【DVD】次世代DVD、東芝も45GBの大容量化を達成 統一交渉は長期化も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 東芝は10日深夜、高画質映像を録画できる次世代DVD規格「HD―DVD」で、現行
DVD(1層)約10枚分に当たる45ギガバイトのディスクを開発した、と発表した。

 ソニーなどが提唱する対立規格「ブルーレイ・ディスク」(BD)の現時点での容量50ギガ
バイトにほぼ並ぶ。東芝陣営が劣勢だった容量技術を改善できたことで、両陣営の規格
統一交渉での譲歩はさらに難しくなり、話し合いが長期化する可能性も出てきた。

 HD―DVDは記録面容量(2層)は30ギガバイトと少ないのが弱みとされてきた。新技術
では、2層間の20マイクロメートル(1マイクロメートルは1ミリの1000分の1)に、さらに
もう1層をはさむことに成功した。

 東芝は現行DVD再生機にも対応する「ハイブリッドディスク」も開発した。

 次世代DVDの規格争いでは、BD陣営が「容量の大きさ」で、HD―DVD陣営は「製造
コストの安さ」で優れている点をそれぞれ主張してきた。東芝は、統一交渉が佳境に
入った段階での新技術公表で自陣営が競争力のある製品を発売できることを示しつつ、
BD側との交渉を優位に進めようとしている模様だ。

 両陣営は、互換性のない2規格が併存する事態を避けるため、今年3月ごろから規格
統一に向けた交渉に入った。東芝は今年末商戦へのDVD録画再生機の投入を念頭に、
ソニーは次世代ゲーム機への搭載をめざして話し合いを続けている。

 BD陣営のソニーと松下電器産業はこれまでの統一交渉で、BD方式に近いディスク
方式採用を強く主張している。東芝もソニーも「規格統一に向けた努力を続ける」として
いるが、ライバル規格との性能差が少なくなることで「短期での決着は難しい」(東芝幹部)
との声も出始めている。

■ソース
http://www.asahi.com/business/update/0511/002.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:50:42 ID:YGHCWQ4e
>>2なら手術なしでズルムケ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:51:06 ID:tIaB7xAD
>>2
オメ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:51:30 ID:OF0YwDwh
そもそも統一する気などさらさら無いってことか。
そして4様げと
5ジュウザ ◆/KANE8/6fc @ジュウザφ ★:2005/05/11(水) 01:51:43 ID:???
>>1
関連スレ
【企業】次世代DVD統一規格、ソニー方式で調整
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1115676696/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:52:26 ID:GDA3wPfM
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:54:48 ID:gxFo/iva
今や法則が発動しないように
東芝主導になることを祈るだけです
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:55:33 ID:mbqIc3Jt
情報戦を仕掛けようとして東芝を怒らせちゃったばかりにこんなことに
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:56:29 ID:t5D8CVXt
ソニーの糞規格はもうお腹いっぱい
まともな独自規格って何かあるの?
PSPの空飛ぶ円盤?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:58:06 ID:iUMt2143
BDは売国企業の集まり。
東芝がんばれ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:58:14 ID:mbqIc3Jt
関係ないが
モリゾー、キッコロ、ポ〜ロリ〜
というネタを思い付いたんでメモしておく

いや、本当にすまん
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:01:11 ID:zGNF/KMF
DVDと互換性が無くなってもいいから一気に1テラぐらいのディスクがいいなぁ。MDサイズで
13& ◆/p9zsLJK2M :2005/05/11(水) 02:01:39 ID:efcLYtk6
まあ、日本内でごたごたしてる間に
中国の赤色レーザーのやつに
持ってかれないようにな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:03:21 ID:WvPQwgUm
45G 50Gって 何すんだろ

映画10本みたくねーの7本
ハイビジョン テストDVD内容つまんね

焼くのにも今の10倍ぐらいかかる
MP3でアーティスト念別全集 とか

わからね〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:05:00 ID:UbKA5m+h
HD-DVDってなんて読むの?
・エイチディ-ディブイディ
・ハードディスク-ディブイディ

教えてエロイヒト
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:07:04 ID:JwqD4CIR
0.1mm保護層採用したBD 立場ねーぞ、容量だけが取り柄だったのに。
内部規格乱立や製造コスト高、エラーに弱い0.1mm保護層のBDの先行きは怪しいな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:11:09 ID:2+KUvi8j
・エイチディ-ディブイディ で正解
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:12:51 ID:tXug9IPd
東芝最近頑張りすぎ。
株買うかな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:13:08 ID:/IQ/cS1M
でも、Dのことを、ディじゃなくて、デーとワザと言う人もいるよね?(なまりじゃなくって)
Tのことを、ティじゃなくて、テーとか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:13:34 ID:YhRCBhle
HDDVD、45Gかよ。ブルレイのメリット無いじゃん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:13:41 ID:/DbfHEOI
製造コストが安くないと(技術的にすぐれていても)普及させるのは難しい
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 02:14:03 ID:K606Q35u
この芝の大容量ROMって、三層だろ。
3層でもまだ2層のBDより低コストなんかな?
コストはさほど変わらんのに、容量は少ないなら意味が薄い気がするんだが

2層ROMでも2層BDよりレーザーパワーが必要だったのに、さらに高出力の
レーザーが必要になるだろうし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:14:21 ID:ou7kPmFh
>>15
ヘンタイデブ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:14:27 ID:a5AF/hlE
>>14
何って・・HVの映画を1枚に納めるには必要な容量というだけでしょ

BDなら2層で50G、さらに層を増やすことは可能なのに3層で45Gじゃなあ・・
まあ映画1本入れば良いのだとすればどちらも充分ではあるけどね。
3層ディスクだのハイブリッドディスクを2層のBD以下の価格で出せるのかねえ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:16:09 ID:IFSBLSTM
HDはハイディビジョン(高密度)の略ですよ!
26ID…:2005/05/11(水) 02:19:05 ID:ou7kPmFh
>>25
全部大文字キタ━(゜∀゜)━!!!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:20:21 ID:W/7afSI6
ンニーはウォークマンとPS、PS2しか成功したイメージがない。
ベータもメモリースティクも大失敗!
協調性がなく独占的な会社だから成功も失敗もデカイ会社だからな。
今回は協調性を重視して東芝に譲れ!東芝頑張れ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:21:45 ID:IFSBLSTM
うお!
なんかいいことないかね〜^^;
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:22:02 ID:B3aZXTyy
表向きには合意出来てないって言ってるけど今の時点で本当に合意して
無いとすれば決裂と同じだな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:22:08 ID:K606Q35u
>>24
まぁ、多層化なら松は去年のCEATECで既に4層100Gのディスクを展示しているしな
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041005/ceatec02.htm

力技で3層にしても、2層BDに容量でまだ劣るし、低コストという利点を薄めるだけの
様な気が・・・そもそも2層のHD DVDで映画は十分なんじゃなかったっけ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:23:49 ID:PjdJn/HF
エンコードに一週間とかかかる大容量映像なんてやってらんないよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:24:00 ID:lcsMvAn3
東芝、HD DVD-ROMの3層化技術を発表。容量は45GB
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050511/toshiba.htm

ワーナーがマンセーです

>また、Warner Home VideoのMarsha King上級副社長は「1枚でSD/HDの2世代の
>環境に適合できるHD DVD/DVD-ROM両面ディスクは、消費者にとって最も現実的な
>ソリューションだ。また、3層HD DVD-ROMディスクにより、低価格というHD DVDの特徴
>を生かしながら大容量化を実現でき、HD DVD製品の幅を広げることができる」と、
>新ディスクについて歓迎のコメントを発表している。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:24:50 ID:/IQ/cS1M
>>27
PSとPS2は、厳密にはSCEであって、ソニーじゃないってところが可哀相w
まぁトリニトロンは良かったんちゃう? あと、MDもなんだかんだでヒットなんじゃないか?国内向けだけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:25:00 ID:pr7nfj0K
東芝、HD DVD-ROMの3層化技術を発表。容量は45GB
−フォーラムに提案。HD DVD/DVDの両面2層/38.5GBディスクも
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050511/toshiba.htm
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:25:38 ID:pr7nfj0K
失礼、被りましたね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:25:54 ID:RzKZNsoU
なんかますますβVHS戦争の様相を呈してきたな。
βが弱点を補った長時間モードをVHSがぱくって
三倍モードで巻き返したんだよな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:26:26 ID:YGHCWQ4e
>>19
職場用語。電機業界とかの勤め人は意外と普通に使ってるよ。
「ディー」と「ティー」とか、聞き間違い易い音を避けてる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:26:28 ID:rmFqmsNI
ユーザー無視の東芝と13か月で壊れるソニーの対決

これは2番煎じ松下の動向次第か

いづれにせよバカチョンは関係ないな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:26:46 ID:92Z55rcT
>>19
電話で話すときとか、聞き分けづらいから。
IT系の業界じゃ割と浸透してる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:27:36 ID:sE0OHLuP
>>5

結局この記事はなんだったんだ??
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:27:39 ID:K1Mhxlv1
むしろこのまま2陣営が対立して、値引き合戦して貰う方が良いんじゃねーの。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:28:53 ID:sE0OHLuP
>>5
あ”〜〜〜日経じゃねぇか!!!!!!!またやられた!!ったく、糞経済新が!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:30:54 ID:KBKsLA/Z
>>25
漏れはハイ・デンシティーの略だとずっと思ってました。
orz
反省しまつ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:31:42 ID:WPwcmq77
>>40
誰が焦ってるかよくわかる記事だろ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:31:58 ID:6Tv2S18u
>>32
両面なんてクソ食らえ
手で持つとき、指紋がつきやすいだろうが

DVDだって、今や両面1層のものはほとんどないぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:33:35 ID:JwqD4CIR
>>38
GK乙

既存BDユーザーが切り捨て確定な件について
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:34:29 ID:IEdJx1Rw
ブルーレイを開発したの厨国だよな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:51:43 ID:5oouJT7T
どっちでもいいから、
レコーダーは衛星&地上波デジタルチューナー付きを3万円台、
録再メディアは1枚100円台で出してくれ。。。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:02:23 ID:n6cnj0rg
まぁ結局のところ、決着の鍵は台湾のメディア製造会社なんだけどね。
DVD-RAMとDVD-Rみたいにメディアの価格に開きがありすぎると性能良くても安い方が伸びちゃうから。

あとやっぱりエロ関係だな。
エロコンテンツを多く出した方が生き残る法則は世界共通らしい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:09:39 ID:qJnURrQa
エロはDVDとPC、後はPPVぐらいで十分なんじゃないかなぁ…。良く分からんけど。
もうエロで需要を伸ばすって言う法則もなかなか難しいんじゃないかね?んなことないか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:10:37 ID:c71SnySb

もうこうなったら東芝とソニーで新しいメディア作って盛り上がれ。

....俺はDVDで十分だから。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:15:02 ID:/IQ/cS1M
エロは、最近はパッケージ販売より、配信のほうに力を入れているように思える。
買いやすいしね。
ただ、裏モノの場合は、サーバの問題や販売ルートの問題があるだろうから、
しばらくはパッケージでしょう。

やっぱエロならば、これプラス3Dなんかで映像表現できたものが勝つんじゃねー?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:16:28 ID:K606Q35u
本当にエロを出した方が生き残るのか?

よくVHSはコンテンツ、特に日活のロマンポルノのようなエロを押さえた事が
ベータへの勝因って言われるけど、それ以前に再生できる環境(メーカー)の数が
全然違っていた訳だが・・・
実質ソニーだけだったベータ向けにコンテンツを提供するメーカなんてある訳
ないやろ。
あと録画時間の違いとかあった訳で。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:18:41 ID:ROJmlKu+
いつのまにやらソニーはものづくり企業で
もっとも大切なモノをなくしてしまった気がする
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:29:03 ID:T8uAtiDY
こうなったら価格勝負しかないな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:31:07 ID:bIcTy1YV
なるべくソニーに関わらないで生きていきたい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:31:10 ID:GqCmyB/h
これはもう。。MDの出番だな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:33:06 ID:Ydd9Oo56
どうせ、ハブにされかかっている山田が実験室レベルのやつを引っ張り出してきただけだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:33:18 ID:p89jvuOp
コンパチ機か、さらに統一された物が出るだろうと予測して
どっちも買わないんじゃないか?
マニアの人は欲しいだろうけど、そうじゃない人は録画・映像ソフトに
そこまで高画質の映像が必要と感じているとは思えないのだが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:34:49 ID:LPnxx8cK
>>52
ただエロの制作費が上がるだけにしか見えんがなw
SDでは誤魔化せたシワもHDではそうはいくまい。
盗撮のHD化は良いかもしれないが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:58:23 ID:geBrNm0a
                                                              
エロ製作会社もどちら側につくか表明したら面白いにorz

ソフトオンデマンド
MOODYZ
WANZ
WAAP
HMP
アリスJAPAN
宇宙企画
クリスタル
リボン
KUKI
ドグマ
桃太郎映像出版
TMA
million
メディアバンク
                               
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 04:02:47 ID:hzczG+nd
>むしろこのまま2陣営が対立して、値引き合戦して貰う方が良いんじゃねーの。

漁夫の利でシナ規格に荒らされちゃうよー。
まあシナ規格だと、エロは無理だがな。
公安に逮捕されちまう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 04:08:20 ID:1B9KiYPi
なんか倒四婆必死だな
DVDと生産ライン共通化できてローコストが唯一のウリじゃなかったのかよ
青霊より作るの難しいディスクなんかもちだしてどうする気だ?
そもそも30Gあれば容量は十分だったんじゃねーのかよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 04:09:18 ID:xGshFY8y
>>61
その中だとソフトオンデマンドがディズニーかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 04:09:23 ID:Z3t1hu6o
なんだよ、結局また日経の記事はまちがいか?
あそこは思いっきりすごい記事を載せておいて間違いでしたが多すぎる

普通はそんなことをなんどもすれば信用なくなってもおかしくないのに
なんでオッサンはみんな日経なんか読んでるんだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 04:10:04 ID:+ZsIKQXQ
>>25
> HDはハイディビジョン(高密度)の略ですよ!
HDはハイ・ディフィニションの略じゃなかったっけ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 04:12:11 ID:JQRz8X4u
ソフトオンデマンドの熟女系が好きだな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 04:22:52 ID:eBFkmR4G
メーカーの覇権争いに興味はない、さっさと決着、しばくで
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 04:49:06 ID:vIzKLlj4
メーカーだけが熱くなってるけど、消費者は冷めてる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:02:37 ID:636Wxft+
>>59
> コンパチ機か、さらに統一された物が出るだろうと予測して
> どっちも買わないんじゃないか?
> マニアの人は欲しいだろうけど、そうじゃない人は録画・映像ソフトに
> そこまで高画質の映像が必要と感じているとは思えないのだが。

現時点の高効率コーデックの画質では、マニアも買わないから、
東芝がターゲットとして想定している客層がさっぱり見えないよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:12:47 ID:636Wxft+
この2005年の時点でHDの映像パッケージを出しても、本当に売れるのか?

現在の売れ筋のHDTV受像機は、リアルHD解像度ではないし、
解像度変換部に金は掛かっていないし、そもそも現行の液晶やプラズマの
画質は、マニアにとってはかなり情けない代物だし。
早くとも2006年末くらいじゃないと普及の環境は整いそうもないという条件は
変わっていないのだがな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:17:55 ID:IMwBO/xH
規格統一交渉の狭間で翻弄されるPS3
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:41:14 ID:v7Q9FusL
お互いに弱点があるので歩み寄ろうとしたんだけど、
遜色がなくなった。こうなったらそのまま2規格出せば?
たぶん東芝陣営の勝利かなと。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:41:32 ID:1yKWj84m
東芝の3層は,既に0.6とは言えないだろうw
いままで主張してきたDVDとの親和性も大いに薄れると思われ。
そもそも多層化なら0.1のBDの方が遥かに進んでてメリットがあるのでは?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:47:50 ID:FqSn0jfw
東芝って、CPUでソニーと協力、DVDで対立してんのか。。。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:50:39 ID:Uwwh1D+a
>>66
その通り
http://e-words.jp/w/HD20DVD.html

ハイビジョンなんて言葉を言うのは日本くらいじゃないのかな
海外じゃ、HD(High Definition)コンテンツって言ってるし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:52:33 ID:JQRz8X4u
まぁあれだ。結局はハードの性能じゃなく、ソフトが沢山出た方が生き残るよ。
VHSしかりLDしかり
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:56:33 ID:Gau3eN7k
>>74
カートリッジが付くからやだよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:58:41 ID:QEXfWMIC
書き込みできるメディアはいくらになるの?
高くても1枚1000円切らないと絶対に普及しないぞ。
80本音で勝負:2005/05/11(水) 05:59:31 ID:WPwcmq77
後出しでこんなもん出来ましたなんて話にならない
普及出来ないのがわかっていたから製品化していないだけ
スーパーHD対応をにらんで規格を決めないとだめ
今簡単に作れるものは短寿命
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 06:16:25 ID:gtNKSjf7
映画ソフトってDVDと次世代規格でなんか変わるの?
値段高くなるだけで内容変わらないんならいらないな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 06:19:13 ID:Gau3eN7k
解像度上げたり圧縮率を下げてブロックノイズを減らす事が出来るんでないか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 06:20:20 ID:9MbP2PC2
>>49
人民元切り上げされたら、台湾製造でも価格は倍になるよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 06:35:36 ID:O07B+K2g BE:25054324-#
>>81
今のDVDは映像のデータ面から言うとかなり無理してるんだよ。
「よくあれだけの容量しかないのに、映画1本が入るんだな」ってのが大方の感想。

今のデジタル放送の画質だとDVDに入りきれないことも言われてるのに
劣化映像のDVD画質のまま放置するのはあまり良くない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 06:36:09 ID:yB1a/X1g

はっきり言って現状の多層ディスクは信用できない。

これじゃDVDの昔の売り文句の8層できるとか言ってるようなもんだろ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 06:38:26 ID:OY9ivXb0
>>80
高画質や高音質にする事が出来るし
長い映画や複数の映画を一枚に収める事も出来る
87名無しさん@お腹がいっぱい:2005/05/11(水) 06:45:23 ID:cLykReBU
東芝、往生際が悪いね。3層にしたら、HD-DVDの割安メリットが薄れる
でしょ。多層化ならBDのほうが将来性があるし、300GBまで可能らしい
し。

東芝は山田を首にしたほうがいいと思う。早く規格統一実現しないと、
値引き合戦で「そして、どこの会社も儲からなくなった」になって、
韓国、中国のメーカーが得をするだけになるよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 06:57:10 ID:O07B+K2g BE:75160883-#
>>87
まぁ、彼らは黒も白も嫌う灰色の脳みそを持った集まりなんでしょう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 07:44:54 ID:QzsZwkI3
300ギガ可能といっても、実験室レベルでしょ
そのへんはともかく、要は交渉術の一部なんだから、どっちもどっちなんだよ
ソニーは自社技術を少しでも多く押しこみたいし、松下は多層化技術関連で自社のライセンシー
を少しでも盛り込みたく、東芝は、ブルーディスクの信号処理技術を盛り込みたい。

 大人の駆け引きで戦っている三社に、こどもの2ちゃんねらーがどっちがいい、あっちがダメ、
云々の感想を乗せているだけだよな

 実際に統一され、マシンが出て量産化されたら、今の書きこみなんて正直だれも覚えておらん
だろうさ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 07:45:50 ID:QzsZwkI3
要は このスレッドなんて暇潰しにすぎないんだから 

     すこしはまったりしろ

 てことだ
 
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 07:50:46 ID:Wy1lWPlA
トリニトロン方式の液晶TVがソニから発売 
落ち目ソニー巻き返し図る。
て、わけないか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 07:52:56 ID:nvkoOjls
ユーザーがほとんどゼロなレベルでの規格争いだから
企業側にも危機感ないよな。


どちらかが追い込まれない限り規格統一は無いのかも。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 07:59:38 ID:V+w1OANj
ん〜安い方を買う。信者はがんばれよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:07:34 ID:q4vWLQ/B
現行DVDの一人勝ちで終了。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:10:16 ID:01cG4u/n
多層化ディスクのコストが問題だろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:16:38 ID:QzsZwkI3
話をまとめるぞ

統一交渉は三社でやっている。そのため

・松下はブルーレイソフト製造のアピールをハリウッドに向けて発信
・ソニーは、日経に自社優勢の記事を書かせて交渉を有利に
・東芝は新ディスクをPRして交渉を有利に

 それぞれ、各社とも自分が今やれる交渉術をやっているわけだ

 だから、ニュースにあんまり振り回されないこと
 しかもこれ、三社ってところがミソだ

 三人いれば派閥が生じるともいうだろ?
 互いに出したカードめぐって、裏ではどっちも松下を引きこむのに必死だと思うぞ

 東芝は「ソニーってのは日経にあんな記事書かせてしょうもないと思うでしょう?」
 ソニーは「新ティスク云々いっても、0.1ミリは譲れないっていう松下の主張の方が
正しい。ウチと手を組んで、ブルーレイ準拠で行きましょう」

 なんてことを互いに裏で話しているんだよ。おそらく東芝は、0.1は松下のディスク方式
全面支持、代わりにうちの信号処理技術を全面的に……という話でもしているだろう。
 ソニーは、それをやられるとうまみが全くなくなるので、信号処理はうちのやり方で……
という話をしているはず。
 一番おいしい思いをするのは、案外と松下かもな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:31:18 ID:7ifePvIB
>>96
松下はDVDの時も似たようなポジションだったような
組む相手が東芝からソニーに変わったぐらいかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:36:36 ID:FTXr3z7u
しかし日経のとばしはひどいな。
もろにソニー寄りなんだな。
呆れたわ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:40:59 ID:keEFnuFX
ソニーは日経のせいでどうしてもダーティーに見える
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:41:22 ID:O0+ewGl1
殻をCD Caddyと同じモノにして欲しい
あの殻が一番記録面にキズが付かない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:44:10 ID:C+Cz5VEL
ブルーレイていう唐突な名前が嫌い
DVDからどう進化したのかわかりにくい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:47:53 ID:gtNKSjf7
>>86
>複数の映画を一枚に収める事も出来る

男はつらいよとか釣りばか日誌みたいなシリーズ物を1枚にするのは便利かもしれないが、
いくらになるんだろう?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:00:15 ID:gtNKSjf7
もめてる間にこれが普及したらおもしろい
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050503AT1D280C202052005.html
104名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 09:02:54 ID:K606Q35u
この3層HD DVD-ROMの意味ってなんだろか?
コストが問題、映画は2層ROM(30GB)で十分と言っていたのに、コスト面の
優位性を 削ってまで2層BD(50GB)に容量で劣るものを出す必要がわからね。

多層化、大容量化の技術面でBD陣営を牽制するにしても、松は去年既に
4層100Gのディスクを展示していて勝負にはならない。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041005/ceatec02.htm
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:05:36 ID:XI2B03Wy
日経は嘘多く信用ならない
ここの記事は「こうしたい」「こうさせたい」という願望の記事

信憑性も朝鮮日報と変わらない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:07:53 ID:cL4OHPF5
容量やコストしか話題にならないけど
一番重要な使い勝手はどうなんだろう
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:10:52 ID:XI2B03Wy
テレビ東京と日径の異常さわないね
妄想模造ソニー東夷マンせー思想、関西コンプレックスまるだし
狂っているとしか思えない。

371 :It's@名無しさん :03/09/18 19:14>>365
日経新聞ねあそこは本当に異常だと思うよ俺も

372 :It's@名無しさん :03/09/19 12:15
>>371
「ソニー日報」だからね!

373 :It's@名無しさん :03/09/19 13:23
祖にーマンセー新聞に名前変えろよな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:19:04 ID:IvYLWrNK
もうDVDの後継規格つくるなボケ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:26:17 ID:HYx/L3H5
一つにしぼって、それを協力企業の出資比率(貢献比率)で、利益を分けるという
シンプルな考え方がなぜできないのだろう。

それと、録画系は、正直、HDDとか大容量のストレージメディアでいいや。
ちまちまディスクに落とす理由が分からない。で、結局、映像作品はすべて
VODでみられるようになれば家にデータをおく必要さえない。ただし、その
場合は、どんな過去の作品やTVドラマもVODでみられるようにしないとね。

なんて、書いてみた物の、利権がらみで、絶対にそんな世界ができるわけないな。
すくなくおも、既存のメディアでは無理だろう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:28:10 ID:7yrlONjg
ソニーが搗き東芝が捏ねし天下餅、座して喰らう松下
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:29:16 ID:7ZWu6Dm4
SCEIはもうプレステ3出せないんじゃないのかw。
もうDVDで逝け
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:29:23 ID:G+91hItZ
>>104
多層ディスクの実用化の前に第四世代が完成するので
低コストで安定性の高い繋ぎ規格として投入するだけだから
8層なんて理論上だけだし、ホログラムが策定されれば
一気に第四世代に加速が掛かる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:41:08 ID:3Vby1GxM
でどれだけコストが違うんだ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:43:45 ID:QzsZwkI3
煎じ詰めれば96の話になるんだから、少しまったりとしろや

 おまえら、次世代ディスクなんて実はどーでもよくて、煽ってバトルするのが好きなだけなんだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 09:49:42 ID:K606Q35u
東芝は3層技術の発表の前に2層の実用化をさっさとして・・・という
気がせんでもない
あと、レーザーパワーはどれ位必要になるんだろ
2層30GBのHD DVD-ROMでも2層BDより高出力のレーザーが必要だったのに
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:52:35 ID:rTlRmb5f
こりゃ東芝の方が有利だな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:59:45 ID:B2W4kCW8
そもそも次世代DVDって庶民に必要なんだろうか?

もっと綺麗な映像で映画をみたい人ってどれくらいいるの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:08:28 ID:zxAzyPng
サムスンに技術が流れなければそれでよし。とにかくどちらの陣営にも入れるべからず
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:09:57 ID:jjFdmpoV
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1D0908F%2009052005&g=S1&d=20050510
次世代DVD(デジタル多用途ディスク)の規格統一に向けて交渉中のソニー、
東芝陣営は9日、ソニー側の光ディスク構造に東芝のソフト技術を組み合わせ、
新規格として打ち出す方向で最終調整に入った。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1D1000J%2010052005&g=S1&d=20050510
DVD(デジタル多用途ディスク)の次世代規格の統一方法としてソニー方式の
光ディスク構造を基本にする案が有力になったことについて、東芝は10日午前、
「現時点では何も決まっていない」(広報室)とのコメントを発表した。(13:00)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:30:33 ID:7yrlONjg
ところで日経って未だにデジタル多用途ディスクなんて間違った表現使っているのだな。
DVDはデジタル多用途ディスクでもデジタルビデオディスクでもないっての。
121名無しさん@恐縮です:2005/05/11(水) 10:42:54 ID:eyW8+Wym
SONニダ製品和、買和ない日本万歳
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:16:00 ID:ojO41sD4
>>120
なんなの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:17:40 ID:SHLsGj2t
>>121
どうせ買えないんじゃないの?
PSぐらいしかw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:26:17 ID:cLykReBU
まあ、いずれにしろ規格統一しなければ、対立陣営同士でつぶし合いの、
値下げ合戦になって、結局コスト優位の中韓メーカーがおいしいところ
全部もっていくことになるだろう。東芝が売国企業になりたくなければ、
どういう形にしろ、規格統一には最終的に応じるべき。

あとさ、新統一規格では、MSのなんちゃらとかいう規格も排除してほ
しいよ。対立で、ハリウッドとかMSとか中韓がおいしいところを全部
持って行く漁夫の利を、日本メーカーは許すな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:31:38 ID:tx/mvQYv
東芝は、いつまで、わがままを言うつもりなんだ?
マジで、芝が嫌いになった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:34:00 ID:QzsZwkI3
>>125
なあ、dvd規格制定の時、ソニーに対しておなじことをいったか?

