【交通】富山で来春、路面電車が新規開業 再び街ににぎわいを [10/08]
1 :
EUCALY MINTφ ★:
路面電車復活の兆しがある。富山市で来春、半世紀ぶりに新路線が開通、宇都宮市
では5年後の新規開業を目指す。東京・池袋でも熱心な動きがある。欧米では人間中心
の都市の装置、街復活の切り札になりつつある。日本でも新たな潮流になるだろうか。
(牧村健一郎)
JR富山駅北口の大通り。9月に訪れると、大型重機が舗装を掘り返していた。通りの
中央に、軌道を敷設する工事である。
富山と岩瀬浜を結ぶ富山港線(8キロ)に路面電車(トラム)を走らせ、富山駅へ進入する
1.1キロは道路上に新たに軌道を新設する。開業は来年4月下旬。距離は短いながらも、
路面電車の新設は日本で実に58年ぶりだ。
新幹線の富山延伸がきっかけだ。新幹線が来ると、現富山駅は高架化する必要がある。
その際、利用者が減り続ける富山港線の同駅への進入が難題になった。同線も高架化
する、廃線・バス転換、路面電車導入という選択肢から、路面電車が採用された。
駅の南側は富山地方鉄道(地鉄)の路面電車が走る。隣の高岡市には路面電車の
万葉線が健在。新型の低床車導入が話題になり、市民は路面電車に親近感をもつ。
富山駅が高架になれば、路面電車の南北縦貫、地鉄路線との連結が可能になる。
段差のない低床車は年配者も乗りやすい。
「公設民営」の考えから、建設費58億円は市中心に国の補助などで賄い、第三セクター
の富山ライトレールが運営する。当面年間2000〜3000万円の赤字の見込みだが、
10年後の新幹線富山開業、南北縦貫の頃には黒字に、というもくろみだ。
現在、富山発最終は午後9時台だが11時台に下げ、大幅に本数を増やす。沿線は
工場があり、使いやすくなれば利用者は増える、と見ている。
富山が路面電車新時代のフロントランナーになるかは、利用者の支持いかんだ。
(
>>2に続きます)
ソース:asahi.com
http://www.be.asahi.com/20051008/W13/20050930TBEH0002A.html
2 :
EUCALY MINTφ ★:2005/10/08(土) 21:40:48 ID:???
◆5年後目指す宇都宮
「5年後にはLRTを走らせたい」と市長が明言するのは宇都宮市だ。路面電車で市の
東西を結ぶLRT(新交通システム)計画は、昨年の知事選で争点になり、推進派の福田
富一知事が当選、佐藤栄一・宇都宮市長も推進派で、実現に向け政治環境は整っている。
市の東部の工業団地からJR宇都宮駅を挟み、市中心部まで15キロ、建設費360億円
と見込まれる。路線は市の東西を横断する。慢性的な渋滞を解消し、郊外の大型店に客を
奪われた商店街に、にぎわいを取り戻す狙いだ。
◆欧米では新潮流に
欧米では80年代以降、続々と路面電車が復活している(グラフ右)。車への過度の依存
から、中心街の空洞化など都市機能が衰退するなか、大気汚染防止、渋滞解消、バリア
フリー、都市の風格の復活などの観点から見直されているのだ。ストラスブール(仏)、
マンチェスター(英)、カールスルーエ(独)でめざましい効果をあげている。一方、日本では
利用者が減り続け(グラフ左)、今春には岐阜市・名鉄線が廃止になった。
鉄道単体では黒字が難しいため、欧米の多くは、建設費だけでなく運営費にも国や市から
多額の補助金が出ている。路面電車に詳しい映画監督の実相寺昭雄さんは言う。「公共
交通のあり方について頭の切り替えが必要だ。幅広い街づくりの観点から、適切な公費
負担の議論があっていい。単なるノスタルジーではなく、時代の最先端の潮流として路面
電車をとらえるべきだ。富山をきっかけに、日本でも新しい展開を期待したい」
(一部省略しました)
画像:
http://www.be.asahi.com/20051008/W13/images/06DNP023.jpg 関連スレ:
【交通】新設4停留所の命名権、1500万円で売ります…富山ライトレール [10/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1128494153/ 依頼あり:
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126018678/608
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:45:55 ID:ZVCBc6Sc
なんだい3かい
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:51:26 ID:pd/8XCus
2Get ないと盛り上がらんな
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:59:01 ID:ZVCBc6Sc
しかしスレ主は確実に2を押さえれるものなの?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:13:17 ID:50KLTUpx
2ゲット!!!!!!!!!!!
・・・・はぁはぁ、初2ゲットやりますた。天国のかああさんみてますか?
宇都宮だとネットの書き込み見る限りLRTはやめれってなってる
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:15:04 ID:jeugogRx
路面電車とLRTの違いは何?
富山をレンタカーで旅行したことあるけど、路面電車って邪魔じゃね?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:18:35 ID:IfVJVvZO
路面電車がつい最近廃止となった岐阜市。
路面電車を生かせなかった街作り。
今後、岐阜市の凋落が予想される。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:21:15 ID:xH3YxZO4
欧州を例にしたいんなら車規制と一緒にしなきゃ駄目だろ
>8
LRTは、渋滞しそうなところは専用線走るらしいよ。
>9
毎日その町を走ってる路面電車から見れば、
他の町からやってきてレンタカーで走る
人の方が邪魔者。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:34:39 ID:jeugogRx
そうか、大阪の阪堺電気軌道がLRTなんだ。
終点の天王寺駅前の直前で、駅の電車が出るまで停車して、
「ここで降ろせ」と思うことがある。
15 :
雪ん子:2005/10/08(土) 22:51:10 ID:KA2A/FkB BE:110543292-##
ってかさ、LRT工事のおかげで下駄履き団地辺りかなり混んでいい迷惑かな・・・
そうでなくても混むのに余計に・・・ウザ杉。
港線今のまんまで終電11時にしてくれればそれなりに使うって。
富山には地鉄の古臭い2両編成電車が似合う。最新型のLRTは似合わない。
>>9 富山の路面電車は幹線道路を通ってるわけじゃないから、
付近住民以外で軌道が敷いてある道を自動車で通らなきゃ
ならないような用事なんてほとんどなさそうだけどなあ。
路面電車邪魔すぎ
あいつのせいでいつも道渋滞してる
あれなくして2車線を4車線化してくれればどれだけ助かると思ってんだよ
せめて路面電車にするんだったらちゃんと整備してくれ
路面電車のせいで 道路でこぼこで走りにくい
個人的にはバスでいいと思う。いつもがらがらだし
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:41:16 ID:73AMRV6r
富山駅の北口って妙に近代的な感じなんだけど、妙に人少ないんだよね。
路面電車走らすのは結構いいと思うよ
万葉線の新型車両ってトラブル起こして使用休止だと聞いたけど、
今はどうなの?教えて!地元のエロい人。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:54:40 ID:73AMRV6r
>>20 新潟の車両製造会社のミスだった。今月三月に運転再開した後は順調に運行されてるらしい。
俺地元民じゃないけど
なんで地鉄じゃないの
料金は別々か。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:55:35 ID:lqPhMHzd
昔は水色の旧型国電が運転されていた。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:56:49 ID:73AMRV6r
22訂正orz
「今年三月」ですた
>>22 サンクス!近い将来、万葉線に乗りたいな。初代海王丸も見たいし。
>>18 渋滞の1番の原因は路面電車じゃなくて車だろ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:11:29 ID:LERDsDOh
豊橋で20年ほど前に開通した新線は無視かorz
29 :
欧州行商人:2005/10/09(日) 02:30:46 ID:QThMHYYL
>>2 欧米というより欧州だな。
80年代というより90年代以降。
これらの街だけでなく以前TRAMが走っていた都市の大半は復活させている。
30 :
欧州行商人:2005/10/09(日) 02:34:10 ID:QThMHYYL
TRAMを復活させた欧州各都市と日本の違う所は
道が狭い、
TRAM線を引けるような公園や緑地帯が圧倒的に少ない、
車の数が多すぎ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:39:17 ID:EcEs3DNW
富山中心部は戦災で驚異的に破壊されたが、
その後の都市計画により、道幅の広い碁盤の目状の都市になっている。
日本のゴテゴテ交通事情じゃ路面電車は最悪。
風情も雰囲気もないし信号との兼ね合いで負担も大きい。
勝手にしてりゃいいけどさ。
岐阜と富山の今後に注目ですな。
日本はアメリカ式の社会構造だからな。
地方都市で公共交通は無理。
↑こういうのを知ったかの自爆という
路面電車が走る街っていいな。
岐阜はとんでもなく道が狭かった。
もう少し道が広ければきっと役に立ったと思う。
市中心部だけでなく、郊外との往来も可能にするような路線の引き方を
していたし潜在的なポテンシャルはあったんじゃないかな。
路面電車の通る道では交差点に右折レーンが作れない。
かといって右折車が左直車線を潰していたら交通が麻痺してしまう。
岐阜は路面電車と自動車のどちらかを選ばなくてはいけなかった。
そうなると必然的に自動車を選ぶことになる。
もう少し道路が広いと電車と自動車の両方を走らせるという選択ができる。
あと岐阜の路面電車は公営じゃないので、関連自治体が交通行政の
一環として組み込むことに消極的だった。ちょっと前まで官が民を
いじめるのは日常よくある話だったな。
>>37 岐阜の場合は、周辺に日本有数の自動車工場がたくさんあるから
自動車業界としても路面電車は煙たい存在だっただろう。
>>35 無理無理。
みんな郊外のでっかいスーパーに買い物に行くんだよ。
儲かるわけが無い。
鉄道で儲かるのは大都市か新幹線だけ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:26:00 ID:Pa9wVwvN
富山痴呆鉄道w
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:35:26 ID:OhOomqee
>>40 そんな書き込みをするためにプロバイダにカネ払ってるのか…
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:56:05 ID:jGXnMGfx
路面電車の走る風景いい!風景はだけは…
西日本に路面電車は多いよね。東日本じゃ流行らなかったのかな?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 07:23:47 ID:sC09Synx
>>42 たくさんあったけど、どんどん廃線に。
仙台、新潟、日光、東京、横浜、川崎、札幌。
バイクの事故が続出するんだろうな・・・
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 07:47:28 ID:UVYeBXAu
路面電車が走ってても寂れてる市中心部はどうするのかな。
46 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/10/09(日) 08:10:29 ID:J8UZeiUm BE:194628274-#
岐阜って名鉄が
どーけよ ぬっころすぞ ひーきーこーろーす
って聞こえる警笛を鳴らして??
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:40:16 ID:vU1Fakfc
>38
もともと岐阜の市電は地元資本だったのが経営が傾いたときに名古屋の名鉄が買収して以来
地元政財界が逆恨みしてあれこれ妨害したらしい。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:46:10 ID:dGOCau6/
>>44 市の中心街は車とかバイク乗り入れ禁止とかになって行くと思うから
意外と安全な状態になるのでは?
市内移動は路面電車とか地下鉄(有る地域の話)
バスとか自家用車、バイクは乗り入れ禁止で良いと思うよ
中心街だけだから
輸送業務用のトラックは許可制で入れるとかしないと困るけど
自転車と路面電車で移動(有るなら地下鉄も)
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:23:41 ID:9IOFwT3z
一番、路面電車の成功してる街は、広島・長崎、
二番目のグループは、熊本・鹿児島・松山あたりか。。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:06:03 ID:ZAh+xC8U
正直、広島のグリーンムーバー乗ったときは感動した。路面電車がこうも快適とは。
>>48 今の日本の都市でそれをやって成功させるには、住民の合意を相当得ていかないときついだろうね。
でも、欧米の成功している都市のように、特に衰退している地方都市で試しにやって欲しいとは思うけど。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:41:09 ID:7Y5tROB0
>>28 漏れも最初はそう思ったが・・・。
>>1の『路面電車の新設は日本で実に58年ぶりだ。 』は、
路線延長ではなく、会社の新設としての意味だと思うよ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:34:34 ID:orkD7C8F
>>1 >建設費58億円
新設区間は短いとはいえ安いなあ
>当面年間2000〜3000万円の赤字の見込みだが、
>10年後の新幹線富山開業、南北縦貫の頃には黒字に、というもくろみだ。
・富山地方鉄道との相互直通
・富山地方鉄道との経営の一体化
が実現すれば十分黒字になると思う
>>2 >15キロ、建設費360億円
やっぱり路面電車は安いわ
宇都宮は都市設計に失敗して今の状況になってしまったわけだがここで反省を生かして
都市設計をやり直す覚悟を決めたことにただ拍手を送りたい
>>51 日本人の感覚は10年前の米国人程度だからね、住民合意は難しいな。
だいちLRTの有効性は総合的な都市政策に組み込んで初めて生かされるのに、
行政が理解して事業はじめてるかも疑問だしね。
>>37 公共交通はドアtoドアな自動車には決して勝てない。
都心部は道路が広くなっても渋滞は減らない。
これは都市交通を考える上での大前提ですよ。
>>35 アメリカにおける公共交通の変革は地方都市から動き出してるんだけど・・・
まあ、治安回復とスプロールにおける公共設備維持費肥大化を抑止するためだけ。
税金の使用に鈍感な日本人にはあまり理解されない話ですけど。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:42:19 ID:bXo50RxB
>>34 >日本はアメリカ式の社会構造だからな。
>地方都市で公共交通は無理。
そのアメリカですら、軌道系の交通機関が見直されているのに。
>>39 >儲かるわけが無い。
>鉄道で儲かるのは大都市か新幹線だけ。
別に儲からなくてもいい。
都市に必要なサービスの実現のためのコストを、
税金から払うという考え方。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:22:33 ID:WpwFpkXu
低床車の欠点は何といっても乗り心地がとにかく悪いことだな
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:37:06 ID:5uYyChy8
鉄道ヲタウザ!!
四輪ナンバー末尾による乗り入れ規制
で二輪へ誘導でロンドンがかなり効果あげている。
ヨーロッパ各都市も四輪規制二輪優遇がトレンドだ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:41:37 ID:OhOomqee
数年前、仕事で1年ほど静岡市に住んだんだけど、渋滞がひどくて
夜中なら静岡駅までクルマで10分もかからないのに
昼間だと40分前のバスに乗っても新幹線に間に合わないことがあった。
たとえ遅くてもいいから、こういった定時交通機関があるといいな。
時間が読めないと本当に苦労する。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:45:06 ID:ujq56TJr
>>43 東京はまだ荒川線が残っているぞ。
全線専用軌道も含めれば世田谷線だってある。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:27:42 ID:bXo50RxB
>>57 富山というところは冬になると雪が降るんでね。
積雪時は二輪車なんぞ使い物になりません。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:46:45 ID:BJmeV5YL
けど欧米での例をあげてさもそれがベストの選択だと言ってるやつの多いこと多いこと
一つの例としてはいいと思うが道路事情や気候など同じ条件じゃないことわかってないんだろうな
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:59:47 ID:kF8MtDnt
>60
同意
>57、お前がウザイよ
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:08:20 ID:Qy+9F0jq
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:08:55 ID:j6ohxqiS
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:12:45 ID:EcEs3DNW
>>61 富山は道路の感じや建物の感じや空の感じが、欧米のある都市に似ている…
そう、ヘルシンキだ。富山は日本のヘルシンキなのだ。
という説を唱える人が私の知っているだけで3人います
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:34:18 ID:69rC8rg6
宇都宮はなんであれ東西の軌道系が必要だよ。
東西に市街地が広がっているのに、交通手段はバスくらい。
JRと並ぶターミナル駅の、東武宇都宮駅とのアクセスも悪い。
路面電車はJRと東武のアクセスも考えて、作って欲しい。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:45:04 ID:EcEs3DNW
>>66 確かにそうですね。脚銀さんの本店が歩いたら遠すぎました。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:02:07 ID:rMbMA2rO
>>36 センターポールの架線柱に萌えるなあ。かっこよく見えるし。
これ、熊本や鹿児島の路面を見てホントに思った。阪堺電車のような昔の吊り方とは違うんだよなあ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:01:59 ID:WXa243P9
>>66 バスでいいんじゃない。東西方向も結構頻繁に走っているし、路線も細かくあるし移動という点で困るという
ことは別にないよ。
値段をもう少し安くしてくれれば利用する人も増えると思うのだが。
利用している身にしてみると、バス網が整理されちゃって乗り継ぎを余儀なくされて
LRTを使わされちゃうようになるのが嫌かな。
路面電車ねえ・・・高岡にもあるけど・・・
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:13:11 ID:8Q0EpBjb
1を読め
72 :
欧州行商人:2005/10/09(日) 20:15:26 ID:cGL31v9Z
>>57>>61 >四輪ナンバー末尾による乗り入れ規制
>で二輪へ誘導でロンドンがかなり効果あげている。
ロンドンはもとから渋滞多く駐車場所も少なく列車通勤の多い都市。
でも1年の大半雨が降る気候のため二輪使用者は多くないが。。
>ヨーロッパ各都市も四輪規制二輪優遇がトレンドだ。
??二輪は自動車より排ガスが酷いし事故の原因になるので歓迎されていないが。。
まあ欧州のTRAMは自動車減らしのため、地下鉄より費用がかからない、
かつて何十年前の路線の復活が主な理由なのだけど。
マンチェスターなんかは廃線になった近郊鉄道の線路を復活させてTRAMを市内まで走らせている。
近郊列車の荒れた線路に車重の軽いTRAMの振動の酷さと言ったら!!
>>66 堺市もそうだね
あそこは大阪市内に出る路線は充実してるけど堺市内中心部に結節する路線がないから
中心部が空洞化しつつあるんだよね
だから既存の阪堺軌道と組み合わせて市内を縦横無尽に繋ぐ路線を計画してるんだ
>>69 バスは定時運行に問題があったり積み残しがあったりなど問題が多いんだよ、坊や
郊外の新興住宅地と最寄り駅を繋ぐバス路線ならバスを大量に走らせることでも問題がない
のだろうけど都市中心部では無理だ
何より交通渋滞が酷いのにこれ以上車を増やす愚よ!
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:34:33 ID:wwDTZ/2B
この時代に新規路線って凄いなあ。
最近はモノレールのような新交通が流行なのに。
階段の上り下りがあるし、意外に遅いので評判悪いんだけどね。空きまくりだし。
というか千葉のことなんだけどね……
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:46:12 ID:B8VP4acj
路面電車新設より名古屋の基幹バスシステムの方が
インフラコストが安く済むと思うが。
> 最近はモノレールのような新交通が流行なのに
モノレールと言うか新交通の欠点
・建設費が高い(但し旧建設省予算なので補助金は多い)
・追い越しが事実上不可能
・道路からモノレールに乗るまで遠く、それが客離れの一因になっている
・そして一番の欠点は 遅い
>>68 豊橋なんかもそうなってて明かりも一緒についてるから夕方はムーディ。
>>68 >>18が道路が傷むって書いてるけど鹿児島の市電は軌道内車両立ち入り近視なんだなよね
センターポールの架線も秩序だっていて美しいし鹿児島市の努力と市民の協力する姿勢には
素直に拍手を送るよ
>>78 道路予算使える旧建設省が利権増やす為に補助出してたからねぇ。
旧運輸は予算少ないからなかなか出せなかった。
軌道と鉄道で管理が違ったからこういう事に。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:33:12 ID:WXa243P9
>>73 実際のところそれほど問題となるほど定期運行の乱れとかないし(あったら毎日遅刻だし)、
積み残しなんて朝の宇都宮駅での各高校向けのバス以外見たことない。
それも後から続々来るから別に問題ではないみたいだし。
逆にピーク時の人数を見るとLRTではさばき切れずにかえって積み残しを増やしそうな感じがする。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:47:42 ID:+TVMEI0j
>>78 名古屋の ゆとりーとライン と 基幹バス は違いますぜ。
> 少しは調べてから書いてくださいね
そっくり、そのお言葉をお返しします。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:48:21 ID:bXo50RxB
>>81 >逆にピーク時の人数を見るとLRTではさばき切れずにかえって積み残しを増やしそうな感じがする。
バスよりLRTの方が輸送力が大きいんですが…
都知事が先頭にたって導入しようとした
ロードプライシング制度が
自動車会社の会長の一喝で
吹っ飛ぶ国日本
「自動車業界は神聖にして侵すべからず」
がこの国のコンセンサス
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:59:17 ID:PI4mFblO
富山には既に路面電車が走っているし、理解もあるだろうからやりやすいと思う。
でも宇都宮は完全に新設でしょ?
勇気があるなあ。どうなることやら・・・
>>82 だからLRTは市内中心部を繋ぐもの
ゆとりーとは中心部を外れてる
だからゆとりーとのようなものはLRTの代替にはならないってことなんですが
理解できませんか?
できないならいいです
新規開業って思い切った発案だね
専用線なら問題ないが町に賑わいという目的なら
車輌と並行して走らすんだろうしな
昔からある町はそれなりに道幅拡張とかやって順応できるが
完成された町に路面電車となるとそれなりの道幅が必要となるから
開業までの流れが気になるな
雪国には、むしろ地下鉄が必要なんじゃないか?
長野市のような「なんちゃって地下鉄」を作るべきでは
東京で言えば京成上野〜日暮里、新宿〜笹塚みたいな感じの
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:01:44 ID:bXo50RxB
>>86 75はゆとりーとの話ではない。78で勝手に話題を変えちゃいかんだろ。
91 :
富山県の人:2005/10/10(月) 00:11:02 ID:9lPVzDhg
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:20:11 ID:nyfCMhkc
もうちょっとのばして、富山大学の正門前に駅を作って欲しい。
この富山の例とは違うが、
大都市での渋滞の原因は、乗車人数が少ないくせに数が多い、自家用車だ。
ロードプライシングを導入した上でないと意味が無い。
自動車業界を優遇するなら、低床タイプのバスを走らせるか、
タクシーに補助金出してタクシーだらけにする、
でいいんじゃない?
