【流通】ダイエー、中・四国ブロック撤退、閉鎖は全国54店舗に、〜岡山店や南松山店を閉鎖 [9/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 産業再生機構の支援のもとで経営再建中のダイエーが、岡山店(岡山市)や南松山店(松山市)
を閉鎖し中国・四国ブロックから全面撤退する方針を固めたことが29日、分かった。同日にも発表する。
 閉鎖店舗数の合計は当初予定の53店舗を上回り、54店舗に上る見通しだ。

 再生機構は当初の再建案に中国・四国ブロックからの全面撤退を盛り込んだが、ダイエーが独自に
検討した結果もこれを踏襲することが確定した。ただし、ダイエーの営業区域分けでは、
山口県の西部は九州ブロックに含まれる。

 ダイエーは段階的に閉鎖店舗を決めてきたが、中国・四国ブロックでは岡山店と南松山店の2店舗が残り、
存続を模索していた。しかし、「物流などを考えると、1、2店舗だけを残すのは非効率だ」(ダイエー幹部)
との理由で、採算向上が見込めないと判断した。

 再生機構は全国約260の店舗のうち、53店舗の閉鎖を検討していた。ダイエーは新経営陣が発足した
5月以降、当初の53店舗案にとらわれない形で店舗ごとの採算を改めて見直し、結局閉鎖店舗数を
若干数上積みすることにした。

 店舗閉鎖に伴い、ダイエーは05年2月時点で約9600人の人員を、06年2月までに約7300人まで減らす予定。
退職者の不補充などによる「自然減」をのぞくと約1500人を削減する必要があり、ダイエーは年内に
一般社員を対象に1000人規模の早期退職者を募集する方針だ。

■ソース
http://www.asahi.com/business/update/0929/104.html
2ジュウザφ ★:2005/09/29(木) 16:04:44 ID:???
>>1
関連スレ:
【流通】ダイエーが9店舗撤退発表 岩手、広島などから姿消す[9/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1127726062/ (05/09/26 18:14)
【流通】ダイエー、山形店・奈良店など6店を11月に追加閉鎖 [9/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126777909/ (05/09/15 18:51)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:12:49 ID:B1O9f9V3
株価爆上げの理由はこれもあるのかな?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:13:08 ID:QMxSufoV
景気悪い話だねぇ・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:13:57 ID:g7c1pBMf
基幹店の津田沼が・・・orz
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:34:26 ID:OAN5isKQ
>山口県の西部は九州ブロックに含まれる
エカッタ
7名無しさん@恐縮です:2005/09/29(木) 16:50:47 ID:TnRRIIWy
下関店つぶれたらシーモールが空洞化してしまう。
小倉からの客が多いイから
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:54:50 ID:HH7DpFc0
ジャスコの傘下に入った方がいいんじゃない?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:55:51 ID:B1O9f9V3
神戸ハーバーランドは失敗だったかな。
テナントがどんどん撤退していく。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:01:05 ID:gVvNmqqH
徳島のダイエーも閉鎖ですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:10:12 ID:B1O9f9V3
>>10
閉鎖。

http://mytown.asahi.com/tokushima/news02.asp?kiji=5264
ダイエー徳島、営業終了へ 落胆の声

ダイエー徳島店(徳島市籠屋町)は11月27日で営業を終えることが26日明らかになった。
存続を求めていた県や経済界、地元商店街などでは落胆の声が広がった。

同店は籠屋町と東新町商店街が接するアーケード通りのほぼ中央に位置する。
ダイエーによると、同店は71年6月に開店。
76年のピーク時には、年間売り上げ約50億円を記録した。
しかし、ここ数年は年間売り上げ約10億円と赤字が続いていた。
05〜08年の「ダイエー再建計画」期間中での黒字化は困難と判断したという。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:15:32 ID:SmsARIYj
>>7
大丸のほうが残ってればいんじゃね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:20:08 ID:t3hnaSXo
関西のダイエ〜系の跡地ってパチ屋多いよね
この54店舗はどうなることやら
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:51:16 ID:3utwhbYw
もうダイエーは全国区ではなくなったなw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:59:23 ID:bJazHGmm
関東から撤退してもいいよ
ジャスコさえ有れば、ダイエーなんかいらない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:25:51 ID:8xJbKpcF
ライバルの西友、イオン、ヨーカドーと勝負してる形だった津田沼で
真っ先に逃げ出すわけだから根本的に競争力自体が低下してるって考えるべきか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:57:13 ID:IcAK08sS
唯一の南口なのにな あんなにでかい専用駐車場ビルとか
習志野市ピンチ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:59:58 ID:EwfM+7Wt
岡山閉店ですか。
10年前、岡山にいたころはよく行ったなあ。
(トポスもよく行った)
今は岡山と縁が無いけど、なんか寂しいね。

イトーヨーカドーが駅近くに新しくできたらしいけど、
その影響もあるのかな?教えて、岡山の人。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:22:47 ID:saHAQYIo
>>18
ヨーカドーは大型駐車場が併設ですからね。
ダイエーは一応連絡バスが出ているものの歩いた方が早いという中途半端な距離なので。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:28:44 ID:1cyHOTKG
>>19
そのヨーカドも撤退するかもしれないしなぁ。岡山中心部は暗い話題が多い。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:38:11 ID:EwfM+7Wt
>>19-20