ネタを拾っていけば、ブルレイ規格制定の時、ソニーはごり押しで見切り発車してるんだぞ
司馬はそれにキレて独自規格立ち上げた
見切り発車でなく、司馬としっかりソニーが話し合えばよかったんだが、松下引っ張り込んで
見切り発車したのがソニーだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:40:43 ID:7ifePvIB
いちばん美味しかったのはMSだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:41:31 ID:4cEka4lw

規格は統一されない方がユーザーにとって利点が多い。

複数の規格が争った方が、価格に競争原理が働きやすいから、
ハードウェアの低価格化が早く進む。

規格がひとつだと、独占を盾にリージョン(地域)コードを入れようとなどと
悪知恵を働かせるので、ソフトウェアの価格が海外に較べ日本では法外に
高価格になったりするような弊害も起こる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:50:28 ID:ExCcbQsT
>>86
>長い映画や複数の映画を一枚に収める事も出来る

全部が一度にあぼーんしてしまう危険も…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:52:26 ID:2+FtFWeE

ま た 泥 沼 か
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:54:20 ID:Bd0sL/BE
なんだってー。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:59:42 ID:r/Ob7MC1
はやく規格統一しないとCDやDVDと違って早い段階で技術の陳腐化する恐れが有るよ。
ただでさえ両規格以上の容量を持つメディアが開発されているのにね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:01:27 ID:7ifePvIB
次世代の移行が遅れても東芝や松下はDVDの特許料が入るせいか落ち着いてる感じはあるな
HDTVの普及率も考えて何時本格普及に移行させるかだな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:02:57 ID:JQRz8X4u
ホログラムまでのつなぎだから統一規格なんてどーでもいいだわさ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:06:32 ID:76sSU3r5
>>50
お前のように語尾に保険かけるやつは大嫌いだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:13:43 ID:QMYmLr5U
今回開発した3層ROMディスク(45Gバイト)と両面2層HD DVD/DVD-ROM
ディスク(合計38.5Gバイト)はともに、HD DVDの特徴である0.6ミリ
ディスクの2枚貼り合わせ構造を採用しており、現行DVDと同様の生産
工程による低コストでの量産が可能となっている。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/11/news024.html
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:21:20 ID:UCBp2IJM
東芝とソニーがうだうだやってる間に
別企業が新規格をかっさらう展開を希望

138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:24:50 ID:yz95nwdM
samsung
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:26:04 ID:WWgzN/R/
大容量かもいいが、高信頼性も追及してくれ。 傷や汚れに強い方がいい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:27:26 ID:NUgaTrsn
(主なMM銘柄 値上がり率)

1、ATL        +37.3%   
2、日本テレホン   +16.9%   
3、レッグス      +16.7% 
4、アイケイ      + 9.4%
5、S・シャワー    + 7.6%
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:29:26 ID:XI2B03Wy
最後はコレ

2.5センチ角のチップに現行DVDの10万倍の情報を詰め込む次世代の記録媒体を、
パイオニアが開発中だ。ハイビジョン映画なら携帯電話に約2万本を収納することも可能になる。
開発を主導する同社研究開発本部の尾上篤第2研究室長は「2010年には試作品をつくるなど
形にしたい」という。

 この媒体は、ハードディスク駆動装置(HDD)などの磁気記録媒体とは異なり、電圧をかけて
電気を帯びさせることで情報を記憶する仕組み。リチウムとタンタルの酸化物を用いる
「強誘電体」という素材を使う。0.4ナノメートル(ナノは10億分の1)という極微小の
結晶が帯電して情報を記憶する。

 現状で最も多くの情報を記憶できるHDDでも、情報の記録作業に関与しない空白部分が
必ず存在するのに対し、この強誘電体はすべての盤面で記録作業が可能で、飛躍的に高密度に
記録できる。

 HDDは、技術の進歩で年3割ほどのペースで記録密度が上がっており、東芝は2.5センチ角で
133ギガビットを実現しているものの、技術的には200ギガビットほどが限界で、
数年以内に限界に達する見通しだ。パイオニアの強誘電体は尾上室長によると、
理論的にはその1万5000倍に当たる3ペタビット(300万ギガビット)まで可能だという。

引用元:朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/0107/111.html
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:37:02 ID:+XRt4lKw
impressだと2層HD-DVDに対して1割増みたい。
これとBlu-ray50Gとのコスト差はどんなもんなんだろうね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:41:55 ID:Bd0sL/BE
>>141
おおっ、素晴らしい。パイオニア。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:46:24 ID:LQWtdtHk
DVD→ホログラムにダイレクトにいったほうがマシ。
現行の映画はDVDで十分だよ。どうせたいしたもんないし。
ハイビジョン化したのを買うとすればスターウォーズくらいだな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:51:29 ID:oaJkBScA
>>139
引っかいても大丈夫なコーティング技術が既にあるのに普及しない理由からもあきらか
こういう商品って一度買って終わりより、破損したから又買ってくれたほうが(゚Д゚)ウマーだからな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:00:29 ID:1B9KiYPi
>>144
ホログラムROMは作れないと何度逝ったらわかるのかと(ry
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:12:35 ID:ITt4IbmZ
ぶっちゃけ映画なんかは今のDVD→ネット配信への移行でいいよ。
DVDAudioや何たらCDが広まったか?

カセット、レコード→CDの時のように、根本的な使い勝手の変化が
なけりゃ、大容量化だけじゃ広まらないよ。

デジタルテープがいろいろあったけど結局CDが1人勝ちしただろ。

まあ、この件に関しては自分は東芝派だな。
単なる大容量化は今のDVD資産の排除を最小限にしないと意味がない。

>>86
>長い映画や複数の映画を一枚に収める事も出来る

こんなのホームサーバと無線LANで十分。
結局コンピュータを締め出してあくまで家電を買わせたい
日本の家電業界にはうんざり。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:20:59 ID:7ifePvIB
ネット配信はハリウッドはまだ様子見だろ。HDもあるし。
結局光ディスクのパッケージで売るのが一番儲かると。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:25:57 ID:CoBQo2ol
DVD画質なんて、今のパソコン用液晶パネルの画素数からいったら、
不足。 おれは2560x1600の液晶モニターつかっているけど、せめてHDVの
1440×1080が最低ラインになってほしい。といっても、その頃には、液晶の
画素数なんてもっと高密度になってしまうだろうけど。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:35:20 ID:DLcG982p
>>147
>結局コンピュータを締め出してあくまで家電を買わせたい

ほっておけば色々なフォーマットに対応したコンボドライブがでて
それをPCに繋げて使えば家電なんか買わなくてもOKっすよ
という考えは甘いですかね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:35:36 ID:rpBRFFPg
日本企業同士で内輪もめカコワルイ
そのうち外国企業がホログラム実用化させちゃったりする展開キボン
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:36:07 ID:7SL8FQGm
>>147
BRだって現行DVDを再生できるんだから問題はない。

>こんなのホームサーバと無線LANで十分。
これは画質にこだわらない層の考えだろ。
ビデオとDVDの画質の差だって気にしないだろう。
そもそもこの層は滅多な事で現行DVDだって買わないだろ。
この話題の中ではどうでもいい層。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:43:16 ID:bIbScSuZ
>>147
光ファイバー経由のネット配信はアニメや音楽で既にやり始めてるが、
サーバー型のネット配信といっても「いつでも」ってわけじゃないんだよな。
たいてい期間限定。しかもアニメだと平均して毎日二話以上見ないと間に合わなかったりする。
出張やら何やらしてたら、とてもじゃないが全部は無理だ。
やっぱり真の「いつでも」には大容量ディスクが必要だと思う。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:48:09 ID:zFz5R93s
>>118
ブルーレイ陣営にいるし、また東芝はサムスンとドライブ生産会社を合弁にしている。どっちも漏れる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:52:36 ID:7SL8FQGm
>>147
ついでに。

>結局コンピュータを締め出してあくまで家電を買わせたい
>日本の家電業界にはうんざり。

なんでこんな至極当然のことを言うんだろう。
電機メーカーはコンピュータの発展のために仕事をしてるわけじゃない。
自社製品を売ってなんぼ。
IBMがハード事業を売ったように、今更PC作ったとしても売れない。
家電を売る戦略のどこが悪いんだろうか。
それに、電機メーカーの売上の家電比率なんて1,2割ってところ。
家電を売るというよりも、自社規格をスタンダードにすることで、
特許料とかを見込んでるんだろう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:53:19 ID:mx35NXRx
PCのちっこいモニタで映画観て楽しいか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:03:24 ID:8ramacAw
そういえば、HMD(グラストロンとか)最近無いな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:03:56 ID:5M6LVNt2
HDDVDのソフトは、ワーナーが10月に発売する第一弾が
価格をおさえた8000円。
書き込み可能なメディアは1枚3000円。
ハードは約35万円を予定している。

当分普及は無理だね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:18:32 ID:SDj9nYVB
>>158
DVD並のコストを売りにしていた割には結構な値段だな…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:20:15 ID:u5s2zH+Y
>>159
ネタだろ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:28:55 ID:5sBWd/85
>45G 50Gって 何すんだろ
>映画10本みたくねーの7本
>ハイビジョン テストDVD内容つまんね


家庭用DVカメラで撮った映像だってmpeg化しないでおくなら
1時間で12GBは消費するからねぇ。
子供の映像とかを非劣化で保存してるヤツは(まあ、ごく少数だけど)
500GBや1TBのHDDに入れてるデータのバックアップに悩んでるから
いい選択肢だよ。むしろまだまだ少ないくらい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:31:16 ID:DLcG982p
>>156
どうしても見たいもの >映画館へGO & 後でDVD買ってPCで見る
なんとなく気になる程度 >DVD買ってPCで見る

こんなもんす
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:32:25 ID:5sBWd/85

あと、写真やってるヤツなら
JPEGでなくRAW形式のまま保存しておきたいってニーズもあるだろうし。
メディアの容量なんて少ない事はあっても多過ぎて困る事なんてないのさ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:38:37 ID:jCpNYNQ7
結局意地の張り合いでまた分裂するんだろう
パカにすんあ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:51:38 ID:aBzBeYW7
結局いまの時代
なんでもそうだけど
様子見が賢明かと
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:52:01 ID:K3M8J4/I
2層間に挟むって製造コストあがるし。
BDでやれば75G?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:03:20 ID:2z0gSImh
>>166
あがると言ってもDVDの3割増し程度。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:22:37 ID:R1It9I3N
>>156
すまん。
俺のテレビは14インチのモノラルで、PCだと19インチでステレオになるんだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:36:38 ID:4RxGV+Hm
DVDレコの東芝製ドライブの醜さといったら・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:54:34 ID:qJnURrQa
今の東芝機って東芝ドライブじゃないんだっけ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:10:26 ID:51SA6ZXx
>>81
> 映画ソフトってDVDと次世代規格でなんか変わるの?
> 値段高くなるだけで内容変わらないんならいらないな。

対応した専用テレビへの買い替えが必要になる予定です。
もれなく、超強力プロテクトも付いてきます。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:27:12 ID:qcTFNSZ7
>>84
H.264とかWMV9にすればDVDでも結構使えると思う。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:37:16 ID:51SA6ZXx
>>167
> >>166
> あがると言ってもDVDの3割増し程度。

根拠は?
どう考えたって、現時点で、それで済むはずは無いぞ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:45:48 ID:FNHiuzOT
>>173
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050511/toshiba.htm
>ディスクの製造コストについては、従来の2層ディスクの1割り増し程度、
>現行DVD比では3割り増し程度となる見込み。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:16:31 ID:Voqb206Y
BDの時に「中国メーカーが攻めてくる前にとっとと統一しましょう」ってんであの松下とソニーが手を組んだくらいで
他のメーカーもこぞって賛同したのにAV機器弱小メーカーの東芝とNECがごねてるせいで
今までの努力が水の泡
そのうち中国にやられる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:16:53 ID:51SA6ZXx
>>174
> >>173
> ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050511/toshiba.htm
> >ディスクの製造コストについては、従来の2層ディスクの1割り増し程度、
> >現行DVD比では3割り増し程度となる見込み。

製造コストは、立ち上がり期と飽和期では全く違うのだから、
どの時期に付いて言っているのかを示さないと何の意味も無い。

君が根拠としているのは、東芝の宣伝資料の受け売り。
真実性を検証できる根拠を示してくれ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:24:54 ID:m/JVbZic
>>175
DVD-RAMで、同じような製品を出してるのに
松下ばかりが売れて東芝にとっては面白くなかったんだろう。
東芝幹部のインタビュー記事見てると、やたらと利益だの
特許収入だのに力説してる、もう消費者無視・利益優先主義
のデジタル家電負け組企業症状そのもの・・・、もうダメかもわからんね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:28:00 ID:ioizjcYv
統一しないで市場に判断してもらうのが一番。
下手に統一すると開発者のモチベーションが無くなるぞ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:32:06 ID:bdfLFwTG
分裂状態の大元のソニーを恨めよ、まずは
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:34:17 ID:FNHiuzOT
>>176
プレスメーカーのメモリーテックの話によると、HD DVD2層メディアは最初はDVDの
15%増し程度の価格、数年でDVDと同程度になるらしい。
「従来の2層ディスク」がこの価格をもとにしていたので、「3割り増し」というのもやはり
立ち上がり期のことかと・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:41:32 ID:Voqb206Y
選択できる喜びか・・・・
なるほど
そういえばデジカメでメモリースティック対応機と迷って
結局SDカード対応機を選んだ俺は今、勝ち組の喜びも得られてる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:43:46 ID:YTGRduW3
とにかく、東芝は嘘が多すぎる。

たとえば、300万台を出荷したいという願望と、出荷したものが
実際に300万台も売れるのとでは、全く別の話だぞ。
意図的に混同させようと狙った話し方をするのじゃ、詐欺師と変わらん。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:43:56 ID:n6cnj0rg
さてさて、だんだんキモい信者が湧いてきたわけですが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:47:24 ID:FfFj8sa3
>>182
まるでPSPのようだ!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:47:36 ID:m/JVbZic
正直、トップメーカーの松下やソニーが動かない規格は失敗する。
初めから東芝に勝ち目はない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:48:45 ID:y3Xs1GNO
安い方でいいよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:57:10 ID:QzsZwkI3
>>183
どんと構えていればいいのにねえ

というか、ソニー信者自称の奴、今日の日経新聞読んでないだろう?

読んでいれば、「こんな材料がある」と、ソニー有利のそれを出せるのにな

ヒント プレス
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:58:26 ID:QzsZwkI3
とりあえず日経すら読まずに経済云々語っている奴はキモいというかお子様すぎ

日経はソニーマンセーとか悪口も書かれるが、決算報告その他、いろんな情報がけっこう
載っているぞ

にしてもソニースキーのくせに日経すら止まず、東芝叩きってのは笑止だな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:58:54 ID:QzsZwkI3
止まず → 読まず
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:12:32 ID:GElpMxxn
録画時間なんてコーデックでどうにでもなるのに。
牽制しあってるんだな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:15:25 ID:7eAqe+IN
ブルーレイの存在意義って何?
映画でも個人の書き込みでも100Gもいらないし、同じ容量ではHDDVDの方が安い。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:15:43 ID:BGxn+CSk
>>190
デジタル放送をストリームで取りたいんだよ。

45GBが限界なHD DVDだけど
ブルレイは8層200GBまで可能。
しかも実機ですでに50GB出してるし。
さっさとブルレイにしてくれ東芝。
じゃないとRD買えない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:16:19 ID:Voqb206Y
消費者は東芝なんて買わない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:18:18 ID:NVtlxOeT
>>192
デジタル放送が8MbpsでHDTVを実現していたらHD-DVDでも問題無かったのだけどね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:18:40 ID:keEFnuFX
ブルレイにするなら絶対殻無しが条件
殻無し「も」あるじゃなくて
大容量で傷に弱いなんて論外
ハードコートもコスト、リサイクルの問題がありそうで信用ならん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:18:43 ID:FfFj8sa3
>>192
ROMがHD DVDで決まれば録画用はBDを使うことはあるかもな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:21:28 ID:bdfLFwTG
なんでもかんでもストリームでとりたい層なんて極小だから、この有様
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:22:41 ID:Voqb206Y
レンタルほど殻付きが求められると思うが・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:22:56 ID:Uwwh1D+a
H.264にエンコードして録画できないの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:23:20 ID:bdfLFwTG
できるよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:27:05 ID:x2XlSlYS
H.264のリアルタイムエンコが実装されるのは2008年以降だけどな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:27:13 ID:HSr8J1YM
東芝がんばれー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:38:09 ID:1B9KiYPi
4層60Gにしないところが技術的な困難さを物語ってるな(w
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:42:43 ID:FSe60Kya
交渉長引くとPS3の発表・発売時期にも影響しそうだな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:45:57 ID:Voqb206Y
もう統一なんていいよ
BDはBDで進めればいい話
結局は松下とソニーの2トップが業界をリードしていくのは変わりないし
そもそも東芝なんて誰も買わない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:48:05 ID:VGfINxyw
あのーこれ3層だけなんですか?
BDの方は去年辺りに4層できてたと思うんですけど
開発遅れてないですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:52:15 ID:bdfLFwTG
10層でも巻いてやってろって
BDの2層もアップアップだしな
ソニー新聞への当てつけ発表だよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:08:48 ID:QzsZwkI3
>>207
BD二層記録って実機でてるの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:12:18 ID:bdfLFwTG
松から試作機ならでてるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:12:28 ID:Voqb206Y
実機も何も、とうの昔に商品化されてるし・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:12:42 ID:7eAqe+IN
>>201
いったんHDDにいれてあとでメディアに入れればいいでしょ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:13:29 ID:Voqb206Y
>>209試作機じゃねえよ、う゛ぁか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:18:18 ID:Fo3VDUSZ
もうPS3終わったなw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:24:07 ID:bDrUobII
統一すんじゃなかったのかよw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:27:08 ID:qJnURrQa
もーどっちもかってやんねぇよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:35:54 ID:GVtc85ID
なんというか、東芝は統一する気がまるでなかったというわけだな
日経はソニーの広報紙だったのかorz
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:42:56 ID:wHYUj+DY
東芝→ROM規格
松下→RAM規格
ソニー→あぼーん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:43:23 ID:P+hOzNt6
>>216
肉刑というのは、お布施を出さないならば不利な記事を掲載するかも
などとは口が裂けても明言しない、株屋の新聞。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:45:54 ID:BRrxfwAw
普通に両方使えるマルチドライブでええんじゃね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:48:56 ID:ITt4IbmZ
おれは統一しないで競争したほうがいいと思うよ。

アップルってひよってたと思うんだけど、いつの間に
ブルーレイに付いた?

221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:49:05 ID:bDrUobII
何でソニー嫌いがこんなに多いの?コンプ?株で損した?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:50:00 ID:P+hOzNt6
>>216
> なんというか、東芝は統一する気がまるでなかったというわけだな
> 日経はソニーの広報紙だったのかorz

東芝の方も、統一の努力に前向きのような振りだけして、
わざと引き伸ばして来たんでしょ。

どっちの陣営のマスゴミも、提灯持ちじゃなくて、
ちゃんと真偽を確認しろよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:52:22 ID:keEFnuFX
>>221見たいな勘違い野郎が取り巻いてるので
ソニーの何にコンプレックス抱くんだ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:52:36 ID:bdfLFwTG
>>221
次世代DVDにだけ関して言えばここらでも読めばわかります
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/features/0402/dvd/
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:53:01 ID:ITt4IbmZ
>>221
日経みたいなところ使ってあからさまなコントロールしてるからでしょ。
アトラックに固執とか、糞な音楽配信を企んだり、ネットを生活に
取り入れて自由を求めてる人から見れば糞会社以外の何ものでもない。

昔は好きだったって人が多いんだよね。アンチソニーって。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:54:33 ID:bDrUobII
>>222
マスコミはブルーレイ劣勢と伝えてたのが多かったんじゃないかなあ
少なくともちょっと前までは
TDKの幹部はブルーレイ優勢を懸命に訴えていた
統一を積極的に受け入れる感じはしないが・・・

ソニー「大人気」だな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:00:32 ID:J/9Lvt1h
>>223
いくら嫌いな企業だからってソニーを親の敵みたいに語ってる人は流石に引くよ。
ただの一企業になに粘着してるんだか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:01:41 ID:9f6KWsH9
東芝もう氏んでいいよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:04:06 ID:bdfLFwTG
結局、4年前にやってればいいことを
今更、統一にむけて動いてるってことです
最初からそうしろよソニーは
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:18:48 ID:B3aZXTyy
結局、4年前にやってればいいことを
今更、統一にむけて動いてるってことです
最初からそうしろよ東芝は
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:20:24 ID:bdfLFwTG
その改変コピペにはちょっと無理があるね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:21:03 ID:QzsZwkI3
>>229
東芝の話が正しいなら、焦りがあったんだよ、ソニーには

・信号処理に優れたブルーディスクを東芝が開発
・このまま東芝主導、松下連合だと、dvdの悪夢再び
・その前にブルーレイ連合を強引に立ち上げ、何らかの付帯条件こみで松下を引っ張り込む
・松下は「どっちに転んでも俺はソンしない」という計算で同意
・東芝のブルーディスク提案を蹴る
・だが、無理に立ち上げた部分がけっこうあるため、ブルーレイの信号処理はピーキーで未成熟
・結局、そのへんや「後年技術」のとりこみ含めて、規格がころころ変わる悪夢展開に
・そうしているうちに ブルーレイ潰し の規格aod(HD DVD)を東芝が提案
・ソニーは強引に他者を巻きこみ、ブルーレイ連合を立ち上げたが、東芝はコンテンツホルダーに
お伺いを立てた規格を立てる

 結果、東芝の方が実機なしにも関らず支持を取り付けることに

 これでまたまた焦ったソニー、規格統一を話し合うが、主導権を渡したくない点には変わりない
 日経を巻きこんで情報操作スタート
 対する東芝は、HD DVDの大容量ディスクを発表し「ソニーなんて恐くないぞ。分裂覚悟なら
受けて立つからな。バーロー」と反撃
・一方、松下は どっちに転んでも俺は勝つぞ と、ハリウッドにディスクのアピール


 結局、一番大きく勝つのは松下じゃないかと思うぞ
 ソニーの打ち手がなくなり、東芝もネタ不足に陥ったあたりで、仲裁をやり、互角に近いライセンシー
で手打ちだと思うね

233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:25:12 ID:bdfLFwTG
>>232
大筋でその通りだろうね

次世代光ディスクは“10年”の視野で取り組む――松下電器のスタンス
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/13/news002.html

松の関係者がこういってるくらいだし
>所長の田中伸一氏は、「Blu-ray Disc Founders(BDF)組織時、
>ソニーは単独でも新規格を立ち上げることが明白だった。
>松下とソニーの分裂を避けるために方針を転換して
>BDFへの参加を決めた」と話していた
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:29:13 ID:qws0l23K
>・信号処理に優れたブルーディスクを東芝が開発
ソニーは技術的には何もしてないってこと?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:30:05 ID:QzsZwkI3
結局「逆転の独り勝ち」に焦ったソニーの壮大な自爆 ということだと思うぞ

 出井が頭を下げて「ライセンシーをこっちにも寄越さないと困ったことになる」という話を東芝と
松下にきちんとやれば、ここまでメタメタな話にはならなかったろうな

 極端な話、三社で共同ラボ作って研究成果の持ち込み、突き合わせをやって纏めればよかった
のだが……社内政治からたぶんソニーも東芝もそれが難しかった。

 そのへん、一番冷静に眺めていたのが松下で、こうなることは折りこみ済みだったのだろう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:30:39 ID:keEFnuFX
>>227
俺が親の敵みたいなレス書いてるとこってどこよw
お前の方がよっぽど親の敵みたいに粘着してんじゃん
気持ち悪い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:31:36 ID:QzsZwkI3
>>234
ブルーディスクは東芝の単独開発だよ
東芝としては これを基本に煮詰めれば という話だったが、それだとソニーのライセンシーは
ゼロになってしまう

 このへん、東芝にも妥協の余地というか、方向性を出すべき責任はあった
 結局、技術者のプライドや社内政治の調整が東芝「も」未成熟だったということだ

238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:32:06 ID:bdfLFwTG
>>234
最低限>>224のリンク先にある

次世代光ディスク規格は、かくして分裂した
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/19/news001.html

くらい読みましょう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:42:10 ID:J/9Lvt1h
>>236
あくまで>>221を勘違い野郎呼ばわりしたからそれに対して話の流れとして
一般論でアンチソニーについて語っただけだが?自分でレスした内容を忘れるなよ。
それに初めてレスした人間に粘着て。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:45:56 ID:qJnURrQa
おまいら、ちょっとおちちつつけ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:47:36 ID:QzsZwkI3

 とりあえず 双方材料ぶつけあいつつ交渉 という 大人の戦争 やっているんだ

 今からカリカリしていたら、身が持たんぞ

 松下が最期においしいところを持って行く、という点を念頭に置いて、まったり眺めることさ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:38:01 ID:G+91hItZ
統一されて一番利権を失うのはソニー
東芝に第四世代用の信号を持ってこられては困る

東芝的には次の第四世代で日立と組んで主導を握る予定だから
第三世代拡張なんて繋ぎ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:40:23 ID:FodU2Wgf
HD DVDは3層で45ギガ
その分コストが高くなるんじゃないの?
HD DVDはコストの安さが強みだったはず
BDは1層で27ギガでしょ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:43:13 ID:1S8rCO/4
やはり当分はD-VHSかのー
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:44:28 ID:QzsZwkI3
つーか 交渉術だ という点にみんな気づけよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:48:01 ID:bdfLFwTG
BDの1層27GBは無かったことになってます
2層もあれば容量足りないものはまずないので
3層は飾りのようなもの、目晦まし程度
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:53:39 ID:G+91hItZ
6、7層はいまだに実用に達していない
8層なんて机上の空論だし
だだの記録層の厚さを8で割っただけだし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:57:00 ID:HCdv2+zJ
やっぱり大容量がいいなぁ

