【携帯】ウィルコム、次世代PHS向け実験局免許を申請【09/08】
1 :
仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:
ウィルコムは9月8日、次世代システムの開発・導入に向けて実験免許取得を申請した。
実験免許が取得できたあと、2005年12月を目処に、基礎実験や評価活動を開始する計画だ。
ウィルコムでは現在のPHSをベースに、OFDMなどの技術を使った次世代PHSで、
2GHz帯へ参入することを希望している。
今回免許取得を申請している実験は、この新システムの技術的検証を目的としている。
東京・虎ノ門地域のビル屋上に1カ所、構内にアンテナを1カ所、基地局実験設備を配置する計画だ。
第1期実験は2005年12月から1年間程度を予定しており、その評価結果をもとに、第2期試験も計画している。
「第1期実験で、数Mbpsは実現可能。将来的には、20〜30Mbpsの速度を実現したい」(ウィルコム広報部)
第1期実験開始後にマスコミを対象とした公開実験を行い、そこで実験内容の詳細が明かされる予定。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0509/08/news044.html
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:59:01 ID:DwvivVPD
2げろ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:00:08 ID:U1nq9pHp
三沢さん
>将来的には、20〜30Mbpsの速度を実現したい
来年からやってくれ
5 :
三ツ沢から歩いて20分:2005/09/08(木) 21:13:44 ID:9Xz0mmtP
機種増やしてくれ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:14:34 ID:qQf5PW5q
肝心の本体がしょぼいのは何とかなりますか?
居る混む⇔JCOM⇔簿だ
このつながりで相互補完できれば何とかなりそう
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:18:28 ID:+grOkpU7
ハイスペック端末出せよ早く
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:32:46 ID:ZJvc6chg
味ぽん2マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:33:54 ID:ZJvc6chg
京ぽん2マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:34:33 ID:ZJvc6chg
カシオ参入マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
松下カムバーーーック!!
いや言うだけ無理なのは分かってます・・・
三洋は出さないの?
無理
PHSだってNTTの技術力が無ければ商用化まで持っていけなかった
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:55:01 ID:XJgStXVl
エアエッジをなんとかしろ
遊軍はのまねこに必死で、このスレに来るのは遅れます
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:07:55 ID:jXUiTD8P
『次世代PHS』ってiBurstのことだろ?OFDM関係無いんですが?
それと30Mbpsっつてもセルスループットだからねぇ…
ユーザスループットをあげるためにはストリーム数を増やす必要があるが
SDMA前提のシステムだけになぁ…
まぁ、ターミナル側のアンテナ数が増えれば解決ですが。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:18:27 ID:jXUiTD8P
あー、ユーザースループットなんで
『SDMA』ではなくて『SDM』だな
まぁ、気にする奴はいないだろうが…
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:22:53 ID:NOfDr94M
エアエッジ32Kを2000円に汁!5000円近く払えるか。
カメラをせめて200万画素に汁!30万じゃどうにもならん。
auもがしがしやってるけど、それだけじゃ弱い
ウィルも含めてドコモをあわてさせて欲しいね、
そうすればサービスも価格も進化するよ
ウィルはとりあえず端末を増やさないと。。。
えVODA?J-foneに戻したら考えるよ。。
>>19 VODA = vodafone
J-fone = J-PHONE
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:42:19 ID:hh5bxZlI
iBurstはオーストラリアで実用段階に入ってたよ
日本じゃ京セラがなんとか言ってたね〜
次世代PHSはどうなるかわかんないけど
とりあえずwillcom期待age
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:45:52 ID:B8WA0YxG
高機能端末まだあ?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:47:28 ID:ROamuJz0
>>23 まず京セラから。
続いて三洋。
どちらも年内。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:47:30 ID:ZzfJODQM
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:02:06 ID:NOfDr94M
俺、都内と地方都市しか移動しないからよく分からんが。
PHSって地方だと全然だめなの?
特に意識なくPHSを使っているが.
