【iTMS】"1曲150〜200円程度" 8月に日本上陸…エイベックス参入決定[07/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★
★米アップルも音楽配信参入 8月にも日本上陸

・米アップルコンピュータが8月にも日本で音楽配信事業を始める。大手レコード会社の
 エイベックス・グループ・ホールディングスが14日、アップルへの楽曲提供を発表。
 他のレコード会社数社も提供する見込みだ。音楽配信の世界最大手の参入で、
 日本でもパソコン経由で音楽を購入する流れが本格化しそうだ。

 アップルの音楽配信事業「iTunes・ミュージック・ストア」(iTMS)は米国や欧州で
 急成長し、近く累計の配信楽曲数が5億曲に達する見通し。日本では楽曲の権利
 関係が複雑で参入が遅れていたが、iTunesに対応した携帯音楽再生機「iPod」が
 広く普及していることなどから参入を決めた。

 日本では国内レコード会社などが出資するレーベルゲートや、ヤフー、オリコン、
 マイクロソフトなどが、すでに音楽配信事業に参入している。
 http://www.asahi.com/business/update/0714/145.html

・エイベックスはアップルの音楽配信サービス「iチューンズ・ミュージックストア」
 (iTMS)のサービス開始当初から楽曲を提供する。消費者への販売価格は
 150―200円程度になるとみられる。グループ所属歌手のシングルやアルバムの
 楽曲のほか、iTMS限定の楽曲の提供も予定している。 (抜粋)
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050714AT1D1409W14072005.html

※関連スレ
・【ITMS】アップル、日本で音楽配信・8月開始 [06/07]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1118096514/
・【iTMS】アップルiTunes Music Store、5億曲販売に王手…豪華プレゼントも用意
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1120631767/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:07:38 ID:PhAULDJj
カスラック参上
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:08:23 ID:7WCDK/lU
参上
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:11:02 ID:khFPdKgL
>>1
>消費者への販売価格は
> 150―200円程度になるとみられる。
日経ってこないだから値段の既成事実化に必死だよなぁ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:14:18 ID:FuCXR78h
前は150円程度を中心だったから
微妙に上がったな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:18:59 ID:af8QKSzX
これも追加

Appleが国内子会社「アイチューンズ」設立、エイベックスが楽曲提供で合意
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/15/news005.html

>エイベックスはシングル・アルバム曲に加え、iTMS限定曲も提供する。
ライブ盤未収録テイクとかかね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:20:25 ID:XUl12ET+
7ならこのスレにカキコした皆が幸せな人生を送る
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:22:08 ID:af8QKSzX
じゃあ漏れは>>7の幸せを祈る
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:25:58 ID:m0NFUeOs
>>7
ありがとん、あなたにも幸せを。

>>4
同意。日経は前にiTMSの開始時期のデマ(早とちり?)とイイ
迷惑な事しか書かないよね・・・・あ、日経が参加しないカスラックや国内レーベルと組んで
開始前から潰そうとしてるなら大納得w
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:29:32 ID:IOEqI9wb
ITMSの何処が良いんだ? 
mp3のほうが使い勝手が良いと思うんだけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:29:43 ID:P/+xxLKn
150円は高いだろ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:31:56 ID:rzARe4wI
つか、一番要らないレーベルがiTMS一番乗りかよ!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:35:09 ID:IM29rOGI
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:36:55 ID:MVuSDNe+
フォーマット統一すれよ。
なぜにレコード会社はよそを利することしてんだろ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:37:34 ID:m0NFUeOs
>>10
MP3で著作権やコピー対策を十分にできないから採用しないだけなんじゃない?
マスターから直接変換されるiTMSのAACは音良いよ。

iTMSの魅力はiTunes&とiPodシリーズのシームレスな連携。
今の所コレに勝るハンドリングを備えたパッケージは無いと個人的には思ってます。

iPod使ってない人には魅力半減する事は確かですね。

16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:51:00 ID:bUPSVCJX
海外の楽曲も150円とかになるのかなあ、、、。
120円くらいになってくれるとうれしいところ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:09:27 ID:FjqfuYII
エイベックス、iTunes Music Storeに楽曲提供を決定
−Appleの100%子会社「アイチューンズ株式会社」と最終合意
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050715/avex.htm
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:13:55 ID:tYGma4VC
しあわせになろっと
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:16:21 ID:8mNPdrg4
>あ、日経が参加しないカスラックや国内レーベルと組んで
>開始前から潰そうとしてるなら大納得w

幸せ思考回路?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:33:36 ID:oe4n9ZHx
クレジットの手数料を考えるとこの値段になってしまうそうだね
他の国より高いらしい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:41:11 ID:QRVA7jkw
>>10

今時MP3も無いだろ。語る前に使ってみよう!
http://bassontop.co.jp/itunes.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:41:12 ID:tBQEdPzA
他の国は幾らくらいなの?
2321:2005/07/15(金) 03:41:42 ID:QRVA7jkw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:45:00 ID:QRVA7jkw
>>22

米加 0.99ドル
欧州 0.99ユーロ
英国 0.79ポンド
瑞典 9.00クローネ など。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:05:11 ID:TJ4RTwt7
コンビニのWebマネーで買えるようにしてくれ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:11:19 ID:uqF8y+0z
こんなに遅れたのは、日本が著作権を大切にするからじゃなくて、
郵政民営化や道路公団とかと同じ利権がらみのダーティな原因って感じしかしない。
日本のミュージシャンって、そんなに偉いのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:14:06 ID:LuARJyU/
ミュージシャンのせいかよ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:27:54 ID:QRVA7jkw
MSNとライブドアのトップに来てるな。
ヤフーはまだかなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:32:40 ID:3DS/HJgI
0.99ドルってことは100円ちょいだもんな。

やっぱりエイベッ糞とカスラックがダダこねまくり→価格上昇せざる負えない 
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:40:22 ID:QIYkXu9g
>>24
国によって値段バラバラなんだな・・・
アメリカとイギリスで結構価格差があるとは思わんかった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:43:03 ID:eDIjbfEp
>>7
お幸せに
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:45:56 ID:MPot1j3v
ふむふむ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:51:45 ID:IBS9MtRJ
高杉
ツカワネ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 05:02:32 ID:0+TN7lat
avexはレンタルがCCCDだからな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:12:24 ID:WiUqfwlX
一曲100円にしろよ、これじゃ意味なし。
今まで千円台で散々儲けたんだろうが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:27:40 ID:g2TsJMUy
ソりゃあ流石に無理だ。
100円なら本家より安くなっちまう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:28:17 ID:e42755Oj
また日経か。
ここの記事は信じちゃいけない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:32:00 ID:XouTHi3+
>>37
avexがプレスリリースを出してるよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:40:13 ID:af8QKSzX
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:44:53 ID:dwU3DOcs
FLACで頼んだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:46:26 ID:bPYB7r2J
シングルCDがもはや千円でも買えなくなってきた
件について
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:54:01 ID:Xl3kZNr8
邦楽210円、洋楽158円、iPodへの転送3回のmora使用じゃないよな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:11:43 ID:JugTMzi+
iTMS無しでも売れたiPodだけど、もっと強くなるのか。
正直150円〜200円て、良くそれで済んだなという印象。

他の音楽配信サービスも普通に高い。着うた?の場合は値段は高いし、
音質も悪いし、長期保存にも向かないけど日本じゃ成功してるんでしょ?
それを考えると、成功しないはずが無い。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:23:06 ID:Q65zRSTe
1曲100円(税込)。
こうしたほうが150円より売れると思うがな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:30:35 ID:tXQbaCol
>>7
幸せになります
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:32:06 ID:XouTHi3+
itunes.co.jpはまだ取れたけど、itunes.jpは何故かntt comになってるみたいだなw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:55:00 ID:AhqwDYX/
アレンジを少し変えてiTMS限定曲w
エイベックスなら(・∀・)ヤッテクレル
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:58:33 ID:NAAP9DT9
>>42
「転送三回」って、同時に転送できる最大台数のことじゃなかったか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:06:06 ID:CVjBzgNX
>>21
iTunesは使っているがAACなんか使ってない。マカーならAACで満足なんだろうが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:10:56 ID:FjqfuYII
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:20:03 ID:gXpE4Idh
ミュージシャンは悪くない。少ない印税でがんがってる。

というか、言っておくが、最近の邦楽は完全に「工業製品」だからな。
普通の会社が新製品を作るのと同じようなプロセスで音楽が作られてる。異常だ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:26:59 ID:whCG7L6c
元社長の原田さん、アポーからドナルドに行ったのは
大失敗だったね。あのままアポーにいたら良かったのにな。
結構好きなキャラだったからちょっと残念
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:31:26 ID:Zoh+zz64
アメリカのITMSそのまま使わせろと思うが、まあ日本で始まるのはめでたい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:44:04 ID:1Y+IIk6F
オリコン、ストッポ安か?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:53:37 ID:CVjBzgNX
>>50
それがどうかしたか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:58:29 ID:dzMYJP5y
>>44
禿同
何故か日本だけ割高感があるんだよな
それだけレコード会社が盗って行くって事か
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:06:27 ID:ZS5SkAsk
世界標準の2倍の価格は異常
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:15:46 ID:7GxhkhYo
JASRACの収入が増えるのは間違いないな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:16:00 ID:ezysyZpK
JASRACはお金取れる手段が増えるのはウマーなんだろうから、
この場合はレコード会社が障害なんかね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:17:29 ID:VvN3oohc
>>44
ぶっちゃけた話、メジャーレーベルの邦楽を1曲配信すると、
日本では75〜80円程度が著作権料として取られる。
残りの金で、運営費とクレジットカード手数料を払わねばならん。

インディーズなら100〜150円、メジャー180円、そんなトコに落ち着くんじゃないかな。
いくら「iPodで利益あげる」つっても、99円じゃiTMS自体で足が出かねんかと。

てゆーか、着うたフルが高すぎるのに、よく金払うよな、皆。
あれ200万曲くらい売れたんだぜ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:19:47 ID:Fv+y95iZ
日テレの配信サービスが15分100円、しかも映像だということを考えると、
音だけで200円(しかも3〜4分程度)なのを考えると、異常なほど高い。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:23:11 ID:ZBvIrmbJ
いくらアポーがやってもこりゃポシャるなwwwww
本当に日本のレコード会社はうんこばっかり。
tsutayaより高い時点でアウト
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:23:33 ID:uPh70tV3
JASRACに支払う著作権使用料は定価の一割弱だと思ったが
八十円だと言う根拠は?
64名無しさん:2005/07/15(金) 09:25:06 ID:6JkyO5Gs
レンタルして自分でゴニョゴニョしてた方が安そうな気がする
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:25:29 ID:/aysv+eP
150―200円程度だからほとんどは200円だろうなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:26:21 ID:iJkKXBOw
150円なら大した衝撃は感じないな。レンタルの方がいいわ。
どうせ再生制限も他の国内サービス並なんだろうし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:26:29 ID:g2TsJMUy
レンタル店に行って目的CD探して、また返しに行く労力をどう考えるかだな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:27:27 ID:7/UyAZfj
俺の名は、ちまきing
俺はニート生活に終止符を打ち、一発当てるために一生懸命に漫画を描いた。

||||\  ('Д`;) 国を萌えキャラにするなんてどうかな…
 ──┐ヽ(   )
    │くく□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やがてネットで公開している俺の作品「あふがにすタン」が評判になり
商業作品として出版される事になった。いくつか仕事も舞い込むようになった。
母も喜んでくれた。俺の輝かしい人生はこれからだ。

     [先]_
     ('∀`)   J('ー`)し スゴイワネチマキチャン
      (  )     (人)
      ||     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして、単行本を刷り終え、いよいよ出版する直前まで漕ぎ着けた…

しかし、俺は一瞬にしてドン底へと落ちることになる…。

    STOP!WINNY!
Winnyはあなたの人生を破壊します。

【あふがにすタン】商業作家がWinnyで漫画をDLして著作権侵害容疑8冊目
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121360101/
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:27:46 ID:DaWUleOh
国内資本のだめっぷり見ると、ここが本命だろうな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:28:33 ID:z6ZbLINE
>>83
80円はデマ。
1ダウンあたり7.7円か7.7%のいずれか高い方。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:31:46 ID:z6ZbLINE
>>83じゃなくて>>63
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:36:51 ID:N8ocP6d8
日経ソース

エイベックス、アップルの国内ネット配信に楽曲提供
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050715AT1D1409W14072005.html

>iTMSにはコロムビアミュージックエンタテインメントなども楽曲を提供する見通し。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:37:22 ID:24RlGgfj
レコード会社の取り分も入れてんじゃない?
わからんけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:37:43 ID:24RlGgfj
アンカー忘れた。>>83
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:38:02 ID:24RlGgfj
>>83じゃなくて>>63・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:38:52 ID:aqUJ6z45
やはり糞ニーは参加しないんだろうな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:41:45 ID:Zoh+zz64
ジュース一本と同じ値段じゃないの?
日本なら120〜150円
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:45:50 ID:lHe9+wEY
>日本では国内レコード会社などが出資するレーベルゲートや、ヤフー、オリコン、
>マイクロソフトなどが、すでに音楽配信事業に参入している。
↑大々的に取り上げておきながら現状の実績がどうなってんのか報告しろよ!> 糞日経新聞
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:47:08 ID:EyyN9rOl
ゲームのサントラとか積極的に売ってくれ。90年代の廃盤が多くてかなわん。
頼むぞビクター。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:57:16 ID:l3Jt3KVc
そもそもiTMS8月自体本決まりなのか?
いまだにAppleは認めてなかったんじゃないか?
日経必死だな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:00:13 ID:Fv+y95iZ
しかし日本市場のためだけに、わざわざ専用の会社つくるかアポー。
アポーは本気モードなんだな。


徒労に終わらないことを願う・・・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:01:05 ID:slPS4eTU
>>64
何も言葉を濁す事は無い。録音に使ってる媒体には著作料分の課金が入ってる。
堂々と録音汁!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:01:06 ID:nsKlppcZ
やっとか。遅杉。

だけど、まぁエイベックスGJ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:01:11 ID:1Z88ioGv
コンビニ決済とか銀行振込が出来たら嬉しいが…
クレジットのみなんて…イヤン
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:03:01 ID:aT0/LT2I
エイベックスが210円ってことは東芝は270円なんかな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:03:19 ID:8bejiD7I
エイベックスのなら一曲100円以下にしろ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:03:30 ID:Hjj2/qYI
200円か
本音ではもっと上げるつもりだったろうに
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:03:46 ID:YY5atveB
早く定額制導入きぼん。もうレンタルして録音めんどくさい。
せっかく借りてもほしい曲がなかったりしたらかなりorz
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:04:29 ID:lHe9+wEY
>>80
1部は本決まりでしょう。
しかし、肝心のユニバーサル、ソニー、そしてソニーに買収されたBMG(JIVEレーベル)の
参加はないでしょうね。東芝は参加するかもしれないけど、ワーナーも難しいんじゃないの?
コロムビアの音源はどうでもいいでしょう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:06:33 ID:nsKlppcZ
エイベックスなら、
Remixを安価(50円くらい)で配信とかの展開も期待してみる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:15:08 ID:h4SSbmK3
150円だったら成功
200円だったら失敗

妥協スンナよ。アポー。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:18:36 ID:sYkZ+iSh
一年遅いな
去年の8月からやってたなら、今頃日本のポータブル再生機は全てiTMSに対応しただろうに…
ソニ以外
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:21:22 ID:CeOiVSae
さて着うたフルみたいなヤクザな商売が困りますよ
結局規制キツくしてしばらくは生き残りそうだけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:22:40 ID:qnxYy7rV
ツタヤって言っても、洋楽の品揃えがいい店なんて都内に何店舗もない。
まして地方ならどうしようもない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:23:38 ID:N8ocP6d8
150円だったら、コーラの500ml缶と同じ。
結構逝けるんじゃね?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:25:18 ID:Fv+y95iZ
>>93
iTunes対応携帯が日本で売られたら、本格的に不味いな。
まあ現在ドコモが出しているけど、ドコモは大歓迎だろうね。
au以上の内容で勝負できるしな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:26:26 ID:GphGolDK
>>84
今米国でやってるやつだと、別にクレカのみってわけじゃないよ。
クレカ決済の他に、Targetとかの店で買えるプリペイドカードもあるし(日本だとジャスコとかになるんかな?)
アップルストアで買えるギフトカードもある。
こちらはオンラインでPINナンバーだけメールで送ってもらう選択もできるからすぐ使えるし、
オンラインのアップルストアだと、銀行振込やコンビニ振込も使えるしね。

あとはpaypalも使えるけど、これはあまり日本では使われてないか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:27:08 ID:aT0/LT2I
>>92
あぽーがFairPlayライセンスするわけねーじゃん。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:27:23 ID:5vRxexlv
まず、洋楽がいくらで買えるのかどうか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:30:14 ID:N8ocP6d8
>>97
日本だとeBankやedyが対応しそうだね。
つか、対応して欲しい。

携帯iTMSサイトからダウンロード→edy機能で支払い
(゚д゚)ウマー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:30:50 ID:E07g4VGS
これ、IPOD以外再生できないの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:31:33 ID:aT0/LT2I
>>96
北米でもiTMS対応携帯でないし、日本じゃもっと無理なんじゃない?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:34:40 ID:24RlGgfj
Moraでも一部の洋楽は150円(税込158円)で、AVEXの邦楽は200円(税込み210円)だから
結局Appleが妥協したってことでしょ?
でも価格1本化に拘るなら、まだ鋭意交渉中ってことかな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:36:10 ID:E07g4VGS
エンコ便利でソフト使ってて日本もオンラインで楽曲かえるようになったらいいなぁ
と思ってたけど、携帯プレイヤーipodでしか再生できないと(´・ω・`)ショボーンだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:40:41 ID:ctAIO0lf
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!ってかんじだなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:49:29 ID:lHe9+wEY
>>104
楽曲を管理するiTunesがずば抜けてすぐれているからiPodだけでの
データやりとり&再生で全く問題ないよ!カーステにも接続できるし。
ハードが少々お高いのが難だけどね。
オシリにピンクのiPod miniを引っ掛けて歩いている女の子を見たけど
よかったよo(^-'o)♪
エイベの音を聴いてるコには見えなかったけど・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:54:06 ID:tDKW8Dct
これで着うたフルが同じ値段ぐらいまで安くなってくれればいいな。
そしたらiTMSで曲は買わないけど感謝はする。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:56:45 ID:g2TsJMUy
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:58:48 ID:EuB5k1RZ
DRMの話が一切出てないのが面白いね

おそらく転送複製はiTMS→iPodの1回のみ、コピーも許されないという
日本独自仕様のDRMになるんじゃないかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:01:02 ID:NAAP9DT9
>>92
ソニー嫌いありきでレコード会社やWin陣営のことは頭に無いのか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:01:21 ID:ctAIO0lf
エイベって微妙に好感度あげようとしてない?w
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:01:37 ID:AIUYXkse
っうかハロプロ系はネット配信約150円だよな。制限あるがCDに焼ける
とりあえず、エイベGJ!
とりあえず、カスラック氏ね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:04:39 ID:NAAP9DT9
>>109
それではATRAC陣営より厳しくないか?
WMAのそれに近い感じと予想
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:05:56 ID:EuB5k1RZ
>>113
iTMSはiPod専用なんだからそれで十分だと思う
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:06:23 ID:fydlh7By
一曲150円〜200円として
jasracの取り分が7.7円 ←規定
レコード会社等原盤権者の取り分が100円〜150円 ←一番もめるとこ
カード手数料が7.5円 ←盲点

てなかんじかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:06:52 ID:24RlGgfj
>>113
ATRAC陣営とか関係ないと思うよ。
ATRACでもiTMSとほぼ同じ条件のレコード会社もあるし(その分高いけど)。
結局諸悪の根源はレコード会社。これに限ってはカスラックより悪。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:07:40 ID:pOI9FEVm
>>112
ハロプロ系安いね
avexは試験的にやってるロスレスを全面的に導入してくれないかな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:10:32 ID:aT0/LT2I
>>108
それ、諸般の事情により遅れてるわけでしょ。
だから日本じゃもっと無理なんじゃない?ってことです。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:13:11 ID:lHe9+wEY
>>112
ハロプロ系ってダウンロードされてるのかね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:13:49 ID:6F+1+KwM
日本でやると自動的に条件悪くなると思ってる奴らがいるな。
俺も少し思うけどw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:16:21 ID:V5RFr8iv
>>115
JASRAC取り分7.7円が規定?
7.7%か7.7円のいずれか高いほうじゃなかった?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:17:35 ID:8MDChfMx

高いよ
劣化コピーなんだから、普通100円。
高くて150円だろ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:18:32 ID:AIUYXkse
>>119
どうなんだろうね。モーラとくらべて安いと思ったけどね。

サービスデイ欲しいな>iTMS
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:20:08 ID:1w6A/KYs
>>51
それが結局はリスナー離れに繋がってる原因になってるよね。
最近は感動して人生が豊かになって一生聞き続けられる音楽が作られる体制じゃないからね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:26:05 ID:ctAIO0lf
ハロプロ系なんてジャケ写とかない音楽配信に需要あるのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:26:20 ID:V5RFr8iv
>>51
最近ていうか90年代始めにビーイングが完全工業化させたんだけどね。
1曲に複数の作曲家って普通ありえないよな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:29:28 ID:2JOiwyVb
昔から内外価格差を表す指標として、やたらとビッグマックが使われてきたが
そろそろ1曲の値段で比べるのはどうだろう

腐った日本の業界に無言の圧力がかかると思うんだが
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:32:39 ID:NAAP9DT9
>>126
シングルDVDが同発されてるからでは?
歌はどうせ(ry
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:33:05 ID:NAAP9DT9
ミス >>126>>125
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:34:46 ID:kqRv5u7D
日本を代表する素晴らしい音楽を一曲150―200円程度で聞けるんだから
みんなエイベックスさんに感謝しろよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:35:31 ID:lHe9+wEY
>>126
キモになるCM露出されるサビ部分だけを大御所が作って、他は適当に作って
おいてよ!でも成立する時代だからね、今は。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:41:37 ID:AIUYXkse
確かavexは鈴木亜美でネット配信を試してるとかいう記事どっかで見た
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:42:21 ID:HBxekySW
こんなにCDもデータも高いと、音楽を楽しめない!!!!!!!!!!!
どうせ値段設定してる奴等なんて、
音楽聞いてない奴が、電卓叩いて計算した額でしょ??
もー終わってるよ日本音楽!!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:43:52 ID:SmM1O2rz
高い。なんで高いの。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:48:10 ID:NAAP9DT9
CDの価格とバランスとったら200円前後になるかと
単曲買いする以外ならレンタルのほうが圧倒的に優位だな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:48:59 ID:nbpyWVMg
105円ならいくらでも買うが、150―200円なら何も買わない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:04:07 ID:q9mj3xGg
マク本体のシェアが2%切った・・・アップルはマクを切り離して、イポ1本でいっとく?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:04:58 ID:8RdUoV+D
100円なら大ヒットしそうだけど
150〜200円じゃ厳しいね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:06:32 ID:zWi1AKIb
100円なら売れそうなのにな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:07:27 ID:7g3Tt2Ly
さて着うたフルは対抗して値下げするのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:08:22 ID:BGlNc/z6
抗議の意味でnyを起動しますた
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:22:49 ID:NsoizM8K
正直、JASRACがこの件で叩かれる理由が分からない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:27:09 ID:JugTMzi+
>>137
ソース出せよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:34:27 ID:9NSlnqYJ
邦楽200円にして、その分洋楽を安くしてくれ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:35:00 ID:JCH38Lfv
本家はCDにcopyできたんだっけ?
日本版でもできればありがたいと思うけど、
無理だろうな…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:36:08 ID:DvwcqnJu
そろそろデジタルプレイヤー欲しいなと思ってたのでタイムリーです。
ドラムやってる先輩に、箪笥いっぱいに入ってたCD
(多分1000枚近く)をいっぺんにいぽどに入れた兵がいたから、ちょっと憧れてて。

エイベックスには野猿があるから個人的にはウエルカム。
でもCCCDじゃないからレンタルか中古で済ませそうw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:37:37 ID:tn0mKDTG
ホント糞業界だな、
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:40:13 ID:MVuSDNe+
アメリカ 99セント
      34セント Appleの取り分

日本 150〜200円
    52〜69円 Appleの取り分 (34/99%分)
    12〜15円 JASRACの取り分 (7.7円より高い7.7%分)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:43:31 ID:HBxekySW
JASRACみたいなのって他国でもあるの?
無いなら他国は著作権をどうやって守ってるの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:46:43 ID:7g3Tt2Ly
>>149
たとえばアメリカにはRIAAというのがある。ぐぐってみ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:47:26 ID:KD28E3TJ
ここまで開始が遅れたのは条件面でアップルが妥協しなかったからだと考えたい。
つまり他国とほぼ同条件でお願いします。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:49:36 ID:aT0/LT2I
あぽーが頑張る必要ないし、メリットもない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:49:52 ID:AzNtJlVn
>>149
どこの国にもあるよ。ベルヌ条約ってのがあって。
アメリカならASCAPとか、そういう著作権管理団体がある。

>>150
RIAAはレコード協会に相当。JASRACのような著作権管理団体ではないよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:53:08 ID:nJ5gUree
仕方なくこの価格帯で始めてみて
結果あまり売り上げが伸びなくて
他国より高めな価格がネックか?とか言われて
あーやっぱね音楽業界バカじゃね?
ってパターンでもいいよ。
とりあえず。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:53:19 ID:7g3Tt2Ly
>>153
あぁそうでしたか、失礼。
P2Pで楽曲をバラまいた個人への訴訟とかしていた記憶があったもので。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:54:38 ID:JugTMzi+

この好調時に、Macのシェアが2%以下に、という書き込みがあちこちにあるけどどれもソース無し。妄想乙!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:57:24 ID:7g3Tt2Ly
>>156
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0714/apple.htm
Macの出荷台数が前年比35%増という状況でシェアが低下するためには、
他社製PCがどれだけ伸びをみせないといけないのやら……。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:58:29 ID:N91XHUQq
ADSLを安くしてくれたあの人が
「日本の音楽は高い!」
とか言って安売り競争すればいいのに
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:04:28 ID:V5RFr8iv
>>158
勝手に値段決められないんだよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:05:35 ID:AzNtJlVn
>>158
ソフトバンクレコードを作って自社のCDやファイルを安く売ればいい。
人気歌手を引き抜くなり、過去の原盤を買い取るなりして。
レコード会社という他人のふんどしで相撲を取ってる間は限界がある。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:08:34 ID:N91XHUQq
じゃあ、勝手に値段つけられるような身分になるとか
金の力でレコード会社買収&レコード協会理事就任
くらいはできるでしょ 
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:26:51 ID:QRVA7jkw
断片的な情報をまとめると、iTunes Music Storeへの国内レーベルの態度は以下のようになる。

参加確定:エイベックス、コロンビア
ほぼ確定:ユニバーサル、フォーライフ、東芝EMI
参加意向有り:ソニー、BMG、ビクター
態度未定:ドリー、ワーナー
いまだに反対:ポニーキャニオン

参考:http://www.apple.com/jp/itunes/celebrityplaylists/
163162:2005/07/15(金) 13:29:15 ID:QRVA7jkw
ぁ、参考はあんまり気にすんな。

>>161
そういうのはホリエモンに。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:30:38 ID:uJiFa5tR
ほほう。ポニーキャニオンか。アイドルのDVDとか売ってるとこでしょ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:33:48 ID:pTFvsV85
K国とかC国とかに先こされないようにしろよ。恥だぞ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:34:32 ID:7brN+CeV
どんなに安くしたって、winnyには勝てん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:34:44 ID:7g3Tt2Ly
>>165
K国やC国でのiPodの販売実績を考えれば、杞憂でないかい?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:35:56 ID:AzNtJlVn
キャニオンなんて売れてるのはaikoだけなのに。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:36:43 ID:boNmcN89
テイチクは?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:38:45 ID:AzNtJlVn
テイチク、キング、クラウン、ガウスあたりは重要だな。
やっぱりラインナップに演歌がないと。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:42:42 ID:SmM1O2rz
>>165
K国はこういうのに積極的というイメージがあるけど、どうなんだろ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:45:32 ID:7g3Tt2Ly
>>171
K国は、国産のプレーヤーが大きなシェアを占めていて、Apple
やSONYなどは苦戦を強いられています。

そもそも不法コピーに関する意識が……な国で、オンライン楽曲
販売がどれだけ普及するやら。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:47:33 ID:JugTMzi+
各国のiTMSの価格をみると、

国   1曲あたりの価格    日本円換算

米国      99セント      約108円
英国    0.79ポンド      約157円
欧州諸国 0.99ユーロ     約131円
カナダ   0.99カナダドル   約87円
スイス   1.50スイスフラン  約128円
スウェーデン  9クローナ    約128円

iTuens(ママ)Music Storeの1曲あたりの価格は、
日本円に換算すると各国で若干異なるが、
曲の価格は一律となっている
(アスキー「MacPeople」2005.8 205頁より)

らしい。210円だとすると海外の人達も仰天だね。。さすが日本!さすがJASRAC!
英国じゃ157円で、他の国よりも高いって事で裁判沙汰になってるのに。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:47:45 ID:dSdlvcFm
>>171
インターネットやPCなどは積極的という面もあるし、MP3プレーヤーは本場かもしれないけど、
著作物に対してお金を支払うという観念がないので商売にならないと思う。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:52:57 ID:AzNtJlVn
>>173
値段が高いと言う文句は原盤の使用許諾と価格決定権を持っているレコード会社へドゾ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:59:02 ID:At5rq5ed
210円ってどうなんでしょう
アルバムが15曲とすると3千円超え
CD買うかレンタルがいいかな?レンタル屋みたいに一定期間過ぎたら
安くしてくれないかな?着歌フルが普及してるからこれでも安いのかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:59:26 ID:Qmq0CQ/L
邦楽とカスラックのせいでこの値段か
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:00:04 ID:V5RFr8iv
>>173
高いといわれているイギリスは消費税17.5%含んででその値段だからね。
日本がいかに高いかがわかる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:13:07 ID:SmM1O2rz
>>173
やっぱり日本高いなあ。原因がJASRACだと言うならJASRAC何とかしてくれ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:13:41 ID:x58iFiyW
>>173
>欧州諸国 0.99ユーロ     約131円

日本もこの程度ではじめられると良いな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:14:38 ID:ips2i4Pt
JASRACの取り分は定価の7.7パーセントだから
値段が高いのをJASRACのせいにはできないね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:17:08 ID:aT0/LT2I
JASRACの取り分は7.7%って話題は何度も出てるのに……
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:19:15 ID:x58iFiyW
しかし、カナダは一曲90円もしないのか。何が日本と違うというのだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:20:22 ID:7g3Tt2Ly
価格のうち、誰がどれだけ持っていっているかが重要だな。
JASRACではなく、もっとガッポリ持っていっている奴等が
いるんだろう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:21:19 ID:v1HNBAMr
>>175
レコード会社だけが悪いのならまだいいのだが・・・
日本ではレコード会社だけじゃなくて強大な権力を持った大手事務所や
提携関係にあるテレビ局・電通とかが権利関係で
複雑に絡みあって交渉を難しくしている。

avexは原盤をレコード会社が握ってることが多いから
発表が速かったのかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:22:18 ID:xXglBOaR
120円ぐらいで出て欲しい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:24:51 ID:ips2i4Pt
著作権じゃなく、著作隣接権がネックなんだが
よってJASRACを責めても無駄
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:26:34 ID:QRVA7jkw
つうか、普通は発表しないだろ。
エイベックスがよっぽど目立ちたがり屋なのか、それともエイベックス以外が渋ってたりするのか。
じゃなければ、次世代音楽配信についての研究で提携とかするという話なのかもしらん。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:28:34 ID:atCViJ/I
>>182
でも1割近くはカスラックなんだよな。消費税でも5%なのに。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:32:47 ID:09s+cmk8
100円にしろよ
100円ならいいかなーってどんどんダウンロードしちゃいそう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:33:11 ID:tn0mKDTG
カスラック工作員が紛れ込んでるな、
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:33:16 ID:uqv3rfVx
>>188
コピーガードCDの件のイメージ回復を狙って、だってあのときと真逆の態度じゃん?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:34:14 ID:v1HNBAMr
>>188
積極的に利用しようという戦略なんじゃないの。
他のところは色々なシガラミがあってそうはいかない状態なのを尻目に。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:37:46 ID:BVV70Vxn
>>172
JPOPも普通に無料でUPしてるもんな。
韓国のサイト。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:41:39 ID:Nj7Nrb7t
こっちの記事では、
<エイベックス配信>iPodで、あゆの歌声 日本初
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050715-00000017-mai-bus_all

>料金はエイベックスが自社で行っている音楽配信事業(1曲210円)と同水準になりそうだ。

だそうですよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:42:37 ID:HwhIECYp
>>188
CCCD推進派の急先鋒だった依田がアポンした影響じゃないかしら?
このままでは商売が立ちゆかなくなるという認識に間違いはないわけで、
>>192-193の指摘にあるように、規制できないなら最大限利用しちまえと。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:44:41 ID:Nj7Nrb7t
>>195
本当に210円だとしたら、協力するフリして潰しにかかってる希ガス。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:45:41 ID:aT0/LT2I
「アイチューンズ」設立も東芝やソニーは沈黙
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/15/news037.html
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:47:02 ID:BVV70Vxn
着うたフルっていくらなの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:48:16 ID:QRVA7jkw
韓国ではアップル製品やサービスが受け入れられることは永遠になさそうねw

>>196
その依田は、現在ドリーミュージックの特別顧問で、指摘録音補償金協議会のメンバー。

>>199
210〜350円
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:48:22 ID:Nj7Nrb7t
×>>195 → ○>>196
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:49:03 ID:AZ5MNes1
せめて洋楽だけでも150円にしてくれ・・・
んでアルバムは1500円でヨロ。

J-POPは・・・う〜んいいや、発売2週間でレンタルできるし。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:51:00 ID:HwhIECYp
>>197
うん、だから「協力」じゃなくて「利用」。
解禁するけど金は出せ、みたいな。
規制できないなら、先手を取ってそこから利益を出した方が得っていう考えなんでそ。
初期投資さえペイしちまえば、後は延々と利益を生み出す打ち出の小槌なわけで。

>>200
あー、だから最近「汎用HDDにも課金しろ」とかナメたこと言い出してるんですな>私的録音保証金協議会
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:51:01 ID:R/dHV+2z
1曲200円が高いって言うよりも、円が安すぎるんだろ。
やっぱ、1ドル=50円くらいが妥当なんじゃねぇの。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:51:31 ID:BVV70Vxn
>>200
サンクス。
iTMSのほうが安いんだ。
頑張ってるジャン。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:00:24 ID:rgxSeLwT
高い高いって言うけど購買力を考慮したら
むしろ安いぐらいじゃないのか?

