【通信】 NTT、光ファイバーで10倍の情報量を伝送 〔03/08〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チョコカフェφ ★

 NTTは8日、1本の光ファイバーで10倍の情報量を伝送できる技術を開発したと発表した。
約1000本の波長に情報を乗せて同時送信することで、2時間の映画約250本に相当する毎秒
10テラ(テラは1兆)ビットの通信が可能になるという。大都市圏や主要都市間の基幹通信網
向けに5年後の実用化を目指す。

 同社は1046波長の光に情報を乗せて、京都府・精華町と大阪・堂島間に敷設した片道
63キロメートルの光ファイバーを往復させることに成功した。実験では約2.7テラ(テラは
1兆)ビットの情報量しか送っていないが、1波長に乗せる情報量を増やせば、10テラビット
以上の情報を一度に送ることもできるという。

 複数の光の波長に情報を乗せて一括送信する光通信技術は「光波長分割多重」と呼ばれ、
東京―大阪など主要都市間の基幹通信に採用されている


続きはコチラ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050308AT1D0808G08032005.html
日本経済新聞社 2005/03/08/21:36
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:57:25 ID:+L2iKWPK
割れ(ry
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:57:49 ID:??? BE:91644858-
(テラは1兆)って2回も書くな
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:59:42 ID:JvBgE+lO
かいろぜんかい!
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:00:37 ID:/TIIJcVa
>>3
(テラは1兆)
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:02:10 ID:WYabYN40
ホーリーファイバーってのも開発してなかったっけ?
7窓際暇人@リアル裁判中 ◆Joy4rPIAlA :05/03/08 23:07:12 ID:aA6u9pIZ
( ´D`)ノ<vdslの速度を上げてちょんまげ
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:08:20 ID:SImLZwP2
前まで「回線おせええ。 さっさとハードにおいつけよ」だったのがいまじゃ「ハード遅すぎて回線のポテンシャル全然だせねえ」になったな。
HDDから別の媒体に記録媒体にならない限りこのネックはずっとつづくだろうな
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:09:25 ID:rUBM5XCE
IP伝送と勘違いするアホが出てくる悪寒
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:12:28 ID:ykMofv/I
関連スレ

低価格・激安格安PC(新品)part26
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1110164297/
光ファイバー・FTTHならどこ?3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1109343135/

>1 乙!
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:12:43 ID:ipFMWLLM
5年後に基幹網で実用化か
10年ぐらいすれば加入者系にも入って Tbps とかが身近になるのか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:13:56 ID:XiBYUa8q
Bフレッツ、17Mしかでてねーぞ。ヽ(`Д´)ノ
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:31:18 ID:cRB34u31
>>3
(テラは1兆)
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:35:01 ID:li7cGjYJ
うちの田舎にも光ハイバーを通してくだしゃい
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:35:15 ID:2MjG1jCL
いくら回線が早くても応答速度遅い>>8
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:42:52 ID:TscSlSZS
やほおの漏れは負け組orz
17sdがs:05/03/08 23:47:37 ID:neLOcbVv
>>14 ハイバーなんてのはありません。別にあげあしはとってねーよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:49:27 ID:Gt9OLqOi
麻生むかつく。それだけ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:50:29 ID:p+0Ekuzl
漏れは>>18がむかつく。それだけ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:00:00 ID:Ty3wAQJc
おら、19がムカツクだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:06:07 ID:TY2KqId0
こういう技術をいち早く個人向けサービスに改良してくれ
なんで100Mbpsしかでないんだよ・・・・・
10、000、000Mbps対100Mbpsじゃ笑うしかないな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:07:37 ID:NFR/Qq7s
そろそろ本命のNTTTV開始だな。
民放死亡?
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:12:40 ID:QF/BuA/L
ほ〜けいはんなのビルではそんなことやってたのか.
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:15:49 ID:qfbPl1f7
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:18:43 ID:phxSX/iL
ホリエモンは正しかった
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:19:07 ID:Mi0qZCn3
もうPCのほうが追いつかねーよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:19:18 ID:qfbPl1f7
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:34:25 ID:qxoBPNjx
1000多重のWDMって、だいぶ前に開発したという話題が出てたよーな希ガス。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:09:27 ID:hnCDGRo4
そんな超高速通信を、どうやって処理しているんだか・・・・