ありがとうございます。
やっぱ郊外型大型店に押されてるんですかね。
私がいたころは郊外店といえば天満屋ハピータウンでしたがw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:07:26 ID:K4UdKXZ1
残ると思ったけどなぁいわき店
郊外店で週末は駐車場いっぱいだったのに・・・
優勝セールやってたころが一番だったな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:16:57 ID:1WXf+6HR
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/daiei/
記事全文が表示されない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:18:24 ID:gqNY/GlA
こういのって必ず地元で閉店反対運動とか、署名活動とか陳情とかおきるけど
だったら、毎日買い物に来いってんだよね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:18:33 ID:X5no86Mz
(つдT)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:30:14 ID:ZFj3gm0N
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:44:51 ID:SmvFG6ja
>>20
ヨーカドーの閉店問題は17日の発表で事実上撤回になっただろ。
そもそも当初発表された30店の中に岡山店が入っていたのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:53:23 ID:BeOxfodG
>>6-7
地下の食品街はダイエーのが良いからねえ
残ってイカッタ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:04:05 ID:COn5El9s
ありゃ南松山店って大きいとこじゃないか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:05:26 ID:r8i0evX5
>>29
もはやあれ以外にも大きい店があの周辺にいっぱいあるから、
なくても誰もコマランだろう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:19:14 ID:J7sbX8aH
神戸ハーバー
ダイエーよかソフマップの方が心配
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:20:07 ID:f8bHNvki
>>11
年間売り上げ10億じゃあ、国道沿いのコンビニ2軒分だ・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:23:49 ID:O+QF0dYU
岩手も、覚えてるだけでも以前は盛岡、水沢、一関、二戸にあったんだがな…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:23:57 ID:1cyHOTKG
>>27
30店舗の中にどこが入っていたのか俺は知る良しもないけど、
改善しなければ閉鎖はありうると言っている、
また、中国地方には2店舗しかないから、可能性もあるのではと思っただけさ。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:29:08 ID:A2wyGabk
>>28
下関店は中四国の中で唯一閉店対象から外れていた店舗
しかも、九州管轄なので、残る可能性はかなり高かった。
でも、シーモール専門店街がやや寂れ気味になってるような気が・・・

まあ、ここがあぼんになると、下関はもうだめでしょう。

36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:05:51 ID:ua56hia3
所沢のダイエーってなくなっちゃうの?
好きなんだけどな、あの店。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:44:21 ID:VeOzKSqk
イオンと組めばこうはならなかっんじゃないか?
再生機講って不思議な選択すると思ってたわけだが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:47:01 ID:nY/kay61
>>37
かぶってる店舗多いからもっと閉まってたと思うが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:57:37 ID:9w/fGkog
南松山店がNHKで映ったけどダイエーが進出して
あの地域が今のような発展を遂げただけに
何かさびしいですね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:58:52 ID:mH/yTf30
いよいよ天満屋の時代だな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:11:32 ID:AqLmFm5c
岡山はOPAだけ残すのか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:24:05 ID:g4b0Jl9Q
と、いいつつ岡山店ドレミの街は立地がいいし、ちょっとした
バスステーションだから意外にも客が多いはず。ダイエー発表でも
けして赤字店じゃないから最後まで検討したんだな。
でもあの立地だったらすぐ他店がはいる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:27:26 ID:KKBiK0v2
岡山店さよならかよorz。
今日地元局でない(たしかANN)の名が付いた取材カメラがうろうろしてたが、いやな予感大当たり。

本屋だけでも生き延びてほすぃ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:31:04 ID:WbiI0BQw
泉佐野店は、残ってしまうのですね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:01:05 ID:PEUQWfU7
神戸ハーバーランド店の従業員です↓↓↓↓
今日、上のものから言ゎれました↓↓
職失ってしまった……
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:04:17 ID:fETMjYra
福島県いわき店…
いわきはマルトが強すぎるからよその食品部門は勝てない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:05:52 ID:pppPxdxn
>>45
平日のあそこは、
閑古鳥の数 >>>> 従業員の数 >>> 客の数
なので潰れて当然
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:27:27 ID:jT1zNloV
津田沼が閉店するの?? 千葉で好立地を捨てるとは・・・・もう終わりか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:54:53 ID:TVR1vj6X
川口店忠実屋に戻ってくれたらなぁ〜
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:03:41 ID:n5KmHxMX
simcityまでしか知らないけどこれもいい曲ですね。
平沢氏の曲はアジア的なテイストが入ってる点がユニーク
ですよね。あとこぶしのきいた中年声。
ちょっとぐぐってみたら平沢氏の発言でここ数年の間に
ネット上で何かひと悶着あったみたいですね。
イラク反戦声明出してるのも知りませんでした。
simcityまでしか知らないけどこれもいい曲ですね。
平沢氏の曲はアジア的なテイストが入ってる点がユニーク
ですよね。あとこぶしのきいた中年声。
ちょっとぐぐってみたら平沢氏の発言でここ数年の間に
ネット上で何かひと悶着あったみたいですね。
イラク反戦声明出してるのも知りませんでした。
simcityまでしか知らないけどこれもいい曲ですね。
平沢氏の曲はアジア的なテイストが入ってる点がユニーク
ですよね。あとこぶしのきいた中年声。
ちょっとぐぐってみたら平沢氏の発言でここ数年の間に
ネット上で何かひと悶着あったみたいですね。
イラク反戦声明出してるのも知りませんでした。
simcityまでしか知らないけどこれもいい曲ですね。
平沢氏の曲はアジア的なテイストが入ってる点がユニーク
ですよね。あとこぶしのきいた中年声。
ちょっとぐぐってみたら平沢氏の発言でここ数年の間に
ネット上で何かひと悶着あったみたいですね。
イラク反戦声明出してるのも知りませんでした。
simcityまでしか知らないけどこれもいい曲ですね。
平沢氏の曲はアジア的なテイストが入ってる点がユニーク
ですよね。あとこぶしのきいた中年声。
ちょっとぐぐってみたら平沢氏の発言でここ数年の間に
ネット上で何かひと悶着あったみたいですね。
イラク反戦声明出してるのも知りませんでした。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:15:40 ID:t1McrmUw
>>45
以前から、ハーバーランド店の閉鎖は、何度も話に出ていた。
いまさら驚くことはない。
今まで、神戸市への遠慮から閉鎖に踏み切れなかったけど、再生機構入りしてやっと閉鎖に踏み切れた。

>>48
津田沼店は、もう過去の栄光です。
立地も好条件とは言えなくなった。


ダイエーのHPで閉鎖店の面積と売上が出てますが、津田沼やハーバーランドの激減ぶりに驚いた。
数年前まで津田沼店は、バンドール込みでダイエー全国1位で200億超えてたのに。
ちなみに、ダイエー単体では碑文谷店が1位でしたが。
ハーバーランドも軽く100億超えてたのに。
まぁ、ハーバーランドはずっと赤字垂れ流しではあったが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:36:18 ID:qGekaZ6v
ハーバーのあんな広ぃ土地、ダイエーがなくなったら次ゎ何が入るんやろ??
ハーバー最初ゎ、地下@階と@階だけが立ち退きだって言われてたのになぁ……
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:43:42 ID:LByrR+wp
ハーバーランドのあの作りは大爆笑モノ。
人を集める気ゼロ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:46:52 ID:9OT0mgbt
>>53
西武が入ってた建物は酷いもんな。
何をやっても駄目だったが、今はケーキ屋のテナントが集まってるんだっけ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:49:59 ID:MWvMKgS1
ドレミの街(笑)