簡裁援交なんてブスばっかだよ。
しかしそれでも一度落としたものは
どうしても削除できない。
かくして俺のPCのHDには
ブスやらデブやらの中学生の裸ばっかり。

2度と見ないからDVDなりに移してしまいたいのだが。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:03:56 ID:bdfLFwTG
ならDVDでいいじゃない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:12:01 ID:HCdv2+zJ
中学生の裸体が
250×2と160と内蔵に40くらいの
合計で700Gくらいあるのですよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:16:20 ID:QzsZwkI3
>>250
とっとと削除しろ、まったく
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:19:02 ID:bdfLFwTG
保存はHDDにしたほうが良いと思う
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:20:27 ID:bDrUobII
pcのローカルディスクが大容量になるとありがたい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:46:19 ID:P+kFaFYe
不思議だ。

東芝のこの記事発表の「前日」に、何故かありもしない、ソニーと東芝の
「次世代DVD規格統一」の偽情報がソニーべったりの日経新聞(全国紙)
に掲載されている。

あたかも、ショックをやわらげるがごとく…。
ソニー株価対策?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:01:17 ID:aFGQaOMo
>>254
深読みしすぎじゃ?スクープなら出したいでしょ。大体誤報なんて大きな恥。わかってたら出さないでしょ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:27:28 ID:2l8wDI7w
「東芝のヒーローたち」
http://www3.toshiba.co.jp/pc/casualmobile/heroes/001/index_j.htm

>最終ゴールは『いつでも一緒』

257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:32:23 ID:AdQlAOf0
>新技術 では、2層間の20マイクロメートル
>(1マイクロメートルは1ミリの1000分の1)に、さらにもう1層をはさむことに成功した。 

ティッシュで拭いただけで使い物にならなくなりそう・・・('A`)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:44:43 ID:En3Tz+62
これはネタだが 0.6ミリで
・松下のディスク構造を採用し
・東芝の信号処理を採用し
・ソニーの著作権保護を採用

 なんてモノが出来たら大変だな
 たぶん、これで0.1ということで合意すると思っているが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:46:24 ID:kSd3Tm65
>>255
>大体誤報なんて大きな恥。

そのわりになんでいつも飛ばしまくりですか日経は
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:48:26 ID:NVHLA8Vv
>>259
スクープ取れないと日勤教育受けさせられるから
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:48:27 ID:aFGQaOMo
>>259
誤報のリスクよりスクープのリターンが大きいと考えるから
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:59:48 ID:mpgGR3hj
東スポかよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:28:46 ID:t0RbVf6y
>>258
ソニーは著作権保護に関してはインテル・IBM・ワーナー・東芝方式を受け入れた
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 05:07:25 ID:tWT2kXnu
それよりも
10GBのフロッピー開発してくれよ
フロッピーは持ち運びにも便利だし
磁気の部分がちゃんと保護されててデータは安全じゃねーか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 06:54:57 ID:vx1dT3Pc
>>264
磁気な限り危険要素いっぱいだと思うが。

FDなんてすぐに読み取り不良とかセクタ不良とかシャッター破損とか
出やがるんで、まったく信用してなかった俺はPDに期待したんだが…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:16:18 ID:En3Tz+62
>>263
ソニーは信号処理の半分も東芝方式をやむなく受け入れた
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:23:48 ID:pkg0yQWV
容量が問題?
レーザーディスクサイズにDVD方式で書き込めば、
容量も互換性も製造コストもなんら問題ない・・・・・・・・・・・・・・と思う(ボソッ)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:27:34 ID:jf5UsdeN
ソニー提灯の誤報は社内表彰

これが日経ク
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:46:05 ID:IRsLKfnN
統一規格なんてことになったら
ソニーはPS3などのハード生産しか利権がなくなってしまう
それはどこのハードメーカーも変わらないわけで
既存のBDの互換機ぐらいしかメリットが無い
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:10:23 ID:YA4vfXLh
パソコン周辺には磁気厳禁なものが多いので
疑いもせずCDDVDメディアは磁石に近づけたら駄目だと思ってた・・・
光学ディスクというのすっかりわすれてたよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:48:31 ID:lQCDNyzA
>>62
> >むしろこのまま2陣営が対立して、値引き合戦して貰う方が良いんじゃねーの。
> 漁夫の利でシナ規格に荒らされちゃうよー。

むしろ逆。
BDに統一なんてされたら、
HD-DVDがシナにパクられる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:04:42 ID:XNgqSgZc
>>271
シナにも作れるローテクでつか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:10:55 ID:ecrwXf7J
ま た 貼 り 合 わ せ か !
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 11:22:19 ID:Xb65iFtJ
やっぱDVD−RAMが最強だな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:09:06 ID:wYM0ug7J
チョニー自社技術でもないのにあつかましい会社だな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:23:15 ID:qdprUsvW
普通に表はブルーレイにして裏はHD−DVDにすればいいじゃん。
なんのための裏表だよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:39:11 ID:6iRf/PWc
HD対応のソフトは、HDMI端子付きのHDテレビでないと
再生できない。これまでのHDテレビ買った人はあぼーん。

デジタル放送はコピワンなど制限一杯。
編集やバックアップ、他の機器の再生に制限。
レコーダーもあぼーん。

結局、ゴミを増やすだけ。

278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:51:51 ID:RDomPOZ1
>>276
そんなの片面しか使わないでしょ。
裏表じゃなくて別々にした方が安くできる。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:53:49 ID:ohrcjY+M
フラッシュメモリの価格容量比を低下させて欲しい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:54:33 ID:2l8wDI7w
いまや駆動装置を必要とするディスク方式は古い!!!!
SDカードが64GBで1000円くらいになる技術を先に開発しる!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:58:37 ID:En3Tz+62
>>280
そりゃ当面の夢だよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:01:31 ID:IRsLKfnN
フラッシュメモリは内部構造が
劣化消耗するからこれ以上大容量にするメリットがあまり無い
つか、皮膜に穴を開け続けて記憶するから無理か
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:02:22 ID:r8HHOt/z
100Gくらい無料で使えるウェブストレージきぼん。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:19:03 ID:poviDfOz
>>282
ワンスライトに制限したらどうなのかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:13:54 ID:2l8wDI7w
>>282
寿命という意味ではディスクも同じだが・・

「CD−R、DVD−Rの寿命は案外短い?」
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=542834
記録型で比較的超寿命のDVD-RAMでも読み書きともなると3000回程度のようです(メーカーの公称値)。

因みにSDカードは1万回、メーカーによっては10万回の寿命を達成。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:20:37 ID:2l8wDI7w
超寿命orz
長寿命だった・・、おかしいなぁ、ATOK17使ってるんだけどなぁ・・。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:33:59 ID:lQCDNyzA
>>272
ローテクかどうかは知らんが、
パクられるだろうな。
288v○id:2005/05/12(木) 15:35:53 ID:XNgqSgZc
>>286
ATOKなんぞ使ってる奴は馬鹿
ふつーは使わない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:04:22 ID:L7HLmArO
>>285のようなものを信じる奴ですから
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:30:59 ID:2l8wDI7w
ATOKって馬鹿なんだ・・・
アンインストールしまつ・・・

クそっ、ジャストシステムめっ!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:39:11 ID:2l8wDI7w
アンインストールしまつた

しかし、一発変換では超寿命のまま・・
アンインストールした意味があったのか疑問・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:41:16 ID:BkcgZLa3
超お馬鹿なIMEに戻すなんて・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:42:02 ID:bzoXdMBx
統一交渉が長期化するほどソニーのPS3が不利になるw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:50:45 ID:DZ3Bw2WJ
PS3の発表って5月じゃなかったか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:54:31 ID:2l8wDI7w
変換機能に優れているソフトってなんですか?
ケータイみたいに1文字打てば予測変換される機能とかあるソフトってないのかなぁ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:55:56 ID:2l8wDI7w
それにしてもATOK高かったのに無駄なことしたなぁ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:57:23 ID:2l8wDI7w
>>288
ふつーは何を使うの?


298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:04:57 ID:lfBMGgrs
すれ違い
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:08:27 ID:BkcgZLa3
>>297
ふつーはATOK。これ以上賢いのはない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:21:23 ID:Wp/gdKYC
IME2003使えよ。ただだぞ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:52:35 ID:2l8wDI7w
糞毛
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:48:45 ID:JLrQGu/p
一枚50Gって想像つかんな・・・
ナニ入れるんだ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:50:25 ID:bIH7dCN/
盗撮映像だと思います
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:52:17 ID:fsH/RhcC
>>302
ハイビジョンの映像だと50Gでも少ないぐらい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:53:23 ID:3iMdD/se
>>302
ゴミファイルの移動用
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:54:22 ID:xXXSwHGh

「7層100GBで、PC内臓ドライブ価格29800円。」
 来週から店頭発売開始。メディアは1枚、実売1000円前後。」


って発表したほうが勝つわ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:55:08 ID:3iMdD/se
つかこれだけ容量でかいと低速で書き込んでも
部分的に読み込めエラー出そう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:59:16 ID:xXXSwHGh

>>302

メディア1枚に50GBと思うからでかく感じるけど
市販のレコーダーとかで500GBくらいのHD積んでる機種もあるんだから
使い道が無くてもてあます容量ってわけでもあるまい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:09:16 ID:gIekApeg
早く脳の外部記憶化をやってもらいたいな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:18:29 ID:AW9nPeUj
録画機ではDVDと互換性があればいい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:28:12 ID:BkcgZLa3
CD-RしかりDVD-Rしかり1枚100円台の使い捨てメディアが圧倒的に売れるんだよ
容量は2の次で値段が下がった方が勝つは
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:31:17 ID:lfBMGgrs
その値段になる前に買ってる人達がいるから100円で買えるんだよ
既に100円台になる前に勝負がついてるってこと
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:35:58 ID:XNgqSgZc
>>311
ま、単層の追記すら実現できていないHD DVDは論外ってわけだ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:42:58 ID:lfBMGgrs
そりゃ試作機を見切り発車で売るのは消費者に失礼でしょ
売って放置プレーのところもあるようだけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:00:18 ID:En3Tz+62
ディスク規格もなんか別物が出ているけど……

 松下のディスクとソニーのディスク、きちんと互いのマシンで読み込めるの?
 ROM未対応なのはあきらめるけど、このへんはどうなのかねえ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:39:09 ID:1nqzLS7f
なんじゃーこりゃー

21:36 ソニー、次世代プレステを年内に発売も。業績低迷を打開する起爆剤に     
http://www.jiji.com/
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:05:40 ID:ywm1gQy2
>>278
> >>276
> そんなの片面しか使わないでしょ。
> 裏表じゃなくて別々にした方が安くできる。

そのとおりなんだけど。

コストの安さを強調するくせに、
同時にHDDVDと現行DVDとの貼合せという
高コストなものを優位性として誇る、
東芝・ワーナー組の矛盾への皮肉だろうと思って読みました。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:23:25 ID:ywm1gQy2
>>302
> 一枚50Gって想像つかんな・・・
> ナニ入れるんだ?

次世代光ディスクで、確実に存在する用途は
・ハードディスクのバックアップ
・生DVデータの保存(本当は非圧縮で持っていたいくらいだ)


これに対して、解像度が増えただけで画質向上の少ないパッケージを
高く売り付けられるくらいならば、高効率コーデックの熟成を待って
現行DVDに詰め込んだものでも大差はないぜ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:24:32 ID:m4nyrtvs
ソニー本体の業績悪化が辛いから何とかしたいんだろうけど
プラズマとんずら事件とかでいっぱい敵を作ってしまったし
ここでベンダーのNECなんかを現行BDで機嫌を損ねつつある
失敗は許されない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:25:14 ID:lVym3c6H
>>19
聞き取りやすさを重視すればデーでしょ
ただパンティだけはガチ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 03:13:44 ID:doFD5lZ2
>>308
HDとDVDを一緒にするなよ・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 04:10:40 ID:nbRm+Spi
東芝が松下に宣戦布告

「東芝、松下電器子会社から米国のHDD開発拠点を買収」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000206-jij-biz
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 08:14:46 ID:m4nyrtvs
奪ったんじゃなく
買われていっただけだけどな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 10:28:16 ID:sJM+3ABg
>>309
>早く脳の外部記憶化をやってもらいたいな。


人間の脳の記憶容量は3〜4TB程度しかないって読んだことがある。
データの圧縮アルゴリズムが凄すぎるんだってさ。

不必要な情報は圧縮されすぎるから元に戻すのに時間がかかるし
欠損もする。
頭のいい人、記憶力のある人ってのは圧縮コーデックが優れてるって事。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:51:55 ID:HvoEL8uo
>192
ところで、HDDVD3層の構造を見ると4層60GB化も低コストで
容易に実現可能だと思われるのだが出来ないのかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:02:24 ID:fHZbxXVf
出来るならやってる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:06:54 ID:T2tP/EVT
>>325
次世代DVD、統一は難航 ブルーレイとHD−DVD
http://www.asahi.com/business/update/0513/003.html

怒りの牽制球です
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:19:14 ID:d9BuxKvt
もう技術の小競り合いはいいからよ、さっさと統一しろよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:22:56 ID:ah4/CheB
だからユニバーサルにすれば済むことジャン
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:00:13 ID:m4nyrtvs
>>325
DVDの製造と互換を取ろうとすると2層、無理して3層
4層だと専用ラインが必要だろう
樹脂板に記録層をプレスして簡単に作ることが前提だからね

BDは樹脂板に吹きつけで作るから専用ラインさえ作れば
層を増やすのは難しくないとソニーは考えている
保護層まで樹脂吹きつけでコートするビックリ仕様は勘弁して欲しいが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:45:57 ID:zQCkUuHq
>>330
3層にした時点で専用部分がアホみたいに増えてしまう
dvdコンパチ命の東芝にはできんよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:57:37 ID:VDV1fxAS
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/13/news037.html

なんか近日中に合意ができなけりゃ統一はなしって感じらしいのだが、
どうなるんだろうねぇ…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:00:40 ID:QFw2G/lk
このタイプのメディアとしては2層で十分なんだよね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:11:03 ID:RDx8Td5F
そんなことより
2ちゃんねる書き込みてすと
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:23:22 ID:RXuQo0j5
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050511/hddvd.htm
HD DVD支持スタジオ、3層/ハイブリッドHD DVDに賛同
−WHV、Paramount、Universalの3社

3社だけかよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:09:58 ID:aNWZXQBE
>>335
FOXは中立、ソニーピクチャーズとコロンビアはソニーの傘下
自然な展開だろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:47:37 ID:fSOOc988
実は東芝は何も出来ないんじゃないの?
話しばかりで詐欺師と同じじゃない。
造って売って買えなきゃ認められないよ。
認める奴は、そそのかされれば人でも殺す愚か者。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:12:44 ID:EmWTfTk4
下手なあおりですね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:49:30 ID:7oIJy3da
しかし東芝もBDの「0.1mm保護層なら多層化で100GB以上も」ってのを
「そんな大容量必要なのか?証拠を出せ」って言ってたもんな、自分らのHD-DVDは
容量あればあるだけ使うであろうPC用途にもドライブ出すことをBDより早く言ってたのに。
んでもってBDがわも先に出してたドライブと互換性が無い方式にしようとする節操の無さ・・・

1層目と2層目の間にもう1層か、すげえな・・・どうせならBDでやってみてほしいがな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:57:56 ID:1yluE64n
MSと東芝が提携したからWinでHDだけサポートしたら家電・PC両面でソニー敗北は必死。
これは交渉にかなり影響してくるよ。
もともとMSはBDに懐疑的だったし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:37:42 ID:prawao+U
もういらねぇよ

いまのDVDでMpeg4にでもしてくれ

MPEG-TS用はblu-rayで十分だ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:47:10 ID:m4nyrtvs
>>332
ソニーのラインでは歩留まりで50〜60%ぐらいでしかROMメディアが作れないことを
フィリップスがDVD-ROM程度まで制度を上げたと言っているが
なにをどうやって向上させたか説明がかなり胡散臭いから無理だろう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:26:45 ID:6XPYVEWA
>>341
賛成。

映像パッケージの販売は、現行DVDに高効率コーデックでやればいい。
今のテレビを買い替えなければいけないとか、迷惑な話ばっかじゃないか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:32:23 ID:lrV28Esx
DVDの画質はもう限界だ。
二層で途中切り替わるのも不快。
小手先のコーデックの改善じゃもうどうにもならないだろ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:37:57 ID:6XPYVEWA
>>339
>1層目と2層目の間にもう1層か、

層間距離は信号分離が確実なように定めているわけですから
突然、中間に1層追加といい出す神経は、安全確実に拡張可能な
新規格を作るという精神を放棄したに等しい。素材の経年変化の
影響の検証データも出すべきですな(笑)

勝つためには何でもやるという場外乱闘になって来ましたね。

こんな馬鹿みたいな利害闘争の上の妥協で新企画を決めようというのは
どちらもトンデモナイ連中だよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:44:27 ID:EmWTfTk4
>>340

>WinでHDだけサポートしたら

可能性があるのがすげえねえ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:53:52 ID:LuKfD2Oa
東芝企画で決定だな。
消費者心理的に今まで糞企画だらけで消費者を振り回してきた
ソニーの企画にこれ以上振り回されるのは御免だ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:57:04 ID:zQCkUuHq
>>346
ROMしかないHD DVDをパソコンで使う意味があんのか?

いくらクソでかいM$のソフトでも余裕でDVDに入るだろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:04:06 ID:LuKfD2Oa
0.6mm層のDVDでさえ
読み書きにおいてデリケートに感じるのよ
DVD-Rに関しては焼いてみたものの
データを呼び戻せないなんてことが結構ある。
CD-Rに比べて不安定な感は否めない。
それにも関わらず0.1mm層にするってのは
余計にメディアが不安定になるとしか感じない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:07:31 ID:BpzldmUe
はんw マイクロソフトは所詮ソフト屋。
XBOX 360でも結局現行DVDだし、松下とアポー味方に付けたソニーの圧勝で終わりじゃねえか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:07:32 ID:m4nyrtvs
HD DVDはROMだけじゃなくRなどの追記タイプのありますよ
逆にBDは当初からROMが存在しなかったのを
作れもしないで策定しちゃって
歩留まりの嵐を巻き起こしてしまいました
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:13:08 ID:m4nyrtvs
>>345
>安全確実に拡張可能な新規格を作るという精神を放棄したに等しい
残念ながらBDもHDも第三世代ディスクのDVDの拡張で
そこから拡張の拡張をさせる前に第四世代ディスクが登場する予定です。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:20:29 ID:97ndbH3K
BDいらん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:34:59 ID:LuKfD2Oa
データ保存メディアには安定性が求められると思う。
データが確実に読み書きできて保存されることが重要。

そもそも最近のデータ量の増大に保存メディアの容量が
追いつかなくなってきた感がある、
あまりに大量のデータだとハードディスクごと保存なんてのもしてるけど、
そもそも光ディスクは大容量のデータ保存は構造的に向いてないと思う。
なぜなら現行のDVDですら読み書きスピードが遅く感じるから、
データを焼くにしてもスピードの点で不便に思う。
スピードが改善できないのなら光ディスク方式のメディアは
そろそろ限界に来てるんじゃないかな?
将来的には別方式の読み書きが安定したメディアに代わられると思う。

とりあえず、HD DVDとBDどちらが安定感があるかだけど、
構造的に0.1mm層のBDでは何か不安定な危険を感じるのだよ。
安定感では0.6mm層のHD DVDが有利だと思うのだけどね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:27:19 ID:6XPYVEWA
>>354
光ディスクでは、段々と追いつかなくなって来ているのには同意。

記録の安定度という点では、
・保護層の経年変化の影響が大きいので、より厚い0.6mmの方が不利
・記録色素を外光から遮へいする殻付きの方が有利
・記録時や読み出し時の汚れ付着の影響の点でも殻付きが有利
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:36:09 ID:EmWTfTk4
>>355
でも、殻付きメディアで普及したのって、MDくらいしかないよね?
レンタルで殻付きってのはどうなんだろ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:39:41 ID:qhpD1EJw
>>356
フロッピー…。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:41:17 ID:EmWTfTk4
>>357
ああ……なるほど

でも、殻付きが埃に強いってどうだろう?
フロッピーだと、ほこりっぽい環境だとけっこう問題だぜ

比較はDVDRAMの殻付きでやるべきなんだろうけどね

ただ、殻付きデフォだと、ノーパソのドライブに採用するにはきついぞ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:43:09 ID:EmWTfTk4
結局、TDKのハードコートが埃も指紋も関係ない、という代物なら、この問題は
解決したと言えるんだが……きちんとしたアナウンスを出して欲しいわ
ハードコートのホームページでは、指紋そのものがつきにくいから大丈夫だ、
と書いているんだが……読み取り精度をそれとイコールにするのはちよっとね

現物にぶっ込んだ時のエラー発生率を出して欲しいと思うわけだ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:45:30 ID:tWKZ/mCH
そういえば3年ぐらい前のフロッピーがことごとく読めなくなっていて泣いたな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:54:32 ID:EmWTfTk4
あと、殻付きって嵩張るんだよね、思ったより
スリム方式のDVDパッケージを使った後だと、あまりの分厚さにうんざりする
60センチの幅を持つ本棚に入るのは、普通のDVDケースだとだいたい50枚。
スリムケースだと90枚とかそれ以上はいる。
この差ってけっこうでかいんだわ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:56:41 ID:EmWTfTk4
>>361
追記
枚数は、棚一段につき、ということでよろしく。
ちなみに東芝のデッキに確認できたDVDの枚数は380枚
CSの歴史番組とかとっていたらそんな数になった

CSに関しては次世代デッキは枚数を大幅に減らせられるが、その分WOWOWを
録ることが多くなるだろうから、結局のところ枚数は増えると思っている
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:59:03 ID:XrOuZSln
DVDって画質いいとか言われてレコーダー買ったけど画質いいけどテープに比べて立ち上がり遅いし日本製のディスク使ってんのに見れなくなるのはなんとかしてほしいよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:03:13 ID:8dINJQ+t
>>363
メディアはなに?
DVDRAMの場合、これまで400枚以上焼いて、エラーディスクは二枚だった
一枚は一カ所にノイズが一瞬乗り、もう一枚は落下で表面が傷ついて読み込めなくなった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:40:49 ID:3QvUN5Ni
どっちにしろCDサイズはでかすぎる。胸ポケットに入る大きさを作らないとこれからの時代は売れないんだよ。
そんなこともわからんのか東芝もソニーもお前らも。
366メカラッタ:2005/05/14(土) 00:43:08 ID:Fc3VdTEy
削除すればいいじゃない。
あほくさ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:14:06 ID:8dINJQ+t
DVDRAMのエラーディスクの場合、初期化しても同じところでノイズが発生
結局、このディスクは放棄
読み込めないのは、他のドライブでもダメだったのでこれも放棄
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:30:57 ID:c3GFOWlN
そんなことより、HDテレビをもっと安くしろよ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:34:00 ID:mXRk8sKa
>>357
そうか。。。やっぱ麻生タロちゃんは偉大だ。
370名無しさん@恐縮です:2005/05/14(土) 04:10:49 ID:2g/pcgjS
そもそもメディア系で松下になんか技術あんのか。
ソニーの後ろでヤイヤイ言ってるだけだろ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 04:27:33 ID:83uImmeL
チョニーがなければ、DVDの片面2層はなかったわけで…
1時間ごとに裏返すなんてアフォなことになっていたのかもな
どうも東芝の製品企画は作る側の都合ばかり優先されているような飢餓す
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 07:32:42 ID:8dINJQ+t
>>371
ソニーがいなければ、DVDRAMの規格はもっとユーザーよりの優れたものになっていた
のだが、ごり押しで変な要素を入れた挙げ句、自分は抜けるアコギなマネをしてくれました
意地でもDVDRAM規格を混乱させてやりたかったのでしょう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 07:49:24 ID:UEjhRtoq
>>368
言えてる。HDテレビが安くならないと、次世代DVDも次世代ゲーム機も
導入する気にならない。
特に次世代DVDが下手に出ると、セルのDVDは今までは買っていたのを
買い控えしそうだ。4、5年間。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:09:42 ID:8dINJQ+t
36インチ20万なら買うんだけどな
ワイドテレビの場合、NTSCタイプは、0EMモデルの場合、最大で32インチ10万以下にまで
下落した。今ではもっとかな。
さすがにハイビジョンでそこまでいくには時間がかかるから、とりあえず1インチ1万円以下という
ことで。
 64インチが50万なら、まずは合格なんだけどね。量販店で買って、45万くらいならグー。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:29:08 ID:Ls3ncaI3
>365
万引きされないように、ポケットに入らないサイズになってる。
X箱やPS2のゲームソフトのケースがでかいだろ。
アメリカでは音楽CDの紙ケースがあのでかいサイズ。

>371
DVD-RAMドライブは光ピックアップが上下にあるから、裏返す必要がないぞ。
殻(シェル)がつかえない薄型レコーダも裏返す必要がない。
DVD-RAMは、書き換え回数の寿命がRWの100倍だし、
R/RWのようなファイナライズが不要だし、MOみたいに便利だ。
ハードセクター方式だから、フォーマットもMOみたいに非常に早い。
R/RWのDLは、ROMよりも容量を少なくしてコピー対策してるぞ。

>372
ソニーは知らないが、
DIMMの規格でごり押しでROM/RAM混載とか変な要素を入れて1年近く実用化を遅らせたIBMや
DDRの規格をスパイして自分は抜けて得た資料で特許とるアコギなマネをしたRAMBUSを思い出す。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:34:06 ID:488IABru
で、結局DVD-RAMは散々に終わりましたとさ・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:37:29 ID:488IABru
>>375
>R/RWのDLは、ROMよりも容量を少なくしてコピー対策してるぞ。
あっここ間違いね、
二層目を一層目と同じ容量もたせると安定しないから
二層目の信号間隔にゆとりのマージン取ったから容量が減っただけ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:05:21 ID:UbMCtJLl
なんでもいいから死ぬほどもめて
PS3の発売が少しでも遅れてくれれば願ったりかなったりだ。
挙句に分裂してPS3のBDドライブの付加価値が下がってくれればなおよし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:39:24 ID:8dINJQ+t
これでソニーがブチ切れて「ブルーレイで行く。規格分裂だ!」となってしまうと……
東芝とMSはしてやったりだろうね。
 いや、東芝ではなく一番喜ぶのがMSかな?

