【行政】角川の「NPO」「ボランティア」商標取り消し・特許庁 [05/05/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆inter/GWwg @sekφ ★

特許庁は18日までに、角川ホールディングスが保有する「NPO」と「ボランティア」の
商標の登録を取り消す決定をした。商標は対象の製品がすぐに分かることが登録の条件だが、
NPOなどは広く知られた用語で、同社の雑誌などを想定できないと判断した。

2003年7月に非営利組織(NPO)団体が登録の取り消しを求める異議を申し立て、
特許庁が改めて審査をしていた。角川ホールディングスは今回の決定が不服であれば、
30日以内に特許庁長官に対して決定の取り消しを求める訴訟を起こすことができる。


日本経済新聞 2005/05/18(13:09)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050518AT1F1800718052005.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:13:00 ID:oT0MJY73
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ ∧
     /   `、     /   ∧
    / へ   ̄ ̄ ̄へ   ヽ
    l     \   /   :::::::::.l
   .|  -=・=-   -=・=-   ::::::::::|
   |     \___/   :::::::::::::::::|
    ヽ     \/  :::::::::::::::::::ノ
     ̄ ̄ | __/ ) ̄ ̄ ̄ ̄
     へ へ|___/|   三二==   岡山市民が2getだ!
  ⊂《二 《⊃       |   三二==   パラリラパラリラ−
     \\|/\__|    三二==
       \\ /  )   三二==    >>3 仙台人?レイプすんなよw
         \/   ノ      三二== >>4 広島人?原爆を売りにすんなよw
       / /   /     三二二== >>5 奈良人?13歳に声をかけると犯罪だってなw
       \\_ \      三二== >>6 名古屋人?万博終わったら尾張だなw
        ⊂⊂ / ̄ ̄\  三二=  >>7 札幌人?並んでごねるの好きだなw
       | | ̄ | /\  | 三二=    >>8 筑豊人?古賀なんか選ぶなよw
       |  ̄ ̄| \/  |  三二== >>9 チバラギ人?お前ら日本の恥だなw
       \__\__/
3メカラッタ:2005/05/18(水) 23:13:02 ID:RvLqyHow
ベートベン。。。ガクリ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:14:41 ID:J4XIfBWP
(´・ω・`)シランガナ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:15:10 ID:Wd1kqTIL
当り前だのため五郎
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:15:22 ID:qQGN8+it
そういえば韓国でガンダムが一般語だから商標扱いされない判決とか出されてたな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:19:19 ID:poLKOace
そりゃそうだろ
登録申請出すほうがおかしい



と思ったがもし受理されればプロ市民へのダメージが予想されるだけに
惜しいことしたなあとも思う
8メカラッタ:2005/05/18(水) 23:19:36 ID:RvLqyHow
海苔企画でもやればよろし
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:19:38 ID:DbCF1lfw
ガンがレ、角川。
こんな理不尽な判決に負けてはいけない。

徹底抗戦だYo!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:55:19 ID:Dc8/Ji6k
Non-Professional Omanko
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:55:27 ID:V3v2qVrk
取り消すくらいならはじめから登録すんな。
一般人が見ても変なのにそれが理解できない池沼が登録認可してんのか?
12トントカ芋:2005/05/18(水) 23:57:30 ID:NTJL8Nlj
許可した担当者をクビにしろ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:59:40 ID:KP6Xzm9I
>>6
すごい理屈だよな
あれって結局どうなったんだ? 磐梯の泣き寝入り?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:59:59 ID:rJmh8gVd
ヌポ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:24:55 ID:v2MxoCYo
NuruPO
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:26:39 ID:za1PVCBP
アッポの間違いだな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:27:54 ID:bA10TArl
出すほうもおかしいし
OKするほうもバカ
阪神優勝並に狂ってる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:16:24 ID:e6tfnafd
「市民」や「市民団体」を登録して
アカヒが左翼団体の活動を報じるときに使わせなくさせろ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 05:21:09 ID:E4yrEUm2
>>13
番台はRPGを登録した糞なので人の事はいえん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 07:58:37 ID:j/KhD/Ea
>>18
「市民」が商標になるなら「国民」も商標で取れるぞ。
両方とも英語は有名すぎるほど有名な商標だが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:08:51 ID:wzNwJrx7
素人はお好みですか?

