【和倉真幸】労働基準監督官スレ 【Part9】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 15:20:35
ちなみに本省では監督官は全く存在意義がない。むしろ監察監督官のように煙たい椰子らばかり。
953非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 15:31:55
申し上げにくいが、ほんものは弱すぎる。
自分の発言の中にいつも矛盾等があり、結局それに自身が追い詰められている。申告が苦手なはずだ。
型にはまったマニュアル対応じゃなくて自分の頭で考え工夫し、時にはリスクも負わなければ何ごとも解決しませんよ。
954非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 15:43:12
激動が予想される今後、官名の威力だけでなく、自身の技能が重要。ここで笑われないような、教養、雄弁術、機知を身に付けよう。
955非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 17:19:56
このスレ、看板倒れにより終了。
もう生き恥さらすな
956非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 17:36:57
次スレは「労働基準監督官になりきるスレ」にしようぜ
957非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 17:50:15
ほんものは誰だスレ
958非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 17:55:11
うちでは事務官みたいに保険料とれないし、技官みたいに検査費とれないから監督官はくそ扱いです。
安定がくっついてから地元にずっといない監督官は平等を通り過ぎ被差別扱いですわ。
数がいないんだから特権なくなればこうなる事はわかってたろうに・・・
959非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 18:05:31
このままでは慣例踏襲で徐々に苦境に陥って行くだけ。先を見通すビジョンが必要。
960非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 18:09:46
しょーがねーじゃん
国民様が労働基準法軽視の姿勢なんだから
961非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 18:43:25
あと5年くらいで、労働基準法のほとんどは民事契約法に変わる。
さて、そのときどうする?
962非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 18:47:56
>>961
安衛重視に回帰

多くの監督官の悲願だろ
963非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 18:55:24
労災が減った中、その単純路線では予算が取れず、大幅減員はさけられない。
964非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 18:55:39
賃金が少し支払われないのと、労災で人の命が一つ消し飛ぶのと
どっちが最悪かって話だ

でもマスコミは賃金賃金
極論言えば百人の賃金よりも、一人の命の方が大切だろ?
965非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 19:00:12
おっしゃるとおり。
では、それで行こう。
966非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 19:00:35
「労働契約法に関しては、監督指導は行わない」

なんかウチの行政の行く末を暗示してるな
967非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 19:00:51
でも予算とれなきゃつらくね?
968非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 19:04:53
つか契約法出来ても、賃金不払い・解雇予告不払い等は移動しないでしょ。
申告はこれらが多いんだから、相変わらず糞みてーな申告事案は無くならないんじゃないの?
安衛回帰なんて無理じゃねーのか。
969非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 19:06:40
労働契約法で飯を食う道がある。取り締まりをやめて、労使自治の援助調整役になることだ。
かっこわるいけど、責任をなすりつけられることはない。
970非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 19:11:27
>>969
どうせ労働契約法関連は企画室でしょ
監督署でやるようになるとは、とても思えない
企画室職員が増員されて、方面が減るかもしれないけどね
971非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 19:12:41
本当に下らないレスばっかり
もう次スレはいらん。
972非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 19:19:24
じゃ、最後に君の意見聞かせて。権限強化?
973非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 19:23:54
ここで将来の監督行政はあーでもないこーでもないって悩んでもしょうがない
みんなで組合に行こうぜ!
974非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 19:26:56
それもいいね。了解。
975小さな政府:2005/12/04(日) 19:54:54
時代は事前規制から事後調整へ。
契約法ができれば監督官は減員され紛争調整官は増員。
君たちもこんなとこ見てないで今から契約法を勉強しておきなさい。
976非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 19:57:00
あのう、紛争調整官は事実上監督官がやってるんですけど・・・
釣りですか?
977非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 20:05:35
これだけ世の中が多様になると、取り締まりなど出来るはずがない。多様性と当事者責任は表裏一体。
978非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 21:15:54
『次スレいらない』と言う香具師ほど、次スレを立てると参加してくる。
次スレに行きたい人だけ参加すればいいのに。
979非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 21:28:15
だから、監督官と書くから「みんながそうは思ってないぞ」と言わざるを得ないんだ。
監督官スレにしなければ参加しません。
わかった?自分らが絶対スタンダードと思うな。
980非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 21:29:32
981非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 21:30:04
ここはもういらないな
982非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 21:31:14
>>980
立てたのか・・
983非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 21:38:23
立てるも立てないも自由
レスするしないも自由
批判するしないも自由
無視するしないも自由
埋め立てるも自由
984非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 21:46:02
わかってるじゃない。では、馬鹿者論で自由を侵害する行為禁止。
985非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 22:22:12
明日からその存在が完全に消滅しても誰も困らないもの、
それが監督官だということ。
国家の屋台骨を背負っているわけでなし、気楽にやりましょう。


986非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 22:41:25
いいこと言うねえ。気に入った!
987非公開@個人情報保護のため:2005/12/05(月) 06:08:15
いいこと言うねえ。
もうお前等に税金から給料払う必要なし!
988非公開@個人情報保護のため:2005/12/05(月) 07:11:18
↑部内者と思う
出てくるタイミングがいつも不自然で判で押したことしか言わない。そして「sage」している。
989非公開@個人情報保護のため:2005/12/05(月) 07:18:12
国民様が、どんなときに出て来るか調べると面白いことがわかった。
990非公開@個人情報保護のため:2005/12/05(月) 07:21:54
ほんものは誰スレです。
991国民:2005/12/05(月) 08:58:28
わたしらを侮辱する言葉が一番 は ら た ちま す
992非公開@個人情報保護のため:2005/12/05(月) 10:19:29
このスレ、国民侮辱が特に多い。なんでだろう
993非公開@個人情報保護のため:2005/12/05(月) 11:11:11
そのほうが人気上がるよ
次のスレがたのしみ〜
994サラリーマン:2005/12/05(月) 11:44:29
俺たちの敵は誰だ?
995非公開@個人情報保護のため:2005/12/05(月) 13:04:41
国民が怒るカキコが多いスレです。
996非公開@個人情報保護のため:2005/12/05(月) 13:13:29
国民はsageない
age続ける
997非公開@個人情報保護のため:2005/12/05(月) 13:25:49
国民をパカニスルナ
運動始めました
998非公開@個人情報保護のため:2005/12/05(月) 13:30:46
国民をパカニスルナ
運動始めました
999非公開@個人情報保護のため:2005/12/05(月) 13:37:57
今来た申告人にむかついた。死ね。
1000非公開@個人情報保護のため:2005/12/05(月) 13:40:10
国民をパカニスルナ
運動始めました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。