 東芝のうまみ。
・規格分裂は痛手だが、映画会社の支持は半数以上ある。最初は我が社のマシンが独占的に
ユーザーをとりこめる。

 MSのうまみ
・ブルーレイが次世代統一機種になる可能性がこれでかなり減った。ソフトの半分がHDDVD
である以上、ソニーはソニピクとコロンビアを基幹に動くしかない。FOXはどっちつかずで、
ディズニーはHDでもソフトを出せる契約をしている。
 次世代再生機としてのPS3は、HD時代における脅威だったが、ソフトの半分をつぶせたのは
大戦果だ。

 むろん、隘路はある。
・東芝のHDDVDマシン、発売はいつなんだ? ブルレイが本格的に立ち上がる前にハード、
ソフトを出さないと、捕らぬ狸の皮算用だぞ
・MSは、ブルーレイの勢いが強い場合、計算が狂ってしまう。

 だいたいこんなところか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:00:19 ID:CMV33Rz3
教えて欲しいんですけど、

ブルーレイは0.1mmの深さのキズでアウト
HD DVDは0.6mmの深さでアウト
HD DVDの方がキズに対するマージンが大きい

ってな理解でいいんですかね?
そんな単純なものではない?
教えてエロイ人
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:17:39 ID:UbMCtJLl
MSはドライブのドライバとデコーダ書くだけだから
どっちに転んでもいいんじゃね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:45:28 ID:q0K3ZYPG
>>380
記録層が深い位置にあるほうが埃や指紋が付いたままでもエラーが出づらいんだよ。
んでブルーレイ側はケース無しの規格を出すにあたりTDKのハードコート技術で
傷が付きづらく、埃や指紋が付いてもガシガシ拭けるようにしたってとこ・・・
ブルーレイのコーティングがどんなのか知らないけどTDKのDVDで超硬っていうやつが近いと思う。

>>381
そうだね、ブルーレイにも自分の規格つっこむことにも成功したし、どっちに転んでも問題ない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:15:24 ID:488IABru
>>380
単純に傷ならそう
BDは実際に0.1mmにしてレーザーを近くにしないと多層が読めない
そんな近眼さんだから油脂とか埃がついたらすぐ見えなくなっちゃう

>>382
ハードコートで拭けるようにしたから、読めなかったら拭けって感じだよね
TDKの吹きつけコートらしい

HD DVDは板の上に記録層張って、プレスで信号刻んで保護層の板をペタリ
BDは板の上に半生ゲル状の層を塗って、紫外線で固めて
液状の保護層をブリッと垂らして、ディスクを回して遠心力でク
レープのように広げて、固めて、ハードコードをシューっと吹きかける
東芝の言うように、なんか反り返りそうだな
384380:2005/05/14(土) 14:18:51 ID:CMV33Rz3
>>382

教えてくれてありがとう。
記録層の位置の違いはキズよりも、むしろ埃、指紋による影響に対する考え方の違いって事ですね。

確かに容量の多少って重要なファクターだけど、
その前にどんな規格であっても、
耐久性や読み取り性能がしっかりしてないとユーザーとしては納得いかないと思う。

今のDVD-Rだって再生互換性やら、ディスクメーカーによっちゃぁ全然ダメだとかあるのに、
高い金出して買ったパッケージメディア(殻無し)がちょっとのキズで直ぐにゴミになっちゃったり、
再生するのに毎回丁寧に指紋やら埃をふきとらなきゃいかんとか、
せっかく何話も録り溜めたディスクが一発でおじゃんになるとか、

そんなの堪えられないと思いません?
もしそんなメディアだったらクレームの嵐だと思う。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:40:38 ID:a+1wrELo
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:47:44 ID:NOd0ThvL
>>380,381-384
表面汚れの問題だと記録層の厚みでは無く 表面でのレーザースポット径が
影響すると思うんだけど。

記録層が厚ければ 表面のスポット径は大きくなる→HD DVD有利

対物レンズの焦点距離が小さい(=開口率が大きい BD NA0.85,HDD DVD NA0.65)と
表面のスポット径は大きくなる         →BD 有利

現在のBD,HD DVDのディスク表面でのレーザースポット口径知りませんか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:47:45 ID:JsJ3os/f
>>378,379
> なんでもいいから死ぬほどもめて
> PS3の発売が少しでも遅れてくれれば願ったりかなったりだ。
> 挙句に分裂してPS3のBDドライブの付加価値が下がってくれればなおよし。

東芝は、自分に有利な条件を引き出すために、
PS3を人質に取って揺さぶりをかけている積もりなんでしょ。

だから、見せかけだけ規格統一の話をソニーと松下に
個別に持ち込むなんてことをやる。
388382:2005/05/14(土) 21:50:57 ID:q0K3ZYPG
>>386
ん、最初からそのつもりで書いたけど。ただ、焦点どうこうはメンドイから端折っただけで。
とおもったら、保護層じゃなくて記録層って打ってるな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:56:58 ID:JsJ3os/f
>>384
君の希望を叶えるには、殻付きにしないと無理だよ。
記録の幾何学的寸法からして、BDもHDも記録メディア単体では、
万全とは程遠い。取り扱いに非常に神経を使うことになる。

しかし、販売サイドは殻付きが成功した例がないと不評なんだよね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:49:12 ID:pXZu74lG
moとかは一応成功なんじゃないのか?日本に限るが。



と、PD数百枚のデータをどーしようか本気で悩んでる俺が言ってみる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:12:06 ID:IPw9p7Uh
ミッション・インポッシブル(I)でトムクルーズが
ラングレーのCIA本部でデータ盗むのにMO使ってた。

あの当時のアメリカでは主流はZIP等だったから
あの場面で「あれ?」って思った。

銀色のディスクが輝いてカッコいいトランスパレントMOの
方が絵になるからだろうって勝手に理解したけど。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 05:27:32 ID:NPRfVNA/
ま、5G劣るだけなら互換ある方が選ばれる罠。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 05:32:31 ID:Kx+TqFf1
互換性の保障とは難しいことを言うね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:08:46 ID:4cXDinCg
象が踏んでも壊れない殻に入れて欲しい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:15:46 ID:QS7/4+9D
現行BDはHDレコーダーに取って代わるいきまいていたが
家電分野はiVDRに進んでいきそうだから
録画機器としての現行BDはすでに終わっちゃった感
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:57:46 ID:P4nFx3lA
しかしHD DVDって書き換えなしでどうすんだろ?
ROMはHD DVD書き込みはブルレイってなるのかね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:32:07 ID:QS7/4+9D
ん?
HD DVDは最初から追記タイプが策定されているが?
398無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/15(日) 14:08:19 ID:Q8ZzB1Jt
確かに策定はされている。>HD DVD追記
が、使い物になるか、その見込みがあるかは別の問題だったりする
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1115602343/122
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:21:49 ID:kBADFtC6
>>391
マイノリティ・リポートのガラスみたいな記録媒体のほうがかっこいいよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:32:08 ID:Gn9BzvZT
殻つきはドライブの耐久性が悪いと思う、MOとかは内部の駆動部品にプラスチック使ってて、負荷も結構かかってる
みたいでCDドライブと比べてそのプラスチック部品がわれてすぐにメディアの取り出しができなくなる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:40:24 ID:JWFzWhGH
DVD±RであれほどDVD-ROMとの互換性を主張したソニーが
ブルーレイでDVDを切り捨てるのはおかしい。

自社規格押し付けで
東芝の言うようにDVDをダメにしたがっているってことなのか?
DVD-RAM規格荒らしのように。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:42:57 ID:UDiTAT8+
>>399
インフォマイカみたいなの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:46:10 ID:DB5q6kUS
2ch全板人気トーナメント・Hブロック決勝戦

 15 日 投 票 日 !!投票受付時間は01:00:00〜23:00:59

本日は週漫の決戦日です。同志よ!今こそ力を結集するときだ!!立ち上がろう!!!
        
 ぜ ひ 週 漫  に  一 票 を!!!!!

■投票のしかた■
【1】http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/で、投票コードをもらう
  (あらかじめコード発行所にアクセスして下さい
  表示された「**時**分」以降に再アクセスすると、コードが発行されます)
   [[2ch2-********-**]]←かっこも全部コピペ

【2】投票先は<<週刊少年漫画>>←これもかっこごとコピペ

【3】「投票所」板http://etc4.2ch.net/vote/へ行って、現行の
   『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-***
   へ投票レスを投下!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:55:09 ID:atbx2eQR
>>401
まず互換性という言葉を考えろ。HD-DVDは既存のDVDの製造設備をある程度流用できる
DVDフォーラムで承認された規格というだけでユーザー側からしたらまったくDVDとは別。
ブルーレイもHD-DVDも既存のDVDを読めないと商品として成立しないので当然対応している。
DVDが使えない次世代DVDなんてCD-ROMが読めないパソコンのDVDドライブも同じ。

あとソニーにしてみればDVDを潰したいのは当然。自社が大きく関わるブルーレイに移行させれば
パテントで儲かる。それにスゴ録までDVDレコが振るわず、スゴ録後はDVDレコは価格競争状態だし。
405404:2005/05/15(日) 15:57:08 ID:atbx2eQR
×既存のDVDが読めないのと
○既存のDVDが読めないのでは
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:00:47 ID:uEXpmV2d
>自社が大きく関わるブルーレイに移行させれば
技術的には何もやってないんだろ。
乞食みたいな企業だなソニーは
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:02:56 ID:UDiTAT8+
ブルーレイはパイオニアだっけ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:03:03 ID:QS7/4+9D
レーザーの出力変更でドライブの製品化ができるHD DVD
BD用のレーザーと、レンズが必要なBDで
フリップスに多額の使用料は払わないと使えない集合ピックアップじゃ
ベンダーはたまったもんじゃないけどね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:04:50 ID:7H83aifS
もまいら、誇り高きサムライの国、日本を・・・日本を頼む・・・・・・

【日韓】韓国人への観光ビザ免除を恒久化〜6月の日韓首脳会談で表明へ★4[05/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116131592/

410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:09:13 ID:QS7/4+9D
>>406
もともとブルーレイは東芝、松下の開発を
ソニーが松下ごと盗んだだけだからねぇ、東芝もキレるさ

次の第四世代ディスクのホログラムディスクの策定で
BDの利権を守るために妨害してくるのが目に見えていて
またソニーかよウゼーになりそう
ホログラムの中心のオプトウエアは元ソニーの集まりだしね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:11:06 ID:K5qJiqca
傷、埃、汚れに弱いから東芝が捨てた0.1mm式に殻つけて独自規格でござーいってか。
同じ技術レベルなら0.1mm式の方が大容量化が容易ってのはあって、
だから比べて容量が大きいってのを必死でアピールするんだが
信頼性犠牲にしたんじゃあスペック厨とやってることが変わらん。

糞規格はつぶれてくれ。



412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:59:51 ID:YEhLElr0
413名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/15(日) 21:48:18 ID:Q8ZzB1Jt
>>410
エアチェック派は容量が大きい事に越した事は無いんだよ。
ライブラリ化する時に枚数が少なくてすむからな。
たった15GBしかない1層R以外の2層R/RWの話が研究所レベルの話ですら
一向に聞こえてこないHD DVDが当てになる訳なかろう。
しかも1層Rにしても書込速度が等速だし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:15:12 ID:1lhU8mDv
HD DVDのRWは20GB
95%以上の番組がストリームで収まります
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:13:37 ID:B4PA52jN
>>413
なあ……ここでタグまくより、今出ているブルーレイデッキを買ってやれよ

あんた個人としては、それでエアチェックライフを満足すればいいじゃないか
416名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/15(日) 23:16:03 ID:Vck+LuOV
>>415
あぁ? 松に700BDの代金をお布施したオレに何か用か?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:26:30 ID:Vck+LuOV
>>415
ついでに言うとな、「タグまく」って「クダをまく」じゃねぇのか
日本語まともに使える様になってから人に喧嘩売るなり絡むなりしろや
418名無しさん@恐縮です:2005/05/16(月) 00:50:09 ID:Pkk62uMg
松700DBにお布施か。ばかだな。
一生隠しといた方が良かったな。
おまいの負けだ。
419名無しさん@恐縮です:2005/05/16(月) 00:51:06 ID:Pkk62uMg
あっ。BDをDBと書いたから俺も負けだ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:55:42 ID:6lWl4Auk
>>416
それで焦ってハラハラしているんだな

かわいそう、うひひひひ……

でも、本当の金持ちなら、ブルレイの一台くらい全然気にしないよね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:56:17 ID:seyoLlAH
>>413
エアチェック派こそHD DVDだろ。肝心のデータがとんだら話にならん。
容量よりも書き込み速度よりも保存性を重視するべきだと思うがな。
エアチェック派でBDを望んでる奴って目先のことばっかで分かってない奴が多いよな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:14:45 ID:B/SVdwY1
エアチェックは日立のiDVRが家電系には搭載されるから
BDはどこも積まないよ
脱着可能な1インチハードディスクみたいなもんだからね
容量80Gで速度はハードディスクなみで
ホットスワップで殻付きBDより小さい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:41:54 ID:5ZLyN4G9
>>421
どう考えても保存性は殻つきメディアの方が上だろw

それにしてもS77を買ったときは、2年経っても東芝がHD DVD(当時はAOD)を出せずにいるとは思わなかったなあ。
まあ容量が少なく保存性も悪いHD DVDなんか買う気になる人は少ないだろうからねえ。
それでまずROMからと考えているんだろうけどさ。

iDVRとやらも売られていなけりゃ買うこと出来ないしね。
そもそもリムーバブルHDDメディアは他の用途には良いと思うが、
HV録画機として買う気にはなれないよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:56:00 ID:ILsYBiXD
殻つきならね、殻つきなら
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:34:53 ID:6lWl4Auk
423は必死だなあ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:53:17 ID:B/SVdwY1
買っちゃったんだよ五十万のアレを
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:08:54 ID:6lWl4Auk
気の毒に
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:13:24 ID:C/8liZcg
(´・ω・) カワイソス
429423:2005/05/16(月) 15:59:18 ID:SphzDWlf
>>426
当時買値で40万円しませんでしたよ

それにしてもこの程度の価格の商品で気の毒とか言う人の方が気の毒だよw
万が一、HD DVDが主流になったとしてもその場合は買い換えれば良いだけでしょ。
まあROMはともかく録画機としてアレが普及することはありえないだろうけどね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:11:38 ID:6lWl4Auk
>>429
というか、持ってて余裕、品質にも満足、価格もリーズナブル、という割には、煽り口調で
嘲笑的、というのが気になってなあ

ふつう、勝利を確信し、今の状態に満足している人は、あなたみたいな書きこみはしないもの
なんだが

それともよほど傲慢な人間なのかなあ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:23:53 ID:GM1fDvQo
どうせ殻つきなら保護層0.05mmだろうと大容量の方が合理的。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:24:13 ID:Rt0FTc4t
そもそもHDもBDもいらない気がしてならない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:35:20 ID:jILppT1s
DVDは画質的にもう限界
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:42:12 ID:Meqh8QXI
ドライブがノートPCに搭載出来るならOK
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:57:30 ID:6lWl4Auk
CSの日経CNBCよると「ソニーの冷淡な対応にブチ切れた東芝は、HD DVD方式の発売
を予定通り進める模様」だそうです。
 東芝方式をソニーが検討しない限り、これ以上はなしあっても無駄、みたいなことをいった
らしいぞ、東芝の広報。

 とりあえずMSとクロスライセンス契約しているし、PS3をガタガタにする東芝の揺さぶりは
ばっちり、というところか。

 セルは、ソニーは自社工場で作るんだろ? 東芝も自社ラインで作るから、ある意味どっち
も相手企業をもはや必要としていないはずで。

 おもしろくなって参りました。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:01:58 ID:tjLdsTTp
ソニーらしい結論としては・・
  とりあえず突っ走ってみる  かな。   さらにBDは松下型とソニー型に規格が割れる・・

松下もソニーを切り捨てると診るのが玄人  そしてHDDVD型も顧客のニーズに応じる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:04:22 ID:Ux4RT2jO
いや、きっと BD/HD/DVD/CD コンパチドライブになるでしょ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:09:46 ID:HSa9Uqpf
つまり>>429は人間性が気の毒
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:26:20 ID:6lWl4Auk
>>437
松下がほいほいとマルチドライブを出し、ソニーは意地でも出さず、東芝は松下同様に
マルチを出し、松&芝がシェアを取り、マニアは東芝、ジジババは松下、という割り当てで
進行し、ソニーが方向転換決めたころには手遅れ、というのが、東芝、松下、MSにとって
のベストシナリオかもしれぬ

440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:30:02 ID:LT3mk4aS
車の中に置いても問題なければどちらでも良いよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:33:49 ID:hkqwO2KP
次世代DVD規格統一、東芝「ソニー方式応じず」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000105-yom-bus_all
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:36:59 ID:Wdrl1g0e
なんでDVDの規格競争には、日本のメーカーばかりなの?
こういう時こそサムソンとか名乗りあげればいいのにね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:39:06 ID:SBJbUKXl
>>433

禿同、プロジェクターでDVDみてると字幕とか昔のワープロの字みたいな状態で
むごすぎ。あの変ももう少し次世代メディアは情報量さいて解像度あげてほしい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:39:23 ID:6lWl4Auk
>>442
技術のないパクリ企業がでしゃばっても恥をかくだけと判っているのでしょう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:40:24 ID:JkcJYllZ
資料として使ってくれ!

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/10137/1069985528/
在日韓国人の犯罪史

http://members.at.infoseek.co.jp/konrot/reki.htm
韓国の歴史歪曲捏造 (49編収録)

446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:47:44 ID:Q59xtKGA
だって0.1ミリでも0.6ミリでも変わらんど!>ユーザー的には
んじゃ、おいらがビシッと決めてやる
間をとって0.35ミリに決定!
ほーら、簡単なことじゃんw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:48:47 ID:fxjbrgkp
>>421
記録の安定性に関してはHD DVDの方が頬被りで無責任なのだが。
DVDと同じ0.6mmだから我慢してねではサイコロバクチだ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:01:40 ID:mqRle+WR
SONYとしては既存のDVDを殺してしまいたいんだろうな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:08:09 ID:6lWl4Auk
 デッドラインは過ぎたらしい
 というか、今週の金曜日がヤマらしいぞ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000028-zdn_lp-sci
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:30:05 ID:j5tBmHZm
SONYなんてPS3の大失敗でBD云々の前になくなっちまうんじゃねーか?
明日のE3次第だけど、Cellで多少性能が良くたってメモリでMSに
差を付けられたら北米を持っていかれるだろ。

まあ512M積んできても、今度はコストで心配だけどな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:38:08 ID:RAS57fGE
>>446
それは面倒すぎる。もっとアバウトなのでいいだろう。
厚さは1mm以上、2mm以内。
記録層はこの間にあればどこでOK。
材質はポリカーボネートでも、寒天でもトコロテンでもなんでもOK。が、しょうゆ味がやや望ましい。
記録波長は、400nmから800nmまで、記録密度に応じて、どれでも可。

これでどうだ。
452446:2005/05/16(月) 22:08:41 ID:Q59xtKGA
>>451
> これでどうだ。

よく分かんないけど、そんなもんで良いんでないの?w
決定!?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:23:41 ID:ecgcX0/t
次世代DVD規格統一、東芝「ソニー方式応じず」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000105-yom-bus_all

やっぱり、東芝が仕掛けた撹乱工作だった。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:26:27 ID:sZsxo2BY
日経とソニーが自演したのはみんな知ってるよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:36:39 ID:6q2gS65J
しかし、xbox360はあっさり次世代を採用せず、現行DVDを採用したのは笑った
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:38:30 ID:sZsxo2BY
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:39:21 ID:sZsxo2BY
暴発した

>>455
いまだ二層の限界まで使ってないからねゲームは
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:43:04 ID:Jqq2VkNQ
ソニーはPS3にBlu-ray採用したことで自縛してるなぁ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:01:45 ID:ybJxVJJA
素人ですがもしマルチとなるならドライブ・盤・石のコストはどの位あがるのですか?
生産量にもよるでしょうが、そして、それはメーカーの利益になるのですか?。
それは消費者にどれくらいの利益・不利益があるのですか?。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:05:40 ID:7OfhIYKK
HDDVDはメディアは安く作れてもドライブが高いってほんと?
ドライブが高かったら最も普及のネックになるのではないだろうか。
実用的な試作ドライブもまだ出来てないって話だし。BDは製品化されてるのに。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:06:07 ID:sZsxo2BY
ドライブが2000円〜5000円ぐらい高くなる
メディアは台湾が大量生産して初めて価値がわかる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:07:07 ID:sZsxo2BY
>>460
45万円のBDを買った人間は勇者
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:18:31 ID:YA4Nguxy
>>460
> HDDVDはメディアは安く作れてもドライブが高いってほんと?

本当。

> ドライブが高かったら最も普及のネックになるのではないだろうか。
> 実用的な試作ドライブもまだ出来てないって話だし。

この状況で、年末にはプレーヤーを量産出荷します、と真顔で嘘を吐くのが
東芝クオリティ(正確には山田クオリティ)。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:19:24 ID:u3KpWSl4
要するにこういう事だろ。現状では。

BD
・歩留まりの低いROM。6割?オイオイ大丈夫かぁ??
HD DVD
・再生規格先行のくせに2層ROMすらまともに読めないって・・・
 3層ROMなんて出してる場合かテメェ
・-R/-RWの完成の目処立たず。特に2層RW。録画には使えねぇ規格って事だな。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/16/news043_3.html
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:33:01 ID:u3KpWSl4
>>460
>HDDVDはメディアは安く作れてもドライブが高いってほんと?

本当。その一因が一番高い部品であるレーザーがBDよりHD DVDの方が
大出力のものが必要だという事。
このレーザーはまともに生産できるのはソニーぐらいじゃ?という状況
なんだけど、それが1個10万近いという・・・・
東芝は東亜からライセンスを受けて自社で生産する事でコストを下げると
言ってるんだけど・・・更に先日3層ROMなんてものを発表しちゃったしねぇ・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:38:37 ID:RLKj0k14
みんな必死だな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:42:03 ID:jzgZWw8i
まあ、なんだ。
東芝がこの時期に3層なんていいだしたのは、2層でも年内出荷がむりって分かったからだろ。
3層対応にするために、出荷を遅らせますという理由付けのための発表さ。
で、3層なんかやっちゃったら青霊以上にドライブとディスクの歩留まりに悩まされると…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:42:17 ID:sZsxo2BY
ゲートキーパーはコレも給料の内
俺もソニー擁護するから銭くれないか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:08:49 ID:Q+eAjlJM
ソニー擁護はたいてい単発IDの件について
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:28:31 ID:SbYJNtzu
プレクスター最強
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:38:53 ID:CUuk2cBL
勝者・・・・・・・・・・EVD〜〜〜〜!!!!!!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:13:37 ID:2gel/9kw
結局漁夫の利で松下勝利?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:20:55 ID:9y3Vm05g
>>464
読めない規格で歩留まりが良くてもしょうがないような希ガス。
ひょっとして東芝って言うだけ言って最後はケツ捲くって逃げるのかな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 07:36:07 ID:hGnRrZPV
HD-DVDは2層すら現状厳しいってことはいま15Gか。
-R -RWすら無理なのは厳しいな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 08:04:05 ID:TaH+uC0P
厳しかったら決裂はさせないわな
めどは立っているんだろうさ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 09:07:48 ID:VHJVAivy
>>475
> 厳しかったら決裂はさせないわな
> めどは立っているんだろうさ

原理的な問題は、メドが立っているのならハッキリと示せる。
習熟に伴って工程の改善が進むようなタイプの問題ではない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:22:30 ID:fm4HlQTZ
東芝が言いたいのは ブルーは大量生産に向かない と言うことは安くならない 技術的に問題が有る と言うことは不良品が多い 東芝の発言の方が正しい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:31:26 ID:udcSYFJY
東芝って有効なGaN系レーザの特許持ってるの? 持ってないような気がするが・・・日亜がライセンスすると思えん
あと、HD-DVDは再生専用だとレーザ出力どのくらいいるの、BDは30mWらしいけど・・・100mWクラスなのかなぁ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:07:27 ID:08PvYJz5
ここにきて糞ニーが相当に焦れてきてるようだね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:15:00 ID:cSSILKgI
参入表明してる会社がソニー陣営の方が圧倒的に優位
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:16:10 ID:sKQfOpM9
必死さは修飾語に出る
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:13:28 ID:lTDeQRUb
>>480
VHD陣営 日本ビクターや松下電器産業など13社
LD陣営  パイオニア1社

結果は推して知るべし
最初の陣営は当てにならない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 16:03:17 ID:FmMLs1da
PS3はBD正式決定。
性能もXbox360を圧倒。
MS、東芝ともあぼ〜んです。
残念でしたw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 16:22:42 ID:hGnRrZPV
性能の差が戦力の決定的差でないことを、教えてやる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 16:26:57 ID:cSSILKgI
海外展開に置いても有力ゲームメーカー、ディズニー本体を押さえてるから
東芝側は相当苦しいと思うぞ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:33:06 ID:HDHgm21R
戦いは数だよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:03:51 ID:bUEpMFLU
>>482
LD vs VHDは、結局性能で優るLDが勝った訳だが、
陣営で劣り、性能で劣り、あげくは記録型もナシでHD DVDが勝てたら東芝マジック。

VHDといえばデビューしたものの2年ぐらいで新作出なくなったな。
HD DVDも出たとして「初回リリースで終わりなんじゃ?」と不安もたれただけで買い控え。
BDもだが分裂した規格の再生専用機はやっぱりイヤだ。PCドライブややレコならまだ自己完結してるから納得も出来るけど。再生機はソフトが出ないと粗大ゴミでしかない。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:12:19 ID:IUxi4G2d
HD DVDのROMの性能は遥か上
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:36:48 ID:faYmfEZs
まあ>>488みたいなゲートキーパーに対する煽り耐性の無い香具師の意見はどうかと思うが
ぼやぼやしてるとDVD方式ではなくネット配信方式が天下を取り結局日本企業は置いてけぼりを
食いそうな悪寒。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:50:14 ID:RBsTbuHM
>>488
性能が上ってどういう意味?
素人を勘違いさせないように詳しく頼む。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:04:06 ID:93NMODmb
一寸確認のため質問
ROMの製造法は

HD−DVDはCD/DVDとおなじでプレス
BDはPC基板上に光硬化性樹脂を塗布後、露光

でいいんだよね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:41:51 ID:em0utjOi
>>491
BDもプレス。
ただし1層のプレスにかかる時間がBD>>HD DVDかつ歩留まりがBD<<HD DVD。
2層はHD DVDは1層を2枚張り合わせ、BDは1層をプレスした上にもう1回プレスする。
でも2回目のプレスのスタンパに普通のスタンパを使うとスタンパから
ディスクをはがそうとしたとき1層目と2層目の間がはがれてしまうので
アクリルで使い捨てスタンパを作ってスタンパを壊してディスクを取り出す。
これがBD2層が極端に高コストになる原因。
コストアップはROMでもREでも同じなので単価の高いREでは許容できるレベル
でも単価の安いROMでは致命的な欠陥になる。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:52:01 ID:q+uevzuM
東芝も難癖付けて意固地にならずに、白旗を挙げてソニーの軍門に下るべきだ。
「HD DVD」の0.6mmと言う深い層から情報を出し入れする事がデーター
の劣化や将来性にリスクを持っている以上、つまらぬ意地を張らずにBDへ
参加すべきでしょう。
未だに商品化もできずに難儀されているのは周知の事です、徒労を重ねることが
企業の将来にも影を落とすことになります。
今回のことは、新しい企画をCDの延長線で見ていた東芝とHDD同様の精密機器
として発想したソニーの技術陣の先見の明の差ですね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:54:34 ID:iRpOdWwv
むつかしい縦読みですね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:01:54 ID:lFVV3DkI
一般人は現時点では
情報戦のようなものを見物するのみで
なんも必死になる必要がないんだが
社員や信者は大変だね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:08:27 ID:93NMODmb
仮に歩留まりの問題が解決したところで、どっちにしろタクトタイムがBD>>HDな訳ね・・・・
こりゃ、ハリウッドも嫌がるだろうね。
それに、雑誌の付録でもCD/DVD−ROMの様にBD−ROMが付いてくる事は
ほぼ期待できないか。一寸残念だ・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:30:29 ID:YcmP1ZBD
新世紀を迎えるにあたってインターネットの世界に2チャンネルという情報戦の戦場が現れた。
下はニートから上はエリートまでが情報戦を繰り返す。いままでの情報戦の世界にこれほどレベル差が違う者同士が集う世界があったろうか?。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:35:01 ID:cCSctTTQ
今報道されてる監禁事件のまんまのプレイをやってた
大阪府警の警官、絶対おるやろ!
 
