【株式】フジ、33.4%超取得の公算 公開買い付け [03/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もみじまんじゅうφ ★
フジテレビが応募を締め切った公開買い付け(TOB)で、
同意した株主が議決権ベースで3分の1を超える公算が濃厚と
なったことが7日、分かった。関係筋が明らかにした。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:08:35 ID:IMz6g67m
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:08:55 ID:fPi2JTRQ
初2げと
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:09:11 ID:3a4ou25P
>>3
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:09:37 ID:kDXCLoTH
 シュボッ   .,. ∧_∧
       []() (・ω・` )        l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
         ⊂_        _⊃   |(\/)|
           ⊂__⊃        |  > < |
                     |(/\)|
                      ヽ___/
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:09:43 ID:dNZqaKTX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
プニ━━━(●゚∀゚●)━(●゚∀゚)━(●゚)━( )━(゚●)━(゚∀゚●)━(●゚∀゚●)━━━!!!!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:09:58 ID:cdTBrIjt
あとはライブドアが過半数超えるかどうか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:10:10 ID:8tmLWp3N
>>3
おしい!もうちょい
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:10:39 ID:hkPqK0vD
拒否権ラインか
微妙だな
10なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :05/03/07 19:10:49 ID:yAeOHEit
ホリエ 45強
フジ  33以上


この2社だけで上場廃止基準達成。
ワロス
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:11:58 ID:rZyB0Ns9
>>1
結論はどうなの?
その辺をバカにも分かり易く説明してくんねえかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:12:03 ID:fCnkUweG
はい上場廃止。
即廃止かどうか判明するのはいつだろ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:12:07 ID:4Oyc8Lnp
>>1
重複?

【企業】フジのTOB成立確実 ニッポン放送株争奪戦
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110189772/
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:12:35 ID:PRuehGk8
これであとは損だらけ
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:13:30 ID:XOGE2ut3
>>12
明日。
村上も公表する義務が生じる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:13:38 ID:cjml8HEb
うどんは廃止にになってもホールドし続けるのか??
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:14:09 ID:IXzUBZjw
即廃止の場合は何時にわかるの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:15:13 ID:fWjY/qCr
>>15
そういうものなの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:15:16 ID:xw0QPMWo
80パーが1年間の猶予つき
90パーが即刻だっけ

もう80パーは超えてるんだよな
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:15:42 ID:fWjY/qCr
即刻っていっても監理ポスト1ヶ月くらいあるとおもうのだけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:17:44 ID:lH5Eiu0O
フジが1/3越えしたら、

豚が過半数持っても拒否権発動で意味ないんじゃないの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:18:52 ID:fYu18UR8
元カノ→有馬あきこ。出資者の娘。堀江の塾の教え子。5億円でオンザエッヂの株を堀江に譲渡。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/17/news019.html

前妻→元ソープランド。 雪国でパート「時給620円」のシングルマザー。 4歳の子供は貴文から一文字とって命名。

現秘書→乙部綾子。赤坂のキャバクラ嬢。
おしゃれ関係で「元エジプト航空のスッチーでした」と自称するも 企業側は「名簿には名前はなくそのような者がいた事実はありません」と説明。
あわてて「プロフィールは内緒です」と隠し、嘘の上塗り。
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050223150743.jpg

現愛人1号→西村美保。元スーフリの女。西村はスーフリ岸本が主催した1999年の「ミスオールキャンパス」。岸本のコネで雑誌、ラジオ、テレビと芸能界デビューした。
http://image.blog.livedoor.com/img/usr/muj/07/header.jpg
http://images-jp.amazon.com/images/P/4894618087.09.LZZZZZZZ.jpg

オン・ザ・エッヂ時代に堀江が毎週通ってた吉原の某ソープから引き抜いて秘書かなんかにしようとしたけど、
今は亡き創業メンバーから 「公私混同もいい加減にしろ」と反対されしょうがなく1999年に結婚して堀江の専業主婦へ。2002年に離婚して、秋田へ子供連れて帰郷した。