だいたい、おかやまで駐車場無いってのが信じられん。。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:56:40 ID:UAyRh5YF
>>24
千葉店は一回あぼーん

近隣にスーパーが無いからと住民の請願により再開

しかし数ヶ月で再度あぼーん

跡地はマンションに…

またドムドム食いたいなぁ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:05:46 ID:5v/9ysai
かつては全店舗の中で日本一の売り上げを誇っていた津田沼店が閉鎖ですか・・・
イオン津田沼進出の影響をもろに受けた形だな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:07:50 ID:d0GUVYKz
>>55
駐車場あるやん。地下とちょっと離れたところの2ヶ所。
昔は中型の連絡バスが出ていたのだがマイクロバスになり、
ワゴン車になり今はどうなっているのだろうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:13:28 ID:Of92aN/d
ハーバーランド行ったらやたらと歩き回らないといけない・・・、どうせ同じ距離あるくならセンター
街歩いた方が中身が濃いしショッピング楽やしな。
 郊外の駐車場無料で済むような店も多いしなんだかなぁ・・・・。電車で行っても駅から遠いし
なに考えてあんな変な立地、妙な建物ばかりにしたんだろ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:18:53 ID:QHc3AwEZ
>>22
いわき店は入れ替わりにどこぞのスーパーが入居する交渉が進んでる最中らしい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:35:12 ID:LGY8Ck2q
つか、津田沼南口って激烈衰退傾向なのか?
サンペデック絶滅状態、ユザワヤもビミョーな感じになってきたし。

ところでダイエー無くなってくのにマルエツ増えてね?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:35:22 ID:IK6QjyJY
PC用に、豪華な革張りの椅子を買いに、
@D津田沼店に行った。

  俺  「革張りの椅子が欲しいんですが」
  店員 「その辺にあるでしょ。適当に選んで、決まったら声かけて。」
  俺  「3つしか置いてないじゃないですか。他に無いの?」
  店員 「そこにカタログがあるでしょ。」
             電話帳のような、分厚いカタログを指差す
  俺  「高いなぁ。20万円以上のばかりじゃない。もっと安いの無いの?」
  店員 「あのねぇ。ウチは海外製品だから一流品だけなの。お客も一流の人だけに売るの」
  店員 「あ、主任。コーヒータイムですか?僕も行きますよ〜。こいつ(客)すぐに片付けますから。待ってくださいよぉ〜。」

A大塚家具に行った。
  店員 「いらっしゃいませ〜何をお探しですか?何でも言ってくださいね〜。ご予算に応じて値引きもいたしますよぉ〜
       ウチは、海外輸入だから、品物は一流でも安いんです」
         【D以上の品物が、3〜5万円】
  俺  「椅子買いに来ましたが、御社の株を買いたくなりました」

B秋葉原ラオックスに行った
          【Dよりも品物豊富で、1万円前後】
  俺  「この一番豪華な椅子、くださいー」
  店員 「8000円ですー」



ダイエー津田沼店の家具売り場のお兄さん、今頃どうしているのかなー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:38:39 ID:DPM1x4q6
>>56
ドムドム喰いたいなら、なくなる前にダイエー津田沼店においで〜
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:58:49 ID:i0p5zZEZ
ついに新潟店も撤退決定か
跡地どうすんだ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 03:05:22 ID:EbqNRCQc
泉佐野店につきましては、
ダイエーグループでのSM出店を含めた事業承継先の探索等を検討しております。

ってダイエーHPにあったけど、
結局泉佐野は残るってこと?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 03:32:19 ID:2oNnkt2z
つーか、岡山のダイエーで何買うんだよ?数回しかいったことないけど
天満屋本店もいかねーなぁ 買うもんないし
食料品とかはハローズとかマルナカの方が安いし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 03:33:52 ID:dFY77h7H
斜陽とか衰退とかじゃなくて滅亡まっしぐらじゃないだろうな
今後どっかに出店しようにも逃げ出した後の惨状知られたら猛反対食らうだろうし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 03:52:04 ID:Da+e//2l
岡山が実家の俺としちゃ悲しいな。
ガキの頃「ドレミの街」の屋上によくアイドル見に行ったなあ〜。
開店した頃はすげえでっけえ店に思えたもんだ。
立地は悪くないが、駐車場がなあ・・・。
しかもあの北側の中途半端に離れた駐車場は一台分の駐車スペースも狭かったし!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 03:59:09 ID:S3N34EIs
松戸のDマートも、
回りにスーパーないから行くだけで魅力ないんだよな。
駅の反対側行くのめんどくさいし。
なくなってジャスコ出来ないかな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 04:28:24 ID:TuVryI20
岡山店の地下駐車場好きだったんだけどなぁ〜
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 04:30:50 ID:wpY95CL0
日本からも撤退したらどうです
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 08:48:04 ID:SHcSIHn/
八王子の北野店って、駅北口からちょっと離れたところにある店舗?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:07:10 ID:0n/ByKjs
>>65
サカエになるかグルメドールになるかのどちらかだと思われます。
で、書店か家電量販がテナントに加わる・・・と
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:15:09 ID:RxA83+RU
津田沼南口が・・・。代ゼミ行ってたときよくお世話になり申した
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:17:22 ID:uAIaBzX2
>>67
先にあぼ〜んとなったSATYは、新規店舗を出店できるまで回復したけど、
店のブランドが地の底にまで落ちたダイエーにそこまで回復できる
余力があるんだろうかねぇ・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:22:34 ID:jWb3ftHp
>山口県の西部は九州ブロックに含まれる

勝手に九州にするな!
山口は・・・山口は・・・本州なんだ!!
77日本人の幸せを考えよう!:2005/09/30(金) 09:52:43 ID:Alyg2Bqx
地元の商店街をつぶした挙句、借金棒引きし訳のわからない機構入り、ついに
地方都市の基幹店を閉店。
中内が生きている間に、さっさと倒産させるべきだったのでは?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:24:46 ID:9tguvCEB
>>75
サティの場合は自社所有建物による出店にこだわった結果
限界を超えてしまっての破綻だったからね
GMSとしての魅力・自力は失ってないし資産も多いしね