207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:02:36 ID:ZOQMECaA
iTMSが本格的に開始になったら、昔99円だっけかで大風呂敷疲労した
YBBおじさんももう一度出てくるんだろうなぁ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:07:42 ID:AzNtJlVn
レコード会社は既存のサービスに高価格で原盤供給してしまったから、
あるいは自分らの直営サービスで高い値づけをしたから、
itmsだけ安くするわけにはいかない。
レコード会社等は売り上げ最低ランクの曲でも使用料一曲100円の線は譲らんでしょう。
売れる曲なら200円で売りたい、それより安けりゃ売らないと強気。
その上にJASRACが7.7%、クレジットカードが5%、消費税5%、システム費、アップルの利益を乗せると・・・。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:23:02 ID:6Xg4r/Jj
>204
逆だって。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:31:57 ID:lHe9+wEY
iTunes Music Storeといえども、Moraなど、既存のネット配信で販売されて
いる音の50%もカバーできない状態になるのはみえみえなので魅力無し!
Moraで配信されている洋楽曲の旧譜はほとんどがSONY音源でしょう。
今人気の70〜80年代の音源からSONY楽曲を欠いたら悲惨もいいとこ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:36:16 ID:Nj7Nrb7t
>今人気の70〜80年代の音源

そうだったのか。知らんかったよ。

>SONY楽曲を欠いたら悲惨もいいとこ。

ってなに?
マイコーとかワムとかシンディ・ローパーとか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:36:17 ID:tDKW8Dct
>>157
Macが3%と考えると、
Macが前年比35%増でも全体の1%しか増えてない計算になるので、
そのほかの販売数の合計が前年比より2%でも増えればシェアが低下するのだが?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:38:23 ID:XEfXOYXK
しかもMacはMacminiで増やしただけなんだよな…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:38:44 ID:CeLUu6+A
>>182 JASRACの取り分は7.7%
ただし、1曲1ヶ月最低5000円。

10万曲品揃えでスタートしたとして、1曲も売れなくてもJASRACには毎月5億円が流れ込む。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:41:13 ID:pEvTnLgE
税込み120円が一番いいと思うけどな

プリント済みのCD-ROM無し CDケース無し CDケースに付いてくる曲目とかが書いてある紙無し
音質はCD以下(だっけ?)
各種経費無し(物流で掛かっていた中間コスト 販売店での人件費などのコスト等々)

等色々な部分の経費が削減できるのに
値段が150円〜200円とかだとボッタクリって印象が強い

120円なら缶ジュース一本分で高くは感じないし
CMを流す事になっても缶ジュースと同じ値段で最新の曲が聴けるってのを売りに出来る
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:44:18 ID:tbZG3S4a
ひきこもりのアンチエイベックスどもは信じたくないだろうけど、
ぶっちぎりで国内ナンバーワンのブランドイメージがあるから、
エイベックスの参入一番乗りはメチャクチャでかいでしょ。

良くやった>アップル。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:46:35 ID:ID0CjYVB
>>215
発泡酒より高いなぁ……とか思う漏れはアル厨
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:50:40 ID:QRVA7jkw
ソニーは来る。中の人が「話はしているし、条件さえ合えば早くやるべきだと思っている」と言ってるしな。
単純にアップルのライバルソニーの図式で考えられるほど単純なもんじゃないぜ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:52:58 ID:HwhIECYp
>>218
そういえば、ソニーはどうする気なんでしょうな?
iTMSが始まれば、また自社製品が窮地に立たされるわけですが…
自業自得とはいえ、ソニーが最初に思いつくべきだった事を
アップルにやられてしまうのは寂しいですのう。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:53:19 ID:XEfXOYXK
てか、AppleがFairPlayライセンスすればいいだけなんだけどね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:53:26 ID:SwpSGT3C
150円じゃ買わない
洋楽も高いんだろどうせ
やる意味ねーよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:55:54 ID:aT0/LT2I
>>214
最低使用料5,000円は

1サービスメニュー当たりの最低利用料(1曲毎ではありません。)

とあるが?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:56:20 ID:6Xg4r/Jj
ソニーの中の人が一つにまとまってないので、うちらが考えるような自社製品がどうたら
という理由で供給を阻むことはないはず。
しかも下手にそういうことをすると訴えられて負けるので。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:59:35 ID:x58iFiyW
日本の音楽事情ってホントにこんがらがってるな。
誰かこの状況を明快に公平にしてくれないものか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:01:32 ID:7g3Tt2Ly
>>220
Appleの提示しているライセンス料がぼったくりなのかもね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:03:28 ID:BVV70Vxn
洋楽も150円からなら
輸入盤買ったほうが得だな。
100円なら悩むけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:04:22 ID:XEfXOYXK
>>225
それはないけど、でもそれならまだマシな方
問題はどんな条件だろうとライセンスをしないという姿勢だから
配信くらい認めてやれやーって思うけどなぁ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:09:34 ID:x58iFiyW
ところで150〜200円って日経だけしか報じてないみたいだけど
またトバシ?それともスクープ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:14:43 ID:Nj7Nrb7t
よーするに元凶は再販制度ってことだな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:15:10 ID:nJ5gUree
しかし、日本のこの手のモノって常にユーザー不在だよなぁ。
上の方でゴチャゴチャと腹黒いやり取りがあるだけで、
そこに消費者の利便性などは全く存在してない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:16:39 ID:oe4n9ZHx
>>220
iPodの売り上げが落ちるのにするわけがない
iPodあってのiTMS.iTMSがあってのiPod
それにiTunesの連携が崩れるのが嫌なんでしょ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:17:19 ID:pS3F6YDJ
ちょ、お前らマジで『嫌韓流』1位にすんぞwww
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121339384/l50
★☆オイおまいら!「嫌韓流」買うなら紀伊国屋書店新宿本店で買え!☆★
紀伊国屋書店本店の週間・月間ランキングは、
書籍関連全体のランキングとして広くメディアに取り上げられます!
おまいら!せっかく買うなら紀伊国屋ランキング1位とろうぜ!

☆☆☆ 「マンガ嫌韓流」7月26日発売予定! ☆☆☆
晋遊舎ムック 出版社名 :晋遊舎 (ISBN:4-88380-478-X)
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_45/1000/813.jpg
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07151864
発注はこちらから
http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d01/qhonten.htm
送料がかかるが、宣伝費を寄付したと思えば安いもの
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:17:29 ID:CeLUu6+A
>>222 1サービスメニュー当たりの最低利用料(1曲毎ではありません。)

どこにそんなこと書いてあるの? こっちは
ttp://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/royalty/royalty.pdf
第12節 インタラクティブ配信 1 (1) @ (ア) 
を見てるんだが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:17:43 ID:XEfXOYXK
>>231
ハードに提供しろとは言ってないよ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:18:36 ID:dQWVsMCO
>>212
ええと、きみ小学生?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:19:34 ID:oe4n9ZHx
>>234
>それにiTunesの連携が崩れるのが嫌なんでしょ
ソフトの事も書いたよ
iPod-iTunes-iTMSの連携ね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:20:10 ID:TFgvbg8a
>>228
そこまで具体的に、記事として出てるのは日経だけだね。

でも、本来iTMSってiPodの販促のためのツールっていう位置づけで、アメリカで
スタートした時も、iTMSではアップルはほとんど利益は上げられなかった。
今は1曲毎が薄利でも、バカ売れしてるから充分利益があがってるけどね。

そのスタンスでiTMS-Jをスタートさせてくれれば、ほかの日本の音楽配信サイト
のように自身で利益を上げる必要はないはずだし、同じ条件で楽曲が提供される
としても、150〜200円くらいに落ち着くのでない?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:24:49 ID:y6iK/mQ1
昨日(7/14付)の「日経産業新聞」
丸さんの連載記事の中で、

「(iTMSは)来月から始まる」

って断言してましたヨ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:27:38 ID:tFcnWgmm
音はまともなのだろうか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:28:44 ID:AzNtJlVn
>>233
包括契約だからじゃない?
包括契約によらない場合(78P)だと20%か20円と書いてある。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:29:55 ID:aT0/LT2I
>>233
ttp://www.jasrac.or.jp/network/jtakt/tebiki.pdf

ここの§3 商用配信の場合の著作物使用料早わかり
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:33:26 ID:XEfXOYXK
>>236
その拘りがユーザーにとっては不便なんじゃないか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:39:08 ID:V5RFr8iv
>>242
世界で5億ダウンロードもあるのに
ユーザーが不便だって思わないでしょ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:42:46 ID:nJ5gUree
世界数カ国で5億もダウソされてるサービスなのに、
日本に持ってくるとこの体たらく・・・
もう死ねよ、音楽業界の寄生虫ども!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:44:11 ID:+GeF9X6O
>>7

iPodが当たりますように…。
7にあやかって祈祷カキコ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:51:11 ID:+GeF9X6O
つーか素朴な疑問なんだが、これがはじまると、
米国のサイトからも購入可能になるのか?
それがいちばん気になる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:51:25 ID:UJOeCX3s
>>214
> ただし、1曲1ヶ月最低5000円。

こんなのがあるんだ。
これなくさないと売れない曲は販売しなくなりそうだね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:51:34 ID:CeLUu6+A
>>233
なるほどそうですね サンクス
249214:2005/07/15(金) 16:52:55 ID:CeLUu6+A
>>247
214は間違いでした。ごめん
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:54:27 ID:XEfXOYXK
>>243
5億曲=満足なのかな?
だいたい、5億ってそこまで大きなシェアでもないんだよ?

Appleのやってる事は提供者にも受給者にも不便な事
安価でも低レートの音源が欲しい、高価でも高レートの音源が欲しい
会員になってるレコードショップのオンラインサイトで買いたい
サブスクリプションのサービスをiPodで使いたい
レーベルやコンテンツ業者が自分のサイトから配信をしたい
そういった事が何も出来ないんだよ?

まぁ腐った日本で言っても何の説得力もないのがアレだがwww
いかに世界含めて業界がダメって事かね、そりゃ違法共有に勝てんわ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:02:41 ID:cMrYJIUB
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 500000000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:04:48 ID:oe4n9ZHx
>>246
違う.著作権の関係で出来ないとか…
米国のを買うのならプリペイドを通販で買って,それを使えば良いじゃない?
1曲150円程度のコストで済むから

>>250
>安価でも低レートの音源が欲しい、高価でも高レートの音源が欲しい
オイオイ,低ビットレート,高ビットレートだから値段変化するのは詐欺じゃねえか?
ビットレートを変えようが著作権料や手数料は変わらないんだから
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:06:11 ID:CeLUu6+A
安価でも低レートの音源が欲しい、高価でも高レートの音源が欲しい >どっちもできるでしょ
会員になってるレコードショップのオンラインサイトで買いたい >買えばいいじゃん
サブスクリプションのサービスをiPodで使いたい >これは無理か
レーベルやコンテンツ業者が自分のサイトから配信をしたい >すればいいじゃん

べつに無理してiTMS使わなくても、配信サービスは他にいくらでもあるだろ
mora yahoo olicon MSNM ExciteMusic etc.
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:07:18 ID:7g3Tt2Ly
>>250

Appleに期待できないのなら、Apple以外の会社が「そういった事」を可能にする
音楽配信をスタートすることを期待するべきじゃないのか?
それらが出来ないからといて違法共有を許容していては、結局新しいサービス
は登場しないと思うぞ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:10:52 ID:AZ5MNes1

 対価を払う習慣づけ。
 
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:12:53 ID:cMrYJIUB
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
GK用しおり ここまでは工作できた              . ┃
                                    .┃
  (  )                               .┃
    ( ) プスプス・・・                     ○ ┃
      (           ?                 .┃
      ∧_∧     ∧_∧                 ┃
     <# `∀´>     (´∀` )        ソニー書房  ┃
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:14:19 ID:aT0/LT2I
プレイヤーは諦めるけど、せめて配信側でFairPlay使わせて
もらえればもっと便利になるのにってことじゃないの。

あぽーがやるわけないけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:16:39 ID:7g3Tt2Ly
>>257
でもその場合、iTunesにiTMS以外の購入先が表示されるってことになるのかな?
iTunesと他のソフトの併用ってことになると、楽曲の管理が大変なことになりそうだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:17:55 ID:XEfXOYXK
>>252
あくまで、"でも"だ

>>253
iPodユーザーにとって、iPodユーザーに対してという観点で考えてくれ

>>254
期待してるが、日本ではどうしようもないだろうなw
まぁ海外ではWMA派に関してそういった感じになってるよ
iPodで使えないのが悲しいって事
違法共有は許容してないよ、ただ今も負けてるんだから
今以上にAppleも何とかしなきゃって事ね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:18:38 ID:atCViJ/I
>>255
アーティストにたいして対価を払うのはやぶさかではない。

ただ、老人(ジャスラックや業界人)の養育費まで面倒見る気はない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:22:32 ID:x58iFiyW
まあ日本では現実感がないけれど。

Legal Music Downloads At 35%, Soon To Pass Piracy
http://slashdot.org/article.pl?sid=05/06/21/2238256&tid=141&tid=187&tid=95

合法的な商用ダウンロードサービスが違法共有に迫る勢いで成長してるらしい。
ちなみにReutersの元記事は消えていた…

まあ日本のレコード会社はこういう記事を見ても、違法に共有されても
高い値段で一般人に売りつけたいと思っているかも知れないが…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:23:03 ID:aT0/LT2I
>>258
Windows Media Player 10で複数のオンラインストア対応してるし、
同じような感じで出来るんじゃないですかね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:24:10 ID:XEfXOYXK
>>257
そういう事です

ハードの差も問題っちゃ問題だけど
データ配信はまだ”対応”ができるんだし、許容できるよ
曲の使用権利を購入するという形にして
対応機器に合わせて、その都度サイトから別フォーマットをDLや
DRM含めた変換が出来さえすれば、不便はないよね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:27:16 ID:oe4n9ZHx
>>259
>iPodユーザーにとって、iPodユーザーに対してという観点で考えてくれ
iTunes抜きでiPodを使う事は,ユーザにとっては非常に不便

>>262
iTunesとiPodの連携は?
WMP10ではiPodに転送できないから,結局iTunesか互換ソフトを起動しないと駄目じゃん
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:28:38 ID:4GGEnApW
>>263
リアルのハーモニーを潰したがっているからそれは無いな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:30:38 ID:WYJar5nR
ポニーキャニオン反対してんじゃねーよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:31:34 ID:atCViJ/I
カスラックのおかげで、最近は道を歩いていても、店頭から流れてくる音楽をあまり聴かないからなぁ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:32:02 ID:lHe9+wEY
>>218
自社のハードのために映画会社を買収するソニーがiPodが売れる
ような仕組みに曲を供給するわけないじゃん!
音楽に関してはすでにエルビスや名サントラから最新のブリットニー・スピアーズ
も在籍するJIVEレーベルを抱えるBMGも買収してるしね。ここだけで需要ある洋楽
カタログの35%くらいは押さえていると思う。
「検討中!」は万が一の時のための日本流リップサービス言葉だな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:32:56 ID:aT0/LT2I
>>264
WMP10は複数オンラインストア対応の例として挙げただけ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:33:17 ID:ctAIO0lf
ソニーは維持でもHi−MDを普及させたいから参加しないんじゃね?w
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:40:36 ID:oe4n9ZHx
アメリカのiTMSにはSMEの楽曲あるんだよねw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:48:03 ID:XEfXOYXK
>>264
>iTunes抜きでiPodを使う事は,ユーザにとっては非常に不便
iTunesが優れたソフトなのはその通りで、高い評価を受けてる
他の手段が出来ても、それに及ぶのは簡単な事じゃない
だから君のような人は今まで通りiTunesを使えばいいんだよ
もちろん、iTunesを超えるソフトが出ないと決まった訳でもないが

全ての人が君と同じ価値観ではないからね
例えば、数ヶ月前に話題になったWinAmpのiTunes用プラグインは
WimAmpユーザーやOSが2000以前のユーザーから高い評価を受けた

以上はソフトに限った話だけど、そもそも別に他の手段で楽曲を買っても
iTunes上で管理することには全く問題ないよね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:51:27 ID:oe4n9ZHx
殆どの人は付いてきているソフトを使うんだけどね
別のソフトを使ってまで使う人はマニアになるよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:56:09 ID:lHe9+wEY
>>271
アメリカでは(というよりは日本以外では)MDユーザーはゼロに等しい
しシリコンやハードディスクプレイヤーでATRAC仕様はあり得ないから
しゃあない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:56:55 ID:+GeF9X6O
>>252

> 違う.著作権の関係で出来ないとか…
> 米国のを買うのならプリペイドを通販で買って,それを使えば良いじゃない?
> 1曲150円程度のコストで済むから

アメリカの住所で偽装してアカウントつくるんだよね?
正々堂々と利用したいんだけど…。

でも、著作権の問題ってジャスラックを通さないからNGなのかな?
日本のレコード会社が持ってる販売権を侵害するってのもあるのか?

でも、どっちにしても日本の業者がその権利を縦にユーザへの供給を
阻害すんのもへんな話だ。PCのソフトみたいにローカライズするわけ
でもねーのに。

ユーザーとしてはへんな組織とおさずにちょくせつ海外のアーティスへ
対価が流れるならそのほうがぜんぜんいい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:59:03 ID:ctAIO0lf
>>274
そうらしいね。中森明菜がいってたけどむこうでレコーディングだったとき、デモテープというかいまはもう「デモMD」が日本ではあたりまえだった
からMDをもっていったけど、いざ向こうのスタッフに曲を聞かせようとおもったらMDの再生機がまったくなくて困ったらしい。

というか、お偉いさん方はCDがうれなくなる心配してるのかな?
CDにしかできない利点もまだあると思うけどね、ジャケ写とかポスター特典とかボーナストラックとか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:00:54 ID:7g3Tt2Ly
>>276
音楽配信への対抗策として、LPサイズ(30cm角)の紙ジャケットでCDを
販売しようなんてレーベルもあるみたいですしw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:03:39 ID:V5RFr8iv
>>276
iTMSではジャケ写をダウンロードできるし、
iTMSのみのボーナストラックっていうのもあるよ。
ポスターは・・無理か
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:04:01 ID:XEfXOYXK
>>275
そういう目的で正々堂々にやるのは無理だよ、日本に限らずね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:10:45 ID:ctAIO0lf
>>278
あ、ダウンロードできるんだw無知でスマソ。 歌詞カードとかはねっころがって手元においてみたいって人もいると思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:13:08 ID:AzNtJlVn
>>276
レコードに限らず、テレビもラジオも新聞も、
自分らの聞かせたい、見せたい、読ませたい物だけを押し付ける
マスコミ商売の醍醐味を覆されるのを一番恐れている。
ネットやデジタルメディアによって。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:23:16 ID:pd0hamLX
少々、割高になってもいいから、電子マネーに対応して欲しい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:23:33 ID:Nj7Nrb7t
>>281
再販制による価格維持も入れておいてくれ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:26:26 ID:SlofXTht
>>158
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ, それまでの日本のレコード会社やJASRACや
           / 〃 /        ヽ   
        i   /         リ}    そのことに基づいた
         |   〉   -‐   '''ー {!   
          |   |   ‐ー  くー |     iTMSの人格を否定するような
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    動きがあったことも事実です
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:29:14 ID:lHe9+wEY
>>277
今時こんな発想をするレコードマンがいる限りだめだな!
通信販売なら需要があるかも知れんが・・・
俺は同じ作品をアナログ30cmLPと、そして同内容日本盤CDを持ってるアーティストがいる。
でも、もう今は便利さからいってもデジタル・データのファイルだけど充分。
売ろうにも二足三文だろうし、アナログもCDも不燃ゴミだ_| ̄|○
286285:2005/07/15(金) 18:43:56 ID:lHe9+wEY
×ファイルだけど
○ファイルだけで
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:48:34 ID:3xmVYI3I
http://www.bassontop.co.jp/itunes.html
ここで頻繁にクレカ買ってるけど、
1曲150円以下にならないかぎり、まだ世話になりそう・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:54:50 ID:3xmVYI3I
×クレカ→○プリカ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:55:35 ID:kPsvHusI
圧縮音源をレンタルよりも高い値段で買う価値が分からない。
まあ返しに行かなく済む分はマシだけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:02:46 ID:UhOm+CqJ
ソニーと音楽業界、その利権構造

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1085112568/l50
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:54:49 ID:VN1GZscq
1曲150円、iPod転送無制限、CD化無制限、PC間コピー5回、じゃ無いと…





















米国の圧力でカスラックアボンw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:29:35 ID:tDKW8Dct
>>244
着うたフルが半年で1000万曲ダウンロード達成だから、
日本は音楽配信に関しては多いほうだろ。
これでドコモとボダが携帯で音楽配信始めればもっとDLが増えるだろうし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:41:37 ID:wOjkiaXB
>>291
それITMSの縛り?ユルくていいな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:44:36 ID:XEfXOYXK
着うたはまだ曲数にも恵まれてないしね
そもそも、携帯が音楽プレーヤーとして未熟ってのもある
ドコモとボダが開始すれば、当然今の2倍3倍になるだろう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:59:29 ID:ctAIO0lf
>>294 機種変更とか電池もちの問題があるよな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:03:27 ID:oe4n9ZHx
>>280
見る事が出来る曲は限られるけど,歌詞カードを公開している所
ttp://www.utamap.com/

他にもいろいろある
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:32:05 ID:37LM+Flq
エイベックスなんていらん。
欲しいのはSony BMGだけだ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:33:58 ID:SlFFJE6G
むしろエレックレコード
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:43:26 ID:CO++Imf2
よく着うたフルが高いとか言ってるけど、
そんなの購入してるヤツらなんて、ほんとパソコンのパの字もしらないような奴らばかりの田舎者で、
パソコン=オタクと思ってる奴らなんだぜ。
そんな奴らからなんて300円徴収なんてかまわないって。
はあ…都会に戻りてぇ…orz

とりあえずアップルはよくがんばった。エイベックスはいらんけどな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:58:56 ID:ZOQMECaA
レンタルで借りて録音してという手間を考えたら200円
でいいよ。問題ナッシング。
300円は考えるけど。300円ならシングルに入ってるほかの曲も
それに含めてくれ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:18:11 ID:Xyrtfn8v
200円とかで妥協したくないなあ、他の国の見てると。
最低でも150円で。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:27:13 ID:qnxYy7rV
各国のiTMSと比較しても200円は妥当な値段。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:33:03 ID:kdAeiTs0
CDに焼けない転送3回の糞使用だから50円が妥当
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:43:42 ID:VPOj+iNK
嘘書くなよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:45:28 ID:nJ5gUree
>>303
GKおつ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:18:25 ID:AIUYXkse
500_ペットと同じで税込147円でいいじゃん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:24:40 ID:yY0qANjV
つうかiTMSてエイベックス以外どこ参入するの?

ソニー、東芝はわざわざ敵に塩送らんだろうし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:25:00 ID:dz5/iaNm
キングとビクターとジェネオンで
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:25:39 ID:dz5/iaNm
>>307
アポーは自分達のブランドイメージならavexだけでも勝てると思ってたりして
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:30:00 ID:/0HQQAmc
大丈夫なのか?
ITMSを冠するだけの充実さは保てるのか?
高い、DRMガッチガチ、提供楽曲少ないetc...と
今ある日本の中途半端な他類似サービスと一緒のものになってしまわないことを祈る。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:33:56 ID:QRVA7jkw
そんなんだったらさっさと始まっとる。
既存サービスに今まで楽曲を提供してこなかったエイベックスの発表だからこそ、意味がある。

>>307
両方とも交渉中であることを公表済み。 欧米じゃほとんどが参加している。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:44:02 ID:mvP/jk6O
日本だけスペックダウンして開始とかマジ勘弁
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:44:41 ID:24RlGgfj
>>311
既存サービスって何のこと言ってんの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:02:50 ID:i11g/SJc
>>311
交渉しようが無理なもんは無理だろ
マイクロソフトが任天堂やソニーに、Xboxにゲーム提供しろって言ってるような物だぞ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:05:37 ID:5cUoAREy
>>311
ソニー、BMG、ユニバーサルは参加せんよ。
ユニバーサル事体が出資もしているMoraへすらおつきあいでスピッツ他2〜3曲
出しているだけじゃん。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:17:31 ID:ak3NC/Dh
東芝は提供するに決まってる。前から、提供したいという発言をしてきたし、
iTunesミュージックストアUSに、宇多田が参加してるくらい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:18:54 ID:pWRJSzto
CD化出来ないようなレア音源を激しく希望。
大正->昭和初期の芸能物とか謎演説録音とか、ニュースとか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:19:04 ID:VH52yLwy
1曲100円にしろよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:20:54 ID:uqziFU2D
ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/e/6e1c227d7c2a42baab16ed9b5ef497ca

ヨーダ:とても8月には無理じゃの、ヒヒヒッ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:21:27 ID:Azi8ZJDW
外国のITMSに提供してんだから国内のにも提供するだろ。
つーかしてください。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:25:22 ID:aZ3B1bEk
誰か>>311にちゃんと突っ込んでやってよ

>>315
他の大手だとトイズやビクターも参加しないだろう
あとぶっちゃけフォーライフとかも微妙だろうな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:25:45 ID:J0tPCL6p
>>7と聞いちゃ黙ってられねえ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:28:21 ID:PgBTQseY
今ん所はどうなってんのかは知らないけど、
アーティストもさ、自分の所属するレコ会社が楽曲提供しないとか言い出したりしたら
ばんばん移籍とかすりゃいいじゃんね。
グループ会社のハードの絡みかなんか知らんけど自分の曲を売らせてもらえないなんておかしいだろ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:38:12 ID:48bwT+qU
コロムビアは音楽配信には熱心な方かな…。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:52:30 ID:JoOcx+Sy
ユニバーサルはアメリカのiTMSオープン当初は参加してなかったはず。
だからソニーあたりが欠けても見切り発車もありうる。

>>324
コロムビアは過去の資産だけは豊富なので、旧譜で食いつなぐ商売を十数年続けている。
ハゲタカに買われてリストラしまくって、ようやく業績が上向いたようだけど。
ただ昔ながらの小売店とベッタリ体質だから、配信はやりたくないのが本音かな。
廃盤をRに焼くあーる盤とかいうサービスをやってるけど、
ネット直売じゃなくてわざわざ小売店を通して注文と渡しをやってるからね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:04:42 ID:y2FID9p/
アップルが日本のミュージシャンを皆引き抜いちゃえばいいのさ
実力があれば世界中で売ってくれる
いつまでも国内のレーベルにこだわる必要もないだろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:09:44 ID:aZ3B1bEk
>>324
残念、コロムビアなんてガード固すぎな方

音楽配信に熱心で精力的な大手って
実はソニー、東芝、ワーナー、エイベックスとかなんだよね…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:23:24 ID:pY/ltupW
鬼束ちひろは、海外のiTunesに曲を卸せないという理由で、SMAを抜けた。
だが、レコード会社は継続してユニバーサルにいる。

本家ユニバーサルは、アップルと最も仲が良いレコード会社。
U2の影響も大きいだろうが、アップルとは提携関係にあると言っていい(複数のアルバムを無料提供)。
日本版iTunes Music Storeに楽曲を卸さないということは、ほぼあり得ない。

東芝EMIはiPod CMソング特集をWebサイトで組むぐらいだ。
>>314 その例えじゃ、そもそもテーブルに着けないだろ。

ファーライフに至っては、↓
http://www.apple.com/jp/itunes/celebrityplaylists/halcali/

ソニーも、WMAでの配信を許可しているのだから、同じ立場のiTunesを断る理由は無い。

>>327
コロンビアの社長いわく「音楽は1曲100円で配信される時代が来る。映像など他のコンテンツで儲けるべき」。
これ去年末の「東洋経済 iPod特集(iTunes関連)」での発言な。だから、iTunes Music Store参加はほぼ確定。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:33:56 ID:pY/ltupW
×ファーライフ
○フォーライフ

ちなみにコロンビアの社長の理屈は、
「音楽配信は自社サイトでもうやってる」「音楽、ビデオ、映画の3本柱全てでしっかり儲ける」
というポニーキャニオンの社長の理屈とは真逆のものです。
ちなみに、ポニーキャニオン社長は日本レコード協会長。

>>319
つうか、反JASRAC側に民主党議員が出てきたのか。 ややこしくなりそうでやだな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:35:18 ID:q4aRLrgr
レンタル、レンタルってどんな音楽きいてるんだよ?
ろくなCD置いてねーだろ。>>66とか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:36:18 ID:mk7Kusca
えいべっくすは本当に節操がないな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:40:32 ID:ZqBoBmcJ
洋楽も150〜200円なのか!?
ワケ分からん!

もしそうなら直接USから買うまでだが。
iTMSカード入手が面倒だけど。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:44:02 ID:aZ3B1bEk
>海外のiTunesに曲を卸せないという理由で、SMAを抜けた。
卸せない??? 何を勘違いしたんだか
あれこれに手間がかかるのでレコ社とレーベルを統一しただけなのに
ユニバーサルで出してるのに、事務所がソニーって普通ありえんでしょ?

>ファーライフに至っては
フォーライフのネット配信への取り組み知ってる?

