【PC】AMD、独禁法違反でIntelを提訴【06/28】
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:10:26 ID:11BGC56j
フェアチャイルド、懐かしいなあ。
>>142 なんで「PC雑誌の名誉を毀損した日本AMD」なんて小見出し書いておいて
「一介のライター」である自分の話に矮小化して理屈こねてやがりますか?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:31:44 ID:DfrPEfPK
多分裁判でアムドが勝ってもイソテルの利益がチョット減るだけで、イソテルの首位は変わらない。
やったもの勝ちのこんな世の中じゃ。
>>141 なぜnVIDIAはINTELをぶっ殺したいの?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:42:42 ID:wpHLX675
>>148 グラフィックチップのシェアNo.1はIntelの統合チップセットで、
nVidiaはIntelからかなりのシェアを奪われている。
マジがんばれ。
intelによって消費者は確実に損益を被っている。
>>151 しかたないなぁ、ほれ。
ちょっと間違えただけじゃん....
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:02:00 ID:TvaSl/PD
自作PC雑誌も変な企画してるし。「爆熱Pen4で低消費電力PC製作に挑む!」とか。
そんなのAthlon64使った方が遥かに簡単で高性能省電力PCが出来るのに。
こうまでして誌面にPen4を出さないといけないのかと思った。
読者側はちゃんとわかってアンケートで次に自作で使いたいCPUランキングの
1位はAthlon64だった。もう、クロックアップとかも読者は望んでないんだよ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:09:32 ID:UEme+m94
>>152 ちょっと突っ込んだだけじゃん…
( ´∀`)σ)∀`)プニプニ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:14:36 ID:dhX1Tb+C
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:54:48 ID:ZYLTBeQQ
明日論のほうが自作が難しい(マザボへの取り付けとか)と聞いたような記憶があるが、
それも嘘なの?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 04:08:50 ID:Df/KH1Ug
難しくないよ
最近は、インテルの純正マザボも
あてにならなくなってきてるからなぁ。
>>153 昔はOCで体感速度向上したけど、
その向上幅も年々小さくなってきて
今ではOCも趣味の領域になっちまったな
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 07:29:19 ID:ziawD0WR
昔K6で悲しい思いをした経験があるので、「いつかはインテル」などという時代錯誤な憧れを持っていた私はいつの間に
か負け組。
今のPentium4はLGA775だから、PGAを使い続けているAthlon64よりも
マザボへの取付が難しい。
>>160 440BXの遺産で食ってるようなもんだろ。
i820以降年に2回はリコール出してるじゃんあそこ。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:01:49 ID:VgLuwwuZ
オーバークロックが一番盛り上がったのはセレロン300Aの時?
初めての自作でも300MHzから450MHzにオーバークロックするのが
当然のような雰囲気だった。友人も初めての自作でそうしてたし。
約1万円のCPUがその何倍もするようなCPUに化けるのだから。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:11:02 ID:rneGm9Al
無理してOCしなくても今週発売のFX57買えば
最高性能が出せるよ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:21:45 ID:j7jxVVAT
PCWatchの最初の関連記事は自己弁護ですか。
さようなら、俺のインプレスの信頼度は朝日新聞レベルにまで急落です。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:27:08 ID:26/EksO7
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:28:07 ID:mkYG32m5
はげと組んだとたん,これかよ。ほんと疫病神だな。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:39:54 ID:mkYG32m5
>>168 だから提灯なんだって。提灯ライターは,「中立」をとくに強調します。
PenDと言うロバを作る会社に技術力があるのか?
元麻布先生とイソプレスを釣っただけでも
今回の訴訟は意義があったな。
>>167 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
イソプレス(PCWatch)の記事を信用してる奴がいたのか?
速報系以外は糞の役にも立たんぞ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 09:36:25 ID:cCdK25DB
黙殺するmycomとどっちがましだろう
AMDにはインプレスと元麻布を名誉毀損で訴える権利があると思う
結局のところAMDの鉄板ママンは何なのよ?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:41:37 ID:j7jxVVAT
>>174 権利はあるだろうが行使すれば「もうあんたのところの悪い記事以外は書かない」
と脅されます
>>176 AMD「『AMD』という名前を載せることを許可しません。
これからは一切機材を融通いたしません」
と切り返しましょう。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:29:25 ID:2E5kze/r
元麻布春男必死だな。
これまで提灯記事をせっせと書いてきただけのことはある。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:36:30 ID:MMdlzMRm
まあ、常識的考えて今時Pentiumを使ってる奴は信者かマヌケかのどちらかだろうな。
明らかに遅いのに雑誌でウソばかり書いてやがる。マカーと同じ匂いがする。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:39:02 ID:W4Zw0QpI
>>175 今のところASUS買っとけば無難
でも今や他メーカーだからって不安定なわけじゃないよ
Pentium-M系はそうでもないだろ。P4系はゴミだが。
>>181 価格差を考えればあえてPenMを選ぶことなど無い。
春男が質問したとき、その場に居合わせたAMD社員、諸誌のライター全員から失笑が漏れてた。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:50:33 ID:easDWnm3
>>175 どれでもいい、という感じ。nF も VIA も安定してるよ。
但し、キャプをやるなら SIS。
>>185 つっても、VIA/SISは撤退してるよーなもんだからなあ。
事実上nForceだけでないか?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:10:11 ID:zr4h5RLq
939でキャプりたい俺はどうすれば
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:15:01 ID:j3Jzm6bz
頑張れAMD!
まじで頑張れ!