>>26 鉄道が通っているような場所なら田舎でも使える。
この前里帰りしたら、鉄道の最寄り駅まで車で1時間近く
かかる場所なので全然繋がらなかった。
山を回り込んで、国道が見える所まで出ないと繋がらん。
28 :
aaaa:2005/09/09(金) 21:50:03 ID:xMAUuAmp
地方でも「市」レベルの中心部は大丈夫。「町」や「村」でも県庁所在地の周辺地域
なら大丈夫。ただ平成の大合併によってなんとか「市」にになったような所や過疎地
ではエリアを確認したほうがよい。
29 :
16:2005/09/09(金) 22:04:56 ID:FMrq5evM
>>20 そうなんだな。
ニュースをちゃんと読んでわかった。
つか、せっかくTDDシステムなんだからOFDMにしなくてもなぁ・・・
スロット間隔短くして、等化器バリバリ使うって線が素直だと思うが。
ガードインターバルが占める割合は増えちゃうが
そのぶんMIMOのストリーム増やせるんじゃないかなぁ・・・
あと、OFDMAは下りだけに適用するんだろうけど
それにしたってPARが高いから、EMC問題が付いてまわるのでは?
構内に展開するのは諦めるってことなんかなぁ・・・
ただOFDMにした分、これまで以上にサイマルキャストが
簡単になるから、それが狙いなんだろうな。
>>27 >鉄道が通っているような場所なら田舎でも使える。
そう言えば奥多摩方面では青梅線終点の奥多摩駅まではエリア化されてた。
沖縄の宮古島でも使えたよ
>>29 > スロット間隔短くして、等化器バリバリ使うって線が素直だと思うが。
それは高度化PHSの方じゃないのかな
>>29 おまい,専門知識をひけらかしたいだけだろ.
34 :
29:2005/09/09(金) 23:09:15 ID:JLyXs+SG
そうだが、何か?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:20:12 ID:h6vil8Gi
ウィルコムに赤外線通信がついてる奴ってあるの?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:22:13 ID:Y2uwPwFT
>>27 >鉄道が通っているような場所なら田舎でも使える。
鉄道が通っていてもほぼ全線で沿線全く使えないところもあるのだが…
大都市部じゃ不便はないが、携帯とは違うことをお忘れ無く
37 :
16:2005/09/09(金) 23:30:05 ID:FMrq5evM
>>32 そか〜、『高度化PHS』ってのもあるのね
勉強になりました。ありがとん。
>>33 誰かついてきてくれたら嬉しいなぁ〜
と思って書いてみた。
気に障ったらゴメンな。
>>34 君もなんか書いてくれw
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:52:38 ID:6a+2mhjV
>>16 > 『次世代PHS』ってiBurstのことだろ?OFDM関係無いんですが?
えらそうに思い切り間違ってる時点で
それ以降読む気にならん。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:15:17 ID:OPaLRZRI
みなさーん
ヲタ対ヲタのバトルがはじまるよーん
さぁこいこい
京ぽんも始めは良かったが、やはり端末のしょぼさは如何ともしがたい。
携帯でも定額でWebできるようになったし、32kのくせに4000円近く
取られるし、そろそろ潮時かと思っている・・・・
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:44:01 ID:6aia/I7M
しかし携帯以上になぜか愛着がわいてしまう・・・
それが京ぽん
なんでだろ・・・
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:58:19 ID:tinyFySm
>>40 >>携帯でも定額でWebできるようになったし
PCに接続して定額かどうかがポイントだと思うのだが・・・・・
PCモバイル通信が必要ないならどうぞ携帯に逝ってください。
>>36 よほど辺ぴな所じゃない限り、鉄道全線が圏外ってことはないだろ。
大都市以外でも、中都市、小都市でも繁華街なら問題無く使えるよ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 03:45:30 ID:OQEv4EQK
>>36 それが何処だか書かなきゃなあ
無価値な情報だね
36ではないが
実際に使えない場所があるのは事実だよ
自分の場合は長崎〜福岡間をたまに電車で移動するんだけど
浦上の先のトンネル抜けたあたりから圏外区間が続いたりする
主要駅付近ではさすがにつかえるけどちょっとすぎたらアンテナ1〜2本とか
福岡に近づくにつれ結構使えるようになっていく
まあ所詮は長崎・・・田舎ですからなorz
47 :
16:2005/09/10(土) 15:01:02 ID:GnXRyWJy
別にバトルする気は全く無いが、そもそも相手がいないからな〜
>>38 意味不明な単語あったら、できる範囲で説明するよ?