俺はみたぞ、初老の男性がそういう所為をやってたところを!
ただし、実際は報道と全く逆で、首輪や鎖を持ってたのは女のほうだ!
499 :2005/05/17(火) 21:39:22 ID:8Kc3YE/+
そもそもPS3が発売されたら、勝ち目なんてある訳ねえじゃん。
多分4万円以下で、DVD完全コンパチの次世代DVDが出るんだぜ。
業界標準になるのは目に見えてる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:13:52 ID:y5OsNqNK
両者ともEDベータやSVHSの運命なのでは。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:20:50 ID:LCEK9VVf
やっぱソニー・松下は東芝を無視してBDで推し進めるべきだな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:22:14 ID:Q+eAjlJM
GKって残業代でるの?
それとも交代の2勤、3勤とか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:23:46 ID:yfbPl26i
東芝の中の人も大変だよな。
2層も-R、-RWも目処が立ってないのにどうすんだよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:25:55 ID:SiRR0EPV
>>500
そんな気がする。
最大の牽引役になる、アダルトに次世代DVDなんて意味ないし。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:14:22 ID:c/sRKVJk
>>499 >>501
 PS3 を出すソニーが有利だとは思うが、PS3 が出て一番損なのは
松下のような気がするけどな。
 松下は 4, 5万円の BD プレイヤーは出せないだろ ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:45:58 ID:RWWMMG0i
>>505
> >>499 >>501
>  PS3 を出すソニーが有利だとは思うが、PS3 が出て一番損なのは
> 松下のような気がするけどな。
>  松下は 4, 5万円の BD プレイヤーは出せないだろ ?

別に、映像パッケージ用のプレーヤーが主戦場ではないからね。
これは、東芝の嘘吐きが、そういう風に場面設定したがっているだけ。
騙されるのは間抜け。

特許料を払わないダンピング商品との価格競争の市場よりも、
コンピュータ用のドライブ供給やキーコンポーネンツ供給の方が
大きな商売だ。そして特許料収入もね。

プレーヤー市場では、PS3にモルモット役をさせて問題点を潰したとこで
高画質プレーヤーを出せば、それなりに大きな商売になる。松下は賢い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:32:53 ID:7mV9NOXz
10層のをつくればいいんじゃね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:44:27 ID:guzGZ0W3
お前マジ頭いいな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:45:39 ID:e7Fo2hkF
PS3でSDカードが使えるのは、松下に配慮?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/17/news024.html
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:46:00 ID:fn5RAbpn
>>506
ドライブとかのコンポーネントは韓国・台湾メーカーの独擅場になるとおもわれ。
サムソンってBDだし。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:11:31 ID:wW2l+GJI
本当にに重要な事はBD再生、HDDVD再生であることじゃない
再生専用は多くの人がDVDで充分に満足してるからだ
どっちのレコーダーが、どちらのメディアが安く買えるのかということが重要。
となると概存の技術を生かせるHD DVDレコーダーの方が安く売れるはず
レコーダーもメディアも、やはりHD DVDが普及した方が恩威が大きい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:14:39 ID:O3vSQHXk
東芝?ソニー? こいつらバカじゃねーか?

どーでもいいんだよ しんでろ


















フナイの
VHSでいいよ 
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:19:19 ID:wW2l+GJI
>>483
その性能はどう手に入れたか知らないの?
IBM、NVDEAと言った海外のCPU、GPUメーカーに大金貢いで手に入れたものだ
PS3を買えばもちろん外国のメーカーにも金が流れる。
東芝製のHD DVDプレーヤーを買う事が日本の家電業界の利益に繋がると思うが。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:20:25 ID:0hOfOyu6
GKが暗躍しているな。
1年そこらでつぶれるようなソニー製品を使うぐらいなら、東芝に期待する。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:37:25 ID:7dCqr4an
 ◇次々世代光ディスク誕生へ データ記録量、DVDの20倍

大手電子部品メーカーのTDKは、DVD(デジタル多用途ディスク)などの光ディスクの記録容量を
飛躍的に高められる技術を開発した。ディスクの表面に形成する膜に独自の工夫を凝らした。
現行のDVDに比べ20倍以上のデータを記録できる。

光ディスクの大容量化をめぐっては、ソニーや松下電器産業などが推進する「ブルーレイ・ディスク」と、
東芝やNECなどの「HD DVD」という2つの技術が業界標準の座を競っている。

だが、TDKが開発した技術は、一層当たり100ギガ(1ギガは10億)バイトと、これらに比べても
約4倍から7倍の記録容量を実現できる。

同社では「ブルーレイ」などのさらに次の時代に実用化される「次々世代光ディスク」の技術と位置付けており、
2008年の技術確立を目標に研究を進めている。


http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20050517215510-WDYEVIIKSQ.nwc
FujiSankei Business i. 2005/5/18
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:38:18 ID:cEt/VDB3
この時期nintendo系のスレにも行かねばならんし大変だよね
双方勝負機が揃って人柱レポくるまではたのしく様子見
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:42:33 ID:17A3ZAJ6
2008年ってサバ読んでるな。2010年以降だろどうせ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:44:27 ID:yxJkJiwk
>>513
なんだいまどき国粋主義者がいるのかw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:51:17 ID:OAs2nqqI
>>512
何を言っているんだ?
フナイよりも「ORION」という怪しげなメーカーのVHSでいいよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:52:05 ID:cmkMe5Ox
>>514 HD DVDと違い選択肢があるからBD大丈夫。俺もSONY買わね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:57:28 ID:3R9Zcy64
DVDはmpeg4の新規格を追加して延命策。
次世代はブルーレイ中心にまとめる。

もう、これでいいじゃん。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:52:16 ID:HjhqD7VW
うむ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:22:44 ID:SY4SRKug
>>521
H.264あたりをDVD規格に加えれば現行DVD容量でも
まだかなりいけると思いまつ。つーかそれやってホスイ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:03:56 ID:pWn1m4ar
はっきりしてる事

コスト→HD DVD
性能→ブルーレイ
安さ→技術面ではHD DVDだけど開発が遅れに遅れている先行逃げ切りでブルーレイ
の可能性大
525 :2005/05/18(水) 19:15:22 ID:goBukKh3
HD DVDに勝ち目なんてあるわけ無いのに、何時までも嫌がらせ
みたいな事続けてるのがむかつく。
これほど負けがミエミエの勝負って珍しいよ、ほんと。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:17:05 ID:2hzAn+D/
>>525
MSの圧力じゃない?
527 :2005/05/18(水) 19:17:33 ID:goBukKh3
45GB開発したって、ソニーは既に200GBの技術を開発してるのに
もうアホかと。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:20:56 ID:0hOfOyu6
>>525
どこが見え見えなんだ?
まだ勝負は付いてないが?
529 :2005/05/18(水) 19:23:31 ID:goBukKh3
容量で負け、ハードの低価格化で負け、協賛企業の多さで負け
対抗できるのは唯一ハリウッド映画会社の数だけ。
いまだ実機も作ってない。
来春春には5万円以下でPS3が出て、スタートダッシュも圧倒的に負ける。

なのに嫌がらせのように統一は拒否する。
アホらしくてやっとれんわ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:27:56 ID:1oIVqrxE
ブルー例でもHDでもどっちでもいいから、早く決まんないかな。
531 :2005/05/18(水) 19:30:45 ID:goBukKh3
ソニー、ブルーレイの8層化技術を開発、ディスク1枚で200GB

http://66.102.7.104/search?q=cache:WwIwF4tTc6sJ:www.quiter.jp/news/65/002466.html+%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF+200GB&hl=ja&lr=lang_ja

層を増やして大容量化ならソニーがとっくに達成してる。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:37:04 ID:VL2N/MAT
勝負ついてるならそんなに必死にならんでもいいだろう
逆に訝しいよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:46:36 ID:9azCXx+8
新メディアなんてどっちでもいい。
まだまだDVDでエエやん。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:50:55 ID:jKr+X8Ha
まあどうなるにせよSONY以外を買っておけば間違いない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:52:40 ID:tUK2E5gV
>>532
分裂した事によってハリウッドやMSへのサービス合戦。次から次の注文にもご無理ごもっとも。
とうに出てるはずの次のレコーダも出せず、あげくはアナログ(D端子)でのHD出力禁止まで飲まされそう。

分裂してる限りソフト屋の言いなりは続く。日本では今まで(今現在も)販売したほとんどのハイビジョンテレビで次世代ソフトが見られない事態に。
回避するには一刻も早く統一してハード屋の発言力を増すしかない。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:57:33 ID:e4Uwhpsr
>>527
東芝や日立は1TBのメディアを開発中ですよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:58:04 ID:ToUhwoe4
>>525
今売ってるBDが「実機」と呼べる代物かどうかは激しく疑問。
そういう意味じゃ「実機」についてはHD DVDが先に出ると
みなすべきでは?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:58:05 ID:VL2N/MAT
きも
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:02:54 ID:eXT/PblG
東芝は第四世代ディスクを作りつつ
それの一部を第三世代拡張に入れてみた
ソニーは第三世代拡張にすべてを賭けるしかない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:39:32 ID:HR8lwe9S
>>537
HD DVDの「実機」が先にでる保証はないが。
東芝が言ってるだけ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:54:14 ID:gT9xDozg
不良率40%とかスタンパー使い捨てとか
ブルーレイってものすごく環境に悪そうですね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:01:31 ID:k4JGTWmP
東芝ってディスクを安くした分読み取りが難しいんだよね。
ということは、再生機が高くなると言うことなんじゃないの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:02:48 ID:pM8gCOZ6
いまだ40%を目指すだからw
今のところの目標が歩留まり60%
数年で95%にしたい(希望)

そこはソニーではもうお手上げだから
松下に丸投げしました
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:05:09 ID:pM8gCOZ6
>>542
生産始めたら後は機械の量産だから
機器は何とかなるんじゃないの
生産自体が上手くいかないよりはね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:25:41 ID:LLQFFGyv
量産で上手くいくレベルの難易度なら大したこと無い。
ちょっと使ったら精度が狂って読みとり不良起こしたりして。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:26:45 ID:i0hdU0N0
TDK、4層100ギガのブルーレイ・ディスク公表

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050518AT1D1809518052005.html

 TDKは18日、自社の技術展示会で記憶容量が100ギガ(ギガは10億)バイトの次世代DVD、
ブルーレイ・ディスクを出品した。データ記録層を4層にすることで大容量化した。
競合する「HD DVD」陣営の東芝は今月、3層で45ギガバイトの再生専用ディスクを開発したと発表している。

 ソニーや松下電器産業が提唱するブルーレイ方式では、既に2層で50ギガバイトのディスクが
製品化されている。TDKが開発したのは書き込み速度が2倍速の追記型ディスクで大容量化という
ブルーレイ方式の特性を改めて示した。ブルーレイ方式の規格標準化団体で認定されていないため、
製品化のメドはたっていない。 (19:51)

547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:30:44 ID:2hzAn+D/
とりあえずリムーバルメディアだったら100Gがあればまあまあなんじゃないの。
あとはパイオニアが開発してるペタクラスの記録媒体がHDDの代わりしてくれたら良い
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:36:06 ID:eodQQMRM
なんでもいいから100Gをさっさと出してほしい。
HDDがどんどん溜まって行くよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:36:53 ID:6gbshYg0
統一する気ねーのかよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:38:29 ID:HjhqD7VW
もう駄目かもわからんね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:44:28 ID:pM8gCOZ6
>>546
その手の事の発表は毎年、日立や東芝がやっている
1センチ四方の立方体に1テラだとか
針でなぞる1テラ容量の記憶装置だとか
技術としての発表みたいなもんだからね
技術の一点物としては面白い出し物だよね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:47:53 ID:LLQFFGyv
ハリウッドのコンテンツ供給元も既に二分されているから
いまさら統一とかやってられないだろ。
陣取り合戦を始める前にもっと強力な統一への圧力が
加わっていたならば違ったかも知れないけど。

あとは、早い内にどちらかが盛大にズッコケることを
期待するしかない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:40:00 ID:3Qv4UUuF
0.6mmでは、光ディスクである限り原理的限界があるので
いずれは0.1mmへ移行せざるを得ない、という物理的制約がある。
したがって、なんとか0.1mmを攻略する以外に道はない。

SONY方式が嫌いで叩きたいのなら叩けば良いが、0.1mmを叩くのはおかしい。
どうして、東芝は、その点に付いて嘘を吐くのだろうか?
いずれ0.1mm採用しか選択肢が無くなった時に、どう言い訳をするのやらね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:42:54 ID:7uI7VgJM
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:46:16 ID:qUbecXrA
もともと0.1mmは、東芝案だったらしいけど。ソースは2chに書いてあったw
でも、0.1mmでなんか問題があることがわかって放棄したところにンニーが「それ、もーらいっ!」ってな感じで、
ついでに松下にも声かけて、今のブルーレイがあるみたい。
怒った東芝は、HD DVDの前身の、AODっていう0.6mmをいろいろやってたみたい。
エロい人、こんな感じであってる?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:50:25 ID:za1PVCBP
なんかまた親父ギャグで決まってそうなスケールの小さい話だね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 05:30:23 ID:Igd+st2r
日経がすっぱ抜きゃなきゃもうちょいましな未来があったのかな・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 06:40:59 ID:eTcsxSgq
>>555
東芝「も」0.1mmの研究、試作をやっていただけだ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 06:50:07 ID:Cj5dTyPE
>>555
ちょっと違うが、東芝と松下が研究をしていたのは確か。
よくもここまでソニーは掻き回してくれたもんです。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 06:51:25 ID:hg9GZIk4
第三世代光ディスクで0.1mmを採用するあまりメリットが無いから
旧来の規格を拡張してのDVD世代の延命に
劇的な構造の変更を行っても規格の寿命が短く
第四世代光ディスクが登場してしまうから

ソニーは8層あるから生き延びられると考えているが
一層ごとに対応ドライブ出していっても8層に届く前に
ホログラムなどの第四世代光ディスクが・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 07:39:06 ID:GeGfy/GE
つまり東芝のHD DVDはメーカー自身が捨て規格としてやっているから
今やっている統一交渉もBDを引っかき回すのが目的と言うことだな。
東芝から交渉を持ちかけたというのも道理だ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:22:09 ID:P4LTrkyP
ソニーが自爆してくれればいい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:20:21 ID:OSxOYi4P
一番大事なことを忘れているような気がする。
船井でも、ORIONでもイイから、安いハイビジョンテレビの
普及が先決じゃないのか。
いくら良い機械そろえても、今のテレビのままじゃ
宝の持ち腐れだ。うちの古いテレビが壊れて、ハイビジョンテレビが
買うことができるようになったら、どっちの規格が、有利か決めればいいよ。
時間は十分ある。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:51:21 ID:ej7bcQFB
ホログラムはさらに互換性なくなるだろ。
ただでさえデカくて回転するリムーバルメディアは変わってほしいと思ってるのに・・
インフォマイカぐらい違うタイプの物に代わるなら解るが、もう12センチのディスクはかんべんしてほしい・
パイオニアのペタクラスのメディアがもし実現してHDDの代わりになってくれればリムーバルメディアは50〜100Gで十分だろ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:05:54 ID:iTWjyekz
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:10:48 ID:G3Ly/6g2
東芝 GJ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:15:49 ID:GBf0iLt/
こんな中途半端な状況での一本化はかえって迷惑だからね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:17:26 ID:RNP27dKS
両者決裂で競争原理の元
メディア、機器ともに価格勝負になるわけだ
消費者にとっては嬉しい限り
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:17:28 ID:4A8fmHVk
交渉決裂しやがった・・・・泣きを見るのはどっち?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:22:11 ID:+ETWadaa
まとまる気配が無かっただけにやっぱりですか・・・
PS3の発表にも関係が有ったのかな?

こういう企画モノって意外と急転直下、まとまる事もあったりするんだけどね。

これでMSがHD−DVDのROMでも乗せてきたりすると面白いんだが。
(でもって、HD−WMVのタイトルを出してくると・・・)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:24:38 ID:frHq0xIG
>>569
漁夫の利で、中国の赤色レーザー新規格の大勝利
ソニー、芝両方あぼーんの予感
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:24:45 ID:4DgcgF2r
決裂キタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!

さっさとプレイヤー見せて下さい、東芝さん♪
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:26:26 ID:hBVpqpaz
>>572
今作ってるところだからちょっと待って下さいね♥
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:29:06 ID:nVkz8TtN
東芝バカだ。国益考えろよ。これで、中韓が得をする。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:30:02 ID:VZQFZcfQ
HD、BDが覇権を争って遊んでいるが
第四世代が迫ってきてるから早急に製品ださないと
開発費の回収がきつくなるな。
今日のニュースでTDKが第四世代試作品を18日に発表
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:31:06 ID:7Y+zICat
BDプレイヤーの先陣を切ってPS3が単騎で突撃か・・・
リスクたかそだな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:33:24 ID:ej7bcQFB
SONYがSED陣営に参加するのが条件で東芝がBD陣営に入るってのはどうだろう?・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:35:17 ID:hBVpqpaz
>>574
東芝的にもしがらみがあって、既にお察しくださいって感じなんだろ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:35:20 ID:ed4Ss3IE
東芝のバカさ加減を叩くスレはここでよろしいか。

いよいよアホだな、東芝も。なにが「決裂」じゃ。
「決裂」いいたいだけちゃうんかと
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:40:25 ID:P4LTrkyP
ソニーは第四世代絡みの有効なの特許が無いから
BSしか頼るものがない
DVDの駆逐と第四世代の妨害こそがソニーのすべて

そりゃソニーの第四世代部門がソニーを見限って
オプトウエアをつくって第四世代のリーダーになられては
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:40:33 ID:DkJbxrM2
東芝幹部は18日、東芝が推進するディスク構造が前提にならなければ交渉を継続
しない方針を固め、先週末にソニーと松下電器産業に伝えたことを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050519-00000454-jij-bus_all

「東芝が推進するディスク構造が前提にならなければ交渉を継続しない」
これのどこが交渉なんでしょうか。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:43:29 ID:oRdAtmlY
あらら
VHSベータ戦争再び
まぁ競争して単価下げてくれ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:43:32 ID:b5ws3+Ku
とりあえず今年中に出たら試しに買ってやるぞ
ソフトはとりあえずラストサムライかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:45:08 ID:hBVpqpaz
>>581
まぁ、気持ちはわかるけど、そこはそれ両社似たり寄ったりだろw
キーマンはワーナーなのにソニー東芝で話し合ってもなちょっとなぁ…。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:48:15 ID:df4dfiUg
なんで一般ユーザーを混乱させるのかね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:48:34 ID:7Y+zICat
記録ならともかく再生で分裂は面倒な話だな。
映画会社によってBD,HD分かれるって事?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:48:50 ID:ej7bcQFB
HD−DVDを買わざる得ないという製品が無いからな・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:53:07 ID:VjqptRQJ
BDとHDのコンパチなんて悪夢ないだろうな
何だかんだ言って、すでに混乱させているのに気づいていない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:53:37 ID:mDgh1s1G
>>580
ここ?
ttp://www.optoware.co.jp/topic.html

コバル電子からスピンアウトってあるけど。
業界では有名なのかな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:56:33 ID:Ow/EqdvG
東芝もバカだなぁ。
現状を考えれば。
PS3のソニーと家電No.1の松下を相手にしたら勝てるわけないのに。
本気で潰しあったらBRが勝つと思うよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:57:31 ID:P4LTrkyP
中の人は元ソニー
ホログラム絡みのニュース調べれば出てくるよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:04:54 ID:A9aTqSMI
ソニーの方がバカすぎ
どうせ1年もしたら読み込みもできなくなるようなシステムを作りや勝手。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:06:00 ID:P4LTrkyP
ソニーのMOとか光ディスク部門の責任者だった人が
ソニーを出てオプトウエアの親分に
ソニーは第四世代光ディスクはオプトウエアに頭を下げている
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:10:14 ID:oRdAtmlY
メディア単価は既存のDVDプレス機が使える東芝陣営に有利だけど
ソフトが出ないと話しにならないしなぁ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:22:54 ID:CDydbx0q
>592
発売から2年経っても、そんな書き込み2chでも見た事無いよ(´∀`)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:24:09 ID:y4gh5Lwt
やっぱり容量が中途半端だよな、早くコレ出来ないかなー

 2.5センチ角のチップに現行DVDの10万倍の情報を詰め込む次世代の記録媒体を、
パイオニアが開発中だ。ハイビジョン映画なら携帯電話に約2万本を収納することも可能になる。
開発を主導する同社研究開発本部の尾上篤第2研究室長は「2010年には試作品をつくるなど
形にしたい」という。

 この媒体は、ハードディスク駆動装置(HDD)などの磁気記録媒体とは異なり、電圧をかけて
電気を帯びさせることで情報を記憶する仕組み。リチウムとタンタルの酸化物を用いる
「強誘電体」という素材を使う。0.4ナノメートル(ナノは10億分の1)という極微小の
結晶が帯電して情報を記憶する。

 現状で最も多くの情報を記憶できるHDDでも、情報の記録作業に関与しない空白部分が
必ず存在するのに対し、この強誘電体はすべての盤面で記録作業が可能で、飛躍的に高密度に
記録できる。

 HDDは、技術の進歩で年3割ほどのペースで記録密度が上がっており、東芝は2.5センチ角で
133ギガビットを実現しているものの、技術的には200ギガビットほどが限界で、
数年以内に限界に達する見通しだ。パイオニアの強誘電体は尾上室長によると、
理論的にはその1万5000倍に当たる3ペタビット(300万ギガビット)まで可能だという。

引用元:朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/0107/111.html
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:26:33 ID:6rXhpeYt
ハリウッドは15〜50GBで十分なんだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:28:45 ID:P4LTrkyP
帯電型は内部被膜の劣化が有るから実用はまだまだ遠いね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:35:31 ID:mLWh50f0
まー、なんだかんだ言った所で来年春には
BDが一日で100万台以上普及するのは
ほぼ決定してるって事なんで、東芝も
早めに折れるか、もしくはあきらめて次世代
に注力するかしたほうがいいね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:38:31 ID:Cj5dTyPE
>>597
そんなにいらないらしいよ。
30G以内で98%入るんだって。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:45:56 ID:pzz0AlCq
BDにはサムチョン・チョニーが付いているから法則が怖いんだよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:57:01 ID:iqRsYm5Q
ビクターがDVDとblu-rayのハイブリッドディスクを開発していたけど
それならHD-DVDとのハイブリッドとかできそうなのにな…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:02:40 ID:ik2W0SmE
>>602
HDのプレイヤーすらないのに、ハイブリッドなどできるものか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:32:06 ID:5XqFKYKF
BD-ROM のプレイヤーも無いけどね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:42:32 ID:ik2W0SmE
プレイヤーがないのは一緒だが、その原因がまったく違うだろ。
東芝は本気でHDやる気あんのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:52:45 ID:5XqFKYKF
BD-ROM は規格すら決まって無いけどね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:05:04 ID:ik2W0SmE
論理フォーマットは決めればいいだけ。
技術的に2層を読むことが難しいHDとは比較にならん。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:19:09 ID:5XqFKYKF
二層読むのはできるよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:23:20 ID:hBVpqpaz
二層目読み込みがエラー頻発で大変だそうですが。解決しましたか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:26:36 ID:5XqFKYKF
プレス歩留まり最悪で大変だそうですが解決しましたか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:31:15 ID:Rwy4aSJF
なんだかなぁ。
パッケージメディア優先でやってるはずのHD DVDがROMで
手こずってるっていうのが問題だろうに。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:35:24 ID:frHq0xIG
3層なんてやったら、HDDVDもBD並かそれ以上に歩留まりが悪くなると思うが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:37:06 ID:hBVpqpaz
>>610
えっと…BDのプレスの歩留まりとHD DVDの2層目が
エラーで読めないことに何か関連が有りますでしょうか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:38:52 ID:ik2W0SmE
そろそろGKとか言い出す頃かな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:39:11 ID:5XqFKYKF
どちらも当事者じゃないのにわかるわけないよね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:22:16 ID:2PK1YZQ2
どちらが主流になったとしてもデジタル放送がコピワンである限りクソ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:37:28 ID:ik2W0SmE
日本市場なんかどうでもいいんじゃないの。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:28:50 ID:OSxOYi4P
ハイビジョンテレビはこけると、思うから
どちらの方式にしても、普及しないだろう。
放送のコピーもできないし、汎用性もないに等しいからね。
619やまとななしこ:2005/05/19(木) 16:34:30 ID:dziHsC5K
ユニバーサルビデオディスクレコーダーを共同開発しろ。
中身のCPUはCELLで。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:35:42 ID:Lgnb7Ldm
どうして?
ブルーレイだけあればいいじゃない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:40:37 ID:tMsu/kWu
日本でも若い奴は皆PS3買うだろうからブルーレイでいいだろ
名前もカッコいいし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:43:18 ID:VkbRhy+V
ソニー好きな奴のTVやパソコンはきっと、ソニー製なんだろうな 
まぁ売れてないわけだが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:47:05 ID:hBVpqpaz
それが次世代DVDと何か関係が?
ソニー製のPCでないと次世代DVDとの連携に
問題があるとかそういう方向の話ですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:47:39 ID:mmGYmOGh
どっちでもいいからコピワンとかいう糞仕様潰して
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:50:47 ID:OSxOYi4P
>>621
若いやつは、携帯料金払うので精一杯だよ。
よほどのゲームお宅の中年層か金が余ってる
老年層しか買えないよ。この時点でPS3は終わってるよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:01:14 ID:ik2W0SmE
>>624
それ、どっちも関係ないから。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:15:30 ID:c9AeGo+j
HDDは2層化もまだ無理
-R/-RWも無理ってのが悲しい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:09:22 ID:iEauAajz
>>627
それって致命的だよな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:40:12 ID:ttwrIKVn
え?HD-DVDって書き込みできないの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:50:50 ID:pzlC/blz
松下やサムスンなど巨大企業が押してる
ブルーレイが圧倒的圧倒的有利だろう。
コスト高だって技術革新で解消されるだろう。
HD―DVDなんか買う奴いるのか、負け決定なのに。