94 :
& ◆I70rGfpz4s :2005/10/10(月) 00:26:22 ID:9lPVzDhg
>>92 なんで大学前駅って
あそこなのかねえ・・・。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:29:42 ID:i99Socyd
>>92 昔はそこまで伸びてたとか聞いたけど
>>88 地下鉄作れるほど人は居ない、LRTは知らないけど路面電車は結構雪に強い
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:31:07 ID:nyfCMhkc
今の場所じゃ実質五福公園前
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:43:40 ID:9lPVzDhg
あそこトイザラスの前あたりにも駅作ればいいのにな。
富山商・工の生徒のこと考えたら、そのほうがいいと思うが・・・。
新富山なんて辺鄙なところなくして。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:44:18 ID:DfsL8Qob
田舎だとバス路線拡張したほうがいいぞ。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:45:33 ID:BH8jBz/j
>>73 堺市を東西に貫く地下鉄がほしいね。大阪市営の7号線や8号線
みたいなリニアのミニ地下鉄でいいから。
わざわざ路面電車に乗る為に来た人の車で
さらに大渋滞になる訳だ
ID:orkD7C8F
こいつ痛いな
典型的な手段と目的を履き違えたLRT厨
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:36:29 ID:P0FrRbNz
>>81 宇都宮は、確かにバス網が充実しているし、JR−東武宇都宮間なら
運賃は百円だし、どちらかというとLRTよりも神奈川東京埼玉で
使えるバス共通カードが使えるようにした方がはるかに便利なような
気がするが。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:26:28 ID:JioR5WJD
小型バスの「まいどはや」は100円じゃなかった?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:34:04 ID:kA75GZVi
なんか強烈に勘違いしている奴が多いな。
富山の路面電車は、渋滞緩和が目的じゃないぞ。赤字路線の代替手段だ。
通勤の時間帯はさすがにちょっと渋滞するが、それ以外は駅前と言えどスカスカ。
駅構内だって東京みたいに人を避けながらじゃなく、目的の入り口へ一直線に歩く事が出来る。
別にけなすつもりじゃ無くて、ああいうのが本来人間が生活するべき街だと思うよ。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 05:11:11 ID:3Qbgwk9z
>>104 富山は車依存率がめちゃ高いから、駅前でもスカスカなんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それに、富山の北側なんて、全然栄えてないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バスでいいのにと思うがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
富山ってマジで何もないよ
一面田んぼとかザラ
悪くないけど
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 05:14:16 ID:3CRBKIou
水がある
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:30:20 ID:qpW3zWvs
>>107 『長生きしたけりゃ魚津においで美味い水と空気がある』
ってどっかに書いてた気がする。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:33:11 ID:3CRBKIou
バスの最大の欠点は、分かりづらいと言うこと
余所者がその町に来て路線バスに乗る。と言うのは非常に難しい
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:25:01 ID:TCFKHba1
>>46 ドケヨホーンは路面電車な区間を走る列車には装備されてなかったかと。
(厳密な例外をあげたらきりがないが)
主に特急車についてた。併用軌道だったころの犬山橋対策と、新名古屋で
これから来る列車が特急だというのを乗客に知らせるためについてる。
バスは昼五月蠅いが路面電車は夜五月蠅い
中心部を搬入トラック&バス以外乗り入れ禁止のほうがいい
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:36:42 ID:uIQaNrlx
>>38 トヨタが路面電車とか本気で研究しているという噂もある
愛地球博に出ていたitmsもLRTみたいなもんだし
>>106 > 富山ってマジで何もないよ
> 一面田んぼとかザラ
富山で一面田んぼとか言ってるのは甘過ぎ
新潟や東北、北関東に行ってみろ
富山を含む西日本の平野がいかに狭いかが分かるぞ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:07:17 ID:nupozZe6
>>115 富山に田んぼはあったが
今は豆やら休耕田に押されて畑のほうが多いといえばわかるだろ
目つきの悪い老農民がうろうろしてるよ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:23:47 ID:kHWAvR5/
鉄道ヲタウザ!!
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:34:38 ID:/m9JmW/j
ところで、岡山には大規模なLRT構想がかねてからある。
現在の路面電車網に手を加えて、市街地をぐるりと囲む
路面電車環状線をしくというもので、
これが完成すると、路線距離はほぼ倍増するほど大規模なものだ。
市も乗り気だと聞いていたし、具体化された案のはずなんだが、
いまだに工事も始まっていないようだ。
どうしてなんだろう。路面電車の費用も出せないほど財政が
厳しいのか。
>>116 農地に占める水田の割合は、富山が日本一だ。90%以上が田んぼ。
それでも農地そのものの絶対的な広さが小さいため、米の収穫量は栃木の半分、埼玉に並ぶ程度。
今回路面電車に転換される富山港線の沿線は完全に宅地化されており、住宅か工場しか無い。
にもかかわらず赤字になるのは日本一の車社会と、JRのやる気のないダイヤが原因。
運転本数を増やし、駅南部の路面電車と相互乗り入れを実現することで黒字化を目論む。
ハイブリッドバス+車両乗入れ規制(専用通行帯)+わかりやすい路線表示
でいいんじゃね?
日本一の車社会のわりに、鉄道路線が充実している富山県。
つまり、鉄ヲタが多いんだな。関係者にも住人にも。そうに違いない。
熊本は南熊本の方に路面電車を延長した方が良いと思う(以前はあったらしいが)。
鹿児島は紫原の方に路面電車を延長した方が良いと思う。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:56:15 ID:mbXArk1t
>>106 失敬な。田んぼ以外にもジャスコとパチンコ屋があるだろ。
なんで
>>1のソースに江ノ島電鉄が含まれてないの?
該当区間がなくなった?
>>108 富山大橋の架け替えのついでに橋とアリスの間の道路も
拡幅するようだから、新富山の位置はそのときにでも
アリス寄りに移すことになるんじゃないの。
射水線が乗り入れてたころならともかく、現状であの位置に
新富山が存在する意味って交換待ちで停まってるためって
だけのことだしねえ。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:26:02 ID:GnrnCk+c
>>125 > なんで
>>1のソースに江ノ島電鉄が含まれてないの?
江ノ電は法律上では「鉄道」だからでしょ。今でも道路上に線路があるよ。
ここでいう路面電車は「軌道」のことを言うんだろう。
東急世田谷線なんて道路上に線路が全く無いのに入ってるし。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:54:04 ID:W2UcTFfc
>>121 富山の場合は、既に線路と架線があって安上がりに作れる上に乗り入れる先もあったので、
定時性に優れたLRTを選択した。
宇都宮の場合は、
鬼怒川の対岸に工業団地・大学・新興住宅地がある
→鬼怒川を渡る橋の前後で道路が渋滞する
→橋を新たに架けるなら自動車用よりもLRT用の橋を架けたほうがむしろ安いし運賃も払ってもらえる
→てなわけでLRTを計画
という事情があるようだ。
まあ、基本的にLRTは、いわゆる新交通システム、モノレール、地下鉄あたりを計画しているような所の
安上がりな対案であって、バスで充分な程度の所に作るもんじゃないと言うのは確か。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:48:01 ID:ELVegMoF
そういや、富山は家がでかいよな。
とにかく敷地が広い。家そのものは普通の田舎の農家なんだけど、
敷地となると、東京でなら豪邸クラス広さの民家が、道路沿いに
普通に並んでいる。
たしか、一戸当たりの住宅面積は、アメリカに勝ってるんだよな。
日本で唯一、アメリカ以上の住環境を持っている県とか。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:51:54 ID:ELVegMoF
それと、富山には意外に地場産業があって、経済が強い。
ファスナーのYKKは有名だが、製薬会社が多いことは
あまり知られていない。トップ企業といわれるほどの
会社は少ないが、ジェネリック品などの分野で独自技術を
持っている会社も少なくない。
このあたりの事情が、鉄道交通の充実の背景にあるのでは。
>>120 これが路面電車そのものがない都市ならともかくすでに富山地方鉄道市内線がある富山市だからこそ
こういう試みができるんだよね
富山地方鉄道市内線と相互直通できるなら本当に黒字化できると思うよ
武田、ファイザー、J&Jの製品なんかは富山の下請け会社が作ってるし、
国内大手の製造子会社もあるね。
バスが昼間でも10分間隔で走るくらい需要があるけど、
普通の通勤鉄道はオーバースペックっていうところだったら、
首都圏郊外でもそこそこやっていけそうなんだけどね。
もちろん中心市街地にまだ求心力があるのと、土地が確保できるのが条件だけど
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:44:10 ID:LM9/LMiN
商業は死んでいるが製造業は強い。
これが金沢との違いかな。
ただ、LRTにとって必要な中心商業地区が死滅しているのが、
プロジェクトの将来性に疑問を残す。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:44:25 ID:pd8rwgZ5
日本で路面電車廃止ブームの先駆けとなった水戸の者だが
路面電車を廃止に追い込むような都市は地盤沈下が激しいね。
DQN率も高い。
仙台クラス以上の地方中心都市なら大丈夫だが、普通の県庁所在地程度までの地方都市は
見るも無残。昭和40年代以降だと水戸、福島、日光、秋田、旭川、清水、和歌山、呉
下関、大分、別府それと岐阜
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 03:15:55 ID:hRhKX4pc
>>135 大和百貨店が入る商業ビル再開発で起死回生を目論んでいるらしい。
しかし路面電車の電停から遠くなるのが弱点。
と思ったら護国神社へ向けて新線を引く計画があるらしい。
実質廃止線の復活だが用地はあるし不可能ではない。
空洞化はどこも悩んでいるし、やる気があるだけマシかな。
金沢でも廃止線復活の話があるらしく、車線を塞いで実験までしたようだが延期になったとか。
こちらも頑張って欲しいね。
>>137 北陸鉄道の浅野川線と石川線を繋ぐだけでも十分なんだけどね
まあリストラ大好きの北陸鉄道(実質名古屋鉄道)に期待しても無駄か・・・
横浜の復活は難しいだろうな。
なんせ、廃止の初っ端の原因が”根岸線の開通”だったりする。
結果として収支が大幅に悪化、廃止に追い込まれてる。
生麦方面も京急の増発、六角橋方面も東急の増発であっけなく消えた。
最後の止めが横浜市営地下鉄の開通。
こりゃ無理だわ
横浜はただでさえ道路事情が悪いんだから無理してLRTなんて導入しないほうが・・・
富山に住んでから一度もここで電車に乗ってないので、
個人的には何もわざわざ道路上を通さなくてもと思うんだが。
工事のおかげで朝夕の渋滞が酷い。
もしかしてこのまま、片側一車線になる?
だとしたらこの渋滞はずっと続くわけか。
逆に富山港線は車も通れるようになればいい
するらしいよ
>>139-140 地下鉄や代用になる鉄道があるなら路面電車はそこまで重要ではないよ
東京都や大阪市は路面電車の大ネットワークを廃止したけどそれに代わる大地下鉄網ができた
それに対し京都市の場合は地下鉄網を充実させるでもなくさっさと廃止して終わりにしてしまった
だけどJRや私鉄では市内中心部全体をカバーできていないし市バスは渋滞が酷く利用者も多い
こういうところにこそ路面電車がちょいどいい公共交通機関なんだけど今更難しいだろうね
路面電車否定派は一度京都市に来てバス(市バス他)に乗ってみるといいよ
日本の都市の中にはバスの大増発では需要を満たせないし何より無理なところがあるというのが
よく分かるから
>>144 京都は特殊な例だから参考にならんだろう。
市バスは乗客が多いのに異様に高いし、穴を掘ると遺跡が出てくるし。
DQN車が多いし、空襲も地震もなかったから細い道が多いし。
寺社仏閣は税金をろくに納めてないくせに3ナンバーのDQN車を乗り回してるし。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:17:51 ID:GaVZjvNy
京都は地下鉄・バスよりも私鉄の方が何か良い感じの町だったなあ。
>寺社仏閣は税金をろくに納めてないくせに3ナンバーのDQN車を乗り回してるし。
ありがたみもクソもねえな。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:33:40 ID:/dUhnqYa
池袋の新線計画はどうなった!!!?
東京で路面電車に乗れるぞ〜と楽しみにしてるのに。
と思ったら都電荒川線があった。
バイクでこけそうになったことがある、レールの上で滑って。
んー、個人的には全く使わないな、ここ。
>>140 横浜は環状2号にLRT欲しいなあ。横の移動が不便でしょうがない。
最高速度100km/h、加速度4.0km/hくらいの性能があれば車の邪魔にもならないだろうし。
>>148 近場に駅が無い。新横浜こそ近いが東戸塚、上永谷は遠い。
そんでもって、終点は屏風ヶ浦・・・・・・・・・・・
大豆戸から先は道路が狭いし、周囲は山ばっかりで利用者が少ない。
ま、無理だな。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:35:40 ID:yd7bogNB
高齢化社会になると必要な交通機関になってくる。
東京の地下鉄は各線交錯しまくってて、非常に深いところ
通ってるから非効率、ゼネコンの食い扶持と化してるね。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:00:26 ID:maOkQ5aY
茨城に住んでるけど、たまに都電のるよ。
一言で言うと、動く歩道。
つくばあたりにこういうのほしいな。
(゚听)イラネとかいってる人=乗ったことない厨?
東海道新幹線・新富士駅と在来線・富士駅のあいだをLRTでやってほしいよ。
市のほうはJR北海道が開発しているDMV(だっけ?)に注目しているようだけど、俺はイヤだなぁ。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:27:00 ID:lNl3Z+ry
経団連をトヨタが牛耳ってる間は
政治的圧力で新線は難しい。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:28:14 ID:Y+2UzdPo
富山行ったが正直暮らしていけない土地だと思った。
駅の前にある複合施設の閑散とした状況はもはや終わった感じで・・・・・・。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:47:19 ID:k0inWzaN
>>151 要らないわけじゃないが、都電は遅すぎて急ぎの用では使い物にならない。
特に昼間は、主要客が年寄りとベビーカー転がした主婦だから、乗降でさらに時間がかかる。
まさに動く歩道。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:47:27 ID:lNl3Z+ry
閑散とした施設で、時給2000円で働きたい。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:52:05 ID:3bYjkljH
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:54:38 ID:VOyJCw2F
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:57:46 ID:lNl3Z+ry
まあ、たまに乗る分にはいいよ
都電も専用軌道がほとんどだからここまで残ってるからねえ
あんな狭い線路敷じゃあ道路にしても仕方ないし
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:23:34 ID:VOyJCw2F
>>155 確かに急ぎの用には使えないけど、そういう人はタクシー捕まえればいい。
都市に必要なのは、まさにその年寄りとベビーカー転がした主婦の移動手段。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:24:27 ID:lNl3Z+ry
そんなに急ぐんだったら、自転車かバイクにしたら?
都内では一番早いよ。
バイクがいいよ。都内は坂が多いからチャリは意外としんどい。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 07:21:34 ID:n8bdXEC1
>>160 向原〜雑司が谷のゴチャゴチャしたところも、センターリザベーションの
広い道路になるそうで。ありゃ土地の帰属とかもめそうだなぁ・・
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:35:24 ID:gVdAONTs
富山ブラックage
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:58:29 ID:FOg0WoB6
東京都区内自転車最強
バイク便たのんだら最速はメッセンジャー便だった。
仮に東京を快適なクルマ社会にするためには
現在の都区内のエリアを関東全域に広げる位の
低密度な都市にする必要があると
なんかの本で読んだことがある。
多分中央官庁群を3つに分けて
それぞれ栃木・群馬・茨城に分散させれば
(んで出先事務所を一切認めない)
案外実現可能かも
*もっとも、過去何回も提案されて
*その度に骨抜きにされてきた歴史あり
*>>機能分散
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:19:50 ID:pSO95pWW
それよりもだ、氷見線から直で新高岡駅にはいけないのか?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 ◆kwai5Y6kNk :2005/10/13(木) 18:50:26 ID:5N7/TFbg
>>169 だから万葉線を延伸するんだわ。氷見線もついでにLRT化して直通。
富山市でしっかり練習しているので、工事は簡単だろう。
氷見線を電化しなくても、路面気動車とかバッテリートラムとか、
手はいろいろあるよ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:51:33 ID:5JLGoXjw
能町駅の近辺からちょっとだけ渡り線をつくれば
氷見線から万葉線に乗り入れられるな。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:17:41 ID:2xoP31Pk
利賀村○にしか、ソープランドが無い県について・・・
自転車しかないから行くのに半日かかってしまうだろ!
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:57:12 ID:2xoP31Pk
>>173 県内だもの。
車なら1時間でいけると思う
車さえあれば、富山県内の全市町村から一時間以内に富山市中心部まで到達できる。
もちろん法定速度を守って。
立山の山頂に居たら?
飛び降りろ。魂だけは届くかもしれんぞ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:41:36 ID:qhukF0Db
>>172 利賀村にも無いような?
計画あったけど頓挫したよね。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:45:45 ID:TPfPgGaj
>>151 つくば市はなあ、いい街なんだけど、なんか車がないと生活できないって感じだよね。
糞富山に何を作っても無駄
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:01:29 ID:M9KH/6IX
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:05:20 ID:pk7hQk7h
リニモはまだか
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:29:48 ID:INIt6esq
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:23:54 ID:r3fCDw2g
バス専用レーンとか優先レーンとかでキチンと一般車が退けば問題ないが、
退かないから線路というプレッシャーで退かせると。
路面電車いいね。函館行った時便利だった。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:58:34 ID:sMLzu2v2
>>177 つくばは設計がクルマ用じゃないから、路面電車も走りにくいと思う。
水戸には水浜電車跡が道路として残ってるから、これを何とか・・・
路面電車に乗って柳沢の父のラーメン屋に行けるな。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:25:12 ID:VU+5ERF6
東京都心は地下鉄が充実してるけど、
ときにはルーティングが遠回りになったり
空白地帯もあってバスに頼らざるを得ない。
物理的に無理だが六本木通りや晴海通りに都電がほしい。
青春18切符で旅をして富山の駅に降りてみた
九時には店が閉まるのかまっくらで何もない
あと普通列車車内には一枚も広告が張られていない
富山は経済的に大丈夫なのか?
少し心配になったよ
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:19:02 ID:O7plqBGV
>>151 つくばエクスプレスが出来たけど、中央駅に着いてからは絶望的に不便だな。
バス路線が貧弱すぎ。結局車が必要だ。
もともと農村が広域合併して出来た都市だから、繁華街もないし。。。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:26:51 ID:O7plqBGV
>>187 そんな富山県でも県民所得は上位10位クラス、失業率の低さは上位5位クラス。
石川県、福井県も似たような位置におり、(相対的に見て)かなりマシなほうだ。
>>187 富山の歓楽街は駅前ではなくもうちょっと南。
9時に店が全部閉まったら企業接待をどこでやるのよ。
富山は企業活動が活発なところだぞ。ビジネスマンが多い。
電車広告が少ないのは地方共通の傾向。
客の中心が高校生と高齢者なんだから。
それでも富山は(日本海側にしては)鉄道利用が多い県だ。
うむむ・・・・・
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:55:07 ID:M7mJgesj
青森も歓楽街は青森駅前じゃなくて、青森駅から1kmほど離れた場所。
函館も函館駅前より五稜郭電停近くの方が人が多い。
弘前も駅前じゃなくて1.5kmほど離れた鍛治町。
札幌も駅前より1kmほど離れたすすきの。
秋田も駅前から2km弱離れた川反地区。
仙台も駅前よりは少し離れた国分町が繁華街。
広島もJR広島駅前より八丁堀近辺の方が繁華街。
必ずしもJRの駅前が繁華街じゃない。
昔は鉄道忌避なんかもあったし(例:岡崎駅)、鉄道が引かれるころには繁華街の近くに線路用地が確保できない(例:富山駅)こともあったしね。
あるいは地理条件と当時の技術では現在地が精一杯(例:金沢駅)だったとか。
基本的に歴史のある地方都市は「駅前」と「古くからの繁華街」の二元構造になっている。
かつて城下町と言われていたような都市では、城址のあたりに繁華街があるケースが多い。
むしろ、繁華街・歓楽街に至近の中心駅って少なくね?
>>194 札幌の繁華街はすすきのじゃなくて大通りだろ。
今は駅の周りが十分繁華街だけど。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:46:01 ID:rrS/NJjL
>>198 岐阜は駅降りてすぐがソープランド街だ、特殊なのか。
札幌、この前7年ぶりにいったら駅前が様変わりしてた。
俺が住んでたときは駅もボロでその横にこれまたデパートの名に値しないそごう
が鎮座していたものだが…
あの辺はずいぶん立派でキレイになったんだね
ただ住んでる人が暢気でのんびりしてるのは相変わらずだったが
>>197 加藤清正設計の城下町がそのまま残ったおかげで市内交通は
悲惨な事になってるね。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:07:57 ID:rrS/NJjL
>>202 金沢もそうだね。
面白いことに、共に名古屋人が町を造った。
名古屋駅も繁華街(栄)から離れてるな。
>>203 孤立している私鉄を金沢駅まで延長出来れば良いのにね。
繋がってる方は地下になってるから通し運転するとか。
市電の有る街としては長崎なんかが理想かな。
>>204 確かにJRや私鉄のターミナルは繁華街から離れてるね。
206 :
名無しの泉:2005/10/16(日) 01:55:14 ID:rXsoivvZ
大昔からの城下町に鉄道をひくとき、用地買収ができなかったんやろう。
やから、繁華街から遠いところにターミナルがあるってことやろか?
ちなみに、わしの地元の和歌山は繁華街が廃れて誰もいない…
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:00:21 ID:IeEgIgW6
転勤でいろいろ住んだけど富山は間違いなくブスが多い
市街地へのじどうりゃ乗り入れ規制とセットにしないと片手落ちというものでは
LRT工事請け負ったやつだけ得をした構図ですか?
チンチン電車復活
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:33:29 ID:8fc2lg5M
各自治体は税制優遇などして
路面電車活用を促進するべきである。
廃止などもってのほか
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:30:38 ID:2ZFwTnQS
金沢・新潟にも、LRTがあれば良いのにな。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:47:22 ID:Qc2Qnbgq
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:17:33 ID:P8au8qMp
新潟は新潟交通を白山前から万代経由で新潟駅に延長すればよかった。
あっさり廃止になった後に、何をいまさらて感じがする。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:28:21 ID:wFsbdCNm
>>198 富山-桜木町はわりと近いだろ。普通に駅から歩いて行ける。
札幌-ススキノとか、名古屋-栄くらいになると、歩くのはつらいな。
距離的にはほんのちょっとの違いだろうけど。
不動産でも駅から10分を境に大きく値段が変わるそうなので、その程度の違いかな。
ちなみに桜木町や栄と比べるならすすきのでいいよな?
