全週休2日の会社で6日分くらい。
社長さんですか?
34トラックバック ★:2005/11/14(月) 09:45:18 ID:a8pbQEBC
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【和倉真幸】労働基準監督官スレ 【Part9】
[発ブログ] 公務員@2ch掲示板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1123425822/l50
[=要約=]
労働基準監督官は……
5,300万人の労働者の生命と健康を守り、人間尊重の基本理念に立脚した法定の労働条件を
確保することを任務とし、厚生労働本省又は全国各地の労働局、労働基準監督署に勤務して、
労働基準法、労働安全衛生法などに基づいて、工場、事業場などに立ち入り、帳簿・書類の
点検、関係者の尋問、機械・器具の構造規格、性能及び安全装置の検査、作業環境の測定
などを行い、これらについて違反があった場合には、機械・器具の使用停止などの緊急措置
を命じたり、刑事訴訟法に規定する司法警察員としての職務を行います。
特に最近は、労働条件の確保・改善、労働災害の防止、職業性疾病の予防を推進する面でも
労働基準監督官の活躍が期待されています。
(平成17年度募集案内より)


35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:55:51 ID:YxbasT7k
簡単な話だ。
企業と政治家/官僚の癒着を止めれば改善する。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:59:38 ID:4W+ZwIAM
取得じゃなくて、確実に消化させる施策を打てよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:09:26 ID:3qwgKu/H
また現状を把握してないお役所仕事か。
法律だろうが規則だろうが、民間は労使でうまくこなしてるんだから余計な制度作るなバカ役人。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:19:34 ID:6c4fcZLg
これを実際にやると、多分従来と比べて有休使用回数は増えたように見えるけど、
時間単位に換算すると逆に減るんじゃね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:04:10 ID:2/Dx4265
有給あるけどつかったこと無いおれには関係ないな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:06:58 ID:eYkuR9rP
うちは有休は事前申告しないと認められなかったから、深夜までサービス残業
した翌日辛くて休むと、欠勤扱いでボーナスに響くし、たまらんかった。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:09:58 ID:RcTjxTQ1
時間単位の有給を事前に言うのってけっこうじゃまくさそう
歯医者さんに行くのにはいいかもしれないね

公務員は事後報告可にしそうだな
サボっていてバレなければそのまま
バレれば、あれは時間単位の有給取っていますって言いそう

万引きして見つかったら金払えば済む、と同じことになるんじゃない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 12:18:08 ID:OjX1PNkH
こんな事やるよりサビ残無くす方が先だろ。
法律作っても企業は派遣社員増やすだけだろ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 12:18:48 ID:r4WF3uxc
>>22
それだ(・∀・)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 12:21:22 ID:4G7wU9lg
日本人は資本主義向いてないなw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 12:32:01 ID:X08JBl/U
誰かが書いてたけど、まだまだ有給さえ取れない会社が多いんだからそっちを先にして欲しいよ。
きちんと取れるようにならないかなあ・・・たった一日有給使ってボロクソ言われるんだから。
手術予定のT君なんてたった3日の有給が認められずに手術日も決まらず不憫でならない。
はっ、もし時間制になったらT君・・・もっと休みが短くなるかも ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:26:32 ID:xtUvf2ZT
リ−マン残酷物語スレ化してる。

47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:27:58 ID:Y37uCgv5
さんざん夜通し働かせて半休とかで有休使わせられたら、
みんなたまったもんじゃないね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:33:16 ID:2/Dx4265
これって公務員と一部の恵まれた勝ち組のための法律じゃないの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:33:50 ID:xkYE2JJt
ドイツ人なみに仕事したくない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:53:00 ID:ebZYPJzJ
遅刻の正当化に使われるだけでは
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:54:07 ID:japjgvE7
権利を行使するのは当然、って言う意識が上のほうに無いことを理解しない限り、
どう制度をいじっても大して消化されないと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:02:34 ID:VBE3jXZx
有休残29日
週休二日で任意にとれるので
用事がある時は週休を当てる
有給はほとんど消化できない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:06:51 ID:0UwrL7rS
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:08:32 ID:4XEDswyU
公務員と超一流大手企業のための措置だね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:21:22 ID:JSLz7GfM
>>51
そこで>>20 >>22ですよ
56YahooBB221094230055.bbtec.net:2005/11/14(月) 16:23:48 ID:s6aUs/jv
syosinsya
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:25:49 ID:2/Dx4265
>>56
どうした?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:49:05 ID:oOwNdIYW
時間単位で休暇を取り上げるための方便だろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:59:08 ID:qQWKI+rS
有給なんていらんだろ
とっとと廃止しろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:12:22 ID:6c4fcZLg
>>56が男だってコトは解った。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:14:53 ID:xtUvf2ZT
ゆうきゅう いうきふ 【有給】


給料が支払われていること。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:21:43 ID:qQWKI+rS
働かないのに金が貰える

まさしくパラサイト
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:27:41 ID:uecEubdH
「明日、友達の葬儀があるので有給ください」
「それじゃ午後の2時間だけな」
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:40:47 ID:NfFQFCeE
すべての労働者を時給制にするつもりなのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:42:51 ID:Vpc8pq7p
>雇用形態の多様化などに対応する狙いもある

こういう時だけ「多様化」なんだよな・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:42:54 ID:c9g+hjww
知らない間に、時間単位で消化されそうな気がする。