>>187 ハードウェアキャプなら何の問題もないだろう。
ただしnForceと相性のあるMTVX系除く。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:20:45 ID:j3Jzm6bz
>>56 さすが糞あすしー
週アス、月アス、Webアス上から下まで全て腐ってるwww
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:21:18 ID:zr4h5RLq
>>189 かのぷーはヌフォと相性悪かったのか。
知らなかった。
MTVX自体が相性悪い?それとも使ってるチップ?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:23:26 ID:TowLIScR
元麻布春男は素晴らしいライターです。元麻布春男は素晴らしいライターです。
元麻布春男は素晴らしいライターです。元麻布春男は素晴らしいライターです。
元麻布春男は素晴らしいライターです。元麻布春男は素晴らしいライターです。
元麻布春男は素晴らしいライターです。元麻布春男は素晴らしいライターです。
プレコ並に熱いから。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:25:46 ID:zr4h5RLq
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:42:37 ID:MAw1RjfY
おもしろいなぁ 淫厨は
>>56 mycompもIntelの提灯が酷いからなぁ。
これほどの話題をスルーとは呆れ果てる。
元麻布の記事の横の広告がインテル
しかもデカデカとww
PC watch自体にもインテルの広告がデカデカww
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:07:22 ID:uU59ye8m
しかし、ニュートラルな目で見て、AMDは勝てるんですか?
いや、裁判には勝てるかもしれない。
でも示談金でうやむやにされるとか、AMD完全勝利でも
本当にAMDがIntelをセールスで勝つことが出来るのか?
双方のCPUベンダーから相見とって、Intelに勝てるのか?
まあ値引だけなら、いくらでも出来るけど、それで儲けを出すことが出来るのか?
AMDはついに引き金を引いた訳だが、その弾が自分とこに跳ね返ってくるような気がしてならない・・・
2000年序盤からのAMDの失速は痛かったな・・・・
そこで、Intelと取り返しのつかない差が生まれてしまった。
あれ以前の98年あたりからのITバブル全盛時のAMDの勢いはすごくて、
本当にIntel出し抜くぐらいまできてたんだけど。
AMDが勝てば、CPUの進化に、まだ未来はあるの?
>>198 >2000年序盤からのAMDの失速は痛かった
この時期にIntelが犯罪行為をやってたことは公取が証明済。
もう一度Intelが同じことをやれば、Intelの重役は牢獄行きだ。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:14:57 ID:j3Jzm6bz
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:19:59 ID:+7qWo/UE
まぁ、この裁判でAMDのマザボが増えればいいんだけど。
AMDはもう消えてもいいんじゃないか。
キモヲタしか使ってないし。
>>202 低価格ノートではセンプロンの天下だが。
かなり出回ってると思うな。
>202
と、言われ続けてもうすぐ3Gか。スゲーなぁ
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:40:41 ID:LbBAMrwX
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:18:18 ID:9RLw7xbk
日本のメディアが圧力に屈するのは公然の事実じゃん。
「稲垣メンバー」、「島田司会者」という呼称がすべてを物語る。
政府や政治家からなら大騒ぎもするだろうが、
利害関係の絡むところから圧力をかけられたら大人しく従うだろ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:09:39 ID:7zsL2msx
>>189 64系ではカノプはVIAと相性悪かったよ
nForceでは問題なし
高裁に提訴した分はインテルが公取委の勧告を受け入れてるから
すんなり取れるんじゃない?
地裁分はこれから争うことになるけど
Opteron/Athlon64が予想以上に上手く行っているとは言え、AMDの利益は
フラッシュメモリ事業の不調で吹き飛ぶ程度の水準しか確保できていない。
今回の提訴は無謀だとか、勝ち目がないとか言うライター連中がいるけれど、
AMDとしてはこうでもしなければ収益構造の抜本的な改善ができないと判断
したんじゃないかな。
Opteron/Athlon64系がIntelプロセッサを性能で上回っていると公言できる、
今しか今回のような仕掛けはできない。製品で劣っていると見られる余地が
あったらスルーされて終了だから。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:52:09 ID:utSK15Mx
インプレスも終わったな
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:52:56 ID:MyjXaiv1
>>206 えっと,、インテルの圧力に屈する事は無いと必死だが、
インテルから圧力があったことは否定しないんだなw
前にAMDとINTELのCPUのベンチマーク成績を
示すグラフで異常なやつがあったよな。
TBSのねつ造並みのやつ。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:16:32 ID:a5VHR1e8
>>206 春男ワロスwwww
つーか、心当たりがあったから過敏な反応してんだろwww
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:18:02 ID:rf8WMWCG
AMDってなんかオシャレじゃないんだよな。
企業カラーの緑とロゴをかえるべきだな。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:28:43 ID:DWK3FkVZ
ある日Intelから元麻布に
手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 空気嫁 / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:34:54 ID:D5nGp/gh
指鹿為馬
その昔、日の出る国にはAMDという優れたCPUがあったのにも関わらず、印照るの言いなりの日々が続いてきました。
印照るは手下のPCライターの忠誠を試すために、印照るの作ったCPUをさして「ベンチマークレポートの記事を書け」と言った。
ある手下は「いや、AMDのCPUには及ぶべくもありません。そもそもデュアルコアはCPUを2つくっつけただけです。」と書き
ある手下は「やはり印照るのCPUやすばらしい。3Dでも描写がAMDに比べて格段になめらかです」と書きました。
印照るは前者を追放し、後者に禄を与えて重宝したという。
この故事をもって、「強者にへつらい事実をゆがめるさま(者)」を指して「指鹿為馬」
略して「馬鹿」と呼ぶようになった。
こんなのAMDじゃない
いいCPUを作ってもVIAで不安定になりセレロンに貧乏ユーザを盗られる
じっと耐えているべきだ
VIAも変わったのさ…
祭りでこの程度のレスしかないのか?
やっぱり、普通の人はCPUメーカーには興味ないんだな
Intelだから買うとか、AMDだから買うという行為は普通の人はしないんだね
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:55:19 ID:j7jxVVAT
たしか、AMDは宣伝努力がちょっとたりない気がする
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:12:43 ID:lKlS6tD6
記事の横に"intel inside"の広告をデカデカと表示してるから
余計に説得力が無いw
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:15:28 ID:AvHT8zPN
>>221 普通の人も何もそれが正しい、性能とかコストで合目的に選択するのだ。
とりあえずフェラーリなんかに金払うのを止めるべきだ。
>>221 自作する人間にとっては、一大事だが、
一般人にとってはどーでもいいことだと思う。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:23:31 ID:GbL3lNDx
該当スレをググれないようにしてたらしいなwwwwwwwwwwwww
【淫厨】妄想ライター元麻布春男を語るスレ【信者】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077161594/ 929 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/05/07 19:36 ID:4rovh88T
しかし、このスレがGoogleで引っかからないようにされたってことは
関係者か本人がこのスレをチェックしてたってことだろ?