デブ高校生写真 ルックス一般人
http://living-on-the-edge.blog.ocn.ne.jp/living_on_the_edge/images/takafumi_horie_student.jpg
http://living-on-the-edge.blog.ocn.ne.jp/living_on_the_edge/images/horiemon_papa.jpg
http://living-on-the-edge.blog.ocn.ne.jp/living_on_the_edge/images/livedoor.jpg
デブ28、29歳くらい エッジ上場時
http://living-on-the-edge.blog.ocn.ne.jp/living_on_the_edge/images/livedoor2.jpg
http://www.v-tsushin.jp/photo/president_25.jpg
http://www.nbc-online.org/contents/interview/images/010/edge1.jpg
http://happy-consortium.cocolog-nifty.com/vasara/IMGA0117-thumb.JPG
宮内と堀江
http://ca.c.yimg.jp/sports/sn2004063022183100001809m/sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/pict/200406/im00001809.jpg
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:18:58 ID:JuxDpazi
上場廃止基準て、70%で1年後、80%越えると即廃止、これでいいのかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:19:32 ID:hkPqK0vD
>>21
拒否権ったってたいしたことできるわけじゃないし
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:20:13 ID:xw0QPMWo
http://www.tse.or.jp/cash/stock/stlisting_b.html

これでいいのかな。

a又はbに該当する場合
a.上場株式数の75%超(猶予期間1年)
b.上場株式数の90%超(所定の書面を提出する場合を除く)(猶予期間なし)
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:20:23 ID:lH5Eiu0O
>>24
豚の役員送り込みも拒否できるんじゃないの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:21:04 ID:fWjY/qCr
>>26
できない
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:22:23 ID:Ed4duLPS
上場廃止基準
http://www.tse.or.jp/cash/stock/stlisting_b.html

少数特定者
持株数(注2) a又はbに該当する場合
a.上場株式数の75%超(猶予期間1年)
b.上場株式数の90%超(所定の書面を提出する場合を除く)(猶予期間なし)
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:23:19 ID:JuxDpazi
ホリエ 45%
フジ  33%
村上  12%
------------------
    90%



ニッポン放送暴落?
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:23:21 ID:ll38ZQFZ
ほー33%以上も確保したの?

ホリエ負けで確定じゃ話は終わり、で終わり?
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:23:34 ID:xmkz2ZVJ
51%超えてたら笑えるな。
まーありえんけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:24:09 ID:xLkzYcE/
にゃはははははははははは♪
あしたは焼き豚パーティ〜〜(´∀`)
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:24:21 ID:lH5Eiu0O
>>27

そうなんだ
アリアトー
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:24:23 ID:RkZkftlI
>>31
ライブが売ってたら・・・w
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:24:38 ID:xw0QPMWo
終わらない方法はフジのTOBに応じて現ナマをゲットして次の買収工作へ
そのまえにリーマン爆撃と証取法違反の事情聴取が待ってるが
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:24:41 ID:+nTDa9A3
村上がTOBに応募していたら笑えるのだが
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:25:03 ID:McD81bYN
>29
そうなると、様子見してる奴らがフジに株を引き渡しやすくなるわけで
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:25:45 ID:KOmjJigq

  ついに豚即死キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ついでに信者株主も即死キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:25:51 ID:j+j3gJvP
33.4%以上ならライブドア即死か
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:25:51 ID:bBDtF8uB
>>35
TOBの価格は低く抑えられてたから、借金の利息もあるし完全にマイナスでしょw
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:25:55 ID:4wHVuJNc
誤報じゃね
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:26:45 ID:xw0QPMWo
>>40
なんのこれしき それごときのマイナスはぜんぶライブドア株主におっかぶせる算段はついておるわい
43名無しさん@恐縮です:05/03/07 19:27:05 ID:ZTIEDblS
>>26
LD側役員提示→フジ拒否→LD側役員再提示→フジ拒否・・の繰り返し?

