【携帯】ウィルコム純増6万ボーダフォンは4万の純減

このエントリーをはてなブックマークに追加
264名無しさん@お腹いっぱい。
>>261
搬送波とスロットを混ぜない。

PHSは117の搬送波が規定されていて、それを8つにTDMA(時分割多元接続)し
さらに4つにTDD(時分割多重)していて、それがスロットで一つの搬送波を
32スロットに分けている。

つまり、一つのCSで最大3744スロットまでを想定している。
複数のCSを掴む場合は、CS側で掴む端末を選択的に選べるので、2つのCSを
重ねると7488スロットを用意できる。

で、パケットは1スロットに32端末を押し込められる。
POPやダウンロードなどのストリーム受信でもない限り、同時にパケットは流れないし
空きスロットがあれば優先して使うので、よほどのことがないとそこまで押し込めない。

よほどを具体的に云うとIT系の展示会や、コミケなんだけど、15スロットあって
回線交換に10とられて、5スロットでパケット利用者が15人なんてなると、
それぞれの端末には水飴のようにパケットが流れて、X4は水飴の流れる経路が
4つということになる。

ちなみにPDCは1つの搬送派をTDMAで3つに割りFDDで全二重通信なので3スロット、
(ハーフレートで6、クワッドレートで12に分割)同じセルでも電波の利用効率は
フルレートで1/11、クワッド1/3でもにしかならない。

Jフォンのフルレートが、すぐに行き詰まったのは当然という事がわかると思います。