んで、これだけボロクソに言われてれば更に酷い誹謗中傷が出てこないか警戒して
ある程度は定期的にスレの内容もチェックするかもしれんな。
いいかよく聞け、Googleよけするくらいなら逃げずに堂々と記事を書け。
IntelのAMD64互換決定、MN採用、公取委の捜査、蓮のキャンセルについてマトモに書け。
書くべきことも書かないで被害者ヅラしてんじゃねーよ、アナリストの本分果たせ。
元麻布本人だったら今までの自分の記事をよく見返しながらこれらのことを書け。
MYCOM関係者だったら書かせろ、そしてIntelへの公取委の捜査について全く言及しなかった弁明をしろ。
これらのIT系アナリスト/情報サイトとして最低限のことすらしてないうちは
俺はMYCOMも元麻布も信用しないし、周囲にもそこを参考にするのはやめておけとアドバイスせざるを得ない。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:34:50 ID:AvHT8zPN
おれの場合、画像処理が主な目的なので、なんとなくIntelにいくなあ。
それとAMDはホットだからね。
>>227 ほとんどのパソコンでIntelが採用されてるのは以上だよね
買う人間はどうでもいいと思ってるのにパソコンメーカーはIntel一色
AMDのCPUはそこまで採用されないほどひどくないよね
生産能力がないから採用できないんでしょ
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:43:26 ID:k0SBuSfT
>>229 ホットってどういう意味で使ってるんですか?
234 :
やごやん:2005/07/01(金) 21:43:55 ID:oYstrCzq
その二行目で画像処理が理由じゃなくてバカだからIntelに行くことが証明された。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:14:00 ID:MQcbiHzY
>>233 AMDがホットなら、Intelはバーニング(燃えている)
AMDは早くPenM対抗の石を作れよ
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:59:27 ID:RzXrUkax
AMD搭載の安いノートパソコンを買うとintelが最新のノートパソコンにしてくれるって本当ですか?
>>232 仮にそうだとしても、国内におけるAMDのシェアがIntelの妨害工作により
激減したことに対する言い訳にはならんな。この件に関しては、Intelは
公取委の排除勧告に応諾しているんだから極めて不利。
あぼーん
パソコンメーカーはインテルをあえてブランド化しようとしていると思う。
そうすることによりハードの価格を少しでも維持しようとしてたんじゃないかな。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:05:35 ID:bGfr9DnZ
確かにIntel一色の現状は気持ちが悪い。
AMDには頑張ってほしい。
しかし、2Gのセレロンで十分幸せな俺にとっては、
これ以上CPU性能があがっても、なんかもうどうでもいいんだよなあ。
一昔前、パソコンの平均価格が20万円だった頃ならまだしも、
今なら10万あれば十分な性能持った物が変えるし。
むーん、訴えるの遅過ぎたよAMD。
いや訴える体力がなかったのは分かるけど。
ただただ必死な空気だけが伝わってくるんだよな。
今更いうなよと・・・・
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:10:54 ID:pddbIXjT
もしも裁判官にintelが入っていたら
これから暑い夏を控えてヒーターを買うヴァカもいないだろ?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:51:36 ID:VgHZUrit
AMDはTSMCにも生産委託すればいいのに。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:08:55 ID:o3IO4s1u
>>244 まぁ、一度3000以上のAthlonでも使ってみれば多少は
今の不幸せさが分かるかもしれないけどな
セレ2GhzからAthの3000以上行けば使用感は5倍以上良くなる
基本的に飯と一緒で、毎日不味い飯食ってるなら何も思わないが
いい飯食べて舌が肥えるようになると、もうまずい飯は食べられない
どっちが幸せかは知らんけど
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:16:10 ID:P8NR4KHo
>>247 やれるならとっくにやっているよ。
TSMCは、AMDのCPUの製造に必要な技術と、
ほぼ同様の技術を必要とするTransmetaのCPUの製造を
軌道に乗せることが出来なかった。
現行のAMDのCPUの製造に使われている技術は、
90nmプロセス、APM、SOI、歪みシリコン等があるのだけど、
この全てに対応できる工場を持っていて、生産余力のある
半導体メーカは、AMD以外だとIBMくらいしかないよ。
おそらく、Intelですら製造できない。
(Intelの製造設備は、90nmプロセスには対応しているけど、
それ以外の部分は1世代前の部分が多い。)
来年のAMDのCharterdへの製造委託も、製造技術をAMDが
供与することで対応することになっているし。
AMD搭載のJ6442の後継機キボン
>>248 こんなことをいうと荒れそうだが、Athlon64-3400とPentium4-3GHzを
併用しているが正直あまり速度差を感じない。
Athlonはキャプチャカードとの相性が激しかったりS3の復帰が怪しかったりで
Pentium4の方が事実上メインになっている。
なぜAthlon64が神扱いされるのかよく分からんよ。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:27:05 ID:Gx4BE+MD
インテルの次の買収は裁判官か?それとも証人とかを片っ端からとっ捕まえて買収すれば・・・
そりゃー万単位の金で買収される奴はいないだろうけど、AMDの賠償金よりおおい
100億ぐらいつんで買収はありえる
天下のインテルにとって60億ごときより裁判に勝つことに意味がある。
メーカーPCからAthlonが消えたのはこれか。
マジ消費者のためになってない。
裏取引を呑むメーカー共々氏んでくれ。
一般消費者がAMD採用PCの購入機会を奪われたことによる損害訴訟
っつーのは成り立ちませんかね?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 08:22:08 ID:2wk4/uWE
>>251 それはそうだと思うが、アスロンの3400はクロックではなく、ペンは
実クロックだぞ。まあ、実際使う分にはあなたのいうとおりなのです。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 08:36:28 ID:mrdhYxVJ
>>249 AMDの生産能力が不安ってマイナスイメージを植え付けようとしてる奴がちらほらいるけど、
AMDはIBMのFabを使ってCPUの生産を行える契約になってるよ。
いざとなったら生産能力は全然問題にならない。
90nmプロセス、APM、SOI、歪みシリコン等を挙げてるけど、これら全部に加えて
銅配線やlow-k層間絶縁膜もIBMとAMDの共同開発だしね。
>>251 そりゃあんたがヘボいだけですがな。
パーツ選択ミスってるとしか思えない。
>>254 損害金額をきちんと算出できるなら不可能ではないけど、現実的には無理。
パーツ選択ミスるとへぼくなるじゃじゃ馬 CPU ですか。
盛り返すチャンスなのに Athlon 64 X2 もローンチ下手売って販売店から反感買っているしなぁ。
技術は良いけどマーケティングがなぁ。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 09:52:16 ID:+nBbTPl7
キャプチャボードなり何なりは
システムを管理してるチップセット、
それに絡むドライバーのもんだいで、
計算機とは余り関係ないでしょう。
システム全体の問題。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:08:32 ID:/QIvh6wm
Athron3400+VIAにカノプのVG1000とIOデータのGV-MVP/RX挿してるが問題なし。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:10:01 ID:NSvFu+RP
インテルは逝ってるの ステッカーってどこかに売ってない?