結局は50%超持ってたら何とかなるんとちゃうの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:27:08 ID:KOmjJigq
>>27
25%超でできると聞いたが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:27:25 ID:DnLtrHTe
日枝会長と堀江社長が極秘会談
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye1146102.html
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:28:04 ID:T59vhlAI
樹海行くのは信者だけで豚はあんま損しないんだよな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:28:05 ID:dUuqgKq1
モンがんば〜〜〜〜〜
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:28:07 ID:LlCiamVO
>>41
詰んでるのに穴熊やったってどうしょうもないだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:28:31 ID:lH5Eiu0O
でもフジが1/3超取得していたら、豚のニッポ放送増資は無理だよね
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:28:34 ID:fWjY/qCr
>>44
ニッポン放送⇒フジの議決権がなくなるだけ>25%
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:28:36 ID:zxPrEWmn
ほんとこの1ヶ月程、毎日わくわくさせてくれたよ。

フジはこれをドラマ化してもいいんじゃないか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:28:48 ID:4H1TbvGQ
こんな株価を左右する情報を気楽には流さないだろ
自分たちが訴えられる危険性があるだろうし
よほど確証の高い情報なんだろうな
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:28:58 ID:zB+WzjlI
あ?マジ?いままでの日々変わるヨタヨタした情報ではなく
マジで堀江死んだじゃん。ナムー
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:29:12 ID:rJeZQKZD
明日のライブドアの株価どうなるんだろ。楽しみだな〜w
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:29:31 ID:RLSwdkxs
>>44
>>1から全部読み直せ、バカ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:29:44 ID:4Oyc8Lnp
>>45
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:29:55 ID:8a6B9pg8
>>54
不思議とあがる
ここと逆が常だから
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:30:25 ID:xw0QPMWo
ただの増資なら取締役会だけでもできるが
あからさまにフジの影響力排除なんで差し止めくらう
というか今やってる新株予約権はこの罠を発動させるためのエサ
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:30:32 ID:j+j3gJvP
ナイアガラがミレルヨーww
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:30:33 ID:VuI0SZWc
なんか映画見てるみたいだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:30:40 ID:PBLCtXt3
ライブドア

取引値 324
前日比 -22 前日終値 346
前日比 (%) -6.36%



前日比 -22  うわああああああ
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:31:10 ID:hhR2hUDN
読めた!

LDがTOBに応じてCXが33.4超え果たしたんだ!
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:31:23 ID:zB+WzjlI
>>57
でも今度は2ちゃんの与太情報やご都合判断ではなく
世間一般でも決定打と取るんじゃないかな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:31:26 ID:iFIuHCdo
サヨナラ ブタ ゴシュウショウサマ
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:31:32 ID:xw0QPMWo
>>62
するどい
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:32:20 ID:KOmjJigq
>>65
豚の平均購入価格は6500円くらいじゃないのか
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:32:31 ID:xLkzYcE/
ニッポン放送株3割確保=TOB成立、3分の1超も視野−フジ、8日に発表

フジテレビのニッポン放送に対するTOB(株式公開買い付け)が7日締め切られ、
議決権比率で約3割の株式を確保した。フジが25%超の株式を獲得すればTOBが成立するとともに、
同放送の筆頭株主となったライブドアによる間接支配も免れる。法廷闘争にまで発展している同放送株を
めぐる争奪戦は大きな節目を迎えた。代理人の大和証券SMBCが8日午前、TOBの成立を正式に発表する。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050307182641X495&genre=eco

時事も報じているし、30%は確実ぽ。あとは三分の一
68紅の豚:05/03/07 19:32:45 ID:x4j3iqP2
まだだ、まだ終わらんよ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:33:03 ID:VIQ5LPh+
穴熊と穴豚が将棋盤から強制退場されるわけか
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:33:11 ID:4wHVuJNc
誤報だって
71sage:05/03/07 19:33:18 ID:W5m/325M
>62 面白いけどね
結局村上ファンドが今後のキャスティングボード握ったってことでしょ
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:33:18 ID:IgHSyBPv
>>62
その見返りが

