【ゲーム】「東京ゲームショウ2005」開幕、「Xbox 360」の試遊台が多数登場、「PS3」は映像のみ [9/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)主催によるゲームイベント「東京ゲームショウ2005」が、
9月16日に幕張メッセで開幕した。16日は招待者やプレス向けのビジネスデイで、一般公開は17日と18日の2日間となる。

 今年の最大の見所は、Xbox 360とプレイステーション 3という、2つの次世代ゲーム機だろう。マイクロソフトは15日に
Xbox 360を12月10日に発売すると発表するとともに、同社のブースに多数の試遊台を出展している。
「ナインティナイン・ナイツ」などの自社タイトルだけでなく、ナムコの「リッジレーサー6」など、サードパーティタイトルも
可能な限り並べてあり、タイトル数もかなりの数にのぼる。Xbox 360がもつパワーを体験するには十分なバリエーションといえるだろう。

 一方、ソニー・コンピュータエンタテインメントのPS3は、発売が2006年春とやや先の予定となっているためか、今回は試遊台は
出展されておらず、本体のモックアップ展示と映像出展のみ。同社のブースには巨大スクリーンが設置され、各社のPS3タイトルの
映像が次々と流されている。他社のブースも映像のみではあるが、コナミの「メタルギア ソリッド4」など、いずれも大々的に出展されている。

 また会場には出展されていないが、任天堂の基調講演で、同社の次世代ゲーム機「REVOLUTION(コードネーム)」が披露され、
コントローラのデザインが発表されている。
 次世代機で盛り上がる中、現行機でもまだまだ注目のタイトルが多数出展されている。中でもスクウェア・エニックスの
プレイステーション 2用RPG「キングダム・ハーツ2」では、発売日が12月22日になると発表されている。

>>1-5あたりに続く 
2ジュウザφ ★:2005/09/16(金) 14:57:29 ID:???
>>1
※続き
PSPでは新たな試みとして、体験版のソフトを無線通信で配布する「PlayStation Spot」が設置されている。こちらはPSPを持参する必要は
あるが、行列に並ぶことなく最新のソフトをプレイできる。なお「PlayStation Spot」の利用は、最新版のシステムソフトウェア バージョン2.00が
推奨されており、会場でもアップデートファイルのダウンロード配布を行なっている。
 またセガブースなどでは、ニンテンドーDSダウンロードサービスによる体験版の配信も行なっているので、DSユーザーはこちらもお試しいただきたい。

■ソース(写真多数あり)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050916/tgs1.htm
関連スレ:
【ゲーム】MS、「Xbox360」、価格:3万9795円、〜12月10日発売 [9/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126762583/ (05/09/15 14:36)
【ゲーム】スクウェア・エニックス、東京ゲームショウの出展タイトルを発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1125572213/ (05/09/01 19:56)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 14:57:37 ID:H5yJ8Smn
360が最強
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:01:26 ID:q0si0vQ2
ソニー、ウソシカ ツカナイ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:01:39 ID:fbMVfX0K
インパクトだけならリモコンが次世代機では勝利
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:02:24 ID:3EWNHpU6
レボリューションのコントローラー?????????????
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:02:25 ID:bjMYI1wN
ソニーは何であんなにこわれやすいの?
15年前のファミコンはしっかり動くのに
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:11:42 ID:2dKcTT9Q
>>7
つくりが複雑になってるからだお!テレビも最近のは機能が多すぎて複雑だから

壊れやすい。むかしのテレビは今ほど複雑じゃないから強かった。

うちにあった日立のポンパなんて、かなり長生きしたお!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:14:52 ID:kBezul2z