昔あったと思うンだけど
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:33:34 ID:8jfkZ0CU
DELLが採用しないと流行らないだろうね
社内のシステム部門なんて無知もいいとこ、
Pentium D最高!なんてのが多いから
そういえばハイパースレッディングを使ってるとキャプボードが上手く動かないという
記事がASCIIにあったな。
ハイパースレッディング関連なら出始めでいろいろ不具合を記事にしていたが、
あれはアプリや周辺機器ドライバの早期対応を促すための援護射撃とも取れる。
264 :
249:2005/07/02(土) 12:14:17 ID:OtGjvwcy
>>256 そういう意味で書いたんじゃないんだけど。
247のTSMCは無理、って言う説明をしただけだよ。
>>261 聞き捨てならなんな。
とある会社のシステム部に所属してるけど、
PentiumDなんてマンセーしてないぞ。
同価格でAthlon搭載のPCがあったら、
そっちを採用する。
しかし現状は、企業向けPCではPentium搭載PCしか
選択肢が無いのが悲しい・・・
弱冷房とプレスコ採用で、職場は灼熱地獄に…
なぜインテルはそこまでAMDに嫌がらせをしなければならなかったのか
>>265 HPが企業向けのAthlon64マシンを出してるよ。値段も文句なしに安い。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:00:30 ID:w5cLnz0N
PentiumDなんてつかってたら消費電力がものすごい事になるよ。
しかも爆熱だから冷房必須でさらに電力使うことになるし。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:03:53 ID:+nBbTPl7
>>268 ディーン♪ ディンッ! ディンッ!
ティララララ ♪
ティララララ ♪
ディーン♪ ディンッ! ディンッ!
ティララララ ♪
ティララララ ♪
dareka
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:18:23 ID:12bcTVmP
VIAじゃまだ恐くて転送データの多い拡張カード使う気になれない
HALT命令がどうしたこうしたとかで、何か根本に欠陥があるんでないのか
Athlon64以降はメモリコントロールをCPUがやるんで
VIAですら安定ですよ。
キャプ系も64では相性聞いた事無い。
AthlonXPの時も俺は大丈夫ダターヨ。
>>257 > 販売店から反感
そもそもこれがIntelの裏工さk(ry
取引先や客に卵ぶつけようとする店は
こっちから願い下げだが。
>>278 販売店から反感買っているのは、AMD が初回出荷分を供給する
ショップを勝手に限定したからなんだが。
> > 販売店から反感
> そもそもこれがIntelの裏工さk(ry
Intel 恐るべし。
>>276 AMD系はサードに任せてるせいかそれ程不具合多くないね。
少なくともインテルの不具合よりは。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:40:01 ID:eCZY4Du6
>>281 まあデルとインテルの関係ならそれ位普通でしょ
>>258 チップセット等を含めて総合評価するのは当然だろうが。
いくらCPUが良くても足回りがタコなら良いユーザー体験は
提供できない。
>>259 その構成は試したことがあるがSE-150サウンドカードの
プチノイズが止まらなかった。(VG1000は持っていない)
nForce3ではGV-MVP-RXの挙動がおかしくなった。
結局、今はnForce3にスマビ。
>>256 このようにあれこれ試してますがな。
ケチつけるだけがお前の反論か?
最近(つーかBX以降)はIntelのチップセットもトラブルが多いので
AMD陣営と大差は無い。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:59:55 ID:5tLIWWdB
大差ないどころかICH6/7は完全に欠陥品だよ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:00:10 ID:OtGjvwcy
>>283 MBは何?
チップセットは同じでも、MBを別のメーカのにしたら
あっさりと不具合解消したというのがいくらでもあるから聞くけど。
>>279 「売れそうな高額製品を供給して貰えなくて」逆ギレと違うのか。
IntelのPen4XEは発表しても実際のブツが流れないとか、流れても
極少数とかあったけど、それで文句がでた風でもないし。
Intelは今月後半にCPUを価格改定するらしいし、AMDに反感を
持ったのなら対抗措置として、安くて大量に供給される製品を
頑張って売りさばけばいいんでわ。
>>265 富士通が企業向けデスクトップでアスロン搭載モデルを出してたぞ。もう3年前の話。
>>288 そうだよな。
上のほうで鉄板はなんだ?って聞かれてチップセット(メーカ)答えてたおかしな奴がいた。
要するに、本当に性能や嗜好で選べる状態だったなら、
そもそも訴訟にならないってことだ。
選ぶ前から情報や流通を操作してた。
そこが問題。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:16:21 ID:OtGjvwcy
>>288 出先につき型番忘れ。
VIAはAsus、nForce3はMSIとAsus。いずれも754.