・FFnetのLDによる買収

程度だったら・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:33:21 ID:T59vhlAI
>>62
それなら信者代表訴訟が待ってる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:33:40 ID:DnLtrHTe
4日の日枝の「堀江くん」呼ばわりや「鍋パーティ、いいんじゃないの?」から思うにもう手打ちのシナリオきできている。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:33:42 ID:LngR4xCa
さて連日敗戦を重ねるLD信者の泣き言を聞こうか
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:33:51 ID:cdTBrIjt
162 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/03/07 19:30:26 ID:FbjOOVpP
日枝会長と堀江社長が極秘会談
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye1146102.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:33:53 ID:hhR2hUDN
>>66

その為の極秘会談ですよ!
たぶんしばらくするとCXとLDの業務提携発表な悪寒
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:33:58 ID:bzRWsAfV
やっぱり表向き対立してただけなんだ
世間様を騒がせやがって豚が
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:34:04 ID:xw0QPMWo
>>66
売却損は出るけど数百億のキャッシュは手許に戻ってくる
それで新しい花火を打ち上げれば あるいは
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:34:35 ID:8a6B9pg8
ライブは、既に34%でも負け
フジは、やっと34%でも勝ち
なんでだろう
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:34:41 ID:SWfl0PYN

"・。・ミ < 堀江支持の人〜、居ますか〜?w
       反論して下さい〜♪
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:35:01 ID:0BCOi3Rq
関係筋はえーよ。明日の楽しみ奪うなよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:35:03 ID:5XT8bXX+
鍋パーティーは接待か。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:35:04 ID:Wz5aqgud
33.4%を超えると

取締役の解任
定款変更
合併承認

などに拒否権を行使できるみたい
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:35:05 ID:NqUQJoQm
日枝とほりえもんが何を話し合ったのか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:35:08 ID:xLkzYcE/
堀江は日枝にTBS買収のアドバイスを受けているんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:35:42 ID:MmrMLNTt
つまり
33−8=25%
ってことでいいのかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:36:29 ID:DnLtrHTe
>。79
フジのTOBに応じて損失を最小限に抑える方法もありますねぇ。
以下は概算なんですがライブドアがフジのTOB価格の1000円高くらいでニッポン放送株を40%買っているとするとフジに
買い戻してもらうと150億円くらいの損失になるんでしょうか。
仮に150億としても、MSCBの発行で得たお金のうちの650億は手元に戻って来ます。
それを元手に新事業を起す算段も、まあ、悪くはないですね。
しかしながら増資の差し止めに成功したら得るモノはプライスレス。
しかし失敗したら計算上、希薄化でニッポン放送は2500-2000円くらいになってもおかしくないですね、その場合、700億
上を失いますか・・・・。上場も廃止されるでしょうし。
「どうしようかなぁ」と迷ってるウチにフジがTOB価格を上げて誘ってくるかもですね・・・。
ライブドアに損が出ない程度に・・・。これはありそうだなぁ。
うーん、基本的にこの増資話はハッタリだと思うのだが。

どうする。
男、堀江貴文 !!

http://microsoft.seesaa.net/article/2105526.html
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:36:55 ID:NqUQJoQm
たしかホリエモン+ニッポン放送で
フジの株を33.4%所有していれば
フジの拒否権って消えるんじゃなかったっけ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:37:12 ID:Ql20Rf9n
>>84
今度のは役員の入れ替えだから
拒否権は行使できないだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:37:31 ID:8NGVS29V
そろそろリーマンの出番だ
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:37:53 ID:xw0QPMWo
>>89
ニッポン放送の持ってるフジ株は大和に貸して2年間もどってこない
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:39:19 ID:yKOmlGQm
堀江が10%くらい枝に売ってンじゃねーだろな
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:39:19 ID:kxxz7/Ug
村上は株の半数を例の取引で堀江に渡したと三木谷に話している。(週刊ポスト)
村上が持っていたのは18.5%。

> 6回の時間外の  奇跡  の内の5回
> 1. 8:22 348万株 10.6% 210億円 ←米サウスイースタン・アセットマネージメント
> 2. 8:23 136万株 4.1%  82億円  
> 3. 8:24 125万株 3.8%   75億円  
> 4. 8:36  91万株 2.8%  55億円 ←村上ファンドか(SNFC)? 
> 5. 8:46 237万株 7.2% 143億円 ←村上ファンドか(SNFC)?
>
> 2か3のいずれかはピーター キャンディル アンド アソシエイツ(バミューダ)リミテッドか?