>コロンビアの社長いわく〜
コロムビアのネット配信への取り組み知ってる?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:52:55 ID:vASoWqZQ
あまりにも高いのでWinnyを常時起動して抗議をします
あまりにも高いのでWinnyを常時起動して抗議をします
あまりにも高いのでWinnyを常時起動して抗議をします
あまりにも高いのでWinnyを常時起動して抗議をします
あまりにも高いのでWinnyを常時起動して抗議をします
あまりにも高いのでWinnyを常時起動して抗議をします
あまりにも高いのでWinnyを常時起動して抗議をします
あまりにも高いのでWinnyを常時起動して抗議をします
あまりにも高いのでWinnyを常時起動して抗議をします
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:53:53 ID:fDW27DrQ
鬼束ちひろって、なんとなく病気で入院してるような気がしてた。元気なのか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:07:26 ID:k2eUe/OR
値段は200円でもいい、価格破壊しすぎも問題だから、、、
でも。。。。


エイベックスかよ!!!!!!!!!!!!!!!!


orz
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:08:21 ID:pY/ltupW
>>333

普通にあり得る。 そもそも二社には同時に入った。
本来であれば何の不都合も無い。

まぁ、鬼束ちひろはもういいとして、

その"取り組み"とやらは、なんか実ったか? iPodで聴けるようになった?
今回発表したエイベックスも自社で配信してるけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 03:05:30 ID:fDW27DrQ
>>337
この人が何を言いたくて何に反論してるのかさっぱりわからない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 03:06:59 ID:i11g/SJc
>>332
洋楽は買えないんだけど?
もしかしてiTMSは世界中の全ての曲が買えると勘違いしてる?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 03:07:54 ID:qmV9bhxw
>>336
エイベックスの後に他も追随するだろ。

CCCDの時みたいにw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 03:13:39 ID:fDW27DrQ
>>339
Moraみたいに日本のレコード会社がピンハネした上で販売するんでしょ。
別に洋楽が買えないわけじゃなく海外のレコード会社から買えないだけ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 03:13:41 ID:aZ3B1bEk
>>337
同時じゃない、一括してた東芝グループを抜けた後に
まずSMA契約をした、んでSMEに行くんだろうと思ってたら
何故か、ユニバーサルに行ったんだよw
んで、ユニバーサルとソニーじゃ今後面倒だから1本化しただけ
決してSMAだから卸さないとかそういう問題じゃないからw

取り組みってのは熱心さの事だ
今の日本の配信でその2社がどの程度やってると思ってんの?
コロムビアなんてポニーキャニオン以下だぜ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 03:33:52 ID:vASoWqZQ
Avexは洋楽の日本盤CDも結構出してるわけだが
MUSE以外全部クソだな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:02:26 ID:/ku4OJDE
おまえら、カスポッドの使い道ができてよかったね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:41:04 ID:DQYVWJfE
>>344
きみの使ってる携帯プレイヤーは何?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 06:05:37 ID:nSqgnnXL
iTMSのスペック
・一曲99セント
・AAC 128kbps
・ジャケット写真付き
・iPod転送無制限
・CD化ほぼ無制限(同じプレイリストで7枚まで)
・コピーはPC5台まで(PCごとの認証制/回数は無制限)
・CDやDVD、外付けHDD等へのバックアップ無制限
・紛失した場合の再DLは不可



物理的にCD買った場合に限りなく近づけてあるのが偉い。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 06:46:21 ID:ePGw81VB
ドコモは早くiPod、iTunesと連携が取れる携帯を出してくれ
折角アポーと提携?してるんだから勿体無いよ
まぁそんな事したら現在の着歌サイトは壊滅するだろうが
あんなぼったくり無くなった方が良い
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 07:23:29 ID:+SKWgA/t
>>346
とりあえず1曲99セントは実現しそうに無いな。
まあ日本の物価を考えればやむをえないか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 07:25:45 ID:hRkzNGIw
着うた層にはAVEX受けてると思うよ。
その辺にポータブルプレーヤー売りつけることさえできればねえ。

ここにいるひとは当てにしてないだろうしね。。。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 08:35:42 ID:0GaXyFuW
それで、スペクトルマンのテーマはどこのレコード会社が持ってますか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:41:25 ID:fHs/yrOU
アップルは200円てことについてなんかコメント出してないの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:14:36 ID:ML6OrmJs
>>319
ヨーダの影響力も弱まっていると言うことか

ところで、川内議員のブログで

>そして、その調達の中で毎年150億ぐらいを受注し、今後の民営化に伴い、
>益々受注金額を伸ばすであろうと思われるのが、日本IBMです。

なんで民営化されると日本IBMの受注金額が伸びるんだろう
論理がよく分からん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:15:24 ID:a9znCAOQ
素人は黙れ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:40:26 ID:MmigqlL+
アメリカにはレンタル店ってないらしいな。
だからiTMSが人気あるんだろ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:47:12 ID:uYQw9AXC
>さらに、アップルが日本で音楽配信に乗り出したがっている件に関しては、
>現在のアップルが言っている条件では、とても8月までには話がまとまらないのではないか、
>との見通しを示されました。

変な妥協はしていないみたいだな。よかった。

356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:49:55 ID:+SKWgA/t
>>354
日本は世界一レンタルが普及してるからな。
だから音楽配信はレンタルが扱わないニッチで住み分ければ良いじゃんと。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:52:00 ID:C7LNomdy
>>329
「JASRACは嫌いだが、反JASRACの民主も嫌いだ・・・・反JASRAC自民党議員 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ? 」
ってことかよw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 11:10:38 ID:Y4ve7C2O
>>346
この内容で1曲150円なら許す!
洋楽満載ではじめてくれ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 11:10:39 ID:PN2mGZOQ
全然関係ないけど、
TSUTAYAよりブロックバスターの方がええよね。
CDないけど延滞料もないしゲームソフトもレンタルできるし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 11:31:40 ID:5cUoAREy
おまいらもレコード会社の社員だったら原則、音楽配信なんかに積極的に
参加する気は起きないよw
AVEXは配信専門子会社のエイベックス・ネットワークが主体(新体制にな
ってそうなったんだろうね)だから今回合意にこぎつけたんでしょう、必達予
算も与えられてね。
他のメジャーメーカーは音楽配信の部署はあっても売り上げを気にして(売
り上げ目標があって)仕事している会社なんかいないよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 11:36:38 ID:FKdOoyAQ
配信の契約するのは下っ端社員じゃないけどな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 11:45:13 ID:pY/ltupW
>>342

だからお前は何が言いたいんだ。
ネット配信やるほどの規模もノウハウも乏しいレコード会社だからこそ、iTunes Music Storeに参加するんじゃないか。
世界最大手が参入するのがわかってて、自前で無駄金使うかよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:41:23 ID:wesV4/Cc
SONYははぶんちょでいいよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:04:14 ID:g8j2iK+c
AVEX人気なさすぎでワロスw

http://www.ninki-tohyo.com/direct/artistj-off/
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:05:44 ID:jmpM2J4V
>>7
ありがと^^
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:15:39 ID:FKdOoyAQ
moraってこれまで何曲売ったの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:27:38 ID:vQlNJZ+t
5曲くらい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:43:15 ID:jmORWTfL
幸せカキコ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:43:39 ID:NJcFjLV6
音楽配信サービスは便利だよね。俺も使ってるよ。
nyっていうとこだけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:45:22 ID:jmORWTfL
それ微妙に違うよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:38:20 ID:dPh5y1Ed
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:55:24 ID:RdmKlkuQ
エイベックスは社長が変わって中が変わったなぁ。
やはりCCCDが御家騒動の原因だったのだろうか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:21:26 ID:0CGkIvTw
avexクソクソ言ってる連中が多いが(確かにその通りだが)、
はっぴいえんどもスカパラもスケッチショウもここにいたりする。
まあ何にせよ態度をはっきりさせたのはいいことだ。
CCCDの時にはスカパラ買えなかったから、これでやっと聴ける。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:49:34 ID:YBAJ1zzF
もうエイベックスはCCCDじゃないしな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:21:58 ID:O3CMlMtJ
CCCDをやめたときに、かつてCCCDで出していたものをCDで再販してくれて
いたらもっと評価が上がったんだけどな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:19:04 ID:2jeObPpY
日本版iTMSは
はっぴいえんどとか吉田たくろうとか
懐メロ系がバカ売れしそうな予感がする
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:05:11 ID:ElZBqwqo
avexは神
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:06:57 ID:ElZBqwqo
洋楽は1年間くらいレンタル禁止期間があるだろ。
どうせお前らはアニソンしか聞かないだろうけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:25:37 ID:pY/ltupW
レンタルじゃないぞ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:51:30 ID:fndS2/gZ
avexって今、試験的に24bit96KHzのロスレス配信してるよな。
この流れが広がれば一曲あたりの単価がCDと同じくらいになっても買っちゃうな折れ。
PCオーディオにそこそこ金かけてるんで。
avexの曲は要らんけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:25:00 ID:ak3NC/Dh
株式銘柄】エイベックスが高い、アップルに楽曲提供で合意
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read?f=200507151544
エイベックス・グループHD (7860) が一時、前日比68円高(3.95%)の
1790円まで 上昇。
同社が前日14日にアップルコンピュータの「iTuneミュージックストア」
向けに 楽曲を提供することで合意したと発表したことが手掛かりとなった。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:26:06 ID:pY/ltupW
なぜもこう、どこもこれもサービス名を間違えるのか。

あいちゅーん"ズ"だっての。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:28:43 ID:ryYGrY6b
エイベックスって例えば誰がいるの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:32:48 ID:ryYGrY6b
みんな200円らしいけど、俺は350円貰うよってのは無し?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:39:46 ID:l/mtxfcD
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:45:21 ID:ZVc6pM7I
>>372
CCCDじゃなくて千葉氏の利益なんたら取引ってのが原因。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:13:27 ID:c63U8A2v
>>376
売れるわけない。
iTunes Music Storeといえどもビジネスと言えるレベルの実績が出るのは
新作だけ。
こういう音を買う人は手間をかけてでも中古をオークションや中古盤店で探
したり、通販でCDを買うよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:14:26 ID:sjhPwmnq
>>385
OLIVIA結構評価してるけど最近沈黙してたよね。
あと小錦いるの藁他w

キモはバーゲンプライス曲とiTMSJオリジナル音源かな。
本国じゃiTMSオリジナル音源結構あってうけてるね。
Coldplayなんか新作iTMS用のAd編集してで大々的にアピールしてるし。

あとビデオクリップや映画予告編、ポッドキャストや音声本もシームレスに見れたり購入できるのが強みだと思う。
クソラックと取り巻きレーベルは談合してる場合じゃないと思うんだけどなw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:16:57 ID:sjhPwmnq
>>387
断定否定してる時点で頭固そうだね。

手間をかけて中古やオークションや中古盤で探して買うのが
メンドクサイって人の方が多いって事考えないのかね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:38:25 ID:c63U8A2v
>>381
これって株価対策で先にIRを出したような気がする。
日本でのiTunes Music Storeの開始はある意味センセーショナルな話題だから
相手との同時発表で盛り上げるのが普通だけどね。
株をやってる俺としては、そろそろ2Q、4〜6月の実績が発表されるからマイナス数字
が出てくるので株価下落を最低限に抑えるために予め情報で上げておく為なのではと
勘ぐってしまった。
因みに同じく名前の出ていたコロムビア・ミュージックエンタテインメントは無反応(1円上
がったのかな?)w
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:44:03 ID:oYUBB0c0
iTMSはiMixとかあってレコード会社が考えてきたパッケージングとは異なる曲が売れる可能性が広がる
旧譜、新譜ともにいい影響があると思うよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:46:27 ID:bOOv5c58
よく知らんけど、それって音楽配信全体にいえることのような、、、
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:04:05 ID:ian5n4MX
>>391
俺はiTunes Essentialsが好きだな。
アーティストの代表曲とかジャンルごとの代表曲をまとめてるやつ。
名前は知ってるけど、あまり聴いたことの無かったアーティストやジャンルの曲なんかを
聴いてみたいって時に結構便利。
こういうところからどんどん買いたい曲の範囲が広がって行くし。
リスナー側にも売る側にもうまい仕組みだなと思うよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:40:06 ID:c63U8A2v
レコード店のことを考えなければ、1曲100円でiTune Music Store開始時に全国6大
都市で一斉にアップルとレコード会社の営業・宣伝スタッフとともに街頭キャンペーン
を大々的にやれば音楽の聴き方の新しいムーブメントを一気に作り出す事が可能な
んだけどね・・・。
とにかく音楽業界は強烈なインパクトを持ってファンに再アピールしないとマズイ状態
だよね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 02:30:03 ID:oYUBB0c0
>>392
ほんとはね
でもMoraとかで買ってみればわかるよ
iMixとかEssencialsに該当する物がなくてただCDを選んでるだけの感じになってるから
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 02:51:14 ID:D0GM7otF
つい一ヶ月ほど前のリーク記事では、「1曲150円」だったはずだが・・・・・・('A`)
いつのまにか「200円」などという恐ろしい数字が出てる・・・

日本以外の全ての国で1曲100円程度で売ってるということは、その価格が適正だということだ。
それなのに日本で200円で売るということは、JASRACの取り分って一体・・・

五公五民・・・・これじゃまるで封建時代じゃないか?
JASRAC恐ろしや・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 03:07:10 ID:d+GIlcp2
iPod買うようなキモオタはアニソンしか聞かないから・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 03:54:09 ID:sjhPwmnq
>>397
>キモオタはアニソンしか聞かないから・・・
リバーとかRioとかネットウォークマンとかmローブ好んで買うあなた達の事ですか?w


↓この人達、キモオタのアニソンしか聞かないんだ。ふーん、
ttp://www.scrye.com/~tkil/misc/ipod-chickie.jpg
ttp://www.usm.edu/union/prize/iPod%20Winner%20thumb.png
ttp://diarynote.jp/d/36782/20041220.html

な訳ねーだろ、このキモデブアヲタめw >>397
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 04:13:06 ID:IfSdWI7t
>396
JASRACの取り分じゃなくてレコード会社の取り分じゃないの?
CDもDVDも海外の倍くらいするじゃん。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 05:23:41 ID:d+GIlcp2
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 05:25:19 ID:5YN9qRLs
>>397
オタは多分P2P使うから。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 05:39:54 ID:PBA+THlR
>>396
( ^ω^) ………。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 08:24:57 ID:bOOv5c58
その価格が適正かどうかは別にして、他配信社にそろえたらスタートが
200円って別に驚かないけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:37:58 ID:oYUBB0c0
日本の曲を海外のiTMSで買えるようになるのかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:39:21 ID:qrLaKlpe
>>404
日本のアニソンが買えるようになったら海外のアニオタにとって天国だなw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 12:04:05 ID:hvUQw41S
だろうなぁ、抜け道で他国配信使う方法が普及したら困るもんな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:23:20 ID:fY5lRJ8g
日本のコンテンツなんて無料DLが当たり前だろ?
アニソン、エロゲー(HENTAI)なんてタダでDLが当たり前。
今更金払う馬鹿がいるとは思えん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:35:48 ID:rXb2p5V5
>>396
CDが普通に欧米の倍で売られている日本だぜ?
音楽配信が欧米より高くなるのは当然じゃん
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:51:30 ID:YmGrrBer
>>407
日本人じゃない人乙
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:54:27 ID:zoC6Ji/2
>396
JASRACの取り分は1000円以下なので7.7円。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:55:55 ID:oYUBB0c0
>>408
再販で保護されてるCDと再販対象外の配信を一緒にしてはいけませんよ
412かすラック:2005/07/17(日) 16:10:34 ID:vnjBc8ls
再販制による統制価格制度
コピーしない購買者に負担を負わせる賦課金制度
JASRACの取り分が一番多い楽曲使用料徴収制度

これらを全力で死守します。

JASRACの古賀政男一族の同族支配は永遠不滅です。
反旗を翻す者は小林亜星のように抹殺します。
音楽の質なんてどうでもいいです。



413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:17:54 ID:XoTAmSG1
>>412
確かにその通りだが、JASRACはそもそもiTMS開始に反対はしていない。
手数料が取れるなら別に構わんよ、って態度。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:19:09 ID:c63U8A2v
>>417
カスラックの仕事は確かに作詞・作曲者の権利(利用料を徴収する)を確保で
きる仕組みになっていればあらゆるところで使われるのは大歓迎の団体。
しかし、その使用料が糞高いんじゃないの???
音楽配信の場合、この使用料はレコード会社が支払う。
ヒットさせるために汗水流すコストを負担するのはレコード会社なんだから
レコード会社が直接関わるビジネスの使用料は安くするのが当然じゃないの?
その代わり、カラオケや着メロは他人のフンドシで儲けているだけだから思いっ
きり高くてもかまわんぞ!
415414:2005/07/17(日) 22:20:44 ID:c63U8A2v
間違えた!
× >>417
>>413
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:25:06 ID:c63U8A2v
米アップル、車内で「iPod」利用へ日本で提携拡大
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2005071607905ea
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:27:21 ID:MAZlV8vy
>>412
> JASRACの取り分が一番多い楽曲使用料徴収制度

詳しく
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:35:18 ID:hvUQw41S
>>416

日経は熱心だな。
だがわざわざその記事を書くためだけに日経がアップルに取材したとは思えん。
おそらくiTMS開始に向けた具体的な期日などの予告がなされたのでは。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:04:39 ID:59JJ3/7B
【日本の街宣右翼の正体】

「愛国」という言葉を聞くと、右翼団体が不気味な黒塗りの街宣車に乗り、
公衆の迷惑も考えず大音量で軍歌を流し、または大声で怒鳴りちらして
いる姿を想像する人が多いだろう。

しかし、イギリス国営放送BBCによると、 実際の構成員は国粋主義者とは
相容れない筈の韓国、朝鮮人が90%を占めていると指摘した。
これが街宣右翼がいざ北朝鮮による拉致問題や竹島問題になると何も言わ
ない理由である。

彼らの真の目的は【愛国心や右翼に対する悪いイメージ】を国民に植え
つけることにある。

主義主張はともかく、たくさんの人々に威圧感を与える街宣車に乗り、
誰が聞いても騒音にしか聞こえない音量で軍歌を流したり、大声で怒鳴
り散らしたりすれば、 人々に主義主張を理解してもらうどころか、
イメージを落とすだけなのは分かりきっている。

つまり「愛国者」のイメージを落とすことが街宣右翼の目的である
420?@:2005/07/18(月) 00:12:09 ID:WWxHXNn2
CDがチャートにでてくるような新譜しか売れてないってのはウソだよん。
HMVやタワーの客の平均年齢は30歳を大きく超えてるし、レコマンドもののほうが総体としては売れてる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:26:05 ID:Twq/N6wV
『マシンハヤブサ』の主題歌が聴きたいのだが売ってくれるかね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:29:26 ID:AGIf+FAL
>>414
JASRACの取り分は情報量の7.7%だし、糞高いっていう程でもないんじゃ?

>音楽配信の場合、この使用料はレコード会社が支払う。

支払うのは配信してる業者じゃないの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 04:32:15 ID:BtExIvqp
アイチューンズ株式会社は公式サイトも持ってないのか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 04:37:34 ID:aMSYlsfE
>>421
水木一郎のCD買えよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 05:02:46 ID:432PqMpp
守銭奴の糞ベックス死ね。
あれだけ圧力かけたくせに、ボケが
TRFブームは去ったんだよアホ!!!いつまでやってんだクソ虫
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 06:08:29 ID:8xnVXz5A
iTMS 499,910,000曲突破しましたよ。5億曲突破までもうすぐage
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 06:53:50 ID:8xnVXz5A
iTMS 5億曲突破 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 08:18:47 ID:hrtnVh6W
99セントにしる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 08:20:29 ID:hrtnVh6W
Rhapsodyとか無茶苦茶安いよな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 08:26:51 ID:tVDVC/3a
アメリカの場合・・・自宅からCD屋まで遠い、ネットで買ったほうが便利!!
日本の場合・・・・・すぐ近くにCD屋があるから要らない。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 08:49:01 ID:9QvIMbDw
>>430
24時間開店していて、欠品もないCD屋なんて、見た事無いぞ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:47:49 ID:dVF27uxY
150円と200円ってすごい差だと思うわけだが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:06:59 ID:E1JUROhi
問題はアルバム一枚いくらになるかだな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:07:09 ID:Jxim/zKv
そもそも小売り価格を決めるApple側からコメントがとれないのに何故価格を記事にできるのかわからん
日経は価格カルテル推奨ですか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:17:41 ID:Ae/mLLF+
3000円割る15曲=200円
3000円割る10曲=300円
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:22:41 ID:Up33jj/w
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:35:19 ID:hwwmIquO
カスラック氏ね!

誰が買うか!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:12:49 ID:AoKsHgwR
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:15:23 ID:K1nFWMVa
>>389
そんな人はネットでも探そうとしないよ。
>>411
配信販売にも適用されるよう法改正される可能性大。

440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:19:58 ID:Jxim/zKv
>>439
>配信販売にも適用されるよう法改正される可能性大。

立法趣旨から言って無理だよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:42:29 ID:07KrwZkT

500000000曲突破だよ。w

http://www.apple.com/itunes/500million/
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:44:03 ID:3aoUUZ+i
>>422
>糞高いっていう程でもないんじゃ?
CDの場合は6%のはずだし、メーカー側から言うといわゆる2次利用と考え
て当然6%以下か、同じと主張したかったはず。作家側から言うとこれからはCD
ではなく配信がメインとなってしまった場合は不利になるのでブツブツブツ・・・・な
どという過程で決まった比率。
さらには作家にはいたるところでの使用料が入るがレコード会社は基本CD1枚(
配信曲1曲)売れて初めて収入になる。

>支払うのは配信してる業者じゃないの?
ライセンスされる場合にはそうなるけど、今の配信ビジネス・モデルは
CDをレコ店が販売しているのと同じ形式で配信会社が販売手数料を
得る形。ライセンスの形態をとることが出来るならアップルが1曲100円
にするなど自由に販売価格を決められる。
ライセンスは莫大な費用を強いられるだろうし、レコード会社も認めないでしょう。
アメリカでのiTunes Music Storeはライセンスなのかもしれない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 12:25:47 ID:3aoUUZ+i
>>435
どう考えても邦楽CDは異常に高いな!
単純計算するとアメリカの場合、CD1枚が約10$〜12$で買えるから1曲あたりで計算
するとiTunesで1曲99セントで売ってもレコード会社はデメリットにはならない状況には
なっていると思う。
例:Mariah Carey / The Emancipation of Mimi(14トラック収録) 
  アマゾンでの価格:10.99$
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:06:24 ID:07KrwZkT
iTunesのダウンロードサイト飛んでる?(汗
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:07:00 ID:Ae/mLLF+
売れる枚数を無視して値段を語ってもねw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:21:56 ID:GPaVFHZD
>>445
高いから売れないんだけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:28:43 ID:AoKsHgwR
>>446
それもあるかもしれないけど、単純に流通販路の幅と大きさが違うんだよ。
言語の問題もちょっとある。

アメリカ→ヨーロッパ、日本
に流通させるのは簡単でも、

日本→アメリカ、ヨーロッパ
は難しいってこと。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:34:31 ID:Jxim/zKv
国内のCD市場が縮小してることは価格と関係あるよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:44:42 ID:AIAUPyJ8
>>448
具体的に
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:53:54 ID:mOFAVDhp
値段が安ければもっとCDが売れるなら、ブックオフのCDコーナーに
いつも人がいないのはどういう理由なんだろうな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:58:49 ID:FQuPyU/9
>>445.446.かなり変わるだろう、そのへんは、始まれば。
>>来年の今頃は具体的になるだろうな、オニが笑う?オニが怒る?
もう、時代の流れだから、時の流れに身を任せ〜
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:31:41 ID:S/INNFXv
>450
ブックオフのCDの値段は高過ぎというわけさ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:03:50 ID:GbE/EcCk
>>450
ヒント:Winny
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:25:37 ID:GUmJ9fuf
CDなんて売れないよ。
買い行くのめんどくさいもん。
おうちでネットからダウンロードの方が楽。

Winnyのことじゃないよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:34:10 ID:5Nve+FEc
>>70
>1ダウンあたり7.7円か7.7%のいずれか高い方。
そのとおり

http://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/royalty/royalty.pdf
「広告料等収入の有無にかかわらず、1曲1 リクエスト当たりの情報料の
7.7%又は7 円70 銭のいずれか多い額に月間の総リクエスト回数を乗じて
得た額とする。」

JASRAC工作員が必死だが、JASRACにとって、100円より200円のほうが
短期的な収入は倍になる

JASRACの収入は、100円だと7.7円、150円だと11.55円、200円だと15.4円

レコードの場合は6%か8.1円のいずれか高いほうだから、それにあわせるな
ら105円までは許せる(7.7%が8.085円)が、それ以上はぼったくり

さらに腹のたつことに、着メロは7.2%か5円の高いほうなんだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:02:15 ID:GPaVFHZD
>Apple、ビデオ対応iPodや、ミュージックビデオを9月より発売?

>iPodloungeでは、Apple Computer, Inc.が、iTunes Music Storeを通じて販売する
>ミュージックビデオのライセンスについて、大手レコード会社(Warner、EMI、Unive
>rsal、Sony BMG)と交渉を行ったとThe Wall Street Journalがレポートしていると伝
>えています。Appleは、あるエンターテインメント業界の幹部に、9月までにビデオ対
>応iPodを発表できるだろうと語っており、早ければ9月にも1.99ドルでミュージックビデ
>オを販売するかもしれないとのことです。さらに、Appleはレコード会社以外にも、
>テレビ番組のライセンスについてメディア企業とも交渉を行ったようです。

どうやら第5世代iPodは↑になりそうだね。となるとインテルのプロセッサかな?H264かな?
まだH264はハードウェアでもキツイのかな。HDじゃなければ大丈夫かな?

それにしても、また日本で使用出来そうも無い機能がiTMSに増えるな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:04:00 ID:FieHSEq8
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:14:31 ID:6dGDvN8E
これもクレカ決済か?それなら、カードが年齢的に持てない学生層には普及しないな。
今までどおりレンタルからコピーされるだけ。
せめてお財布携帯決済が出来ないとな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:20:48 ID:Zd3hZ9gx
まあ100〜150円程度なら買うな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:30:08 ID:fha/hrub
高いのは買わない それだけ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:38:32 ID:Jxim/zKv
>>458
ブリベイドとかあるでよ
日本でどうするかは知らないけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:39:35 ID:1oMeO+pj
向こうみたいにiTMSが日本でも始まるなら
クレカ決済だけじゃなくて、プリペイドカードも販売されるんじゃないかな。
こっちのほうが気楽だし、俺自身もプリペイドカード買おうと思ってるんだけど。
(さもないと歯止めが効かなくなりそうで怖いし)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:44:41 ID:5wfroScz
まあとりあえず音楽だけでも始めろや
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:45:04 ID:5Nve+FEc
>>458
>せめてお財布携帯決済が出来ないとな。
そんなふざけたもんが幅をきかせるのは、磁気テレフォンカードすらまともに
セキュリティ確保できない日本くらい

ちゃんとシステム設計しとけば、プリペイドカードで十分
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:09:05 ID:07KrwZkT
>>462

既に米iTMSプリカ使ってますが、やっぱり歯止めがきかなくて困ってるw
やっぱりプリカが良いと思うよ。偽造の心配も少ないし。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:59:51 ID:YFFqvTG6
>ちゃんとシステム設計しとけば、プリペイドカードで十分

おまい、おもしろいやつだなw

467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:26:19 ID:TdxwlZ/c
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:52:35 ID:IkOh0gOl

>>162
やっぱりポニーキャニオンかw
ここの会長はRIAJ会長だもんな。
これでRIAJにiTMS反対勢力が巣くっていたことがよくわかった。

エイベックスはエイベックス会長兼・前RIAJ会長を
パージし、iTMS導入の急先鋒に立ったと。


癌はRIAJだな。
輸入CDの時といい、ここは後ろ向きの脳梗塞集団ですね。



469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:00:56 ID:IkOh0gOl
>>456
PVはこのままレコ社との契約で大丈夫だろうけど、
テレビ番組なんかはフジ系列はありえないと予想。
RIAJ会長のいるポニーキャニオンはフジ系列。
TBSとかは十分にありえる。

映画とかなら権利関係は単純だから、テレビコンテンツよりも
配信の可能性が高いかもね。

S-VHS端子標準装備で是非とも。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:03:18 ID:IkOh0gOl
>>450
手にとって聴けないから。
ブックオフは立ち読みしてなんぼ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:08:22 ID:itIYem+9
ほしい音楽無いってのが事実だろ
あんまり音楽に関心が無い方だがそれでも自然に耳に届く曲が何曲もあった
最近は無くなったわけではないが明らかに少ない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:10:04 ID:IkOh0gOl
で、この日経の記事は今度こそ信用できるのかな?

雰囲気からいくと、エイベックスとはうまくいっているけど、
他がまだまだで、アップルの最終決断はまだという風にしか
読めないのだけど。

それと、洋楽のライセンスとか大丈夫なんでしょうか?
参入にしり込みしているレコ社が洋楽販売ライセンスを
手放さなくて、一部の洋楽まで巻き添えなんてことにな
っていたら怒るよ?