ダイエーの場合は店舗を借り上げての出店が多かったから
閉店のリスクが低い代わりに資産がそれだけないってことだからなあ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:31:07 ID:uQFAZ7SV
>>76
下関は山口県とは思ってないのだ。
北九州に入れて欲しいのだ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:00:35 ID:J0eej9x0
近所のダイエーとっとと潰れてイオンが来ますように
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:33:24 ID:SpR0vbjP
津田沼にダイエーなんてあったっけ?高島屋があったところ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:14:36 ID:QSnWrRel
>>79
かつては北九州市と合併する話も持ち上がってたぐらいだしな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:44:39 ID:2n8a3zsa
ダイエーを過剰に擁護するわけじゃないけど
地元商店街を廃墟にしたって言うのは一概にダイエーのせいとは言えない。
なんせ商店街のやつらと来たら強欲でしかも努力をまったくしないんだから。
やることといえば大規模店舗の出店を妨害することくらいか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:29:26 ID:bpCDSeER
残すところはせめて店員教育にだけは金をかけてくれ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:27:09 ID:j5uxshhy
>>76
下関は北九州経済圏だから。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:43:51 ID:bDjHhLuk
ダイエー南松山店は、ジャスコにトドメを刺されたようなもんだな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:35:07 ID:P99FaEUp
>>83
むしろダイエーは商店街の核店舗となって客寄せ役を負っていたくらいだからね
よほど郊外大型店中心の出店をして市内中心部を空白化させたイオンを糾弾すべき
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:47:48 ID:88ZxxLIX
>>86
津田沼もそうだな。
てか、漏れダイエーバイトなんだが士気さがりまくり。
12月からどうしよう・・・・・・・・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:09:58 ID:LByrR+wp
ダイエーは店員の態度がよくないと思う。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:30:52 ID:mDiQ4JpT
ダイエーはバイヤーの態度も良くないと思う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:18:04 ID:rtvQCWlU
>>87
80年代に商店街を潰しまくったのはダイエーとヨーカドーだってのは
誰にも否定できない事実。
イオンは商店街の「中心部に大型店を造るな」のシュプレヒコールに
対応して郊外に駐車場付きの店舗を造っただけ。
目先の利益に迎合したダイエーと、駐車場もつくらなかった商店街が
潰れるのは自業自得とでも言うべきだ。
俺は車で行けるところにイオンの店があれば、それだけで十分満足だよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:21:55 ID:691AepB4
津田沼店は全フロアを昔のエキゾチックタウンで復活してよ。
そもそも、エキゾチックタウンを利用するついでにダイエーを
利用していたのに、なんでダイエーのほうだけを残したんだろ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:49:32 ID:FKLB/DH0
ダイエー徳島店は確かに全然客入ってない
今までよくもってたなーというのが感想
客は駅前のそごうとか郊外の大型店に行っちゃったからな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:49:32 ID:9EyHeyfM
>>91
岡田前代表、こんばんわ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:02:19 ID:Nlw7EKva
名古屋は栄のダイエーも潰れることになったな。
あの跡地に何を入れるかだな

ちゃんぽんたなべが全フロアにはいってもいいよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:10:23 ID:bf6tERCa
>92

俺もエキゾ復活希望。

てか跡地どうすんだろう?
稲毛海岸駅前にあったDマートはイオンが買い取って専門館にしたけど、
店舗がのきなみ撤退→新規SHOP開店→でもすぐに撤退が続いていて、
閑古鳥鳴いてるんですけど。

97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:40:05 ID:M3f3RMiY
>>91
商店街も最初は「客を奪われる!」という危機感だけでスーパーアレルギーが
あるにはあったが、、途中で商店街の側も方向転換をはじめて、
大型店の中心街への誘致により相乗効果、
意地汚い言葉を使えばおこぼれをもらう戦略に出た。

それが機能していた街があったのも事実。長野。

広島のや仙台クラスの街ならばまだ
郊外の大型店舗に耐えられる中心街をもっているが、
人口50万もいない中核市以下の街では
イオンやゆめタウンの前に商店街はもはや無力、寂れるのを待つばかり。
イオンの制で閑古鳥のなく繁華街をもつ中核市、そんなところに誰が住みたいよ。
青森の糞田舎とかわんないじゃん。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:05:57 ID:7HrlsgUR
>>91
あろ50年経って同じこと言ってみろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:15:06 ID:2bHA0TNN
せめて広島店が本通り沿いに
今のアンデルセンの所に
あれば客も入ったろうに…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:55:00 ID:SLK35GpN
要するに街の商店街は生活商店をやめないと寂れていく一方だよね
地元の必要を地元で満たしてるだけのところに人を集めろってのは
無理な話だね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:44:25 ID:hNgL8b8p
大型スーパーが来てから寂れた商店街なんて少ないだろ。
大抵が来る前から寂れてるんだから。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:37:18 ID:x28GRuSh
>>96
いまでは入ってくれる店なら何でもいいらしくて、ペットショップとレストランが隣り合わせという噂も聞きますが。>専門館
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:18:41 ID:atVsFRM8
>>98
以前、テレビのニュースで、
郊外型ショッピングセンターの撤退で困っている住宅街の話をやってたな。

20〜30年前に、ショッピングセンターなどを中核にして造られた当時の新興住宅地。
売り上げが伸びずに、撤退することになったんだが、
その団地に商店街がないので、買い物は車で遠くに行かなければならない。

住宅地には高齢者が多く、車を運転して買い物をするのは大変なんだとか。
子供は独立したりして、高齢者だけの家も多いらしい。

50年後は、今の20〜30代もジイさんバアさんだからな。
車で往復何時間の買い物はキツイなあ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:34:45 ID:C/Iz5Oqg
俺の田舎もイトーヨーカドーのせいで駅前が廃れたな。
駅前商店街があって、方向が少しずれた場所に長崎屋があった。

イトーヨーカドーの周りに、ミニ商店街が形成されたんだけど、
90年代に別の場所のバイパスが整備されつつあった場所に
ロードサイド店舗が次々出店、車社会向け新興商店街が形成され
ホームセンターなどが次々に出店、そこにイオンが進出して
中心街の移動は確定!! イトーヨーカドーも廃れる事に。