話の前提が分かって無いんで、言ってる事に意味が無い。下記を読んでからにして。
ウィルコム八剱氏、「PHS・OFDMを世界最速・世界標準に」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/24778.html 「高度化PHSでは、現在の128kbps、256kbpsから、1.5Mbpsという通信速度の実現を目指したいが、
これは2年ほどかかるのではないか。ただ、WiMAXなどの技術も登場しており、
それらの良いところをあわせた次世代PHSと呼べるシステムを構築していきたい」
「OFDMを取り入れれば、20〜30Mbpsという通信速度が実現できる。OFDMを取り入れた次世代PHSを、
日本生まれの技術として、WiMAXよりも高速で移動に強いシステムとして、世界最速の世界標準にしていきたい」
49 :
16:2005/09/10(土) 16:30:04 ID:GnXRyWJy
>>48 いや、読んでも技術的な話がまったく無いんですが・・・
TDDマイクロセルで低出力を売りにしていたPHSに
OFDMを取り入れるメリットってなんだろう?
ってのが俺の疑問なんだけど???
マイクロセルシステムにはガードインターバル内の
信号を全て等化してしまうOFDMは相性が悪いんじゃない?
んでもって、基地局送信電力が低出力っていうところも
サブキャリアでピークがたってしまうから消えちゃうなと。
高度化PHSは基地局間スケジューリングがめんどくさいんで
やめちゃったのかなぁ・・・
>>49 TDDマイクロセルでOFDMであるモバイルWiMAXが出て来るからでしょうね。
最大のライバルになりそうな技術をそのまま流用すれば、負ける事は無いという。
すでに実績もあり、基地局の場所を押さえている利点を活かす事を考えると、負けない技術が必要だと。
で、今一番技術開発が盛んで、伸びてる技術に相乗りしようって所でしょう。
51 :
16:2005/09/10(土) 20:08:24 ID:GnXRyWJy
>>50 なるほど〜、16eはTDDベースでの標準化が主流なんですか?
知らなかった・・・ありがとうございます。
16-2004というか現行のWiMAX自体はFDDでもTDDでも
どちらの運用も可能としていますよね。
モビリティをサポートするにあたってTDD運用に絞ったってことなのかなぁ・・・?
現行セルラーの勢力から圧力がかかって
FDDでのマクロセル運用の線は消しちゃったんですかね?
それにしても802.16の複雑性を排除してIOTを確保するために
WiMAXを立ち上げたのに、WiMAX自体が複雑化してて意味無いですな。
てかさぁ
未だに32kbpに月5000円払ってんだよな
スピードアップしたとか宣伝してるくせに
未だに値段の方は変わんないんだよねぇ
馬鹿にしてんのか?
>>51 いや、FDDの帯域が取れるなら、FDDでやるキャリアも出るだろうけど、
日本じゃかなり難しいって話だからさ。
無理にFDDにして狭い帯域でやるより、TDDで広く使った方が性能が出やすいって話。
TDDだと上下の割り当てを動的変えられて、最適化できるしな。
一応FDDよりTDDで使った方が利点の多い規格にはなってる。
モバイルWiMAXは見通し最大5kmで、普通の運用では2〜3kmって事だから、障害物の事を
考えると、実質マイクロセルでしか使えないでしょう。
マクロセルで使おうとすると、ハンドオーバーができそうにない。
54 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:26:17 ID:ujk/NlpD
>>45 36ではないが
JR北の日高本線は起点の苫小牧市内を除いてほぼ全線エリア外だな
今後の開業予定にも全くない
55 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:36:05 ID:bO5+4bFO
>>54 地方によっていろいろ違うんだな・・・
東京に住んでるとそういう不便がよく分からない
何でPHSが電波が弱いって言われるのかぴんと来ないんだよ
それはそうとウィルコムは
京セラのわざと使いづらくしたとしか思えないようなへんてこ端末でいつまで引っ張るんだよ
せめて使い勝手をよくした端末を出してください
56 :
名無しさん:2005/09/10(土) 23:46:26 ID:mFGZ9Rbf
三洋のJ80をエアエッジフォン仕様で出してくれないかな
57 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:48:36 ID:KQJR3WSl
>>29 シングルキャリアで等化器バリバリなんて今時流行らんぞ。(いまだに研究してる奴はいるけどね)
“高速化するなら”OFDMのほうがいろんな意味で楽。
PAPRはOFDMの欠点だが、高速化のメインは下りだからそれほど大きな問題とはならない。
>>49 >マイクロセルシステムにはガードインターバル内の
>信号を全て等化してしまうOFDMは相性が悪いんじゃない?