邦楽はエイベックスのみ。
洋楽はUSをそのまま全部。
値段はジュース一本と同額の120円。

これで十分だと思うけどな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:13:11 ID:cTMcBX5R
それで、みんなが歌で伝えたい事ってなんですか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:19:57 ID:IkOh0gOl
>>471
理想としては、テレビとかラジオで流れた曲の曲名をiTMSで検索し
たらほとんど網羅されていていつでも購入というスタイル。
迷う暇を与えずに曲を提供する環境の構築。

これで本来、音楽に関心が無く、まったくCDなんか買わないユーザーを
音楽に巻き込むきっかけができると。

ここが最大のiTMSの利点で、この利便性を徹底的に追求したのが
iPod 、iTunes、んで iTMS。


しかし日本の場合、欧米のようにiTMS層のニーズをCD購入に結びつけるのは
かなり難しい。

異様に高いですからねCD価格。
エイベックスはCDアルバムの値下げを実行しすることが
他のレコ社に差をつける最大の武器になるかと。
再販制度は定価を縛るものではないので、RIAJに気兼ねなく
ドカンとやったほうがいいと思う。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:23:46 ID:nSKADiHF
音楽ってのは官僚に嫌気した人が現実を訴える場なのですか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:24:31 ID:IkOh0gOl
>>473
面白いな。
歌で何かを伝えるのはアーティストの仕事だが、
2ちゃんねるでそう書くということはリスナーのみんなに
歌で伝えたいことを問うていると。

答えはこう。


「みんなが歌で伝えたいこと」
        ↑
これを題にして詩を書いて曲を作ればいいさ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:25:43 ID:8Kx6XGNs
理想を超えて妄想論で熱く語られてもですね…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:27:48 ID:IkOh0gOl
現実が現実とかけ離れた市場というのがあるわけで。
それを現実の器に引き戻すのは、理想ではなく努力だと思いますね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:29:40 ID:nSKADiHF
黒人は靴ひもでも音楽を奏でるですか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:36:06 ID:3ddIq/Y3
ここはなにげに良スレだな。2chのいい面が出てる、わりかし。

ここ数年、音楽好きの人間ほど、CCCDで冷や水浴びせられ、バリエーションのない
市場にうんざりさせられ、制限だらけの音楽配信に嫌気がさしてたからなー。

買う気はまんまんなんだけどな。買わせてくれないんだよね。
こんな市場も珍しい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:36:45 ID:muSBvABd
>>472

東芝からのニュースレターに、アップルは 8月14日頃に日本版 iTunes Music
Store 始める計画があるとか書いてあったそうです。
http://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/28152773.html
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:43:59 ID:IkOh0gOl
欧米でできていることが、なぜ日本ではできないのか?
という子供でも思う純粋な疑問がまずあり、
売れているアーティストのCDが横並びで馬鹿みたいに高く
自虐的市場を形成し続けるのはなぜか?
という疑問があり、
いちいちその疑問にかまっているほど暇じゃない日本人が大半であり、
結果廃れた音楽をiTMSが身近にし取り戻すだろうという流れのなかの
ニュースなわけです。

しかし音楽がいくらiTMSのおかげで身近になっても、
いくら着うたがダウンロードされても、
高いCDは高いまま買われることなく、欧米のような相乗効果は生まず、
流行の音楽が生まれても日本の音楽市場は衰退を続けるでしょう。

そんなの誰もがわかっていることだけど、なぜ日本ではできないのか?
と元にもどるわけです。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:48:53 ID:IkOh0gOl
>>481
HDDの東芝からなら信憑性もあるのかなぁ。

アップルはいつも発表が突然なので、ヲチですねヲチ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:59:31 ID:8Kx6XGNs
>>481
何故、日本でそのネタが出ないんだろうな
普通に記事に出てきて不思議でないし、漏れてもおかしくない
海外サイトのソースは未だに日経だからアテにしづらいと思われ

>>482
欧と米は分けた方がいいかと
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:01:40 ID:s8x5oQ1Y
この場合の東芝って、東芝EMIだろ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:05:33 ID:muSBvABd
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:12:05 ID:IkOh0gOl
ご存知のとおりiTMSスタートでCDの売り上げは右肩上がりに
なった国がある。イギリスの「欧」ですね。
米もiTMSとの相乗関係は定かではありませんが、
あれだけトレントだのなんだのと騒がれるP2Pファイルシェアリング
帝国アメリカであっても実は音楽市場は右肩上がりです。

世界第二位の音楽市場である日本は1位と3位が右肩上がりの中、
毎年毎年、市場が萎縮。

1位と3位の国のCD価格と日本のCD価格を比べてみると、
欧米というより、米英ですか、米英と日本でくっきりと差が出ます。

市場にとって価格設定ほと大事なものはありません。
欧米はその意味でひとつ。再販制度などで縛られている日本とは
まったく違う音楽にやさしい国々でしょう。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:12:18 ID:bcuUC8lO
>>486
うほっ、EMI 親会社?のギガビートの商売敵持ち上げてるw
コンテンツ会社は柔軟性が違うねw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:23:00 ID:IkOh0gOl
それともうひとつ。
エイベックスがこれをやってくれたら神です。

オンラインミュージック販売は再販価格制度の外にあります。
対象外です。

定価をやめましょう。売れているときは150円でもいい。
でも旬を過ぎたら価格を設定を下げてほしい。
これはリスナーにとっては大変喜ばしいサービスになります。

他のレコ社は絶対に無理だと思います。特にRIAJに近いレコ社。
価格のぶちこわし期待してます。

490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:23:52 ID:3ddIq/Y3
>>487
マーケットの大きさの差を無視できないと思うんだが…。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:26:46 ID:IkOh0gOl
>>490
だから1位と3位と、その間の2位で比較。

一位と3位とマーケット規模が違う市場でのCD価格は低い。
2位だけ馬鹿高い。

これで十分です。

ちなみにこれは国会で元RIAJ会長依田が吐いていたウソへの反論でもあります。
あの無責任な発言はいったいなんだったのでしょうかね。


このへんで。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:33:00 ID:nSKADiHF
こないだ、地エロ背負って桜島で騒いでる人が居ました
 
シモネタの歌はよくありませんよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:35:36 ID:3ddIq/Y3
>>491
いや、>>447ってことなんだけどね。
言ってることには大体賛成なんだけどさ。
あと、あえて言うと音楽は安くなったから買おうって思うもんでもないと思うけど。


ってもういないのね。
おやすみなさい。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:37:42 ID:IkOh0gOl
あ、ちなみにヒットチャートを占めている
アルバムCD一枚は日本円で

世界市場一位のアメリカで  1200円前後
世界市場三位のイギリスで 1700円前後 

当然市場三位の国、日本ではその間の1500円とか、、、
あ、輸入版がこんなもんかな。

しかし、、、、、、、、ま、絶句ですね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:41:18 ID:IkOh0gOl
じゃもう少し。

音楽市場ってのは生き物のようなもので常にリスナーとアーティストが
支えあい、リスナーの中から次のアーティストが生まれます。
音楽を学習するためには、その教材が手に入りやすいことが一番です。
価格は当然安いほうがいい。

また、身近であればあるほどいい。

音楽の裾野を広げる第一歩は、リスナー、もしくはこれからリスナーになり、
ひょっとしたらアーティストに育つ人に、


「たっけぇぇぇぇぇええええええええええええええ」と思わせないことが
第一歩だと思いますよ。

ほな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:44:05 ID:IkOh0gOl
>>494
修正

○当然市場2位の国、日本ではその間の1500円とか、、、
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 05:01:54 ID:3ddIq/Y3
>>494-495
いや全くその通りだけどね。
ただ、たかだか1億人程度の日本市場と、USA2.8億+EU約5億(多分)の市場を
単純に比べるのはどうかなと。カナダとかヨーロッパ全部入れたらもう2億ほど多いね。
日本発の音楽もあちゃらのマーケットで普通に流通するなら同じ条件だけど、
残念ながらそうなってない(>>447)。

私だって去年、RIAJが日本盤CDの逆輸入(ついでに日本盤の存在する洋盤全部も)を
止めようとした事件を忘れてるわけじゃないよ。
その時「逆輸入禁止が法制化されれば値下げの努力をする」って言ってたこともね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 05:22:53 ID:3ddIq/Y3
ていせい

× たかだか1億人程度の日本市場と、USA2.8億+EU約5億(多分)の市場
○ たかだか1億人程度の日本市場と、USA2.8億+EU約5億(多分)+日本1億の市場

ではおやすみなさい…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 05:33:32 ID:xSA+dk6D
あのー邦楽なんていらねーからさっさとはじめろよボケ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 05:36:40 ID:03YPVo34
>>497
>日本発の音楽もあちゃらのマーケットで普通に流通するなら同じ条件だけど、
つ【パフィー】
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 05:52:17 ID:YMuP7j2T
>>497
日本発の音楽があちゃらのマーケットで普通に流通する場合は
あちゃらだけ値段が安くなります。
日本はお値段そのまま。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 06:11:23 ID:s8x5oQ1Y
おいらはパフィーのアルバムを9ドルでダウンロードした。
ウタダの国内未発売曲も99セントでダウンロードした。   ・・日本でだと、。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 06:35:30 ID:8Kx6XGNs
インポートとライセンスとでは違うでしょうな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 07:23:35 ID:3ddIq/Y3
起きた。

>>500-501
いや、Puffyみたいな例外について言ってるんじゃなくてさ。
いわゆる「邦楽」と呼ばれるもの全般が、海外ではリリースされない構造のことを
言ってるんです。
「邦楽」が最初から10億の流通を相手にするなら、当然安くなって然るべき、というか
(それこそ法律で規制しない限り)安くなるのが資本主義の原理なんだけどね。

ちなみにBuffalo Daughterのアルバム「New Rock」で調べると、あちゃら盤は
16$とやっぱ安いですが、日本からの輸出盤(=日本でのみ発売盤。US盤+2曲収録)は
32.5$でした。
多分これも向こうにとっての例外扱いなんだろうなー。
http://www.amazon.com/exec/obidos/search-handle-form/002-0888291-1982443

では出勤…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:09:48 ID:xJqGorQg
>>504
>いわゆる「邦楽」と呼ばれるもの全般が、海外ではリリースされない構造のことを
>言ってるんです。
リリースすりゃいいじゃん。
アップルに頼み込んで、iPodで。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:35:53 ID:3ZCclUeJ
>>493
>あと、あえて言うと音楽は安くなったから買おうって思うもんでもないと思うけど。

米iTMS使ってみてるけど、やっぱり1曲 $0.99っていう価格設定の魅力は大きいよ。
ちょっと気になる曲試聴してみて、あーどうせなら1曲聴いてみたいと思って
ポチッと気軽に買えてしまう。で、ついでに他の曲も聴いてみるか・・・とか
関連するアーティストの曲も・・・とか言ってるうちにあっという間にプリカの残高が・・・

やばいですよ。早く始まってほしいけど、始まってクレカで買えるようになっちゃったら
確実に家計を圧迫しそうで怖いよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:23:14 ID:KNLdTb0f
日本人で、海外である程度売れたのって、
「上を向いて歩こう」とYMOと少年ナイフとパフィーとピチカートぐらい?
寂しいなあ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:24:38 ID:gj5KSrlL
ぽけもん
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:26:17 ID:Gyca+MJV
テイトーワ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:29:53 ID:+J/qk6ji
>>507
あと宇多田と…布袋もだっけ。

iTMS、英語版のドラゴンボールやおじゃ魔女の主題歌があってワロタ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:32:49 ID:Gyca+MJV
宇多田は撃沈
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:37:22 ID:VGoE0wdZ
映画DVDでの比較。今の時点で売れ筋のね。

イギリスは日本円で3000円ぐらい。日本でも3000円くらい。
アメリカは激安で2000円。

物価はイギリスよりも日本のほうが高いはずですから、
日本のほうがイギリスよりも高くなるはずなのに、
DVD価格はUKとJPはほぼ同じ。

日本のDVD価格は世界と比べても適正価格化がちゃんと進んでいって
いいでしょうね。

ここで、邦楽に関して色々いうよりも、日本でライセンスを取って日本の
レコード会社から発売されている洋楽の価格の嘘を。

まず物価の違いでUKとJPの正規販売洋楽アルバムに差があるというのなら、
ほとんど同じ条件である映画DVDの価格もイギリスと日本で差があるはずです。
しかしイギリスと日本の映画DVDの価格はほとんど同じ。
音楽CDアルバムの価格差はUKで日本円にして、確かに>>494 1700円前後
日本の音楽CDアルバムはなんと3000円オーバー。
これは驚いたことに映画DVDとほとんど同じ価格です。

日本の音楽CDは適正価格化がまったく進んでいないと思いますよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:44:06 ID:LnKSvMG0
しかしレコード会社も音楽プロダクションも経営は苦しい。
レコード会社はどこもかしこもリストラの嵐。
ごく一部の売れっ子が大勢の赤字アーティストを補填する構造は昔から変わらず。
音楽プロダクションは当たればでかいがまず当たらんので細々と個人商店。
制作費は年々減って行く一方。
どこが金を取ってるんだ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:45:00 ID:t3yH74gF
iTMSでいいな〜と思うのは例えばコレ。
ttp://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewMix?id=67631976&wm=4

モーラだろうがコネクトだろうが着ウタだろうが、こういうセレクトは日本じゃ絶体にムリ。
アーチストがいないとかレーベル越えの問題とか需要がないとかじゃなく、
何曲売れるとかいくら儲かるとか目先のあぶく銭ばっかり追っかけてて、
音楽好きを納得させるだけのサービスを提供しようという発想そのものが存在しない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:48:57 ID:vrFPCKAA
WIN版のiTunesをもうちょっとお行儀よくしてくれ>アップル

これ入れるとiPod以外のUSB機器が軒並み認識しなくなる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:50:02 ID:VGoE0wdZ
なぜ日本はこんなに音楽CDが高いのか?
これは適正価格化が妨害されているからという答えでいいです。

その一つが再販価格制度という独占禁止法スレスレの文化保護
関連の法。
それから、レコ社を纏めている法人であるRIAJと各種団体との
癒着。特にプレス関係との癒着はひどいものです。安いプレスで
CDを売ろうとしても、この団体が口を出す。業界みな兄弟、抜け駆
けは許さない。
もう一つがやはりジャスラックの圧力でしょう。
CD価格を下げれば、パーセンテージでぼったくるジャスラックの最終利益は
下がります。

この人々の頭の中には、価格を下げると購買意欲が上がり、結果的に
売り上げは上がる。などという考えはありません。
音楽を買う層は限られている。価格を下げても売れる枚数は変動しない。
という市場を活性化しようなんて意識自体がまったくない存在ですから。

iTMSは日本でも成功するでしょう。
しかしその相乗効果が音楽CDに波及することは、音楽CDが異常価格で
ある限りありえないと私も思います。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:52:16 ID:QJjSu/bC
>>515
うちは問題ないが……IEEE1394カードでも差して、iPodはそっちで使ったら?
1394のほうが速いし。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:03:14 ID:VGoE0wdZ
>>513
基本的には金を取ってるのがどこかというより、
まずは売れないのですね。まったく売れない。
アーティスト単位、レコ社単位、販売店単位、業界全体単位、
CD、特に日本のヒット曲はまったく売れなくなりました。
当然、売れないと金の周りは悪化する一方です。

原因は、
・品質(この場合は音楽の質)が悪い。
・定価が他の商品と比較しても適正化されているとはいえない。

この致命的で誰でも知っている原因の為です。
そしてこの原因を生んでいるのが、まずはレコ社自身であり、その関連
団体RIAJであり、過度に著作権を振り回し音楽文化自体を衰退させる
ジャスラックであり、それらをひっくるめて業界全体の性である。
つまりは業界の自業自得です。




519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:04:02 ID:gA7Bv1q1
なぜ癒着横並びが横行するのでしょう。
俺はモンスーン気候が関係してると思います。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:06:15 ID:mpWkJ5lg
>>515
うちのiTunesはいたって普通だけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:08:06 ID:VGoE0wdZ
日本へのiTMS襲来は音楽ファンを復活させるでしょう。
でもこれが音楽業界、音楽市場にとってどのくらいの効果を生むか?

カラオケは客足がもどる可能性はあります。iTMSでダウンロードし
iTunesやiPodでいつも聴いている曲は歌いたくなる。

着うた
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:09:00 ID:kLi6nt7A
>>513
> ごく一部の売れっ子が大勢の赤字アーティストを補填する構造は昔から変わらず。

アーティストと呼ばれる以上、他人の創造物の売り上げで飯を食う程侮辱的な事は
ないと思うが。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:18:07 ID:8Kx6XGNs
キルビル2       米14$、英9£、日本4000円
コンスタンティン    米21$、英14£、日本3100円
Mr.インクレディブル 米18$、英10£、日本2300円
アレキサンダー    米16$、英15£、日本4000円
アビテイター      米19.5$、英14£、日本4000円

ミリオンダラーベイビー 米19.5$、英12£、日本未発売
ヒッチ        米19$、英12£、日本未発売

最近の大作はこんな感じですね、2003年より前になると廉価盤になる感じ
海外ドラマだともっとエグイですね…

24(3シーズン)   米55$、英35£、日本20000円???

なので、>>512の言い分はちょっと無理があるんではないかと…
日本の方が梱包?、そういうのがしっかりしてるのかもしれないですけどね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:19:13 ID:VGoE0wdZ
>>521続き

着うたのダウンロードは横這い。

CDは少しだけ売れるかもしれませんが、150円から200円で手に入れた一曲から
そのアーティーストを支持し、アルパム購入にたどり着く、その間にまずは
CDアルバム3000円の壁が立ちはだかります。
それから、CDアルパムの中にあるどうでもいいような曲の割合が邦楽の場合は
元々高いですから、結局はiTMSで欲しい曲だけをダウンロードし終わる可能性が
あります。

更に、日本ではシングル先行発売という世にも奇妙な販売形態ですから、
ヒット曲をiTMSでダウンロードしても、アルバム発売ははるかに先。
サイクルが早い現在において当然アルバムの購買意欲は激減します。

結論からいうと、日本でiTMSが始まっても
・CDアルバムは今までどおり売れない。
・CDシングルはiTMSに取って代わり売り上げ激減。
・カラオケが少し流行り、著作権料収入が上がる可能性がある。

他はこれまでと同じ。

525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:28:57 ID:VGoE0wdZ
>>523
またそういうことを。ここはインターネットなのでそういう誤魔化しは通用しませんよ。

いいですか?
では条件を出します。
UK JP そしてUS。この3つに跨り、各国で映画DVDを販売をしている
同一企業の価格設定を[売れ筋の同一商品]から比較しなさい。


JP
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/489986/249-2058749-6789963
US
http://www.amazon.com/exec/obidos/subst/home/home.html/102-1684814-6795309
UK
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/tg/stores/browse/-/welcome/468294/202-2292240-3508603

為替レート。
http://quote.yahoo.co.jp/m3?u


そうそう。
消費者に嘘をついて嘘の価格を設定し、消費者をだます。
果てはCCCD関連では消費者を犯罪者呼ばわり。
このCCCDの性で離れていった客がどのくらいいるか調べたほうが
いいですよ。しかし、これを調べると業界内で責任を取らないといけなくなる
親方様の方々が多数排斥されることになる。
ありえませんね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:32:51 ID:xJqGorQg
>>518
>原因は、
>・品質(この場合は音楽の質)が悪い。
>・定価が他の商品と比較しても適正化されているとはいえない。
ラジオやテレビの音楽番組でがんがん曲流してたのも、売れ行き促進に効いてたん
じゃないかな?

出し惜しみしたほうがCDが売れるとおもったら、逆効果だったと

P2Pがもっと一般化したら、売れ行きは回復するんじゃない?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:36:18 ID:Ya6U6e6p
>>522
当たり前の現実。

アーティストとかぬかしてても、
ほとんどの奴は給料制w
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:36:31 ID:2VTk5+sH
幸せ享受カキコ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:37:19 ID:dko/h8Dx
>>525
各国のamazonが同一企業だと思ってるわけか…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:41:14 ID:MvcvRECu
しかし高いよ!!
この値段じゃ普及しないね
まぁ〜マニアや金持ちは買うけど、一般の人はひく値段だよ
日本じゃ色々大変なんかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:42:05 ID:VGoE0wdZ
>>526
メディアミックスはあたりまえになりすぎ、モー娘でいくところまでいき、
崩壊しました。番組タイアップでも、そこらへんのCMと同程度の
低い効果しかあげてないと思います。


P2Pの一般化はすでに頭打ちです。
これからP2Pユーザーは増えては減り、増えては減りを繰り返し、
これ以上一般化することはないと思います。

要因は
・セキュリティー的な問題の自己解決とそのスキル獲得の困難さ
・クエリ妨害業者の一般化
・摘発による抑止効果

この3点。

532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:46:36 ID:VGoE0wdZ
>>529
>例

と書いたのですが。
一番わかりやすいですよアマゾンは。
条件が同一企業で同じですからね。

これで大事なのは、日本の映画DVDは世界と比べても馬鹿みたいに高くない。
ということが誰にでも理解できるということですか。

しかし、日本のCDは世界と比べて馬鹿みたいに高いということも簡単に理解でき、
映画DVDは世界と比較しても適正価格だ、なのに音楽CDは何故こんなに高いのか?
という、はてなまーくが浮かばない人は、どっかおかしな人か業界の保守的な馬鹿の
どちらかでしょうね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:47:19 ID:XTDeE5tf
なんか3流コンサルみたいなのがお花畑のようだな(w
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:49:32 ID:8Kx6XGNs
>>529
すいません、僕はアマゾンで算出してますw

523に補完すると

ハリポタ(アズカバンの囚人) 米13$、英9£、日本3100円
ボーンスプレマシー      米14$、英8£、日本2700円

です

スターウォーズの新しいBOXは米45.5$、英29£、日本6500円ですね
値段の格差が少ないのは、旧盤の焼き直しだから出来たのかな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:49:49 ID:VGoE0wdZ
私が音楽業界をコンサルタント?

ばかいっちゃいけませんよw
消費者を騙し、消費者にそっぽを向かれた日本の音楽業界は
これからも確実に衰退するという証明をしているだけです。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:52:57 ID:/nu/5rGa
衰退要因は腐るほど列挙できても、活況要因は無いに等しいしな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:53:51 ID:MzFZ/TY4

http://blog5.fc2.com/dontleaveme/

↑マジワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:53:52 ID:X3WdmOom
仮に高くても若年層に金と時間があればコンテンツビジネスは成立するんだが、
もはや難しいだろうな老人と子供相手では。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:55:28 ID:VGoE0wdZ
>>534
比較していけばわかりますけど、音楽CDはイギリスで日本円にして1700円前後。
日本では3000円オーバー。これは間違えないことですね?

比率はUK対JPで 17対30 
これが物価の性だというのなら、映画DVDでも1.8倍の価格が予想できます。

しかし現実は、そんな無茶苦茶な価格差はないわけです。
日本のほうがイギリスよりも安かったり、イギリスの方が日本よりも安かったり、
日本だけが常に1.8倍高い音楽CDのようなことはないわけです。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:55:36 ID:xSA+dk6D
3000円で10枚売るより
1980円で100枚売れよ
売れば変わるさ糞体質が
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:59:23 ID:S52I5CM7
>>540
3000円→1980円にすると10倍売れるようになるという根拠は?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:03:10 ID:VGoE0wdZ
最後に私は何がいいたいかというと、日本スタートのiTMSには基本的に
邦楽は必要ありません。

どうせどう転んでも衰退してしまうものです。
メジャーなレコ社の参入は基本的になくてもいい。

メインはやはり洋楽でしょう。
それに加えて日本のインディーズをやって欲しい。
エイベックスのように前向きで変革の可能性を秘めたレコ社も、あっていい。

ニーズが終わった商品、これから売れる可能性のない商品と
契約するのはアホのすることですよジョブズ

ほとんどのiPodユーザーはこういう考えだ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:04:48 ID:8Kx6XGNs
あれ、俺ってもしかして釣られたのかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:05:36 ID:VGoE0wdZ
>>541
でましたw
どうせリスナーなんて限られているから、値段を下げても売れるはずがないね
それが音楽CDだ。ですか?

そうやって毎年毎年、大変わかりやすい数字で音楽離れを体験している
人々が、まだそういうことをいっているのが音楽業界。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:06:05 ID:QJjSu/bC
>>542
iTMS-Jを大成功させる最高の一手はインディーズなんかじゃない。

アニメ(特撮)とゲームのサントラだ。間違いない。このジャンルの品揃えさえ
よければ間違いなく定着する。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:06:13 ID:/nu/5rGa
10倍になるかどうかは知らんが、
一般論として、経済原則である需給バランスという点を考えれば、
良い曲だと聴衆が判断したとすると10倍以上売れるかもしれないし、
糞な曲だと判断されれば現状維持もしくは誤差の範囲になるかもしれん。
値段が下がれば需要が増える。値段が上がれば需要は減る。

値段が安くなれば買うという層は少なからず存在すると思う。
出る度に買う固定層ではなく、CDをかつて買った、もしくは購入を見送るライト層に
パイを広げることは出来るかもしれん。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:06:28 ID:XjTPOv2D
週刊プレイボーイ読むとアップルは何のアナウンスもしてなそーだ。
記者の勇み足だなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:06:58 ID:VGoE0wdZ
>>543
釣っていませんが。


まとめると>>539ということです。
ここが肝。

549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:10:52 ID:VGoE0wdZ
>>545
アニメ系はそろそろ集団で離反してほしいですよね。

最近のチャートはアニメ関係におんぶにだっこ。
Jpopはアニメ主題歌としてアニメにすがりついている。

ゲーム系の音楽のようにジャスラックと決別し、
その上でRIAJを無視したレーベルがあればいいのにね。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:12:59 ID:F88592ID
>>540
たとえ半額になっても音楽に使える時間が倍にならないとCDは倍買わないな。
今まで買わなかった人が買う+今まで買った人がそれ以上に買うとしても、倍にはならないだろう。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:13:44 ID:XTDeE5tf
>>545
そこでavex mode(w
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:13:58 ID:MvcvRECu
娯楽の分散時代に10倍も売れるわけないだろ
一般人の音楽離れはかなり重症だよ!!
アニメもいいが、一部マニアだろ
少ないパイの取り合いなら高いほうが音楽会社は儲かるだろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:15:43 ID:/nu/5rGa
>>542
>ニーズが終わった商品、これから売れる可能性のない商品と
>契約するのはアホのすることですよジョブズ

これはちょっと違う気がする。
在庫リスクを抱えないのだから、廃盤や旧譜も取り込んで囲い込むのは企業戦略として間違っていない。
売れないものを置いておいてもコストが発生しないのはすごいメリットだと思う。
例え一曲でも売れたとすれば利益になる。
funがいると思う楽曲を片っ端から揃えるのは、ネット配信としてはコンシュマーにとっても利益を享受できると思う。
60sを聞く人がいて、70sを聞く人がいる。
そして80sを聞く人、90sを聞く人がいる。
洋楽でも旧譜を聴く人、インディーズが好きな人、映画サントラを聞く人、クラシックを愛する人、落語を聴く人。
コストが大してかからないから色々なニーズに対応できると思う。

ただ同時に、iTMSがiPodを撃って成り立つビジネスモデルだということも忘れてはならないと思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:15:43 ID:qkPCr5hT
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
GK用しおり ここまでは工作できた              . ┃
                                    .┃
  (  )                               .┃
    ( ) プスプス・・・                     ○ ┃
      (           ?                 .┃
      ∧_∧     ∧_∧                 ┃
     <# `∀´>     (´∀` )        ソニー書房  ┃
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:16:12 ID:LnKSvMG0
10年前に比べてミリオンセラーの数が激減したといわれているが、
それでも近年は平井堅やらスマップやら女子十二楽坊やらが200万枚売っている。
売れるときは売れちゃうんだよ。
レコード会社が変化を嫌うのはいうまでもないことだけどね。
レコード会社に限らずマスコミ業界全般が。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:17:02 ID:dko/h8Dx
>>539
市場規模は無視ですか、そうですか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:19:08 ID:MvcvRECu
>>555
確かにミリオンは出てるが
その裏ではどれくらいの赤字CD出してるんだ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:24:38 ID:LnKSvMG0
>>557
一曲ミリオンが出れば雑魚アーティストの赤字なんて簡単に吹っ飛ぶから。
そもそも売れない奴は制作費を極限まで削って赤字を出さないようにしてる。
売れないくせに制作費が削れない過去の大物はクビ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:36:13 ID:5+RPwPew
赤字CDって...それはたんにマーケの失敗だろw
CDは予約入ってからプレスするんで焼き作業的に赤字はありません。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:36:31 ID:MvcvRECu
>>558
大物クビは困るな
俺のiPodには沢山の大物が入ってる
とにかく一般人も手軽に始められるiTMSを…
それと、一発屋のアーティストも大事にね

561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:38:05 ID:X3mk9y4g
自分はiTMS-Jの開始で、インディーズ系に期待してるかな。

現状、著作権保護・管理からは蚊帳の外におかれ、CD売ろうにもそもそも置いてくれる
店は限られて、曲そのものを聞く機会などめったにない。
でも、iTMS-Jだと試聴は簡単にできるし、「おっ!良さげ!」なんて思ったら、とりあ
えず1曲くらいはすぐ買えるし、もしかしたら、インディーズから大ヒットが生まれるか
も、なんて期待もしてる。

あと、着うたは現状維持か、もしくは緩やかに下降すると予測。
楽曲の価格+パケット代(定額の人もいるけどね)+携帯の電池容量の問題etc...
自分の周囲にも着うたダウンロードして聞いてたりした人もいるけど、結局、「電池切れ
たら困る」なんて言って今はほとんど携帯で聞いてない。写真のデータもあるからすぐメ
モカもいっぱいになるけど、SDカードも決して安くはないからね。せっかくダウンロード
して買った音楽も、他にバックアップして整理してなんてこともできないし、結構みんな
そういうことにも気づいてきてるよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:46:57 ID:+J/qk6ji
>>561
オレもインディーズに期待してる。
雰囲気が安っぽくても、「いい歌」てのが転がってそうだし。

ただ、「外出時に持って行くブツが増えない」という点においては、
ケータイの着うたも悪くないんだよね。
パケ代の高さと、バックアップ不可て仕様がクソだけどさ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:48:53 ID:kLi6nt7A
>>560
iTMSUSで買ってるが、手軽さはマズいよ。ここ6~7年CD買ってなかった俺が、
友達に教えてもらったプリカで試したら、たった2ヶ月で20万円。中毒ですよもう。
内6割はiTMS内リンクや試聴・iMixで見つけたアーティスト。askulみたいに
月の限度額決められるシステムが欲しい。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:53:04 ID:xJqGorQg
>>531
>メディアミックスはあたりまえになりすぎ、モー娘でいくところまでいき、
>崩壊しました。番組タイアップでも、そこらへんのCM
そんな売らんかなの儲け意識丸出しのもんじゃなく、昔ながらの素朴な音楽番組のことをいってるんだけど?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:54:27 ID:DiCu8JAF
>>563
つ[自制心]

「アレもいい、コレもいい、でも買うのは毎月○曲と決めてるんだ〜〜
どれを買えばいいだあああああ」
と悩むこともまた楽し、と思えば。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:57:59 ID:X3mk9y4g
>>562
だよね。
多少マスタリングや録音が素人っぽくても、そんなのより「いい歌(ごく個人的な
趣味でも)」がたくさん埋もれてる気がするよね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:02:16 ID:8Kx6XGNs
>>533
ですな

>>561
着うたは少なくとも、ボーダドコモの参入で増加でしょ
ある程度、経てば200円に値下がりするだろうし
あとPCを使わず、何処に居てもDLしてすぐに聴けるっていうのは強いよ

インディーズはどうだろうね、当然入ってくると思うけど
iTMS-Jで多く揃えるなんて報道はないんだよな
契約上、難しいと思うけど、ほどほどに期待するのがいいかと
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:03:12 ID:8Kx6XGNs
あ、着うたってのは商標のでなくて携帯用配信の例えね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:13:33 ID:X3mk9y4g
>>567
まだ噂だけど、FomaはiTMS対応って話はあるよね、モトローラ端末で。
着うた後発のドコモは、よりDRMの緩やかなiTMSで勝負に出た方が有利
でしょ、やっぱ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:41:25 ID:QpX3a4iP
150円は高杉
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:44:47 ID:8Kx6XGNs
>>569
それも噂だしなぁ、米ですら1年以上前に具体的な構想が出たのに
今になっても製品は見えてこないし、アナウンスも無い

日本はそれ以上に茨の道だろうからね、厳しいな
着うたフルのニュースを見ていると
Appleがむしろ避けるような可能性も同様に高いと思うよ…

当のドコモも別に会社傾いてる訳でもないしね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:07:19 ID:iZjiti6+
>>570
1曲150円なら、10曲で1500円。
日本のアルバムCDは10曲で約3000円だが、
どちらが高いと思う?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:18:52 ID:coAKevTu
いや、これはインディーズの奴らに頑張って欲しい。
下北沢とかがライブ音源振りまいたらすごい儲かると思うんだがな・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:48:07 ID:+J/qk6ji
>>567
MacPeopleによれば、
アップル日本法人がインディーズレーベル各社にiTMSのプレゼンをしたとか。
ソニー等のメジャーがiTMSに楽曲を提供しない場合、
邦楽はインディーズがメインでスタート、という可能性もマジでありうる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:00:34 ID:45vPD7Nk
>>572
非可逆圧縮されたものとCDを比べるの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:14:42 ID:0JPqd5lS
>>567
>着うたは少なくとも、ボーダドコモの参入で増加でしょ
>ある程度、経てば200円に値下がりするだろうし
200円って、超ぼったくりですが?
工作員の方でつか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:18:07 ID:Yk+4yOWx
まあ、なんだかんだ言って、
やっとここまで来たって感じだな。
実際にどの程度の楽曲が提供されるのかを待つとしよう。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:32:27 ID:Q+gF2T+u
>>575
ヒント:CDも一種の圧縮音源(サンプリング時にデータ欠損)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:41:51 ID:GNP/tyLH
iPod買うキモオタ向けにどれだけアニソンをそろえられるかが勝負だな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:50:20 ID:h0ffUkr7
ぶっちゃけ、iTunesで売られるAACのファイルだとスカスカの音質だけどな、、、
元と比べると差は歴然。だが、ほとんどの人間はこの質の悪さに気が付かないで買うんだろうな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:59:45 ID:8Kx6XGNs
>>574
ほうほう、それだとそこそこ期待出来ますね
でも、数多のインディー各社によくプレゼン出来たもんだ
おそらくP-VINEやBRIDGE等、一部の大手のみなのかな

ただ、インディー配信って既に軌道に乗っていてもおかしくないのに
全くそうでないのが現状なんだよね、USENに期待してるんだけども
Appleと言えども、そう簡単でないと考えますよ

>>576
今は300円以上なので…、安くなれば利用者は相応に増えますってw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:14:46 ID:H47EUbRA
最初から安く(世界基準)でないと意味がない
今まで通りおれは海外旅行に行く度にそこでメモしておいたCDを買う
中国に行けば300円だぜ?これ以上の安さは無いよ。
大量購入なら旅費合わせても安いよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:29:21 ID:jZ/EbQ31
Yahoo! Japanやオリコン、エキサイト他などですでに始まっている
音楽配信はどうなってんの???
楽曲的にはそこそこ揃っているはずなのにちっとも評判が聞こえて
こないねえ・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:48:29 ID:rZjq9XPA
>>561
> でも、iTMS-Jだと試聴は簡単にできるし、「おっ!良さげ!」なんて思ったら、とりあ
> えず1曲くらいはすぐ買えるし、もしかしたら、インディーズから大ヒットが生まれるか
> も、なんて期待もしてる。

非JASRACと言うか、著作権を委託していない種類の音楽?
そんな音楽がiTMSに乗っかる事はないと思うけどなぁ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:02:10 ID:mrhW9i8+
>>584
インディーズでeライセンスに登録してる人多いけどJASRAC以外はだめってこと?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:07:31 ID:rZjq9XPA
>>585
それだったらいいんじゃない?
どこかが管理してないと契約が大変だといいたいだけ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:14:07 ID:VGoE0wdZ
>>556
無視していない。
市場規模は洋楽の場合、ベースは同じ。
その上で問題になるのが各国の物価。
そこで映画DVDと音楽アルバムの価格が異様に近接しているのが
日本の音楽業界が生み出す、日本のレコード会社がライセンスを取得し
販売する洋楽CDアルバムだ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:17:17 ID:VGoE0wdZ
>>567
着うた200円ねぇ。

否可逆圧縮とはいえ、ある程度の音質を提供しながら
フルコーラスでの提供となるiTMSは200円以下。

再生メディアと使用環境が着うたとiTMSでは違う?