>>199
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:37:26 ID:Lx7cauLs
京都は市バスになってから一気に空気が悪くなったな。
盆地なんだから市電のままにすりゃいいものを。
景観的にも市電の方が京都に合ってる。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:28:46 ID:Qc2Qnbgq
>>211-213 角栄は越後交通は必ず復活させる!と約束してたらしいんだけどね
まあ魔鬼子じゃ期待薄つか絶望的だが
あと新潟は新幹線沿いに路面電車を敷くだけでも効果あると思うな
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:16:33 ID:DQ/VEvpp
実際、どんな計算したら黒字なんだろう。
岩瀬浜の方面は道路も整備されつつあるのに、鉄道利用者なんているのだろうか・・・。
せめて競輪が活性化されれば・・・。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:22:58 ID:6jXVbdl0
つうか、バスで良くない?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:39:40 ID:5ZdDV0QK
その問いに満足に答えられないのがLRT推進派。
あのふざけた運賃のバスは勘弁してくれ。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:44:41 ID:vJvapu9A
大学前に伸ばしてるなら、掛尾方面にも伸ばすべきだ。
南富山にも横断させて環状線にしろ。
これ以上の車社会は勘弁してほしい。ここの住民は車の運転マナーも悪いし。
最悪の住み難さです。
住みやすさ日本一なんてので満足してるのは外の世界知らないだけでしょ。
五
矢口隹
止
いくら富岩街道の整備が進んでも朝夕のラッシュ時には
バスじゃとてもダイヤどおりには運行できないだろうな。
>住みやすさ日本一なんてので満足してるのは外の世界知らないだけでしょ
実際に住んでるやつで住みやすさ日本一だなんて思ってるやつなんて居ない
あんなの訳の分からん奴が勝手に指数作って決めてるだけ・・・
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:36:38 ID:fZYDgG6V
>>223 >>226 いんや、あなたはきっと富山にしか住んでいないから
そう思うのかもしれません。
日本一住みやすいとはとても思えんですが、もっと住みにくい
地方都市なんてたくさんありますよ。
それと、富山は地方都市の中では公共交通機関が
かなり整備されているほうだと思います。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:22:50 ID:CoFrbr4L
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:30:14 ID:v7hUbSaB
土建屋さんは黙っていませんよ。
富山にも地下鉄網を整備したほうが
いいですからね。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:01:06 ID:6tnFyOJp
残念ながら私は生まれは富山だが、ほとんど県外と海外育ちなんでね。
久しぶりに帰るとね・・・
税金を投入するのなら地方のLRTだけではなくて東京の混雑路線を何とかしてほしい。
東京の混雑解消は一部を除いて物理的に不可能なわけじゃなくて、
鉄道会社が利益を少しでも増やそうとするために起きている単なる経済問題なので。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:31:03 ID:OLyzmITZ
>>232 そんな気軽になんとかできるわけないでしょ。
>>1-2に富山58億、宇都宮360億って出ているけど、東京の地下鉄は1kmあたり300億
くらいはかかる。要するに富山分だけなら200mしか造れない。しかも混雑をなんとかする
ためだけなら収入増はなし。つまり全部持ち出し。
まっ、東京の混雑路線を何とかするには、地方に首都機能を分散させるなり、フレックスを
もっと推進するなり、サテライトオフィスを推奨するなり他の手が必要ですな。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:06:10 ID:hWGWPw27
>>232 東京に住みながら快適に暮らしたいなんて矛盾してるぞ。
>>232 >税金を投入するのなら地方のLRTだけではなくて東京の混雑路線を何とかしてほしい。
国土交通白書を見ればわかるように
東京圏には半端ではない税金が
道路・鉄道建設のために投入されてます
問題はその予算の7割以上が
用地補償や周辺対策費に消えていくことです。
東京の高速道路なんかはキロあたり1000億だからな
不経済極まりない。
>>236 けど作ったら作ったで儲かるからな、田舎の場合安く作れても結局赤字垂れ流しになるし
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:13:29 ID:qNgqs52b
新幹線 売上4500億円 利益不明だが推定2000億以上。
首都圏 売上8000億円 利益不明だが推定1000億以下。
地方へ向かう新幹線→年間9000万人の利用で、これだけの売上。
首都圏通勤路線→年間55億人も乗せておいて、これっぽっち。
通勤路線よりは、収益率が、はるかに高く、また並行在来線を分離
できる特典つき。完全民営化しつつあるJRにとっては、経営基盤を
安定させるための絶好の機会。どんどん地方に新幹線をつくりませう。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:16:58 ID:dBs8y0JT
>>237 儲かるわけないじゃんw
田舎の高速道路なんてキロ当たり15億〜50億で造れる。
極端な話、キロ15億で造れる高速道路の約70倍の交通量があっても
田舎の赤字垂れ流し道路の70倍の赤字を垂れ流すだけ・・・
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:57:35 ID:Z3UkpKdR
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:14:27 ID:qNgqs52b
自動車保有率も道路整備率も全国トップクラスだが、
富山人は、軌道系交通網が、好きなのかね?
路面電車は、県下2都市に存在するし、富山市内線は、
黒字らしい。郊外へ向かう富山地鉄も100km近い路線網。
黒部峡谷鉄道に関電軌道。国交省の立山砂防軌道...
海の側から、立山・黒部の山奥にまで、レールが、伸びてるな。
佐伯宗義の富山県一市街化構想の影響かな?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:55:02 ID:b8XIGrEP
静岡は道路が狭いから線路用地を確保できないんだよな・・・・。
市内線はとっくの昔に廃止だし。
何で鉄道関係のスレが立つと叩きに来るキチガイが後を絶たないのだろう?
245 :
ひなた荘:2005/10/24(月) 20:28:01 ID:+rbuPZJj
やっぱ市のコミューターシステムは
路面電車でしょう。
エコ先進国を目指すなら
24時間稼動の路面電車を活用しかない。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:10:19 ID:xwbPzaI3
24時間稼動の路面電車なんぞいらんから、
普通に走るLRTでおながいします。
>>244 それらは、知恵もないのに貧弱な知識を披露するために
頑張ってらっしゃる精薄の方でしょう。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:23:28 ID:GerXHQvy
せめて、はくたかやしらさぎやサンダーバードの最終便が富山駅に着く時間まで市電走らせてくれよ。
それは言える。
富山駅から岩瀬まで歩いて帰ったことがある。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:01:42 ID:0TsIFmgi
250 :
247:2005/10/25(火) 01:31:00 ID:S9jYZSat
>>249 おいおい。市街地と逆方向のが遅くまでやってくれるのかよ…orz
漏れは西町近辺だからまだマシだけどさ…
がんがれ地鉄。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:37:24 ID:wspKPdnM
>>136 おいおい、福岡市と北九州市を忘れんでくれよ。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:02:56 ID:S92gjknm
バスや路面電車の終電って早いよね
人件費の抑制を狙ってのことだろうけど
飲んだら余裕で11時をまわるのに、ちょっと不便だな
タクシーのパイを確保する意味もあるんだろうけど
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:14:57 ID:SP0BgNIb
CICを風俗ビルにすりゃあ賑わうのにな。
教育県だのは無視して
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:21:47 ID:FJlqxfNL
>>253 ここで性教育県と銘打つ
賑やかになるかな
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:40:27 ID:aWjrTEBP
しかし地方自治体のお偉いさんは欧州視察旅行で観光地行って酒ばかり飲んでないで、
是非カールツルーエで1日乗車券でも買ってトラムに乗りまくって欲しいものだね。
あれはすばらしいよ。パーク・アンド・ライド式で、町中に入るときは郊外の無料駐車場に車置いて、
トラムに乗り換える。そっちの方が町中ではスムーズに動けるし、環境にもいい。
ここでポイントは「駐車場代がタダ」なところ。駐車場代が高いと町中の目的地まで車で乗り入れて路駐する。
だからパーク・アンド・ライド用の公営駐車場はタダにすべき。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:35:53 ID:ydaOCKMj
>>255 まあ郊外の大型店を規制する大前提が必要だけどな。
民主党も高速タダとか言ってないで公共交通機関タダにすればいい。
そのほうが両方の利用者にメリットがある。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:56:04 ID:aWjrTEBP
>>256 いや、ドイツにも郊外の大型店はあるんだ。
町中の店とどう住み分けているのかわからんのだが、
町中の方も歩行者天国になってて結構賑わっている。
日本の地方都市の場合、車いっぱいで歩いてても楽しくないから人が来ないし、
人が来なけりゃ商売もできないんじゃないか?
大体、車の通行のために随分な面積を使っているが、町で車乗ってる奴は金落とさないし。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:44:25 ID:7m96k5II
>>252 富山のバスは幹線でも22時で終わってしまう(23時発が1本だけあるが)。
これでも地方都市ではそこそこバスがある方。
ただ、24時を過ぎてもバスが走っている地方都市が無いわけではない。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:31:00 ID:f1z699Wa
>>253 真夜中の北口公園と地下通路 行けば分かるよ
>>259 夜8時くらいに行ったらDOQがいてからまれかけたんだが…
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:56:51 ID:i/xU2enq
あそこで歩道でスケボーやってる連中どうにかしなきゃだめだ。
窓割れ理論と同じ。かなり秩序が緩んでるシグナルだしてる場所になってる。
「割れ窓」ね。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:20:26 ID:ArQdiNOS
北口に高層ビル建てて再開発したものの…ヒトがいないのね…
>>263 オフィスだけだからね。その人たちが出てくる時間には結構人いるけど…
それより南口の地下のたまにいるDOQをどうにかしてくださいってカンジ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 03:40:11 ID:KN1xlFXK
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 03:58:44 ID:KN1xlFXK
>「割れ窓理論」
富山県警には期待できんしなあ・・・
地下道の休憩所部分はスケボー小僧とホムレスの溜まり場になってるな
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:23:07 ID:cQWYBoUV
田舎では普通道でも最徐行が40キロ、徐行が60キロで深夜は120キロで飛ばすんだから
高速道路なんていらなくね?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:55:56 ID:ArQdiNOS
>>268 常時最徐行の軽トラがいるので、意外と早く走れませぬ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:22:12 ID:9eskdLYI
駅裏の体育館、自遊館。
土地の使い方が間違ってないか?
ここ、同じようなジムが両方共にある。
さらに、フェミ政策推進の本部も。全部税金か保険金の運用でしょ。
ああいう設備、組織があそこになきゃ絶対だめなの?
リターンがでるのか?無理でしょ。
ターミナル駅ににあんなに近くて、ウォーターフロントにも近い。
どうして商業施設がない?再開発コンセプトによっては面白いものができる可能性もあったんじゃないの。
新幹線これば都会、的なメンタリティの続きでしょ。こんなの。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:50:58 ID:3MX7aooP
>>269 フランスの田舎で見たのだが、3車線道路を造ればいいのだよね。
真ん中の車線が追い越し用になってて、遅い車がいるときだけそこを使って追い越す。
このまえ山形の北部走ってた時、前に遅い車がいて、方角が同じだから20kmくらい延々と着いていったよ。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:57:17 ID:Ku8mHn9B
>>271 日本は交通量と車線の数が概ね比例しとるからな。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:50:40 ID:uP2RygE0
>>271 その方法いいね。
両方向から使えるという、フレキシブルさは、
TGVの複単線方式と共通するね。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 03:29:48 ID:n7LDV4FS
正面衝突続発の悪寒
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 03:35:05 ID:uP2RygE0
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:29:44 ID:VhGwYk3Z
路面電車化されると、JRの富山駅のホームには二度と乗り入れできなくなるの?
線路は撤去しなければいいのに。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:37:24 ID:uR5RhfBM
>>276 富山駅のJRの線路は近い将来すべて撤去されます。高架化するので。
新しい路面電車にジャンプ力が備わっていれば、あるいは乗り入れできるかも知れません。
>>276 富山駅の高架化に際して「赤字の富山港線までわざわざ高架化するの?」ってとこから始まった路面電車化だから、
乗り入れは最初から考慮されてない。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 06:06:50 ID:yK3XfTzf
20年以上全区間100円均一の長崎市からの意見だけど
渋滞が進めば進む程、電車の利点が見直されて利用が
増えると言う皮肉。。。
電車の欠点は道路の中央に電停があると、信号待ちが万度臭い。
かと言って歩道橋で電停まで行くのも、これまた万独裁。
それから車内が混むと、下車するのに人込み掻き分けながら
降りなければならず、県民性と言うか人間性が問われる。
>>279 混雑時に人をかきわけなきゃならんのは別に路面電車固有の問題じゃないじゃん。
道路の真ん中では不便というのなら阪堺電軌みたいに線路を道路の片側に寄せればいい。
無理矢理道路の真ん中を走る必要性は無い。LRTは路面電車と完全なイコールじゃない。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:08:33 ID:PmX/NPfI
>>280 一応、軌道法により道路の中央に線路を敷くように規定されている。まあ、阪堺さんのように
なんぼでも特認は取れるんだけどね。
ただ、この法律をもともに守ると、道路の中央にしかなきゃならんわ、最高速度は40kmに制限されるわ、
不正乗車の罰則は倍額までしかとれんわ、と、そこらじゅうを雁字搦めにされてしまうので、それがLRT導入の
大きなボトルネックになっているらしい。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:13:07 ID:p86n/kMp
>>275 東海道線にそんな区間あったっけ?
垂井区間は単線+上り専用だけど
システム的に双単線になっているのは、関門トンネルとJRゆめ咲線
湖西線は使用停止らしい
>>278 富山駅なんて高架にしてなんになると思ったけど
森綿貫新幹線が走る予定だからか・・・
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:40:14 ID:RxGwefjA
いつも思うが、バスレーンじゃいかんのか。
田舎は免許取得年齢を12歳ぐらいまで引き下げれば、
電車もバスも全廃してもいいんじゃね?
リア中が中古車乗り回す田舎の風景。楽しそうでいいじゃん。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:55:07 ID:LvJk996B
都電はどこまで乗っても160円なのがいいよね
早稲田行くときよく使ったよ
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:04:08 ID:97VfYOMK
ティンティン電車で GO GO
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:30:50 ID:PmX/NPfI
>>284 富山の話しかい?
現地を見ていないので分らんが、並行している道路が片側3車線位の道路じゃないとバスに1車線くれてやるのは厳しいと思う。
バスレーンが無い場所のバスは定時性が無いので、バスが遅い→利用者が車に逃げる→渋滞がさらにひどくなる、の悪循環。
というわけで、既存のレールと電気設備、それに需要(←当たり前だが、これ重要!)があるのなら利用した方がよいと。
宇都宮の場合は、鬼怒川にかかる橋が渋滞のメッカで、市街地とは反対側にある工業団地への通勤輸送を考えたためらしい。
新たに橋をかけるには道路橋の方が鉄道橋より高いというのも理由のようだ。
池袋?・・・素直にバスにすることをお勧めしたいorz
正直バスレーンは機能してない。
警官が立っている事故ゼロの日以外は、車が流れ込んでくる。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:46:34 ID:37TRWvJo
>>288 > 現地を見ていないので分らんが、並行している道路が片側3車線位の道路じゃないとバスに1車線くれてやるのは厳しいと思う。
そんな所では路面電車も厳しいよね。
292 :
288:2005/11/01(火) 00:14:02 ID:HZTOQDiD
>>290 そいつは、場所と状況による。
例えば、富山の場合は、都心部1.1kmを除いて元JRの鉄道線(来年2月までは”元”ではないがw)。
鉄道線部分は、並行する道路が渋滞してようが、関係ない。都心部は道路上だが、ここは一般車両
乗り入れ禁止だし、距離も短いからね。
宇都宮の場合も都心部は中央分離帯つきの3車線道路の1車線を使い、渋滞ポイント付近は専用軌道を
により鬼怒川を渡り、工業団地に乗り入れる。
まあ、渋滞ポイントを専用軌道でスルーできる場所なら有効と言うことですかね。(逆に言うと、前線に渡って
バスレーンが設置できるような路線は素直にバスにした方が安上がり)
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:39:52 ID:j7/gaz1b
横浜はみなとみらいに欲しかったよ
地下鉄でもいいんだけど
そんなに便利でも無いし
逆に桜木町とか不便になったしなあ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:42:23 ID:+pRIDp03
富山の桜木町にも、新路線欲しいです。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:18:11 ID:lcu6zZEB
静岡なんか片側3車線の道路がないから、バス優先レーンつくったけどどこまで効果があるのやら・・・・。
かといってあらたに線路ひく土地なんてないし。
富山はまだ良い方だよ。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 05:16:23 ID:Fmhf/OYn
交通量の多い東京は無理だろうなあ
夜12時頃までうごく路面電車は魅力なんだけどな
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:14:28 ID:yikybDe+
>>295 金沢のバスレーンは大半が片側2車線の所に設置されている。
優先ではなく専用だが、客の乗っているタクシーと
4人以上乗っている乗用車もバスレーンに入ってよい。
北日本新聞HPのイメージCGのような光景が実現したら、アレだな。
俺は嬉しいよ。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:28:53 ID:nK4pc3jO
え? 実現するんだろ?
駅の高架下に電停を設けるのが良い。
今までありそうで無かった光景だな。
ありそうで実際ある光景です。
どこに?
もしかして王子駅?
大塚駅じゃね?
そういえばそうか。
でもあれ、駅の高架下というより、線路の高架下……
確かに上にはJRホームがあるけど、電停へ行くには一旦外に出ないとダメな構造だったような。
違ってたらスマン。
富山のはイメージCGを見る限り、コンコースと一体になってる。
高架下といえば南霞町も?
きちんと駅内に食い込んでいるといえば、路面電車とは違うけど
モノレール小倉みたいなイメージ?
>>280 阪堺電軌にそんな停留所あったっけ?
阪堺線は大阪市内に片側が完全に併用軌道になっている区間が多くあって
常にボロボロになってるのが気になるなあ
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 02:35:42 ID:v0zSo+Ob
コンコースに路面電車は、興味深いが、五月蝿くないのかな?
また、冬は寒いので、外から冷気が入り込まないような構造が
いいんだけれど。
夢とか構想をぶち壊してスマン
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 06:16:20 ID:T+hLT5xy
まあ騒音も寒さもガマンできる範囲だと思うが…
確かに寒さはどうにかしてほしいかな。
>>306 軌道は最新の騒音が少ないものを敷設するそうだ。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 04:13:03 ID:LoJKsoOr
>>306 北九州市の小倉駅南口の駅ビルコンコースにはモノレールが乗り入れてるよ。
モノレールはゴムタイヤだから騒音が少ないわけだが、路面電車が乗り入れるなら
>>308さんの言うとおり、騒音対策は必要だろうな。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 06:02:17 ID:kCr9MP5D
>>309 小倉駅のビルにモノレールが突き刺さっている感覚は妙だもんな。
で、1ヶ月で既存駅のプラットフォームなどの準備できるの?
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 11:53:10 ID:VRzWvLgc
>>276 北陸新幹線を富山駅まで通す場合、現状では”いたち川−富山駅”間の新幹線用地を確保するのが
滅茶苦茶難しい。
なので富山港線の富山駅−富山口駅間の鉄道用地を新幹線用地とすることにした
しかしそれでは富山港線の利用客が激減するのは明らか、そこで富山港線を富山駅に乗り入れさせるための
プランとしてこの計画が持ち上がった・・・という訳だ。
>>283 富山駅周辺なんてもう既に”半高架状態”になってるもんな。北陸線を渡る道路の立体交差化は
富山駅周辺ではほぼ出来上がってるし
在来線を北側に移設するんだっけ?
>>309 従来の路面電車だと煩い印象があるけど、最新の車両や軌道は
技術革新が進んでるので静かだよ。
接近に気付かないこともある。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:54:57 ID:if0Z+IKV
もう日本全国都市
路面電車復活だよ
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:26:45 ID:YFIK6LP2
名古屋の基幹バスみたいに、道路の中央部の専用車線走行、
停留所も屋根・バリヤつきの電車停留所タイプで充分じゃない?
その上でトロリーバスならさらに良し。
トロリーバスも昔と違ってパワーエレクトロニクスが進化して
いるので充分な性能があるし、架線吊架もセンターポールにすれば
景観も損ねない。
路面電車でしか入園できない遊園地。路面電車でしか入れない風俗街
路面電車でしか行けない、地下広場。
そうゆうものがないと、路面電車なんて使わないな。
>>311 「ほぼ」というか今回の事業区間には平面交差はひとつもないよな。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:17:54 ID:dCRgoX7l
>>316 輸送力に応じた機種選定が必要だね。何でもかんでも、
路面電車という必要は無いよね。
富山の場合は、並行道路が、狭いからね。
線路をアスファルト舗装して、バスを走らせる方法も
あるが、北部高校など沿線高校への通学客を考慮すると
バスでは、非効率かも?今でも、朝晩は、3両編成らしいしね。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 05:28:12 ID:MSttDwqb
>>320 古いゲームだが、「DARK FORCES」思い出しちゃった。
帝国軍の兵士が出てくるかと思うたよ。
>>320 夜中にDQNカーが線路上を珍走しそうな気がしてならない
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:34:07 ID:2cjWCH9C
>>316 普通にイメージする「路面電車」なら、確かに基幹バスがバスレーンで充分なんだが・・・
富山や宇都宮で計画されているのは、「路面電車」というよりは「路面を走ることもある電車」と考えた方が
イメージに近いかな。富山を例に取れば、郊外では普通の電車と同様に専用線を最高時速60km/hで突っ走る。
当然、渋滞も信号待ちも関係ないので朝夕ラッシュでも時刻通りに走れる。市街地では路面の専用軌道に入るので、
通常の電車の駅より、オフィス街の間近でこまめに利用者を乗り降りさせることができる。輸送力も連接車で普通の
電車並みとは行かないが、バスの倍近い大きさ。具体的にはこんな乗り物⇒
http://www.t-lr.co.jp/ あと、トロリーバスについては、ハイブリッドバスやEVバスが出てきた今となっては環境面でのメリットも小さくなったし、
電気設備も複線1kmあたり2億程度するみたいだからコスト的には難しいと思う。新世代路面電車(LRT)と違って
輸送力は普通のバスと替わらないからね。
ライトレール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB ライトレールは、路面電車とは一線を画す似て非なる物である。
旧態依然とした路面電車にバリアフリー車両を導入しただけではライトレールとは呼べない。
むしろ、車両はそのままであっても既存交通との連携や専用軌道による定時制の確保といった
ソフトウェア的な側面の効果や、都市計画・地域計画での位置付けといった政策的な側面を重視するものである。
ライトレールであるためには必ずしも路面を走る必要はない。
ライトレールは、日本の中小私鉄をモデルとして始まったとする説もある(欧米では東急池上線や静岡鉄道静岡清水線がLRTとして紹介されることもある)。
また都市計画との連携という視点から、長野電鉄の長野市内・近郊区間もLRTとして紹介されることがある。
低床のバス程度の輸送力の路面電車=LRTではない。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:36:36 ID:/VhqnKYS
富山の場合、郊外電車の市内線乗り入れは、
地鉄笹津線・射水線の時代からやっていたな。
むかしから、LRTの土壌は、あったわけだ。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 04:15:19 ID:w4dXnEcz
>>316 >>323 幕張の連接バスの車両で名古屋の基幹バス方式の運用なら
最強だな。
それかつくば高速線のメガライナー車両でやるとか。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 04:41:04 ID:F2GfsJr9
郊外出店を禁止しなければ中心部の賑わいなんて戻らないよ。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:15:31 ID:5r/zJcXp
>>327 富山市だけでやってもあまり意味がない。
富山県と石川県全域で制限をかけるくらいでないと。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:26:30 ID:0U9mABzu
電車にしろバスにしろ地方公共交通機関の最大の利用者は高校生と年寄り
高校生は少なくなるし年寄も今後免許保持者(団塊の世代から男女ともほぼ100%免許有)
が多くなるので今後公共交通機関の経営は難しい。
富山ライトレールの経営は困難だと思うが あえて建設した富山をモデルにして
各地で検討されることを望みたい。
富山にしろどこの地方都市も空洞化が激しい、ホントうまく経営成り立つかな?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:11:57 ID:vxa2NTnC
>>329 むしろ空洞化を抑止し、さらには解消するための方策の一つでもあるんでないの。
ライトレールは。
あと、自分の家族見てても思うけど、やっぱり人間70後半になると運転キツクなるよ。
色んな面で。個人差大きいけどね。もっと早くキツクなる人もいるし。
この路線は通勤客もある程度期待できるし、簡単な経営では勿論ないが
悲観するほど条件は悪くない、と俺は思っているが、どうだろうか。
コンパクトシティを目指す街づくりとうまく歯車をあわせることができるか。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:36:06 ID:5r/zJcXp
>>331 ♪
街は回ってゆく 人1人消えた日も
何も変わる様子もなく 忙しく忙しく先へと
かけがえのないものなどいないと風は吹く
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:28:52 ID:0U9mABzu
富山市空洞化対策として総曲輪のところで再開発しているよな
でもあれだけで空洞化防げないような気がする。
どうせなら開き直って 昔、歩行者天国やってた道路を駐車場にでもしたらよい
しかし総曲輪と中央通が閑散としているのには元住人としてビックリ
歓楽街だった桜木町も以前ほどではない。
ライトレールは富山港線の実績okなら地鉄上滝線でもやったらと思う。
上滝線沿線から南富山経由して直接、西町までこれたら便利よ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:54:39 ID:NM/ecH82
>>333 総曲輪中央通はファッション関係の店だけ栄えてる。
日曜の昼間は結構人流れてるけどね〜。
でも日用品や電化製品なんかは郊外に行かなきゃ揃わない
徒歩圏内に生活に必要なものが揃ってないと
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:23:05 ID:9eh7aJ2K
富山の駐車場、タダにしたらめっちゃ車多かったな。
まだ中心商店街にもチャンスはあるんだなって思った
今気付いたが俺の実家は下奥井の南側の新駅のすぐ近く100mほどだ。
親父は70越えて、お袋は60代だが、二人とも免許持ってないし、
必要ないんじゃないかと今は文句言ってるが完成したら利用すると思う。
問題は市電直通まで元気でいてくれるかだ。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 08:48:31 ID:os2JWHOk
>>329 経営が成り立つ、というか黒字になるには、
>>229の通り、今の富山港線の4割増くらいの
利用者が必要らしい。
まあ、15分毎になるようだから1時間に1本の現状よりは使いやすくなる分お客さんが増える
といいね。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 09:27:28 ID:F5aZ5XBi
問題はコストを誰が払ってうかだろう、 利用者から全額取るんじゃ 成り立たない。
ヨーロッパの 市電はまともに料金取ろうと思っていない、自動車が減ればOKみたいなところがある
スイスの地方都市では 市電は結構べンリ 1ヶ月定期が 1000円くらい、 1回乗ると料金200円くらい
だが、この切符 停留所備え付け無人販売機で買うしかない、 市電には車掌がいないので
切符を買ってもチェックする人がいない。
係員が抜き打ちで検査して 切符持っていないと3倍 取られるらしいが 誰も
検査受けたことが無い。
ホテルに泊まれば 宿泊している日は 無料のパスくれる。
市電のコストを誰が負担して 何を期待するかだな。
ちなみにこの都市 バスは日本と同じでキッチリ料金取られる。
>>338 税金で運用されてることを住人が認めている前提がいるからね。
コストが目に見えやすいLRTと見えにくい道路
収益のみで、一人あたりの土地占有、移動コスト、等々社会コスト考えたことない住人じゃ無理。
>地方公共交通機関の最大の利用者は高校生と年寄り
それにプラスして成人女性を利用者に引き込めば、経営は楽になる。
(もちろん例外もあるが)女性は男性と違い、車の運転に消極的なところがあり
車無しで生活できるなら、無理して車を持つことはない。と考える。
>340
地方はどうだか知らないが、首都圏でスーパー銭湯を多数経営してる
某チェーンは、太い国道沿いに店舗を展開しなくてもいい、入りやすい
裏道に出入り口があった方が女性客が増えると言っているらしい。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:19:34 ID:lyG5KYbJ
>女性は男性と違い、車の運転に消極的なところがあり
ホントですか? これって富山女のこと?