それを流したり受け入れたりするハブとかの方がスゴイと思うよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:18:03 ID:8+r4JIom
都市間の光ケーブルってどこ通ってるの?線路脇?国道脇?
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:22:57 ID:+6Ftn134
>>29
あくまで1000多重のWDMの実証実験だから
線を直結して(途中で増幅器は入れてるかな?)、PN系列を垂れ流してBER計測してるだけかと。
1000多重のWDMを行うにはいろいろと技術的ハードルがあるだろうが
1波あたり2.5Gbpsだから、計測自体は特に難しくないと思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:32:28 ID:ULG9H3NQ
>>21
「伝送」と「交換」はわけが違う。

>>31
現時点の世界最高記録が10Tbpsくらいだっけ?
2.5Gなんてちまちまやってないでさっさと40G x 1000波に挑戦しろ、と言いたい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:38:59 ID:hyN3/poD
b-isdnマダー
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:41:25 ID:vwIHePve
>>30
何気に海底だったような気もするが
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:43:43 ID:+6Ftn134
>>32
40GHzの変調波を重ならないように1000波も束ねたら、物凄い広帯域になるでしょ。
増幅なんか不可能に近いだろうし、そもそもファイバ自体が通せる帯域幅を超えるかも?
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:44:52 ID:+8jDR42I
巨大組織を抱えたまま業態を変えていかないといけないから
NTTも大変だな。
37gyugyu:05/03/09 01:48:56 ID:Js8GLCF0
そんなのルーターが処理できないんじゃないですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:08:06 ID:QtbUkBjP
ハゲbb終了
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:09:04 ID:UXh10qAN
応答速度は遅そうですね。
オンラインゲーム等の小さなパケットのやりとりを大量にリアルタイムに品質良くできるように望みます。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:13:53 ID:4RstJPi/
ぽくらのいんたーねっちがおおきくなりました
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:39:12 ID:Uz1iPzLA
>>1
分かったから。うちの56k早くなんとかして。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:49:59 ID:IoPogPM8
ますますテレビCMというのものの影響力が薄れてきます。
在来局で生き残るのはNHKぐらいか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:08:06 ID:CVDkvq2R
マシンがボトルネック
特に蟹さんがいるPCだと異常にCPUパワー食いまくって重くなる。
さらには、HDD自体が遅いときている・・・
しかも、ルータのスループットにも注意しなきゃならないし
もちろんこの技術だと1000baseTXやらじゃはなしにならん
つーか、まだ早すぎな技術だな
まあ、5年先を目指すといってるから、10年待つかね
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:26:58 ID:21pFubZP
>>3
(アラよ出前1丁)
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 06:30:49 ID:pZgiPjxc
なげーよなぁ・・・まじで。もう今の時点で回線逼迫してんのにな。事業主は。
光3本引いて対処しても、まだたりねーよ。
MMOゲームとかの事業主はどうやってんだろうな。やっぱ1G回線ぐらいは普通に
引いてるんだろうねぇ。すげーもんだ。
46REI KAI TSUSHIN:05/03/09 06:37:36 ID:0u/sDjER
現在のNTT主回線はFTTH10Gbyte = 80Gbit
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:13:33 ID:7pBGvewo
テラワロス
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:01:38 ID:XkS5NxjM
回線そのものの速度を上げるのが困難になってきたので、何本もの回線をまとめて光ファイバにつっこんじまおう、というのがWDMの概念
なので、ユーザに割り当てられる帯域は変わらないと思われ
(ユーザに複数の波長=回線を使わせることで、複数のサービスを1本の光ファイバで使えるようになる可能性はあるけど)
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:09:09 ID:skTpOcFa
HDDもRAIDを当たり前にしないと、ボトルネックになりそうだ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:10:53 ID:QF/BuA/L
エンジェルリング環北極圏ファイバー網
http://www.soi.wide.ad.jp/iw2001/slides/06/06-2/91.html

こいつはどうなったんですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:21:00 ID:4gYO/qxn
クリックしたら0.2秒くらいでページでないかな
2秒くらいしてやっと反応するのはやめてくれ。
回線速度よりも応答速度がはやくなった方が良いともうなぁ。
回線だけじゃなくサーバーの問題でもあるんだろうけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:26:09 ID:4gYO/qxn
ストリーミング再生でも、反応遅いんだよね。じりじり待たなきゃいけない。
あれがなかったらもっとストリーミング放送とか流行ると思うんだけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:48:34 ID:UbZAHG5o
能書きはいいからさっさとやれよ。<NTT

いつも採算ばっか言いやがって。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:47:57 ID:QF/BuA/L
反応速度については結局エッジに頭のデータを持ってくるしかないんだよな…
でもそれだと頭からの再生にしか有効じゃないし.
つまりトリック再生に対しては意味ないし…
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:54:45 ID:vjp+I9uR
ほりえもんの世界が現実になってくる
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:01:14 ID:VBOFKEQf
>>49
RAIDでボトルネックが解消されるの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:16:37 ID:YVN+ZF38
ここ数年で大分変わるもんだな
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:43:12 ID:zbxwhSye
Bフレッツにして60Mbpsとか回線が太くなったのはいいんだけど、各社Webサイトの
反応が鈍くて、サーフィンに関しては今ひとつ恩恵に預かれてない感じなんだよね。

今のところの恩恵は、フレッツでSEED DESTINYの3Mbpsがスムースに視聴できる
ようになったのと、理研なんかのFTPサイトからCDイメージを落とすことが苦でなく
なったくらいかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:51:22 ID:JtcSAVc9
>>51
応答を早くしていくには
光を光のまま処理する中継器の開発が必須だね
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:45:31 ID:PpgHYh6X
ピカパーをはじめネット配信するサービスが増えたら10テラで大丈夫なのかな?
複数線を引っ張っているのか?素人なんでわかりません。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:58:27 ID:+BaoO/gH
良いニュースだねぇ
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:43:02 ID:sszsz/i0
10%のコストで済む技術もお願いします
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:55:52 ID:CVDkvq2R
貧乏と金持ちがいる以上
たいした恩恵にはあずかれない
貧乏のとこに金持ちが言ったら貧乏にペースをあわせないといけないからな
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:33:37 ID:eE25YNha
今100Mサービスで競争してるけど、
どうして100M止まりなの?
200Mとか速度競争しないの?
100Mでも実際に使うと50%くらいしか速度でないでしょ。
建物内はギガビット増えてるのに。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:37:50 ID:yICTKQW7
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:13:11 ID:toWPNfy9
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:26:14 ID:PpgHYh6X
>>64
去年の夏、マンションの総会に行ったときにNTTの人が来ていてギガビット接続まで後少しとかコメントしてたよ。

この話とは関係ないけど、マンション内にLANが整っているにもかかわらず管理会社はVDSLにさせてくださいとか頑張ってたけど保留にさせた、
理想はマンション内全住居光でつなぎたいのだけど現状では難しいの?
総会のときNTTの人も管理会社も前例がないとかいわれたのだけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:32:10 ID:MVID3Wt0
>>55
ならない、スカパーがネット対応する程度。
それにこれ事態あまり意味がない
つかー昔から行われている
分割する数が増えただけ、
確実に十倍じゃない、
波長に分けて送る仕組みだが
波長によって転送量が異なる。

69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:03:10 ID:WbAfOfyV
まあ光ファイバーでもパソスペック関係で遅くなったりする。
結局はPCが良くなきゃ駄目なんだな・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:15:15 ID:6uNatY1G
光があっても現状100Mbpsも必要なコンテンツがないんだよな。
ハイビジョン映画が見れるサービスとかやらないかねえ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:04:43 ID:qxoBPNjx
BSディジタルのハイビジョン放送でも22Mbps程度ですよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:11:16 ID:6uNatY1G
んなこたあ知ってますよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:30:26 ID:CVDkvq2R
だからどんなに早くなろうと肝心のPCがボトルネックになっとるというとろーがっ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:32:59 ID:FtyEhUs1
関電の子会社のケイオプテイコムが夏にも光で1000Mbpsのサービス始めるらしいぞ
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:37:36 ID:CVDkvq2R
だからどんなに早くなろうとk(ry
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:00:55 ID:FtyEhUs1
600Mでたらしいけど
P2Pしないと必要ないな
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:04:27 ID:DGZP5kNZ
(´∇`)テラテラ


なんテラ
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:40:09 ID:QYcMSPSJ
これ伝送帯域の話だから
そのままインターネットに直結するわけじゃないよ

たとえば、ISPがNTTからバックボーン用の専用線を
借りるときに使われる技術な

NTTは1本の伝送路にたくさんのISPを詰め込めるわけだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:39:30 ID:usa/9hSo
>69
あとサーバ側の性能と中継区間の帯域と遅延時間もな
80名無しさん@お腹いっぱい。
サーバ性能はデュアルコアが一般的になれば飛躍的に
上がるんじゃないかな。
クライアントと違って性能に直結するからね。