ここでの推測は村上が9.9%売り渡したことになっておりポストの記事ほぼと一致する。
残りは18.5-9.9=8.6

45+33.3+8.6=86.9

但し村上は三木谷に残りをただちに市場で売るようにアドバイスされており(週刊ポスト)
これを現在も保持しているかどうかわからない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:39:40 ID:8ZS392hJ
>>62
ああ、それでホリエと日枝が極秘会談・・・

ホ:「ところで、鹿内氏はどうしたらいいです?」
ヒ:「ほっておけ、あんなのは」
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:40:16 ID:yz1K0aAf
で、蛆+豚+村で90%行くんか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:40:18 ID:hhR2hUDN
ホリエモンはLF株50%超えしておけば、CXが33.4超えたってかまわないんじゃない?
LFを支配下において今度はLDでCX買い捲ればLD+LFのCX株で本丸狙うととか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:40:26 ID:XOGE2ut3
>>89
そんなに持ってない。
LFが持ってるCX株は22.5%だけど、その内の半分を貸してる。

それとLDが持ってるのは1%程度。
10%も持つなんて、LF攻めて、CXも買うなんて資金的に不可能。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:40:36 ID:voM6He9r
日枝と堀江が結託したらそれはそれでまたドラマの始まりw
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:41:08 ID:bzRWsAfV
ライブドアの真の狙いは
2ちゃんねるを過去ログごと買収して
ブタブタ言ってる奴らの身元調査して
名誉毀損で一人あたり数百万の賠償金を勝ち取ることにある
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:41:11 ID:/FwG95qe
結局8800で売った奴が一番の勝ち組みか
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:42:38 ID:cSBk+yIp
>>100
したらば。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:42:50 ID:LngR4xCa
>>97 お前この一ヶ月何考えて生きてきたんだよ、もう少し勉強してからビジネス板へ来いや。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:43:24 ID:cSBk+yIp
50%越えるかどうかに掛かってきた訳だな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:44:20 ID:Ql20Rf9n
ライブドアが50%超取得した場合
フジが33.4%持ってればライブドアの代表取締役就任を拒否できんの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:44:26 ID:xw0QPMWo
過半数超えてるんだったらアナウンスがあってもおかしかないんだが
やっぱこれ売ったんじゃないかな
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:44:31 ID:8a6B9pg8
>>103
別に間違ってないような。。。。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:44:34 ID:E8AeR/1w
堀江潰れねーかな。豚ウザイ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:45:39 ID:8ZS392hJ
>>94
アドバイスって…ああ、楽天ミキティは元銀行員でしたな。金勘定はうまそうだ。
ていうか、堀江の傾向と対策のアドバイスなのかな?w

しかし、外国人記者クラブでの堀江の発言を少し考えたら、
その村上の売買が「相対取引」の疑いをかけられることはないのだろうか。
あの堀江発の意向表明書みたいなのが、村上のところに行っていたのかは謎だが。

>>101
周回遅れの質問で申し訳ないが、たまにスレに出てくる「88部隊」って、
8800で掴んじまった奴のこと?
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:46:30 ID:PBLCtXt3
ユノカル基準とクリーンハンド法理+フジ、33・4%超取得の公算 公開買い付け
+LD側弁護士辞任+LD株価前日比22円安。

もうブタはゲームオーバーでしょ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:46:42 ID:4G92sj9O
>>90
定款変更や合併が出来ないだけでもLDにとってはダメージでかいと思うが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:46:48 ID:voM6He9r
やばい。
つまらない日常が明日だけは楽しみになってきた!
フジ側の発表は何時ころになるの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:46:53 ID:cOXMs78O
鹿内の8%は取れないだのフジが25%も厳しいだの言ってた奴らがいなくなったなwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:46:55 ID:MmrMLNTt
>>108
どんなに潰れたとしても、俺たちよりはずっと勝ち組でい続けるだろうな('A`)
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:47:26 ID:1X/p2H6A
>>109
ちなみにリーマンの日本代表の桂木は興銀時代ミキティの上司だったラスイ
116101:05/03/07 19:47:45 ID:/FwG95qe
>>109
そうそう
で、一気に100万株以上売られて暴落w
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:47:50 ID:l6Ok73B3
32で世間にどうどう顔向けられないのはかなり人生辛いよw
これから世間に忌み嫌われるだろうなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:48:02 ID:hhR2hUDN
TOB成功したとしてTOB中の条件変更や予約件発行の発表でTOB価格への
相場誘導はありなの?