雪降ってもタイヤ履き替えず通勤するメイワク女ばっかの富山女が・・・信じられない。
おかげておらっちゃ男どもは会社でチェーン付けたり駆動輪だけタイヤ付け替えだっちゃ
こんな富山限定の話だから富山に限定して話してほしいよ〜
富山あたりの田舎で60歳以下で車もっとらん社会人は すくない。
県庁か市役所など官公庁か銀行本店勤めの女だけだちゃ
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:25:05 ID:urMPi/wT
>>342 でも女で車好きってあんまりいないよ。必需品だから使ってる、って感じ。
私事で恐縮だが、俺の母や姉にとっては、車は単なる移動手段でしかない。
彼らが一人で暇つぶしにドライブに行く、というような姿は見たことが無い。
大学でも免許とってすぐ乗りたがるのは男。
女の子は一緒にドライブにいっても積極的には運転したがらない。
経験的に、この男女差は結構はっきりしているように思うんだが、どうだろう。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:00:39 ID:niz8NtUg
>>342 運転に消極的かどうかはわからないけど、クルマに対して愛着が薄いことから
タイヤ交換などのメンテとか運転技術の向上に対して無頓着なのはあるだろうな。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:45:25 ID:lLQ2o8U6
たしかに一人で遠距離ドライブする女性は少ないわなー。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 03:09:46 ID:N9U1Y41E
自走式の立体駐車場は女ドライバーにはとにかく嫌がられるって話は
きいたことがあるな。
第3セクター=赤字で破綻ってことだ。
富山だとスタッドレスタイヤ必須だし、車やガスやタイヤやいろんな手間や
その他諸々の金と時間を具体的に数値化すれば、市電でいいやと思う
女性は多いかもしれないね。女は細かい金勘定に煩いからな。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:48:32 ID:TqkX1aQA
>>343 女は身の回りにお金がかかるから、必然的に優先順位の低い車にはお金をかけない。
だから興味が無い。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:14:55 ID:J0DkRWrX
路面電車を環状線化 富山市、検討委発足へ
富山市は市内の路面電車丸の内−西町間を新たな路線で結び、市中心部路線網の環状線
化に着手する。市民プラザ前の大手モールを通過するルートと旅篭町を経由するルートの
二案を想定し、月内に国や県、富山地鉄などと立ち上げる検討委員会で具体化を図る。市
は十九年度の富山大和を核にした再開発ビル完成を視野に入れ、早ければ三年後の実現を
目指す。森富山市長は十八日、都内で行われた中心市街地活性化シンポジウムで環状線化
について説明した。
富山地鉄が運行する路面電車は現在、富山駅を基点に南富山と富山大学前を結ぶ二系統
があり、一日当たりの利用者は一万三百七十人(十五年度)となっている。
路面電車の環状線化は、昨年度策定した市総合的都市交通体系マスタープランに構想と
して盛り込まれていた。市中心部では富山大和が移転する再開発事業が進むほか、本年度
から富山城址公園の再整備も始まったことから、市は公共交通による回遊性を高め、都心
居住につながる環状線化の早期実現が必要と判断した。北陸新幹線の開業では富山駅周辺
の活性化が期待され、その波及効果を中心部に誘導する狙いもある。
市は今のところ、丸の内から県道富山高岡線に入り、富山国際会議場や市民プラザがあ
る大手モールを通過し、平和通りから西町に入る「大手モールルート」(約一キロ)と、
西部線として昭和四十八年まで存在していた旅篭町から平和通りに入り、西町と結ぶ「旅
篭町ルート」(約九百メートル)を復活させる二案を検討していく。いずれも再開発ビル
前などルート内に二、三カ所の新駅を設ける。
市は事業化に向け、路線整備などを行政が実施し、運行は民間事業者が行う公設民営方
式を想定しているが、詳細は検討委員会で協議する。検討委ではこのほか、整備効果や運
行形態などについて検討し、来年五月ごろまでに計画をまとめる。
森市長はシンポジウムの中で「路面電車の延伸で、中心市街地にサークル(円)の路線
網をつくりたい。三年後ぐらいにできないかと考えており、夢の実現に向け、そろそろ具
体的に動こうとしている」などと述べた。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:16:05 ID:J0DkRWrX
◆ JR高山線で増発実験 富山市が来年秋をめど (記事一部略)
富山市は来年秋をめどに、利用客が減少するJR高山線富山−猪谷間の運行本数を大幅
に増やし、同線と沿線地区の活性化を図る社会実験を行う。十五日までに鉄道事業者のJ
R西日本と基本合意した。自治体が主体的に実施するJR線の高頻度運行は全国初。市は
近く検討委員会を立ち上げ、運行形態など具体的な内容を協議する。
高山線は富山、婦中、八尾、大沢野、細入と合併前の旧五市町村を縦断している。市は
実験結果を考慮した上で、高頻度運行の本格実施に移行し、新市の南北公共交通軸として
の再生を目指す。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:19:28 ID:zkjykzkM
行ったときに乗ってみるか
353 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 01:09:26 ID:IhdApOyc
富山地鉄の市内線に、新車は導入されないの?
354 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 10:04:11 ID:wAQIwgxo
この前、福井に行ったけど福井鉄道ってすごいね。
昭和30年代みたいな車両が走ってる。
今見ると、超かっこいい。カラーリングが広告だらけできたないけど
ちゃんと整備して大事に使って欲しいと思った。
355 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 11:56:42 ID:dvILS89N
>>354 福井のボロ電、岐阜から中古車(5年くらい前の)が多数入ってくるのであぼーん予定。
>>1 そもそも、駅の北側って昔からにぎわいはなかったような。
356 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 12:19:43 ID:HzTFwv32
LRTっていいな。しかも環状線か。正直羨ましい。
357 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 01:34:20 ID:ufpMFdHB
長崎・岡山など路面電車の本場の路線拡大が進まないなか、
富山だけが、あれよあれよと進んでいくな。
高岡・万葉線に最新型が、投入されるなんて誰が、想像できただろう?
358 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 03:06:00 ID:/A9FkBHF
鉄道会社単独で頑張っても難しいからね。
地元の自治体と企業の理解があればこそ。
富山のLRTにしても、複数の地元有力企業の資本参加した。
359 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 10:26:45 ID:7ceeJWcd
>>357 路面電車は整備されると、かなり便利だよね。
広島に長期出張してたとき、普通に足として使ってた。
地下鉄より痒いところに手が届くからいい。
360 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 14:42:22 ID:SMXYSahA
>>43 亀レスだが、新潟は一駅区間だけだ。
本当は駅前まで伸長する計画があったが、資金が集まらず頓挫。
361 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 15:43:27 ID:7ceeJWcd
ドイツでは街の中心から車を締め出してたことにより、街が活性化したらしい。
362 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 15:48:11 ID:0BArnBDN
富山で売春
363 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 16:07:21 ID:wcOA/vv5
富山は群馬や福井と並んで日本一のマイカー普及率だったと思う。
その割には鉄道路線が充実している。
これはもう、鉄ヲタが多いとしか思えん。
364 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 16:19:10 ID:A9okjWjQ
365 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 16:46:01 ID:7ceeJWcd
田舎はマイカー無しでは動けないのはわかるが、近所の自販機やコンビニまでも
自動車を使ってるからな。都会だったら信号があったりするから、自転車か歩きなのに。
366 :
トヤマの諸君久しぶりだね:2005/11/24(木) 16:55:10 ID:h0ikKud+
ナゴヤはアホやから全部埋めた。
豊橋は延伸。富山は新規か。羨ましい。
367 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 17:39:54 ID:F+LnxI+3
政令指定都市の用件に「前時代的な」路面電車の廃止が暗黙の了解として含まれていた時代がある。
仙台はそれで全廃した。
それで、莫大な借金で作った4両編成の冷房すらない地下鉄電車が一本だけ走ってるわけね>仙台
369 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 22:13:12 ID:avokz/gJ
370 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 22:18:04 ID:ixMGNvrh
キリスト教が言い値で監査じゃなくて検査してたのを ごまかす 報道はみぐるしい
371 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 22:39:38 ID:Mf3xoUYY
>>367 でも、東京、京都、大阪、堺、広島、北九と路面あるだろ。
仙台と広島って同じような時期に政令指定狙ってたわけだし
372 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 22:47:01 ID:5/cXe4Qf
>>371 つうことは、北九州は時代から20年ばかり取り残されているのか。
結局、魚町周辺の渋滞緩和なんて梨の礫だし。
#岐阜は更に10年取り残されているではないか、という話もあるが
373 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 23:46:50 ID:CVOy0a0o
>>371 民営より公営のほうが率先して線路を剥したっぽいな。
374 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 23:59:23 ID:O8ITJ/nf
名古屋ぐらいの大都市で路面電車が生き残る道はない
大量輸送ができない交通機関は廃れるだけだよ。
375 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 00:05:06 ID:2aa4C/Et
>>373 そりゃ京福なんて唯一の黒字路線だからな。昔は福井、叡電と2つも寄生虫がいたわけで
376 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 00:14:57 ID:N2r0im6D
富山は持ち家率全国ナンバーワン。交通量も少ないし、理想的な都市だね。空港から駅までバスで30分だし。路面電車が成立する背景があると思う。今流行りのスローなんとかの典型かも。リタイヤしたら富山に住みたいよ。
377 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 00:55:59 ID:mDydU5zA
>>374 名古屋から見ると東京は地方の中小都市なのですね。
名古屋帝国主義万歳!
富山はテレ東系はおろかテレ朝系すら映らないのがつらいね。
でもいいところだと思う。
>>374 サンフランシスコ・・・あそこまでやると路面だか地下鉄だかわかんなくなるが(w)
380 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 01:31:19 ID:Vcp3qY4J
>>363 佐伯宗義という偉大な鉄ヲタ。いやいや、公共交通網拡張論者がいたからかも?
>>378 久米宏って誰ですか?
CATVもあるしだいたいの地域では隣県のテレ朝系列局の電波が届くぞ
382 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 01:41:28 ID:Vcp3qY4J
親不知の断崖絶壁に阻まれて、セブンイレブンも進出してこないよ。
383 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 01:48:57 ID:Ln6Q19Da
LRTは、宇都宮でも数年後の開通を目指して工事が始まろうとしているな。
池袋でも機運がある。
384 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 03:53:40 ID:tsPQn5PM
>>38 周辺に列車車両製造所があるよ。ちょっとはなれているけど浜松とか豊川に。
自動車だけじゃないよ。
385 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 08:28:27 ID:ePFd7fD9
>>378 ケーブルTV加入すれば見れると思うがテレ東はテレビ愛知で見られたかな???
富山は雪が降るから慣れてない人大変ですよ。
雪かきはコツつかまないと腰がダメになる、とくに富山の雪は湿気が多く重い
ある意味、北海道より大変、湿気多いから喘息もちの人にはいいけどね。
BS、CSも冬は見難くなるし、アンテナもこまめに雪かき必要
もし住むなら海岸沿い、海岸沿いは雪が少ない。
386 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 09:55:29 ID:+JTfGXBR
富山市市街地の賃貸でケーブル繋がっていない所は少ないでしょうね。
ですから、市街地にいる限りはテレ朝もBSデジタルも問題無く見ることが出来る。
ケーブル受信機って、どれくらいが相場なのかな?
387 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 10:24:53 ID:v5I2CgSA
>>383 池袋に住んでるが、車ははマジで邪魔。
駅前は乗り入れ規制してほしい。
それで都バスがほぼ定時なのは、奇跡に近いが。
388 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 10:30:10 ID:vhM3qSUr
富山は立山が後ろにあるから10月の中ごろから翌年の4月位まで、雨期で毎日雨が降るよ。
一年を通してみても24時間で一滴も降らない日なんて90日あるかないか…。
だから、歩く時間が長い電車よりドア・トゥ・ドアの車の方が濡れなくて良いね。
但し、古いイタ車に乗っている人は注意だ!
2年程度で錆でグズグズになる(笑)
中心部の自動車乗り入れ規制は必要だね
道路を整備すると今まで以上に車が増えて渋滞はちっとも解消されないし
390 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 10:41:31 ID:vhM3qSUr
>389
増々人が来なくなりそ
391 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 10:57:51 ID:v5I2CgSA
街の中心部をトランジットモールにしたらおしゃれかも。
392 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 11:43:24 ID:ePFd7fD9
http://www.ctt.ne.jp/epg/index.html ケーブルテレビ富山の料金表、2940円でだいたい見られ、スカパーも一部見れる。
自分でCSアンテナ上げるより冬場のこと考えるとお徳だが全ch見れるわけでは
ないので個人の好みだな、コピワンかどうかは不明
完全なスレ違いでスマン
LRTは 郊外の周辺駅に 駐車場をつくったうえで中心部には個人の車乗り入れ禁止
などすればいいよ、街自身も魅力ある何かがなければいけない。
ハード面はともかくソフト面でそんなもの富山にある????
チンドンコンクールでも毎週末やる?
テレビなんていい加減卒業しろよ
394 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 14:00:25 ID:s/MY5IGF
ケーブルテレビのデコーダー。
ヤフオクに沢山あるね。
395 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 15:07:17 ID:v5I2CgSA
>>392 日本は中途半端にアメリカナイズされてるからね。
商業施設のメインを大規模な郊外店にしていると、トランジットモールは成り立たないかも。
>>392 意外と富山のケーブルは良心的だな・・・今住んでるところは酷い
>>380 久米弘を知らんのか?
九州大学の教授なんだが。
398 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 03:49:56 ID:5p5nd1OO
>>392 竹林堂の酒饅頭を、毎日大々的に売り出すしかないな。
399 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 03:50:44 ID:5p5nd1OO
400 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 06:33:15 ID:eVeQZN2i
富山みたいな日本のチベットが・・・・
402 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 09:45:15 ID:G2iSkQf8
仕事さえ確保できれば、富山は住み心地よさそう。
千葉とかだと、中途半端な通勤(1時間半)でつらいよ。
403 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 09:47:47 ID:lzfv4UkV
>>400 命名権の「販売」ではなく「年間利用権」にしたらいいのに・・・・。
ず〜っとお金が入ると思うのだが。
例:グリーンスタジアム神戸
>>403 駅名は安易に変更されると何かと不便だから
405 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 18:34:46 ID:7/FvOjzd
>>404 本当は球場やホールもコロコロ名前を変えられると不便。
銀行名や役所もそうだし
406 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 11:29:50 ID:I1dmMOAh
地図メーカーが喜ぶだけだろうな。
バス停みたいに「○○3丁目・××医院前」
とかでいいよ。
そんなこと言ってたら北海道みたいに「鈴木さん前」とかができるぞw
409 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 16:51:23 ID:jJnj4BOt
牛島新町・インテック前
>379
旧型路面電車/トロリーバス・ディーゼルバス・地下LRT・地下鉄(BAAT)
が同じ道路を走ってるという街。
旧型路面電車はケーブルカー更新工事時に観光用に復活して、そのまま定着し
トロリーバスと架線を共有している強者。しかもLRT路線に乗り入れて
路線を延長してる。
車社会の富山に税金使ってそんなもの作ってどうするの?
とうちの親がいってました。
「車が有るから電車はいらない」「電車が有るから車はいらない」という考え方は的外れ。
富山はまだ鉄道需要が多いほうだな
富山の親戚は車を持ってなくて電車通勤。
休みの日には買い物に行くのに路面電車をよく利用してたよ。
416 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 00:22:22 ID:miIPsImq
JR高山線の富山・岐阜の災害復旧工事は、いいから、
もっと路面電車に金まわせ。ほんとは、東海道新幹線の利益なんだろうが。
417 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 09:59:54 ID:dh9y9sXY
>>412 あなたがご両親に丁寧に説明してあげればいい。
LRTの良い面と悪い面、そして、なぜ今の富山に必要なのかということを。
JR東海は東海道本線と新幹線以外は
ただ乗り(乗車駅詐称)黙認みたいなもんだから、儲からなくて当然。
>>416 東海道新幹線の金って入ってるのか?JRって他所の金も使えるの?
>>419 いま不通になってる区間はJR東海の持ち分
421 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 17:06:41 ID:EDcBEG3i
それで路面電車ふやしてどこへ行くの?
富山西武も閉店きめたぞ
どこ行くのって、会社とか、大学とか、駅とか。
423 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 19:15:39 ID:EDcBEG3i
さすが休日より平日のほうが歩行者数がおおいという富山市民的考えだ
424 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 19:23:53 ID:EDcBEG3i
しかもその通勤も
徒歩4.5%
二輪車7.1%
自動車83,8%
公共交通4.6%
という驚異的な数字をたたき出してる
これで誰使っているんだ?
425 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 19:29:20 ID:YUxm4uoL
いるじゃん。↑こいつ頭おかしくねえ?
426 :
利用者数:2005/11/29(火) 19:34:59 ID:o53oL9AT
富山の路面電車は運行中の1路線で1日あたり12000人ぐらい。今回の新規路線で4000〜5000人の見込み。
427 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 19:36:21 ID:EDcBEG3i
1%でもいるじゃん。って思うバカか?
最近は、だだっ広い駐車場がある郊外の大規模店舗が栄えてるからね。
よっぽど停留所の近くに住んでて、目的地が停留所の近くの時
だけ使うんじゃね?
そういう使い方でいいと思うよ。気軽に乗れるのが醍醐味だと思うし。
ダイヤを見たら5分毎に運転しているし、利用されているほうだと見ていいでしょう。
430 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 19:48:16 ID:EDcBEG3i
会社通勤ぐらいにしかつかわれてない路線に5分毎ってのも笑える
通勤以外の利用率は
業務は1.7%
私用は2.3%
こんな状況だぞ 昼間はほとんど空気しか運んでない
431 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 19:52:11 ID:YUxm4uoL
今度は鉄道会社が決めたダイヤにイチャモンか
狂ってるな
>>431 路面電車を運行する富山地鉄によれば黒字だそうです。それを踏まえての5分毎ダイヤなのでしょう。
路面電車で黒字というのも珍しく、広島や長崎など、全国でも5つぐらいの事業者しか居ないようです。
机上の数字でわめいても意味がない証拠ですね。
433 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 19:55:52 ID:LbYNjekt
LRTは路面電車のことじゃなくて、軌道交通と歩行者の共存システムのことだよ。
都心部内での移動手段を原則的に歩行者と公共交通機関を中心にするんだよ。
もちろん配送車両や緊急自動車の通行は必要なので自動車を全て締め出すわけではない。
しかしLRT導入論議において、自家用車を運転する人間が「LRTが導入されたら邪魔」
と主張するのは、そもそもの発想が間違っているということになる。
>>408 首都圏のJRにも、小野さん、浅野さん、大川さん、白石さん、安田(善)さん・・・等があるな。
435 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 22:50:51 ID:fZb9emIv
このタイミングで富山西武撤退・・・
西武撤退なんだ、寂しいねぇ。日曜日に大和か西武か考えてた時期が懐かしい
437 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 00:01:54 ID:TwJg9hIv
田舎に行くと車中心ってことを意識する。
都内だと横断歩道は歩行者が通行の主導権を握るが、田舎は車が通っていない時
歩行者が横断するって感じ。
438 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 00:10:18 ID:fibg3hf3
ファボーレかアピタ?イオン?
439 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 00:22:24 ID:L4n8MYiD
田舎だとバイクでさえ珍しい。
441 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 01:15:39 ID:PRJI3GBu
>>434 富山と関係の有るのは、安(田)善(次郎)駅と
浅野(総一郎)駅だね。
富山港線に、正力松太郎駅・瀬島龍三駅でもつくりますか?
442 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 01:25:36 ID:9RZaP+D4
>>441 正力は大門だし、瀬島は小矢部。
富山港線に全然ゆかりが無い人物の名前つけてもあかんちゃ。
安田は鶴見線、浅野は鶴見臨港鉄道(今の海芝浦枝線)を作ったんだよね。
443 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 01:29:11 ID:PRJI3GBu
444 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 01:44:10 ID:trkzHURu
富山港線ってまだ使うんだったの?
毎年、数千万円の赤字路線でしょ?
>>444 富山駅高架化ってことになって、
無理に高架化した挙句、SAGA駅のSAGA線跡みたいになったら間抜けづら。。。
って色々考えて、街の中を通る形にできる駅前乗り入れに形態変更するんだったと記憶。
446 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 02:03:40 ID:RwfBSTCH
それより石川方面、新潟方面の
道路車線増やせ。
国道が狭い。魚津ー朝日間のマンネン渋滞
447 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 02:13:30 ID:9RZaP+D4
>>443 さあ、すぐには思いうかばないなあ…
旧制富山高校を作った馬場はるさんとかいう未亡人なら知ってるがw
現在の富大。
448 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 02:54:18 ID:DWrU1iTV
>>446 黒部あたりでバイパスつくってる最中だろ
449 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 03:13:36 ID:vjuLYeMS
>>447 ぐぐってみたが、原信夫とシャープス&フラッツの原信夫が、
岩瀬出身だね...よく分からんけれど。
>>446 黒部-入善の黒部川を渡る橋だけは、出来てるんだよね。
田んぼの真ん中に、ここだけポツリ。
県西部の156や160号は、高岡から砺波や氷見まで、
4車線なのに。これは、政治力の違いかな?