631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:10:58 ID:hg9GZIk4
どう転ぶかはわからないよ
ソニーが勝つ保証も無い
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:20:20 ID:GPPrMaEz
当分どちらも買わないのが無難。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:32:32 ID:eNJvoAL+
>>627
>>628

これってほんとなのかな?
いや、実際大変だと思うけどさ。
めどもたってない、って報道読んだけど、
そこまで硝酸がなくてつっぱるかな、と思って。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:37:17 ID:RXnILmRH
コンテンツ産業とかいって
他人の遊びにばっか金出してらんない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:38:33 ID:xzPPFYhe
用途や映像の種類で棲み分けたらいいじゃん。
・映画、NHK系のマジメなコンテンツ、昔のコンテンツ
・AV−Audio Visual & Adult Video、+アニメ

それぞれの特性に特化してチューンできるし、
買う奴は2台買ってんまー。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:09:52 ID:Tf6X5yyA
>>514
○ 「1年そこらでつぶれるようなソニー」「製品」を使うぐらいなら
× 「1年そこらでつぶれるような」「ソニー製品」を使うぐらいなら

なんせ1兆5000億だ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:34:09 ID:LgS+YHQO
東芝はフラッシュメモリでクリティカルな賠償命令を喰らったばっかりだ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:51:32 ID:MPmRG9Ac
【規格】DVD交渉「白紙に戻ったも同然」…松下電器社長が見解 [05/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1116480542/
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:08:43 ID:wSV9LnB6
嘘吐きは東芝のお家芸。いつものことだよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:11:55 ID:cRoDKtZT
>>633
オレも。
問題解決できそうにない→勝ち目がないので東芝がBDに歩み寄る
だと思って0.1mmで統一するんだろうな、と思ってた。

でも決裂ってことは、何だかんだ言いつつ2層のメドはたってるんじゃないかな。
3層は分からないけど、2層を読めなかったら勝ちはないだろうし。

HD DVD陣営は夏くらいに大々的に発表とかしそう。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:36:10 ID:xWVGVftZ
最初、日経が報じた頃は東芝よりだったんだけどなあ…
気のせいか昨日のRDの新機種発表も盛り上がれない自分が居る…

>「おすすめサービス」では全国のWEPG(TM)対応モデルユーザーがiNETの番組表で録画予約している番組を集計し、
>ランキングを表示したり(予約ランキング)、過去の録画履歴などを元に番組を推薦してくれるおすすめサービス(学習機能)、
>自分と好みの似ている人達が番組を推薦してくれるサービス(他者推薦機能)など、さまざまな方面から自分にぴったりの番組を
>教えてくれます。

 ↑なんかキーワード検索までは良しとしてもDVDレコの機能で「ウザイ」と思ったのは初めてだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:37:22 ID:RfwmCY07
>>640
ワーナーがやめさせてくれないだけだけだと思うよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:54:48 ID:X03GI/kP
TDKが100GBで4層ブルーレイディスクを発表(TDK does 100 GB capacity Blu-ray discs)
ttp://engamenews.s87.xrea.com/link/20050520001.html
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:51:10 ID:/sJ37vcY
>>642

ワーナーがごねる理由がわかんない。
どうせ青酸ラインなんて持たないだろに。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:55:08 ID:8gpAp//u
東芝の口車に乗ってHD DVDに賛同してしまった以上、
梯子を外すような真似を許すはずがない。
HD DVDに乗った己の判断を誤りだと言われるようなモノ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:59:33 ID:GC4dyrR5
ブルーレットと同じ容量で、しかもコストが安くてDVDと互換性があって
傷に強いだって?だったらHDのほうがいいよね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:11:40 ID:IygnvXEU
>>644
既にワーナーはHD DVDのソフトを作り始めてるんだって。
毎日新聞。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:12:56 ID:gYnFinDy
>>646
だからDVDとの互換性はないんだよ
HD DVDの生産装置でDVDも作れるというだけの話
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:22:26 ID:4Lnh4vB0
>HD DVDの生産装置でDVDも作れるというだけの話
だけってあんた・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:34:39 ID:gj9Bf662
結論が先だからそういうこと言っちゃう
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:54:59 ID:gYnFinDy
>>649-650
ユーザからみたら「だけ」だろ
ま、東芝にだまされて製造装置を発注しちゃった会社には重要な互換性だがな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:16:49 ID:8gpAp//u
HD DVDで言われる互換性は作る側の都合だ。
容量はBDと同じにする目途が立ってないし、2層ができなければ
コストが安いとか言う以前の問題。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:21:05 ID:ZpLj4WEz
>>651
 ユーザーから見ると、コストが安い分、ソフトの値段が下がる
可能性があることは利益だと思うけど。

 ただ、ドライブの方が高く付きそうなのが問題だな > HD DVD
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:34:51 ID:gYnFinDy
3層なんかにした日にゃ、製造装置の互換性もなく、2層BD並の歩留まりで、再生できるプレーヤーがないという3重苦なっちゃうな(w
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 04:01:39 ID:llkzzK0s
日経がふて腐れてます
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:01:37 ID:fMxkY1D2
>>653
どっちかというと、
ハード安いソフト高い
より
ハード高いソフト安い
のがオレは嬉しい。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:24:43 ID:wdArjytk
ハードが高い

普及が遅れる

ソフトが増えない

ますますハードが売れない

負のスパイラル完成
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:44:42 ID:k3jEkRYI
脳内スパイラル乙
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:45:21 ID:NG+rOAcH
東芝といえばクレーマー事件
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:32:10 ID:rhWEk+Q7
HD-DVDディスクの厚さを0.5mm増やすのはダメなの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:03:57 ID:eM642bc2
>>659
アレは真性クレーマー。
東芝のほうがクレーマーって言葉使ったのはまずかったが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:10:02 ID:nfuaQ5zQ
東芝最新のヘマトピックはフラッシュメモリ訴訟。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:07:34 ID:8jHJkdea
>>659
東芝のVHSビデオでS−VHS録画のビデオテープを
再生したらノイズが出たという話ね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:10:46 ID:/sJ37vcY
>>647

デジタルデータを作り出したってことでねの?
ま検証をはじめてたなら、気持ちわかるが。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:51:52 ID:uiqUAWmv
>631
ソニーは嫌いでも、仲間に松下が居るからな。
パイオニアは、どっちに付くんだろ…
666:2005/05/21(土) 16:04:09 ID:HZ39frIf
むかえに・・きたよ・・いっしょにかえろう
2ch宗教板いじめ撃退法
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:24:46 ID:8jHJkdea
相手陣営に勝ってもDVDに負ける可能性が高い。
PS3発売時点で次世代が普及するとは考えられないな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:38:29 ID:BSiOgxfX
聞きかじりの知識で極超低レベルの糞議論乙
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:49:17 ID:EF+WomUH
大部分の消費者には傷に強くて扱いやすく、下位互換性もありメディア単価も安いHD方式の方が良いよね。
どうせ第3世代メディアの需要は高品質画質による映画のセル販売ぐらいだよ。
ハイビジョン自体まったく普及していないし録画はみんなHDレコーダーにするんだから。

BD方式は長い目でみたら消費者に無駄な投資を強いることになるだけ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:50:16 ID:dzuX6EJI
フルHDTVだとDVDは見れたモノじゃないから。
金回りのイイ連中や視聴環境をそろえるマニアから普及するだろ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:38:30 ID:BSiOgxfX
聞きかじりの知識で極超低レベルの糞議論乙























聞きかじりの知識で極超低レベルの糞議論乙
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:45:21 ID:EF+WomUH
>671
キチガイ乙!(^ー^)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:46:29 ID:XxsjxbwN
朝鮮人のソニー叩きが面白い
今までは松下を持ち上げてソニーvs松下を作り上げてたから今回は戸惑ってるなw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 03:57:16 ID:b535HQxV
HD-DVDなんて記録メディアとしては、話にならんから最終的には
BDに決まるんじゃないの。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 06:16:26 ID:ubJerKHZ
BDなんてROMメディアとしては、話にならんから最終的には
HD DVDに決まるんじゃないの。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:02:14 ID:+CZoco0e
HD DVDは2層ROMの安定読み出しを実現してから出直してこい。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:13:30 ID:AY3kGv93
まだ出てないのに出直せと言っても
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:31:58 ID:oFdiKDyV
年末発売予定なんだからそれまでには何とかするでしょ。
2層どころか3層45GBだからな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:30:55 ID:XxsjxbwN
2層が無理なのに3層とかもう見てらんない
相当難しいらしいが、HDD陣営は-R-/RWを早くできるように汁
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:49:36 ID:j7g4tQuS
だから
ディスク厚を2mmとかにすれば問題解決。
容量増やすたびに厚くしていけばよい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:32:04 ID:f9qAnBZs
パッケージソフトの対応を売りにしているのに、後から出す長時間ディスク再生のためには
プレイヤーの買い換えが必要、は通らない。仮に、ディスクの厚みを増やして解決できるとしても
最初に出すプレイヤーからそういう派生仕様に対応させておかなければならない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:55:06 ID:S/gMI2BO
厚みのせいで読み取りに四苦八苦してるのに、それ以上厚くしてどうすんの。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:01:15 ID:RALlKIPl
>>673
朝鮮人はソニーの仲間だろw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:15:07 ID:zo2Ye665
>>682
焦点距離が短いとレンズが厚くなるか枚数が増えるわけで
また、限られた範疇に焦点距離の微妙に異なるデータ層が重なってると
焦点距離を調整したりエラー訂正したりすんのはより大変なわけジャン。

距離が長く(深く)なった方が容易にコントロールできたり
読みとりエラーが少なくなったりとかはしないもんなの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:36:53 ID:6GJjaGW7
東芝が折れればいいのに。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:22:18 ID:BD6b4Stz
>>684
しないから、たかが2層で苦労してんでしょ>東芝方式
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:48:22 ID:wP1Rgz3M
さすが ID が BD
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:59:48 ID:PllVE0hs
>>656そうだね
689名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 17:29:46 ID:4iWM6Yfm
ソニーは何だかんだ言ったって
プレイステーション3があるから、東芝不利だろ
それに搭載して、販売して早く普及させたら
ソニーの勝ち、嫌な図式だが

PS3は、ゲームマシンに搭載するROMが
再生だけしか対応しない代物なので
ブルーレイでもHDDVDでもどちらでも良いんだが
・メディアのパテントという膨大な利権
・PS2にて成功している実績
この二つは東芝にとっては、またソニーにやられると
必死なのだが、返す為の同等の持ち駒が東芝にない

それに東芝がゲームと一緒に一般に広める為の
媒体規格、市場は全然素人だってこと
まじめな話、MSと組んで、X箱でHDDVDドライブ搭載360で
対抗したとしても、
PS2という過去の遺産を生かせるソニー陣営に
均衡した対決が出来るのも怪しいものだが、
やらないよりはいい、

690名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 17:48:50 ID:4iWM6Yfm
また悲しいことに
対応するテレビがろくに普及してもいないくせに
それを再生するハードに先に固執するようにみえて
数年後にやってくる利権のけん制を今からしてるだけかもよ
ハイビジョンテレビの比率なんて、まだまだやんか

高画質で安いテレビ
地上衛星デジタルのを普及させるほうが急務なのだが
それがある程度普及さしてから
高画質でいつでもみたい、という需要を作らないといけない
但しそうなる前に、ある程度のけん制を今からしておくわけだ

このテレビとわが社のマシンを組み合わせると
こんなに高画質に楽し色々できます。という提案は
今の東芝にはまだ無理でも、数年後にはできるかもしれない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:37:27 ID:ErQdCO5Z
>>689
HDはプレイヤーのコストが高くなることが予想されていて、
ゲーム機に載せることなど夢物語。

北米はHDTVの普及率10%近くいってるんだっけ?
主戦場の北米にあわせてるだけだと思うぞ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:13:30 ID:AsV/LX8V
CCさくらを出した方が勝ち
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:35:34 ID:GEYOEvZF
テレビアニメ高画質化して何の意味があるんだよ。
もうアホかと。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:15:21 ID:PaI3eh9Q
ドラマとか全話を1ディスクに収録して出せ
HDDVDは無理だがBRならなんとか入るだろ
695名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 00:30:33 ID:ig84d5gv
>>691
ほほう、北米がターゲットか
でも10パーセントなんて、まだ市場が小さくね?

世帯でいうと4世帯のうち1世帯の割合ぐらいになるんだろうか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:51:19 ID:94nsKs8D
東芝の嘘吐きは、まだプレーヤーを出さないの?

697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 04:46:55 ID:PAJeQSgM
嘘も何も年末予定ですが?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 06:37:01 ID:/jneykCz
ああ、予定は未定って奴ですか。
まぁ嘘では無い、って事にはなるのかな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:25:55 ID:FGy7QWbb
>>697
> 嘘も何も年末予定ですが?

北米のクリスマスシーズンに間に合うように発売するのには
既に発表して前景気を煽らないと駄目だよ。
クリスマスシーズンの買い物をするカスタマーは
衝動買いではなく予定を立ててお金を使うから
ちゃんと購入候補に上がるように事前キャンペーンが大事だよね。

もう、諦めているってこと?
そもそもが最初から幽霊プレーヤーだったのかな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 16:01:05 ID:R4bwP309
未だにDVDをゲーム機で見る俺にとってHDDVDを見ることは一生無い予感
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:27:03 ID:fuazabeL
>>699
統一交渉やったり3層45GB達成とかやっている暇は無いはずだ罠。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:11:50 ID:VQT7AaEf
>>701
どうせ遅れちゃう(又は永久に出だせない)からいいわけ作りしてるんだよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 03:23:48 ID:loULKeEo
俺はあらゆる円盤メディア(レコード、CD、フロッピ、LD、DVD)がいまだに信用できない。
だから俺はひたすらテープメディア専門。
カーステは今だに8トラ。
エンドレステープってかなり画期的だぞ?
704名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 10:49:31 ID:vEaVBLLO
>>703
今はメモリメディアも出ているが
信用が何に対する要求か?を俺なりに考えてみた

利便性を追求した上では、
テープなんて、ディスクやメモリメディアには
他のデーターに飛べるディスクの利便性に勝てない
データー信用度、保存性に求めるものなら
今の時代ならバックアップも簡単に出来る時代だから
先を考えて、しっかりしたメディア選んで保存しておけば良い

あえていうテープのよさとは
振動などの過酷な状況下で低コストで出来る部分だな
ヘッドに確実に接触させられるテープは確かに良い
メモリタイプの媒体なら、更に信頼性はあるが、
コストが飛躍的に高くなるからな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:27:57 ID:Jd6jwtjL
あっそ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:12:46 ID:A6e+bpR/
ブルーレイは殻つきっていっても、容量が大きいから数は減るからいいじゃん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:16:06 ID:EdpGgvSs
両方ともくたばれ
ホログラムさっさとこいやぼけ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:18:27 ID:1Y4IFhuG
>>699
 東芝の開発が進んでいるかどうかは知らんが… クリスマスシーズンならば
夏頃にお披露目すれば十分じゃないの ?
 それ以前の展開ならソフト・リリース予定作品を既に公表しているんだし。

 夏になっても動きがなきゃ発売されないかもね… > HD DVD
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 08:54:50 ID:BOtajlVo
>>708
夏頃に発表会ありそうだけどね。
早く欲しい・・・。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:39:35 ID:dBtD9S08
温故知新ということで、レーザーディスクに一本化しようよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 19:58:48 ID:jkbRIIiJ
漏れはCDVがいいと思うぞ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:42:55 ID:uUMtrpJh
ここだけの話だけど
実は東芝はDVDの生産ラインを残したいだけなんだよね・・・
HD DVDは死んでも良かったの PS3に東芝が関わってるし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:48:49 ID:waxCcVdk
>>712
次世代メディア出たらDVDはすぐ無くなるのか?
そんなのどこでも条件一緒だっつーの( ´,_ゝ`)プッ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:51:44 ID:3/DxZzQ0
東芝はHDDVDが間に合わないからって、統一しようか?という話を持ちかけることで
BD側の開発を遅れさせようって魂胆か?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:53:42 ID:uUMtrpJh
まぁCDみたいに長く生き続けたいと思っているんだよ DVDは
CCCDみたいなDDDVDを出すかもね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 04:07:17 ID:Vopd8cjo
>>708
> >>699
>  東芝の開発が進んでいるかどうかは知らんが… クリスマスシーズンならば
> 夏頃にお披露目すれば十分じゃないの ?

消費者向けの発表についてならば、夏でも良いだろうね。

だけど、製品化して量産できるかどうか信用されていないのだから、
進捗状況の発表やディーラ向けのキャンペーンをやらないと
そんな危ない橋には誰もつきあってくれないね。

ドライブ単体でのOEM開始の発表もしないと駄目だね。


まずやるべきは、2層目が安定して読めるプレーヤーの公開だな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 07:27:14 ID:Bk5f0gVc
-R/RWの実現化のめどがたってないHDDVDが発売されたところで・・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 09:44:10 ID:udStC3PL
目処って・・・量産市販製品レベルの達成の目処がまだ立たないってだけなのにね
BDのROM耐久性・コスト安の達成より目処がたってるから統一交渉蹴ったんだよ
BD陣営はちゃんと証拠を示さないからこうなる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 11:44:46 ID:OTLIljcz
HDは書き込み規格あきらめたんじゃねーの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 13:12:37 ID:MHnFFJLR
激しくいらん規格だなHD
2層できないのに3層とかもう見てらんない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 13:15:18 ID:udStC3PL
一般人にはHD DVDで充分だしね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 13:36:13 ID:LMszbg09
東芝にあるのはエラー訂正技術だけで、肝心の書き込み技術がないからね。
だからROMだけでいいとか、自己否定・自己矛盾だらけ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 17:00:34 ID:zDtOrqqv
東芝は、これだけ嘘で固めると会社としての信用を失うと考えないのかな?
張り子の虎の玉砕戦法もどきでもやる気でいるのか。

北チョン並みの火遊びは、消費者にとって迷惑至極。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 17:06:31 ID:zDtOrqqv
>>717
そういう、宣伝工作をすると、東芝は信用を失うだけだよ。

今の時期に、ちゃんと動くものを公開できないようだと、
みんな東芝の説明を信用しなくなるよ。
実は、将来のメドは非常に嘘臭いと判断するしかない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:28:57 ID:vNoZdNSs
ソニー・西谷氏に聞く「次世代DVD統一交渉の顛末とこれから」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/27/news092.html

>光ディスク技術を映像パッケージ販売だけでなく、ハイビジョンのストリーム録画、
>カムコーダなど多目的に使うことを前提に話をするソニー・松下と、DVDビデオの
>HD版として映像パッケージに重きを置き、他の用途はネットワークとHDDで
>十分とする東芝では、長い時間をかけた議論も空回りが続いたようだ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:38:06 ID:zDtOrqqv
>>724です。すまん、参照先を間違えている。
正しい参照先は、>>718です。


そこに至る流れは、
>>717
>-R/RWの実現化のめどがたってないHDDVDが発売されたところで・・・・

>>718
>目処って・・・量産市販製品レベルの達成の目処がまだ立たないってだけなのにね

量産版が無いだけで、実はとっくに完成しているなんてのが本当ならば、
それを公開して、近日中にOEM供給すると発表することをお勧めしますです。

クリスマス商戦に向けてプレーヤー供給がハッタリのための嘘ではないかとの
疑惑を吹き飛ばすには非常に有効だよね。東芝も、百も承知のはずだけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:28:07 ID:Psea/QOD
なにこのスレ GKの巣窟?

何が哀しくてコスト高、傷汚れに弱い0.1mmBDに歩み寄らないといけないんだよ
どうせ繋ぎのディスクなんだから安いHD DVDでいいだろ DVDと製造ライン互換な再生専用2層で
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:38:39 ID:vNoZdNSs
2層ROMの安定読み出しさえ怪しいHD DVDは繋ぎの役にも立たない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:40:57 ID:NHas5+Q+
>>727
DVDの3倍も傷や汚れに弱いのに何の対策もしないHD DVD。
BDはハードコートでDVDの100倍強い。
量産も旧態然の生産設備のDVD互換で\40/枚。最新設備で\1.2〜\15のBD

何の進歩もないHD DVDの利点はもはや何もない。すべてに劣る糞規格。
DVDの利権にしがみつく東芝もダメと判ってて訴訟回避の為に、しかたなく出すだけ。
今年末の10万円1機種出したら終わり。ソフトも89タイトル出たら後は終わりの氏に規格。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:06:13 ID:XFPLKmKw
現行DVDの製造機械でHD DVDの製造が可能らしいけど
実際は数年以上前の機械では無理らしいよ。
どっかの記事で見た。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:10:11 ID:Psea/QOD
>>729
HD DVDにもハードコートできますよ?ハードコートの強度と比較して意味あるのかいな。
そうせざるを得ない理由を考えてみてね。BDは傷が致命傷なんですよ。

記録層の深いDVDやHD DVDは表面にある程度傷やごみがついても読めますし。
利権に拘る規格ごろはどっちなんだか。 せいぜいネット工作頑張って下さい(ぷw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:21:07 ID:NHas5+Q+
>>731
DVD互換生産だけ、これだけしかないHD DVDはハードコートを後施工するのは無理だし、コストからも出来ませんが。ちなみにハードコートのパテント持つTDKはBD陣営。

0.6mmと0.1mmといってもどちらもたった0.1ミクロンの傷で読めませんがね。
0.5mm差は何の意味もありませんよ。数十万円の最高機種の研磨機にかけても削れるのは数ミクロン。
DVDは現存するディスクでもっとも傷に弱く、HD DVDはさらに3倍弱いのが現実。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:24:00 ID:9UJi0PHZ
ハードコートの信頼性も安定したROM生産の目処も示せなかったBDが何をいってるんだか
どっちもどっちだろうに
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:28:59 ID:8tOPEBAz
自分らから統一交渉を持ちかけて、相手側の製品化作業をストップさせてまで
いろいろ資料等提出させておいて挙げ句の果てに「納得できない」。

ギャグのつもりか>芝
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:47:24 ID:9UJi0PHZ
BDが製品レベルじゃないから、しゃーない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:02:19 ID:Psea/QOD
>>732
さり気なく嘘言わないでほしいなぁ 0.1ミクロンでアウトなのはBDでしょ?
0.6mmあれば焦点距離の差で読み取れるんだよ。その信頼性と引き換えの低容量(BDと比べ)だろうが。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:24:21 ID:MHnFFJLR
>>731
TDKはHDDVD陣営じゃないですよ(´・ω・`)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:31:52 ID:Psea/QOD
ハードコートと同等の技術ってことで考えてくれ マクセル超硬とか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:37:52 ID:MHnFFJLR
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:48:26 ID:8tOPEBAz
>>735
東芝が言ってるだけだけどね。
統一交渉に協力しようと提供したデータをネガティブキャンペーン的に
流用されれば反感買う罠。

>また、メンバーの中には15日の決裂後、(東芝側の)BDの悪口とも受け取れる発言が直接的に報道され、
>反発を感じているところも少なくありません。これまで統一に対する反発はほとんどありませんでしたが、
>今後は統一があるとしても参加メンバーからの反発もあるかもしれません
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:04:42 ID:dVxIOFMi
うーん、携帯とかPCとか東芝使ってるけど
次はもう東芝製品は避けることにしようかな…
東芝って前からこんな感じ悪い企業だったっけ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:12:19 ID:zS4k+Jf5
ソ信ヒシー
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:16:43 ID:sF05sgfH
>>735
安い1万円以下の「DVD研磨機」が削れるのが、0.1ミクロンまで。
すなわち0.1ミクロン以下の傷でDVDは読めなくなり、その読めないDVDを一般人が復活できるのが0.1ミクロンまで。

後は高価な業務用研磨機に頼るしかないがそれでも数ミクロンで終わり。
0.6mmとかDVDと同じに作るためだけの理由で、傷とは無関係。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:01:35 ID:DEQ94SCG
@日経-ソニーが規格統一へ積極的。
 ここから、規格統一がなければ困るのはどこかが分かる。
A規格統一報道後も、松下と東芝は独自の路線を進めている。
 ここから、規格統一交渉が続いているとしても、その中心はソニーではないことが分かる。


4/21 日経
【企業】次世代DVD、「第3規格」で統一交渉・ソニーと東芝
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1114034614/l50

5/9 FujiSankei Business i.
【電気器具】次世代DVD統一へ波乱 松下電器、米に「ブルーレイ」設備
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1115602343/l50

5/10 日経
【企業】次世代DVD統一規格、ソニー方式で調整
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1115676696/l50

5/11 アサヒコム
【DVD】次世代DVD、東芝も45GBの大容量化を達成 統一交渉は長期化も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1115743805/l50

5/19 アサヒコム
【規格】DVD交渉「白紙に戻ったも同然」…松下電器社長が見解 [05/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1116480542/l50
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:14:07 ID:2cn6BnLR
>>738
超硬はTDKじゃ・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:35:51 ID:8ynwdAAf
>>731
> 記録層の深いDVDやHD DVDは表面にある程度傷やごみがついても読めますし。
> 利権に拘る規格ごろはどっちなんだか。 せいぜいネット工作頑張って下さい(ぷw

PRMLで詰め込んで記録密度を上げるには、隣接符合間干渉の安定がキモ。
これが、傷やゴミに強いとは信じられないのだが。

傷やゴミによる不安定な出力低下は、PRMLにとって非常に嬉しくない。
安定して読めるところとエラーになるところが隔絶している方が嬉しい。
東芝が、傷やゴミによる干渉を克服したPRMLを完成しているのが本当なら、
第2層を読むのに第1層からくる干渉で苦労しているなんてはずがないのだが。
これは原理的困難だから大発明が必要。小手先の改善では誤魔化しに過ぎん。

どうも、東芝の言うことは辻褄が合わんな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:39:44 ID:Ia9dHEfQ
>>744
何か勘違いしているようだが。
統一交渉は東芝がソニーと松下に対して個別に持ちかけたのであって、
双方のグループ代表としての交渉じゃないんだよ。
中心はソニーではないし、もちろん松下でもない。交渉を持ちかけた東芝。
最終的な交渉は三社が集まってやっているから、その席の交渉決裂で終わった話。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:50:11 ID:QBMzDtqX
>>715
>CCCDみたいなDDDVDを出すかもね
ダブルドライブ対応DVDか・・・すばらしい(w
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:56:58 ID:Grn+6EYQ
東芝は、ワーナーの犬になって引っかき回したことに責任を感じているのかな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:24:03 ID:ylvO7Wph
(松下・日立・ビクター)等              VHS陣営
(ソニー・パイオニア)東芝・NEC等           β陣営
                          ( )内はブルーレイ陣営

β陣営の中で旗色悪くなったら即裏切ってVHS陣営になった
東芝・NECが中心となって作るHDDVDを応援してくださいヽ(´―`)ノ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:25:57 ID:RLvK6cE8
 平素は、株式会社NTTドコモの携帯電話サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。


 この度、弊社のお客様情報が流出し、現在調査を進めていることを、お知らせいたしますとともに、
お客様はじめ皆様にご迷惑とご心配をおかけしたことは誠に遺憾なことであり、深くお詫び申上げます。
 本件は、現時点で流出経路等は特定できておりませんが、中越地震の被災地域について料金減免措置
を行ったお客様リストの一部及び昨年12月1日から23日にFOMAデータ通信でナビダイヤルをご利用された
関東甲信越のお客様リストから流出した可能性が高いと認識しており、鋭意調査を進めているところです。
 可能性のあるお客様に対しましては、早期に個別にご連絡させていただきます。

 弊社としましては、本件を厳粛に受け止め、真相究明に全力を尽くすとともに、
再度このような事態が発生しないようお客様情報管理の見直しと徹底を図り、
お客様の信頼回復に全力を挙げていく所存であります。

【本件に関するお問合せ先】
電話番号:0120−422−660
受付時間:平日 午前9時〜午後7時
     土・日・祝 午前9時〜午後5時
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:50:44 ID:yj9CnxPD
>>750
ワロタ
四面楚歌状態
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:10:28 ID:kHbj+pJE
清原をオールスターでキャッチャーに投票お願いします。
その狙いは
・清原に藤川に対して「ちんちんついとんのか」発言を反省させるためにバッテリー当事者の立場に立たせること
・死球を減らすために玉筋を見極めさせる練習をさせること
仮に1位にならなくても上位に食い込めれば清原に反省させる機会を与えることができます。
清原を反省させるためにもキャッチャー清原に投票してください。
ちなみに現在捕手部門7位と健闘しています。ぜひ皆様の清き一票を!!!