MSIは確率的に再起動(コールドブートではなく)できないという
致命的なトラブルがあり、手放した。
まともに使えたのはAsusのnForce3だけ。それもGV-MVP-RXとは
相性悪かった。
>>289 Pen4XE は売れそうな高額商品じゃ無いし。
Athlon 64 X2 発売日に AMD の社長が秋葉原に来てイベントまでやって
盛り上げているのに、自分の店に売る玉がなきゃ怒るでしょ。マーケティングがアホ杉。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:18:50 ID:S9Avet9E
相性相性って、具体的にどういう症状が出たのよ?
聞いたことないぞ。
>>296 キャプチャカードがまともに動かない。
Intel 915マザーで頻発。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:26:59 ID:ghrc3S5P
A・M・D!A・M・D!(AA略)
Intelチップセットの方が安定しているってのは、
BX時代みたいにデスクからノートまで1つのチップでカバーされて、
開発資源も統一出来たし、サードパーティーの検証もしやすかったからだよ。
(それでも俺のInspiron3800はUSB死にまくってたけど)
今後は「プラットフォーム戦略」と称してPen4、PenD、PenMのように
チップセットやメモリもバラけて行くから、1社主導では逆に不具合が増えるだろうね。
同一世代でプラットフォームが1つな上、競争が働いているのAMDの方が今後は
相対的に安定性も上がるだろうな。
>>296 藻前が聞いたことないだけだよ。
無知は幸せだ。
実際問題810/815の頃もメモリやPCI周りの相性がかなり出た。
845は問題外の糞っぷりだったし、865/875も相性でまくりだったよ。
915以降なんか目茶苦茶。
しかもそれを他社のせいにする淫照の厚かましさときたら・・・
枯れて安定してるVIAの方が100倍マシ。
だいたいスマビ選んでる時点で終わってるかと。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:35:46 ID:EddlZNex
まぁ、ここ最近、インテルが妙なCPUしか出さないから
それに付き合いきれないメーカーたちの要望もあったんだろうなぁ。
スマビにはスマビの良さがあるわけだが。
少なくとも安定して動作するという利点がな。
まぁ相性という言葉で片付けてるけど
どっちかが仕様を守ってなかったりするのが原因の大多数なんだけどなw
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:44:14 ID:OtGjvwcy
>>294 > MSIは確率的に再起動(コールドブートではなく)できないという
初期BIOSにバグがあって、修正BIOSが出ているけど、試した?
あと、こういう症状があると、電源ユニットも疑う必要があるんだけど、
そのへんはどうなの?
最近は専らintel側に問題があると考えられる現象が多いけどなw
intelが自ら定めた仕様にそって作ってるのでなく
「出来あがったものが仕様です」みたいなスタンスだからじゃね?w
他社とのすり合わせが必要なAMDとかのほうが
きっちりした仕様にしてる(ように努力してる)からマシなんじゃないかな
所有してた当時の最新BIOSはもちろん当てたと思うし電源はSEASONICやDELTAなど10近く持っているので
そうしたすぐに思いつく問題ではない。
>>294 プチノイズも電源やケーブル取り回しに原因があることが多いけど、こういうところは検証した?
NO-PCIかましてみるとかやってみた?
個体不良の可能性は?
とかも思うけど、これ以上はスレ違いだからやめとくべ。
おまいらいい加減にスレタイ嫁
>>176 いや、インプレスはともかく、元麻布大先生は
最初からそんなでっち上げ記事しか書いてないし(w
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:39:26 ID:0A9nVeCL
>>189 SISはI/F系の性能が良いので、
HDD周りのボトルネックが出にくい。
>>265 同意。
(多分、今回の公取がIntelに排除勧告をした件が原因だろうけど)
導入したくても導入出来ない状況が続いてた。
お蔭で、今の職場なんて洒落に抜きに
>>266の状況ですよ。
>>295 Intelお得意のマーケティングを正座して待ち望んでいるショップ店員の言。
>「金もらえるなら喜んでやるよ」(03/09)
>・・・・・ 某ショップ店員談
>公正取引委員会から勧告を受けたIntelについて。国内メーカーは、Intelの提示した
>条件を満たすことで、割り戻し、資金提供を受けていた。
>>314 あそこはIntel寄りの「店員」の意見多過ぎ
Pentium DはDual Xeonと似た傾向の性能がでるようだから、PenDの売れ行きが伸びると
自作Xeonが下火になりそうな気がするが。X2狙いの連中が、ものがないからと言って
PenDに流れたりしないだろw
LGA775のPentium4はイマイチ動きが鈍かったし、ショップ側としては取りあえず
購入意欲を刺激できればなんでもいいのかな。
>>316 だったら「X2入れてくれないAMD氏ね」なんて言ってないで大好きな
Pentiumを売りまくってればいいのにね
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:17:23 ID:rVtb1jyE
>>317 自作市場のXeonシェアなんて元々無いようなもんだし、PenDの影響なんて
何も無い。
ショップにとっては利益さえ上がれば何が売れようが、どうでもいいんだよな。
X2いらんな。
X2がほしいほしいほしいほしい3万以下になったら
ID:ndkMNMdm
M2マザーまで待てということかなんて
Intelは7/24にXeonやPentium Mを含めたIA-32系統CPUを価格改定を
実施するようだから、安いのが欲しければIntelで決まりだな。
提訴を受けた対抗処置として、今さらながらに独禁法違反行為で
該当PCメーカーに提示していた価格に反映するのかな。
Intelはボロ儲けしているんだから、性能で勝負できない相手を凹ますための
正攻法として、低価格戦略を推し進めて欲しいところ。
高性能AMD CPU=高級高額、庶民向けIntel CPU=リーズナブル。
これが本来あるべき正しい姿。
安くても熱が矢種
うむ、安くても今年の夏を越せないのではな
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:09:15 ID:ezC4M9aJ
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:14:53 ID:z+H2LhNo
Intel使ってるがこういうことしてるのでamdに乗り換えるぞ
お金があったらね…orz
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:18:29 ID:ckoc4kDb
独禁法違反を認めないなら、メーカーへの仕切り値を
異常な割合で変える事はできないのでは?