この伸び。。。。

すでに ビジネスにもなってないんんだな。。。。。。

TGS もうだめぽ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:17:56 ID:q5mX9jnB
すいません、明日現場に、
・細い銀縁の眼鏡 ・ネルシャツ ・短パン ・リュックサック
で、中肉中背の俺が行ってもいいですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:22:44 ID:0rw2TtVo
ソニーはレボの詳細出なくて焦ってるだろw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:25:20 ID:JDx1yOE5
PS2より売れないのは確実だけど、大コケしたら笑えるんだけどな、PS3
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:27:58 ID:mhsiJ37e
どれだけスペックが優れようとも売れるかどうかはソフト次第!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:31:36 ID:HLZf2+i3
PS3のメタルギアソリッド4がすごすぎてびっくり。
たしかにあれは次世代って感じしたよ。
任天堂のコントローラーもすげー。
あれは色々できそうだな。
XBOXは・・・・しらねw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:34:29 ID:YKJoxMdU
>>9
ああ、黄金期のプレスデーなんかは凄かったさ。
もらえるオマケの量が
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:36:03 ID:B4+CdtFx
>>15 コンパニオンもすごかったよな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:39:52 ID:JUvt026O
>11
出たけど大体はアイトーイと被ってるから、どうとでも思ってないんじゃ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:49:14 ID:5aW+16St
黄金期っていつ頃?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:51:52 ID:C0ri6AHc
アンチソニーがゴキブリみたいに沸いて出る件
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:57:20 ID:yhZIyo/d
プレイヤー不在で騒いでも空しいな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:57:43 ID:uEQgiaC4
Xbox 360は名前がダメ。Xbox365日なら売れるかも。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:09:26 ID:VTiu2V3A
>>12
ソフトの互換性があるのが強い。64あたりが大コケしたのと違って、
多少食われることはあっても、極端な惨敗はまずないと思う。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:13:55 ID:qXLAwXWT
いくらハードが変わっても結局ガンダムとヲタRPG
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:15:00 ID:5J+B/94z
>>22
まあ値段次第だね。
要するにPS2から買い替えをしたくなるかどうかが問題だから。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:16:54 ID:GpFvBYR8
微妙にXBOX360買ってしまいそうな俺がいるorz
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:17:01 ID:uEQgiaC4
阪神(PS3) 巨人(XBOX360) 中日(レボリューション)という感じ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:18:25 ID:p8IFuAMq
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:22:21 ID:dO/B1Xx8
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:30:54 ID:DFxbbmrb
任天堂の新コントローラー、いっそPS2のアイトーイみたいにした方が良かったんじゃないかって気がする。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:57:42 ID:2149bTnM
>>9
他のイベントと違って例年こんなもん。専門板でも400いかない。
あと明日は隣でFPSの世界大会日本予選やるし、そっちの方が盛況かも。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:08:49 ID:Cf9w3EG1
家庭用ゲーム機って、このあたりでもう終わるんじゃないか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:11:21 ID:1dduto9S
結局、わざわざ入場料を払って見に行くオタは少ないんだよ、まいどのことだけど
それとps3は結局ムービーだしね。比較することすら本来はできんわけで、今まで何度、
ムービーが本物のリアルタイムプログラムと同じ云々聞かされてきた?
 さすがにみんなもう「本物出して語ってくれ」と、学習しているからな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:12:29 ID:5laW3+O9
と、いうかまだプレス日だろ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:12:30 ID:Er4T8f8c
10年前ならともかく

もうGAMEも終焉ま近。

TGSそろそろ辞めたら。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:14:04 ID:GTxoR/RI
>>29
てゆか音撃棒でよかったんじゃない?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:14:19 ID:lijZ1Kos
レボリューションのコントローラー、ワラタ