これは等化(というか信号点判定)の仕方次第だろ。
意味があるかは別にして、基地局ごとに異なるパイロットパターンを使えばやれない事は無い。
58 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:50:31 ID:B1mzRGwz
>>54 地方を切り捨てるから、PHSって安くできるんだろう?
京ぽん2・・・まだか。
60 :
16:2005/09/11(日) 00:18:50 ID:0iQvxfSR
>>52 ふむふむ、割り当てバンドね〜
もともとのW-CDMAのTDDバンドをどうするかって話か〜
でも実質到達距離2〜3kmなら、十分にマクロセルって
言っていいんじゃない?
ドキュモの基地局なんて新宿に行ったら・・・
うわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;「’」
>>57 信号処理的には受信チャネル推定値を送信時に使えるのが
TDDの利点じゃない?
単純にOFDM使っちゃうと,それができない.
んでPARについては、構内網のことを気にしていたので。
『構内網は高速化する必要が無い』ってことで
現行システムと二重化して売って行くのかなぁ・・・
『基地局ごとに異なるパイロットパターン』
ってのは、結局、OFCDMAにするってことかな?
まあ、そうせざるを得ないだろうねぇ・・・
結局、『TDDだからできるっ!』って売りは
何もないということか・・・
61 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:22:19 ID:NqsoiSBe
俺の回線が友達のWINに負けた件
死にたくなった
>>49 >TDDマイクロセルで低出力を売りにしていたPHSに
>OFDMを取り入れるメリットってなんだろう?
TDDマイクロセルとやらで、20Mbpsの通信速度を達成できればそれを採用するでしょう
で、どうなの?
> 高度化PHSは基地局間スケジューリングがめんどくさいんで
> やめちゃったのかなぁ・・・
やめたってソースどこかにあるのかな
二、三年は高度化PHSで
それ以降は次世代PHSって認識だと思ってたけど
>結局、『TDDだからできるっ!』って売りは
>何もないということか・・・
TDDを売りにしていた認識は特にないな
63 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:29:47 ID:eV/bZ1tu
>>60 >信号処理的には受信チャネル推定値を送信時に使えるのが
>TDDの利点じゃない?
>単純にOFDM使っちゃうと,それができない.
これは普通に出来るが・・・
>『基地局ごとに異なるパイロットパターン』
>ってのは、結局、OFCDMAにするってことかな?
>まあ、そうせざるを得ないだろうねぇ・・・
説明不足だったね。
パイロット“のみ”符号多重してチャネル推定を行う。
で、その後の信号は単純なOFDMで信号点判定はMLDライクな処理を行うって意味ね。
山形新幹線は、圏外率高いぞ!もっとも、人里離れた草原走ってるし、ドコモも圏外だから仕方ないがな。
65 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:51:53 ID:qZjkDNl+
AdvancedPHSType1は変調方式の高度化、
これは現在当初の計画よりも効率の高い変調方式や、
動的な変調方式の変更などを導入中。
Type2は3スロット分の帯域に4スロット分の信号を束ねて
突っ込む方式で、言ってみれば緩やかなOFDMとも言えた。
こっちも当初の計画よりも高度にする、というだけのことでは。
中途半端なことをするならOFDMにしてしまえと。
66 :
16:2005/09/11(日) 12:45:50 ID:Jrra0fg5
>>63 スマソ。俺の方こそ言葉が足りていなかった。
63が言っているのはDFTシンボルでの信号処理ということだと
認識しているが、それが出来るのなら何もオーバーヘッド増やして
周波数領域で信号送信しなくても、シンプルにMIMOでいいんじゃないのか?
というのが、そもそもの俺の疑問。
MIMOとTDDの相性はSDMが出来るという
前提ならばベストカップルなんじゃないかという・・・
>>65 解説ありがとー。
俺も勉強してみたいので、もしWeb上にソースがあれば
教えてくださいませ。
とりあえず、Typ1がAMCの導入でType2がインターリーブ間隔を
短くするってことで、大体の認識は合ってますか?
67 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:59:00 ID:eV/bZ1tu
>>66 まさかシングルキャリアでSDMって考えてないよね。
SDMを使うならなおさらOFDMにすべき。
シングルキャリアでSDMの多値QAMを通そうと思ったら
どれだけ複雑な信号処理をしないといけないと思う?