中間発表
http://ez.keitai.ne.jp/npb/fanvote/cnt/C/4.html

投票はこちら
http://allstar.sanyo.co.jp/

オールスターで清原を捕手選出しよう
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1117780104/

754名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 01:46:29 ID:GUT4Mupx
TDKは求められたらHD DVDにもハードコートだすってよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:12:16 ID:yj9CnxPD
>>754
ヒント 【Blu-ray Disc Founders】に参画済み
http://www.tdk.co.jp/tjaah01/aah45900.htm
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:36:41 ID:hIrqi7N4
>>746
そうそう。HD-DVDが表面の傷や汚れに強いというのは、あくまで
「Blu-Rayと比べて」であって、実用的には両者とも大差ないと思うなぁ
東芝は「記録層の深さが0.1mmである優位性が示されてない」と言うけど、
私としてはむしろ0.6mmの、性能面での優位性を出して欲しいよ
確かBlu-Rayも多層化メディアでは深い位置に記録層作れる規格に
なってたはず だったら0.1mmだの0.6mmだのの議論なんて意味ないよね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 03:39:35 ID:jrJMJAeg
次世代ディスクでハリウッドが主導権を握ってるのは東芝のせい。
東芝のちょっとした利益のためだけに電機業界ひいては日本の国益を損なってる。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 04:00:53 ID:AKQnThdw
ソニーから近づいたってことは、立場としてはHD-DVDの方が優勢な感じ。
松下はどっちでもよさそうだし、ソニーが諦めれば済みそうな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 04:21:48 ID:q6zq2EDc
>>758
ここでも嫁。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/16/news043.html

> もともと、統一交渉が開始されたのは、東芝側からのアプローチだった。
> 東芝本社トップの判断で、0.1ミリへの変更を検討することを前提に
> ソニー・松下側に、統一規格の可能性を打診した"
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 04:26:23 ID:nS28rURb
結局PS3が売れたらブルーレイに規格統一になる気がする
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 07:03:32 ID:4ss2VnvU
>>758
何でこのデマ情報が何度もでてくるの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 07:27:14 ID:9aUCiis4
何にしても日経が悪い
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 08:56:09 ID:lIzA/GDl
>>761
東芝工作員が、世論捜査しているつもりなんでしょ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:04:36 ID:PPQTFH5E
朝から醜いGK乙
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:18:01 ID:4ss2VnvU
>>763
やっぱりそうなんかねぇ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:00:11 ID:bIEjHkp6
不便極まりないデジタル放送など普及しないし、
必然的に、次世代DVDも売れない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:22:47 ID:C9VkqxtJ
日本はね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:28:07 ID:TUgDcVl7
ここまで消費者に期待されずメーカー主導の次世代規格も珍しい
おまけに日本じゃガチガチのコピーガードだし、日本のメディア産業終わったな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:47:15 ID:tIlUTzT6
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:48:40 ID:g4YWJedn
>>769
そんな日本語ありません
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:55:49 ID:5TrFAjfS
ソニーに先陣切られるとピーコしにくくなるからイラネ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:07:23 ID:7ORsj8/Z
朝鮮と組んだソニーは糞
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:21:55 ID:NkiAekth
朝鮮と組んでないとこってどこ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:25:10 ID:TmVNpw6A

どうでもいい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:30:03 ID:4ss2VnvU
悔しそうだな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:34:32 ID:g4YWJedn
ぜんぜん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:48:22 ID:56tzMtKe
ID切り替え失敗ワロタ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:05:37 ID:1dp2nkeH
東芝・藤井氏に聞く――次世代DVD統一交渉“決裂”の背景
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/06/news054.html

統一持ち込んだのソニーじゃん
悲惨だな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:10:48 ID:56tzMtKe
そりゃ東芝本人はそういうしかないわな


>>750
ワロタ
だから家電メーカーにそっぽ向かれてるのか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:13:33 ID:1dp2nkeH
クタから否定コメントが出るなら、そうだろうな
出ればだけど
痛々しいなソニー新聞は
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:14:30 ID:NkiAekth
HD DVD-R 2層とか言ってるけど、できんのか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:16:12 ID:56tzMtKe
>>781
読み取りすら無理なのに書き込みなんて・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:16:20 ID:1dp2nkeH
できるから言ってるんでしょ
BD-ROM報道より全然信頼できるな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:18:12 ID:1dp2nkeH
つうか、本田も飛ばし記事やりまくったわけだ
浅い取材程度で
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:22:24 ID:Tv3SkcgE
>「メディアは作りやすいが、プレーヤーの開発が難しい」というのがHD DVDなのだ。
>今回の交渉の中で徐々に明らかになってきたことだが、特にHD DVD-Rおよび-RWの開発には、
>まだ完成の見通しが立っていないという。
>
>中でもランドグルーブ方式で2層相変化記録を行うHD DVD-RWの2層は、層間のクロストークが問題で解決の糸口は見つかっていない
                                             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

見切り発車しちゃって東芝の技術者可愛そう・・・
上からガンガン責められてるんだろうな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:25:39 ID:1dp2nkeH
本田の記事だろ、飛ばし屋の
ソニー関係者から嘘でも吹き込まれたんかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:26:56 ID:NkiAekth
>>786
>>778も本田の記事だが?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:28:14 ID:1LJqNyLM
>>750
> (松下・日立・ビクター)等              VHS陣営
> (ソニー・パイオニア)東芝・NEC等           β陣営
>                           ( )内はブルーレイ陣営
>
> β陣営の中で旗色悪くなったら即裏切ってVHS陣営になった
> 東芝・NECが中心となって作るHDDVDを応援してくださいヽ(´―`)ノ

見事に避けられてるなw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:28:47 ID:1dp2nkeH
インタビューじゃん
本人目の前に妄想記事は書けないだろ、さすがに
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:33:20 ID:NkiAekth
>>789
もし>>785がBD陣営からリークされた嘘情報であったとしたら、
今回のインタビューで訂正があってしかるべきだと思うがな。

後半に期待しとくか。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:36:19 ID:1LJqNyLM
どうせβの時の様にコロっと相手陣営に転がるからそんなに分裂を心配しなくてもいいんじゃないw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:37:42 ID:1dp2nkeH
本田が今日の記事の芝コメントの30GBに何にも触れないとこみるとどうだろうね
それを否定できる材料がなかったってだけでしょ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:39:46 ID:aondO/6L
>>778
嘘の上塗りで誤魔化すしかなくなった東芝が痛々しいね。
もっとも、東芝の経営陣の昔からの体質だけどね。
技術者が良いからといって、東芝の体質を見誤ってはいけない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:40:57 ID:JTKLMQDn
東芝は以前から一貫して「発売までには解決できる」
今回も3ページ目にのってる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:42:05 ID:1dp2nkeH
残念だけど今日の記事がでちゃうと・・・痛々しいだけだねBD陣営がさ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:42:56 ID:r/JWWuof
一番痛々しいのは1dp2nkeH、1dp2nkeH。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:43:25 ID:4CAEloat

マルチで申し訳ありません。
前回のバーレーン戦でもやった恒例のスレが今回もあります。

北朝鮮戦迄に10000レス行けば日本が大勝するスレ3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1118050489/l50

前回はお陰様で10000レス達成することが出来て、尚且つ日本代表も勝つ事ができました。
図々しいのを承知なのですが、今回も皆様のお力を是非ともお借りしたいのです。


日本代表のW杯出場を願うスレに皆様の御協力をお願いします!!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:44:47 ID:1dp2nkeH
HD DVDの記録型の目処>BDのROMの目処
と判断されちゃったからね
実験室レベルで「できたよ〜」をマジ発表されても
東芝としたらハァ?って感じだったんだろうね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:56:51 ID:JTKLMQDn
>>798
どう判断するのも自由だが、
HDDVD(特にプレイヤー)の方が技術的に難しいってのは理解してる?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:01:00 ID:1dp2nkeH
本田さんの記事からですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:02:40 ID:r/JWWuof
これは真性かもしれんね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:09:41 ID:1dp2nkeH
つい数日前までは、東芝が涙ながらに統一持ちかけておいて
決裂させるなんて〜だったのに
結局はすがってるのはソニーだったというオチ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:10:45 ID:Y+oJkvXb

どっちの性能が良いか悪いかは色々あるんだろうけどさ、
HDDVD陣営は、完全に報道合戦に負けてるよね。

傍目に報道見てる限りじゃ、東芝がゴネてるだけにしか見えないもん。
実際はもっと複雑なんだろうけど。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:13:25 ID:JTKLMQDn
これはちょっと酷いな。
技術的な部分がすっぽり抜けて話しをしてる。


>ソニー   2003年4月10日に片面1層記録(23GB)対応のBDレコーダー「BDZ-S77」を発売
>松下    2004年7月31日に片面2層記録(50GB)対応のBDレコーダー「DMR-E700BD」を発売
>シャープ   2004年12月9日に片面1層記録(23GB/25GB)対応のHDD・DVD・BD一体型(3 in 1)レコーダー「BD-HD100」を発売

東芝は2005年末にはHD DVDプレーヤーの投入、2006年中には10万円以下のレコーダの発売も目指している。

HDDVD陣営がどれだけ難航してるかわかるっしょ。

>実験室レベルで「できたよ〜」をマジ発表されても
>東芝としたらハァ?って感じだったんだろうね
実験室レベルなのは未だに発売できない東芝の方
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:13:42 ID:1dp2nkeH
ソニー新聞を持つと強いよね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:14:57 ID:1dp2nkeH
>>804
BD試作機なんて方向転換しちゃう始末だしな
失礼な話だよ、消費者を舐めきってるね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:21:49 ID:naFRMxpW

出来る出来るの山田教。もはや狼少年シバだな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:22:49 ID:1dp2nkeH
そりゃ、DVDを立派に成長させた人だからね
狼少年でもなんでもないね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:25:16 ID:0WDR2zq7
東芝よ、あきらめろ。おまえらは半導体と重電やってりゃいいんだよ!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:30:01 ID:WxM1klCc
  / | ハ    \ ////    ヽ
! l |l、、\     ` 丶 、'´_ 、     、
! l ‖\、 \_     _ /, -`ヽ    }
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            


                             【ゴールデンレス】

このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:38:36 ID:mkycOy1O
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:44:42 ID:nuLTUB/X
達成ってお前いつになったら現物出来上がってくるんだよwwww

いい引っ掻き回すのやめろや。あっきーけしかけんぞ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:47:06 ID:/i++lqbt
> 松下・日立・ビクター等              VHS陣営
> ソニー・パイオニア(東芝・NEC)等           β陣営
>                           ( )内は四面楚歌のHDDVD陣営
>
> β陣営の中で旗色悪くなったら即裏切ってVHS陣営になった東芝・NEC

>ソニー   2003年4月10日に片面1層記録(23GB)対応のBDレコーダー「BDZ-S77」を発売
>松下    2004年7月31日に片面2層記録(50GB)対応のBDレコーダー「DMR-E700BD」を発売
>シャープ   2004年12月9日に片面1層記録(23GB/25GB)対応のHDD・DVD・BD一体型(3 in 1)レコーダー「BD-HD100」を発売

>東芝は2005年末にはHD DVDプレーヤーの投入、2006年中には10万円以下のレコーダの発売も目指している(苦笑)

実験室レベルで「できたよ〜」をマジ発表されても
ソニー・松下としたらハァ?って感じだったんだろうね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:53:11 ID:1dp2nkeH
ちゃんと規格が固まったら出すなんて企業としては当然だよね
「やべー、やっぱROMださなきゃ皆ついてこないから殻外せぇ〜」なんてやってるようではね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:00:34 ID:mkycOy1O
ソニーみたいな反日企業は選択肢には無いよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:00:44 ID:/i++lqbt
>>812
はったりの東芝さんには無理なんすw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:08:13 ID:mkycOy1O
>>816  ( ´,_ゝ`)フッ  相変わらず、ソニーネット工作員がいるのかw

何をソニーに期待してるのかな? 他社叩きすると、ボーナスでるのか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:11:49 ID:/i++lqbt
うんうんソニー糞ですねw

東芝さんとNECさんがHDDVDレコーダーを早く出せるといいですねw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:32:14 ID:NdG8Ek7o
>>814
普通は、正式規格うんぬんの前に試作機くらいお披露目してこれこれこういう機械が出来ました。って見せるよな、どんな規格の機器でも。
それを煮詰めて正式規格とあいなる訳だ。実際HD DVDプレーヤは正式規格じゃないのに試作機お披露目してるし。

狼少年山田くんは、「狼がキタ!」ばっかりで、3年掛かっても一切形に出来ないHD DVDレコは、彼の夢の中だけにあるんだろう。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:37:14 ID:1dp2nkeH
別にプレーヤーから記録方型の展開だもん来年でもいいよね
それより売っちゃあ駄目だ、試作機を
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:44:59 ID:nuLTUB/X
ソニーが反日だろうがなんだろうが業界団体ひっかきまわす東芝が一番日本にとって害悪なわけだが。

ソニーがいやならパナでもシャープでもいいだろ。とにかく東芝はとっとと降りろ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:56:48 ID:/i++lqbt
サムスンと組んだ時点で反日扱いなんだからブルレイに関わってるパナもシャープもアウトなんだろw
大嫌いなチョソ製中国製を間違っても買わないようにがんばって生きてくれw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:10:19 ID:/i++lqbt
東芝、サムスンと光ディスク装置事業を統合、新会社を設立
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/22/17.html
東芝サムスン ストレージ・テクノロジー株式会社
http://www.tsstorage.com/index.html
東芝、サムスンと洗濯機共同開発
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2001_08/pr_j2902.htm
東芝は韓国企業 東部電子株式会社に最先端システムLSIのプロセス技術を供与することで契約
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2000_07/pr_j0302.htm

うはwwwwwwwおkwwwwwwwwうぇw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:14:53 ID:HkfYhYjh
>>778
HDDVDの開発を遅れさせるために、ソニーが統一交渉を持ちかけたってこと?
BD(0.1ミリ)方式以外検討すらしてないみたいだし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:22:27 ID:/i++lqbt
>>824
ううん違うよw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:30:21 ID:HkfYhYjh
>>825
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/06/news054.html
↑のこの部分
「いったい、どこから情報が流れているのか。本気で統一について考えている時に、
 話し合いで決めかけていた内容が新聞に掲載される。しかもすべてではないが、
 意図的とも思える嘘が多い。交渉を進める中で、これは相当なフラストレーションでしたし、
 疑心暗鬼にもなりました」
これはGKと日経ががんばりましたってこと?w
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:35:52 ID:/i++lqbt
>>826
ううん違うよw
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/16/news043.html
> もともと、統一交渉が開始されたのは、東芝側からのアプローチだった。
> 東芝本社トップの判断で、0.1ミリへの変更を検討することを前提に
> ソニー・松下側に、統一規格の可能性を打診した"

双方色々な見方がありますね〜w
ソニー&松下vsはったり東芝
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:37:54 ID:1dp2nkeH
>>827
ううん違うよw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:40:22 ID:RP96TbT7
まあ、松下andSONYvs東芝じゃ、どんな糞規格でも前者が勝つだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:44:05 ID:/i++lqbt
NECのやる気のなさからして東芝が意地はらなきゃすぐ統一できるのに困らせて喜んでるんかねw
なんたって反日企業(>>823)だからw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:48:37 ID:Xla8SdBz
東芝はRなんか後でいいから当面はROM+HDDで凌ぎたいんだろうな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:51:35 ID:HkfYhYjh
>>830
サムスンとソニー、液晶パネル合弁会社「S-LCD」を4月に設立
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040308/sldc.htm
ソニーグループが韓国エンタメサイト「韓ドラ.jp」オープン
ttp://kandora.jp/about_kandora/index.html
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:57:54 ID:/i++lqbt
>>832
ソニーが韓国大好きなのは有名w
あっちじゃソニー嫌われてるという片思いっぷりwww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:58:46 ID:YQO500KA
>>831
録画メディアがでたらでたで、今までのプレーヤーでは再生できません。
新型機をお買い求めくださいです。

ちゅうわけで2度ウマー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:47:03 ID:GgSI3K3V
口先ばっかりで一度もウマーできないチョン芝ワロスwwwwwwwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:52:53 ID:1dp2nkeH
DVDは美味かったんで次も美味しく頂きます
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:06:35 ID:/i++lqbt
社員だったのか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:07:39 ID:Yeb/FHQP
うい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:17:28 ID:ph+Q/rJh
代弁者、ボランティア広報です
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 05:16:22 ID:miJe2qyV
>「記録型HD DVDの基本は、HD DVD-Rの2層30Gバイトですよ。30Gバイトならば地上デジタル放送で
> 3時間ぐらいは録画できます。これでほとんどの用途をカバーできるでしょう。長時間のスポーツ放送などは
>消費型コンテンツの典型ですから、十分なサイズのハードディスクを搭載していればいい。これに対して
>ソニー・松下は、長時間のスポーツ放送もストリームでディスクに記録するから大容量が光ディスクに必要だという。
>本当にそのような使い方をするでしょうか?」

>「記録型HD DVDの基本は、HD DVD-Rの2層30Gバイトですよ。

記録型HD DVDの基本、2層30GB宣言。
スポーツ放送はHDの主要コンテンツの一つなんじゃないのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:14:07 ID:Yeb/FHQP
2層は読み取りすら実験室レベル(´・ω・`)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:28:48 ID:SvUhCV5c
松下、東芝ならまだしも、
ソニーを信じる奴なんているんか?
もういいだろ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:21:45 ID:+SnZILlq
3時間を越えるスポーツ番組なんて1%もありませんから、残念
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:43:46 ID:vocTBdc/
0.6mmで2層記録なんて、IOMEGAの800GBのDVD、ホログラム民生市販と同じレベルの遠い未来の夢。
0.1mm統一必至で研究も停止してるだろう。

まぁプレーヤー出す以上、「記録型は、出来ない」とは口が裂けても言えないだろうが、ワーナーの訴訟にビビってプレーヤー市販しても必敗。
次は統一での撤退時期で消費者訴訟の火種。
進むも地獄退くも地獄とは、当初は勝つ気でべらぼうに不利な契約してたんだろうなぁ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:49:59 ID:+SnZILlq
ソニー新聞が情報源ですか?それともソニー本田かな?
飛ばしを真に受けるなんてかわいいいね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:53:08 ID:b3LrNeJh
3層て、、、。
実験室レベルなら一年前にブルレイ陣営は8層に成功してるじゃん。
とりあえず一層でいいから製品レベルのレコーダー発売してくれ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:58:49 ID:jPddH/Bp
>>844
構造が同じDVDも2層記録が出るまで5年かかったから、5年後までにはなんとかするんじゃね−か?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:49:31 ID:Yeb/FHQP
ブルレイはライティングディスクを先作って後からそれに合わせたROMを作ったってのが大きいなぁ
HDDVDはきっつい
ソニー松下が無理と判断した0.6mmに拘るのはそうとう難しいな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:45:49 ID:+SnZILlq
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:37:14 ID:b3LrNeJh
>>848
東芝も無理っぽいのは分かっているんじゃまいか?
映画会社の手前ハッタリかますしかない状況なんだろ

今現在HDTV録画ディスクがブルレイしかない時点で勝負になってない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:54:40 ID:cr3JQY97
>>843
芝のおっちゃんが3時間と言っているのはストリーム記録じゃないから。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:50:06 ID:Yeb/FHQP
>>850
HDDサイドもオリンピック前に金持ち&マニア用にレコーダー発売できてたらなぁ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:08:38 ID:+SnZILlq
オリンピックは録画より生視聴だったがニュースになりましたのであしからず
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:10:28 ID:+SnZILlq
>>851
ストリームじゃなきゃ8時間以上入りますんであしからず
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:16:10 ID:wxF9tt54
H.264のリアルタイムエンコードはいつになったらモノになりますか?
って、録画はHDDにするだけで書込ディスクが無いからリアルタイム
自体が必要無いのか。なんかだかなー…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:21:26 ID:+SnZILlq
SDならいまでもあるでしょ
HDはまだだろうけど
HDのMPEG2ハードエンコでも最悪良いわけだし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:00:44 ID:UgzNpkHL
>>856
放送そのものでビットレートが決定的に不足している地デジをさらに低ビットレートの糞MPEG2に落としてまでHDでの圧縮記録にこだわるか?
高価なHDリアルタイムエンコーダ積んで、ブロックノイズ量産機作ってもしかたなかろう。
H.264が実用化されるまでは、そこまで容量ケチりたいなら素直にSDのDVDにしろ。とメーカーも考えるな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:02:22 ID:+SnZILlq
今だってLPモードとかで平気で保存してる連中ごろごろいるし
オレには耐えられんが
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:04:47 ID:Yeb/FHQP
> 東芝は10日深夜、高画質映像を録画できる次世代DVD規格「HD―DVD」で、現行
>DVD(1層)約10枚分に当たる45ギガバイトのディスクを開発した、と発表した。
>
> ソニーなどが提唱する対立規格「ブルーレイ・ディスク」(BD)の現時点での容量50ギガ
>バイトにほぼ並ぶ。東芝陣営が劣勢だった容量技術を改善できたことで、両陣営の規格
>統一交渉での譲歩はさらに難しくなり、話し合いが長期化する可能性も出てきた。

なぜ発売済みのブルレイ50GBと2層すら製品レベルに達してないHDDVD3層45GBとの比較なんだろう。
この場合一年前に開発した8層200GBか、すでに製品レベルでフォーマット認証を待つだけのTDK4層100GBと
比べるべきだな。
ってソースが( ━@Д@)朝日か。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:07:13 ID:+SnZILlq
製品レベルねぇ・・・BD2層ですら歩留まり悲惨なのに
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:21:50 ID:RNpG5a+5
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050526/112297/
blu-ray陣営うざすぎ
生産効率も歩留まりもHDDVDを上回ってしまう
早急に手をうたねば
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:25:33 ID:RNpG5a+5
HDDVD陣営に-R/-RWは期待してないからどうにかして20世紀FOXをblu-ray陣営から略奪してくれ
スターウォーズ全話を1ディスクに入れたやつがほしい・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:26:43 ID:oW5kYmXE
どっちの規格も潰れた方がいいんじゃね?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:19:39 ID:PqiQTjVT
>>860
1年前時点での書き換え型メディア2層50G歩留まり70%はやっぱり悲惨だよな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:46:37 ID:frxP++zv
>>864
そんなに高いわけないだろ
GK乙
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:48:19 ID:frxP++zv
>>861
さすがドイツだな
日本はあてにならん
>>861
50GBに全話入るのか?
と思ったけどHDじゃなきゃ入るか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:50:27 ID:9pDVbhc5
BDはPS3搭載で少なくともプレーヤーが2000万台普及することが確約されたようなもんだからな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:03:07 ID:frxP++zv
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20079880,00.htm
この技術を応用すりゃ数年後にHDDVDとBDのハイブリットが出そうだな

>>867
レボか箱がHDDVD搭載してくると思ったんだけど意外だった
HDDVD陣営はどうやって普及させるかのビジョンをもう少し見せて欲しい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:06:39 ID:7g67ab+n
>>861
勝ち規格だと世界的に力の入れようが違うからなぁ。世界中の素材・機器メーカーがよってたかって改良するからまさに日進月歩。
芝1社の低予算でチョロチョロやってるHD DVDは、1年前の夢物語から発売が近づくにつれ中身がずいぶん後退してきてるようだが、現実は厳しいなぁ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:29:25 ID:QnceKHGc
>>869
> 芝1社の低予算でチョロチョロやってる
そうか、だからDVD製造ラインを流用するんだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:32:36 ID:aeW+8YMy
>>868
PS3がなぜBDを採用したのかが疑問なんだよね。
SCEはBDを使用したゲーム進化のビジョンをもう少し見せて欲しい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:42:01 ID:BN6YdI2M
PS3は(PS2もそうだったけれど)使用用途をゲームに
限っているわけでは無いのでスタンダードなメディアは
すべて読めるようにしておく必要がある。もっとも、
ゲーム用途以外で成功する(した)かどうかは別だけれども。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:45:55 ID:frxP++zv
>>871
GT4の時点で容量限界で削ったりしてもう限界なんだとさ
日本人の好きなムービーゲーム(FF系)なんかもHD対応になると一気に容量膨れ上がるしな

あと、俺の言ってるのはゲームの進化じゃなくメディアを普及させるビジョンな
ゲームの進化とか興味無し

たとえばレーザーディスクにおけるカラオケ
DVDにおけるPS2
BDにおけるPS3
とか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:48:12 ID:aeW+8YMy
>>873
> あと、俺の言ってるのはゲームの進化じゃなくメディアを普及させるビジョンな
> ゲームの進化とか興味無し