そもそも、ここが関空になっていれば良かったんじゃね?
何で和泉沖なんかに作ったの?
あ、誤爆すまん
452 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 11:57:53 ID:trkzHURu
454 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 01:31:25 ID:yKQhDxO2
中学時代に使った地図帳には、新湊沖に、北陸国際空港の姿が、
はっきりと記されています。深い富山湾。何百m埋め立てたらいいんだろ?
455 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 04:27:55 ID:JB5rhQOj
新湊沖って富山の利便性しか全く考えてない計画だなそれ
456 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 05:51:29 ID:HBCNkIRB
>>428 大規模店舗が郊外にぼこぼこ増えるのを規制すれば
自治体が余計な出費しなくて済むコンパクトな市街地が出来るんだけどね。
今は規制緩和が原理主義のように流行ってるから
どんどん郊外開発ばかり進む。
457 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 05:54:49 ID:BFtF8IdJ
458 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 06:52:47 ID:3K23yekl
>>456 消費者としては、郊外のだだっ広い店舗の方が使いやすくて安いんだもん。
でかいホームセンターやスーパーが出来て、どれだけ楽になったことか。
漏れは横浜だけど、地元商店街なんて何の役にも立たないよ。
地方なんかもっとひどいだろうってことは容易に想像出来る。
マス寿司街道ってスラムみたいだった
460 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 07:17:38 ID:wpNqUR+x
珍しく富山スレにしては富山叩きが少ないなあ
>>458 地元商店街を守れと言ってるわけじゃない。456の言ってるのは適正誘導だよ。
目先の(消費者の)利益に惑わされて、見えないところで市民がそれ以上の負荷を
負ってることに気付かないのが今の日本。
462 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 10:16:33 ID:Zuwod0bh
>>461 俺もそう思う。
しかし、市場原理主義だけの責任ではなく、郊外型の大店舗ができる前
地元商店街は殿様商売を盾に、販売努力が怠っていたのも大きい。
>>455 富山の人口300万。金沢50万・魚津50万・高岡70万を
想定していましたから。
>>462 分かってないじゃん。
郊外店舗の規制で、「何で中心商店街を守るの?」に考えが逝ってしまう時点で的外れ。かすりもしてない。
465 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 14:39:22 ID:Zuwod0bh
>>464 問題、分析、結論が明確でないあんたの文章ではよく分からん。
人の理解度を避難する前に、その口語体で文章を書くのやめれ。
466 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 14:40:17 ID:Zuwod0bh
×避難
○非難
467 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 14:41:31 ID:Zuwod0bh
やべ、ミスった。
×避難
×非難
○批難
高校時代城川原駅から富山港線に乗って富山駅で市電に乗り換え、
大町まで通っていた俺にとってはあと十年早ければ…って感じだな。
とりあえず富岩街道のバス路線は廃止したほうがいいと思う。
夏に実家に帰ったら城川原駅が壊されていてびっくりした…。
469 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 16:48:50 ID:LDbktyce
>>468 アタマよいですね、富山高校。
おれなんかチャリで比較的近かった富山南
470 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/02(金) 19:14:16 ID:Ubkf0zw0
西武も撤退っぽいし、中心部はどうなるかな。
中心商店街は、西武や大和があってこそ人が来てたと思うんだけどね。
どっかの地方の商店街の「ダイエーが撤退して云々」と同じで。
472 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/03(土) 17:57:07 ID:4buLgS5A
「ポートラム」 ・・・いいんじゃないでしょうか。
ヨッテカーレ、コラーレ、ミラーレとかを平気でつけるからな。
473 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/03(土) 19:21:03 ID:n2M8X2qv
新しいジンギスカン屋の名前か?
474 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/03(土) 19:23:54 ID:xbIOXCqE
酒板常駐の俺としてはポートワインとラム酒による
新手のカクテルを想像してしまう。
475 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/03(土) 19:28:51 ID:AFuQRDaL
漁港のジンギスカン屋「ポートラム」
476 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/03(土) 19:41:26 ID:MDXdQ8NQ
路面電車と風俗を合致させた新サービスでもやらんかね?
チンチン電車だし、電車内プレイだし、他にもネタは数多いし
大正浪漫の衣装を使えるし、新しい萌えの開拓にもなるな
車の邪魔だし鬱陶しいから止めてもらいたいな。
岐阜じゃやっと無くなってせいせいしてるっつーのによ。
479 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 00:29:37 ID:nUelcPmQ
>>472 導入するICカードの愛称は、
「イコマイカ」に決定させていただきました。
480 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 00:54:59 ID:DzyVJBYz
イコマイカ
富山の方言で「行こうよ!」
良いと思う。
本当に採用されるなら。
481 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 01:08:20 ID:KvnVkpu6
482 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 04:23:18 ID:+WKbj+6D
富山弁にするなら、イカンマイカじゃないか?
イコマイケ
484 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 11:46:41 ID:yB/GlzJ/
名古屋だと
イコマイ
だな。
485 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 12:08:02 ID:dc00nY8C
富山競輪の「競輪場前駅」がイイね。
京王閣競輪より駅に近いぞ。
486 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 12:19:00 ID:217jSs3c
裏日本(死語?放送禁止用語?)は表日本に比べて、すごく交通渋滞が少ない。
これを知っていれば、なぜ路面電車を新規開業できるかがわかる。
487 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 20:44:47 ID:nUelcPmQ
イコマイカ=イコカ(JR西日本)+スイカ(JR東日本)の
ハイブリットです。日本海側の東西文化の結節点ですから。
488 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 20:46:30 ID:JN4r7ouB
富山人って日本で一番最悪な県民だよ
富山にはこないほうがいい
489 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 00:39:40 ID:jxQRXpkw
>>486 何もしらないね
東京より金沢や鳥取が実は渋滞ひどいことを
490 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 00:49:25 ID:OJ0HF+8Q
>>489 知ってるよ。
>東京より金沢や鳥取が実は渋滞ひどいことを
それは、どのくらいのことを言いたいのだ?
金沢の渋滞や鳥取の渋滞なんて、東京の最もひどい時の渋滞に比べりゃたいしたことないよ。
もしかして、正月とかの東京しか知らないのじゃないのか?
491 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 01:28:26 ID:jxQRXpkw
一時期だけすごいとかばかじゃないのか
平均的に悪いんだよ
東京以外の関東とかトップ5にはいるところがあるくらい平均速度高いぞ
492 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 01:41:56 ID:wwnTRaNc
金沢は、早々に路面電車廃止。時流にあわせ
LRTを復活させようとも、資金的に実現できなかった
駄目駄目都市ですから...
493 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 01:56:55 ID:GzxoDmjO
>>490 >金沢の渋滞や鳥取の渋滞なんて、東京の最もひどい時の渋滞に比べりゃたいしたことないよ。
金沢や鳥取の通常時の渋滞と東京の最悪を比べるの???
同じ条件にしなければ意味がない。
どうでもいいけど名古屋弁はイコミャー。イコミャーカ。イコミャーテ。
イコマイ、イコマイカ、イコマイテ、などは三河弁遠州弁。
ただ近年、ミャーミャーを馬鹿にされるからか名古屋でもマイが若干普及。
イコマイカ(仮称)は将来導入するであろう、富山地鉄のICカードと共通になると思われる。
というか共通にしないと不便だな。相互乗り入れするわけだし。
かつて金沢には多くの路面電車が走っていた。総延長は20kmぐらいあったと思う。
当時の廃止ブームもそうだが、何より暴走事故が決定的になり、廃止された。
しかし、今の感覚や価値観で当時の判断を責めても仕方がない。
それどころか今でも路面電車は邪魔、渋滞の原因と主張する人が多いんだから。
当時は鉄道より自動車のほうが「優れた」交通機関だったのだから仕方ない。
現在では環境や街づくりなどについての認識が以前より進み、
必ずしも「自動車が優れている」とはいえなくなっている。
498 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 23:04:53 ID:yeTSwYME
路面電車が邪魔云々言ってるけど、歩行者からみたら車ほど邪魔なものはない。
電車は線路の上しか走らないから、検討つくけど(一部例外もたまにあるがw)、車なんて平気で人の目の前を横切ったりするからな
ま、富山じゃ、50メートル先のコンビニにも車で行くのがデフォだから何言ってもダメか
499 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 00:31:16 ID:Ud6zyWm4
富山では、学生・老人・露西亜人以外が、道を歩いていると、
不審者だと指定。通報されます。
ほおそりゃすごいなあ
501 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 01:35:06 ID:uJm2Ynys
502 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 11:21:38 ID:ZMGczraU
普通に、車を使用できない人にとってはこの上なく便利だと思うのだが。
移動手段がバス、徒歩、自転車だけというのは、ちとつらい。
503 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 11:26:41 ID:cpFX61lW
>>470 でも、もう、西部は駄目ぽ状態で大和の一人勝ち状態だったから、
撤退しても痛くも痒くもないような希ガス、、
もっとも、西部の跡地にドンキでも入ったらギャーだが、、、
504 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 11:37:41 ID:EZWnVL85
西武の跡地にヨドバシカメラが来たらいいと思う。
505 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 21:37:55 ID:kp1bnUQM
>>490 じゃあなんで金沢が2004年にわざわざ連接バス借りてまで交通実験やったんだろうな。
506 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/07(水) 01:27:18 ID:Z8Kewud+
>>504 実際のところ跡地利用は、決まっているのかな?
現在の大和跡地も...
507 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/07(水) 05:46:15 ID:MzZYL1Ri
>>501 DID地区 通勤時の渋滞とか同じ条件で調査なんてされてるんだよ
>>504 最近の、横浜、秋葉原の大規模店のヨドバシをみてると、
西武の跡地じゃ役不足だよ。
っていうか、作るんなら駐車場のスペースがとれる郊外店に
なるだろうな。
>>508 ヨドバシで郊外店はないと思う
最近の主な新店は「ターミナル駅前+大駐車場」の条件が多い
これは少子化対策も視野に入れたベターな方法かもしれない
地方はヨドバシドットコムで補完、と
もし富山に進出するとしたら北陸線の高架ができたときに
その下に入るってのがいちばんありそうな形態だろうけど
まず夢物語だな
511 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 02:24:00 ID:GbTGE74b
プラント3が、やってきたら笑える...
512 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 06:20:03 ID:IBkqB/jR
富山じゃ儲からんから出店しないよ。
もう大手はどんどん逃げ出してるだろ。
人口減少時代、老齢過疎化の富山なんて
魅力がないよ。
>>508-510 新潟駅構内にヨドバシ(ビックだっけ?)が入ってるけど、
あれくらいなら西武跡でも富山駅でも可能じゃないか。
514 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 07:27:50 ID:yg8JfsEU
高架なら、南の既存路線と繋げて立体交差させれば良いのに。
>>515 ほう。
岩瀬浜発、富山駅経由、南富山駅ゆき
富山市南北縦断だな。
鉄道線に乗り入れて、岩峅寺まで運転するとさらに凄い。
むかーし富山駅前にジョーシンや何やらがあって
ちょっとした電気街になりかけた時期もあったなあ
>>516 市長兼社長は上滝線乗り入れもやりたいらしい。
519 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 00:16:49 ID:apABRa4p
線路、ボルファートの前を通せばいいのにね。
2車線でスカスカなのに。
EZナビウォークの地図には既に予定線が載ってるね。
521 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 01:46:35 ID:JMRta9wO
>>516 市長兼社長は、議会で、立山駅(標高500m)までの
直通運転についても表明したよ。
522 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 07:47:28 ID:GCu8m/1u
ついでに
30年前に廃止された笹津線を復活させてほしい。
523 :
田中恍人:2005/12/09(金) 10:01:24 ID:9Am6dnDV
京都にも復活しる、
524 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 12:52:01 ID:JMRta9wO
射水線も...
>>521 路面電車が標高500mから標高0mの港まで駆け下りるのかよ!
そこまで来ると社長の趣味の領域だな
笹津線はいま残ってたらそれなりに活用されてたかも知れないけど、
射水線は富山新港を堀った時点で命運尽きてたな。
ボルファートの前まではスカスカだが、その先から車線が減少するから無理。
そりゃ昼間とかガラガラだけど、夕方とかメチャ混んでるじゃん。
530 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 19:47:59 ID:QXkzf0M4
京都はマジで必要だな。
バスとタクシー多すぎ。
射水線なつかしいな
ついでに不二越線も復活させて
532 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 22:05:46 ID:PiZLgktA
夕方にメチャ混んでるか...
街ににぎわいというより街から早く帰りたいやつでいっぱいって感じがした
街で遊んでから帰れよ
533 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/10(土) 00:45:23 ID:vWTao3kF
密かに東田地方駅を復活させよう!
534 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/10(土) 01:28:18 ID:Qet8qs45
対して岐阜は…だな
糞県糞県民糞政治家糞新幹線駅糞駅前タクシー
岐阜の場合、そもそも路線の引き方がまずかった。
岐阜市民の動線にあった新たなルートを引きなおさないと。
と、受け売りの知識を書いてみるテスト
536 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/10(土) 01:55:06 ID:djIZ33Mn
そのうち岐阜の街中にも電車があふれるよ!
でも鉄道の電車じゃなくて
電気自動車だけどね。
537 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/10(土) 01:57:29 ID:vWTao3kF
>>536 どんな交通政策なの?岐阜バスを、電気駆動にするの?
538 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/10(土) 02:03:48 ID:djIZ33Mn
マイカーだよ
539 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/10(土) 02:14:36 ID:vWTao3kF
たしか充電にすごい時間がかかるんだろ?
やっぱり、バッテリーのカートリッジみたいのを
ガソリンスタンド?で用意しといて交換みたいになるのかな。
>>534 道路が狭いという1点において路面電車には不向きな都市だった、とマジレス。
万葉線も高岡駅前-金屋-昭和町まで新規路線開業しろよ
バス会社を潰しかねないが
543 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 02:03:08 ID:Rx5y1lDc
誰も乗らない電車が廃れるはは当たり前。
544 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 02:42:24 ID:GfHrrnBq
交差点で、路面電車の進路をさえぎる自動車。
路面にマーキングされただけの安全地帯。
ちっちゃい電車なのに車掌常務。
全国いろんな都市の路面電車に乗ったけれど、
岐阜ほどの街も少ないね。
>>544 道路環境が悪い中、名鉄が運営していたお陰で今まで残ってたけど、
普通ならとうの昔に廃線になってた路線だね。
546 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/18(日) 22:56:41 ID:kAZMTjfy
高岡の万葉線が、大雪の影響で脱線したみたいだね。旧型車両のようだが。
547 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/22(木) 01:53:22 ID:1lnMtBiE
富山大橋の東側の安野屋の北にある空き地は
どうなるのですか?
548 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/22(木) 17:40:18 ID:mycjEvGq
富山大橋 架け替え本格化 来年度末にも着工
国の十八年度予算原案内示で、富山大橋の架け替え事業が、早ければ十八年度末にも本
格着工する見通しとなった。県は、現段階で用地買収分などは既に確保されたと判断。工
事開始に必要な額が上積みされるよう、年明け以降の個所付けに向けて国への働き掛けを
強める。
富山大橋は都市計画道路呉羽町袋線(県道富山高岡線)の一部で、昭和十一年に造られ
た。老朽化が著しいため、架け替えを決めた。本線と周辺道路の整備には約百十戸の移転
が必要で、県と富山市は既に用地交渉を進めている。
本年度末までに、対象物件の八割と移転契約を結ぶ予定で、十八年度中に全物件の手続
きが終了する見通し。県は、国から配分される予算や用地交渉の状況などをみて、具体的
な着工内容を決める。
計画では、現在の橋の下流約三十メートルに新橋を設け、橋の両岸に南北を結ぶ地下道
路などを整備する。
架け替えに合わせて、右岸の丸の内交差点から左岸の都市計画道路草島西線交差点まで
を四車線に拡幅し、単線の路面電車を複線化する。
本格着工から完成までには約十年が必要で、総事業費は三百億円程度とみられる。
549 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/22(木) 19:17:49 ID:DWfZWSWP
三百億円?
550 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/23(金) 08:54:13 ID:4GrAkoCb
移転費用が相当いくよな
たしか、熊谷組の社宅もなかったか?
551 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/23(金) 15:36:03 ID:twSU9oCG
あほらし
552 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/23(金) 15:41:00 ID:B79Q7ol5
100円バスでよくね?
予算高すぎなんだよ。
中古バスで広告ラッピングバスにすれば採算取れるんじゃね?
富山北大橋が78.72億円なのに。
地権者がゴネてんのか?
チープなディズニーランド、岐阜
556 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:12:00 ID:w+MsXAT1
道路上下4車線+路面電車上下2線+歩道とは、豪勢だね。
道路2車線にしておけば、建設費も圧縮できるし、道路
渋滞も継続するから、路面電車の利用促進になるんじゃない?
路線の終点の富山大学あたりををパークアンドライドの駐車場にしてね。
557 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/31(土) 16:25:40 ID:um+3AwgQ
昼間の運賃半額も 富山ライトレール
JR富山港線の路面電車化で、運行会社の富山ライトレール(社長・森富山市長)は来
年四月末の開業時から、日中の運賃を半額の百円にすることを検討している。森市長が取
材に対して明らかにした。市長は将来的に、乗客が切符を自分で管理し、乗務員が運賃の
収受を行わない「信用乗車」の導入も検討していく考えも示した。
路面電車化は富山駅北から岩瀬浜までの約八キロを結ぶ。路線内に十三カ所の停留所を
設置。乗り降りしやすい低床式車両を朝夕のラッシュに十−十五分間隔で運行するなど従
来のJR線に比べ運行本数を大幅に増やす。
富山ライトレールは運賃について、区間内を均一料金とし上限二百四十円で国に申請し
ている。実際の運賃は上限額の範囲内で機動的に設定できることから、富山地鉄の市内電
車と同額の二百円となる予定だ。ただ、森市長は「日中はさらなる割り引きも検討した
い」とし、一層の割引料金を設定し、利用客の定着を図りたい考え。
今のところ、指定時間帯に電車を利用した場合に割引制度を適用する社会実験を検討。
期間は一年程度、平日午前九時から午後五時まで、土・日・祝日は終日半額とする方向で
準備を進めている。
信用乗車は欧米で普及している運賃の収受方式。日本では乗降するごとに運転手と乗客
が運賃のやりとりをするが、欧米ではほとんどが乗車前に切符を買って、目的地に着けば
近くの車両扉で自由に乗り降りする。
信用乗車は乗降時間が短縮化されるなどのメリットがある半面で「キセル乗車」などの
課題がある。日本での導入実績はないが、森市長は「勤勉でまじめな県民性からみても、
導入を検討する価値はある」としている。
558 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/31(土) 16:29:36 ID:H/9jDIP8
あんなブレーキも利かない鉄の塊を歩行者と同じ道路を走らせるのは
お年寄りや子供に外に出るなといっているのと一緒。
お年寄りがよけきれずにひかれても自己責任だのといって責め立てるのが
新交通時代というわけだ。
世も末だな
559 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/02(月) 19:16:06 ID:a1QZfscW
>信用乗車は欧米で普及している運賃の収受方式
切符はどこで買うの?
自販機か近くの商店?、自販機なら壊されるな!
薩摩守が横行し収益上がらず。ホロン部
富山は在日県でイスラム半国家なので日本のジョーシキは通用しない。
560 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/03(火) 02:18:31 ID:v/VYoT/H
信用乗車。日本でも実際に試してみても、おもしろいと思うけれどね。
むろん、取り締まりも実施してね。本家だと善良な観光客にも
容赦ないからなあ。
車掌が抜き打ち検査をするのか?
562 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/03(火) 21:03:50 ID:v/VYoT/H
車掌は乗らないだろうから、欧州と同じように
抜き打ち検札用の係員を乗せるのかな?
いや、だれも乗せない。完璧な信用乗車だったりして。
test
564 :
わろすわろす:2006/01/03(火) 21:14:54 ID:9mx2XiMY
>>558 いやむしろ、それによって「道路は気をつけて歩かないと危険だ」と歩行者に思ってもらえたら、歩行者の交通マナーも向上するのでわないか(笑
>>558 横断歩道を渡れば全て解決しますが何か?
566 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/07(土) 11:04:06 ID:68t9Bzho
冬は運休だよね?
冬だって、普通に市電走ってるじゃん。雪国の除雪をなめてもらっては困る。
568 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/07(土) 21:35:36 ID:djnLd3Cq
>冬は運休だよね?
25年前の大雪のときは市電少し止まった。
バスはさんさんたるもので終日止まったところもあった。
今回富山は25年前ほど雪は降ってない。
>>559 ドイツだと、普通の駅であれば日本と大差ない自販機があるが、
バスレベルだと運転席の横に自販機がある。
運転手が売ってくれるわけではない。
外国人がもたついてるとてつだってくれたりするが。
>>566 雪の時一番停止しないのは路面電車だったりするんだが
571 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 01:54:44 ID:jUqf4Dx0
>>570 凍結防止の塩カル剤で、スリップすることもあるみたいだね。
572 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 07:29:00 ID:t54kd/X8
富山港線に料金箱付いてるけど、中には1円とか10円しか入ってない
ソレが現実
>>558 すでに自動車という危険なデバイスが暴走してるので大丈夫です。
574 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 15:04:46 ID:5qoA5vt6
富山は30年前に暴走族大暴れしたところだからな〜
41号線での大暴走、子供だったオレでも良く覚えている。
うちの実家から一番近いスーパーが廃業して母が買い物で難儀してたが、
奥中前停留所まで2分くらいなので今後は片道100円で大阪屋まで毎日通えそうだ。
よかったよかった。
576 :
名刺は切らしておりまして :2006/01/08(日) 20:01:23 ID:FSWnTWSg
>>575 よかったね。
ライトレールの効果が早速でた。
577 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 20:02:13 ID:9xBUJTIp
>>573 電車と自動車の制動距離の違いも理解できないキモオタ半ズボン鉄オタはけーん
>>577 車に引かれて死んだ人と路面電車にひかれて死んだ人どっちが多いと思う?
579 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 20:43:57 ID:9xBUJTIp
>>578 お前真性のアホでしょ・・・
車は路面電車の何倍走ってると思ってるんだ?
車ならぎりぎりよけられた飛び出しも路面電車なら全員あぼーんなんだが。
車じゃなくて路面電車だから避けられた事故っていうのを上げてみな?
>>579 >車に引かれて死んだ人と路面電車にひかれて死んだ人どっちが多いと思う?
先にこの質問に答えてみてよ
話はそれからだ
581 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 21:01:37 ID:11EAZ5bV
>>557 ラッシュ時に10−15分間隔なら渋滞もたいしたことないし運用できるんだろうな
北九州の路面電車はラッシュ時45秒間隔で渋滞おきまくってたよ
毎朝電停の前には路面電車が3台ぐらい常に並んでた
582 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 21:13:40 ID:9xBUJTIp
583 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 21:15:17 ID:Tcxjfiao
>>579 それ以前にクルマは交通ルールを守って走ってもらわないと。
平成16年の富山県内の交通事故死者は74人いたが、
車両単独事故での死者が21件で25名(酒酔い5件、速度違反8件)、
車両対車両の死者が23件で23名になる(信号無視5件、一時不停止7件)。
584 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 21:38:38 ID:AwcW2aaC
>>582 > この二つの間で死者を比べることに何の意味があるのか説明してごらん?