ダイエーは周りに何も無い場所に進出して売上そこそこあったはずだけど、
田舎は直線距離10kあっても競合するからね。

ここ数年で長崎屋、ダイエー撤退、そしてイトーヨーカドー撤退。

イオンは地元商店街の店舗を入居させたから、商店街復活した感じ
イトーヨーカドーにはあまり言い感情はないな。でかい(当事)だけで
ろくな商品なかったから。駅前商店街廃れさせたし。

イオンは新しい商店街の中核になって街を活性化させてくれた。
いまではイオン、ジャスコのおかげて、街がにぎやかになったよ。

ダイエー、イオン、ジャスコが進出した時にはイトーヨーカドーの
せいでとっくに駅前は廃墟だったから。駐車場も無い駅前商店街
より、新興商店街にまちの中心は移動したよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:11:25 ID://IeWFen
>>104
イオンも、テナントの入替や、新店舗移転時に切り捨てが多いよ。
いつのまにか地元商店がなくなりイオングループのテナントになる。、
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:25:12 ID:twl0gn+f
津田沼でダイエーが潰れた後は次はヨーカドーだな!!。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:03:40 ID:SLK35GpN
>>103
需要があるところには適当なサービスが提供されるはずでしょ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:08:52 ID:cd6at5FI
新松戸店と南越谷店は残して欲しい
どっちも無くなると街が終わってしまう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:11:48 ID:YLvyRTtA
那覇店と浦添店は残して欲しい
どっちも無くなると街が終わってしまう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:13:00 ID:YLvyRTtA
津田沼のダイエーって無駄に広いよな。
なんであんなに広いのだろう?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:22:17 ID:Dqf8VFoO
国から補填されてもこの様
この際無償で接収して地方自治体が運営すべき
売却費用を懐に入れることは許されない犯罪行為
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:56:47 ID:2bHA0TNN
それいいね!閉鎖反対の署名とかあるなら
市営にでも県営にでもしたらいいね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:59:35 ID:SLK35GpN
財政難のこの折にそんな悠長なことやってられるわけないでしょ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:15:49 ID:qAxWxJc9
>>107
都市計画法で住宅地と商業地が厳密に決められてるエリアだと、
近隣の系列店に誘導するため撤退する小規模店跡地を売却せず、
マンションにするって戦略もありえる。
商業地に住宅を建てることは可能だが逆は不可。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:16:34 ID:m3ZjocNr
>>104
釧路と良く似てるな〜。駅前と長崎屋の位置関係とか。
もっとも釧路はまだヨーカ堂は健在だけど。

全国初のハイパーマート形式のダイエーはとっくに潰れたw
今は生協とGEOになってる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:18:13 ID:0p1HGmtJ
俺の藤森店は存続するのか?
初期は潰れる予定だったはずだが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:21:32 ID:hbCmAPiF
>>116
来年度以降に期待汁
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:30:23 ID:UNQmqckn
金沢八景店、戸塚店、東戸塚店、港南台店、三ツ境店、横浜西口店、鴨居店、十日市場店・・・・

よく残ったな。 もっともライバル店も大規模な店は作りにくいって事情があるけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:07:01 ID:Y8LvQPqh BE:177072858-

ダイエー撤退後の店舗利用状況を語るスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1128170927/
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:12:01 ID:4o98PgN2
関西で@番大きぃオレンジフードコートがある神戸ハーバーランド店の閉鎖は結構周りのみんな寂しがってるなぁ……
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:17:10 ID:qAxWxJc9
>>120
ハーバーランド勤務のリーマンの安い餌場が他にないからな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:21:40 ID:XTy1STgX
>>86
正解 ジャスコに負けた
千舟町店、復活しないかなー
ミニ店舗でええから
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:24:11 ID:ldTuUjcZ
藤沢のトポスもそろそろだな、全盛期に比べて全く人入ってないぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:25:09 ID:y10BTczb
産業再生法って、やっぱりやばいの?
三菱○学も三菱ウェル○ァーマも適用されてたみたい。
何でニュースでやらないんだろう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:25:46 ID:4o98PgN2
121
確かに平日の昼間はサラリーマンのおっさんばっかりだなぁ…
夕方はふてこいガキ…
ウザィ………
昔はもっと家族連れが多くてめちゃ活気に溢れてたのになぁ…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:37:39 ID:D+ajms3F
あと30年もすればコンビニが年寄りにとって一番便利な場所になる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:38:03 ID:qAxWxJc9
>>124
適用されてないから
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:51:18 ID:jK2XAAJf
10年前、久留米にはダイエーが西鉄久留米駅から半径1k以内だけで3店もあった。
いよいよ最後の砦だった六つ門店も年内に閉鎖が決定…。昭和40年代前半、幼稚園児だった
頃、駅東店の屋上にあった観覧車に親父お袋と乗った記憶は今も強烈である。
そこの最上階にあったゲーセンは70年代当時の筑後地方の少年達にとって
最高の娯楽の場所だった。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:57:19 ID:k6MJPix+
>>122
跡地はマンションになってるけど…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:10:13 ID:D+ajms3F
ダイエーって歴史が長いから今のみんな子供のころの思い出があるんだよね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:12:54 ID:95imJhNP
>>118
鴨居店だが、近所のNEC工場(閉鎖内定)のところに
ララポートができる予定だから将来はヤバいかも。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:33:07 ID:26T6WOLR
横浜西口店の閉鎖は無いだろ
メインストリートで唯一食料品を買える主要店舗
もし無くなったら横浜市民350万人が大打撃を受ける
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:11:12 ID:jgDPCJmm
>>110
エキゾチックタウンを潰したから。
本部からお偉いさんがやってきてはダイエー風の売場に改装を繰り返して荒廃。
その後、壁をぶち抜いてとなりにあったダイエーといっしょにしたら、荒れたエキゾチックタウンの
末期に比べて3〜4割も売上が減ったという・・・。いまや半分以下ではないかな・・・。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:21:17 ID:Pi4bTNyy
>>130

当時高松ダイエーなんかマグロの解体ショーみたく店頭で鯨の解体ショー
やってたのは今考えると凄い思い出だ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 03:19:03 ID:x6vWxINq
都市計画法なんて廃止すればいいんだよ。
地元の人間が地元の人間のために商店を誘致するのを
邪魔するなんて一体誰のための法律だ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:58:24 ID:Dnb0ftAS
>>135
都市計画法のしばりのない場所には、
住宅地の真ん中に23h59m営業のドンキが進出したりするんだよな。