あっそw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:18:37 ID:s8x5oQ1Y
>>567

ドコモは着うたフルをやらない。
ボーダフォンは自前で同等のものを用意するかもしれん。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:18:59 ID:6+fXTUDL
レンタルCDでいいや
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:19:40 ID:VGoE0wdZ
>>569
米で既に対応した機種があるからには、当然着うたは
フルコーラスダウンロードのiTMSに取って代わったほうが
便利だ。
と、思うことを否定できないからにはそこにニーズがあり、
その水の流れに逆らうキャリアは溺れ死ぬということでしょうね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:21:21 ID:s8x5oQ1Y
・着うたフルの短所
価格が高いわパケ代までかかる。
購入した曲はその携帯でしか聴けない。
ちょっとしか保存できない。
音質が悪い。電池が保たない。



着うたフルってアホだろ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:25:34 ID:rZjq9XPA
>>592
長所
・手軽に購入しやすい
・買った気がしないので、ついつい曲を注文してしまう

実に頭のいい商売ではないか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:27:30 ID:VGoE0wdZ
>>590
つまるところ、実際には一番安いのはレンタルなんですよね。
アルバムCDのコピーは法的にも私的使用の範囲で適法。
音楽専用CD-Rなんてのを使ってダビングすれば、
補償金制度の下、著作権にも配慮したダビングが可能なわけです。

レンタルアルバム一枚で、300〜100円。
音楽用CD-Rが同じく 300〜100円。
音質は可逆でダビングですから、ほとんどそのまんまなわけです。

600円から200円で音楽CDは法律に違反することなく
自分のものになる。

これは実は日本独特の制度でしてw
米ではありえない。違法です。
こんな安い流通媒体が存在する日本で、否可逆圧縮であるiTMSの値段を
あーだこーだ。

ばかじゃないのかと。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:29:33 ID:VGoE0wdZ
>>592
はいはい。

それを言い出すと、携帯電話機での他のメディア利用は
電池の性能にかかり、数年はないですね。
まだでかいですからね、燃料電池。

しかし現在でも音楽再生機種は存在するんですよ。
知らないようですね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:35:15 ID:8Kx6XGNs
>>589
そういうことなので>>568です
何だかんだでドコモもボーダもレーベルモバイルと提携すると思うけどね
でもボーダはアップルと組まないと流石にやばいかな…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:40:18 ID:VGoE0wdZ
レンタルCDに関しては過去に米の横槍が入り
洋楽レンタルは遅延された。
結果、邦楽の天国となるわけですが、ここでおいしい思いをした
メーカーというのがあった。

MDのソニーです。

これは同じころに展開されたCCCD戦略により、一般のスキルのない人々は
通常の音楽機器ではダビングか制限されたことに対し、MD関連機種を使っての
CCCDダビングはコピーガードオールスルーw

売れた売れた、MDが。

こういうソニーの日本国内市場の傲慢が生み出したのが世界でも珍しい
レンタルCD制度の存続という事態だった。

そのことをかんがみると、このレンタル市場、いまさら廃止なんてやめて欲しいですね。

iTMSでヒット曲が生まれたら、繁盛するのはCCCDが消えつつあるレンタル市場なのかも
しれませんが、これは音楽業界の招いた結果だということで。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:43:22 ID:9O2N3N4N
>ID:VGoE0wdZ
ここはお前の日記帳j(ry
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:45:49 ID:Q+gF2T+u
>>597
MDの普及時期とCCCDの開始時期がとんでもなくかけ離れてるぞ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:47:22 ID:s8x5oQ1Y
>>595

こいつさっきから何が言いたいの?
発言拾ってみても、まったく一貫性の無いことをあーだこーだダラダラと。
>>591とか、否定してるのか肯定してるのかまったく意味不明だ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:48:20 ID:VGoE0wdZ
本当のことを書くと、煽ることしかできない人つてのがいるわけです。
悲しいですね。

でもここは2ちゃんねる。
歯に絹着せぬ便所の落書きですから。


iTMSによって潤う日本の企業なんてほとんどない。
音楽、特にJPOPの衰退がこれによってとまることなどない。

とはいえエイベックスには期待しています。
がんばってください。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:50:31 ID:VGoE0wdZ
>>599
はいはい。
いうと思った。

第2MD期とでも申しましょうかw
CCCD開始に伴い、いい思いをしたメーカーがソニーのみだということを
あなたは否定できますか?

それはどうころんでもムリムリムリムリかたつむりですな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:50:53 ID:kwMMk5V7
購入してもすぐ飽きて消しちゃう事を考えると音質は適当でも
商売に差し支える程の影響は少ないんだろうな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:51:18 ID:aYBI5Jax
ところで、還流CD禁止したらCD安くするって話はどこへ行った?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:54:02 ID:s8x5oQ1Y
>>601-602

そもそもお前、着うたフルの意味で"着うた"という表現が使われたのを、純粋に着うただと勘違いしてるだろ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:54:14 ID:VGoE0wdZ
>>604
何故か帝国軍にいたヨーダが蛇足として切られ帝国軍はそのまま。
エイベ反乱軍が進行中というところでは?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:55:47 ID:VGoE0wdZ
>>605
可逆と否可逆の違い、提供媒体の違い、それをベースに展開した
私の書き込みを理解できてないだろう?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:58:22 ID:rDa04uKh
>>95
何の原料物質も無い、パッケージも無い、製造コストも0円の製品に150円はコーラに対して失礼
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:58:39 ID:VGoE0wdZ
纏めると、iTMS開始によって日本の音楽市場が反映することはない。
わずかな希望としてエイベックスがある。

そんなところでしょうか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:58:52 ID:s8x5oQ1Y
>>607

だから、あなたの話はデカすぎてあなた以外が理解するのはとても苦労を伴うの。

なんで音楽配信サービスを語るのに、可逆とか非可逆の話をする必要があるのか。
現状当分は非可逆に決まってるだろうが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:02:01 ID:VGoE0wdZ
>>610
自分の頭が悪いと宣言されても困るな。



>音楽配信サービスを語るのに、可逆とか非可逆の話をする必要があるのか。

まいったまいったw
iTMSの非可逆や通常CD販売に平行して存在する
レンタルCDは超激安可逆流通市場ですよ?

どうして、これを排除して消費者ニーズを語れるのかw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:04:02 ID:0E81IdHn
iTMS並の品揃えが出来るレンタルCD屋なんて全国で何店舗もない。
洋楽はすぐには借りれないんだし。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:04:54 ID:s8x5oQ1Y
>>611

非可逆を求めている消費者なんて、100人に1人ぐらいしかいませんよww
レンタルを利用する人間は非可逆の音楽を求めてレンタルを利用しているわけではない。
そんなに非可逆にこだわるのなら、普通にCD買う。
いるとしても、無視できる数でしかない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:08:11 ID:uXiJWpd/
VGoE0wdZの言うことは部分部分で合ってるんだけど、いかんせん文が冗長で
説明文としてはちょっとねえ。

前にやってたCDとDVDとの内外価格差の話しなんて、5行で纏まるところを
何回も何回も何回もおんなじレス書くからうざいのよ。
自分以外はバカだから、そうでもしなきゃ解らねえだと思ってるだろ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:09:08 ID:VGoE0wdZ
>>612
洋楽の反映はいいことです。
iTMSのおかげで適正価格である輸入CDの売り上げは
続伸が期待できるでしょうね。

しかし、邦楽はそのままレンタル屋にある。
iTMSであれなんであれ、旬の売れ筋JPOPはレンタル規模にかかわらず
レンタル屋で激安で借りて、ほとんどそのままの音質でダビングが可能だ。

iTMSが使える消費者はPCが使える消費者、すなわちダビングマシーン所有者ということを
お忘れなく。

そうそう。
CCCDでも簡単ダビングアプリのCdManipulator、
ダウンロード再開しましたねw
616613:2005/07/19(火) 23:09:23 ID:s8x5oQ1Y
×非可逆
○可逆

逆ですね。 確かに私は馬鹿ですが何か?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:10:15 ID:VGoE0wdZ
>>613
あの、レンタルは非可逆ではなく、可逆なんですが?
大丈夫ですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:11:23 ID:8Kx6XGNs
>>612
悲しい事に大手レンタルや大手ショップ以上の品揃えが
iTMSJで実現出来るってところがね、何とも言えないんですよね

>>614
つ[>>533]
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:11:33 ID:4HE9ykFB
ペットボトルのジュースよりも安くないとだめだな。
150円以上だと流行らないだろう。
130円くらいだとカナリ売れるんじゃないだろうか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:14:39 ID:VGoE0wdZ
>>618
iTMSJに何を期待しているかがまったく違うようですね。
市場価値のなくなった楽曲のデータベース化?
それもあるでしょうw

しかし、本筋はヒット曲の創出ですよ。
JPOPヒット曲が置いてないレンタル屋なんて存在しませんよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:18:05 ID:uXiJWpd/
>>615
「旬の売れ筋JPOP」こそiTMS使って聴くだろ。
なんでわざわざカラオケ用の曲をレンタル屋まで行って借りるのか。

可逆非可逆とかいう以前に、iTMSが全く違う客層、全く違うマーケットを
ターゲットにしてるってことになぜ気付かないの?
CDなんか買わずに、iTMS内だけで完結する人だって多くなるだろうに。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:18:49 ID:5+RPwPew
>本筋はヒット曲の創出ですよ

なんで創出なんてする必要があるんだ? なぞw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:18:52 ID:s8x5oQ1Y
>>615

金が無くてレンタルを使っている人が、CD同等のデータを所有するために700MBの容量を費やしているとでも?
ほとんどが即128kbpsのMP3もしくは4xMDLPに取り込んで満足ですよ。ちなみに私は192kbps AACだがね。

>>620

・・? 誰が、iTMSにヒット曲を置くななどと言ってるのだろう。
誰が、iTMSからシングル売り上げチャートを排除しろと言ってるのだろう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:20:50 ID:VGoE0wdZ
現在のiPodユーザーの皆さんからCCCDが読み込めないiTunesに
対し苦情ってのがありまして。
これはCCCD廃止を宣言したメーカーの言い訳の一つですから
真実です。

そんなユーザーの方はこうするといい。
CCCDでもCdManipulatorを利用すれば、iTunesが読み込み可能な
音楽ファイル製作がほとんど一瞬で可能です。
読み込んだファイルにはなにも制限はかかりません。

ぜひご利用ください。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:22:07 ID:VGoE0wdZ
>>621
あのさ、欧米のようにiTMSの相乗効果でCD市場が反映することは
日本ではありえないという証明をしているのに、なにをいいたいの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:22:57 ID:VGoE0wdZ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:23:57 ID:2f6llbqv
ビジネス板の何が良いかって、
こういう極端にアタマのかたい人が定期的に登場してくれること。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:25:19 ID:VGoE0wdZ
>>627
では、欧米のようにiTMSの相乗効果でCD市場が反映することは
日本ではありえるとでも?

どんな要因で?
ここまで雁字搦めの市場で、どうやって?

ないないw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:31:00 ID:s8x5oQ1Y
>>624

そんなこと、小学生でも発売当初から知っててクラックしてるが。
iPodユーザーにとってCCCD回避術は常識。
MacintoshパソコンはCCCD"正式非対応"謳ってますが。

>>625
うん、私もあり得ないと思う。相乗効果を起こす必要は無いと思う。
iTMSは邦楽輸入問わずあらゆる音楽CDに対する需要を結果的に減速させると思う。
音楽CD市場は今のLP並に壊滅的打撃を受けるべきだと思う。

そもそも"欧米でiTMSのおかげでCD売り上げが上昇"という根拠は何だ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:31:36 ID:2f6llbqv
ただの茶々入れですよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:33:58 ID:UiEjbmev
すっかりチラシの裏の予感!
http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:36:04 ID:VGoE0wdZ
>>629
結構有名なニュースで関連スレでは既出。
イギリスで実際に現在進行形のことです。
イギリスでは、オンラインダウンロードがiTMSで加速し、
ヒットチャートもオンラインダウンロードを考慮したチャートになっています。
CDの売り上げはiTMS開始とともに復活傾向にふれました。

実はこれが、オンラインダウンロードは現在の音楽市場を圧迫するものではない
という根拠となっていますから重要なんです。

圧迫するとなると、既存業界の反発を招くでしょう?

633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:36:07 ID:45vPD7Nk
ここまで徹底したチラシの裏も珍しいよねw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:38:08 ID:uXiJWpd/
>>625
つまり君の言いたいのは、

iTMSが日本で始まっても、そこから誘導されてCD買う とはならずに、
皆レンタルするよ。だってCDが外国に比べて高いんだもん。

ってことでしょ?
それだけのことを言うためになんで数十レスも消費してんの?素の説明ベタ?
かまって君?

で、>>621で言ってんのは、誘導されてレンタル屋に行くようにはならねえよ、
iTMS内で買い続ける客だって多くなるよ、ってことなんだが。
「CD市場が繁栄」することはないって話は、君自身がもーそれは何十回も繰り返し
言ってるから、とっくの昔に終わってるんだよね。
自分で振った話題の展開に、自分もちゃんと付いてきてよねw

っていうか、この先CDっていう媒体が残ると思ってんの?
まさに>>627
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:38:12 ID:VGoE0wdZ
さて、まともな反論ができない人も>>575.>>633のような形で
参加したくなる良スレです。

らっしゃい、らっしゃいw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:41:49 ID:0LCOF3YX
おしゃべりがしたいだけか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:42:09 ID:VGoE0wdZ
>>634
常に音楽業界の真実を書くときには細かい証明をしないといけないのが、
この関連スレの宿命でしてw

まー、馬鹿の振りして話をそらしたりする、ソニー関係のアレな人とか
実際にいますからね。何度もお祭りになりましたね。

>>634
ということは、オンラインミュージックの繁栄により現状の日本音楽CD市場は
欧米とは違って打撃を受けるということでいいのですか?
それはまずいんじやないの?

638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:45:18 ID:7j3kpe1x
>>636
建築屋ですよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:45:55 ID:IPray+68
>>637
>それはまずいんじやないの

つまりVGoE0wdZがまずいと思っていても自分では
打開策が見当たらないから、反論という形で教えてってことか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:45:55 ID:s8x5oQ1Y
ただいま>>625が必死にソースを検索しております。

先に答えておくと、

「CD,MDウォークマンなどに代わってiPodなど新形態の音楽機器が台頭した結果、
それらの気軽に大量の音楽を取り込めるという特徴も相俟って、音楽に対する総需要が上昇に転じるきっかけになった」

これが正解だろ。

で、 >>632
それは根拠では無く、一つの可能性でしか無い。 読解力あるか?
普通に考えたら音楽CDを圧迫するというのが世間一般の考えであり、だからこそ日本にiTMSが無いんだろうが。

現に俺様が米iTMS使ってからというものの、音楽CD購入もレンタルもiTMSに無いヤツだけだ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:47:06 ID:IPray+68
ちょっとIDがカッコ良かった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:48:07 ID:VGoE0wdZ
>>640
「CD,MDウォークマンなどに代わってiPodなど新形態の音楽機器が台頭した結果、
それらの気軽に大量の音楽を取り込めるという特徴も相俟って、音楽に対する総需要が上昇に転じるきっかけになった」


ではなぜ、iPodが売れている日本ではJPOPが衰退したままなのですか?
ストレージの性だけで切られてもねぇw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:49:48 ID:VGoE0wdZ
>>640
おいおい。

iTMSが音楽CD市場を圧迫する?
だからさ、なんでイギリスの例を知らないの?
この板でもスレまで立ったのにw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:50:49 ID:s8x5oQ1Y
>>642

「転じるきっかけ」と言ってるんだ。 それが全てなどと言うほど愚かではない。
それほどJPOPが駄目なのかもわからんし、そもそも日本にだけはレンタルというものがあるわけだが?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:51:41 ID:8Kx6XGNs
メジャーレーベルにしてみても
新人や中堅以下のアーティストの販促にはいいんでないかな
着うただけではユーザーが限られるから
自ずとPC用の配信も重要になってくると思うが…

イギリスは確かエンハンスドとかのCD増やしたおかげで
売上金額は増えたんだっけな、枚数は減ったけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:51:58 ID:IpwQydOc
非可逆圧縮だから安くても買わない人と、安いからこれでもいいやって買う人とどっちが多いんだろう。
俺は、よほど酷い音じゃなければ、iTMSで買いたいけど。
アルバム1枚分だとCD買うより高くつくんだったら、アルバム単位ではCD買うけど。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:53:24 ID:s8x5oQ1Y
>>643

「イギリスにiTMSが登場したその時に、たまたま沢山のアーティストがたまたま沢山のヒット飛ばした」
という可能性の方がはるかに現実的だが?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:53:35 ID:VGoE0wdZ
>>644
あの、俺のレスをIDで遡って読んでからレスして。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:54:21 ID:VGoE0wdZ
>>647
たのむからさ、ぐぐって。
このニュース既出も既出、こんなことも知らないで書き込むなって。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:56:42 ID:/Cv4rDWx
海外のミュージシャンのは買えんの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:56:59 ID:dko/h8Dx
>>587
とりあえず日本語を書けよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:58:19 ID:VGoE0wdZ
>>651
邪魔だなw

で、ボクは>>1の主題に対してどんなことを主張したり
愚痴ったりしたいのかな?

653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:59:24 ID:dko/h8Dx
>>652
だから日本語かけってw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:59:36 ID:s8x5oQ1Y
>>649

既出既出と連呼するなら、そのソースをここに引っ張ってきては如何?
簡単だろう?

で、ぐぐったけど発見できなかったわけだが。 どうしてくれる?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:01:57 ID:VGoE0wdZ
>>654
めんどくさいな。
じゃ探してくるからソースを読んだら黙るか?

いっておくがこんなことも知らないで、よくもまあ。
馬鹿じゃないのおまえ?

じゃ待ってろ。
わざと数時間後にリンクを貼ってやるよw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:10:49 ID:99lbPHle
>>655

数時間お前は厨房扱いですね。
ついでに、音楽CDの売り上げが欧米各国で下げ止まり上昇、上昇に転じる気配なのはとっくに承知している。
しかし、それとiTMSの因果関係にはまったく根拠が無い。

私には、コロンビアミュージックエンタテイメントCEO 廣瀬禎彦のオコトバがあるわけだが。
この人、なんて言ってると思う? お前には想像もできんだろうなww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:15:26 ID:zjfAFPU8
>>656
もう少し突っ込んで書いていいぞ。

どうせ匿名だ恥をかいても匿名。
知らないことがあっても別にかまわないが、
情報収集能力の欠損を理由におかしなことを書かれてもねぇw

とりあえずボクは少しぐぐって売り上げが上昇傾向にあったということは
知ったわけだw

あとはその関連付けのニュースだよ。

おれがURLを貼る数時間後までに自分で探して、
言い訳を考えるなりなんなりすれば?

とうかな、この板の過去ログもっていればすぐにわかるのだがね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:20:47 ID:llJOgsqz
>>637

iTMSが既存のレンタル屋と同程度のリストを揃えてサービスすると仮定して。
(というか「同程度」がクリアできるなら、必然的に「それ以上」の
品揃えが可能だと思うけど、それはさておき。)

個人的な考えでは、打撃を受けるのはレンタルCD業者でしょう。
今後都市部とそれ以外の回線格差が無くなれば、さらにね。
>>621で書いたように、カラオケ用途なんて最たる例で。
それ以外でもよほど理由がないと、わざわざ店まで行かなくなる。

セルCDの販売はiTMSではなく、単純に市場の動向(コンテンツの質や売り方や
いろいろ)に左右されると思う。まさに現状のように。当分斬減傾向が続くかな。
だって音楽CD市場は1998年からずーっと縮小、今じゃ当時の6~7割まで縮小してるんだよ。
iTMSとか関係なしでね。メーカーはCCCDとかで自分の首を絞めさえすれ。

コアなファンは放っといても当分の間まずCDを買うだろうけど、ライトユーザはiTMSで
済ます、ってことも増えるでしょう。
「アルバム」って形式が崩れてバラ聴き、バラ買いが増えるでしょう。
シングル+捨て曲てんこもりの詐欺みたいなアルバムや、1曲だけ新曲入れて
「ベストアルバム」みたいなのは減るでしょう。

その代わり、>>514みたいな、新しい音楽の楽しみ方が増えるでしょう。
以外な発見とか、他の人との意図しない交流とか…。
私はこっちにお金を払いたいんです。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:21:11 ID:99lbPHle
>>657

それがあろうがなかろうが知ったこっちゃないよ。
私は、お前が信じるそれさえも否定することが出来るのだからw

情報収集能力が乏しいのはどっちなのかが明らかになるだろうな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:23:16 ID:JGCT9Oer
>>641
頭が小文字だったらキリシタンは大喜びだろうなぁw

>>654(ID:s8x5oQ1Y)
今のところの出ているデータは

米国…2004年度の音楽市場の売上が2.3%上昇、増加は4年振り
    CD売上は6億6600万枚で前年比98%と減少
    DL販売やDVD売上の増加で全体的には回復
    2004年度のDL売上曲数は1.4億曲

英国…2004/12月の最終週にDL曲数(31万曲)がシングル枚数(28万枚)を超える
    2004年の総売上は350億円で増加、2003年も増加している
    ただし音楽CDの売上枚数は2003年の2.3億枚から1.7億枚に減少
    2001〜2年は2.2億枚で推移してます

ソースはググったら見つかるので調べてくれw
年度と年で違うのは、俺が調査させたもんでもないから諦めて

>>659(ID:s8x5oQ1Yかな?)
それは既に出たアマゾンの云々で決着付いてますから…w
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:27:00 ID:kCQpGDnX
>>525
> このCCCDの性で離れていった客がどのくらいいるか調べたほうが
> いいですよ。

そうかなぁ。CCCDが嫌なのは確かなんだけど、
パソコンを使わない人は全くって言っていいほど気にしてなかったけど。

俺の後輩なんてCCCDには再生保障がないってことを説明しても
「先輩はパソコンでコピーできないから嫌なんですよね。」
なんて言ってたし。コピーできなかったCCCDなんてないって事も説明したのに…。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:30:34 ID:99lbPHle
>>657は、iTMSがCD売り上げ上昇の一助になっていると言ったわけだろ。
>>660を見る限り、iTMSなどのDL市場は拡大してても、CD売り上げは減ってますね。

さぁて、>>657が信じるソースは何処かなぁ??? 違うみたいだぞー。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:30:40 ID:zjfAFPU8
>>659
逃げたか。
まぁ君がぐぐったとおり、iTMSがスタートした国で音楽CDアルバムの売り上げが
落ちた国などないのですよ。
かわりにシングルCDは激減したけどね。

なんでこうなるかというと、欧米はアルパム先行発売、シングルはそれと同時化か
遅い。これが常識。

だから、
>>658
欧米ではバラ売りメディアとしてiTMSでバラ買いする人もいるが、
どうせなら同時期に発売されているCDアルパムを買ってしまおう。
値段も妥当だし。というニーズが働き、音楽アルパムCDとオンライン
ミュージックストアは互いに相乗効果を生み出しながら繁栄している
というのが現状なんです。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:30:55 ID:RHfzY5Nv
>>661
カーステで支障出まくりだったぞ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:32:07 ID:zjfAFPU8
>>660
アマゾンってなんだ?
あれは、日本の音楽CDアルバムが欧米と比べてもとても適正価格とはいえない
という証明にしかなっていないが。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:33:37 ID:zjfAFPU8
>>661
そこらへんのCDショップの店員にさ、聞くといいよ。
この数年でCCCDノクレームがどのくらいあったか。
一発でわかるよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:37:39 ID:CCrcTz3H
あのエイベックスがiTMSの先駆けになるってんだから、
やはり松浦社長に代わっただけの意味はあったようだな。
CCCDも無くなったし。良かった良かった。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:38:10 ID:99lbPHle
>>663

お前、そもそもiTMSを知らないだろ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:39:15 ID:zjfAFPU8
>>667
あの反乱は絶賛したいね。
すばらしかった。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:39:57 ID:zjfAFPU8
>>668
プリカの買い方を教えようか、ボク?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:41:22 ID:99lbPHle
>>670

プリカ売ってますが、何か?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:42:31 ID:zjfAFPU8
げ、池沼しかいなくなっちまった。

あと、俺にイライラした>>671とかw

どうぞ好きに暴れてくださいな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:43:47 ID:99lbPHle
>>672

ソースも出せないで中身カラッポな事言わない。
今まで相手してやってるだけ感謝しなさい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:47:58 ID:zjfAFPU8
>>673
CDシングルを含めた総計を誤魔化してソースのように偽っている
こういうのを>>660信じていればいいさ。

あー、そうだ。ぐぐるときにね、packageってキーワードを入れるようにね。
それで見つけられないならだめだなw



と、BBCだなソースは。

675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:54:28 ID:99lbPHle
>>674

CDシングルって「音楽CD」では無いのか? へぇ、初めて聞いた。
iTunes Music Storeではアルバムが9.99ドルそこらで売ってますけど、アルバムCDはこれより安いのでしょうか。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:55:59 ID:zjfAFPU8
よくわかったけど、業界腐して食いつく馬鹿ってのは、

・オンラインミュージックストアは既存業界の敵だ(極めてRIAJ風味w)
・今後市場にCCCD廃止の影響などありえない
・CD定価を下げる理由も必要性もありえない

書き込み傾向が如実ですねぇ。
これに加えて

・アルバム先行発売?そんな金のかかることするかっ。
・音楽CDが売れないのはP2Pの性だ。
・再販制度、維持、誇示、意固地っ。
・音楽著作権はアーティスト自身ではなく、レコ社と著作権管理団体の為にある。

ここまでできたらあなたも今日から日本音楽シーン衰退協会会員。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:00:37 ID:99lbPHle
>>676

あのー、見つかりませんけどw
あなたは、「iTMSが音楽CDの売り上げに貢献している」と言ったんですよ?

でもどれもこれも、音楽CD市場の下降を示す物ばかり。
そればかりかiTMSではアルバムも格安で同時発売あるいは先行発売すらされている。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:01:27 ID:zjfAFPU8
>>675
はい。米では音楽CDアルバムの価格はそんなものですが。
米はね、CD価格が常に変動するのよ、知っている、僕?
日本とは違うのよ?
だから発売から一週間も経つとその程度のセールですよ。

それと、iTMSの性でイギリスではDownloads overtake single
salesって事態になったの知ってる?

ついでに、アメリカのチャート見るときにさ、もしかして君はシングル
チャートなんて見ている?そのチャートは無意味なチャート。
シングルヒットはラディオチャートで見るんだよ?
つまりそもそもCDシングルなんて重要じゃないの。

ねー、こんなんばっかなの、この板?
質が落ちたねぇ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:04:01 ID:zjfAFPU8
>>677
まだ時間はたっぷりあるぞw
わからないことは自分で調べたほうが身につくぞぉ?

>そればかりかiTMSではアルバムも格安で同時発売あるいは先行発売すらされている。

そういうこともあるねw
でもね、欧米では基本的にアルバムが売れたら初めて売れたといえるぐらいに
アルバム重視でね、むかしっからアルバム先行発売なんだよ?


ニャニャ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:05:42 ID:6Ml64FyQ
>>677
水を差すようだけど、まぁ確かにiTMSというか音楽配信がアルバムの売上げに
貢献したっていうニュースはあったんですよ。
配信が試聴的な性質を持っており、アルバムの売上げが上がったっていう。
一方でKazaaとかのP2Pもアルバムの売上げに貢献したって論調もあるんだよね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:06:24 ID:zjfAFPU8
>>680
ソース出してやるなよ。
こういう馬鹿は自分で調べさせるべき。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:09:09 ID:99lbPHle
>>679

だからさー、キミが言ったことに答えようか。

キミの脳内では「音楽CDはiTMSのおかげで拡大してる」んだとよ。
でも、実際のところ下がってるんだとよw

それで、本題のiTMSがアルバム上昇に寄与しているという証拠は何一つ無い。
それどころかその肝心のソースも無いwww 駄目駄目じゃん。

で、?

日本の話をしてるのではなかったのか?

お前の絵空事が、日本でも再現されるという根拠は?www
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:10:28 ID:zjfAFPU8
>>682
もうさ、ソース出してあげないw

この人>>680に泣いて頼んでリンク教えてもらいなさい。


じゃね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:11:57 ID:JGCT9Oer
>>665
えーと…

>>512があって>>523、んで>>525>>534
そして>>525を踏まえた上で、>>539
俺は矛盾してるなぁと思うよ? むしろ非がある、しかし君は認めてないな
>>659が情報能力乏しいと言うのにも非常に頷けたよ
あと俺は別に日本のCDが欧米に比べて安いなんて言ってないしね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:13:01 ID:99lbPHle
>>683

誰がイギリスの話なぞ始めたんだよw
日本と全く関係ないだろーが。

日本でiTMSが始まったら、音楽CD市場丸かじりなのは明白だろw
市場構造が違うイギリスの(ごく一部しかも関連が明らかでない)偏例を持ち出して、「日本もこうなる!」って、アホか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:13:45 ID:JGCT9Oer
あと…、>>544なんかもアメリカの売上の動きを見てれば
>>541のような言い分が出るのは当然なんだけども、そこをフォローしてないし

で、>>654に対して俺は>>660を自分なりに提示したんだが
君は>>655>>674のような発言をしているんで、あとはよろしくです
もっと良いデータやソースがあるなら、歓迎できることなんで
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:18:16 ID:iho44dGQ
結局 ID:zjfAFPU8が一つもソースを出さない件について
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:24:28 ID:aPQBA3Rj
最近国内でせこいことうだうだやっているうちに、
おいしいところを外国に押さえられることって多いよな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:32:01 ID:llJOgsqz
話の流れと現在の焦点をまとめきれないまま進行させるからぐだぐだになる。
少なくとも>>512から22時間ここに居着いてるのに、話(しかも簡単な)を
まとめられないVGoE0wdZ=zjfAFPU8は、そこまで自分の意見を言いたいんだったら、
時々流れを交通整理しながら話すとか、もちょっと考えようや。
レス読み返してみ?一人で突っ走ってるだけですぜ。
まあ、ここは2ちゃんだけどさ。

誰かに伝えて解ってもらうことを目的とするならね。オナニーなら別に好きに汁。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:40:09 ID:/6lMcXAo
>>676
> よくわかったけど、業界腐して食いつく馬鹿ってのは、
>
> ・オンラインミュージックストアは既存業界の敵だ(極めてRIAJ風味w)
> ・今後市場にCCCD廃止の影響などありえない
> ・CD定価を下げる理由も必要性もありえない
>
> 書き込み傾向が如実ですねぇ。
> これに加えて
>
> ・アルバム先行発売?そんな金のかかることするかっ。
> ・音楽CDが売れないのはP2Pの性だ。
> ・再販制度、維持、誇示、意固地っ。
> ・音楽著作権はアーティスト自身ではなく、レコ社と著作権管理団体の為にある。
>
> ここまでできたらあなたも今日から日本音楽シーン衰退協会会員。

これはよくまとまっているな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:40:37 ID:99lbPHle
つまり私がいいたいのは、

>>600

で述べた。

iTMSが音楽CD市場を日本では食う>>625とか、やっぱり食わない(>>643)とか。
言ってることが意味不明なんだよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:42:45 ID:/6lMcXAo
>>691
日本はCDが高いから>>643なことは起き得ないということだろ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:47:03 ID:/6lMcXAo
日本国内のパランスがiTMSで壊れる。
結果壊れるのは音楽ではなく業界だ。
だから黒船と呼ばれている。

業界が壊れればiTMSにはそれを再構築する切欠となる力がある。

まとめるならこういうことだろう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:51:10 ID:99lbPHle
>>692

最初からそう一行言えばいいのにね。 当たり前のことを偉そうに。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:56:53 ID:llJOgsqz
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:02:20 ID:/6lMcXAo
日本がiTMSに対抗するモノを生み出せないのは痛いな。
自浄作用が働かなくなった集団の末路が予想しやすくなっても
まだ自浄作用が働かない集団が黒船によって根底を揺さぶられる。

アップルは日本の家電に死んでもFairPlayのライセンス貸し出しは
しない。DRMを握られたら終わりだ。

しかし全ては遅過ぎるな。

iTMSに反対するレコード会社が、FairPlayに対抗できる日本独自の
柔軟なDRMにケチをつけ骨抜きにし続けてきた性で、日本には
抵抗する力などない。

終わったな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:04:06 ID:llJOgsqz
>>690

少なくともこのスレで>>676なことを言ってる人間はいないんだが…。
iTMS開始で既存のCDが売れる売れないみたいな話はしてるけどね。

「書き込み」て、VGoE0wdZ=zjfAFPU8はどこをまとめたんだろう。不思議だ…。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:05:28 ID:/6lMcXAo
>>697
事実じゃないか?