何にせよ、試される一手になる予感。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:29:36 ID:tB5KtzJj
dellが採用すればな
AMDってまったく宣伝しないね。
読み方も知らんかったが、調べてみてアムドじゃないらしいことだけは分かった。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:40:34 ID:z+H2LhNo
気づいたこと
日本の公正取引委員会が仕事をしたこと
>>329 排除勧告で問題視されたのは、AMD等他社製CPUの採用妨害、採用率指定あたりだから、
そういう拘束がなければ当面スルーされるのでは。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:05:45 ID:z+H2LhNo
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:19:01 ID:cZGSmuiq
パソコン雑誌は、ソフトはMS、ハードはインテルの言いなり。
昔から常識じゃん。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:29:39 ID:WwaaNllL
>>331 「まったく宣伝しない」のではなくて、「まったく宣伝させてくれない」。
PC専門誌にはたまーに思いついたように広告キャンペーン打ってみたりしてはいるぞ。
もろもろの事情で一般誌や新聞までは手が回らないんだろうな。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:43:36 ID:0nqTbluv
日経WinPCでデュアルコアCPUの特集をやっていたがintelとAMDは
別々のページで、グラフも別。同じグラフに重ねれば読者も比較しやすいだろうに。
日本人はおとなしいからなぁ。こんな好き放題されても誰も大きく声を上げたりしないんだろな。
大人しくないアメリカでも静かだけどな。
>>340 国益にかなうからね。
AMDがヨーロッパのメーカーだったりしたら、こてんぱんにやられてたんじゃない?
はぁ?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:26:06 ID:rcMXURgD
もう物量戦だけだな
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:52:29 ID:e5yrp/LQ
なんかAMDも明らかな勝算があってやったこととしか思えんな。
さすがにIntelに付き合ってるとPenDと一緒に心中しかねないと危惧し始めてるなこりゃ。
地球温暖化を防止する為にはCPUにも温度税を課税すべきだ
>>346 裁判中はイソテルもあからさまな妨害行為はしにくくなる。
あと、日本人は判官びいきだから、宣伝効果も期待できる。
NECの水冷Athlon機の次期モデルが出ないのは淫照のせいだったのか!
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:39:02 ID:pxFkJQlY
Athlon64は水冷でなくても何とかやって行けそうだけど、PenDって
水冷じゃないとやばいんじゃない?
似たようなシステムでもPenDは100W近く電気を食うよ。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:46:06 ID:Vl2cexQM
NEC VALUESTAR G タイプTZ(Athlon64)は売れすぎたためイソテルから厳しくお叱りを受けたんだよ。
だから夏モデルは幻と消えた。
TZだけいまだに春モデル売ってるのはそういう訳。
正直、イソテルちょっとやりすぎ。
これだけあからさまだと、裁判でも100%敗訴かもね。
俺はまだ河童ペン3。必要にして十分。
・・・まあ動画とかゲームは苦しいが。
「もし・・・にintelが入っていたら」って誇大広告じゃないの?
JAROった方がいい?
ソレダ!
>>352 電波広告だとは思うなぁ。
ある意味、アブないクスリを連想させる。
いまテレビでintelのCMやってた。
Intel使ってる医者は、念力が使えるようになるらしい。
・・・イメージ広告もたいがいにしないと、ただの電波だなホント。
Intel入りマシン使ってる皆さん、一度同じクロックのAMD入り触ってみましょう。
サクサク感の違いに驚きますよ。
V30の時代からPC使ってるけど、intel使ったのは386-20Mと、Celeron1.1Gだけだなぁ。
それ以外はCyrixとAMD。K6-2/3の時色々と辛かったなぁ...
>>357 同一の周波数ならIntelは話にならんほどだな。
>>357 Intelのメインストリームの周波数に達するAMD製品はないに等しいわけだがw
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:14:53 ID:oHsZ+8E0
同じ消費電力のCPUを触ってください。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:19:47 ID:shCt29Gh
Intel のメインストリームってPen4のことか?あの周波数のわりに鈍いやつ。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:57:14 ID:A6E3JbUe
ってか日本人ってブランド大好きだからな。
原価100円のバックが○○ダとかエ○○○だと10万。
>>363 お前買ったこともないくせに批判しているだろ。
原価100円だって?プ
ほんとの主戦場はデルやソーテックの3万円台。
今後のライトユーザーは安いPCを使い捨てる。信頼性とかは意識しない。
そこでSempronですよ
>>365 そうなってくるとデータとかデスクトップ環境とかの乗せ替えを
簡単に実現したいっていうニーズが増えるね。
外付けHDDが主流になったりして・・・デザイン次第かな。
>>350 提灯してんじゃねーよ。
100W近く?
嘘っぱちTDPで130Wで、実質160Wオーバーだぞ。
200W近くの間違いだろ。
とまあ条件反射で書いてしまったが、
>>350は100W近く余分に電気を食うと言いたかったんだろうと反省。
謝罪はするけど賠(ry
>>359 Athlon64 3000+(ClawHammer)と
Pentium4 2.26GHzの場合は
CPUとM/B以外同じ構成で前者の方がレスポンスが良い。
Pentium4 2.26GHzでキレそうになってた
WindowsXPの管理ツールもスムーズ。
まぁ、比較対象が間違ってるとは思うけど
クロック辺りの性能は話にならないと感じた。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:33:34 ID:GUBKuwrc
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/10991618.html > AVI Utilityを使って、450MBのAVファイルを、ノイズ除去フィルターやシャープフィルターなどをかけながら
> 10MBのDivXに変換するデモがあり、アスロン64 FX-55 51秒 Pentium4EE 3.4Ghzは1分3秒。
> このデモの時にスタッフは「動画処理ではPentium4の方が処理が高速というイメージがあり
> 実際雑誌などでのベンチマークではPentium4の方がいいスコアを出していることもあるが
> 雑誌などではソフトの種類が偏っている」などの意味の発言もあったりした。
>>365 >ほんとの主戦場はデルやソーテックの3万円台。
3万円台だと使い物にならない鉄屑でしかないよ
メモリ128MでWINXP使ったことあるか?