地元には関係のない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 06:20:47 ID:r3HiNzRZ
>103
堤系列なんて、西友建設予定地を売却してフィットネスクラブが出来たり、ニュータウンの近所に作る計画だった新駅を中止したり、酷いもんだよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 09:28:05 ID:/gOlrCB3
>>133 エキゾチックタウンだった頃は月に2〜3回逝ってたな。ダイエーと合体したら逝かなくなったけど
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 15:38:43 ID:IlM4alhy
鳳、大島(都営新宿線西大島)も将来ヨーカドーが来れば危ないのではないか?。新浦安はダメポだし、湘南台はヨーカドーの打撃受けてないか?。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:08:46 ID:psYm5veZ
そういえば津田沼店、エキゾチックタウンあぼーんしてから一度も行っていない。
以前、旧忠実屋の市原店で、レジ打ち間違えで文句言ったら、
漏れが間違っているように言われた。間もなくあぼーん、ざまみよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:37:52 ID:tkhAJi2K
新松戸は千葉県内の基幹店の一つだから残るよ。
津田沼と違い、近隣にライバル店がないのも大きい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:31:46 ID:7TQ3bqUM
>>141
新松戸店、狭くない?
流山に住んでいた頃は、よくお世話になりました。
スケート場やプールもあって、地元の市民に大いに役立っていたのにね

エキゾチックタウンは安売り店だったので、電車でよく行ったなー
地下のファーストフードが壊滅してから行かなくなったけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:06:49 ID:lbh43hHw
子会社の店舗営業譲渡に関するお知らせ

--------------------------------------------------------------------------------

 当社では、当社子会社、株式会社オートワールドの店舗の営業譲渡を決定いたしましたので、
下記のとおりお知らせいたします。

 

1.譲渡の理由

ダイエーグループでは、地域経済への影響、雇用の確保等を考慮しつつ、経営再建をスピー
ドアップするために、経営資源の集中並びに、収益・効率性の観点から、抜本的なリスラ
クチャリングの一環として、グループ事業の再編を進めております。
株式会社オートワールドについては、カー用品の専門店事業を行なってまいりましたが、
長引く個人消費の落ち込みや競合の激化などにより売上が低迷し、早期の収益改善が
困難な状況にありました。このためさまざまなプランを検討してまいりましたが、今回、
株式会社オートワールドが運営する10店舗の内、株式会社オートバックスセブンに3
店舗、株式会社ホンダネットナラに3店舗を営業譲渡することで合意したも のです。


2.譲渡店舗の内容

(1) 商号 株式会社オートワールド
(2) 営業譲渡店舗 6店舗(店名:オートワールド)
<内訳>
株式会社オートバックスセブンへ営業譲渡:3店舗
  豊中店(大阪府豊中市)、東大阪店(大阪府東大阪市)、東香里店(大阪府枚方市)
株式会社ホンダネットナラへ営業譲渡:3店舗
  平城店(奈良県奈良市)、大和郡山店(奈良県大和郡山市)、彦根店(滋賀県彦根市)

(3) 営業譲渡日 2005年11月1日(予定)


3.株式会社オートワールドの会社概要

(1) 本社所在地 大阪府大阪市旭区高殿5-11-22
(2) 代表者 代表取締役社長 六人部 是典
(3) 事業内容 カー用品専門店事業
(4) 設立日 1981年2月1日
(5) 資本の額 490百万円
(6) 株主構成 株式会社ダイエー100%
(7) 売上高 3,321百万円(2005年2月期)
(8) 展開店舗数 10店舗(カーショップ9店舗、ホームセンター1店舗)



144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:06:15 ID:C6pPeD7W
徳島はもうだめだ
神戸の飛び地として生きるしかない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:26:22 ID:2dneapkH
ほんとに徳島は最低ですね。
よくもこんな街で生活できると感心します。

早く帰りたい。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:30:31 ID:qOji63ZM
一日一握言わないと気がすまないNHKみたいな集団ってよくないよね


147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:31:34 ID:cvjzzewh
それにしても今の経営陣は無能だな
後ろ向きのニュースばかりじゃないか

しょせん、外車売りはだめだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 04:37:47 ID:dRwunS/6
>>147
社員のやる気が出るとは思えないような事ばかりだからな、
食品中心の経営すると言ってるがどこまでやれるか疑問だ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:12:18 ID:Ai1oHENG
>>144,145
徳島の何処がダメなのだ。
詳細に述べてくれ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:56:02 ID:LuRQANue
徳島人はさつま芋とカロリーメイトで生活している
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:15:02 ID:jmWyemyb
>>149
いまだに在阪TV局の電波に頼った生活をしていること。
いつまでも寄生ばかりしているとウイルスみたいに単体で生きていけなくなるよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:43:49 ID:9WiPJ+oS
いや、地元ローカルの番組より大阪の番組のほうが面白いものが
多いからいいじゃん。通勤圏だし。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:40:31 ID:ZZY3hlFp
ふ〜ん、徳島人は大阪の番組を面白いと思ってるのか。
やっぱ、終わってるね。w
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 16:38:31 ID:a7L7o6xE
四国はフジ、マルナカ、マルヨシ、サニーマートが、
凄まじいくらい出店競争してるので、イオン系以外の店は
入り込む余地なんてありません。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 16:41:51 ID:Lws60ytQ
>>149
○最近関西気取りが過ぎる
○都市計画がずさん過ぎ(道が狭い、まっすぐじゃない、舗装の状態がひどい)
○ネーミングセンスがない(四国三郎橋、ケンチョピア)
○幸○の科学に染まりすぎ
○象とキリンが付き合ってる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:20:39 ID:Jyu8EciC
めちゃ、徳島は田舎です。
それは自覚してます。
でも、もうこれ以上徳島をいじめないで下さい。
よその県にも迷惑掛けてませんし...
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:35:51 ID:sKMKrKqk
全国区の徳島の企業
ジャストシステム
日亜
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:38:56 ID:17dmpQCE
>>153
関東の番組よりは面白いね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:27:12 ID:wM7p/Hrq

秋厨登場w
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 17:15:09 ID:NVsBFuAd
俺の知ってる食品卸の人の会社はこの度、切られることになった
ダイエーが苦しいときにも信用で商品を供給してやったにもかかわらず