シンボル間干渉の影響が無視できるOFDMだから
SDMの多値QAMが現実的な信号処理で通せるんだよ。
68 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:12:27 ID:qZjkDNl+
元祖のPHS
TDD/TDMA QPSK スロット当たり32K
(ウィルコムのみ)アダプティブアレイ SDMA多重化
回線交換で初期32K→64K
DDIPocket(現在のウィルコム)が
ソフトウェア書き換え可能(FPGAとか使ってるらしい)な高機能基地局の余力と、
PHS規格の隙間を利用し、無理矢理32Kパケット通信可能に。
後にこれを4本束ねて128K、現在では8本束ねて256K。
・AdvancedPHS 総務省が「かなり昔」に策定したもの
規格の発案は高機能PHS基地局大手の三洋、1メガ到達から逆算してつくったとされる。
Type1 現行のQPSKから変調方式を変更し、スロット当たり64K
64×4で256K
Type2 3スロット分の帯域に4スロット分の信号に押し込む。256K×4で1メガ。
・総務省に落とされたらしい?京セラ案
iBurst(TDMA/TDD) PHSとの互換性はあまり考えていなかったらしい。
・総務省に無視された要求
アステル系?などが屋内利用を重視して512QAMなどの導入を要求wしたとか?
・ウィルコムが実行中の高度化PHS
束ねる数を最大16本に。
変調方式の動的変更。BPSK(屋内浸透率の向上)〜64QAM?まで。
最大で1.5メガ?になる。(携帯電話のようにセクタースループットではない)
・ウィルコムの次世代PHS
OFDM・PHSと発言しているが詳細は明らかになっていない。速度は数十メガだとされる。
発表などからすると、TDMA/TDDのスロットをOFDMで思い切り束ねたものの模様でType2を超派手にした感じ?
初代PHSからそうですが、
枯れた技術を利用したシンプル・効率的なシステム、そのかわり可能性を絞りきるという方向な気がします。
69 :
16:2005/09/11(日) 13:51:32 ID:Jrra0fg5
>>67 これまでの話の流れから推察されるとおり
俺はシングルキャリアでのSDMを考えていましたよっ!
既存の技術ではなく、TDDだからこその
フェージング変動に追従する送受信器への道に
進んで欲しいなぁ・・・というのが
俺の妄想だったわけですよ。
>>68 詳細ありがとー。勉強になるなぁ・・・
それにしても512QAMってwww
確かに初代PHSは超シンプルなシステムでしたが
唯一、商用システムでアダプティブアレーを使っている
いかしたシステムなので、その道を究めていって欲しかったなと。
>>54 日高線の沿線って市が無くて、人より馬の方が多いくらいの超過疎地帯じゃん。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:06:28 ID:hijfu8JR
堀江、がんばれよ。高規格PHSとかいうあほな規格が流布される前に
遊軍はよっぽどPHSが憎いんだな。
単なる一規格にそこまで憎悪できるのがスゴイ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:43:08 ID:+uDL5p6Z
まあPHSは日本産の技術だからね。
それを恨むと言う事は・・・
逆予言がキタということは、2GHz帯の新規割り当ては
次世代PHSで確定ということなのですね?(Y/y)
あの国の法則級の予言者が降臨したのはこのスレですね。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:51:57 ID:9pdqA9Vt
東京に住んでいるとPHSが電波が弱いと感じることは滅多に無いね。
そりゃ昔のAstelは酷かったけどさ。DotI端末出た頃はTu-KaやJポンより繋がった。
京成線、AstelばりばりでTu-Ka圏外とか日常茶飯事でしたね。
Astel端末出なくなって何処pに移っても全然不自由には感じなかった。
DDIPはカナーリ昔にしか使っていないけど、そこでも不自由は感じなかった。
親機の関係でAstel 何処Pと移ったんだよね。 コードレス機能便利だわ。
PHS契約していない今でもコードレス子機として現役で活躍している。
Tu-KaはAUに乗り換えたので数年前までしか知らないが酷すぎた。
Jポンも酷いね。郊外でもないのに未だに自宅圏外だわ。
携帯PHS含めて俺のマンションで圏外なのJポンだけ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:24:57 ID:bBbzfPp9
ホリエ自滅くさいな。Dポ犬最強伝説
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:32:43 ID:Q0Gir3c5