ゲームの進化がなければPS3を選ぶ必然性はなくなってくるわけで
したがってPS3の普及も難しくなるわけであるが
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:56:57 ID:9pDVbhc5
残念ながら絵が綺麗になっただけで大半のライト層は買っちゃうのです
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:57:07 ID:PqiQTjVT
>>865
え?じゃあこれガセ?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050525/pana.htm

実はまだ本格稼動じゃなかったってことなのか。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:00:04 ID:JihdzK0k
>>871
事は単純だろ。次世代ゲームはHDTVでこそ真価を発揮。
HDTVに繋ぐならBD-ROMが見れたら、より便利。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:01:27 ID:frxP++zv
>>874
ちゃんと>>868>>873を読んでくれないか?
俺がゲームの進化について話をしているわけではないと言っているわけで、
ゲームの進化があるとか無いとかいう話はしていないわけだが


蛇足になるが何故興味無しかと言うと、PSからPS2でゲームの進化というのを個人的に一切感じなかったのに関わらず売れているという点
明らかにゲーム性が上と思われるGCが売れなかった点からもうどうでもよくなった
一番人気のゲームが昔ながらの王道RPGドラクエとムービーゲームのFFじゃぁね・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:10:09 ID:aeW+8YMy
>>878
ちゃんと読んでるよ。

ただPS3がゲーム機である以上、ゲーム機としてもしっかりしてないと
消費者に受け入れられる時代ではないだろうって事。

PSPがそれを証明しているわけで。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:14:02 ID:frxP++zv
ちゃんと読んでる割にはHDDVD普及のビジョンについて一切でてこないな
PS2発売前のDVDのように映画だけじゃHDDVDの普及は厳しいと思うぞ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:17:25 ID:aeW+8YMy
>>880
ゲーム機としての進歩がなければ、PS3もHD DVDと立場が変わらないと言っているわけでね。

確かにBDはPS3と言う切り札を持っているけど
PS3を普及させる切り札はなんなのかって事ね。
ゲームという切り札が使えなければ、映画と言うことになっちゃうわけだから。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:22:25 ID:frxP++zv
>ただPS3がゲーム機である以上、ゲーム機としてもしっかりしてないと
>消費者に受け入れられる時代ではないだろうって事。
>
>PSPがそれを証明しているわけで。
PSPが証明している?
あんな移植ばかりで糞ゲー乱発不具合だらけの本体が十二分に売れてるじゃないか
ゲームソフトは売れずに本体しか売れてないというわかりやすい現象も起きてる

PSPが売れてないという言葉の前に(DSという下位互換機能の付いたドット欠けも交換してくれる優良ゲーム機に比べて)売れてないと書くべきだ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:28:44 ID:fC82pdmf
PS3がPSPと同じ売れ行きだとしてもBD普及にとっては大きいだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:31:37 ID:frxP++zv
>>881
悲しい事にFFナンバー付きの新作が出るとかGTA続編新作がロンチで出るってだけで売れちゃうような市場なの
本当にゲーム機として進歩がないね

>>883
確かにHDDVDが今の状況で半年で100万売れるとか考えにくいな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 09:03:07 ID:VpyN3r/M
うむ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:38:27 ID:czziSp3m
東芝・藤井氏に聞く――次世代DVD統一交渉“決裂”の理由(後編)
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/08/news004.htm

BD悲惨
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:56:18 ID:AVVeIqy5
test
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:21:54 ID:T/t+RuN6
>>886
嘘吐き東芝の悪足掻きだね。
もっと上手な嘘を吐くくらいは工夫しろよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:24:20 ID:czziSp3m
クタじゃないから嘘はつけないよね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:26:10 ID:T/t+RuN6
>>886
ワーナーの犬の売国奴のくせに、消費者利益のためだと二枚舌。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:27:09 ID:czziSp3m
皆、ワーナーの映画をみたいからね
蜘蛛男って・・・悲惨
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:30:17 ID:HNtcKFka
最後の一文がもの悲しいな‥
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:50:16 ID:zrkD4N3L
>>886
>>886
話があっちこっちに行ってるが、流れで言えば
・0.1mmで統一交渉
・合意寸前日経リーク
・独禁法(あるいはワーナー?)の訴訟リスクが表面化
・交渉決裂

ユーザー(ワーナー?)の事を考えれば0.6mmが望ましいと結ぶ事と
0.1mmでの合意寸前の前段と話がかみ合ってないな。
やはり訴訟リスクが決裂の主因で、歩留まりやなんだかんだは決裂の後付の理由か。
枝葉末節でBDダメと決めつけるほどHD DVDが仕上がっている規格とはとても言えんだろうし。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:53:01 ID:czziSp3m
その駄目な東芝陣営からダメだし喰らうBD技術・・・悲惨
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:27:04 ID:czziSp3m
マクセルと三菱化学がHD DVD-Rディスクの量産技術を確立
新色素の採用で、2006年春の量産化に目処
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050608/hddvd.htm
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:22:06 ID:ixY5Sb6r
HDDVD陣営はPS3に搭載してくれるように頼めば良いのに・・・
そしたら短期間でHDDVD再生機が100万とか売れて映画会社も( ゚Д゚)ウマー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:25:44 ID:ixY5Sb6r
>>895
一年後に15GBか、2層はそうとう難しいって話は本当だったんだね
その頃にはBD100GB生産開始してそうな悪寒
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:31:16 ID:zhEqfDIA
>>897
>>886では来年3月に2層HD DVD-R出すって言ってるのにね。
東芝は社内で意思疎通できてないんじゃないかしら?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:35:07 ID:czziSp3m
少量高額歩留まり悪しでもBDみたいに出せれば問題ないんでしょ?ねえ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:52:31 ID:ixY5Sb6r
>>861
両方よければ良いじゃん
>>868
あーでるねこりゃ
>>898
2層は今後検討とか言ってるからなんかね・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:52:58 ID:zhEqfDIA
>>899
安価に提供することでアピールしていくって言ってるからそれはないでしょ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:59:55 ID:ixY5Sb6r
>製造に必要な設備の面積は既存DVDマスタリング設備の5分の1で済むうえ、
>単一システムでDB-ROMとDVD-ROMの両マスター・メディアを作れる。

これってひらたくいうとどうゆう事?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:03:25 ID:czziSp3m
DBなどない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:06:05 ID:ixY5Sb6r
だよねぇ
ただの誤字かな
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050526/112297/
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:37:43 ID:IwZcC/Vl
HD DVDに対応したレコーダーやプレーヤーって出てるの?
ブルーレイのは店頭でも見かけるけど、HD DVDのは見たことないもんで。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:39:08 ID:ixY5Sb6r
来年の春まででないそうです>>895
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:41:33 ID:5VDFlDJm
ワーナーと東芝は「規格統一」の美名の下に、
0.1mm/0.6mm全部入りドライブをPS3に積ませる戦略だったんだろう。

こうすれば、映像販売パッケージの利権は守れるし、
他人のフンドシで普及させることが出来る。コスト高になって利益圧縮の
糞ニーだけが泣くという戦略だ。
しかし、この作戦が肩透かしを食らった以上、もう撹乱工作は止めてほしい。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:45:43 ID:SgMu2BCX
つまりあれですね

統一規格が出るまで何も買うな

ってことですよね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:53:56 ID:+9S0Xbur
つうか、PS3って売れないでしょ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:22:51 ID:ixY5Sb6r
売れると思う
メタルギア4やりたい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:45:25 ID:TrBbDbNd
>>908
BD陣営が資金力,技術力,生産能力,販売力全ての面でHD陣営を圧倒しているからHD規格が消える可能性が高い
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:49:38 ID:nPF6KlVz
>「決裂したのかどうか? というと、今もって完全決裂とは思っていません。
>現時点で“物別れ”になっている理由も、観点によって異なる部分があり
>一言で話すのは難しいですね」

何考えているのかマジわからんわ。
HD DVDは年末にプレイヤー、来年3月に録画機をだすと言っているし、
ブルレイのPS3も来年春でもはや交渉の余地は無いだろう。
完全決裂じゃないけど、もう統一交渉はやってる暇ありませんねぇ、
とかそう言うこと?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:58:15 ID:czziSp3m
次は0.6mmで話し合う番ですよ?ってことでしょ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:25:17 ID:nPF6KlVz
つまり、この期に及んでHD DVDプレイヤーのスケジュールを崩すのさえ厭わないと言うことだな。
PS3のスケジュールは動かせないはずだから片思いだね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:50:40 ID:zDpOfBbu
>>840では二層がHD DVDに基本だとあるが?
1層Rなんてどーでもいいんだけど。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:06:33 ID:ixY5Sb6r
>>913
ソニー・松下vs東芝
2:1で話合ってるなか対等ってのは難しいでしょ
しかもソニー松下は東芝から持ちかけてきた話だと思ってるから態度にも表れてる

>>915
まずは1層が成功しなきゃ2層は無理っしょ
今は>>895の通り、1層の目処がたったから2層の検討、開発を進めていくみたいだし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:10:15 ID:cJKk8I2G
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:38:32 ID:SgMu2BCX
>>911
じゃあ決着つくまで控えるよ。
決着つく前に別規格が立ち上がってくるだろうけど、それでもいいや。
それまではHDDでしのぐし。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:06:13 ID:FyVbpnq6
これは東芝の勝ちかな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:43:39 ID:Oakh3ru2
インタビューでも相変わらずブルレイを貶す東芝関係者の構図だったな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:15:30 ID:czziSp3m
BDは影から情報操作
正面から言おうよ、表立って批判できる材料がないから
姑息にネガティブ情報流すんだよね
その点、東芝は遠慮ないよね、事実を述べてるだけだから
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:54:49 ID:czziSp3m
HD DVD陣営,追記型のHD DVD媒体の量産を実現する有機色素を開発
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050608/105600/

>さらに東芝は,記録膜を2層にした追記型HD DVD媒体の再生信号を公開した(図3)。
>「今後,DVD Forumで2層の追記型規格の策定を終えた上で,
>2006年春に発売するHD DVDレコーダに搭載したい」
>(東芝 デジタルメディアネットワーク社 コアテクノロジーセンター 光ディスク開発部 部長の大澤英昭氏)。
>書き換え型媒体については,日立マクセルが開発を進めており
>「HD DVDレコーダが登場する2006年春までには製品化したい」
>(日立マクセル ディスク製品事業グループ アドバンスドディスク事業部 設計部 副技師長の田村 礼仁氏)とする。
>日立マクセルは,同社が持つDVD-RAMの製造設備を使って量産することを検討しているという。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:43:59 ID:7hkvkSY6
>>922
メディアのメーカーは、2層記録用メディアを開発するかどうか自体を
「今後検討したい」という状況。

東芝が、来年春に2層記録レコーダーをだすと法螺を吹いてみたところで、
2層用メディアの方は、来年春に間に合うわけが無いだろ。いい加減にしろよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:48:29 ID:UkpOKplT
5年から10年したら今出てるメディアの大半は再生できなくなってるよね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:49:11 ID:KkSh17Nz
そうであって欲しいと思うタケルであった
おわり
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 07:27:20 ID:KKg9U5SS
>>924
少なくともPS4でCD、DVD、BDは読めるね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:28:20 ID:EKCZECA1
順調にHD陣営の開発が進んでるな。
こういう地味な技術が日本っぽくて不気味だ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 13:28:40 ID:SPBNk3h6
ハッタリかまして孤立
ベータ時代の裏切り
中途半端な性能
メディアを通して悪口とネガティブギャンペーン
これを日本らしいと称する
さすが東芝
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 13:41:22 ID:SPBNk3h6
俺の部屋にある東芝のテレビは10年たっても絶好調
一緒に買ったソニーのビデオデッキは10年目の先月で死去
さすが東芝
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 14:39:25 ID:iT65UmCy
ビデオデッキで10年目は良いほうでは
テレビより壊れやすいわけだし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 14:43:25 ID:3Yvb+rxg
ビデオデッキなら10年ももったら万万歳だよ。シャープのが5年くらいもったかな。
デーウのは2年だか3年だかでぶっ壊れたが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:33:36 ID:8pX/Mcn0
>>929
東芝の技術者と経営者を混同してはだめだよ。

この会社の経営者が、無能なくせに腹黒く悪なのは、昔からの伝統。
栄光ある東芝を、ここまで駄目にしたのは、こいつらの責任。

こいつら、消費者を食いものにし、日本の国を食いものにしただけじゃなく
自分の会社の技術者も食いものにしている。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:42:32 ID:AmCTE1IL
>>929
逆効果だったなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:16:52 ID:pmTwTfal
>>927
あとはH.264のハードエンコチップがいつかなってとこだね。

記録型についてはBDはメディア価格が下がりそうにないからねぇ。
HD DVDはその点圧倒的に有利。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:25:22 ID:KKg9U5SS
>>904見る限りBDも順調にコストダウン成功してるね
紙BDも開発されたし安いだけが取りえだとこれからきついな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:35:35 ID:ycHLIpJG
パイオニアと三菱化学、BD-R向けの低コスト化技術
−DVD-Rと同様のスピンコート法による製膜技術を確立
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050609/bd.htm

HD DVDに続きBlu-rayからも追記型媒体,パイオニアとMKMが共同開発
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050609/105630/
> 追記型のBlu-ray Discで採用した色素は同社がこれまでCD-Rや追記型DVDで
> 採用してきたアゾ系色素に改良を加えたもの。
> これに対してHD DVDの有機色素は 新規開発したものである。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:43:48 ID:pmTwTfal
>>935
量産立ち上げて歩留まり90%って時点でオhル。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:56:17 ID:RLPLV4qJ
>>937
立上げ時点歩留まり90%で\1.35なら、習熟して歩留まり上がると1円以下で出来るんですね。
今のDVDで\30/枚でしたか、べらぼうな差ですよね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:30:38 ID:KKg9U5SS
>>937
>量産立ち上げて歩留まり90%って時点でオhル。
今の価格からメディア価格が下がるという話をあげたわけですが、その的外れな反論は何ですか?
歩留りが1%あがれば、もとの歩留りがどうであれメディアの価格は下がりますよ。
歩留りの改善と新技術がどんどん出てきている中、メディア価格が下がりそうも無いなんて発想がオhル。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:23:38 ID:pmTwTfal
>>938-939
おまいらが必死なのは良くわかったから元記事よく嫁。

>メディア1枚当たりコストを0.01〜0.09ユーロ
これは保護フィルムの製造コストだ。よく嫁。

>完全に量産を開始した場合の歩留まりは90%以上とみる。
量産が上手くいって90%、それ以上の良品率は別問題ってことだぞ。

良品率90%は目標。わかりましたか?
現状知ってるから、それはかなり難しいと思うが。
いいとこ80%も行けば技術的には大成功だろ。
経済的にどうかは知らん。

一つだけ言っておこう。
BDはメディアコストでHD DVDを凌ぐことは、 あ り え ま せ ん 。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:44:36 ID:8r5x+Szp
目標が90%なんて書かれていない。勝手に改竄するなよ。
量産開始時点で90%以上の歩留まりを確保できると言っているんだろ。
通常この手のプロセスは開始以後、習熟するにつれて更に向上する。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:45:46 ID:pmTwTfal
>>941
┐(゚〜゚)┌
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:50:11 ID:KKg9U5SS
>>940
必死で前が見えなくなってるんだな。
>記録型についてはBDはメディア価格が下がりそうにないからねぇ。
に対して下がると言ってるだけで、
BDはメディアコストでHDDVDを凌ぐなんてどこにも書いてないぞ。
深呼吸してからもう一回よく読め。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:54:11 ID:8r5x+Szp
>>942
日本語分かりませんか。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:55:25 ID:pmTwTfal
>>943
> BDはメディアコストでHDDVDを凌ぐなんてどこにも書いてないぞ。

そうそう。BDはメディアコストでHDDVDを凌ぐなんてありえないね。w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:56:21 ID:pmTwTfal
>>944
お話する価値が無いだけ。わからないの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:57:57 ID:KKg9U5SS
>>946
敗走宣言は早すぎる
がんばれ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:58:40 ID:pmTwTfal
>>947
┐(゚〜゚)┌
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:05:21 ID:7gOtaXM7
統一交渉時の東芝関係者もこんな感じだったんだろうなw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:07:02 ID:pmTwTfal
そりゃそうだろうよ。ソニーの妄想につきあってらんないもん。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:07:36 ID:SPBNk3h6
>記録型についてはBDはメディア価格が下がりそうにないからねぇ。
この発言を取り消せなくなった事に後悔して話をはぐらかしたいという思惑だね・・・。
ミエミエでこっちまで恥ずかしい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:10:51 ID:KKg9U5SS
>>949
ワラタ
>>951
もう繕えないよなぁ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:17:48 ID:pmTwTfal
>>951-952
そんなことないよ。発言は取り消します。w
もう、どんどん否定しちゃうね。ゲラゲラ

別にBDのメディアがどんなに高価でも知ったことじゃないもん。
HD DVDも実はどうでもいいし。

次世代メディアに対しては疑問が多いし。w
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:34:20 ID:SPBNk3h6
そして敗走宣言
ベタ過ぎてもうダメポ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:40:25 ID:pmTwTfal
>>954
敗走っつーより、戦線から逃亡だな。w
なんか上質の電波か良質な情報おねがい。

>通常この手のプロセスは開始以後、習熟するにつれて更に向上する。

みたいな教科書でも読んでろボケ、みたいなのとつきあってらんないからね。w
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:47:49 ID:KKg9U5SS
>>954
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 07:53:34 ID:aNMCrRoU
現時点での容量50Gギガとほぼ並ぶって・・
現時点で発売していないHDDVDと比べてもなぁ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:05:02 ID:9xv9BWzc
>>927
なんとなく分かる。オレもそんな感じ。

HD DVD=地味な本家の跡取り
BD=派手な分家の小倅

どっちも微妙すぎる次世代だけどなw
本当の次世代よ、早くこいや。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:45:38 ID:BLHBuXVo
なんとなく分かる。オレもそんな感じ。

HD DVD=安くて性能悪い、メディアでBDの悪口
BD=高くて高性能、相手にも配慮

HDDVD陣営が中国企業
BD陣営が日本企業と考えるとしっくりくるなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:47:10 ID:zUEIw5Al
表立って技術批判することできないから裏から情報操作がソニー陣営
そしてソニー新聞
東芝は堂々と表立って技術批判をしてるんだから
公式に否定コメントやらクレームつけたら良いだけ
できないのは認めてるからでしょ
悔しくてしょうがないから、リークと称して嘘情報・・・卑劣です
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:06:30 ID:peVmkPnp
確かに。GKみたいなのが2chでわめいてるだけか
962:2005/06/10(金) 14:05:10 ID:+7At0G27
うーんオレどっちを買おうかな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:07:13 ID:nwF889i8
最近はGKっぽいのよりソニー粘着の方が目立つね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:15:21 ID:Flwq5Wow
>>963
どちらも限りなく目障りだけどな。

こういうのが暴れて、それに盲目的に反応することで、データ見て冷静に議論できなくなって、
最終的に信者同士の不毛な争い、そしてループという。まさに工作員がいたら、その思い通りって感じ
になるんだな。どっちがだめぽとかそういう大きな流れにには絶対にならない。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:45:44 ID:NhmTfVtW
というかみんなハイビジョン持ってるのか?

DVDで一般消費者は事足りると思うのは俺だけだろうか。
エロビデの長高精細なモザイク見ても仕方ないし。

ついでに地上波デジタルもこれからHDDでバックアップすることが多くなるだろうから、
ダビングフリーでなければいらない。
全体平均視聴率落としてインターネットにシェアを取られてしまえ〜(板違)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:46:07 ID:BLHBuXVo
>>965
DVD(+HDD)レコーダーやらプレイヤーの売れ方からして次世代メディアもしばらく金持ち向け、マニア向けの商品でしょ。
売れるのは4年後のオリンピックでハイビジョンテレビ所持世帯が増えたあたりじゃないかな。
その前に他社BDプレイヤーから比べてありえない価格で大量生産PS3が出るんだろうけど・・・。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:17:50 ID:bbv+8yd9
>>965,966
ハイビジョンでなくとも、現行フォーマットでも、無圧縮映像というのは
驚くほど綺麗ですよ。

したがって、メディア容量は幾らあっても十分過ぎるということはありません。
不思議なことに、こちらの方向には話が進まないのが残念です。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:20:05 ID:zUEIw5Al
どのメディアにも収まらないだけでなく帯域の無駄遣いも甚だしいから
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:28:19 ID:zDf3eNh+
多くのコンテンツ保持者は本当に高画質で提供したい!なんて
微塵も思ってない。万が一、誰もが納得する高画質で提供した
時点でそれ以降購入してもらえなくなるから。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:56:09 ID:g1Jr0JQ2
需要と供給
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:22:47 ID:ce+htKda
>>969
そらそうだ
低画質、低音質でみんながずーっと満足してくれるなら金もかからないしそうしたい。
ゲームなんかもずーっと2Dのゲームで満足してくれる世の中だったら制作費安くて済む。
原価の安いラーメンがずーっと売れるならその店は一生安泰。
だけどそうはいかない市場
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:40:07 ID:6VQSQApF
新しい圧縮形態が出てくれば、そこまで大容量でなくても良いのか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:52:11 ID:URQ1nEhg
無圧縮より高画質になる圧縮ができたらね(´・ω・`)
というかハイビジョンより綺麗で付加価値の大きい企画ができて必要な容量なんてどんどんあがるぽ
画面を見る方向によって違う側面が見える3Dテレビとか開発されたら更に上がるぽ
うんぽ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:03:00 ID:hyOly1sK
無圧縮が一番高画質、と言う人がよくいてそれは事実なんだけど、
それには条件があって、無圧縮が流せる高速かつ膨大な経路と
それを保存しておける膨大な容量が必須なわけで。
でも現実は両者ともに制限がありまくりだから事実上は圧縮した
ほうが画質は上になる、と言ってかまわないと思うんだけどな。
ただ、容量が多いほうがいいというのは全面同意。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:20:22 ID:v0Ad0rcI
1Gbps以上の無圧縮2kより500Mbpsに圧縮した4kの方が画質よさそう・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 08:00:34 ID:NA982M5R
無圧縮より高画質になる圧縮って…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:23:09 ID:2I9QmW+Q
HDDVDレコーダーってやっぱりBDレコーダーより安いのかな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:02:10 ID:uZeq2V5+
>>976
圧縮したらノイズがスッキリ無くなって高画質とか、そういう眼の人なんだろ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:05:41 ID:2I9QmW+Q
新しい圧縮形態が出ようが出まいが、容量は大きければ大きいほど良いって事か
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:33:11 ID:+qMi2DPw
どんな優れた形式でも民生品に積めるハードウェアのエンコーダ/デコーダがないと。
H.264だとか新しい形式もあるにはあるけど、低いビットレートでは現在主流のMPEG2を
凌駕してても、ハイビジョン録画に使うような高ビットレートはMPEG2と大して違うわけじゃない。
それだけMPEG2が優れてるともいえるがな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:44:34 ID:uZeq2V5+
HD DVDもブルレイもH.264を標準コーデックに入れているから
年末発売予定のHD DVDプレイヤーにデコーダは必須。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:47:35 ID:GyFs60C0
H.264重くね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:24:41 ID:uzU7MuU1
>>965
高解像度でないセルDVDでも動きの速い映像とか破綻するじゃん。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:30:29 ID:Z6A4ZloJ
>>980
HD 6〜8Mbps (音声は 2ch AAC) でかなり綺麗なような気がするが気のせいか?
ttp://www.apple.com/quicktime/hdgallery/

このビットレートで良いなら、現行 DVD でも何とかなるし、容量の余裕のある
HD DVD で市場要求を十分満たせる。BD の容量メリットが逆に出てこない。

PC には劇重だが Cell なり DSP で処理するので、特に問題なし。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:52:12 ID:GY1n/RA+
1枚のBDに27時間テレビ入れるのは無理か
もっと大容量PLZ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:43:34 ID:DV5Gj6oR
>>984
MPEG4は魔法のコーデックじゃないよ。
元映像から、「削ってもわかりにくい」とソフト上で判断されるものをどんどん削っていって低ビットレートを実現している。
MPEG2は単純だから、ビットレートを下げると破綻が急激に発生する。

容量があれば単純なMPEG2高ビットレートが本来、時間ロスも画質ロスも少なくてすむ。
少ない容量に圧縮しなければ入らないから、何百時間もかけて低ビットレートでも破綻のないようなエンコード作業という無駄をする事になる。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:14:30 ID:Z6A4ZloJ
>>986
つまり、録画を考えれば枯れている MPEG2 のハンドリングを
最大化することが次の皿の最も重要な要求だと言ってるわけだよね?

漏れは、販売系のコンテンツが不自由なく入れば良く、そこに H.264 が
ハマれば、どっちの方式でも幸せと思えば、東芝陣営がよさげに
映る。

録画重視だと MPEG2 は暫く外せないだろうが、録画自体そんな
重要かと思ってる次第。見たい番組がいつでもダウソできりゃ良い
しな。そんなインフラも今や現実的でしょ?

TV見ることもその録画に興味ないとこんなもんよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:31:26 ID:GY1n/RA+
見たい番組がいつでもダウソって犯罪臭がぷんぷんしてるんだけど
そこらへん大丈夫?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:57:42 ID:Z6A4ZloJ
>>988
いやいや、ドラマとかドキュメンタリー系ね。ダウソしてみる端末は
専用端末になるから、データは暗号化されるやら、出力はコピー
ガード入れるやらで厳しいよぉ〜

一斉に普及しちゃうとインフラが追いつかないから、ぼちぼちしか
普及しないと思うけど。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:18:00 ID:akz1928n
年末予定のHD DVDプレイヤーは発売即買いで応援してやりなよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:24:51 ID:bSofqSlf
>>990
出たら買うけど、永久に出ないと思っている
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:57:00 ID:GY1n/RA+
金持ちだなぁ
俺はPS3で精一杯だわ
HDDVDプレイヤーもBDプレイヤーも買えん・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:29:22 ID:NaYLABgY
>>991
独自MVDISKを製品化した実績を誇るNEC様が憑いている以上、
HD DVDプレイヤーの製品化如きなんでもないぜ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:43:28 ID:l/oZ0QL8
MVDISK の検索結果のうち 日本語のページ 約 21 件

…頼もしい限りですね('A`;)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:59:46 ID:NaYLABgY
ごめん。
MVDISCで検索すれ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:05:38 ID:l/oZ0QL8
MVDISC の検索結果のうち 日本語のページ 約 235 件

キターーー!!11倍頼もしいヨ!!


('A`)
997名無しさん@お腹いっぱい。
ワロ

NECもソニーに負けないくらい独自路線大好きな会社なんだが、
ソニーと違って他者を巻き込まないので強くもあり弱くもあり。