> わからないなら素直にごめんなさいしなよ
その前に、電車とクルマの個々の性能差を比べることに
どんな意味があるのかな?
>>582 > この二つの間で死者を比べることに何の意味があるのか
だったら制動距離云々で車と路面電車の安全性を語ることも
意味がないということになりますが、それでいいですか?
そもそも制動距離だけで車と路面電車の安全性を語ろうとする時点で視野が狭いと思います
お年寄りや子どもの安全性を心配しているのなら
台数にして0.13%の路面電車を批判したところで何も解決しないということです
>>582 お前さんの安全性の前提条件があまりにも間抜けすぎるんだけど
一般生活での安全性を語るのなら、車と路面電車どちらによって死亡する可能性があるかというのが
一番重要だと思うのだが、それを考えると台数も考慮しなきゃ意味無いでしょ
587 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 22:10:55 ID:Tcxjfiao
>>579 >車じゃなくて路面電車だから避けられた事故っていうのを上げてみな?
素人ドライバーのルール違反が原因の事故全て。
スピード違反、酒酔い、信号無視、一時不停止など。
富山県内の交通事故死者のうち、3分の2を占める。
プロが乗る列車航空機より素人運転の車が危ない。これ定説
589 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 22:39:05 ID:Tcxjfiao
>>588 まあ県内の交通全てをプロの運転でというわけにはいかないにせよ、
県庁所在地周辺の主要な路線の移動くらいは、プロ任せにしたいもんです。
あまりにも9xBUJTIpがかわいそうだから路面電車の危険性として考えられるのは電停周りかな
正直道路の真ん中に人間が居るのはちょっと危険、ちゃんと電停はガードレールなんかでしっかりと囲って貰いたい
段差すら無い電停もあったりするらしいし・・・
591 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 23:16:07 ID:uzqage5p
それならバスの方がいいね。バス停は道路の脇だから。
定時性の問題は専用レーン導入で解消。
592 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 23:23:02 ID:9xBUJTIp
>だったら制動距離云々で車と路面電車の安全性を語ることも
>意味がないということになりますが、それでいいですか?
>そもそも制動距離だけで車と路面電車の安全性を語ろうとする時点で視野が狭いと思います
お年寄りから見たら車も路面電車も自分にぶつかってくる存在という意味で
一緒なんだが? 君なら大好きな電車に轢かれても痛くないかもしれないけどね(笑)
その際に路面電車が以下に危険かというののひとつの指標として制動距離をあげただけの話。
路面電車の便利さとか乗客にとっての安全性だけに目を奪われて、歩道を歩くお年寄りに目が
行かない時点でまさに視野が狭いといえるね。
593 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 23:29:54 ID:Tcxjfiao
>>592 レールの上しか走らない電車と歩道に飛び込んでくることもある自動車。
相変わらず珍説振り回してるな
路面電車ってのは基本的に車道に挟まれてるんだよ?
なかなか歩道歩いてる老人子供がぶつかるとは思えないがね
路面電車にぶつかる前に車にぶつかるだろうと・・・
595 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 23:46:58 ID:9xBUJTIp
>>595 路面電車を廃止させたいだけのか、弱者の安全を守りたいのか、その先を聞きたいね
・路面電車は危険である。だから「 」べきである。
この空白を君の考えている政策で埋めてみてくれないか?
597 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 09:40:28 ID:O37zkk4t
>>575 あれかな?
まるまんが廃業して困った→ライトレールで大阪屋粟島店に
いけるようになって助かった
って感じなのでしょうか?
自転車で行けそうな感じはせんでもないが、確かに2kmくらい
離れているから、自転車じゃキツイっちゃーキツイですね。
つーか、最寄品、生鮮品を公共交通機関(しかも、それほど
負担にならない費用で)を使って買い物できるってのは
いいですね。
598 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 11:50:37 ID:k+VWYO/C
>>595 ブレーキの利きが弱い電車が、ハンドルでどこにでも動かれては困る。
599 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 22:36:07 ID:rFYH/rA9
>>596 ・路面電車は危険である。だから路面電車はすべて専用軌道化もしくは地下鉄化し、
できないものは即時完全廃止するべきである。
600 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 01:10:13 ID:SkPjSdlG
>>596 あーあ、相手の術中にまんまとはまっちゃって…
601 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 02:43:55 ID:ccm40zTQ
立山黒部のトロリーバスが、最強ってことで終わりにしませんか?
>>602 リザベーションは可能な限りやってほしいよね
604 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 01:09:25 ID:dzhZ0cxM
>>603 やるにこしたことはない罠。クルマが物理的に入れなくなれば走行性も上がる。事故の確率も減る。
>>597 超ローカルネタだが、当たりw
母も年金世代だし、この雪の中自転車は無理。
自動車免許ないし。
606 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 08:20:06 ID:J614ya3y
うちの両親は78と75だが免許アル。
この冬でも自分で運転するし 観光時期には長野、新潟くらいなら自分で運転する。
団塊の世代(60くらい)になれば全員免許もっているはずだから
このライトレールもそれまでのような気がしないでもない。
10数年たったら累積赤字増大で問題化するかもしれない。
新潟だけの富山の路面電車の行く末を期待。
雪対策がどうなのか心配だ。
608 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 14:42:18 ID:q4IhqTM9
いまどき路線バスとかはある程度の赤字は覚悟してやらなきゃいけないんじゃないの?
垂れ流しは良くないけどさ、域内流動が活発になれば地域経済へのメリットはあるだろうし
旅好きで旅行よく行くけど路面電車は機動性があって使い易いよ
徒歩移動とかでもいい目印になる
609 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 16:26:32 ID:pR7utKIX
正直、路面電車はあんな中心部だけ敷設しても意味がない。
市内を網の目のように線路を敷設して、郊外から市内へ車を使わず入れるように整備しないと。
市内は駐車場が無いし、あっても有料だ。だれもそんなところへ買い物に行かないよ。
610 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 17:21:05 ID:5k5oQjMd
郊外からは高山本線があるじゃあまいか(w。
本数も増強する社会実験を来年秋からするようだし。
>606
75歳くらいになると、家族からみて運転してくれないほうが
よいのでは、と思うようになる方いませんか。
私が現にそう思いつつあるのですが。
もちろん人による違いも大きいですが、反応速度がにぶる
のは確かだから、交通事故でも起こす確率も高いでしょうし。
611 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 18:16:18 ID:Ljh95NGk
612 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 21:15:12 ID:dzhZ0cxM
>>606 免許を持ってる高齢者にそのまま車に乗ってこられると危なっかしいので
クルマが無くても外出ができるように交通手段を整えているわけで。
高齢者の運転中の交通事故が10年で倍増していて、緊急の課題になってる。
年を取れば事故率が高まるのに、免許人口が輪をかけて増えるのだからたまらん。
>>606 そういう連中が迷惑だといってるのよ、坊や
614 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 21:32:25 ID:dzhZ0cxM
>>608 >いまどき路線バスとかはある程度の赤字は覚悟してやらなきゃいけないんじゃないの?
>垂れ流しは良くないけどさ、域内流動が活発になれば地域経済へのメリットはあるだろうし
呉羽で走っているバスがそういう考え方でやっているね。
市からも補助を出すが、毎月30万まで。
運賃と補助で足りない分は地元の企業の協賛金とか町内会費でまかなう。
615 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 08:08:00 ID:Tq3E6b9G
>>613>>612 じゃあんたらが模範高齢者になって 70くらいになったら車に乗らんで免許返上してくださいね。
若年者の暴走行為のほうがよっぽど危ないと思う。
公共交通が独立採算性で賄うという考え方を改めなければいけないと思う
万人が乗車利用可の交通をもっと行政がバックアップしなくてはいけない
>615
そういう問題じゃないだろ。
年寄りだって運転したくない時もしなきゃならん状況は窮屈だ
618 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 09:45:59 ID:I+hDZCQX
>>615 そのためにはこういう交通機関の整備が必要だな。
619 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 09:56:03 ID:6iLnibnZ
ともあれ輸入自由化から日本経済は安い中国とかに押されもはや壊滅状態 下流社会は生きてけないよ トホホ
どこの誤爆だ
621 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 16:08:34 ID:SPI5VUd1
>>595 富山で使うタイプの車両はブレーキがヨーロッパ製で、非常時には電磁石を線路に押し当てて止める機能が付いてる。
従来のブレーキよりも格段に効きがよくてヨーロッパはこの機能で自動車との共存を図ってる。
ブレーメンで緊急停車に遭遇したけどバス並に強い制動力だったよ。
622 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 17:05:28 ID:Fq6UiPaf
西部線(西町駅〜旅籠町駅〜丸の内駅)
東部線(西町駅〜中教院前駅〜東田地方駅〜地鉄ビル前駅)
山室線(中教院前駅〜不二越駅前駅)
西部、東部線復活して環状化・・・歴史は繰り返す
623 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/13(金) 01:11:44 ID:On4zNUWU
>>621 基本設計は、ダイムラー・クライスラー製だね。
旧アドトランツだから。
624 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/13(金) 01:38:14 ID:HVBjcnuw
>>615 わたしゃ20代にして既にペーパードライバーですが何か?
まあ実際若者の事故率ってのは高齢者よりも高いんだが、
みんながみんな暴走で事故っているわけではない。
免許取り立てで不慣れな人が失敗をしながら習熟していくわけで、
それがあってこそ、40代の事故率が全世代で最小になるわけだ。
高齢者の事故ってのは、上手くなるために経験する失敗とは違う。
身体機能が衰えていく一方なのだから、一刻も早く運転をやめられれば
それに越したことはない。
625 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/13(金) 11:07:34 ID:9kjTdmFz
>>624 暴走行為は意図的なもの、運転未熟による暴走行為は少ないと思うが
スピード出しすぎ、飲酒運転など
意図的なものだから当然すべての若年運転者がそうであるわけではない。
富山に帰ろうかのう。満我
高齢者のノロノロ運転が引き起こす渋滞も忘れちゃいかんな
628 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/13(金) 17:34:57 ID:3ri37qSG
それ以前に路面電車を整備したからといって
どれほど街に賑わいが戻るというのだろうか?
マイノリティー相手に商売するボランティア精神溢れる
小売企業なんていないだろ。
629 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/13(金) 19:16:35 ID:HsEO76yQ
今、NHKで富山ライトレールの番組やってるね(富山だけかも)。
ライトレール乗るために停留所へ10分歩いていくなら
車乗るよなぁ。
>>631 雨や雪の中だったら、3分だな…元鉄道少年だけれどね。
今年は大雪だが、超低床車を富山に導入しても大丈夫なのか?
634 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/15(日) 23:43:16 ID:bng+zj+G
やっぱり市内線やライトレールをもっと生かすには
それぞれの沿線に(地鉄上滝線や本線なども含め)大規模な
パークアンドライド方式の駐車場を作ってみてはどうかと思う。
場所は周りにあまり何もない田んぼの中とか。(目的外駐車を避けるため)
料金はさすがに無料は無理だろうから、〜12h/100円・〜24h/500円
とかで格安に。それ以上の長期駐車は完全に目的外駐車とみなし
1500円〜くらいにすればどうかな。
こういうのと同時に街なかのソフト面など充実させていけば
中心部の魅力を再認識し、定住人口も増えるかもしれない。
ま、妄想なんだけどこんな案はどうかな。
【やらない善よりやる偽善になるかな?】
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/060110j202.html 大雪による被災者の救援活動を支援するため、被災者の救助等を行う団体にあ
てた災害義援金を内容とする現金書留郵便物の料金免除及び郵便振替による災害
義援金の無料送金サービスを実施します。
なお、災害義援金は、救援団体を通じて、被災者の救援に役立てられます。
(1) 災害義援金を内容とする現金書留郵便物の送付先及び取扱期間
別紙1のとおり
(2) 郵便振替による災害義援金の送金先及び取扱期間
別紙2のとおり
全国の郵便局で受付中。現金書留で無料で送れるよ。
集配局の「ゆうゆう窓口」でもOK ガンガン送ろう!
全国の中央郵便局、大規模局、東京23区の配達を受持つ郵便局(集配局)では
24時間受付中。
636 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 02:11:35 ID:GS2dMEwA
>>634 確かに。地鉄の郊外線のパークアンドライドも好評だと聞くね。
市内線は、路線の末端が既に旧市街地に飲み込まれているから、
適当な土地が思いつかないな。ライトレールは、沿線の性格上
工場の遊休地のような適当な土地はないのかな?上滝線は、
心配しなくとも沢山ありそう。
637 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/18(水) 03:46:28 ID:qEJLOG8R
上滝線の電車って、直接市内線を走れないの?
639 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/19(木) 02:40:17 ID:61m2ueeB
>>638 それでは、電圧を変えよう。その上で、福井みたいに
ガタゴト路面区間を走らせよう…
はて?大きな電車同士、途中ですれ違えるんだろうか?
交差点も直角に曲がれるのか?
>>639 市内線を上滝線の電圧に昇圧したら今の市内線車両は全部使えなくなる。
上滝線車両が乗り入れたら停留所のかさ上げか車両へのステップ取り付けが必要。
そして、恐らくあの車両では市内線のカーブは曲がれない。
よって、上滝線の市内線への直通はかかる費用に見合わない。
そもそも、上滝線の大きな車両が市内線へ乗り入れる必然性も無いし。
列車のほうで切り替えればいいじゃない。
日本の鉄道って規格が統一されてないから在来線同士では結構あるよ。
路面電車との相性はよくしらん
わざわざ複電圧車両を導入するのか?
どっちにしろ今の車両はそのままでは直通出来ないよ。
直通に固執する理由がわからない。
直通させるならば、今は無き名鉄美濃町線みたいな感じが
無難だね。
直通のほかにも、料金通算制度の実施とかも、日本の場合、
進めたほうが便利だよね。
うちは、港線沿いなんだけど、ここ一年高そうなカメラで写真とってく人が結構いる。
望遠つけたり、三脚付けたり。
どうも県外の大学の鉄道サークルっぽい。
マニアすげー。
でも移動のときは電車には一切乗らずにクルマオンリーだったりするんだろうな…
646 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 00:05:48 ID:ssMQ64iv
おれ、鉄ヲタのつもりだが、ここ2年近く電車に乗ってないな。
647 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 00:30:06 ID:Z/uRrwe+
複電圧にしないで市内線を1500Vに昇圧させる。
街中に高圧架線が張られるのでみんな緊張感を持って歩くように
なるので秩序が保たれる。
648 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 00:59:54 ID:MHRP7G1k
まぁ、富山ネタでこれだけスレが落ちないのはスゴイ!
富山県民
649 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 01:46:47 ID:ssMQ64iv
とやまん♪
650 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 01:51:14 ID:bBTh7+bd
651 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 03:05:03 ID:WnJfTuAQ
国鉄時代の急行電車みたいな塗装が、最近走ってるね。リバイバル?
652 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/27(金) 11:33:20 ID:Kk7KRamP
653 :
鉄オタ:2006/01/27(金) 12:07:03 ID:Ga1YYHGj
開通の暁には横軽廃止以上の騒ぎを起こしますので市民各位は覚悟してくださいね。
>>652 ほんとにそう。富山の高校生は車で送ってもらいすぎ。
高岡高校の前とか悪天候の日は渋滞ヒドイ
万葉線、もう少し安くしてくれると乗りまくるんだけどなあ。
片道三百五十円超えるとさすがに利用しづらいです><
656 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 02:37:01 ID:QvSE7A1n
>>652 200円にするみたいですね。
市電乗り入れ後のことも考えて。
頑張ってる森市長に最近好感を持ちつつある
658 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 03:13:20 ID:gxZxM020
映画館がなくなった前橋市長は見習うべき
659 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 07:53:20 ID:ymdDqWOy
>>654 自転車通学の人が、電車or親の車になるから増えて当たり前。
660 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 15:13:20 ID:ZWqf89PU
今日乗ったけど、カメラ持ったテツが多かったなあ。
661 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 01:07:10 ID:n3oRqpRZ
予想どおり伊藤敏博の出番のようですね♪
662 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 01:27:50 ID:F+3oJiua
セレモニーで歌うのか?
663 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 01:29:58 ID:F+3oJiua
個人HPに書いてあった。
富山港線さよならイベントと、ライトレール開業と両方やるんだな。
ラジオ番組の企画で「ポートラム」を歌詞に入れて歌作る。
鉄道馬車なら電気いらん。
666 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 00:39:43 ID:Hb8RggfY
>>665 糞公害が心配だな。滑って転倒者続出だよ。
やはり、時代はエコ。人力が一番だよ。
667 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 22:55:59 ID:2j4l8u3h
今日ニュースで富山港線の記念切符を買いにきてる鉄オタにインタビューしてたな。
オタってどうして目つきがああなんだろう。
668 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 11:18:46 ID:XQSfwgbB
運賃が決まりましたよ!
大人200円均一
来年3月まで日中100円
代替バスの時刻表見たけど、気合入りすぎ。
特に平日朝。
今までのふざけたバス&港線のダイヤからは考えられん。
671 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 23:47:41 ID:75lXAjxq
>>670 それは、勘弁∩( ・ω・)∩
もっと他の広告収入のアイデアないのかな?
672 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 00:33:20 ID:VWQo+sMu
全駅ネーミングライツ
社名もネーミングライツ
674 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 09:10:37 ID:HwWZtN8X
富山市も富山県もネーミングライツ
在日県にはぴったり、早く将軍様に貢げよな
675 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 09:23:23 ID:n/SeMmjX
富山の女の子は東京あたりと遜色ないくらいのセンスの良さだが
男の子は全くダメだな、イモ兄ーちゃんばっかしずら。
頭イイね富山市。
ここ30〜40年で路面電車ってバスに乗っ取られたけど、
はっきり言ってバスは邪魔で危険。
道の端っこで急に止まられたら抜くに抜けない。
道の真ん中走る路面電車を邪魔と思った事は無いね。
大阪でも路線の復活して欲しい。
677 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 13:48:43 ID:kndC1hjD
急に止まれない路面電車の方が危険だと思うが。
あと危険といえば、
道の真ん中に停留所があるのって利用客にとって危険だね。
678 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 14:01:41 ID:rw3ch4Ck
>>675 女の子、足太いけどね
雪国だからか・・・?
679 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 14:04:08 ID:V0VySw0l
函館の市電が新幹線開業で利用客が減りそうな事について
なんでかって?新幹線は函館駅に乗り入れないんだよ。新函館駅は函館駅から
10km以上も離れていて、市電沿線から新函館までのアクセスも悪い。だから車に
逃げられる可能性がある。
680 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 14:04:13 ID:xYCL1Yo9
>>677 >道の真ん中に停留所があるのって利用客にとって危険だね。
クルマが通るからだね。自動車は通行禁止にしましょう(w
681 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 17:17:50 ID:J+ppNRss
函館の市電がなくなるのはさびしいな。
十字街あたりとか夜行くと最高なんだが。
例えばさ、中心市街地の駐車場をなくすこと出来ないでしょ
少なくとも身障者は無料でそれ以外は30分500円とかにでも出来ないでしょ
でさ、一旦車で楽するとを覚えた人間に路面電車乗れっつても無理なんだよね
幾らエコとか持ち出してもそんなの役人の寝言
今の鉄道の料金体系見れば分るけど
在来線とガソリン代がちょぼちょぼ
新幹線だとガソリン代の方が安い
2人で移動すると高速代入れても車の方が安い
細かい話は兎も角、家族4人で中心市街に行って車より安くないとダメなんだよ
それにさ最寄駅から自宅までの移動は只か?
冬や真夏に快適に自宅まで辿り着ける環境か?
こんなのは都内でも可也高いハードルだぞ
やるんなら中心市街の駐車場は身障者を除き全廃します
その代わり無料の路面電車を走らせますつーのだけだろうな
まあ、西町とかの中心市街は駐車場がしょぼいんで既にサビれてるんだが。
おれ富山って行った事無いけど
@雪国
A地方都市(人口密度が低い)
B計画立案が役人
って言う3重苦ばっちりなんじゃないの?
長年赤字でも維持しているとかインフラが路面電車前提に作られている
都市でも人口密度が下がり、高齢化が進む
或いは地方の癖に中心市街地の地価がバブルで上がったなんてところは
市街地が広がって更に人口密度下げてるから
モータリゼーションなんつーので交通の個化が進んじゃってて
楽で安い車があるのになんで路面電車に乗らなきゃなんないの?
ってのが普通でしょ
渋滞?
皆が乗ってくれれば良いわね。私は車で行くけどって皆が思ってる(爆)
685 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 19:37:42 ID:HwWZtN8X
>>677 >道の真ん中に停留所があるのって利用客にとって危険だね。
スタルヒンが玉電の停留所にクルマでぶつかって死亡したように
だれか死んじゃうような気がする。
686 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 21:22:30 ID:xZOoXpbP
>>684 国のいいなりに道路中心の都市づくりをしてきたことへの地方役人の反省だと思う。
これまで以上に地方に金をまわしてもらえないと自動車依存型の郊外拡大を維持できない。
そんなお金を国が廻してくれなくなりそうなので方向転換に迫られたってとこ。
モータリゼーションの先輩、アメリカの近年の交通政策を調べてみたら?
>>684 行ったことがないなら、あまり思いこみで発言しないほうがいい。
富山に今ある市電は民間会社が運行しているし黒字だ。
中心部の空洞化にはどこの都市でも悩んでいるが、
いち早く対策を練って、実行に移しているだけ評価できる。
688 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 00:01:12 ID:0l0+Qvf1
>>682 >例えばさ、中心市街地の駐車場をなくすこと出来ないでしょ
>少なくとも身障者は無料でそれ以外は30分500円とかにでも出来ないでしょ
>でさ、一旦車で楽するとを覚えた人間に路面電車乗れっつても無理なんだよね
>幾らエコとか持ち出してもそんなの役人の寝言
他の国でできてることが、日本に限ってどうしてもできないとは思えない。
ガソリンが安いなら、税金を上げればいい。そうでなくても石油の値段はいずれ上がる。
正に役人の寝言だね
@アメリカの交通政策
車椅子マークの駐車場に車とめたら罰金を取る
高速道路は無料www
Aいち早く対策
某地方都市では銀行とか土日休みのところの駐車場を借り上げて無料開放って
もう10年も前に始めてるけど効果ない見たいね
郊外に建つ新しいショッピングセンターとかアウトレット、シネコン
つまり交通じゃなくて目的地が狭くて古いままじゃダメつーこと
B税金を上げればいい
暴動が起きても知らんぞ
と言うのは冗談だけどまぁ田舎役人にしか考え付かんなそんなとは
まずその地方単独でやると地域の競争力を奪う。つまり企業が居なくなる
全国的にやると総理大臣の首が飛ぶ
都市部の人は普段電車に乗ってんだから
あと、年寄りと身体障害者は雪の中を歩けと炎天下を歩けと・・・・(爆)
690 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 00:30:19 ID:6V0VELdq
>>689 >全国的にやると総理大臣の首が飛ぶ
>都市部の人は普段電車に乗ってんだから
つまり都市部の人はガソリン税が上がってもそんなに困らない。
そして、都市部で票が取れれば政権の大勢は決まってしまう。
>郊外に建つ新しいショッピングセンターとかアウトレット、シネコン
都市計画法の改正で郊外には建てられなくなる。
>あと、年寄りと身体障害者は雪の中を歩けと炎天下を歩けと・・・・(爆)
クルマがないと困る人のためにも、一般の人には遠慮してもらわないと。
>>690 ちゃんと役人の寝言AとかBとかタイトルつけて書いてねww
つまりガソリン税の値上げは全国一律じゃないと出来ない机上の空論と言う事ですね
でも都市部の平日満員電車に揺られて週末買い物やレジャーに車を使う普通の人たちは
暴動を起こしますよ。
暴動を起こさなくても衆議院の地方の定数減らそうとするだろうね
都市計画法・・・・
あれやると困るのはイオンじゃなくて(爆)
直後にこるのはイオンとかかもしれない
でも、10年たって少子化の上に過疎化が進んでいる事に気が付いても
もう建て直しは効かないと思うよ
あれまでなくなったらUターンする人も減るし
まぁね、車椅子マークのところにヤンキー車停まってるのが普通の国で
遠慮なんて死語だよな(笑)
692 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 01:26:25 ID:gQeo9Ada
>>691 >つまりガソリン税の値上げは全国一律じゃないと出来ない机上の空論
そもそもガソリン税ってのは全国一律に決まっているものでは???