あなた業界の方?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:09:34 ID:/6lMcXAo
そういえば、変な企画があったじゃないか。
これは一体、誰が使うのだ?
みたいな。

エニーだったよな。
あれ、どうなったんだ?

俺はあの時点で完全に終わったと思ったね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:11:41 ID:llJOgsqz
>>698
いやいやいや…、「>>676が事実か」どーかじゃなくてさ。
>>676で『書き込み傾向が如実』って書いてるけど、このスレじゃ>>676の内容
みたいな書き込みはねーよ、

ってのを>>697に思いっきり書いてるんだけどさ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:13:02 ID:/6lMcXAo
http://www.anymusic.jp/
まだあった。
びっくりした。
おどろいた。
亡霊かとオモタ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:14:46 ID:/6lMcXAo
>>700
俺が賛同したのは項目だけ。

>・オンラインミュージックストアは既存業界の敵だ(極めてRIAJ風味w)
>・今後市場にCCCD廃止の影響などありえない
>・CD定価を下げる理由も必要性もありえない
>・アルバム先行発売?そんな金のかかることするかっ。
>・音楽CDが売れないのはP2Pの性だ。
>・再販制度、維持、誇示、意固地っ。
>・音楽著作権はアーティスト自身ではなく、レコ社と著作権管理団体の為にある。
>ここまでできたらあなたも今日から日本音楽シーン衰退協会会員。

そのとおりだ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:20:12 ID:llJOgsqz
了解です。

ただ、他の人のレスをちゃんと読んでから書いてね。
業界関係者呼ばわりされるのはちょっとなー。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:23:04 ID:/6lMcXAo
スレの流れがキモ杉。
釣るアホに釣られるアホ。煽るアホに踊らされるアホ。

iTMSが開始される。あとはなるようになる。
使うやつは多いだろう。
その結果何が起きようが知ったことじゃない。
いいものは売れ、悪いものは廃れる。
それたけのことじゃないか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:26:56 ID:9B5HSSJA
背中に積みX背負ってても、財閥ではないのと同じ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:44:18 ID:/6lMcXAo
トヨタがiPod標準仕様車を販売したり、
弁当箱が家電並みに売れ出したり、
そういう事態が起きるとDRMは客を縛り付けるからな。
音楽=FairPlayとなったときに公取は何ができるか。
日本の法律では何もできない可能性が高いな。

だからとアメリカに乗り込んでも、日本メーカーが得するような訴訟は
何故か米ではうまくいかないのがデフォ。

じわっとボディブローだろな。


情けないよな、しかし。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:48:45 ID:gQEEM1GW
>>706
ええ、日本ではpod(鯨)が浜辺で死んでるなんて洒落を流すだけで
精一杯のようですね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:56:36 ID:UA3SBKdK
久しぶりにオートウェーブに逝ったら
主要メーカのカーオーディオは全て対応だってよ。
純正オーディオが対応するのもカウントダウンじゃねーの。

709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:59:49 ID:gQEEM1GW
豊田には失望した
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 03:11:05 ID:/6lMcXAo
>>707
去年、秒読みでこれで日本の音楽配信がうまくいかなければ
もうだめだということだったが、あれだけ鳴り物入りで始まった
WMP10をベースにしての音楽配信なんて使っている奴がいる
のかというぐらい話題にならない。やっぱりか、とw

>>708
カーオーディオメーカーはレーベル抱えているところが少ないから
そうなるんじゃないかと思っていたけど、そうなったね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 03:32:23 ID:Gad7FbAr
>オリジナル音源着信音データ配信(いわゆる「着うた」)使用料徴収が、
>前年度実績額に比べ6億4千万円増(484.4%)の8億円と大幅に伸びた

8億×(100/7.7)≒103億

たった103億か。着うたも対して儲かってないな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 07:31:40 ID:koFD4h+J
着うたって1曲いくら?200円として、約5000万曲か。
携帯の普及台数に比べると、かなり少ないな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:06:51 ID:34t5n67T
なぁ、今回は日経の釣りじゃないんだよな?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:34:00 ID:m0wGlSFI
昨日アイポ買って来た、3万ちょっと出した、まったく人間にやさしいな、
マニュアル見なくともなんとかなる、こりゃ売れるで、
ニッポンで売っているパソコンばかの作ったビデオなんかとえらい違いだ、
十万出してもいかったと思ったよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:42:10 ID:8M0r91mb
みんな頭悪いから
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:10:01 ID:e7HIQeCw
>>708
そいえば、自動波はソニーのカーステ売ってないのな。
結果的には『iPod非対応はカエレ!』状態なのな(w
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:15:51 ID:6BhpPQW0
着うたが利用できる端末がそんなに多いと思ってるのか?w
ころころ機種変更するのなんて、オタと一部の学生、OLだけ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:15:17 ID:AmEJUvy+
つまりそのせま〜い市場を相手の商売で、iPodに対抗しようってわけですね。
無理じゃん。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:50:57 ID:T7TLZNmD
ipodもまだまだ狭い市場だよ。
携帯プレーヤー全体で見ても、まだ1割に満たないんじゃない?
もちろんこれから伸びていくとはいえ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:53:40 ID:AmEJUvy+
携帯プレーヤってCDとかMDとかも含めて?
シリコンオーディオに限って言えば5〜6割は持ってってると思うけど。
CD/MDと比べると確かにまだ弱いかもね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:05:06 ID:99lbPHle
iPodは7割方シリコンオーディオじゃないわけだが。
新規販売ペースで行けばMDを既に上回ってるよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:15:05 ID:z4FKws6N
国内の話か、世界的な話かでまた数字は変わってくるだろうね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:28:22 ID:Sr9S6B1I
国内は宣伝広告しだい。AVEXが全面協力しドラマとかでiTunes+iPod使えば掌握できる。
浜崎が松下外す必要があるが。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:40:24 ID:T7TLZNmD
>>723
宣伝面はもう大丈夫でしょ。
パソコンを使わなければならないという点で、いまだに敷居が高いから。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:42:50 ID:GqtUgIM9
コンサート録音などの曲を売って欲しい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:44:41 ID:Sr9S6B1I
まあ日本市場の場合、iTunes for 携帯は視野に入ってるでしょう。
携帯に繋いでデータを取り込む新型iPodとかも。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:49:09 ID:mkviUPBl
>>726
そんなことしたらiPod売れなくなるじゃん。
アップル儲からなくなるじゃん。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:56:04 ID:AmEJUvy+
>>721
HDDもフラッシュもまとめて「シリコンオーディオ」って言わない?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:58:10 ID:6BhpPQW0
みすみす金が吸いやすい携帯にiTunesなんて入れてもらえないわなw
レーベルモバイルあたりと組んでやるにきまってるじゃんよw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:09:34 ID:Sr9S6B1I
ボーダあたりならやるだろう。キャリアは携帯の売りになれば何でもOK。着うた
はデータを二次利用できないのが欠点。携帯をPCのiTunesにもiPodにも直結でき
れば確実に売れる。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:13:24 ID:z4FKws6N
>>728
俺や俺の周囲では、シリコンとHDDは区別して呼ばれている。
「シリコンオーディオ」でぐぐってみた結果を見ても、HDDとは
区別しているページが多いように感じられる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:18:02 ID:mkviUPBl
シリコンディスクを使ったオーディオ機器=シリコンオーディオ
っていうのがしっくりくる。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:28:15 ID:Rb26PiF4
Appleが150円以上で楽曲提供してきたら不買運動せんか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:54:20 ID:u++cHuLR
>>733
100円より以上
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:09:50 ID:81gRMm3X
>>726>>727>>729

これどうなったんだろうね、「iPhone」
ttp://www.presence-pc.com/actualite/motorola-iphone-10475/
低迷するモトローラが起死回生を狙って一発。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:14:31 ID:mkviUPBl
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:38:25 ID:8EP6waHX
>>733-734
Appleが1曲150円以上とか、そんな糞みたいな値段出すわけないだろw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:04:40 ID:PqDEZwHA
国内同業他社と比較すれば150円でもびっくり価格なんだが
高いとこだと270円したはずだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:16:40 ID:Yzy2LyVV
>>737
当然、ヤフーやMora、オリコンサイトなどで発売されている価格と同じでしょう。
インディーズなどでは100円で発売するところもあるだろうね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:35:41 ID:8EP6waHX
>>738-739
Appleが国内の負け組同業他社と同じはずないしw
カスラックの手先は黙ってろよw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:56:01 ID:PqDEZwHA
べつに150円以上が正しいとは言ってない
将来的にどうなるかは知らないが、今年スタートするとなれば、レンタル屋、CD屋
とかのも関係考えて横並びになるって予想できるだろ
勝手に安い値段妄想してあとでキレるなよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:18:09 ID:iho44dGQ
っていうかapple提供の楽曲って何?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:43:43 ID:Sr9S6B1I
次は親会社のUsenのOnGenとGyaoがiTunesに移行して業界大混乱の構図だな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:07:06 ID:mkviUPBl
ドリーマーだね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:59:31 ID:Yzy2LyVV
>>740
カスラックの手先ではないんだが・・・・
ネットを通じて配信されるものについては、100%同一価格!
印税関係(販売価格がもとになる)の計算も2通りのパターンになるしビジネスの
効率性からいっても違う価格になることはとりあえずスタート時点ではあり得ない。
第一、メーカーとしは既得権となる再販価格商品として主張しているものだからア
ップル陣営といえどもメディアプレイヤー+マジクリップ(SONY)陣営と同一価格。
まあ、SONYとBMGは参加しないだろうけどね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:09:55 ID:6dJrhwN0
>>726
Appleならどこのキャリアにも対応可能な携帯付きiPodを出してきそうだな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:23:34 ID:Ba7qdZ3y
>>741
レンタルとの価格を調整するなら、CDシングル一曲50円とか30円ですよ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:26:51 ID:Ba7qdZ3y
そういえば価格よりも大事なCD-Rメディア等への焼き制限枚数とかがまったく
でできていないな。

US仕様のまま弄るなよ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:31:37 ID:AhOO3Rq+
まーたチラシの裏か!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:32:05 ID:Ba7qdZ3y
>>745
それはおかしいのでは?
レコ社以外にオンランイン販売の価格調整をしているところが
あることになるとでも?

それ、ばれたら商法違反。

オンラインはね、レコ社一社の意向でどうにでも変わらないといけないのですよ。
オンラインは護送船団販売であるCDとは違う形態なんで、護送船団の理屈は
通用しませんよ?

iTMSへの提供価格と他のオンライン販売の提供価格が違ってもそれは
レコ社次第で他のレコ社や団体が口を出していいことではない。
もしも口を出して価格の調整を図ったら、商法違反ですよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:32:27 ID:2Iv7VsEa
真剣に在宅のお仕事をさがしている方、是非ご検討下さい。
PC初心者可!
メール送受信・コピー&ペースト・インターネット閲覧程度のスキルでOK。
空いた時間・あなたのパソコンを有効利用しましょう。

※いまだに一攫千金を狙っている方は、ご希望に添えませんのでご遠慮下さい。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■   毎日が給料日!毎日報酬の振込みがあります!       ■
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

【参加翌日に収入が!!】

業務に必要な準備は全て本部が行います。
業務に必要3点は・・・
※マニュアル通りに業務を遂行していただくこと。
※本部からの連絡メールを確認していただくこと。
※報酬入金を確認していただくこと。
これだけです。

HP作成、特殊なPCの設定、技術は一切必要ありません。
コピー&ペースト、メール送受信、インターネット閲覧程度のスキルで参加可能です。

あなたのペースで、空いてる時間で可能です。
サポートは万全です。

応募者殺到 ≫≫≫
日┃給┃6 ┃9 ┃0 ┃0 ┃円┃以┃上┃可┃能┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃在┃宅┃ス┃タ ┃ッ ┃フ┃急┃募┃!┃初┃心┃者┃可┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

毎┃日┃報┃酬┃入┃金┃が┃!┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

おなじみディスカバリーネットです。
本部の情報処理システムも充実し、さらに業務拡大いたします。
ご協力いただけるスタッフを募集中!

無料から100万円以上稼ぐ?
無理なことは貴方も分かっているはず・・。
地道に業務に取り組んで頂ける方を募集いたします。
面倒な業務は本部が全て行います
※風俗的・反社会的な業務を委託することは一切ございませんのでご安心下さい。
※詳細は→ http://discovery.sub.jp
※お問合せは→ [email protected] まで。
※お申込みの際には、紹介者ID【LZ-62】が必要になります。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:35:31 ID:uOiubTNv
あまりに価格差あるとUSから落とそうとするよなー。
たとえば、BONNIE PINKはUSのiTunesにあるわけで。
日本版、輸入版みたいな世界になるぞ。w
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:42:59 ID:Ba7qdZ3y
>>752
あまり海外と価格差があると、どこかの国のように値下げ運動が始まるかもね。
還流CD問題でその基盤はネットに残っているから十分にありえる。
アレで怒ったリスナーは、その後の責任者の逃げで憤慨したままですから。

それはさておき、いつになったら国会での約束どおりにCD価格が値下げになるのでしょうかね。
詐欺集団ですね、音楽業界って。

754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:48:52 ID:99lbPHle
価格が安いからこそ、今まで日本参入が遅れまくってるんだろ。
コロンビア M.E.のように、大手でも「1曲100円がスタンダードに」と宣言したところもある。
それにアメリカだって、iTMSは価格設定だけでもかなり競争力がある。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:52:48 ID:Sr9S6B1I
ソニーがCDを廃止してUMD、BDに移行、業界に激震が走るという夢をみた。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:05:51 ID:Yzy2LyVV
>>750
値段を変えるとレコード会社側が面倒になるだけで、メリットも無いから他メー
カーと販売価格について相談する事もないし、どこから圧力がかかるはずも
ない。
価格を変えるメリットがあるならMoraやオリコン、ヤフーなどのサイトごとでと
っくに値段が変えているでしょう。
757756:2005/07/20(水) 21:08:50 ID:Yzy2LyVV
最後の1行目
×値段が変えている
○値段を変えている
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:18:26 ID:ltgnaIFQ
>>756
オンラインで価格が面倒?
オンラインという集計が一目瞭然の媒体で価格が変わることが面倒?
ありえないな。

価格を統一しようと圧力をかけている団体がいない?
なんでそういうウソを書くかなあ。

価格を変えるメリット?
痛いなあw
数年前、米で乱立した有料オンライン音楽販売は多種多様。
ダビング回数、月契約、曲単位販売、全てのサービスがバラバラ。

これは今でもバラバラのまま。
その中で淘汰され生き残り成功したのがiTMS。
その成功したiTMSと違うサービスである他の日本の失敗続きのオンライン音楽販売サイトと
価格を統一するなど、馬鹿のすることだと思いますが?

他の日本の失敗続きのオンライン音楽販売サイトは無能だから失敗した。
その無能な販売形態とiTMSとの値段を統一するメリットなどあるはずがない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:35:53 ID:JGCT9Oer
淘汰ってのはちょっと変じゃないかな
Yahoo!のがiPodで使えるなら、俺はiTMSには見向きもしない

それに、日本の業界には問題あるけど
だからと言って、米を持ち出してどうこう言うのも筋違いだろうね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:39:56 ID:U2FMc1Zv
都内で生活してると、CDやMDよりMP3プレーヤーの方がシェアは上のように感じる。
iPodは去年から良く見てたけど、今年になってソニーなんかのメモリータイプのプレーヤーも良く見るようになった。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:41:42 ID:U2FMc1Zv
iTMSが成功したのは、iTuesのできのよさも大きい。
しょせんブラウザベースのショッピングサイトとは使い勝手がぜんぜん違う。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:01:21 ID:Yzy2LyVV
>>758
君がアーティスト(作家側)&プロダクション側ならMoraで売れようがiTunesで売れようが同一
印税を要求する契約内容にする。
面倒になるのは計算だけのことではない。

配信するのを止めようよと圧力をかけてくる組織はあるかもしれんが、販売サイトごとに価格
変えようなんて発想する会社自体が皆無だから圧力は不要。

iTunes Music Storeで販売する曲が1曲150円になるなら他サイトの価格も150円にする。
そういう業界です。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:10:31 ID:ltgnaIFQ
>>759
あのiTMSは米で成功したオンラインダウロードサービスで、
同時期に乱立したP2Pを利用するダウンロードサービスも含めて
激戦の戦乱期を生き残り世界に認められたツールですよ。

その生き残り過程を淘汰と認めたくない。
日本とアメリカは違う。

一生いっていろと。

唯の一つもオンラインミョージックストアを成功させたことがない、
日本の音楽配信業者がiTMSと同じ土俵に上がりたい?
ムリ。
iTMS開始と同時に生ゴミが燃えないゴミになるだけですから、
本来は気にする必要さえないものです。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:10:43 ID:nG+x42nW
>>745
音楽配信のようにデジタル化されたというか、デジタルの上に
乗っかったサービスの場合、印税計算が変わってこようと
まったく問題ない。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:13:26 ID:ltgnaIFQ
>>762
>iTunes Music Storeで販売する曲が1曲150円になるなら他サイトの価格も150円にする。
>そういう業界です。

じゃやけばいいじゃん。でも他のサイトの値段設定はiTMS後には無意味になることだよ。
開店休業エニーのようにね。そんな無能な人々の意見のためにiTMSの値段が上がる?

音楽配信を一つでも成功させてからいえよw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:18:57 ID:ltgnaIFQ
エイベはiTMSで配信を始めたら、他の配信サイトとは完全に縁を切ってもいいと思うな。
iTMSと日本の他のストアは巨像とアリぐらい違うから。
アリのために巨像の歩みをいちいち止めていたら、前にすすまねーよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:37:47 ID:JGCT9Oer
ホント、自分に都合の良いように解釈するよなぁ…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:58:46 ID:hNmnbfLR
>>747
> レンタルとの価格を調整するなら、CDシングル一曲50円とか30円ですよ?

そんな安いレンタルがあるの?東京はすごいね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:01:19 ID:hNmnbfLR
>>755
CDを廃止してSACDならわかるけど…。UMDやBDはDVDの次世代メディアでしょ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:01:52 ID:Yzy2LyVV
>>767
ワロス。
音楽の好きには我がままな輩が多いからな。
iTunes Music Store の売り上げだけで飯が食えるプロダクション
が出てきて初めて世の中が変わるのかもな。
>>765
ヤフー、エキサイト、オリコンの幹部はレコード会社にこういうよ!
「アップルだけで売ればいいじゃん!」
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:07:50 ID:d/KMLy1G
>>762
>君がアーティスト(作家側)&プロダクション側ならMoraで売れようがiTunesで売れようが同一
>印税を要求する契約内容にする。
はあ?

例えばJASRACの約款は、同一条件(価格比例+最低料金)ではあるが、同一印税ではない。
約款がある以上、JASRACはその条件で提供するしかない。

>販売サイトごとに価格
>変えようなんて発想する会社自体が皆無だから圧力は不要。
権利者側が販売価格を決めるわけじゃないので、確かに皆無だな。
権利者側は権利金額は決められても、販売価格に口をだす権利はない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:14:18 ID:Yzy2LyVV
>>766
iTunes +iPod+iTunes Music Storeで音楽を楽しむライフスタイル事体が
スマートで将来性抜群だから、今ではそうしたいと本音で思っているかもね?
このビジネス・モデルはSONYが初代ウォークマンを発表して音楽を聴くスタ
イルが激変した時以上のインパクトがある。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:23:36 ID:ltgnaIFQ
>>772
もしエイベの人ならよろしく。
やったもの勝ちです。この状況では。

微温湯に使っていたアリどもに、抵抗する力などない。
精々、2ちゃんねるで強がる程度です。

iTMSが始まれば、その他のストアのダウンロード数は
iTMSダウンロード総数集計時の「集計誤差」程度にし
かならない。そんな力のない弱った者どもは、積極的に
息の根をとめて上げたほうが親切だというものです。

774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:37:46 ID:hiQxzip+

現状で誰がむやみに余計な儲けを掻っ攫ってるか考えれば、
レンタル&中古業者。
こいつらの販売分からも印税がアーチストに行けばいいだけの話。

300万人の人間が聞いてる曲があるとして
実際の新譜としての売り上げが50万枚しかなければ、それしか行かない。
あとの250万人はレンタルか中古。で、その販売利益がアーチストに
行かないってのが一番の問題ですよ。

本来、中古でもレンタルでも、音源の移動があればその都度印税が発生するべきで、
再販市場でも高値で長い期間回転する音楽なら
それだけの報酬がずっと得られるようにすればいい。

また、そうなると一発企画のイージーな曲はビジネスとしても魅力が無くなり、
長く聴ける良質な曲をじっくり作るスタイルが主流になり業界の底上げになる。

音楽消費の底辺さえ上がれば
新品アルバムCDが1500円、配信なら1曲100円だとしても、
アーチスト&リスナー双方に十分メリットがあるようにできるんだよ。




775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:49:41 ID:ltgnaIFQ
>>774
レンタルはレンタル代に著作権料が含まれ、
それをダビングする為にレンタル屋でも売ら
れている音楽用CD-RやMDには音楽補償金という
著作権料が既に含まれていますよ。

MDプレイヤーからも音楽補償金は徴収される。

つまりレンタルは著作権管理団体と、その直訴によって
成立した音楽補償金関連法、それを飲んだ家電メーカーと
全てが納得の上で成立している低価格音楽市場なんです。

中古販売でいえば、ゲームソフトにおいて適法性が最高裁で認められ
音楽においても、これが禁止になることはありえないでしょう。
ちなみに、ビデオゲーム中古販売差し止め訴訟においては
著作権料を払うから売らせてくれという中古販売業者の
妥協案をACCSが蹴っ飛ばし、あくまでも中古販売阻止の方針で
最高裁まで争った結果、著作権料など収めなくても中古販売に
問題はないという判例が成立しました。

ムリでしょうね。

776774:2005/07/20(水) 23:58:08 ID:hiQxzip+
>ちなみに、ビデオゲーム中古販売差し止め訴訟においては
>著作権料を払うから売らせてくれという中古販売業者の
>妥協案をACCSが蹴っ飛ばし、あくまでも中古販売阻止の方針で
>最高裁まで争った結果、著作権料など収めなくても中古販売に
>問題はないという判例が成立しました。


そんな事があったとは知らなかった。不勉強でした。

しかしなぜ蹴るかねぇ・・・。まあまだ中古市場が小さい時の話か・・・。
今は中古市場から著作権料取れたら(率を低く設定したとしても)
相当な利益が製作者に還元されるだろうに。

777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:05:57 ID:f5DUe92N
>>776
ただし、レンタルに関しては、これを失墜させるスマートな方法が
まだ残っています。
洋楽があたりまえのことをやってくれたおかげで、その真似をすればいいだけ。
邦楽も洋楽と同じ程度に発売から期間を明けたレンタル開始時期を設定すればいい。

iTMS開始が条件ですけどね。そうじゃないと消費者は怒る。


778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:10:36 ID:AOCnvms8
日本人の大部分にとって、音楽CDという存在は
「携帯電話の料金が高いからCDを買うの止めよう」ってな程度の
もんでしかないのは明らかだからなあ・・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:21:27 ID:f5DUe92N
>>778
それはここ10年くらいの現象。
更に10年以上遡ると、音楽はレコードを購入するのではなく
ラジオで聞くことが音楽を楽しむメインでした。

音楽が溢れる環境をまずは再構築することが重要ですが、
例えばスーパーに行って有線流しているところは数少ない。
放送料金が敷地面積単位で振られ高いからですね。
流れているのは著作権に関係ない昔の環境音楽や、
スーパーの宣伝音楽。さかなさかなさかな♪をCD流していたら
ジャスラックから文句を言われた魚屋なんていう冗談のような
話が現実にある。

音楽が発展していく上で一番重要な巣の野の部分が
完全にジャスラックによって息の根を止められている現状では
音楽に関心を持とうにもその場所が制限されすぎている。

インターネット上では米では事実上フリーで誰でも掲載できる、
楽曲の詩、もしくはヒット曲の自作MIDI。
日本ではジャスラックにより完全に駆逐されました。

このような過度なジャスラック音楽警察の監視下では
音楽はとても発展し辛い、ブームもおき辛い。ということはいえるでしょう。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:22:52 ID:MPBAGImF
>>774
レンタルに関しては最初に世の中に出てきた時にレコード会社が芽を摘んでおくべきだっ
たんですよね。
なまぬるい世界だから誰もそのことが世の中に蔓延するほど支持されるというのは
「想定外」だったから放っておいた。問題だと気がついた時はすでに時遅しだった
というのが現実でしょう。

今ではどの会社も、短期的にはマイナス要素のある中古やレンタルや友人からのコピーで
新曲を入手した人でも、最終的にはコンサートに来てグッズを買ったり、やカラオケや着メロな
ど・・・もろもろを利用した場合にそこから収益をあげられるような音楽出版社&プロダクション
機能を持ったレコード会社に変質してきているからそう悲観的ではないと思う。
浜崎あゆみのCM出演料が1件8000万とかいうのを何かの記事で読んだけど、事実ならプロ
ダクション機能を持っているとメリットは大きい。もちろん不発になるリスクもあるけどね。

音楽以外の使用目的も多いハードやメディアへ課する音楽保証金とかは貧弱この上ない糞発
想もいいとこだよな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:28:26 ID:f5DUe92N
>>780
少なくとも、洋楽がレンタル開始時期を一年にしろといったときに
同調していればね。
先見の明がなかったということで。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:31:50 ID:Wo4U+dax
やっと始まるみたいね
で、実際のとこ、1曲いくらか確かなソースはないわけでつか?
ジョブス君の発表が楽しみですな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:34:40 ID:GUMYo2GF
>>781
で、その結果日本の洋楽市場は思いっきり縮小しちゃったんですが…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:43:58 ID:f5DUe92N
>>783
拡大したところがあるんですよ。
輸入CD。
具体的にいうと、タワーレコードとかです。

洋楽が日本のチャートになかなか顔を出さなくなったのは、
レンタル終了でレンタル組みが輸入にシフト。
タワレコが流行し、洋楽すなわち輸入となった。
輸入CDはオリコンにカウントされません。

結果、トーンダウンしていった。ということでしょうかね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:44:09 ID:MPBAGImF
>>781
その時はすでに、全国レンタル店が買い入れるCD枚数の売り上げが無視でき
ない金額に達していた頃。まあ、目先の売り上げの方を選択したということでしょう!
当然、CDからCDがコピー出来る時代が来るなんて考えてもいなかっただろうし。
新人の作品でも、「このアーティストは・・・・」のセールストークでで全店に最低1枚
づつ入れたとしても数百万の売り上げが確保可能とあればむべなるかなの選択
だったんでしょう。
今じゃ、さんざんレンタルしまくられたアルバムやシングルが中古として売られて
終了だもんなあ・・・・。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:49:27 ID:f5DUe92N
>>785
これを新曲発売後一年として洋楽と同じにすれば、
当然オンラインに客が流れる。オンラインというのは
レンタルと違って徴収もわかりやすいし、仕掛けに利用できるメリットもある。
で、iTMSしかないということなんですよね。

その仕掛けにiTMSを利用するのに、同じiTunesで動作する、
新しいしくみでポッドキャストというのがある。
これはね、すごいね。ホント。

だだ日本はまたジャスラックが余計なことをしてきそうな気が。。。
いやだね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:06:14 ID:kubVAhvF
携帯電話で着メロや着うたを使う訳なんで、JASRAC的にはどっちを使おうがどうでもいいことなんだよね
今や着メロ収入がJASRACの著作権収入の一割を占めているわけだし

音楽は売れているけど、売れ方が多様化していると言うだけのお話でしょう

>>786
ポッドキャストは基本的にネットラジオと扱いが変わらないだろうから、
JASRACよりは著作隣接権者がネックだと思いますですよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:17:15 ID:f5DUe92N
>>787
ポッドキャストってのはセンターサーバーから個人や法人が配信する
音声ストリームをiTunesで自動的にキャッシュ(録音)することで、
センターサーバーの負荷を分散しながら、オンデマンドの音声ストーリーム
環境を結果的に提供してしまうものです。

で、センターサーバーですから、誰が配信しているかはノードが丸わかりで
違法な放送には向いていません。ですから著作権のある音楽を放送するには
著作権者に了解を取った番組でないと無理があるわけです。
これは例えばエイベックスのようなレコード会社がiTMSを利用する場合は
最高のシステム。自社アーティストのラジオ番組が低コストで提供し宣伝し放題なわけで。

でもねぇ、やっぱジャスラックがねぇ。
私が心配しているのはジャスラックと極めて仲のいい有線とのバッティング。
これをラジオとして店頭で流した場合、これまでと同じようにラジオとして
認め徴収の対象外にするかなと。

杞憂に終わるだろうと思われることが、杞憂で終わらないのがジャスラック。

789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:05:43 ID:v6SDsO3v
AVEXの株主はUSEN。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:12:01 ID:1Fopd2oT
これか。

http://www.avex.co.jp/j_site/joukyou/index_ookabunushi.html
株式会社有線ブロードネットワークス
640,000株
1.38%

でもこの程度ではどっちにしても影響力が微妙だ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:43:11 ID:5BrXBuBF
微妙というか、全然ないだろ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:51:20 ID:XWmdyT45
USENはエイベックスの筆頭株主ですよ、影響力ありまくりです
確か24%持ってるんじゃなかったかな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 04:50:10 ID:trJZOpMd
>>790

今は筆頭株主。

と言っても、過半数取ったわけじゃないし、上位個人株主から譲り受ける格好だしな。
経営に口を出すというよりコンテンツの活用を狙ってのことだから、大した影響力は無さそう。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:04:30 ID:Nj+c7fXS
>>787
ポッドキャストは別にストリームをキャッシュとかじゃなくて
サーバにあるファイルをダウンロードしてるだけだよ。
WEBページ見るのと同じでアクセスが集中すれば重くなるし、
別に負荷分散とか関係ないと思うけど。

ラジオとは全然別で、現状はカスラックがOKしても隣接権絡みでそれだけじゃ流せないんですよ。
まあレコード会社が自らっていうのはやりやすいだろうけど。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:39:23 ID:5kogoKBm
ネット音楽配信が国内でも本格化へ=米アップル、8月にも参入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050720-00000132-jij-bus_all
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:40:09 ID:QYqVTuP1
ねね、ここの人のiTMS-Jの価格について語ってる人って、iTMS-JのみでAppleが
がっつり利益を稼ぐことを前提に話してない?