買わないだろうが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:16:48 ID:B+8wXZJq
いつから年一回になったんだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:32:27 ID:2149bTnM
むしろ最近は外国企業の出展が増えてきて、E3CSonly出張版みたいな。
まぁそれなりに楽しいイベントだよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:39:17 ID:WD7M4sj8
【TGS】東京ゲームショウ【2005】 その3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126844997/
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:49:05 ID:OU9Or0DL
エックスボックスはDVDのクセして値段が高すぎ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:49:21 ID:PtgaOO8M
360はゲーム機、PS3はブルレイ再生機
勝負はブルレイのセルソフト次第
第二のMATRIXが現れるか、だな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:49:37 ID:6zlswMkd
シンプルなゲームが一番楽しい。
もはや格ゲーのコマンドなんて難しすぎて入れられない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:52:14 ID:vZLuz1Ob
少なくとも任天堂はあのコントローラーの特性をフル活用するだろう
だが、それに続けるようなアイデア満載の会社が思いつかない。
チュンソフト・・・?コナミ・・・?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:08:08 ID:u0o4MPep
>>41
ソニはグループ内に映画会社持ってるから、映画が当たれば出せるわな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:15:01 ID:cMifzVTe
>>43
コナミはアイデア満載企業ではないな。つ〜か、買い手が騙され過ぎ。
任天堂のコントローラーで仕掛けられるメーカーは任天堂以外にないな。
他のメーカーは無難路線に走りまくって、今日まで来たから、今更新発想はムリ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:19:22 ID:vZLuz1Ob
DSの機能も任天堂以上に使いこなしてる他社を知らない。
ハードメーカーをも脅かすようなすごいアイデアを持って出てくるところが
あったらなあ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:37:08 ID:4n++u2HB
>>9
×TGS もうだめぽ
○biz+ もうだめぽ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:39:14 ID:cSoJXWx6
>>42
別に煽るつもりはないが
それなら新しいゲーム機買わないで
携帯電話のゲームで十分なんじゃなかろうか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:40:16 ID:Whq+pPj9
プレステもういいよ・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:06:02 ID:wDtSO9A1
>>8
3機種出ているゲーム機のなかでは一番低性能なのに
一番壊れやすく複雑なんだね
51名無しさん:2005/09/16(金) 20:30:53 ID:wytlGPGT
レボが出てなくて良かったな
試遊台でレボ来たら氏んでたぞ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:34:42 ID:KyS/ppWk
あっそ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:47:46 ID:+L2nHhWj
妊娠が来なくて良かったな
試遊台に妊娠来てたら(悪臭で)氏んでたぞ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:45:06 ID:njkYB8+E
>>53
TGSはもはやコスプレ・物販ブース目当ての悪臭キモオタの為のショーに
成り下がりました。

おまえのようなレッテルはる奴が一番気持ち悪い。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:28:46 ID:5cHdmA6A
ソニーは任天堂のコントローラーの分析中ですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:33:18 ID:zlvxTE9R
ボタン一つまともに設計できないところだから無理じゃないか。

パクッたといわれるのは何ともなさそうだけど、PS3もレボもまだ
決定デザインじゃないみたいだから、パクッたところで、発売してみたら
レボがもう一歩違うところに行っているような予感。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:38:14 ID:vZLuz1Ob
つーかあれをパクったらパクリ丸わかりでイメージ操作もあったもんじゃないと思うんだけど
58名無しさん:2005/09/16(金) 23:41:11 ID:Ug7qqk6b
まぁパクリチョニーには釘差しとかないと、チョン根性丸出しで平気でパクるしな
ttp://www.playstation.jp/tgs2005/psp/psp_13.html
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 02:37:13 ID:dAR/at9v
なんつーか、家庭用ゲーム機も話題になんなくなったよな
まぁ、成長産業じゃなくなったからしょうがないんだろうけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 03:28:30 ID:YeAwssDw
あいかわらずマイクロソフトは、創造性のない製品を作るな〜。少しも驚きが
ない。退屈きわまりない。

まぁ、PSもあんまり期待できんっぽいけどな〜。
どうせ、また高画質、高音質だろうからw
61名無しさん@お腹いっぱい。
今回、初めてゲームショー行った。
午前中のみ。
人多すぎて、昼からはロッテ-西武戦見てきた。
野球も人多すぎ。
疲れたよ