そんなのはどうでもいいが、
>>11
特許庁はそーゆーところまで知恵が回りません。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:45:38 ID:R0H7mltB
角川もケチなことするな・・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:53:42 ID:U/qqxEUO
>15
GatU
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:31:54 ID:yHNmFahy
基本的に企業を目敵にする、企業恐喝で飯を食ってる市民団体の言い分だけ聞いちゃだめよ。

明らかに一企業が占有すべきものではないのだけど、
もし他社に取られて自社への攻撃に使われると困るから、
取れるかどうか試す意味合いもこめて申請してみたら、取れてしまった。
取れてしまった以上、それを保有はするが行使しないことで、社会に貢献する。

という可能性だってあるんだからさ。


特許の審査はかなり甘いので、
実際に製品を作る気もなければ、真面目に技術開発する気もないのに、
ちょっとした妄想だけでアイデアを片っ端から特許を取得して、
特許成立前から当たり前のように使っていた企業を訴える、
という企業恐喝のやり方があるんですよ。

まっとうな企業同士ならクロスライセンスとか、
互いに不毛な特許戦争はしないという不文律で済むけど、
そういう人達にはそれが通用しない。
だから企業側も、そういう馬鹿馬鹿しい特許まで申請して囲っておかないといけないのですよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:35:05 ID:yHNmFahy
有名なのがフロッピーディスクだよね。

音楽用のレコードとコンピュータ用の磁気テープが存在していれば、
誰だってフロッピーディスクくらい思いつくし、思いつくこと自体は難しくない。
なのにそれで特許を取って巨額の特許料を得ている人がいるよね。

実際にフロッピーディスクのドライブやメディアを開発した人達は、
数え切れないほどの技術開発をして実現したのに、
実際にモノを作ることはせずに頭の中で考えたコンセプトだけで
「発明」として認められてしまうのは、どうかと思うわけですよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:53:59 ID:LV81XyTy
>>19
バンダイやコーエーが押さえてるのは、防衛的登録だから、叩くような事じゃないよ。
「阪神優勝」だっけ?ああいう事するキチガイが出てくる前に、
業界の会社が押さえておいて、くだらない訴訟起こされないようにするためのもの。

現実にバンダイが「RPG使うな」って訴訟起こして無いだろ?
「シミュレーションゲーム」とかも同様。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:56:02 ID:E4yrEUm2
それは業界がバンダイに頼んでやらせたことか?違うだろ。

ロクにRPG出してなかったバンダイが防衛目的で取ってもメリットはないだろ。
ジャンプやサウンドノベルを登録しようとしたコナミと同様、元手をかけずに
稼ぐにはもってこい。
自分が開拓、発展させたってんならそれも当然だが、いきなり出てきて
「これはうちが作ったものです」なんて言い出されたら、ずっと前から
やってきたところはたまったもんじゃない。
それを業界のため、なんてどの口が言うかね。

訴えられていないというなら、ジャンル表記をロールプレイングやロープレに
置き替えてる場合があるのはなんでだ?
それこそいちゃもんつけられるのを避けるためだろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:15:08 ID:46+opPrb
結局ゲーオタは低脳というか社会を知らないというか、
スレ違いを気にしないで話し出すという、
オタがキモイと言われる理由のよくわかるいつもの展開か。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 05:46:49 ID:YVyUT0ZS
とっくに終わってるスレに書き込む池沼がいるのもいつもの展開だね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:05:47 ID:pMV0CoqD
>>29さん、顔が耳まで真っ赤ですよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:19:51 ID:RWKsMyLt
>>30さん、>>28さんと顔がうり二つですよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:56:30 ID:pLeLfV+o
>>28
>>30
自演乙
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 06:43:08 ID:FbTGp9BX
このNPOって登録申請を見つけた団体は、NPOジャーナルって登録しようとして
NPOが見つかったんだよね。
んで、自分達はNPOジャーナルでちゃっかり申請しておいて、角川にNPOを取り消せって
圧力を掛けたんだよね。。。

ジャーナルって言葉も広く知られた用語だと思うんだけどなぁ。。。

http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31519837

http://www.interpeople.or.jp/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 06:52:52 ID:o+gdgWPs
おれは「楽天優勝」の商標を申請しておく
おそらく今後永久に役に立たないだろうけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 07:14:17 ID:syCnxaMY
>>33
各々の単語が良く知られていても組み合わせれば通るよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 07:29:13 ID:gzKvCgT6
ウィンドウズなんかズとRだけだからな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:01:22 ID:FbTGp9BX
>>33
要するに、プロ市民がNPOの登録を阻止しながらも、自分はちゃっかりNPOジャーナルをして登録したんですね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:39:01 ID:Tar1czrn
やっぱりプロ市民は、やることがヤクザだな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:20:03 ID:syCnxaMY
>>37
頭が悪いんですね。
NPOは一般名詞
NPOジャーナルは固有名詞
その差だろ。そんなこともわからないの?
市民団体嫌いなのは結構なことだけど
頭が悪いのをさらすのはよくないよw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 05:41:40 ID:6P+oFrkm
>>39
プロ市民の登場でつか  プゲラ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 06:03:32 ID:FgJZm1lY
>>25
フロッピーっぽい特許はIBMがすべてかいとったんじゃなかった?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 07:41:20 ID:4vG3tP/B
>>40
おまいには「毎日新聞」もありえない商品名なんだろうな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 08:09:40 ID:n1ON5sPM
まぁ、このニュースは朝日の一面トップだったわけですが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:00:26 ID:6Pons+q3
>>43
じゃあ角川に逆法則発動?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:37:51 ID:VWoHnsHc
>>39