関東での毎月の加入者数見てみな。
大手と良い勝負するようになったろ
>>73 そういえば、
豚の無線LANとSkypeで、携帯やPHSは全滅って予言してたなw
いや〜〜、素晴らしい(逆)予言w
Skypeはもしかしたらジャケットフォンで搭載してくるかもな〜
とりあえず、固定電話とIP電話に関しては定額にするみたいだし
期待できるわぁ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 14:12:34 ID:15xgo4fN
>>73 逆預言:
1.堀江は没落。
2.「高規格PHS」=「次世代PHS」と言う優れた規格が市場を席巻。
ウィルコムの未来は明るいヽ(´ー`)ノマンセー
今度の新機種ではテレビ電話も定額で使えるようになるらしいね。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:43:36 ID:oZAGl8V9
中国地方のエリアを何とかして下さい。
北海道以下のエリアはどうよ?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:39:41 ID:1gs4H6Pm
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:52:47 ID:GzyN1gzg
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:53:36 ID:f6DnwXUW
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:19:40 ID:lshufXfW
今回の募集は第3世代方式限定とはっきり言われましたから。
ウィルコムの想定シナリオは、総務省がアイピーモバイルの
申請を財務体質等の問題で却下、仕方なく第3世代だけでなく
免許条件を広げて再募集したところに次世代PHSを申請。と
いうものでしょう。
ただ、アイピーモバイルが増資を取りまとめたようなので、
今後の流れはどうなるのかなぁ?
>>93 モバイル・ブロードバンド・サービスの提供に向け、本年10 月を目処に第三者割当増資を実施
いたします。主な引き受け先は、以下の通りです(順不同)。増資額は8.75 億円、増資後の資本金
は13.25 億円となる予定です。今後、事業会社への移行に向けて、準備を進めてまいります。
だからどうした
って金額だな
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:10:42 ID:iQabpJQq
>>95 なんか順番が逆じゃない?
金が足りなくて、免許が下りない可能性があるのに
免許が下りたら金を出しますって
その話がつぶれたら、誰が責任を取るのか
ってのを訳書は嫌いそうなきがする
次世代通信に電波開放 総務省方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050928-00000003-san-bus_all 総務省は二十七日、音声や映像のやり取りができる
次世代高速無線通信用に、新規に周波数帯を開放
する方針を固めた。今月二十九日に開かれる同省の
「ワイヤレスブロードバンド推進研究会」で発表する。
実現すれば全国どこでも移動中にADSL(非対称
デジタル加入者線)並みの高速通信が楽しめることに
なりそうだ。
電波の有効利用を目的に同省は電波開放を進めて
おり、次世代高速無線通信用として二・五ギガヘルツ
帯を開放。同研究会は十一月中にも最終報告書を
提出し、情報通信審議会(総務相の諮問機関)を経て、
平成十八年中に三社程度に割り当てる見通しだ。
候補に挙がっている次世代通信は、米インテルなどが
推奨する「WiMAX」(ワイマックス)やウィルコムの提唱
する次世代PHSなど。WiMAXは、最高通信速度が
第三世代携帯電話より十倍以上も速い毎秒七十五
メガビット。基地局あたりの通信可能範囲が約三キロ
メートルと広く、移動時でも高精細な動画像のやり取りが
スムーズにできる。次世代PHSも数十メガビットの高速
通信が可能だ。
KDDI(au)はすでにWiMAXの実証実験をスタート。
免許取得ができれば第三世代携帯に組み込んで、固定
通信と融合したサービスを十九年中にも始める。携帯
電話への新規参入を目指すソフトバンクやイー・アクセス
も検討中で、電波開放に伴って新規割り当てをめぐる競争
が加速しそうだ。
>96
先行者ではないし、パワーも弱めでいいのでもっと安く調達できるよ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:12:44 ID:55YoUkZa
>数十メガビットの高速 通信が可能だ。
これってどっかで既出だったっけか?
鷹山が言っていたような。
YOZANの中継局整備はその後どうなってんだろ?
来月28日に説明会をやるとかやらないとか
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:42:36 ID:/vJC0zVL
彼女との通話用だけに使えば?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:28:50 ID:cfa4wqsK
>>106 彼女の居ない鳥取県人に対しては差別となる可能性がありますので、
気をつけて発言しないととんでもない目にあうかもしれません。
あなたの身のためを思っての発言です。注意しましょう。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:04:51 ID:+pVyHZCk
擦れ違いはスルー
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:23:00 ID:H0Rdtsqm
そうか
遅延100msecでも5Mbps確保できれば妹デスクトップが楽勝になるからはやく汁!
LAN内だけの妹デスクトップにはそろそろ飽きてきた
>>110 100msは厳しいな。3G携帯でも200ms前後だし。
662 名前: 非通知さん 投稿日: 2005/11/04(金) 13:52:05 ID:Q40iPO8I0
山王パークタワー、国会議事堂を見下ろすトコロにあるビルですが、入りませんね。電波。
山王パークタワーはメジャーじゃないんでしょうか。
ウィルコムさん、見てる暇あったらアンテナよろしく。
↑
http://www.date-navi.com/yakei/sannou.html いやいやメジャーでしょ?ウィルコムが高層階に弱いのは当たり前です。
東京でも圏外に困る場所って結構どころかかなりあるでしょうね。。
114 :
ミ・д・ミ:2005/11/11(金) 16:27:07 ID:vGFC39KX
ミ・д・ミ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 03:43:21 ID:vpAGKndH
たかい
修理アシストの事前通告なしで予約をしている件について
個人的には公式発表後にWILLCOMに意見投げるつもりです。
アシスト前提で310K予約したのに、しかも広告上ではきちんと水没や全損も
アシスト有りと謳っておきながら突然即日差し替えでは、やはり信義に反する
のでは…?
流石に私としては安心料を含めて25000円近い高額機種を予約したんで、
ちょっとは苦言も言ってしまおうかと考えてます。
自己負担金額が2000円を超えるとかなら納得できても、水没全損が対象外は
本来の性質が完全に変わってきますし。
まぁ、全損で新端末と交換…というモラルハザード欠如な状態が有ったのは
理解していますけど、それなら新端末予約開始と同時に言うのがフェアかと。
>>116 willcom スレに片っ端から貼るなよ。ウザイ。
あぼーん
119 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 04:43:04 ID:ltDBDFoz
さあ
120 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 22:17:33 ID:XKUQbu8k
>>118 現段階では当然非対応だが、アップデーとできないとは云っていないんだな。
できたらラッキー。
ところでWX310を4万半ばってで売っているところなんてないんだかw?
121 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 22:22:10 ID:VGrvJOu9
PHSはナンバーポーダビリティーの対象外?
糊のコピペは間抜けだなwww
124 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 22:42:24 ID:VGrvJOu9
あんまり期待できないな。昔エアーエッジの128Kを使っていたけど、
実測値は最高でも16Kぐらいだった。あまりの詐欺っぷりに即解約。
>>125 それは酷いな。
自分は32k契約だけど、
実測値でそれ以上は普通にでる。
>>125 16KByte/secなら理論どおり。
128 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 23:40:47 ID:10D1yQBx
>>90 いや、免許申請が通ったんだが?
次世代PHSシステム向け予備免許の取得および実証実験について
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2005/11/29/index.html 株式会社ウィルコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:八剱 洋一郎)は、
次世代PHSシステムの開発・導入に向けた活動の一環として、無線局の
実証実験のための予備免許状を、本日、総務省より受領いたしました。
今後、実験免許を取得し次第、OFDMAシステムの伝送実験等を中心に、
次世代PHSシステムの開発・導入に必要な諸データの取得、評価活動を
実施する計画です。
これによって現在利用している1.9GHz帯から2GHz超を含む幅広い帯域を
視野に入れた次世代PHSシステムの実現に向けた活動を推進するとともに、
関係機関・団体における規格化・標準化に向けた取り組み、働きかけを
促進する所存です。
実験の概要につきましては、以下のとおりです。(以下略)
あぼーん
129はノートもPDAも使ったことがない、にいっぴょ。
軽さと強度はバーターだろ。
131 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 06:54:50 ID:qlDr24gJ
ばたばた
132 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 09:29:22 ID:60P79wjn
何万って?
定額コースも分からない池沼?
まあ、そういう人でも2万以上は請求しないけど。
134 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/22(木) 07:17:20 ID:2//LEAQC
のり?
まいたけ
136 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/29(木) 08:06:50 ID:djxDbN7Z
えのき
ほんしめじ