だいたい、時間単位の「有給」とかよくわからん。
ちょっとした用事で今まで外出させてもらったりしたことが、
逆に全部有給扱いされたりするんだろうな。

社会人になっても学校生活みたいな管理社会マンセー。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:44:31 ID:OVWL/Slv
>>63
そういうの増えそう
一日とか半休とかとりづらい雰囲気ね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:45:13 ID:QtNXIMHB
有給使った休日出勤で割り増し残業とかさせたいんだろうけど。
実はサービス残業の隠れ蓑にされる陰謀かも知れないな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:47:07 ID:Vpc8pq7p
上手く使わせれば、有給消化率だけを上げられるよな・・・
全然休んだ気がしないのに有給消化w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:23:43 ID:blmvg1aW
お役人さんはマジで提案してるんだよ。
あっちの世界では時間単位の有給は昔からの制度だからね。
で、法人化とかで公務員の身分がなくなると制度が引き継げないから
セーフティーネットを用意した、と。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:07:32 ID:lJrq0T9o
あと、理由聞くの禁止にしてほしいと思う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:55:37 ID:nyMP1g0Z
>>71
理由って有給を取る理由?
それは今でも聞いちゃ駄目だよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:31:20 ID:Jf6H9f8C
>>72
うちは思いっきり聞かれる。
その上、旅行に行く場合は何日間どこへ行くかも聞かれる。
マジ勘弁して。

ちなみに会社は政府系の特殊法人ですよ。
74 !?:2005/11/14(月) 21:45:40 ID:RIoLAYB1
みかかじゃん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:52:49 ID:cIVFrmBP
理由って言わなくてもいいの!?

知らなかったよ・・・

毎回、適当にウソ考えて休まなくちゃいけない状況にしてお休みもらってた。


有給じゃなくて、振替休日だけどね。




っていうか有給48日もある。


3月には半分は消滅しちゃうんだろうな。

振替休日取るのにせいいっぱい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:31:34 ID:A+wNFWjv
>>75
言う必要はないし、その理由で許可する、しないなんてのは違法
確か判例もあったはず。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:47:24 ID:e2S7YZyK
有給買い上げと見せかけて、ぬか喜びしたら
翌月、有給取った分が逆に給料から引かれてプラマイゼロに
なってた俺様が来ましたよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:07:21 ID:8bm1Tnt1
ここまでまとめ

優良企業:今更何言ってるの?
二流企業:ふーん。いいかもね。
DQN企業 :葬式でも一日休めなくなるのかよ!!
公務員 :うちら労基法適用されませんので。

ニート :全く給料取りは地獄だぜフゥーハハハハァー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:18:55 ID:+eJVlej0
うちの会社では、代休に関してはこの制度が導入されています。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:21:16 ID:+yohzkSo
有給なんてあってないもんだから

買い取ってくれよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 23:21:29 ID:PQfS6Vyu
http://www.t-union.or.jp/powerful/ajinomoto/ajinomoto.htm

妙なものを見つけました。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:26:55 ID:Bap7Renj
前レス読まずにカキコ

いいな〜…、役人は、馬鹿で
こんな絵空事を空想してるだけで飯食えるんだもんなぁ
おまけに年功序列で退職金&恩給ガッポリかよ

やれるならやってみぃ!
その代わり一部上場企業から三チャン会社まで全て調査しろよ!
違反バンバン取り締まれよ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:36:21 ID:uG9dohPY
こりゃ、有給の名目消化率を上げる為のギミックだわな。
一日の休みを休んでないのに休んだことにしろ、とこれは
さすがに労働者側から反発があるが、一日1時間ずつ休んだ
事に汁、って会社から無言の要求があれば、まぁそういう
届け出を社員自ら捏造させても、社員の抵抗は少ないだろう。

旨いこと考えたね。奥田。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:38:28 ID:RnCeTWKj
いい制度だな
公務員である俺たちがまず率先してこういうことやれば
やがて民間にも伝播していくだろう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:39:37 ID:8bm1Tnt1
>>84
非公務員発見。人事院規則を穴の空くまで読め。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:39:44 ID:RnCeTWKj
>>82
その馬鹿な役人よりお前は頭悪そうだなw
なんとなくだが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:44:02 ID:RnCeTWKj
>>19
>>26
その会社が悪いんじゃないの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:51:47 ID:cJPTvLJp
うちも半日ごとならあるなぁ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:53:11 ID:ifAf2N76
>>80
その昔は買い取ってくれていました。
それを労働者の休む権利を金で奪っていると言ったやつがいたので廃止されました。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:27:57 ID:o9sT/ZWw
某県庁ですが、うちは1時間単位(分割あり)で取れるよ。
遅刻で朝5分、定時55分前に退庁をする強者もいます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:29:14 ID:L3o9/zsA
うちの大学の寮では、先輩が酒飲んでて、いきなり叫びます
「おらあ、おまえらやんキー狩りすっぞ!」
「なんすか、それ」
「いいから、きやがれ」
 
こんなんばっかり、警察よりえぐい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:33:32 ID:5x9z3zeO
>>77
それ「有」休って言わんね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 07:51:12 ID:PwteEo0n
こんなとこで愚痴っててもしょうがないわ
社長とタイマンはってくる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 09:30:43 ID:A68azyJw
>>90
公務員はどうでもいいよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:18:37 ID:rBXXDab+
半有取って土曜日は午後から必ずウインズに行って競馬
している私をお許しください。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:41:15 ID:zuAKzdrA
>>95
土曜って普通休みでしょ。
休みじゃないにしても半ドンが当たり前なのに?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 13:56:37 ID:M6ca2wmR
でもこれって、管理ゆるゆるの会社や注意できない上司達の会社なんて
いいように使われそうだね。
遅刻常習犯はラッキーかもね。
98名無しさん@お腹いっぱい。
>>91
kwsk

>>93
アンタ漢だな・・・。