馬鹿だな。
ここで問題になっているのは、角川は本を出版する上で誰もがやっている。
「NPO」という名称の雑誌を出す為の権利を担保しただけに過ぎない。
それを、さも「我々が手塩に育ててきたNPOという言葉を独占して使用するなんて許せない」
という誤った議論と、それを故意に誘導した関西国際交流団体協議会というNPO団体の行動が
間違っているということだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:35:27 ID:WSqiQ9af
『NPOビジネス』って商標を思いついた。

すげー胡散臭い内容になりそうだが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:51:38 ID:4PO5bgZP
>>46
なんか間違ってるような感じのする名前だな・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 07:15:36 ID:Px4cfsdX
ところで、その「関西国際交流団体協議会」という団体は
まともな団体なの?
それとも、左派の資金獲得団体なの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:06:53 ID:PjoUK7ge
NullPO
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:58:17 ID:+dXql6ZJ
NPOって
非政治組織
非営利組織
どっちやねん。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:27:10 ID:Px4cfsdX
>>50
関西国際交流団体協議会に関して言えば、NPOジャーナルと言う雑誌で
700円もぼったくってるから、非営利団体では無いみたいだぞ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:32:55 ID:+zPuZVDc
>>50
英語がわかればわかるやろ・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 17:06:12 ID:7l5ed7Il
Political

Profit

Pだがな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 07:48:19 ID:DMAGxXSN
Q9. NPOとNGOとの違いは何ですか。

A9.
NPOは、継続的、自発的に社会貢献活動を行う、営利を目的としない団体の総称です。「NPO法人」という場合には、
特定非営利活動促進法に基づき法人格が付与された特定非営利活動法人を指すと解されますが、単に「NPO」という場合、
法人格の有無は関係ありません。
他方、NGOは、国連の場で使われはじめた言葉であり、会議への参加などを通じて国連諸機関と協力関係にある政府以外の
組織のことを政府代表と区別して呼称されたものであり、営利を目的としない民間団体の中でも、開発、人権、環境など、
地球規模の問題に取り組む団体であり、特にNPO法人との包含関係はありません。
勿論、特定非営利活動促進法の要件さえ満たせば、いわゆるNGOであっても法人格が付与されます。
また、どの法人制度を活用するにかついては、団体の自主性に委ねられています。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:35:08 ID:rwBvD/K0
ファミコンも商標取り消せ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:55:48 ID:pWsk1giS
明治製菓 大正製薬 昭和電工 平成電電
57トヨタ尾行工場 キ8282:2005/05/29(日) 19:43:12 ID:OPN+VBub
トヨタ王国の裏側 :2005/05/25(水) 02:30:54 ID:ywTVWTBA
会社の中の警察
「ケーサツというのは会社のケーサツですか?それとも民間の
   普通の警察ですか?」

「送るとき僕の名前はどうしましょう」
「なんでもいいですよ」
「封筒に指紋はつかないですか?」
いくらトヨタにカネがあったとしても郵便物の指紋をすべてチェックするのは
??だろう
「いや、こっちではなく、あなたのほうが調べられたりして」
もししらべるにしても僕なんかよりも 答えているうちになにか
薄ら寒い想いがしてくるのだった。


358 :元警察署長がトヨタには2人いる :2005/05/25(水) 02:44:43 ID:ywTVWTBA
「尾行はついてなかったですか?」
「それなら、僕も注意して歩いています。ずーと見てきましたが
○○です」
「そうですか僕はクルマを、向こうの○○に置いてきたのです。
そこまで僕を運んでくれませんか?」
彼は歩いていて人目につくのを心配しているようだった。
わたしは、私が乗せてもらっているクルマのほうがまだ危ないと
思ったので
「歩いていったほうがむしろいいですよ」といい、そこの主人も
「裏口から出て行けばいいよ」と口を添えた。
彼は挨拶もそこそこに裏口から不安な表情で出て行った。
わたしは、約束どうりだいぶ間をおいてからそこをでた。

?月には2日間で3人の自殺者がでたという。
高岡工場でとりわけ自殺者が多いという。
58名無しさん@お腹いっぱい。
>>57
それなに?