>でも都市部の平日満員電車に揺られて週末買い物やレジャーに車を使う普通の人たちは暴動を起こしますよ。
こういうのを机上の空論といいます。
>直後にこるのはイオンとかかもしれない
イオンには中心市街地での商売の経験もあるのだから、別に困らないでしょう。
>あれまでなくなったらUターンする人も減るし
人口が減るのだから、郊外が寂れるのは当然。
>まぁね、車椅子マークのところにヤンキー車停まってるのが普通の国で遠慮なんて死語だよな(笑)
当然強制力は必要でしょうなあ。
693 :
743:2006/02/06(月) 02:02:07 ID:AkoDxIDi
>そもそもガソリン税ってのは全国一律に決まっているものでは???
それはもう取ってるでしょ
地方のLRTのために更に取るつったらどうなるのかな?
>こういうのを机上の空論といいます。
実際そうだよ
あとさ、銀座の三越とか新宿の高島屋とかで土日に駐車場待ちしてバスの通路を塞いでる車の
ナンバー見たことある?
山梨、習志野、袖ヶ浦、野田、所沢・・・・・
>イオンには中心市街地での商売の経験もあるのだから、別に困らないでしょう。
甘いと思うよ
今の寂れ具合からして酷いところはリニューアルしないで撤退
程度の良い所は食品スーパーになって地元勢全滅だと思う
何故なら大都市郊外では既にそうなっているから
それを知らない地方のバカ役人と地元の名士さんたちが夢見たのが
今回の法改正でしょ
都市部の人間はこう言う事知ってるから笑っている
>人口が減るのだから、郊外が寂れるのは当然。
そう思っているのは地方の役人と商店街だけ
実際には郊外に中規模のショッピングセンタとかができて
中心市街地は益々空洞化が酷くなるだけ
込むのは平日の市役所の窓口のみ
>当然強制力は必要でしょうなあ。
それは助かる
直ぐにお願いします。
695 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 02:36:17 ID:gQeo9Ada
>>693 >あとさ、銀座の三越とか新宿の高島屋とかで土日に駐車場待ちしてバスの通路を塞いでる車の
>ナンバー見たことある?
>山梨、習志野、袖ヶ浦、野田、所沢・・・・・
銀座や新宿にクルマで来る人の割合は少ない。ほとんどの人は困らない。
デパートの来店者数と駐車場の規模を考えりゃ分かると思うが。
>何故なら大都市郊外では既にそうなっているから
大都市の郊外と地方の中心市街地を同一視する理屈が分からん。
そもそも今回の法改正は地方の郊外の乱開発を防ぐためのもの。
>実際には郊外に中規模のショッピングセンタとかができて
>中心市街地は益々空洞化が酷くなるだけ
中規模では集客力がないので造る人はいない。
既存店より大規模でなければ郊外への新規出店の意味がないが、
それは法改正でもう造れなくなる。市街地に回帰する以外にない。
>直ぐにお願いします。
?
696 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 02:52:41 ID:KvVimNIf
>@アメリカの交通政策
>車椅子マークの駐車場に車とめたら罰金を取る
>高速道路は無料www
いまだにバンバン、フリーウエー造っていると思ってるのかな。
>>695 実際問題、今まで田畑だった郊外のバイパス沿いに法規制の規模ギリギリの中規模店舗が
数百メートルに渡って何店舗も立ち並ぶ、ってことが大店法の規制緩和前にはあったの。
今の大規模ショッピングモールだってそのうち半分は専門店街だったりするでしょう。
それが外に出て、横に並ぶ。スーパー本体だって例えば食品と服飾を間に1棟入れて別に建てればいい話。
確かに中規模一店舗なら集客力は無いが、束になると…。
698 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 10:39:00 ID:mdmWloM6
>まぁね、車椅子マークのところにヤンキー車停まってるのが普通の国で遠慮なんて死語だよな(笑)
富山はどうしてこれが多いんだろう。
いい大人でも・・・。
どこでも見られる光景
地域を限定すると他がちゃんとやってるように見えるので危険
「うちの県は交通マナーが最悪」とか
全国8割ぐらいの県で言われてる罠
701 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 20:25:53 ID:B4QwG18I
二月からバスで代行って言ってるけど、
「バスで充分みたいなんでやっぱヤメ!」
とかなんないw
すでに線路工事してるだろ
>>695 >銀座や新宿にクルマで来る人の割合は少ない。ほとんどの人は困らない。
>デパートの来店者数と駐車場の規模を考えりゃ分かると思うが。
だろ?
何で都内から電車なのにこんな遠くからって不思議だから聞いて見た訳
そしたらさ半分はマンドクセーつーDQNな残りは小声で車の方が安いんだって
>何故なら大都市郊外では既にそうなっているから
>大都市の郊外と地方の中心市街地を同一視する理屈が分からん。
駅の規模、道路の込み方、駅前の古いスーパー寂れた商店街
そっくりじゃん
>そもそも今回の法改正は地方の郊外の乱開発を防ぐためのもの。
乱開発?
アメリカの物まねかも知れないが新しいビジネスモデルで
死に体の地方を折角活気付けてくれたのに役人と名士とは名ばかりの商店街と
商工会議所の妖怪がやっかみで元に戻そうとしているだけでしょ
>中規模では集客力がないので造る人はいない。
>既存店より大規模でなければ郊外への新規出店の意味がないが、
>それは法改正でもう造れなくなる。
シネコンとアウトレットと食品スーパーとホームセンターと薬局の
経営者が偶々同時に同じ所に中規模(法律の話な)の店を出店するかも知れない(笑)
>市街地に回帰する以外にない。
青森モデルの様に商店街と市場潰して市が建物を建てて1階が市場で上がスーパー
と言う唯一の例外が有るが
郊外の大規模スーパー潰しただけでは人は戻ってこない
金も知恵も使わないで悪法で折角のインフラを潰して高みの見物で
絶対に人など帰ってこない
正に傲慢で人の心を掴めない役人根性の権化の様な考え方だな(爆)
とりあえず、今日富山駅でさよなら富山港線のオレンジカードGetしたよ。
思い出深い蒼い電車の写真でした。
705 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/07(火) 01:44:56 ID:PgcrMUZY
>>703 >駅の規模、道路の込み方、駅前の古いスーパー寂れた商店街
>そっくりじゃん
人の流れからして、まるで違うだろうに。
>死に体の地方を折角活気付けてくれたのに役人と名士とは名ばかりの商店街と
>商工会議所の妖怪がやっかみで元に戻そうとしているだけでしょ
地方が本当に活気づいたの???他店が潰れてトータルの消費が伸びてなければ全然意味がないんだが。
>シネコンとアウトレットと食品スーパーとホームセンターと薬局の
>経営者が偶々同時に同じ所に中規模(法律の話な)の店を出店するかも知れない(笑)
それをどう防ぐかが鍵だろうねえ。
>郊外の大規模スーパー潰しただけでは人は戻ってこない
>金も知恵も使わないで悪法で折角のインフラを潰して高みの見物で
>絶対に人など帰ってこない
独りで盛り上がっているところ恐縮だが、今回の改正は中心市街地開発の規制緩和がセットになってる。
金と知恵を使う場所を郊外から都心へ変えようという話に過ぎない。
そもそもせっかくのインフラを潰しているのは郊外型開発の方だろう。
中心市街地を潰すだけでは足らず、郊外型店舗同士も潰しあう。大型店で商圏を取り込んで
周りの店舗を潰し、さらに超大型店で商圏を取り込んで周りの店舗を潰し、という無限ループ。
外国でも同じ失敗をして、方針を転換した。
遅ればせながら日本も考えを改めようとしているだけで、別に目新しい政策ではない。
706 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/07(火) 02:23:43 ID:Ir2GVw+q
路面電車もいいが、須田ビルも復活しないかな…
すでに記憶朧だが、駅前にあったっけねえ。
県庁所在地駅の一等地にある建物とは思えなかったな。
708 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/07(火) 06:19:06 ID:V1Kb0SYY
>>705 >外国でも同じ失敗をして、方針を転換した。
ぜひ具体例を挙げてくれ。
外国ではむしろゾーニングで中心市街地はビジネスと小規模商業のゾーンにしてると思ったので。
今回みたいな工場跡地の転用規制とかも聞いたことがないし。
>>705 無限ループしているのはお前の頭の中だろ
>そもそもせっかくのインフラを潰しているのは郊外型開発の方だろう。
>中心市街地を潰すだけでは足らず、郊外型店舗同士も潰しあう。
本音が出たな
中心市街地がダメになったのは客の利便性向上を考えず何の努力もしなかった
つまり自滅じゃないか。郊外型店はそういう不便で月に一度しか買い物に出なかった
人たちを毎週末足を向けると言う需要を掘り起こしたの
そもそも駅前にスーパー建てた時は大店法で規制した上店を出させろガードマン雇え
って散々虐めといていまさら活性化の核だって言ってもねぇ(爆)
今まで散々敵視しといて新たな敵が出てくると今度は共存共栄か(笑)
>地方が本当に活気づいたの???他店が潰れてトータルの消費が伸びてなければ全然意味がないんだが。
雇用も創出されたしな
商圏も広がったのにちゃんとデータの取れない役人がなバカなだけ
そりゃーさ痴呆の役人がなんか言っても商店街の親父見たく「ほぇー」と感心も
してくれないし、チヤホヤもしてくれなければ、付け届けも接待もないからな(笑)
そうそう、お仲間の宇都宮じゃーさ、知事と市長がぶち上げちゃったから直ぐではない見たいだが
まず、渋滞解消してLRT止める見たいよ。フェードアウトするらしい。
無駄な金使うなって市民の声に勝てなくなったらしい(笑)
なんかさ渋滞の原因のホンダが郊外大規模店の駐車場借り上げて
そこから13`先の会社までバスでピストンするんだって1600台
なぁ、ウザイからお国自慢板ででもやれば?
考え方なんて千差万別、私からみたらどちらもウザイ
自分の意見に引き込もうとして、お互い揚げ足取りしてるだけじゃん
711 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 23:29:17 ID:2vZV/3Pd
トヤ魔に完全支配されるキム澤
712 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 23:48:37 ID:zzfjSN/d
スピードおそくどこでも乗れる電車が良い
映画でも乗り降りするのがあった
713 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 00:05:23 ID:eeoUPFsV
>>712 倫敦の2階建てバスのようにドア開放。走行中の乗り降り自由に
しますか?巴里のメトロでも、停車する前に、自分でドア開けて、
飛び降りていくね。
715 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 16:30:19 ID:1+czqaPP
age
716 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 10:27:48 ID:j8+dw3gK
717 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 12:40:05 ID:VtxIyMQy
全国各地で路面電車が見直されてるね。
宇都宮とか
718 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 21:24:05 ID:tGoHdbHv
>>717 でも都市内の人の移動がどうかとか、LRTであれば都市内外の人の動きとか、果たしてどれだけ考えているんだろうってのもあるけどな。
外国の場合はまず人の移動を助けるという大前提があって、利便性の高い交通手段として使われているわけで。
なんか空港と同じで設置すれば町おこし、みたいな安直っぽい感じのも結構あるような。
大分〜別府間は大昔に崖崩れで大惨事になり、廃線
720 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 02:31:13 ID:Bqz0qm3w
開業68日前
721 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 15:32:08 ID:P6pnGFmr
開業66日前
722 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 16:06:35 ID:QIAzBgZc
LRTは、駐車違反の罰金を高額化(10万円以上)とか、渋滞発生させるように
車線減らして、余ったスペースを歩道と自転車専用道に割り振るとかいった
自家用車移動に慣れ切った人間を挑発するような、ドラスティックな道路交通
行政の転換を伴わないと、税金の無駄遣いに終わると思う。
723 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 02:21:44 ID:1zPBKD3I
長崎市電は黒字
724 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 02:49:24 ID:fuAFoAHx
長崎は50年前のオリジナルの車両とかもまだ使ってるよね
725 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 03:09:43 ID:mvqpdDxH
富山も黒字だね。
とりあえず市民病院を市中心部にもってくるだけで黒字は二倍になります。
727 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 06:59:31 ID:mvqpdDxH
大和跡地は、市民病院。西武は、日赤。長崎屋は、県立ね。
728 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 16:52:04 ID:y5nIXIHa
3つあわせてもいまの市民病院の敷地より狭そうだが
729 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 22:27:31 ID:ZW6RVOoP
>>724 明治・大正生まれもイベント用として在籍しています
てか中心部の小学校の統廃合があるから、そこに病院もってきたら?
732 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 07:00:59 ID:RYFQS04B
うちのかーちゃん言うとったけど
今冬のような雪が降ると年寄りにはつらい
一人になったら街中心のホームに行きたいとか
廃校、空洞化で撤去された場所にホーム持ってきて欲しい。
733 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 20:14:50 ID:+vIhTQ11
そして、営業は、終了したわけだが...ライトレール開業まで
このスレは、存続するのかな?ひとまず冬眠かい?
735 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 09:42:02 ID:G/VOW9/M
案ずるよりまず行動
あげ
736 :
NP:2006/03/02(木) 10:36:54 ID:ld9p355E
737 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 11:20:00 ID:Usogj+W2
富山って陸の孤島だよね。
他県との交通流動の総量は多い方だがな。
東西均等になってるから、東北や新潟のような偏りがない。
明日、富山港線の営業終了日か。
三脚もった鉄ちゃんがたくさんみられるぞ
740 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 18:20:18 ID:cFjYlKSK
>富山って陸の孤島だよね。
在日県だからしょうがないよ。
早くチェチェンみたく独立して将軍様の下に集まろう!
741 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 21:50:34 ID:X4/0qqab
都民だが、8月のふるさとダービーでは乗らせてもらうわ
742 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 00:03:11 ID:KKMbAL4a
大都会とやま
743 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/11(土) 12:54:24 ID:yoArTIHU
緊急浮上age!
おらまいら何か書けや死ねヽ(`Д´)ノ
じゃあ富山人じゃないが書いてみようか
北口の駅前に企業のビルやらお役所の建物ばっか立ってる気がするが
田舎のオフィス街ではたかがしれてるし、これじゃ休日人寄りつかんだろ
745 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/11(土) 13:03:00 ID:VGMPS0AN
>欧米では人間中心の都市の装置、街復活の切り札
おーい千葉県のカスども この一文目に焼付けとよ 糞田舎の荒涼とした幕張あたりで仕事してたがあの街精神衛生上よくない
746 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/11(土) 18:03:17 ID:X7YYgHEO
>>744 富山の中心市街地は、北から駅前・官庁街(旧神通川廃河地)・
桜木町(飲み屋街)・西町(商店街)とただでさえ分散配置。
加えて郊外化が進み都市集密度が全国的にも低い部類。
そのうえ、駅北をオフィス街として再開発してしまったからなあ。
747 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/12(日) 22:08:44 ID:mmaN8L5V
嫌がらせage
田舎って駅がすごく賑やかで、おっ意外に都会だって思わせて10分ぐらい歩くと
なんにも無いってパターンがあるけど、その点富山は正直な田舎だな。
749 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/13(月) 04:40:24 ID:Gw4jK6oh
富山駅前(南側)は、立山連峰の山並みが良く見れるように、
高層ビル街の建設を規制しております。
今日、駅北に用事があったので、付近をうろうろしてきたが、
ライトレールの工事も随分と進んでいるね。運河公園のほうも、
いい雰囲気。
>>746 だからこそ路面電車の環状化や駅を挟んでの南北一体経営は是非とも実現させてほしい
751 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/13(月) 11:55:00 ID:qTNqZR/q
広島市内は路面電車のおかげで電線だらけ。
バス、タクシーが左側一車線占領するから当然渋滞する。
車と接触事故だけじゃなくたまに悲惨な人身事故もある。
でもなぜか反対意見がマスコミに出たことがない。
議会と広島電鉄って結びつきが強固みたいだ。
路面電車なんかやめとけ やめとけ
752 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/13(月) 11:57:44 ID:b4LhBEyj
いつできるの?
日本国内は自動車メーカーのおかげで自家用車だらけ。
バス、タクシーが左側一車線占領するから当然渋滞する。
路面電車と接触事故だけじゃなく日常的に悲惨な人身事故もある。
でもなぜか反対意見がマスコミに出たことがない。
議会とマツダって結びつきが強固みたいだ。
クルマなんかやめとけ やめとけ
754 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 01:34:25 ID:gw+pqnE3
>>752 4月末だよ。既存の軌道を大幅に流用するとはいえ、
JR富山港線の廃止からあっという間だね。
>>753 マツダの水素ロータリーのリースを広島市議会は、
否決したよ。かなり高額だが、マツダ海苔としては、
マツダをもっと支援して欲しいよ。
今度は笹津線を復活させて空港線を敷設だ。
756 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 00:20:20 ID:orbz+5VZ
中部山岳地帯を縦貫して、名古屋市栄まで路面電車を延伸させろ。
758 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 00:56:23 ID:OMDtr0om
>>756 洪水で線路ないよ。
中部地方の南北一体化の為には、41号線数河峠経由で、
併用軌道の建設が必要!
760 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 01:24:17 ID:mAFfy3FI
県民所得ageage
761 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 04:10:51 ID:OMDtr0om
762 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/16(木) 22:38:57 ID:4ox9h3iT
開業まであと何日?
764 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 08:57:04 ID:k9ndgrg8
富山がんば
765 :
他県民:2006/03/18(土) 09:05:51 ID:dikFxDgI
開業したら乗りに行くよ。すごく楽しみ。
766 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 18:35:51 ID:ikypAZV2
新潟東港のメーカー試験線では、もう試験走行してるみたいだね。
どう考えてもバスのほうが合理的なんだけどな
ルート変更は容易だし、必要に応じて増減できるのでダイヤも組みやすいし
環境のこと考えるんだったらディーゼルじゃなくて天然ガスで動くバスにすれば
いいんだよ。
欧州が先進的なんてのは妄想。どうしてこんな無駄なことするんだろうなぁ?
768 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 18:57:46 ID:3ECA0N29
バイク乗りにはあの線路は嫌がらせ以外の何者でもない気がする…
770 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 19:26:30 ID:ikypAZV2
沿線高校の通学時間は、バスじゃさばききれないかも…
2両編成の路面電車でも、輸送力が心配されているのに。
771 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 20:57:56 ID:KKVRWORM
代替バスだけで輸送してる現在はどんな状態なんかねぇ。
今はもう学期末で通学需要は減っただろうけど、
「積み残し多数、渋滞による遅刻多発で通勤通学客に悲鳴」
なんてニュースは全然無かったなぁ。
実際はどうだったんだろう。
将来的には北陸線との直通運転も議論すべきby森さん
773 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 23:58:40 ID:ikypAZV2
具体的には、どんなルートになるのかな?
富山地鉄も、JR在来線も、富山駅の連続立体化やめて、
すべてLRT化したら面白いのに。
>>769 浅い角度で突入すると転倒するよ。
特に雨の日。
775 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 08:47:46 ID:ON+K5uXd
>>774 昔、軌道内が石畳だったころ雨の日バイクで転倒、
女子高生いる前で大恥かいたな。
線路はすべりやすいのでホント注意必要
776 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 09:59:27 ID:UGQtgSz/
雨の日のマンホールも注意。
777 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 17:02:12 ID:2pTbBcqx
富山市か高岡市か忘れたが、、、
線路を斜めに横切らないように、線路と直角になるように白線のガイドラインが塗ってある場所があったよ。
778 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 17:22:16 ID:t5a4z90q
>>777 高岡市の能町あたりだな
通った事ある
アソコは線路が直交するポイントもあったりして面白い
779 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 18:47:15 ID:O1NpsjyZ
780 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 18:51:16 ID:v2Md0nRz
東海北陸自動車道が開通したら富山に行って乗ってみよっと・・
781 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 21:34:37 ID:drb8O0ai
いま話題のライトレールの状況を見に2年ぶりに富山北口に行ってみた
インテック前の通りを歩きながら、出来立てホヤホヤの架線を見て少し興奮
市電とは架線の張り方が違うんだよな。妙に貧乏臭い。
「金かかって無いなーw」思わず笑った
しかし何よりも驚いたのは、駅の北口降り立って真正面にヘンな鉄塔建ってたのを見た時だ
2年前まだこの周辺に居たころには、こんなの無かったぞ?
漏れがこの町を離れて2年の間に、何だか変なのが立ってやがる・・・
しかも鉄塔の天辺には白色航空障害灯のフラッシュがピカピカ点滅
「おいおい、この鉄塔60m以上有るのかよw」
いつの間にこんなモノをw
782 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 05:11:32 ID:qelfLCZT
確かに、オーバードホール前でも
「これ新幹線開通までの仮設?」という雰囲気だったなあ。
JRの北口駅舎移転で掘り返し
地下道延伸でまた掘り返し
ライトレール敷設でさらに掘り返し
784 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 20:34:31 ID:Qh1Lf9hP
将来的には市電とつながる予定だし
785 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/24(金) 00:56:29 ID:Y5wJb5Nr
新型車両が、搬入されたみたいだね。赤ラインの。
786 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 23:17:08 ID:sj+cxr5C
あげ
787 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 23:17:55 ID:dVcBikUq
2編成目は、いつ納入なんだろう?
788 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 09:57:08 ID:J4VW8v/5
すぐでしょ
4/20には開業するんだから
789 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 08:45:01 ID:7AhVhNC5
790 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/29(水) 11:38:41 ID:84g2Q+gI
試運転やるからもっと早く来るでしょ、車両は
792 :
広島人:2006/03/30(木) 23:42:59 ID:ynAICMY3
新品?
いいなぁ…
793 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 01:11:01 ID:8LZuN/+i
>>792 グリーンムーバーの中古と交換してもいいよ。
地鉄7000系だけれど…
794 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 18:04:15 ID:E1YPhCmM
>>791 車両は、あらかた搬入されたみたい。ずらっと並んでた。
線路脇の信号機も点灯しているから、
試運転は、もうすぐだね。
>>793 あんな新しいのは駄目
世界的に貴重な被爆電車はどうよ
まだまだ現役だぞ(笑
796 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 22:03:43 ID:E1YPhCmM
>>795 富山まで陸送するうちに、バラバラになるんじゃないのかい?