>>370 そりゃ当然かと・・・
Athlon64 3000とPentium4 2.26GHzだと発売時期が一回りくらい違う気がする
>クロック辺りの性能は話にならないと感じた。
ふと思ったんだが例えばPentiumMとAthlon64の同クロックならどっちが早いんだろ?
Northwoodを1.0とした場合の、クロックあたりの処理能力の目安:
Celeron . (Northwood) :0.75
Pentium4 (Prescott ) :0.95
Pentium4 (Willamette ) :0.99
Pentium4 (Northwood). :1.00
Celeron (Tualatin )、Duron (Morgan).. :1.05
Pentium4XE(Gallatin) :1.10
Pentium3 (Tualatin256k).. :1.25
Pentium3-S(Tualatin512k)、AthlonXP(Thoroughbred):1.30
AthlonXP (Barton). :1.40
Pentium-M (Banias) :1.50
Athlon64 (ClawHammer) :1.60
Athlon64FX (SledgeHammer)、Pentium-M (Dothan) :1.70
Athlon64 X2 :2.00
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:52:51 ID:Xu/fhyz5
最新版
0.70 :Celeron(Northwood, 北森セレ)
0.85 :Pentium4(Willamette, 藁) i645
0.95 :Pentium4(Willamette, 藁) G850
1.20 :Celeron(Tualatin, 鱈セレ)
0.95 :Pentium4(Northwood, 北森) i645
1.00 :Pentium4(Northwood, 北森) G850,7205
1.05 :Pentium4(Northwood, 北森 3.06HT,7205)
1.10 :Pentium4(Northwood, 北森 FSB800MHz)
1.15 :Pentium4XE(Gallatin)
1.05 :Pentium4(Prescott)
1.25 :PentiumD(Smithfield)
1.25 :PentiumDEE(Smithfield)
1.25 :Pentium3 (Tualatin256k, 鱈)
1.30 :Pentium3-S (Tualatin512k, 鱈鯖)
1.45: AthlonXP (Thoroughbred, 皿)
1.48: AthlonXP(Barton, 豚)
1.50 :Pentium-M(Banias)
1.60 :Athlon64(ClawHammer, 黒濱) 512KB
1.65 :Athlon64(ClawHammer, 黒濱) 1MKB
1.68 :Athlon64(Venice)
1.70 :Pentium-M (Dothan)
1.70 :Athlon64(SanDiego)
1.70 :Athlon64FX(SledgeHammer)
1.70 :Athlon64FX(SanDiego)
2.00 :Athlon64X2(Manchester)
2.00 :Athlon64X2(Toledo)
>>373.374
thx ここまで差があるものなのかぁ でも実売されてるCPU自体のクロック考えると妥当か
後は処理能力以外の要素ですなぁ
ソフト的対応・不具合やらAthlonはそこがあるからライトユーザーに薦めにくかったり
>>375 >ソフト的対応・不具合やら
最近そんなのあった?
バイナリの最適化うんぬんとかはライトユーザーには関係ないだろうし
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:03:47 ID:9/UUZXl9
>>375 >ソフト的対応・不具合
今時そんなくそソフト滅多にないだろ。CPU Pen3○○MHz以上とはよく見るけど
ちゃんと動くし。
てか、インテルコンパイラという落ちだったりしてw
Intel謹製CPUの方がベンチ上は高い性能が出るようにする事は結構あるけどな
>>376 例えばカノープスのキャプチャ製品とソフト的に相性が悪い時期があったり
グラボで相性出てるのは殆どがAthlonマザーと
最近あるのかはよく知らないが前にこういう事でトラブル起すとその印象が心配させるわな
ID:o0HRS9W7はFUDだろ。
放置。
Intel製チップセットで不具合がでた場合は各種周辺機器に原因を求める
Intel原理主義なんだろ。
雑誌が採用してるベンチマークはどれも
インテルCPUが得意な項目でテストするか、
総合テストと銘打っていても得意な項目には
高い配点をする仕様だからね。
>>379 自作板行ってみればわかるけど、5年10年前の印象で
メーカーを語ると馬鹿にされるよ。
どのメーカーの評価もほんの数年で入れ替わるのがPCパーツ。
CPU本体も含めてね。
>---- 超珍グラフ例1 (要 MS UIゴシックフォント)
>
>まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
>Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
>5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。
>
> |
> | ┌┐5026
> | ││
> | ││
> | ││
> 5000├ ││ ┌┐4999
> == ││ ││
> | ││ ││
> └─────────
> P4 Ath64
>
>Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、
>やはりPrescottの描画のなめらかさには歯がたたないようである。
>
>---- 超珍グラフ例2
>
>それぞれの得意分野である、3DゲームのFPSおよびメモリ速度の総合結果で比較してみよう。
>
> ├─────┬─────┬─────┬──────────┐
> │Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│ メモリ速度(kB/s) │
> ├─────┴─────┴─────┴──────────┘
> ├─┬─┬──┬──────────────────────────────┐
>P4. │20│23│ 32 │ 1554 │
> ├─┴─┴──┴──────────────────────────────┘
> ├──┬─┬───┬───────────────────────────┐
>A64..│ 32 │25│ 58 │ 1491 │
> ├──┴─┴───┴───────────────────────────┘
>
>総合性能においては、Athlon64がPentium4に一歩及ばないことがグラフから見て取れる。
>>372 >そりゃ当然かと・・・
うん。
ただ、クロック下がって性能上昇かよ!