AppleがiTMSを運営してるのは、ハードウェアであるiPodの価値を、iTMSという
ソフトでより高めるためであって、本来iTMS単独で利益をがっつり稼ぐために運営
されてるわけじゃないよ。あくまでもiPodの販促ツールみたいなもの。
まあ今じゃ、iTMSで馬鹿売れしてるから、単独でも利益もしっかり出てるけどね。

Appleのそのスタンスが変わっていなければ、iTMS-Jに他の日本の配信サイトと同
じ価格でレコ社から楽曲が提供されたとしても、他の配信サイトより間違いなく安く
なるのは必然。
で、ここまで日本でのiTMS-Jのスタートが遅れたのは、少し前に公取に上げられた
レコ社(レーベル)の提供拒否、もしくは他レコ社系配信サイトとの提供価格差の問
題があったとみるべきでしょう。

で、現在の配信されてる楽曲に対しての各配信サイト運営会社の利益率はどれくらい
か。そこがわかればiTMS-Jで配信される楽曲の価格が予測できるのだけれど。
仮に利益率が30〜50%だとしたら……、ま、そこまではいいか。w
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:21:05 ID:kEgWtQMr
>>759
>その成功したiTMSと違うサービスである他の日本の失敗続きのオンライン音楽販売サイトと
日本でも着うたという音楽販売が成功してるだろ。
特に着うたフルはauのみ(しかもwinのみの対応)で半年で1000万曲突破してる。
成功というか、大成功といっても良いくらい。


何でiTMSが凄いと言うやつは着うたが成功していることを言わないんだろ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:23:23 ID:wP03c2Yg
>>797
利用者の側としては、あの制限事項&価格を音楽配信の基準に
されたくないから、という面があるからじゃないかなぁ。
そのあたりに不満を抱いている人は、あれを成功とは言いたくない
のかも。
レコードレーベル側にとっては大成功なのかもね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:36:31 ID:szPepy2m
>>797
半年で1000万DL。WINの登録数からして1台5曲。
10曲無料DLのサイトなんかもあるから、個人的にはたいした数字ではないと思う。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:39:09 ID:GX5JnXdH
>>799
と、するとどう考えてもiTMSはさらに大したことない数字になるわけだが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:48:27 ID:szPepy2m
>>800
iPodは21世紀のウォークマンになりつつあるけれど、iTMSは正直分からない。
海外では定額制の音楽配信なども出てきているわけで。
まだまだ音楽配信は創世期と見てます。
auもドコモが対抗して何かのアクションを起こせば、スケールメリットで劣るであろうし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:03:19 ID:zLKZgWQ5
ケータイでちまちま落とすのに比べて、PCで落とせば1曲数秒だぞ。
曲の検索もはるかに速いし、関連した曲などもすぐ見つかる。
手軽さもあって連鎖的に曲が売れる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:07:52 ID:GX5JnXdH
>>802
携帯だから料金の請求も電話料金と一緒に来るし、何となく気が向いた時に
ダウンロードできるから音楽配信に無関心な層も購入するんであって、
これがPCからダウンロードとなると逆に手間が増えるだろ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:36:03 ID:zLKZgWQ5
クレカのない連中にはプリペイドカードがある。
クレカがあれば1クリック購入で、決済の手間はほぼゼロ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:02:39 ID:MTPjfFT5
PCを使う事自体が大きな障壁
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:08:35 ID:zLKZgWQ5
そういう手合いはMDでも着うたでも使ってればいいのでは。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:10:30 ID:v6SDsO3v
MoraはEdy決済があるがiTunesはソニー系のEdyは無理。OnGenのようなイーバンク決済か
新たにApple独自の決済カードを立ち上げるか、決済システムは難しい。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:18:07 ID:Nj+c7fXS
>>807
別に新しく決済カードやシステムなんかいらないしょ。
>>804 の言うプリカは米国ではスーパーみたいな店やアマゾンなんかでも売られてるし、
オンラインのアップルストアでギフトカードを買えば銀行振込やコンビニ振込もできるよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:19:25 ID:zLKZgWQ5
プリペイドでいいじゃん。2000円と5000円くらいのカードが家電屋とかで変えれば問題なし。
あとは普通のクレカ決済でなんか問題ある?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:20:57 ID:v6SDsO3v
日本でプリカ展開できるかな。見ものではあるが。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:25:00 ID:zLKZgWQ5
できないという理由がないと思うけど。
当初はアップル製品販売店で。
レコード屋とかは厳しいかな。ある種の商売敵だし。
コンビニで買えるようになったら本物だが。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:28:36 ID:5lY6nSFi
>>803
着うたフルとiTMSを同列に語るのはおかしいと思うな。

●着うたフル
 どこでもケータイですぐ検索すぐDL、その場で聞ける。
 でも料金300円で大量の持ち運びは不可。管理や曲ファイル移動も面倒。
 曲調べも楽しくなく、情報も乏しい。
●iTMS
 料金200円以下でたくさん持ち運び可能。iTunesで管理しやすく曲ファイル移動も楽。
 iTMSは曲探しが楽しい仕組みになっていて情報も豊富。PVも見られる。
 でもPCでしかDLできず、iPod転送も面倒。

つまり、着うたフルは「手軽さ重視」、iTMSは「楽しさ重視」。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:28:42 ID:wP03c2Yg
図書券みたいなもんだろ。流通経路さえ確保できればどうにでもなる。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:29:35 ID:MTPjfFT5
プリカの販売自体は別に問題ないでしょ。
アップルストアなり電気屋なりパソ屋なり販路はいくらでもある。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:30:04 ID:v6SDsO3v
日本の決済システムはややこしいだよ。米国と日本のiTunesの区別も必要だし、現在の
プリカのシステムだと日本ではまず無理だろう。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:34:48 ID:c82+DN6A
WebMoney使えばいいんじゃねぇの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:35:54 ID:6u3sB7U+
>>812
はぁ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:40:18 ID:GX5JnXdH
>>812
いや、だからね。
着うたでダウンロードする層の大半は着うたがなければ別に
携帯してまで音楽を聴きたいと思う層じゃないんじゃないか、って言ってるんだけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:42:59 ID:zLKZgWQ5
そういう層だけが商売相手じゃない訳で。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:46:43 ID:5lY6nSFi
>>818
ん?
> 着うたでダウンロードする層の大半は着うたがなければ別に
> 携帯してまで音楽を聴きたいと思う層じゃないんじゃないか、って言ってるんだけど。

そういう調査結果あるわけじゃなく、君の推測だよね。
着うたの成功とiTMSが成功するかどうかの関連性は薄いでしょ。

単純に、着うた利用者だろうがどうだろうが、そいつが
携帯プレーヤー持ってりゃ携帯したい層だろうし、
持ってなけりゃ携帯しなくてもいいやという層だろうし。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:55:08 ID:wP03c2Yg
「携帯電話ユーザーの中に占める、携帯電話でDLした音楽を聞きたい人」の割合と、
「iPodユーザーの中に占める、iTMSでDLした楽曲を聞きたい人」の割合とでは、どち
らが多いんでしょうね?
携帯電話はそもそも音楽プレーヤーではないのだから、その使用目的の第一は音楽
ではない。
でもiPodの場合使用目的の第一は音楽なのだから。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:53:17 ID:GX5JnXdH
>>820
いつ成功だとか失敗の話したんだよ。
あくまで>>802の見解に対して異論を唱えてるんだけど。

823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:11:09 ID:zLKZgWQ5
>>822
音楽配信に無関心な層は着メロでよろしい。
でも関心のある層は積極的にiTMSを使うであろう。
PCが一人一台に近い普及率となっている現在、今後の市場の規模としては
後者の方が大きくなるであろう。もちろんその流れに乗らない層は確実に
いるだろうが、それは長い目で見れば減っていくだろう。

当たろうと外れようと俺の懐には関係ないしな。

824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:01:32 ID:D0kE0YZM
ポッドキャスティングは放送局側にとったら金になる可能性あるし
関連付ける動画も一緒にいれる事になったら携帯がHDDつけようとも
やっぱり別物という感じになる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:19:50 ID:i4Cc0xwX
実際問題、アメリカでは学生は学生向けに用意された、さらに安いところ
から音楽や映画を落としてるわけだろ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:36:31 ID:v6SDsO3v
ソニーはSonicStage Ver.3.2でPSP直結、iTunesに真っ向勝負みたいだからiTunesに
は参戦しそうにないな。次はお財布携帯直結で決済処理を携帯ですます作戦やりそう。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:56:24 ID:MPBAGImF
>>793
あの大騒動でよけいな詮索をされずにスムーズに大量に株をUSENに譲渡!
コンテンツを有利に使いたいUSENの思惑にもピッタリはまり、創業幹部は
莫大な譲渡益を得たんだな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:08:26 ID:v6SDsO3v
まあUSENはMicrosoft、AVEXはiTunesにすみ分けする作戦で配信事業でソニーに対抗する
方針には素直に感心してる。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:06:24 ID:efiKFCt3
ぷっ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:13:48 ID:XW6r5ppw
値段が高く更にパケ代もかかり、その携帯内だけでしか再生できない着うたなんぞ、愚の骨頂。
"iPodに転送が面倒"、ハァ? ケーブル接続さえすれば後は全自動でわずか数秒のこと。

もしiTMSが携帯に対応したら、と考えてみろ。
もしじゃなくて、モトローラと既に発表済みだけどな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:19:19 ID:efiKFCt3
でもその着うたが売れてるんだよな
iTMSのこととか知らないから、そういう高いものでも売れるんだろうな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:25:50 ID:K1KXcgFs
>>824
広告が取れれば、目先の金になる可能性はあるけど、
将来的に放送局の地位低下に結びつく可能性があるから嫌ってる。
コンテンツ制作だけなら制作プロも放送局と同じ土俵で戦えるから。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:38:08 ID:4/U4TQWU
>>830
日本に関しては発表してない
当の欧米では発表して1年以上経つのに製品にもなってない
そもそも、携帯でDL出来るのかすら謎

8月にアナウンスなかったらヤバイヨ
現時点では「もし」という形の方が合ってると思うな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 03:38:10 ID:XW6r5ppw
>>833

アポーが携帯でDLなんてチマチマしたことやらせるわけない。
iTunesに対応という意味に決まっとる。

25日にモトローラがスペシャルイベントやるってな。
http://www.motorola.com/content/0,,5902,00.html
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:18:47 ID:ym5EXo9l
7月も下旬だけど
どうなってんのさ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:03:13 ID:kmOH+Amd
浜崎新曲にあわせて大規模タイアップでスタートとか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:27:57 ID:lOfQYckt
お宝のカウントダウンが10DAYSまできてるな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:43:00 ID:C+6VZ6DO
浜崎はパナソニックのMP3プレーヤーのCM出てるから厳しいんでは。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:55:32 ID:kmOH+Amd
ソニーの敵はパナソニックの味方とか言って、iTunesにSD取込機能追加でApple仕様の
D-Snap発売、ソニー撃沈とか。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:58:50 ID:mUEhOsT8
パナソニックはSDジュークボックスなるものにこだわってるわけですが
いくらソフトが便利だからって、そこまで妄想膨らむかなぁ、、、
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:18:16 ID:XW6r5ppw
8月6日

アップルストア渋谷オープン。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:19:05 ID:tWMJxXsY
>>841
渋谷はiPodをメインにしてるんだっけ?
その辺になんか音楽系のイベントを絡めて・・って可能性はあるかもね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:38:12 ID:3cs6Fz67
どうも、チャ糞うたフルを無理矢理成功だって力説したい人がいるみたいですね。
普及台数からして1台に5曲って話が上ででてたけど
んじゃ10曲無料プレゼントってやってた時1人10曲無料ぶんだけダウンロードしてたら2000万曲いっててもおかしくない?
低ビットレート、モノラル、一曲300円前後、携帯換えたらはいそれまでよ。
ダウンロードのパケット代も取られる。

確かに美味しすぎる商売ではありますなw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:49:03 ID:4/U4TQWU
iTMSにも無料DLはあるしなぁ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:26:00 ID:3cs6Fz67
>>844
普及台数と世界規模比較して言ってる?ああ、言ってる訳ないか。
着うたフル モノラル 数十キロbps で無料DLは選べて10曲 1000万曲達成?
iTMS ステレオ 128kbps AAC 特定のアーティストだけ期間限定で無料DL 5億曲達成。

モトローラのiTMS携帯なら今月の25日に発表だよ。
既にファームウェア書き換えで既存機種上で動作してるし。

ttp://www.flickr.com/photos/benbarren/26479170/
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:06:20 ID:YovTaKXx
日本の市場の話と世界の市場をごっちゃにして語る池沼がいるスレはここですか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:48:04 ID:4/U4TQWU
844を訂正、販売曲なので無料DL分は含まないとの事だそうです
脳内ソースでしたすんません、しかしID:3cs6Fz67の脳内ソースはもっと酷いなw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:32:04 ID:XW6r5ppw
さすが本社主導だけあって、やる気が違う。
http://applemusic.jp/am/news/05_007_campaign.html
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:04:58 ID:DZnugt7m
>>848
渋谷オープンに合わせてだろうという記事は雑誌に出ていたな。
しかしキャンペーンの場所が家電量販店の前ってのがダサイ!
アポーらしくなーーーい!
どのみちSONYグループの参加は無しだろうし、値段も・・・だろう
からシラケルと思う。
850849:2005/07/22(金) 23:10:57 ID:DZnugt7m
一言いうの忘れた。
夏キャンだし、アミューズを説得してサザンオールスターズを配信可能にしたら
アポーはネ申だけどな・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:18:05 ID:YovTaKXx
>>849
>しかしキャンペーンの場所が家電量販店の前ってのがダサイ!
>アポーらしくなーーーい!

でもアポーストア開店時の画像見る限りではそっちの方が違和感ないよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:51:13 ID:DZnugt7m
と・・・・メールチェックしたらサザンの「神の島遥か国」のPVフル視聴
のインフォがRealNetworksから来てた。TVとか見る時間ないから初め
てフルでみたけど面白っ!でも、画面小さすぎ!
どうせTVで流れてるんだろうからセコイ制約かけんな!> アミューズ
こんなことやるから効果半減するんだよな・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:30:12 ID:OMQXeNJC
でかいのみたかったら、USENのやつみとけ。
Avexのはかなりみれる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:14:28 ID:iOxv3zNR
ほう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:19:47 ID:KofBGCLL
デジタル音楽サービスの利用が急増、2005年上半期で1.8億曲
 --国際レコード産業連盟
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20085677,00.htm
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:50:35 ID:hSEPLAAu
>>855

どういう集計なんだ?アップルだけでもっと行ってると思ったが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ITunes_Music_Store

>>849
ソニーは来ると思う。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:51:09 ID:+x/Hxzot
>>856
ITmediaニュース:米国のダウンロード楽曲数、急成長で昨年の3倍に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/13/news039.html
音楽ダウンロード販売数は2005年上期で1億8,000万曲
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050722/ifpi.htm
>国別の販売数では、米、英、仏、独でそれぞれ
>.1億8,000万以上、1,000万以上、800万、400万となっており〜

全部足しても2億ちょいです
またこのデータはiTMSだけでなく、合法サービス全体の数のようです
しかし、iTMSだけでも今年の上半期で2億5000曲以上は売ってます
iTMSのシェアは80%前後なので、単純に3億近く売れてないと変ですね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:57:57 ID:vmUaFTR2
>>845
それを言うなら、着うたフルは”半年で”1000万、
かつauのWIN機は基本的に電話として使ってるだけの人の方が多いと考えると、
着うたフルの方が凄そうに見える。
割高、低音質でも売れてるから特に。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 06:27:01 ID:BqvVikwB
>割高、低音質でも売れてるから特に。

馬鹿なユーザーが多いって証明してるもんだよな。
親にパケット代払ってもらってる厨房らとかな。

>割高、低音質でも売れてるから特に。
日本特有の異常な携帯市場の特殊性だろう。こんなの
逆に高音質、低価格でネームバリューや普及率も考慮に入れるとiTMSJ
位しか成功する目が見えないってのも情けない話だよな。

moraとかMSNとか何やってんだかw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:05:58 ID:JGdf1IUk
>>859
今年の4月でこんな感じ。

「iTMSが早く登場すればいい」――Moraプロデューサーが語る音楽配信への期待
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/13/news079.html

この惨憺たる結果で自分たちが提供しているサービスがiTMSに対抗できると
本気で思っているようなこの記事を読んだ段階で、「終わった」と思ったのを記
憶している。
特に
>Moraについては2005年3月に37万のダウンロード数
とか
>iPodユーザーをも取り込みたいという希望を述べる。
>
> 「正直、PC向けの音楽配信サービスはまだ大きな利益を上げる
>ところまでには至っていません。iPod向けに楽曲を販売できるなら
>販売したいのです。大きな市場があることを分かっているのに販売
>しないのは、流通業者としてはあり得ませんから」

コレ、バージンの件を知らないからこんな発言が出来るんだなと大笑い。
完全にズレてるw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:23:36 ID:JGdf1IUk
で、この発言はさ、

>iPod向けに楽曲を販売できるなら
>販売したいのです。大きな市場があることを分かっているのに販売
>しないのは、流通業者としてはあり得ませんから」

moraってソニー系じゃないですか?ま、他のメーカーのポータブルプレイヤー
とも提携はしているけど、オンラインミュージックダウンロードサービスってのは
楽曲をDRMで縛って、それに対応するポータブルプレイヤーのシェア争いってのが
本来のメインなワケで。
それなのにコレ。
>iPod向けに楽曲を販売できるなら
>販売したいのです。大きな市場があることを分かっているのに販売
>しないのは、流通業者としてはあり得ませんから」

この人は、自分がiPodの売り上げに協力したいと暗に言ってしまったことに
気が付いているのだろうかと。これで退陣してなかったら、ソニーにも匙を
投げられているねw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:46:53 ID:7Ajq+uGG
>楽曲をDRMで縛って、それに対応するポータブルプレイヤーのシェア争いってのが
本来のメインなワケで。
正直、値段とかよりもこれに違和感を感じるんだよな・・・
一つのメーカー選んだらずっとそれを選び続けにゃ買った曲が持ち出せない、なんてのはあり得ないでしょ
DRM間の最低限の互換性が確立されるか、複数DRM対応プレイヤーがスタンダードになるまで待つわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:53:10 ID:JGdf1IUk
>>862
世界の音楽に関するDRM勢力は、もうFairPlayが天下を取ったので、
いくら待っても一緒だと思うけど、それでも何かを待ちたいならあなたの自由。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:55:45 ID:BqvVikwB
>>861
>moraってソニー系じゃないですか?

ソニー系っつかモロソニーだねw

mora + ソニックステージ + ネットウォークマンで
iTMS + iTunes + iPodに対抗しようとしてるんだけど大丈夫か?こんなんでw

メディアは新しいウォークマンスティックが売れてる売れてるって
しきりに言ってるんだけど実情が見えてこないんだよね。
1週2週瞬間的に売れただけで勝ったとか言ってるし。

そういやずいぶん前ににネットウォークマンのHD何番だったか覚えてないけど
iPod miniのゴールド 1機種の売り上げ抜いた事あって「iPodに勝った!」って大々的にメディアが取り上げてたっけ。
その時一番iPodで一番売れてなかった機種なんだけどね>mini ゴールド

もうねカワイソスw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:59:57 ID:FdpWc5lW
>>864
http://bcnranking.jp/ranking/02-00003098.html
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/12/news107.html

メモリー型は売れてるようだが?調べたらわかることだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:08:11 ID:BqvVikwB
>>865
上の方のランキングにネットウォークマンの影も形も無いのは気のせいでしょうか?w
下も依然としてトップはiPodだし。

この次のランキングがどうなるか面白そうだね。

867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:10:29 ID:FdpWc5lW
>>866
BCNが、色分けで順位出したからappleが独占しただけじゃん
iPodminiはとにかく売れてる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:16:52 ID:BqvVikwB
7月4日〜7月10日
http://bcnranking.jp/ranking/02-00003209.html
相変わらず影も形もないですな

itmediaのAV機器総合販売ランキング新しいのマダー?チンチン

>>BCNが、色分けで順位出したからappleが独占しただけじゃん
意味不明なんですがw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:21:31 ID:+x/Hxzot
ID:BqvVikwBはいつぞやのに似とるのー
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:23:06 ID:7Ajq+uGG
>>863
この先市場占有度の拡大&市場自体の拡大が進んだとして、他社へのライセンス供与を蹴り続けられるのは現実的じゃ無くね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:24:21 ID:BqvVikwB
>>869
失礼なw 誰だよw

>>867
ついでに言うと >>865 で上も下も色分けでランキングしてるのに
こうも結果に差があるってのが不思議だねw

流石ソニーさん宣伝費使ってますねw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:34:20 ID:+x/Hxzot
ID:BqvVikwBの知ったかには驚愕せざるを得ない
もはや、いぽ厨装ったどこぞのGKなんじゃないかと思えてくる…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:51:16 ID:BqvVikwB
ID:+x/Hxzot
イイヨーイイヨーw お決まりの個人攻撃はじまりますた。なんかネタ書きなよw
書けないだろうけどw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:09:35 ID:HJwSl63S
>>852

アミューズ・ビクターはサザンに関しては割とオープンな感じはある。
CCCD化の話もサザンだけは除外されてたし、恐らく桑田の意向が大きいはず。
配信事業は会社の事損失も考えて、他社の足並みが揃うまでは今は小出しなのかと。

楽曲配信に関しても比較的前向きのはず。
今年のシングル44タイトル一斉再発も、きたるべき配信時代に備えて
既存の方法で稼げるうちは少しでも稼いでおくという考えだって説もある。

875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:06:55 ID:pZdDeiO2
実際のところメモリ型のネットウォークマンは売れてるよ。それでも
iPod miniの足下にも及ばんけど、Shuffleよりはやや出てる感じか。
曲名表示が評価されてるのかどうかはわからん。

着うたとiTMSを同列に比べるのは無理だと思うよ。事実上、着うたには
ライバルが存在しない寡占状況だしね。iTMSはまだ始まってすらいない。
着メロの延長上って感じで、ちょっと流行に敏感な人が使い始めているところ。
iTMSが始まったら速攻で過去の物になりそうな予感。

DRMについては……音楽配信においては事実上のメディア代わりだからな、
DRM(&フォーマット)。フォーマットはこの先AACとWMAでほぼ
二分されるだろうけど(割合はAACのほうが多いだろう)、DRMを
制したものが携帯オーディオも制するのは自明の理であって、完全に
独占状況になるまで他社に塩を送るような真似はしたくないだろう。
ジャスコがイトーヨーカドーにヨーカドー専売ブランド品を扱わせろと
言ってるようなものだ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:09:53 ID:HWxYgqbM
>>875
着メロの延長線上にあるって自分でいってるのに、なんでiTMSが始まったら
過去のものになるのw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:22:26 ID:hSEPLAAu
過去のものになるだろうね。
auは早急に方針転換を打ち出さないと痛い目に遭う。

auの中の人は、「iPodの購入層と着うたフルの購入層は重ならない」と言っているが、
実はiTMSに対応可能なのはiPodだけとは限らない罠。
そしてそれはauにとって現在も最大のライバルである罠。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:02:53 ID:vmUaFTR2
>>859
W定額知らないの?

>>877
>実はiTMSに対応可能なのはiPodだけとは限らない罠。
同じことが着うたフルにも言える。
miniSD経由で他のポータブルやカーステレオで再生できるようになる可能性もある。
そしたら電池の問題も解決する。
2GのminiSDが出れば容量も気にならなくなる。

何より横綱ドコモが着うたフルを始めたら、auとの競争が激化して大幅にサービスが良くなりそう。
そしたらiTMSが付け入る隙が無くなると思うんだけどな。
遅くなればなるほど不利になってく。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:05:49 ID:TAICLbaH
>>875
>ネットウォークマンは売れてるよ。それでも iPod miniの足下にも及ばんけど
それを売れてないって普通の頭の人はいうのですがw
ソニーもそれがわかっているから、iTMSに対抗した新しい音楽配信スタイルを
模索する発表があったでしょうが?

その後のレスの反応を見ているとかわいそうになってくるけど、着うたフル幻想しか
残ってないンだよな、もう日本には。

着うたフルのDRMってなんだよw
DRMがなんで軽いとか重いとかいわれるかわかってんのか、コイツラw
で、着うたフルのDRMってのは何枚CD-Rに焼き許可するんだ?
PCへのコピーは何回?
SDカードへコピーできる?

そんな汎用性のない重DRMがこれからの音楽の標準になるという頭のおかしな
既得権益重視の縄張り環境が、エニーやmoraの失敗の原因だって、まだ学んで
ないのかw



880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:15:36 ID:TAICLbaH
>>878
>miniSD経由で他のポータブルやカーステレオで再生できるようになる可能性もある。
>そしたら電池の問題も解決する。

絶望的な希望的観測ですなw
そもそも着うた品質をカーオーディオで再生するなんて発想がw

ついでにminiSDねww
そこでまた業界が真っ二つですよ、メモリースティックとSDカードでw

シェアトップのキャリアであるドコモはそんなものよりも、アップルに
色気を出している話は、知っての通り。ドコモには嫌味なソニーが
機種提供をしていませんしねw
アップルとしても、容量でバッティングしない携帯電話には少しは柔軟姿勢。

京セラ系列のやることってのは、いつもいつもw
目先しか追わないからね、この関連グループ企業w


881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:29:56 ID:HWxYgqbM
>>880
携帯の容量によるファイルサイズの制限と音質の関係もわからないの?

ってか、なんでそんな必死?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:30:24 ID:CzFybeEe
カーナビの音楽・映像配信はOSを掌握したMicrosoftが独占することが
ほぼ決まったからなあ。デジタル家電はXBOXとPS3でソニーとの争い、
携帯は着うたがあるとなると、iTunesでPCだけ掌握しても国内では少数
派になる可能性がある。日本の若年層は金がないからPC離れがすすむし。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:30:58 ID:TAICLbaH
開発費はないっ。しかし現場でいいもの作れ。
この技術屋主体の発想を変えない限り黒船に対抗なんて
全て絵空事ですよ。しかも始めに既得権益ありw

アップルの成功はまず消費者が受け入れてくれるビジョンを展開し、
業界を巻き込み、既存技術を後から組み合わせるスタイルにある。
実はアップルの持っている技術なんて日本企業よりもはるかに下。

これに日本が対抗できないのは、なんでかなんて今更かたらなくても
みんな知っていること。対アップルのために全てを纏め音頭をとる事が出来ない。

iTMSを黒船と呼ぶのは、そういう動きを期待してのことでもあるわけですが、
これが黒船に飲み込まれたとあっては、黒船というよりもモビーディックに
やられる老人ってほうがあっているのかもな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:37:17 ID:TAICLbaH
>>882
子供にほしい物を聞いてごらん。
というかたしか総務省で統計があったわw
見てみ。

>>881
ファイルサイズの制限があるからiPodとはバッティングしないということで
アップルは携帯電話にはFairPlayをライセンスする姿勢も示した。
アップルはiPod関連商品が売れればそれでいいんですよ。
このままいくと、子供はPCよりも弁当箱Macを欲しがったりするかもね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:41:08 ID:TAICLbaH
ああ、コレには一言いっておかないとw
>>882
>カーナビの音楽・映像配信はOSを掌握したMicrosoftが独占することが
>ほぼ決まったからなあ。

それ、PCの音楽・映像配信はOSを掌握したMicrosoftが独占することが
ほぼ決まったからなあ。って自分で置き換えて、そのPCで寡占したはずの
マイクロソフト音楽・映像配信がどんな現状か考えてみろ。


あたまよわいなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:44:39 ID:dI6wbEEc
ipodでコンビニ端末から直接買えるようにしてくれ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:48:22 ID:Lgx/pduc
CDレンタルでいいや。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:49:04 ID:TAICLbaH
>>886
間違いなく、プリペイドカードが販売されます。
それでPCからiTunesを使ってダウンロードしてくださいね。

コンビニ端末をつかっての配信なんて、日本では大失敗した前例がありますから
絶対にやらないとおもいますよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:49:52 ID:0rx5jiW3
なぜわざわざコンビにいかなきゃならない?ホームレスか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:07:39 ID:9sLDFcD2
レンタル行くのも面倒なヒッキーだからだろw
しかしいつまでマカーはこんな株価対策に騙され続けるんですかと。
iPodが売れた今になって苦労してITMSに本腰入れる訳がない。
世界一物価が高い国で1曲100円なんて無理な位普通分かるだろと。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:12:37 ID:TAICLbaH
この人、わかっているじゃない。>>870

そう、もう音楽配信はアップルの手のひら。
アップルの胸先三寸で全てが決まる。

しかし、ライセンスはこの通りでして。
>アップルは「FairPlay」公開の必要なし--仏でヴァージンの提訴が却下に
>2004/11/11
>フランスのVirgin Megaオンラインミュージックストアが、市場での独占的地
>位を濫用しているとしてApple Computerを相手取って起こしていた訴訟を、
>フランス競争評議会が却下した。
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20075704,00.htm

ではアメリカで訴訟すればいいじゃないか?
という発想が首を擡げたら現状を知らなさすぎ。
米の音楽配信のシェア争いは、住み分けを含めて終わっています
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:13:14 ID:CzFybeEe
>>885
カーナビのWindows OSにiTunesをインストールさせる良い方法があれば頭の弱い俺に
教えてくれ。カーナビやデジタル家電や携帯はPCのようにはいかんだろ。はじめから
ある機能をそのまま使うのに決まってる。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:18:04 ID:TAICLbaH
つまりはFairPlayに文句をいう可能性があるのは、もう米以外の国だけなんですね。
ということはFairPlayに開放を迫るということはアメリカに開放を迫るのと同じ。

音楽を握り締めている日本の音楽市場が、しかもアメリカの属国である日本が
開放を迫る?


いやぁ、明治の人は偉かったんだね。不平等条約をまずは受け入れ、
植民地化を防ぎ何をもくろんだか?日本の音楽業界は歴史から学ぶことが大切かと。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:22:47 ID:TAICLbaH
>>892
アホか。それは標準になっても使われない機能だよっていってんの。
WMP10は日本で最大規模を誇る音楽プレイヤーアプリケーション。
これは世界でも同じ。でも、なぜか単純な再生にしかみんな使わない。
ということ。

それよりもライフスタイルの基盤をクルマにして、クルマからダンロードでもさせるつもりなんですか?

また、絵空事をw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:28:15 ID:CzFybeEe
別に車で音楽を聴くときは車でダウンロードして、外にいるときは携帯でダウンロードして
いいじゃん。何でそこまでiTunes+iPodにこだわる?手段はどうでもいいし、多様性があった
方が独占企業がのさばるよりいいに決まってる。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:32:59 ID:TAICLbaH
>>895
おいおい。何回同じ曲をダウンロードさせるつもりだよ。
メディア規格の統一もDRMの統一すらもできない日本でw

音楽配信はインターネットで行われる。
インターネットが一番便利に使えるのはPC。
PCがステーションになってそこからライフスタイル提供する。

携帯とかカーステとかは、その延長線上での提案。
こういうわかり易さもアップルの勝因の一つ。

いいかげんにやめろって、技術屋主体の発想はよw


897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:34:55 ID:0DWyDOim
>>895

同じ曲(ファイル)を使い回せた方が良いだろ。
同じ曲を家庭用、車用、携帯用にそれぞれ金払えって?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:37:15 ID:Lgx/pduc
エイベックスの売上高は754億1800万円
iTMSはオープンから5億曲×110円。(1年分だともっと少ない)
まだまだ音楽配信の市場は小さいよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:40:42 ID:CzFybeEe
メディアが自由にデバイス間を移動できれば、どこでダウンロードしようが、どんな
デバイスを使おうが関係ないし、PCがベースになる必要性もない。
PCもプラットフォームの一つに過ぎないからね。それは技術じゃなくて文化の多様性
だよ。PCがベースなんてそれこそ技術主体のPCオタク。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:41:48 ID:T25bovwG
>>898
フェアな秤じゃないね
それならマックの売上も和算するべき
エイベックスのCDだけの売上を秤に入れなきゃ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:42:46 ID:TAICLbaH
>>897
その絵空事を提供したいなら、まずは日本で
メディア規格の統一もDRMの統一という不可能を
お前が回避してみせろよw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:43:47 ID:Lgx/pduc
>>900
世界中のレコード会社のCDの売上と
世界中のiTMSの売上を比較しても答えはでるだろ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:45:36 ID:TAICLbaH
>>899
>メディアが自由にデバイス間を移動できれば、

やってみろよ、実現してみろよ、その規格w
日本で出来るわけねーだろ、ばーか。
moraとかエニーがどんな融通の利かない代物かしってんのか?

それともなにか、まーたソニーだけでやるのか?
斜陽のソニーで?

爆w
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:46:02 ID:T25bovwG
こりゃ一本とられたな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:46:48 ID:vmUaFTR2
>>880
>そもそも着うた品質をカーオーディオで再生するなんて発想がw
着うたフルの配信するビットレート上げればすむことじゃん。
着メロ(4和音→48和音)→着うた→着うたフルと進化してきたことを考えれば、
いずれビットレートが上がるのは明白。
ファイルサイズの上限も上がっていくだろうし。

>シェアトップのキャリアであるドコモはそんなものよりも、アップルに
>色気を出している話は、知っての通り。
着うたフルと同じ物が直ぐに出来ないから、苦肉の策でiTunesから転送できるようにしてるだけじゃん。
しかもiTMSに対応していないし。

>ドコモには嫌味なソニーが機種提供をしていませんしねw
してるけど。PCから転送しないといけない糞仕様だけどw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:48:10 ID:TAICLbaH
>>902
アップルはiPod関連商品を売るためにiTMSをやっているのですが?
今頃、なにをいっているのですか?
だからiTMSは売り上げより曲数(利用数)が
大事なんですけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:48:53 ID:0DWyDOim
>>902

iTunesで出来るよw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:49:11 ID:Lgx/pduc
>>906
音楽配信の話じゃないの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:50:17 ID:Lgx/pduc
すぐにアップルの勝ち負けで考えてしまうところがマカーの限界だな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:50:26 ID:CzFybeEe
まあ徐々にではあるが前進はしてる。ダウンロードも一度購入すれば何度でも
再ダウンロードできるようになるし、Web上に自分のライブラリを持てるように
なるしね。iTunesの展開もその一つとして寄与するだろう。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:51:28 ID:TAICLbaH
>>905
>着うたフルの配信するビットレート上げればすむことじゃん。


は?
で、携帯でのダウンロード時間は今の何倍になるんですか?
頭わるいでしょ?