>>676 冗談じゃねーよw
車の所持率全国1位なのに、細い旧道が多く信号は過密、
ゆえにかなり流れが悪い。
往来も激しく、ただでさえ流れが悪い細い道に
ライトレール様の線路が横切るんだぜ。
信号の右折待ちで市電が邪魔だってのに。
車が多いのに優先順位つけず
懐具合ばかり潤うってんだから
猿より始末が悪い莫迦屍長だ。
なんで北口の新しい線路の間に芝生が植えてあるの?
鉄道に無知な俺に誰か教えていただければ有難い
799 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 01:14:56 ID:83h88qdk
>>798 環境に優しいとアピールするが為の小道具。
冬季に除雪車を入れなきゃならないから全面芝には出来なかったものと思われ。
積雪の無い暖地なら迷わず全面芝にしたと思うよ。
800 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 01:43:15 ID:LsiCLNpY
「LRTは、こんなことも出来るよ」っていう話題性作りとして、
芝生軌道敷設は、なかなか積極的でいいね。
オーバードホール前では、線路を道路中央部では無く、
歩道の脇に寄せたり。富山駅高架が、完成すれば、
駅のコンコースに電車を走らせてみたり…
801 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 01:48:58 ID:F+2YqKXH
宇都宮のLRTは迷走しまくってるな
802 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 02:17:53 ID:LsiCLNpY
富山が、最初で最後ってことに、ならなければいいね。
>>796 しょっちゅう乗ってるが、丈夫なもんだぞ>被爆電車
あと、京都市電のお古や、高知市電のお古でもいいぞ。
選り取り緑だ。
ただ、大正時代製のやつはさすがに広島で生涯を終えさせて
やりたいが。
>>797 富山から出たことがない人?
富山は地方都市としては交通量に対して道路が相対的に広く、
流れはいいほうだと思うんだが。
805 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 01:08:30 ID:kBKqQEgs
>>803 確かに被爆直後の写真を見ると、爆心近くでも、しっかり
骨格が残っていますよね。ひっくり返ってもいない。最近の
欧州製軽量LRVよりも、長持ちなのかも知れないね。
>>804 富山駅の北側。ライトレール沿線のことかな?
駅の南側は、神通川の流路変更によってできた埋め立て地の大規模開発。
その後、市街地がすべて焼けた富山大空襲後の復興により、道路は碁盤の目。
道幅も、金沢のように細くは無いからね。
道路はいい方だと思うね。そりゃ仙台みたいにだだ広く、まっすぐじゃないけど。
807 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 23:55:10 ID:kBKqQEgs
問題は、道路がいい分、市街地の集積度がひときわ低いことだね。
市街地焼失率が99%だったらしい>富山空襲
完全に破壊されたと言っていいだろう。
しかし広島と異なるのは、郊外にある程度の平野があることだ。
富山土地余ってるのか・・・・
それにしては確か空港が川の中州だったような・・・・
勘違いかな?
富山空襲でなぜか大和がぽつんと焼け残ってたって聞いたな。
だから大量の死体だかケガ人を安置したって聞いたけど本当かな。
811 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/04(火) 00:48:03 ID:s9kruiOP
ほかにも焼け残った鉄筋コンクリート建ての建物があった
みたいだが、大和・電気ビル・県庁が、戦前から残る建築として、
良く取り上げられているね。
812 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/04(火) 00:51:54 ID:s9kruiOP
>>809 そうですね。正確には、神通川の河川敷ですね。
富山駅から車でわずか20分の位置ですので便利ですよ。
ただ、河川敷ゆえこれ以上の滑走路延長はできず、
B747は、着陸できません。加えて冬には、川霧が…
神通川ってイタイイタイ病の川?
814 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/04(火) 01:19:37 ID:s9kruiOP
>>813 そうだよ。上流の飛騨の高原川沿いに神岡鉱山があったからね。
だから富山県人はイタイ奴が多いんだな。
↑不謹慎な上につまらない
救えない低脳だなお前も
川島冷蔵庫分が多いスレですね
イタイイタイ病ってイタイのか?
つか新潟だとばかり思ってたわ
819 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 01:54:06 ID:CfBI5w7M
820 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 02:07:59 ID:SjeDkety
>>818 カドミウムのせいで体中の骨がボロボロになって、咳をするだけで骨折したりする。
普通の人が1か所骨折するだけでも痛いのに、全身で骨折するから想像を絶する痛み。
821 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 02:31:04 ID:lT+YJ3BP
そういや神岡鉄道も今年でなくなるな・・・。
イタイタイ病は中国で現在進行形で発生してるらしいよ。当然政府がもみ消してるけど。
ソースが大紀元だから確実とはいえないけど、
中国は国民の命をなんとも思ってないから、あってもぜんぜん不思議じゃない
823 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 03:24:28 ID:UqadeZxx
>>888 雅央が担いだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
824 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 03:25:38 ID:lT+YJ3BP
825 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 03:32:15 ID:CfBI5w7M
>>820 最近のNHKアーカイブスで、公害訴訟当時のものを
やっていたね。
>>820 骨粗鬆症みたいなもん?
つか咳で骨折…
こえぇ…
患者さんは、40代なのに、腰も曲がり、身長も低くなり、
90歳近くのお婆さんのような容姿に見えるんです。
829 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 06:43:46 ID:5z7nnlse
イタイイタイは○野医師の捏造、妄想ですよ。
現に右岸には患者と称する人ナシ(汚染田はあった、県スポーツセンターのあたり)
830 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 07:11:23 ID:yUiqiSzu
メンテナンス性のいい簡易高架レールバス網を
整備して交通機関と新規需要を開拓する。
831 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 22:33:02 ID:vKTU3D1z
試運転始まったね。
今まで2車線だったとこが、1車線になるのはいただけない。車混んでるよ。
833 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 23:02:45 ID:vKTU3D1z
>>832 KNBから、永楽町の間ですよね。
将来的には、その区間の道路は拡幅されるみたいよ。
834 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/09(日) 00:31:06 ID:G66cQqKU
拡幅っていっても線路のほうを複線にするぶんだけのようだから
車線数は増えないんじゃないの
835 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/09(日) 00:34:50 ID:Jwd7KjAl
>>834 それは、スマン。事実上の自動車締め出しかな?
反対方向の、日赤から富岩運河の方向は、
無駄に4車線なのに。
836 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/09(日) 13:41:54 ID:Wc3mkHSk
車が混むようになったので、中心街に人がより来なくなるって落ちだろ。
837 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/09(日) 21:59:42 ID:48a25BkB
>>836 これからは郊外の開発ができなくなるから、それでは行くところがない。
838 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/09(日) 22:07:12 ID:n2v16ezF
でもなー、中心部って魅力無いんだよな。
総曲輪はともかく中央通はヒドすぎる。
ゴーストタウンだ。
839 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/09(日) 22:30:59 ID:DfRawRwh
郊外はアピタふたつとアルプラザでじゅうぶん間に合うんじゃ
まあ週末ともなるとたどり着くまでがひと苦労だけど
840 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/10(月) 00:10:38 ID:8WOORhsU
よーし、アピタ・ファボーレまで、ポートラム走らせちゃうぞ。
道路財源を引っ張ってくる方法教えれ。
国会議員の枠増やすしかないと思う
後は新幹線イラネって言ってその金回すかだわな
842 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/10(月) 14:14:38 ID:8WOORhsU
仕方ない。新幹線用の高架・トンネルもあらかた出来てるから、
そこにポートラム走らせるしかないな。
843 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/10(月) 14:28:26 ID:5BU8pe3e
新幹線・路面電車つくる=中心街発展
だからな低能地域有力者オヤジは
だから若者に見放されるんだよ
知ったか乙
846 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/10(月) 20:21:25 ID:9MplMypY
鹿児島は新幹線+市電で少し賑わってきたよ。市電は乗客増えてきてる。
847 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/10(月) 20:24:08 ID:5L89KJwb
トロリーバスの方がいいよ
848 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/10(月) 20:24:38 ID:fHovWsdo
鹿児島に新幹線?
八代亜紀までじゃなかった?
850 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/10(月) 21:52:18 ID:9MplMypY
鹿児島中央(西鹿児島)までだよ
851 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/10(月) 21:57:34 ID:KeLOz0rl
ドイツの路面電車はスゴク便利で、デパートの玄関真ん前とかに
普通に停まってくれる
広島も三越、福屋、天満屋、そごうのの前に停まるぞ
853 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/11(火) 02:39:13 ID:NfnrYbvO
>>847 トロバスって、どうなんだろうね?
日本だと、環境保全を考慮した立山黒部の2路線だけが存在するが、
最新の電車みたいな制御システムで複雑そう。線路は要らないが、
LRTと同じで量産も望めないから、結構高いんじゃないのかな?
854 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/11(火) 12:44:45 ID:qkTOFP/b
トローリー
何で途中で放送打ち切るかね・・・チューリップテレビ
856 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/11(火) 18:20:36 ID:HytC8gDh
大阪で長いトロリーバスのテストしてるね。
>>844 モーターリゼーションが始まるころから見放されてますが?
鉄道と中心街が発達してる都会に若者が流れてきましたが?
858 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/11(火) 19:44:40 ID:mVlRYUsL
>>855 マジで冨山のテレビ局は酷いよな。
藤沢姉弟とかツマラン。特に素人同然の姉。
チ、チューリップテレビ(笑
なんつう名前やねん
岩手めんこいテレビには負けてるだろ。
861 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/12(水) 00:27:39 ID:LG4CVjck
>>856 仏のトランスロールかな?
LRVのようであり、連接トロバスのようであり。
862 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 21:50:46 ID:d0gVgtSz
>>859 なるほど、その通りだ。冷静に見るとまったくその通りだ
最初そう思っていたことを思い出した。30年もたつと慣れちまったが
>>829 左岸は川の水を飲用にしていたんだな
というか悪い奴だ 死ねよ
>>841 金沢へいく人が増えるのに建設費負担が一番多いんだよね
中沖馬鹿男のせいだな。
これは営業が始まったら実際金沢で乗降客が多いんなら、石川県に
金返して貰おうぜ
866 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 00:59:43 ID:FN79Hrk1
要求が通らねば、新倶利伽羅トンネル閉鎖といきませう。
そういえば、加越トンネルはどうなった?
867 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 01:46:04 ID:dH1pdtgX
うまい活用法が決まらなくて結局両端にフタをかぶせて
そのままになってるんじゃなかったっけ
868 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 01:55:18 ID:CkNvhBz/
>>865 福井に伸びていくときは石川県に負担がどっさり来るのでどうかご勘弁を。
確か福井県って世田谷区より人少ないんだよな
県のくせに…
めんこいテレビ…
東北のテレビ局ってみんなそんな一発芸みたいなネーミングなのか?
最後発の局だと○○放送やテレビ△△みたいなオーソドックスな
局名はすでに使われてしまってるからねえ。
残念だが使い切る程民放多いとはいえないと思われます(笑
873 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:22:22 ID:96x/lfQa
久米宏って、だれ?
8時だよ!全員集合って、何ですか?
久米宏
久米明の親戚、横山のやっさんと一緒に報道番組やってた。
八時だよ全員集合
ビートルズ日本公演の前座まで勤めた名門グループサウンズのメンバが
やってたバラエティ番組、今で言うスマスマみてーな感じ
875 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 16:41:30 ID:hBmezPHB
876 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 23:45:53 ID:96x/lfQa
カトちゃんケンちゃんご機嫌テレビも、知らんなあ…
877 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 08:19:26 ID:lEdWgb10
>>867 そういや、シイタケ栽培してたのを
TVで見たような・・・・
878 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 17:02:31 ID:U4PVSWuz
志村ケンが太鼓を叩きながら
「だいじょぶだー、ウェ ウェ ウエ」
っていうのも知らないな〜
ドリフの西遊記も知らないのか?
880 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 18:07:07 ID:VF+/Sowp
NASA音頭も知りませんよ。
881 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/18(火) 14:06:01 ID:yN1HX0fS
試運転してる?
882 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/18(火) 14:16:08 ID:kURfL/MV
再び街にわいせつを
車体にはでっかく蛍イカの絵だな
884 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/18(火) 21:49:57 ID:8lirYXTH
ぴったんこカンカンはしってるけど
ぴったしカンカンは知らんなあ。
NOW GET THE チャンス!
886 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/18(火) 22:41:40 ID:8lirYXTH
いつもキレイな竹下景子さんに1000点
887 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/18(火) 22:47:59 ID:yN1HX0fS
はらたいらに全部が、デェフォルトだっ!
ここは一発芹沢教授だろう。
三択の女王、竹下景子に全部!
倍率ドン。更に〜倍!
891 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 13:11:39 ID:C/d9yLRC
快適 乗り心地
ライトレール 車両ポートラム 試乗体験
大きな窓眺め新鮮
二十九日に開業する富山ライトレール富山港線の車両「ポートラム」の内覧会が二十一日あり、試乗した。新設した
軌道と旧JRの鉄道の両方を走る低床車両の乗り心地を報告する。
「ファン」という音とともにチンドンや神通峡のデザインがホームを飾る富山駅北の停留所に入ってきたポートラム。内覧会で一足さきに試乗していた富山市議
らが降りてきたその顔は「静かで良かったよ」「最高」と皆うれしそう。われわれ報道各社も早速車内へ。いつも通り足を
上げて乗り込もうとしたが、ホームとほとんど段差がない。ベビーカーや車いすでも乗車しやすいバリアフリー仕様だ。
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/tym/20060422/lcl_____tym_____001.shtml
ポートラムの内覧会に行ってきたよ。天気もよかったから、
家族連れで賑わっていたね。それにしても、舶来製部品が多いね。
路面電車自体、そんなに需要ないんじゃね?
基本的に耐用年数なんかなくて壊れるまで使うし・・・・・
そういえば、レミオロメンってレミオ路面だっけ?
路面電車も人気でないかなぁ・・・
894 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 16:52:19 ID:kWN0oor2
レミオロメンってなんずら???
ググれ!
といいたいところだが・・・
歌手だ
896 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 02:59:06 ID:9ZJWEuUG
何ヶ月つかってんだこのスレは
パート2でもつくるきかよw
897 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 12:18:29 ID:iuedfwAL
>>896 中心市街地に賑わいがでるまで…
今週の土曜日が、開業だね。今日も試運転してる?
閑古鳥で大賑わい。
899 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 23:31:04 ID:iuedfwAL
わーい♪
開業記念は花電車か?
おばちゃんの花電車は嫌だな。
902 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/25(火) 02:18:02 ID:wcXjNAh0
岩瀬で水揚げした魚を、西町で売りさばくための、
行商電車なんて面白そう。
日本全国でLRTラッシュって感じだしな〜。
銀座や御道筋にさえ構想があるのは驚いた。
904 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/25(火) 06:45:15 ID:rSWGiIaF
御堂筋のLRTはなんかかっこよさそうだな。
銀杏並木の下をそろそろ〜とヨーロピアンな車両が走るのを想像するとゾクゾクしてきた。
富山ライトレールでも結構ゾクゾクしてきたけど。
905 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/25(火) 07:23:24 ID:ORJQ1RXD
>>904 凄くサマになると思うよ。ただ、地下鉄があるからな。実現させたら
関空があるのに神戸空港を追加したのと同じ種類の愚かさだ罠。
906 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/25(火) 07:54:50 ID:6ULk29IT
907 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/25(火) 13:40:54 ID:/bL4+U7d
富山みたいに偶然あらゆる好条件が揃ってたという都市ってまず無いだろうから、
これから新規に敷設して開業まで行ける路線ってのは難しいだろうな。
既存のバス、タクシー屋やキチガイプロ市民ドライバーなどの反対も物凄いだろうし。
まぁ今もある路面電車の路線でのいわゆる「LRT型低床車両」は増殖していくだろうけどね。
908 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/25(火) 17:22:04 ID:F6s2DW2N
宇都宮だとネットの書き込み見る限りLRTはやめれってなってる
909 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/25(火) 20:07:07 ID:mnl5bmqw
堺も。
911 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 01:18:58 ID:WiBzeOMp
富山と同じ時期に、JR近郊ローカル線との直通運転構想がでた
岡山はどうなったの?新型車両の増備計画は?
912 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 01:28:23 ID:3Oybu2a0
富山に観光スポットが出来たと聞いてパスポートいらずでやってきたニダ
住み着きたいニダ
って感じになるんじゃないの?
ま、知ったこっちゃね〜けど
913 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:40:01 ID:WiBzeOMp
ロシア人船員御用達。民潭前も通ります。
越中富山の三谷産業
ロシア人は多いし、パチンコ王国で在日朝鮮人も多い。
でも外国人犯罪は以外に少ないと思うんだがどうだろうか。
916 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 01:29:38 ID:O7mh70Jg
ブラジル人・中国人も、中古車屋経営のパキスタン人も結構みかけるね。
なにげに万博状態?
918 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 01:17:48 ID:yX9ER424
今日は、午後から出発式だね。
919 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 00:54:23 ID:mEAlRT0f
祝 本日開業記念age
>>915 確かに日本人に対する外国人の犯罪はあまり聞かないね。
逆にたま〜〜に外国人経営の中古車屋が外国人に襲われるのはあるが・・・。
921 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 03:04:09 ID:dGL2yOAN
中古車屋の事件はわりと多いな。
富山駅北口も、広電西広島のように・・・・・ならんわな。
922 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 03:13:33 ID:mEmRj0vM
で? モバイルsuicaは使えるのか?
それとも、スルット北陸 とか?
市内一律でホタルイカ一杯
で、乗った人レポよろしく。
静音性とか、振動とか、段差とか、スピードとか、乗車率とか。
どうせ空気だけ運んでるだろうな。
928 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 21:28:59 ID:mSPUMKaM
富山湾の海の香りを運んでます。連休後半に乗りに行こう。
そういえば蜃気楼の季節だな。
930 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 11:57:34 ID:4nJqr1xM
>>926 報道を見ると1時間待ちで、超満員。
しばらくは、眺めてるだけにしようと思ふ。
931 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 11:59:59 ID:KQJiLcAI
専用バスレーンにすれば?
932 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 14:09:11 ID:21uRwC+k
環境に優しくない
933 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 14:13:35 ID:ieYxHBZ+
ご祝儀乗車が一段落するまで救済の臨時バスでも出せばいいのに。
代替バスのルートで本数はある程度間引いてさ。
まぁみんなはあくまで電車が目的なんだろうからどれだけの客がバスに乗るかは分からんけど。
934 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 15:24:08 ID:NLsbDloa
電車には片道だけ乗れればじゅうぶんって人も少なくないだろうから
それなりに需要はあるかもね。
936 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 22:55:42 ID:4nJqr1xM
富山の場合、軌道跡のバス専用レーン転換の話は、でたのかな?
937 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 23:08:11 ID:i/RKHYkS
>>926 初日は始発から賑わったが30日の始発はマターリだった。
座席が何とか埋まるくらいの乗車率で地元民3割ヲタ7割か。
問題は冬場の雪対策かな?
道路は確か水出してるんだっけ?>富山
インテックや北電はとりあえず沿線の社員にライトレール通勤を義務づけてくれ
>>939 マイカー通勤の場合は通勤手当出さないとか徐々に誘導させて欲しいよね
富山港線時代のような不便な路線ではもはやないんだからね(いやまだ工事は完了してないか)
941 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 19:09:07 ID:vaV2d2l/
駅北も少しずつ変わってきたな
インテックの新ビルも完成に近づいてきた
富山にビルがあるのか・・・
藁葺きの建物しかないと思ってた。
それとも藁葺きのビルなのかな。
日経トレンディでLRTを取り上げている記事があった。
路面電車を3つももっているのは全国でも富山だけなんだって。
沿線に近いところに住んでいるけどいまだにライトレールに乗れてません。
近いといっても駅まで徒歩で行くには遠いんだよね。
トランジットモールみたいな感覚で駐輪場を整備してほしいね
945 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 21:00:44 ID:mxfxNNXc
>>942 合掌造りですよ。全世帯世界遺産指定だぜ。
が・・・・合掌造りのビル?
947 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 04:58:06 ID:dwHnWB14
昔あったな 合掌苑
948 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 05:36:57 ID:WT4cE96y
富山にビル? 平屋で十分だろ。
949 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 05:56:34 ID:rRZFxV6J
北九州市小倉に路面電車があった時は、
主要道路が一方通行でほんと面倒だったなぁ。
950 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 11:29:31 ID:dbb3ZBjD
3つ?
あ、万葉線か…
最近は脱線してないな
953 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 21:17:17 ID:3esg/+uT
北信越州の州都になるのは、いつですか?
富山県=富山市って状態にでもならないと政令指定都市はムリだろ
>>949 右折渋滞がなくて済むと考えれば・・・。普通の道路でも右折して店に入ろうとしてる車
一台ですぐ渋滞したり、少し配慮して停車すれば横抜けられるのにバカなとまりかた
してたりな。車なんて市街地は右折禁止or一通でいいんだよ、右直事故もへるぞ。
956 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 15:58:33 ID:VW4zfTw5
実家から歩いて2分のところに駅ができたのでGW乗って来た。
それだけ。
958 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 23:22:39 ID:l3B+eV+b
>>957 実家住まいにして、毎日3回は乗りましょう。
富山の駅前に旨いオムライスを出す喫茶店があると聞いたんだが・・・
961 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 23:36:20 ID:l3B+eV+b
富山県、富山大橋の架け替え工事着手へ・11月
富山県は県道の富山高岡線(富山市―高岡市)で、神通川をまたぐ富山大橋の
架け替え工事に11月にも着手する。事業費は約250億円の見込み。橋の老朽化が
進み、2車線で交通渋滞が常態化しているため、4車線の橋を新たに架ける。
建設する橋は橋梁(きょうりょう)部分が466メートルで、関連道路を含める
と延長は約1.3キロメートルとなる。2011年度に供用を始め、13年度までに古い
橋を撤去する予定。
橋の上を走る富山地方鉄道の路面電車の線路を複線化する。北陸新幹線の富山
―金沢間の開業後に新型路面電車の富山ライトレールと接続するため、ダイヤを
柔軟に組みやすくなる。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060509c6b0902209.html
963 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 01:48:00 ID:VbkCRFCJ
冷蔵庫氏が、来たって本当?
964 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 17:57:19 ID:nSM8CGGL
965 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 17:58:19 ID:KO58nJpd
富山で売春
に見えた
966 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 18:15:17 ID:78DVpah1
967 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 20:08:04 ID:VbkCRFCJ
遅ればせながら、今日乗ってきたよ。
相変わらずの人気だね。市長、いや社長の姿もあったよ。
968 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 21:49:18 ID:WGO9ZKu4
いまだ満員御礼age
街に賑わいがこないのでsage
970 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 23:47:55 ID:g5vFJ1hI
高岡の万葉線のほうは、新型を増備しないの?
路面電車の走る街でにぎわいのある街なんて無い。
なるほど、東京は賑わいが無いというわけか。
>>972 路上生活者之地域三ノ輪と渋ちんださださ早稲田は賑わってるのか。
975 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 09:13:26 ID:5DoDinXy
あああ
976 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 22:00:40 ID:036eNrdc
豊橋へ行ったとき、岐阜の路面電車のお古が走っていて驚いた。
センターポール化(線路沿いに中央分離帯がある)されて、
結構大切に扱われているんだなと感じたよ。
977 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 22:13:50 ID:036eNrdc
誤爆です。もうひとつのスレだわ。スマン
豊橋はバスもまともに走ってないからな…