って驚いた訳ですよ。
>>379 K8V DeluxeにMTVX2004HFの組み合わせだけど
特に不具合は無い。ソフト的なトラブルはIntelもAMDも関係ないかと。
っていうか、PCI Expressなビデオカードが鬼門みたいなんですが。
>---- 超珍グラフ例3
>
>●Windows Media Encoder 9
> 単位:秒 ←fast
> ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
> ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│ │
>Pentium M 735 | 335 || |
> ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘| |
> ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│ │
>Athlon64 3200+ | 287 || |
> ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘| |
> └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>---- 超珍グラフ例4
> ├──┐ PCMark04(CPU Test2)
> │ 4.8 .│ 上:PentiumXE840(HToff)+i955
>Grammer Check ├──┘ 下:Athlon64X2 4800+
> ├───┐
> │ 6.7 .│
> ├───┘
> ├─────────┐
> │ 92.0 │
>File Decryption. ├─────────┘
> ├────────┐
> │ 74.4 │
> ├────────┘
> ├───────────────┐
> │ 2493.4 │
>Audio Conversion. ├───────────────┘
> ├────────────────┐
> │ 3201.9 │
> ├────────────────┘
> ├────────┐
> │ 72.7 │
>WMV Video ├────────┘
> ├─────────┐
> │ 91.0 │
> ├─────────┘
> ├────────‐┐
> │ 85.9 │
>DivX Video. ├────────‐┘
> ├─────────┐
> │ 95.3 │
> ├─────────┘
> │ │ │ │ │
> 1 10 100 1000 10000
クロックは車でいえば直線走行性能だから
分かりやすいが性能の一部でしかない。
アピールし安いからといってそれだけのための
アーキテクチャを採用したIntelが、直線以外での
性能差を糊塗するために公取に目を付けられるような
事をやったわけでしょう?
商売でIntelを追い抜こうとしただけで、AMDが
責められるようなことは何ひとつやって無いのに
なんでFUDするかなあ。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:25:31 ID:xMJ5i539
敵は殺す。
これが狩猟民族の基本的考え方。
やるかやられるか。どんな手段を使っても死ねば負け。
殺した方が勝ち。
一家総出、村で協力し合っ田植えをする農耕民族とは別次元の考え方。
公取委の排除勧告は誰でも読めるようにしてあるんだから
ネタにするなら一読ぐらいしてくれ。
ちなみに日本AMDが国内で起こした2件の訴訟は、排除勧告に
基づくものとそれ以外で分割してある。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:31:58 ID:9yB4RPXm
通商が絡む場合はその限りでは無い
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:46:28 ID:bFhUlRe4
>>389 ヨーロッパでは紀元前から人口の大半は農耕生活をしてたんだがね
狩猟民族というのはアフリカの一部の部族の事か?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:04:15 ID:297F5pOv
>>216 いや、違うな
ある日Intelから元麻布に
一通の手紙が届く
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| 指令 |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 第二段階に移れ / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
団塊の世代あたりには根強い大企業神話ってもんがあって
大量生産すればするほど品質が上がるというような家電のルールが
そのまんまPCにも嵌ると思い込んでる層があるしなぁ。
思い返せば、
66-90、5Vペンタの異常発熱、次いで浮動小数点演算バグ、
PentiumProへの寄り道、ナメクジ速度のキャッシュ無しセレ、
初代1Gペンタの回収騒ぎ、メモり制御チップのバグ回収、
クロック数だけで劇遅の1.4〜2GHzぺん4&セレ、プ発熱、
今更クロック信仰否定出来ないPenM・・・
並のメーカだったら、↑イメージ最悪でどん底な位の凄い
ラインナップだぞ。
実際、大したもんだよ、インテルの手腕は。
今後の課題。
焦ったら簡単にツボ踏むのは証明済み。
もっと自らの心を鍛えないといけないだろうね。
>>395 PROの様なチャレンジまで馬鹿にしてはいけないよ。
キャッシュ無しセレもそんなに悪いものではなかったと思う
ベンチはアレだが実動作は価格なりだし
キャッシュで引っかからない分オーバークロックも安定してたしなw
>>397 L2無しセレはWin98のインスコに2時間とか平気でかかったぞ。
ゴミだよ。
>>398 漏れ266使ってて、後に400にしてかなり長く使ってたけど
300Aを450で使うのと使用感にはそこまで大きな差は無かったぞ
実使用とインスコでキャッシュのhit率が大幅に違うのかね?
てか、メモリ等同一環境でCPUだけ変えて比較した?
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:26:12 ID:2iasnTOK
L1を無効にしてたとか?
>>399>>400 俺も同じような現象になったよ。
何でだろうね。
インスコ後は普通だったけど、Win98のインスコは極端に遅くて、結局2時間以上掛かった。
同じシステムでBIOSなんかもそのまんまで、CPUだけ300→300Aに替えたらインスコも普通に終わった。
当時はそこまで検証しなかったけど、BIOSのバグとかかもね。
そいやC3でw2kにSP当てるのが死ぬほど遅いんだよな
インスコとかSP当てとかって特殊な事してんのかね?
>>400 単に、ディレクトリとFATの両方が同時にキャッシュ出来なくて、
交互にHDD読み換えてるだけじゃないのか?
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:42:39 ID:mqBisvXu
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:05:24 ID:z0j6JFHA
シェア90%なのにこの追い詰められっぷりは
パラノイアだから
やましいことをした結果のシェア90%だから追いつめられているのでは。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:59:55 ID:MnjBfCmm
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:07:15 ID:i901GD3M
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:26:25 ID:SvJzwJbS
>>410 >「Intelの営業利益率2004年に41%を記録しています。
>これは同じく独占企業と言われるMicrosoftの25%よりも遙かに大きい。
>PCベンダーはもっともコスト競争力のあるDellでも8〜9%、
>富士通、HP、IBM、Acerなど代表的なベンダーは、
>ほとんどがマイナスもしくは1〜2%程度の利益しかありません。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。: