【ネット】ヤフー、ネットラジオ型で10万曲無料音楽配信【08/22】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
ヤフーはインターネットによる無料音楽配信事業に参入する。
広告を流す代わりに10万曲が無料で聴けるネットラジオ型のサービスを22日に開始。
気に入った楽曲を購入できるようにすることで、サイト利用者の増加と有料配信事業の拡大を見込む。
新サービスの「ヤフー!ミュージック サウンドステーション」では
音楽ジャンル別に分かれた35チャンネル・72番組を提供する。
番組を選ぶとパソコン画面に30秒の映像広告が流れ、その後5曲を聴くたびに再び広告が流れる。
一部を除き歌手や曲名は選べない。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050822AT1D180BF19082005.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:13:58 ID:mCgSaYtO
>>2がこのスレの全員にフェラ奉仕。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:16:25 ID:RTTLconW
>>2さむい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:22:50 ID:hWxGSq/b
>>2 たのむぜ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:24:30 ID:mCgSaYtO
>>4
んっ・・・んっ・・・んっ・・・も、もういくのか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:24:47 ID:5zhCWHWr
>2きもちいいよ>2
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:25:06 ID:ulwMT6Uc
どうだい?俺のは
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:33:49 ID:GEZya8L1
>>2
クンニもOK?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:44:12 ID:uvbNA0BS
>>2>>3>>4 アフオ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:46:27 ID:v0ikKg5y
で、このサービス試したやつのレポートはまだか。
仕様読む限りゲロ以下の臭いがプンプンするわけですが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:48:35 ID:toTgzKL4
AOL
のほうが面白いな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:54:03 ID:AxIl/FuZ
DefTechばっか流れて萎えた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:02:20 ID:J+KtWNMa
>一部を除き歌手や曲名は選べない。
これが問題
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:04:20 ID:MeouM82L
>>12
そんなにいいきょくなんですかね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:05:04 ID:34xl9Qt2
無料だしぼーっと聞くには問題ないと思う。
ただしヤフーの意図が分からない。なんで無料提供なの?
広告もBBとは関係ないし勧誘ではなさそう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:11:02 ID:MeouM82L
>>15
徐々に優良サービス化していくのかもね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:14:32 ID:7MatTsFB
Yahooの狙いはDL販売。
聴いていて欲しくなったら購買ボタンを押せばすぐ買える。
曲は知っていて、曲名が分からない時も多いので便利。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:18:25 ID:34xl9Qt2
今2,3曲聞いたら続きを聞くにはログインが必要って表示された。
なんか引っかかるな〜、この調子で何回か聞いたら今度はプレミアム会員に
入らないと・・・ってオチの匂いもする
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:39:04 ID:8l0aOH7v
広告入りの有線orスターデジオといったところか。
アニメソングのチャンネルはないのか・・・_| ̄|○

>>18
>また、Yahoo! JAPAN IDでログインしていない場合、3曲で再生を停止します。なるべくYahoo! JAPAN IDでログインしてのご利用をおすすめします。
だって。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:46:08 ID:bWWC1jtA
リクエスト機能とかはあるのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:53:50 ID:lzLFWYgi
もっとチャンネルが増えれば面白くなるかも。
いまは、まだいいや。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:56:31 ID:Pv1V/g0F
つかヤフー動画でアニメが無料でみられるんだけどそいつのDRM解除ファイルが流れまくってるのはヤフー放置?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:59:03 ID:ibbUweKT
>>14
草加
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:56:16 ID:cl8YVWrQ
つかこれ、





ネットラジオじゃね?








25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:58:30 ID:YWT3CjwG
>>2-9
おまいらだまれw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:14:35 ID:V7fQ9Mpg
iTMSあるからイラネ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:41:28 ID:wdK6kV8R
ラジオ局がやってるネットラジオでは著作権の関係で曲が流れないけど、
逆に曲中心=曲宣伝が主目的、とすることで配信可能にしたんか。

できればトーク半分曲半分くらいの番組で実現してくれるといいんだがなぁ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:42:42 ID:wdK6kV8R
でもとりあえずIE専用だから聴かねーよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 16:08:56 ID:V7fQ9Mpg
てかコレ32kbpsなんでしょ?

音悪杉
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 16:11:19 ID:PSabMpIZ
3曲くらい聴いたら


引き続き曲を聴くためには、ログインが必要です。
ログイン後、サウンドステーションをお楽しみください。


って出た


31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 16:15:29 ID:OKjF01dK
winampで十分
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:50:33 ID:nzoC+PgG
>>23
ペテン禿と層化はグルだしね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:29:25 ID:w9xMXeLu
マカーのおれには関係ないな。ふん。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:34:13 ID:Y1FS/SI6
ActiveX要求する段階で逝ってよし。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:43:15 ID:Zxo73IWj
やっぱジャズはいいね〜心が和むわ〜

それより、iTMSの広告流れてきた・・・ビックリした・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:02:13 ID:82R9NtvW
>>35
マジでwww節操ねえなぁ。広告スクリーンくらいしろよw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:22:03 ID:+HSwKwUJ
>>15
ネットラジオなんて無料で★の数どあるじゃん
有料なんかいらない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:23:17 ID:+HSwKwUJ
>>27
曲だけしかいらん
トークなんかAMでいい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:41:47 ID:gHVKLyWo
>>38
曲だけだったら、こんな糞音質で聴かないっしょ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 02:13:25 ID:cn0yWvWY
iTMSがあるから(゚听)イラネ
こんな低音質で好きな曲も聴けないようなサービスなんて要るかよ
さっさと駆逐させろ、iTMSさえ残ればそれでいいんだよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 04:27:08 ID:8l3W0qeK
某ブログに試用記事出てた…

30秒広告+配信5曲弱のショート番組の手動連続や…


…ぶはははははっははっはっははっははっははは(壊れた)


っと、気を取り直して…


ダウンロード音源は『ATRACだけ』らしいですな(起爆
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:10:26 ID:u518CdIr
>>40

iTunesのラジオチャンネルにも邦楽あるしね。
新旧取り混ぜて流れるし、時間帯によってはアニメソングも流れる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:01:42 ID:i5AU+MYl
>一部を除き歌手や曲名は選べない
ダメじゃん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:10:27 ID:tRmcjQxJ
>>42
>時間帯によってはアニメソングも
むしろ、時間帯によっては通常の邦楽も、だな
Japan-A-Radioは
ほとんど、アニメ声優系
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:15:13 ID:WI22N1UQ
J-POPならradio@netscapeの方が良いよ。
ヒットチャートの常連はだいたいいた。
あとなぜか小田和正と。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:47:21 ID:ofJ/j4Gv
LOUSVILLE BATS -  TOLEDO MUD HENS
RICHMOND BRAVES − DURHAM BULLS

NET LIVE 放送中 
47名無しさん@お腹いっぱい。
winampで充分だな