>着うたフルと同じ物が直ぐに出来ないから、苦肉の策でiTunes
>から転送できるようにしてるだけじゃん。
>しかもiTMSに対応していないし。

あの。この機能で商標を使っているのですけど。ドコモはアップルの。
それが何を意味するかとか考えられないの?


ど素人?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:52:07 ID:0DWyDOim
>>905
>しかもiTMSに対応していないし。
まだ日本じゃ始まってない。
いわゆるiTunes携帯もPCにダウンロードして
携帯に転送するものだし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:53:29 ID:TAICLbaH
>>908
アップルは、そもそもiTMS単体ではまったく儲けるつもりもないし、
現に儲かってませんけど?

利益を上げるのはiPod関連商品です。
そのためのアップル専用DRMなんですけど。

914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:54:44 ID:xRFW5Nfk
たけーよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:56:19 ID:9qrrVmQm
 

在日も軍隊に行くべきだ!




http://up.nm78.com/data/up120929.jpg

916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:02:37 ID:Lgx/pduc
>>913
その理屈は着うたフルにも通用するね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:12:26 ID:TAICLbaH
>>916
あたりまえでしょうが。
音楽配信でペイしようなんて思っている馬鹿がどこにいるよw

音楽配信でCDアルバム売り上げ相乗効果を期待。
アーティストの人気獲得を期待、アップルはハードの売り上げを期待、
そういうことでiTMSに集まってきているわけで。

日本では着うたが売れても(まだまだだがねw)CDの売り上げに繋がらない、
音楽シーンが盛り上がることに繋がらない、音楽業界全体のトーンダウンが
とまらない。
なんででしょうねw
どっかでぶったぎっているからでしょうね、利益に繋がる流れをw

ところで、SMEJってなにやってんですか?
早くiTMSへの対抗策を打ち出して見せてくださいよw

918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:15:53 ID:Y1SYwvUH
>>882
カーナビを使ってまで音楽ダウンロードなんてわざわざやんねえな!
家にあるパソコンであらかじめ彼女とのドライブ用に作ったリストをiPodに読み込
んで専用アダプターiPodを接続で完結。A子バージョン、Bバージョンと分ける事
も出来るし、これが一番簡単。
また、携帯でのダウンロードは今は目新しいから利用してるだけで応用性からい
ってもじきアホらしいってことに気が付く。
あとは1曲の価格と参加するメーカーしだいでiTune Music Storeかレンタル利用
か決める・・・・・多分、当面はレンタルだと覚悟してるけどね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:21:40 ID:vmUaFTR2
>>911
算数が出来ないのを自慢されてもw
今HE-AACで48Kbpsで配信してるから、
回線の速度が今のままと仮定すると128Kbpsで配信するとしても2倍ちょっと。
回線の速度は上がるだろうし、携帯だからDL開始したらポケットに入れておけばいい話。
気が付けばDLが終わってる。

それと商標使ってるからといって、
「アップルに色気を出している話は、知っての通り」って話になるのは滑稽だな。
その理屈で行くと、着うたというソニーの商標使ってるから、
auは「ソニーに色気を出している話は、知っての通り」となるはず。
何を言ってるんだか。
ほんと、論理的思考以前の問題。頭悪すぎ。
チンパンジーの方が思考能力あるんじゃないか?w
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:24:38 ID:b54F8Ovm
>>911
>>919

アタマの悪さを語るなら、どっちも大して変わらんべw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:27:32 ID:Y1SYwvUH
>>917
>日本では着うたが売れても(まだまだだがねw)CDの売り上げに繋がらない
CDの売り上げにつながるような魅力あるアーティストなら最初からCDを買う!
2、30回聴いたら飽きるCDなんかいらんレベルだから携帯DLで済ましてしまう
ってのが正解。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:36:39 ID:vmUaFTR2
>>921
それが正解だね。
あとは
高音質が良いけどけど安くすませたいならレンタルCD
かな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:39:32 ID:b54F8Ovm
>>921
> CDの売り上げにつながるような魅力あるアーティストなら最初からCDを買う!

なにがなんでもCDは買わない!
が、どんな手を使ってでも(←ココが大事)
タダもしくは安価で(←ココも大事)聴きたい曲だけは欲しい!

ってなヤツが多すぎ。

CD買えよぉ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:41:03 ID:TAICLbaH
>>919
で、基地局はどうなるの?
どうでもいいけど、128Kbps配信が今の状態で実現できるとかほざいている
のが信じられないw
その分キャリア負担になるってわかってんのか?

48Kbpsが現状ではやっとだから48Kbpsなんだよ。

それ以下は、もう話にもならないw
はず、はず、はず。。。

どこでも色気出すような国内メーカーと一緒にするなw

925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:42:30 ID:OMQXeNJC
心配しなくても2、3年であちこちに無線LANアンテナあって、
そこからダウンロードできるようになるよ。
いやダウンロードしないで、無線LAN経由のpodCastで楽しんでるかもな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:44:52 ID:TAICLbaH
>>921>>922

不正解。

>>919
がわざわざ書いてくれているじゃない。
着うたは48Kbps配信。

128でぎりぎりの音質。それ以下ははっきりと劣化して聞こえる。
それでもここを踏み台にして、CDを買おうとしない。
着うたを買うのはファンだから。ファンでもCDを買わないのは
単純に高いから。

今の子はこんな糞高いCD買うより、携帯電話料金に回すわw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:46:32 ID:TAICLbaH
>>925
iTMSにとってはいい環境だと思う。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:00:41 ID:TAICLbaH
ソニーさん。ここを見てたら頼みがあるのだが。
中島美嘉を放出してくんない?
無能に飼い殺されて、へんな映画に出演させられて、
実力もエンターティナーとしての素質もあるのに可哀
想で可哀想で。

エイベックスに売ってよ。頼むよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:02:15 ID:Y1SYwvUH
>>923
>>タダもしくは安価で・・・
1曲あたり100円なら時間と労力を考えるとその気持ちも多少は軟化するよ。
>>CD買えよぉ。
将来的にはよほどの付加価値をつけない限りかなりハードルが高くなる。

俺様のアナログレコードも、ダブって持ってるCDもすでに不燃ゴミ・・・!
映像も、音楽もデジタル・ファイルに出来る時代になってしまってその価値観
が少なくても俺の中では180度変化した。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:02:39 ID:Lgx/pduc
レンタルでいいよw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:08:27 ID:Y1SYwvUH
>>928
ソニーは関係ない。
映画だろうが、芝居だろうがアーティストの活用はプロダクションの仕切り。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:12:40 ID:TAICLbaH
>>929
iTMSに将来的に.wav配信をやって欲しいと思う。
1411kbps以上で。
これは市場CD価格と同じか、少し割安でもいい。
1411kbpsを遥かに超える品質なら、割高でも構わない。
日本の場合はブロードバンド化が進んでいるので
不可能ではない。
ファイルサイズは1411kbpsの.wavで一曲40MB前後になる。
xDSL1Mでも3分程でダウンロードが完了する。

もう少しオンラインミュージックストアが定着してからの話だけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:13:22 ID:CQWASIm6
Win Meの俺は関係無さそうだな…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:18:54 ID:BG7cvNXZ
>>932
悪貨は良貨を駆逐するじゃないけど、
結局市場としてはより割安・手軽な方に流れるだろうね。
音源の質を求めるパイは小さいと思う。SACDの市場規模と同等くらい。
勝負要素はやはり価格の面では、一曲あたりの低料金、一月あたりの低額な定額サービスの方向に向かうと思う。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:23:37 ID:b54F8Ovm
低価格だの、定額サービスだの、
音源の質を求めるパイは小さいと思うだの・・・・・。

寂しい話だなぁ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:25:02 ID:TAICLbaH
>>934
それは同意。
一月あたりいくらのサービス。これをやらないといけないんだよね。
iTMSにはかなわない。誰が見てもそれはもうわかっていること。

これに対抗するというよりも、違うものとして提供する。
となると、のこされているのは有線のスタイル。
これはアメリカにもあるスタイルでiTMSとは別物として共存しているサービス。

USENさ、専用端末とかハードにこだわり過ぎ。
その気になれば、ソフトウエア処理だけでできるんじゃないの?
権利関係の調整はお手の物だし、ここは。

iTMSにまともに張り合えるのは、ここだけだろうね。
無料動画配信というパイも持ったし。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:28:28 ID:5GIhQmer
>>935
手間を惜しまずにライブなりなんなり出かければいいじゃん。
録音して配るのはそういう手間を惜しむために始まったともいえるんだし。

押し付けでやってるんじゃないんだからさ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:32:34 ID:b54F8Ovm
>>937

(ライブなら)行ってるし、CDも買ってる。
USのiTMSでCDが廃盤で聴けなかった曲もDLしてる。

音楽の話題がほとんど無しってのが寂しいのヨ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:34:12 ID:uZ682Xks
>>928
エイベックスは流石にセンス悪すぎでしょ、きっついわ

しかし、IPODプラスITUNESで音楽配信はじまったら遅かれ、早かれ、CDの売り上げ減少はさけられないなぁ
しかもITUNES携帯が出てきたら、とどめみたいなもんで。。。こりゃ、プチ黒船ぐらいの衝撃がある出来事でしょ、
着ウタとか死滅しそう

値段も始まりは\150〜\200前後だろうだけど需要はあると思う。田舎の方とかの人とかレコード屋いくのがめんどくさい人とか
いくらでもいそう、CDからエンコもめんどくさがる人も走りそう
アップルも世界の流れとかをバックにプレッシャーを掛けて、更に値段も安くなっていくだろうし
インフラもどんどん整備されていくからな。。

あと5年もたったら、CDは今の半分以下に売り上げは落ちてそうな感じ、レコードまではいかなくとも、マニアのモノって言う扱いまで
いっちゃう心配もあんな。。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:36:21 ID:BG7cvNXZ
>>935
日本のレーベルないしハードメーカーの首脳の脳内はもっとお寒い状況だと思うけどね。
そうでないなら、着うたが一番活況ですみたいな状態にはなっていないはず。
レーベル側は音楽配信には消極的で、コンテンツの防衛に走った。
メーカー側は携帯音楽プレーヤとソフトに寄るシナジー効果を見抜けず錯綜した。
ふたを開けてみたら、PC界では風前の灯だったappleがHDDの技術的ブレイクスルーを活かして
iPodを提案し、ソフトメイカーとしてのノウハウを活かしてiTunesを提案し、さらに戦略的にWindows対応にした。
これらが複合的にフィットして加速度的にシェアを伸ばした。
そのシェアをさらに加速し維持するための手段が各国に展開するiTMS。

うわー地震すげー。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:40:48 ID:R2lb6NGQ
デジタル音楽サービスの利用が急増、2005年上半期で1.8億曲
--国際レコード産業連盟

世界における合法的なデジタル音楽サービスの利用がここ1年の間に
3倍に増えた一方で、PtoPネットワークを利用した著作権侵害件数の
伸びが減速傾向にあることが、レコード業界団体の発表で明らかに
なった。
 
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20085677,00.htm
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:45:02 ID:qGwMYoq0
>>923
>なにがなんでもCDは買わない!
>が、どんな手を使ってでも(←ココが大事)
>タダもしくは安価で(←ココも大事)聴きたい曲だけは欲しい!

図書館とかでもそうだけど、ハリポタを半年待って借りるような連中は
そもそも「なにがなんでも買わない」層なんだよね。
それを分析力ゼロの作家協会が図書館があるから売上が落ちるとか騒いでるけど。
お前らの本を何十年も置いてくれる本屋がどこにあるのかと。

音楽市場も似たような状況なんだけど(いや、レンタル市場がある分、あれだけ
市場が縮小しててもまだ持ちこたえてるんだと思う、これでも)、iTMSの値段と
サービス内容が本国に準拠するなら、その上の大量のライトユーザ層(安いなら…)を
掬い上げられそう。
PCメーカー(特にWin)も「いきなりiTMSはじめるマシン」とか言って売れるし。

とか言ってたら地震キター
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:47:33 ID:TAICLbaH
>>937>>938>>939
音楽がネットを利用するしかなくなるというのは、
先の先まで考えるとアーテイストにとってはそんなに悲観することでもない。

今は亡きUtadaがかなり大規模なネット中継ライブを成功させたっしょ?
この頃に比べて、実はもっと現在では大規模なリアルタイム映像配信が
可能になっている。ヤフーのホークスのネット中継がその代表。
ネットだから、こっちの声援を歌っているアーティストに届けたりすることも
可能なわけで。

たとえば10万枚以上のCDセールスをコンスタントに出すファンを持つアー
ティストが全国ツアー最終日にネット中継ライブを行ったとする。
10万人が見るよ、これ。
で、これを会員制にして、年間1000円でも取れば、もしくはアルバムCDの
お買い上げや、オンラインでのなにかのお買い上げとセットにして参加でき
るようにすれば、ボロもうけじゃないw

そういうのがこれからは普通に盛んになっていくと思うけど。

インターネットは別にテレビとの融合だけじゃなく、ライブとの融合、そこを
軸にした発展も可能。

脱線したのでこれで。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:57:25 ID:FIR+2zGq
日本だけ現体制で囲い込もうとしても無理。
レーベルでもiTunesやiPod使ってる若い層はわかってると思うんだがなぁ。

いまだ年功序列がつよいんだろうか。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:05:28 ID:HJN4YMfO
上のほうで、ナビOSはMS独占だからアップル厳しいとか書いてる人いるけれど
真っ先にタッチパネル対応したケンウッドナビ自体、Windows Automotive 4.2で
動作しているわけだが
機能のカスタマイズは、メーカーの自由に出来るはず
そんなところまでMSに強制力はないし、そんな事したらしたで独禁法だかに
触れるんじゃないの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:06:53 ID:Y1SYwvUH
>>939
>あと5年もたったら、CDは今の半分以下に売り上げは落ちてそうな感じ
人口減少期に入るわけだし、レコード会社はすでにそんなことは想定済み。
だからコロムビア・エンタテインメントもプロダクションを作ったし、SONYや
AVEXもすでにそうしてる。
俺も音楽はほとんどレンタルだがこれからはより積極的に配信を利用するでしょう。
しかし好きなアーティストのコンサートには行くし、ライブDVDは多分ほとんど買う
と思う。要は、配信でパッケージ・セールスがダウンする分他での利用で収入が
得られるようなビジネス・モデルにしつつあるからそう大きな問題ではない。
>>943のいう方向性になるだろうね。
TV放映権、ネット・オンエア権、ライブCD化権・・・プロダクション機能を持てば
全部の権利を確保できる(いろいろ調整が必要な部分もあるけどね)。
ネット・オンエア権はいろいろ面白い利用が考えられるぞ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:22:43 ID:Y1SYwvUH
>>944
>いまだ年功序列がつよいんだろうか
そういう訳ではない。
結論を言うと、アップルはiPodを売るためにレコード会社が汗水
流して作ったソフトを利用するだけと考えている(いた!)だけ。

これがレコード会社が考える以上の需要を喚起し、音楽ファンの
拡大につながり自分達に利益が還元されるという確信が得られレ
ベルになったら喜んで参加するだろうし、1曲100円でも販売を許
可する。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:25:51 ID:64i5gqDj
CDの売上半分に落ちたら、レコード会社やっていけないと思うけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:27:22 ID:64i5gqDj
ヤフーのネット中継は、ヤフーBB内だけでやってるからできるの。
ウタダのネット限定ライブが画期的だったのは、各プロバイダーが合同でやったから。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:32:01 ID:+x/Hxzot
日本に限らず、世界でも音楽配信なんぞ実際の効果は薄いですよ
今後のCDの売上枚数は減るし、違法交換は増えるばかり
んじゃ、音楽産業はもう駄目なのか?というと、決してそうではない
とにかく塵も積もれば山となる、じゃないけど
稼げるポイントを必死に増やしていくのが重要だろう

ネット中継はどこまで採算に持って行けるかが鍵だろうなぁ
大手で採算乗せたのって、下手するとまだ無いんじゃないかな
まぁ、TVでPVとしてやる方が楽ではあるんだけどね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:35:19 ID:SMPIyLOF
韓国ではネット配信の影響でレコード会社の売り上げが数年で四分の一にまで下がってるとか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:38:19 ID:SMPIyLOF
>>950
>同じ頃日本ではやはりCDの売上が減少し、その理由として携帯の通話料・パケット料に
>若者のCD購入費を奪われているという見方まで出ていたが、その敵であったはずの携帯の
>着メロの著作権使用料が、なんとJASRACのCDの売上の減少分をまるまる補うという状況になったことで、
>iTMSとは別に微妙に音楽業界の見方に変化が出た。
http://hotwired.goo.ne.jp/original/fujimoto/050712/index.html
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:46:55 ID:TAICLbaH
ウラシマ君がいるので一言だけ。

>>949
・総務省が地デジのネットオンライン放送をNTTと共同で進めることを
 発表した。
・ネットは事実上、ちゃんねる無制限である。
・地デジにおいては地域の番組は地域でしか見れない仕組みを導入
 する、ということはそれを全国へと開放し、視聴に契約という枷をは
 める事もできるだろう。

これは事実上、日本のISPにリアルタイム動画配信の基盤を整備するというのと
同義である。

というのが現在。


954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:08:55 ID:+x/Hxzot
韓国はあれだね、お国柄ってのがあるんだろうけど
良い意味で言うと、あそこまでズタズタになったからってのがあるよね
今後の展開はCD依存から脱却するとか、色々と頑張ってるよ

けど、よく生き残ってるよなぁw 向こうの情報は少ないけど
潰れたり、合併したり、大リストラしたりなんてのもあったんだろうか
それとも案外、現代、三星、LGといった子会社で養ってもらってんのかな

>>952
今後は着メロより着うたが主流になるから期待はなお出来るよね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:51:40 ID:HWxYgqbM
まあ、とりあえずここで変に力説している奴が言うほど需要はないだろ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:06:08 ID:uZ682Xks
多分今年が音楽配信元年みたいなもんだと思うんで
下手するとアナログからCDになったときぐらいの事が今後おこっていく事が
考えられる。
それと価格破壊みたいなものがデカイ、商品を流通させるのにぎりぎりの
とこくらいまで安く出来ることが可能なはずなんでそれに対するCDは自然に考えて安く
値段を設定しなくてはならなくなる。高級志向にもっていくなら別だが、ユニバーサルから出してる
アナログサイズのジャケのCDとかああいう感じの方向ぐらいしかないと思う
音楽業界はあれこれ考えてCDの売り上げ縮小(ネット上のファイルによる宣伝効果→CDの売り上げ
アップは流石にネット配信のインフラが整備が進んでいくので今後あまり見込めない)
に対応して配信に力を入れつつなんとかCDならではの付加価値を加える売り方
をしていくだろうけど、この流れは止まらないでしょー



957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:07:54 ID:uZ682Xks
>>955
まあ、今は全然ないでしょう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:51:38 ID:Y1SYwvUH
なんで参加メーカーの名前が出てこないんだろう?
やっぱり失望感が広がるのを懸念してるのかな。
日本のインディーズなんかいらんぞ。
業界の人がいたらリークしてくんない?もうすぐ8月なんだしさ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:27:27 ID:TertlyzZ
苦肉の策で生み出したi-modeが、日本企業のネット事業投資を遅らせたように、
着うたが、日本の音楽産業の『新たな』発展の可能性を邪魔するんだろうな…


『長期的な視野に立った』事業計画や投資よりも、
目先の利益に囚われたばっかりに…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:17:57 ID:zjGLmuFc
どうしてこのスレでは>>959のようにありもしない妄想を事実のようにいうのだろうか・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:34:52 ID:Niazas3+
本心は荒らしたいからでしょw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:42:56 ID:8jGZR1za
>>958

コロンビア、フォーライフ、ユニバーサル、東芝EMI

発表してないところも、この4社はほぼ確定。SMEも交渉中。
逆にポニーキャニオンとかは、参入にすら反対している可能性がある。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:26:19 ID:Niazas3+
確定ってソースあったっけ? 交渉中なのはそうだが
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 07:00:51 ID:ExeWyrrI
>>962
ユニバーサルは参加しないだろう?
Moraにだって邦楽が1部あるだけだぞ。それともU2がらみで1部だけ配信するのかな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:37:16 ID:kdKAVwBt
>>960
ありそうだったら妄想とは呼べまい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:36:09 ID:JUP7XLys
 ?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:10:14 ID:ZxnGU+vd
>>953
今でも大手町のIXが日本のインターネットの中心であり、ネックになってるのは変わりないよ。
IXの分散化をしようっていうのはそれこそ10年前から話は出てるけど、いまだに出来てない。
各ISP、バックボーンの増強は進めていても、根本的なネットワークデザインを変更しない限り、テレビ番組をそのままネットで流すなんて無理だよ。
視聴率1%の番組でも数十万ホストの同時ストリーミングを実現しないといけないんだから。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:08:59 ID:n7c4r/3j
SonicStageはリッピング速度が遅い(iTunesの少なくとも2〜3倍の時間がかかる)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0623/mobile296.htm
SonicStage 3.1の方はと言えば、確かに改善はされているが、CDからの
リッピング速度が遅い(iTunesの少なくとも2〜3倍の時間がかかる)、
曲数が多くなってきた時の管理がしにくい、オートプレイリストの使い勝手
が今ひとつ、(正確にはSonicStageの問題ではないが)EMDサービスの
Moraは曲検索や購入手順が煩雑などなど、まだまだPC上のプレーヤーと
しても、ポータブルプレーヤーの曲管理ツールとしても一流にはなりきれ
ていない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:18:39 ID:JfG+/cQA
>>955
ビジネス+のiPodスレを軒並み廻ってるみたいだね。
これじゃ、宣伝超越して荒らしだよ。だからマカは…

うちの事務所のiBook使い見てるような気がしてキツイ。
先週末に奴からもらったイラレのデータ、Win版イラレじゃ
開かねぇ。でもCorelDrawだと開けるってどういう事だw

今の国内はメジャー通すよりインディーズで
プレスした方が低コストで採算ライン低いからな。
マルチになるが「何があっても3年はiTMS撤退しない」と
まず宣言してからだな。みんな本気になるのは。
MacOSのライセンス開放と引き上げ騒ぎの二の舞は勘弁。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:43:11 ID:eIDCORqg
>>967
>今でも大手町のIXが日本のインターネットの中心であり、ネックになってるのは変わりないよ。
まあ、それはいいとして、、、

>IXの分散化をしようっていうのはそれこそ10年前から話は出てるけど、いまだに出来てない。
プッ
MPLSでIXとかいう、例の与太話か?
IXなんてとっくに不要で、本筋はプライベートピアリング
IXが幅利かせてるの、ネット先進国では日本くらいだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:16:21 ID:G/LrY5Vx
>>970 ←この人頭おかしいね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:27:16 ID:DRTpRq2D
deja vu
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:40:33 ID:kdKAVwBt
>>969
バージョンの違いだろ。
iBookのほうがCSで、Win版が9以前じゃないか?
CSのネイティブデータは開かん事があるぞ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:57:33 ID:BeY5Py2R
>>973
今やiPodはWinの方が利用台数が多いのも知らんアフォは放置汁
だいたい他の国ではiTMSを3年不撤退宣言してから開始したのかよw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:48:11 ID:NWLBvsS0
>>974
アップルの規格がめまぐるしく変わったあげくに
資金力が尽きてWinに寝返るマカ崩れを叩くのと、
iPodに繋げてるマカとドザの割合の話は別ではw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:25:31 ID:HuJDjblm
>アップルの規格がめまぐるしく変わったあげくに
>資金力が尽きてWinに寝返るマカ崩れ

誰?規格?何の話?>>969のこと?だとしたらiPod関連の知識がないが故に
荒らしを勝手にマカ認定してるのが>>969本人って話でしょ。
MacOS互換機騒動の頃で頭の中が止まった、>>973で指摘されてる程度のことも
知らないかわいそうなおっさんだよ。
大体iTMSが進出したあと撤退したからって誰かが困るのかっての。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:52:22 ID:F54czQ4I
>>976
iPodマンセー、iTMSウエルカム、G5マンセー、アップルマンセー。
ほら、謹製マカ一匹納品済。暇を見つけてアップルストアに通う日々。
まだそういう環境があったら羨ましい。俺から見たらまるで天国。

ここまで酷くはないとしても、事務所内でのデータのやりとりに、
下位互換や機種互換を重視できない奴は配慮不足。
そういう頭の硬いマカを飼い慣らすためには、ドザとしてはわざわざ
COREL買ってまで自衛するほど迷惑なんですよ、って皮肉じゃないの?
あとai形式にバージョン間で相互に相性があるのはほぼ仕様じゃないの。


俺はAppleがインテルアーキテクチャ宣言をした時点で、この会社は
永久とは言わずしばらくは信用できない。
>>974にあるシェアの問題じゃないんだ。
もう困ってくたびれてるMac環境の現場は少なからずあるはずだ…
いま現在も洗脳状態で一歩引いて見られない人には分からないか…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:33:55 ID:ttV0iWYN
>>977
気持ちはわかるが、宿敵だったMSと提携してIEやOfficeを公認した時を思えば、
PowerPCからIntel系への変更なんか、はるかに内部的な話じゃないの?

そうだなー、将来「iTunesを捨ててMSN」になったら、その方がショックだね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 04:03:03 ID:HuJDjblm
>>977
いやあ、脳みそがツルツルしてますなあw まるごとスレ違いのレスですよ?

>>976のどこに、
> iPodマンセー、iTMSウエルカム、G5マンセー、アップルマンセー。
こんなことが書いてあるんでしょうかね。想像力豊かですねえ。

>暇を見つけてアップルストアに通う日々。
>まだそういう環境があったら羨ましい。俺から見たらまるで天国。
これもどっから湧いてきた話なんだw お前の脳内仮想人の話をされてもねえw

>って皮肉じゃないの?
で、なんで>>969がその話をする必要が?i T M S ス レ で。
>>969がそれまでのレスを読みもせずにマカがどうの、イラレがどうのとか
全く関係のない話を言い始めたからバーカ、って言ったのが>>976
なんで唐突に、聞かれてもないお前の事務所の人間の話が始まるんだよw

>Appleがインテルアーキテクチャ宣言をした
>もう困ってくたびれてるMac環境の現場
激しくiTMSに関係ねえw
くたびれてアポーを信用できなくなったあんたの私怨なんて誰も気にしてねえ、
聞いてねえ。ここはお前の私怨を語るスレじゃねえw
「一歩引いて見られない」のは自分だろーが。マク板帰れ。
そのくせ>>976で、進出後に撤退したからってなんか弊害があるのか?って
言ってんのにそれには答えられないんだもんね。

あー、もしこれにレスするならきっちりしろよ。自分のピンボケを誤摩化すな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 04:32:55 ID:wPF245RO
>>947
>これがレコード会社が考える以上の需要を喚起し、音楽ファンの
>拡大につながり自分達に利益が還元されるという確信が得られレ
>ベルになったら喜んで参加するだろうし、1曲100円でも販売を許
>可する。
いまだに今の日本の方針では無理だってことをわかってないのは
年寄りばかりだろうって話なんだが。

いまだに確信できてないやつの頭はスポンジだろ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 06:07:08 ID:F54czQ4I
>>978
確かに今のアップルは平気で「iTunesを捨てて○○へ」をやりかねん。

いま直接Winから入ってiPod買ってる人見ると「オラしらね」って印象。
iPodとiTunes、iTMSは綿密にシンクロするのが良いけど、飽きずに
きちんと三人四脚できるかが疑問。これだけ下位互換を雑にしながら
規格修正してきたアップルにライトリスナーは追従可能か疑問。
数年後に新コーデック開発しますた。でも沢山落とした人は
初代のAAC128kで充分満足したから良いよね?なんて感じ。
しかも従来のリマスタ再発とは比較不能な頻度で更新するのも簡単。

俺としては音楽配信ビジネスには期待してるんだけど、iTMSには懐疑的。
とりあえずは使い潰せる安物のメモリオーディオで様子見。その程度の認識。

>>979
おっしゃるとおり、iPodを考えるスレでG5の話は不要w
でも、話をしたがってそうな方だと
思ったんで、してみたらこうなっただけ。
そういう意味だと、露出バッチリ、置きピン通り、現像もバッチリw
まもなくiTMSサービスインのリリースがあって、そのスレも出来るだろうから、
そこでまた逢おうねw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 07:03:59 ID:HuJDjblm
>>981
へえ〜、お前の中では>>976を読んだ後に

>iPodマンセー、iTMSウエルカム、G5マンセー、アップルマンセー。
>ほら、謹製マカ一匹納品済。暇を見つけてアップルストアに通う日々。

って脳内設定するのが、
>話をしたがってそうな方だと思った
ってことなんだ(苦爆笑)。

それ、世間では 電 波 っていわれるの。知ってた?
君の中の仮想敵と「話」をするのは妄想の中だけにしてね。
だから、↓これ、

>そういう意味だと、露出バッチリ、置きピン通り、現像もバッチリw

相当キてる人ですよ?正当化しないように。

あと、新コーデック?ありもしないことを言わないの。ほんとこのスレは>>960だな。
お前のマシンでは10
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 07:07:55 ID:HuJDjblm
あー、途中で送っちまった。続き。

あと、新コーデック?ありもしないことを言わないの。ほんとこのスレは>>960だな。
お前のマシンでは10年前のQTムービーは再生できませんか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 07:59:25 ID:UYQu3Aaj
自分マカーなんだけど
昔、ビルゲイツが「MacみたいなOSを作りたかった」
と言ってWinを発表した時は
今みたくジョブズから擦り寄る日が来るなんて思えなかった。

なんか辛いのが本音。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 08:28:58 ID:ZGdoKlvd


どーでもいいが、こんな終わりかけのスレでケンカ始めるなよなw。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:14:06 ID:S/xmKzja
x86に移行してもPPCのアプリは動く(Rosettaマンセー)ってのは基本知識だよな?
現行のMacが動かなくなるわけでもないし。

まあこんなスレ違いのことはどーでもいいのだが、DRMがゆるいおかげで
5台までファイルコピーしても聴ける、CDにほぼ無制限で焼けるiTMSは
DRMガチガチのWMA形式や、ダウンロードし放題だが時限制のサービスより
はるかに「サービス停止後」のユーザビリティは優れている。
バックアップも取りやすいし、マシンを買い替えたりした後でも聴けなくなる
心配は少ないだろ。サービスが終わっても、iTunesが動くマシンさえあれば
問題ない。もしiTMSがなくなるなら、その頃にはFairPlayの仕様が公開され
ているか、互換性のあるDRMがあっても不思議じゃないだろう(保証はないが)。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:49:21 ID:EapCSR1t
すげーな。
いまだに「マンセー」とか使うやついるんだ...。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:50:54 ID:KS8gK6yd
>>981

何コイツ。 誰も将来の心配なんかしてiPod + iTunes使ってねえっつうの。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:59:02 ID:VEAg6B8Q
>>984
>今みたくジョブズから擦り寄る日が来るなんて思えなかった。

何の事を言ってるかさっぱりわからん。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:09:56 ID:ZGdoKlvd
>>989

別に仲悪いわけでもないし、目的が合致すれば当然手を組むわな。
ビジネスの相手としては十分有能であるわけでだし。
周りが勝手に境界線引いてるだけだ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:30:49 ID:2feGz9sh
一連のスネークマンショー関係を復刻してくれるなら
多少の横暴には目を瞑る。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:46:09 ID:VEAg6B8Q
>>990
いや、そういう事じゃなくて擦り寄った具体例がさっぱり浮かんでこないんだよ。
何を指して>>984が「ジョブズから擦り寄った」って言ってるのか知りたいんだよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:01:43 ID:+p5mVW7g
日本は平和だなあ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:04:27 ID:KS8gK6yd
音楽配信の話をしなさい。

しっかしまー、MSのデジタルメディア部門もソニーコネクトカンパニーも、何ら成果が見えてこないな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:24:46 ID:DMxlrebn
同意↑ 少しは2CHでも見て勉強しろよ。

2CHネラーをばかにすんじゃやねえよな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:25:59 ID:EIRaXb9U
ネラになって知った事多いなぁ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:41:24 ID:DY3rnmKX

惜しげもなく997get!

998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:52:20 ID:+/x2zMOK
7DAYSになったな。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:53:39 ID:s/ABOpI4
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:54:32 ID:s/ABOpI4
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。