「丸紅の顔色ばかり見やがって、今度助けを求めにきても
あんな恩知らずやろうには絶対商品は出さない」

と怒り狂っていました

だから、言ってやったよ
「そういう会社は長くない」って
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 05:47:58 ID:sS9K1f8S
ダイエー 不採算店追加閉鎖へ シンボルマーク年内変更
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000016-san-bus_all
 産業再生機構の支援下で経営再建中の大手スーパー、ダイエーは七日、不採算店の追加閉鎖に踏み切る方針
を固めた。黒字化が見込めない中型店については、賃貸契約が終了次第、順次閉鎖する方針。また、オレンジ色
のシンボルマークについても年内に変更する。収益基盤を強化する一方、新しく生まれ変わったダイエーをアピール
するのが狙いだ。
 ダイエーは、事業再生計画に基づき、来年六月末までに五十四の不採算店舗の閉鎖を決定したばかり。しかし、
再生計画の達成をさらに確実にするには、不採算店の追加閉鎖が避けられないと判断した。
 また、不採算の中型店の追加閉鎖に加え、大型店では外部からのテナント導入を強化する。小規模な店舗は、
総合スーパーから食品や生活雑貨に特化したスーパーマーケット形式への業態転換を進める方針だ。
 一方、丸の一部が欠けた現在のシンボルマークも変更する。このシンボルマークは昭和五十年に採用され、ダイエー
の成長を象徴してきたが、経営悪化に伴ってイメージが悪化。このため、マークも一新することで新生ダイエー
を消費者に訴える考えだ。
 平成十七年八月中間決算では、連結経常利益が当初予想の四・二倍の八十五億円となる見通しで、再生計画
を上回る利益水準を確保した。しかし、オーエムシーカードをはじめ、経営が好調な子会社に助けられた側面が強く、
ダイエー本体では既存店の売り上げが上期で前年同期比7%減と低迷しており、売り上げの回復は大きな課題となっている。
 このため、同社では、顧客ニーズの高い野菜の鮮度改善や総菜メニューの強化といった改善策を進めるほか、
食品部門を強化した店舗改装などに取り組んでいる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:21:24 ID:tN8bbDMs
>>141
>>142
新松戸店は残るだろう。
売上高は、最盛期よりかなり落ちたが、他店がガタガタなので、今やダイエー内でも有数。
利益も出ている。
面積は、売上高に比べ狭いが、その分、坪効率が非常に高い店。
数年前に、アイスアリーナを潰し、大改造実施。
競合店は、流山のヨーカドー。その他に周辺にSM多数。
また、常磐線沿線は、ヨーカドーが多く、新松戸店もヨーカドーに包囲されている。


163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:29:48 ID:KSTjBWic
最近常磐線沿線にイオンが侵食中
遠からず松戸や新松戸にもイオンが進出してきそう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:15:38 ID:T+ZitgGe
五香、北柏はどうして潰れるの?、五香は鎌ヶ谷イオン、北柏はモラージュ柏の影響かと思われるけど?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:23:27 ID:wgZ6gGgf
イオンというのは今ひとつキャラが明確じゃないな。

IYのセブンのような大黒柱的な事業部門が無いからかな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:14:47 ID:T+ZitgGe
津田沼のダイエーも橋本のユニーと同じ潰れ方になりそう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:23:27 ID:i+U21Pae
イオンじきに潰れるか値上げに踏み切るな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:21:12 ID:gP8IisFw
>>156
香川県が渇水でこまってたじゃん。高松の発展に迷惑かけてるような.........

徳島ってしょっぱいラーメンしかおもいつかん。四国いっても徳島素通りでひたすら吉野川
沿いに西に向かって高松方面か高知か松山だな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 06:52:36 ID:6KtnUj4S
>>168
徳島県民からしたらもともと全部徳島のものなのを香川に「分けてやってる」って思ってるから。
徳島人は「損した」って思うのが一番嫌いだからな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:54:11 ID:WsKdBNU9
>>169
元々は高知の水だよう。四国中央市w経由で徳島を経由しない水路を造るべし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:38:55 ID:9ylJmrZO
>>170
水の経路に係わらず、吉野川水系における県別・目的別用水供給量と供給比率は変わらないよ。
香川県の持分は「早明浦ダム一連計画」で獲得した新規用水だけでそれ以外の既得用水には権利がない。
早明浦ダムの28.6%(農業12.2%、上水14.1%、工業2.3%)を使い切ったら吉野川にいくら水が流れていようと
原則論では香川県は一滴たりとも取水できないことになっている。
だからそんな水路なんか造っても無駄だよ。
172雷息子:2005/10/11(火) 08:45:49 ID:2erAmQIn
>>26
> ダイエー川口店も閉店なんだ
> ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20050929027.html

バンドールってもうないの???。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:49:45 ID:BbXX4bjS
死国
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:14:46 ID:IUCJEO9B
>>172
バンドールは3年以上も前に滅亡したよ。
もともと少なかったけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:49:06 ID:Bwi0AxxM
ダイエーって、下関にまだ居座るつもりなんだな。

お願いだから出て行って!

衰退都市が、ますます寂れる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:22:24 ID:K0wR+1oQ
ところで、松山にあるダイエー系列のコーノって
今でも店やってるんだろうか?

