【貿易】WTO閣僚会合、物別れ 香港合意を事実上断念[05/11/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫煎餅φ ★:2005/11/08(火) 17:17:42 ID:??? BE:82854443-#
世界貿易機関(WTO)新多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)の進展を目指す
日本、米国、欧州連合(EU)、インド、ブラジルの主要5者の閣僚は7日深夜
(日本時間8日午前)、ロンドンでの会合終了後に共同記者会見し、各国の対立の
溝が埋められず同会合が物別れに終わったことを明らかにした。
 主催国インドのナート商工相は、12月のWTO香港閣僚会議では、農業自由化と
非農産品市場開放のラウンド主要2分野で関税引き下げ率などの数字を盛り込んだ
「細目(モダリティ)」合意は「達成できないかもしれない」と述べ、事実上断念
せざるを得ないとの見解を初めて明らかにした。

ソースはこちら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000081-kyodo-bus_all
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:22:48 ID:A51ItTvn
これって関税に上限設定されて日本の農家が駆逐されるって言われてた奴?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:36:54 ID:HyuJ81Xc
まだ自給率下げろ?と
政府はどうすんだ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:52:27 ID:cujr2JDq
>>3
これは、政府がどうするか?ではなく、実需をなくす、と言うことが必要なんだよ。
今ではもう、不可能だけど「わしらの国じゃ、わしらで守らにゃ」と言う気概と言うか、
意気込みで、(ほぼ)一致団結ってのができた頃なら、怖くもなんとも無いことだった。

今ではもう、不可能だけどね・・・・・・あひゃひゃひゃ・・・鬱だな〜
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:50:43 ID:ZhxRhTEi
特別会計、特定財源に、こんなのもあるよ
牛肉輸入関税は38,5% セーフガード発動で50% バターは480%
収入は全額特殊法人へ、 消費者には、一銭の恩恵もありません、

農畜産業振興事業団
http://www.soumu.go.jp/hyouka/nouchiku_zaimu.htm
http://www.maff.go.jp/beef/beef_siryo/sanko1.pdf

国内農家への補助金の多くは、輸入農産物へのバカ高い関税収入を利用した特別会計によってなりたっている
つまり、食品価格の内外価格差を一般消費者が負担し、その分を農家へのバラマキに使っている構図なのだが。

これって、簡単に言っちゃうと「食品税」みたいなものだよね

生活するためにどうしても必要不可欠な食品に、他の高級品や貴金属以上の間接税が付与されているようなもの。
    いい加減やめたらいいんじゃないか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 16:43:41 ID:4wpmep5G
>>5
アメリカとかEUとかでも当たり前に150%とかの関税かかっておりますが何か?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:58:18 ID:4lsfYi2v
食料品への関税は消費税とは逆に必要不可欠だしねえ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:05:58 ID:V/il0r/V
塚ね、自由貿易マンセーのメッキはもう剥がれてるわけで。

>>5のネタも何回も貼ってるけど、
関税を下げたところで流通コストが高い日本じゃさして益になるわけじゃなし。
マイナス面を丸っきり考えてないあたり
机上論、乙w
としかいえないわけで。
9名無しさん@お腹いっぱい。
>>5
反農厨必死だなw

農業保護 10
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1130420125/