とくに道後店と三津店
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:35:22 ID:lUDVQifn
>>168
徳島といったら阿波踊りだ、覚えておけ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:45:17 ID:eKe4WHCm
岡山店閉店なんだ(´・ω・`)ショボーン
中学高校のころ岡山駅使って通ってて
めちゃめちゃ厳しい学校で学校帰りの店に寄るの禁止だったんだけど
土曜とかみんなでうろうろして楽しかったなぁ・・・
あの駅からダイエーに通じるほっそい地下道でミニ四駆走らせたりしてたぉ
今度久しぶりに帰省してゆっくり歩いてみるか・・・_| ̄|○
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:25:36 ID:g0500gPH
>>176
高知は高知スーパーがダイエー系だったと思うがまだあるのだろうか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:01:52 ID:xGTee6r9
>>175
将来の総理周辺の方に圧力を掛けられて、撤退出来ませんでした。
リアルマジです。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:14:54 ID:nrhz05lg
>>179
高知スーパーはダイエーのFCを離れたよ。
高知では出遅れてたから、儲からない店舗はサニーマートに譲渡して生き残りをはかってる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:46:22 ID:HZWW2DsD
>>176
道後は二十四時間でやってるよ
三津はなくなったんじゃなかったかな?
183 :2005/10/16(日) 12:27:57 ID:vDK+UTHr
ダイエーもヨーカドーも
見せ方も
陳列がなってない
ポイントは値札と店員とポスシステムと取締
社員の意識改革方法が無茶苦茶
特にヨーカドーは社長が暴走している
会社をおもうなら誰か社長に忠告すべし
売上利益が下降していて再建方法がわからないなら
社長は交代すべし
セブンイレブン創業時の一号店の掃除時代の事を
思い出していただきたい。みんなで知恵をだしていた時代を
外部の人間ではなく現場の人間同士で
知恵を出し討論しまとめ改良していく
社長がする事は、指示を出すのではなく
まず社長が社員を信頼している事を示す
環境を作る事だという事をしめせればいいのではないかなあ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:22:53 ID:5LsEXqT7
>>183さんの言う通り。ヨーカドーは鈴木以下全経営陣即刻退陣!!!!!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:11:12 ID:KC3EqHz6
>>176
三津はダイエーコーノから
フレッシュコーノになって健在だよ!
買い物かごのダイエーマークを隠してある
貼り物が泣ける…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:30:16 ID:LlIdK4of
津田沼の南口はダイエーがあぼ〜んになればゴーストタウンだな。なんせ、南口はダイエーで開けたんだからな。北口や新京成ばかり人が流れちゃってるよ。誰か南口再生してくれよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:11:45 ID:YiQv56F3
>>186
高島屋復帰きぼんぬ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 04:41:06 ID:07xNdGRM
高島屋、客ぜんぜん入ってなかったじゃないか?
189:2005/10/27(木) 20:00:06 ID:bHZDcqtE
政治委員会費をやめれたよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:32:17 ID:WynTJ4UU
>>26川口、前川イオンの影響か?ダイエーあぼ〜んの後はアリオ川口か。
>>108南越谷もレイクタウンイオンができれば打撃をモロ受けそう?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 11:05:45 ID:o3tc+bDY
川口って跡地に何ができるんだろ?
192雷息子 ◆MUSUKOgu8c :2005/11/06(日) 08:57:10 ID:u9lw6/PH
バンドル川口、広くて結構面白かったのに。。。格安ポロRLとかフレペリ買ったりしたなぁ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 04:51:17 ID:wM4m9YRr
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 04:52:31 ID:wM4m9YRr
http://www.beisia.co.jp/news/asahi-iioka.html
ダイエーもこういうの出せ
195ダイエーファン:2005/11/09(水) 16:22:03 ID:21lqR2CA
ダイエー、頑張って欲しいな。
子供の頃からあったから。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:35:03 ID:qtbpYlrg
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:43:57 ID:rA5RWllo
>>194
つ[ハイパーマート]
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:25:27 ID:kVO5kBlt
ダイエー撤退後の店舗利用状況を語るスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1128170927/
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:10:55 ID:zGKciBcz
意味なきグルメシティー化はかえって危険
200名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 15:16:47 ID:ywAN2BYN
ダイエーの新業態スーパー、来月10日オープン

 ダイエーは24日、24時間営業の新しい食品スーパー「foodium
(フーディアム)」の1号店を、東京都世田谷区の三軒茶屋に12月10日に
オープンすると発表した。

 経営再建中のダイエーは計55店舗を閉鎖する一方で、こうした直営食品
スーパーを2007年までに、40店舗出す計画だ。

 子会社が運営する食品スーパーを全面改装する三軒茶屋店は、野菜や鮮魚を
はじめ素材を中心に扱う「スーパーマーケットゾーン」、カップめんや菓子の
「コンビニゾーン」、総菜などの「デリカゾーン」に分け、買い物がしやすい
ようレイアウトを工夫した。

 食品部門の強化はダイエー再建策の柱だが、フーディアムの看板にダイエーの
社名を掲示しないという。

http://www.sankei.co.jp/news/051125/kei004.htm

せっかくマーク変えたのに使わないんだね…
201名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 18:31:58 ID:7/FvOjzd
>>200
>ダイエーの社名を掲示しないという。
ニュースでやってりゃ隠しても同じだよ。

スーパーイタリアーノって高級スーパーを隠して作ったときも
中内さんが開店時に本人自ら頑張ってしまってバレバレだったし
なんかあまいんだよな。
202名奈未ちゃn:2005/11/26(土) 19:08:45 ID:oPdPKFEs
売れなければテッタイする‥
実に簡単、明瞭
売れると思ってマーケットリサーチ、店舗交渉、根回し‥1年以上
環境もコワしてドンガラ工事をやって、政治屋コネクションも
オープンも盛大にやって、閉鎖テッタイはあっさり決まる。

もうこういう「ツツミ型」の政商による、コミュニティー破壊には決別しよう。
大型スーパーが郊外に出来て地元商店街はつぶれた。
大型スーパーがテッタイして‥そして何も残らなかった‥

それはスーパーが悪いんじゃない。
地元商店街を見放したあなたが悪いんです。
自分の都合だけで考えてるとこういうことになるんです。
元には戻りません、自助努力だけです。
203名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 19:09:29 ID:QK846Ns1
>>59
もともと神戸は、大型店よりも個人経営の店の方が、集客力も魅力も優れているから。
老舗のそごう・大丸以外は、大型店は苦戦必至だ。

古くは三越もつぶれたし、最近の丸井も不安が残る。

大型店に行っても、当たり前の物しかないが、
個人経営の店は、意外な発見が多いのが神戸の特徴。
衣・食・住・趣味の分野で、個人の店の方が優れている。

JR高架下商店街の発展は、その典型だ。
204名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 17:05:14 ID:UrzRP8F2
広島市内の2店舗はきょうが最終日。
商品が抜けまくってガラガラの店内を見て、いよいよ本当に無くなってしまうのを実感。
とはいえ、惣菜コーナーでいままで使っていた什器や調理器具までちゃっかりと
売り物として並べているのを発見し、売場担当者の逞しさをかいま見た。
205名刺は切らしておりまして:2005/12/03(土) 21:42:10 ID:0T+/cAPd
鴨居のダイエー大丈夫か?ららぽーとであぼ〜んなるかも?
206名刺は切らしておりまして
ダイエーは無茶しすぎ