それじゃ上場の意味なくない?
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:48:30 ID:kxxz7/Ug
>>109
しらねーよ。コンビニ逝ってポスト見れ。飯喰ったとか3行ぐらいの記事だ。
ネタ元は産経新聞の伝聞らしいしね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:48:55 ID:Bla3xizC
明日午前中に280円くるかね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:49:17 ID:VuI0SZWc
市況版の奴ら一気に堀江マンセー消えたw。
2ch見てると明日の市場の動向が見えてくるw
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:49:23 ID:4yxOEu4Z
>>107
上場廃止では。。。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:49:27 ID:LngR4xCa
>今度はLDでCX買い捲ればLD+LFのCX株で本丸狙うととか。

だからこんなことが現実的にできるのかよw。
大体LFのフジ株は
大和に貸し出されてるからすぐにそんなことできないって何度言われれば分かるんだよ。
どこにそんな金あるんだよ、それに言っとくがもう異常な株式分割や時間外で株を大量購入の手は封じられるぞ。

【対ライブドア】東証、株価乱高下防止へ大幅株式分割に新指針【03/07】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110187676/
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:49:36 ID:FcGv37hM
結局はライブドアがこの一件を起こしたのがいけんかったのね。
ソフトバンクがやったりしたら成功もしただろうに。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:49:39 ID:DnLtrHTe
【密談での決定事項】

フジは新株予約権を行使しない代わりにライブドアは過半数を持たない穏便な株主に納まって業務提携。
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:50:00 ID:eu88cwsN
でもな、いくらフジとLF経営陣が有利って言っても6月までに
決着つけなくちゃ苦しいぜ。7月にまでずれこんだりしたら
経営陣がLD陣営に総とっかえになる。そうしてLFのありったけ
の金を注ぎこんでフジテレビの株を買い捲られたらフジは
マジでやばい。
だから6月までにLFは割り当て増資をしてフジテレビが過半数の株の
取得をせねばならんわけだ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:50:03 ID:pPxr0h2k
仮にフジが33.4%
LDが45%超
これだけで、79%程度。
とすると、本当に村上ファンドはまだ株を持っているのか?
残りは21%しかないんだが。
安定株主はフジもある程度把握しているだろうから、単純計算で
村上がどのくらい保有しているかは、つかんでいるはずだが・・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:50:44 ID:vLuVdI6b
豚にはTOB妨害工作の疑いが有るので、いずれ検察が動くかもな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:50:51 ID:l6Ok73B3
>>126
だから何度繰り返す気なんだよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:51:11 ID:oeRxxJQV
ところで鹿うっちー一族の申し立てはどういう扱いになるの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:51:40 ID:l6Ok73B3
>>130
キチガイの戯言
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:51:49 ID:hhR2hUDN
>>123
別に2年待ちゃいいだけじゃね?
その2年の間にLFとLDで買えばいいだけジャン
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:53:11 ID:l6Ok73B3
132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/07 19:51:49 ID:hhR2hUDN
>>123
別に2年待ちゃいいだけじゃね?
その2年の間にLFとLDで買えばいいだけジャン
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:53:12 ID:8a6B9pg8
>>123
普通にTOB
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:53:12 ID:oeRxxJQV
明日に分かるんだよね? 明日2chお休みだから祭りがタイムリーに開催されないな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:53:14 ID:s57xaLwj
ちょっと、フジ支持派の人達
TOB終わったら、ニッポン放送の株価を下げるような情報
出しても、もう、フジ側に有利にはならないよ。
ライブドアも買いやすくなってむしろフジ側不利かもし
れない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:53:18 ID:rrTiSHDc
夕方のニュースで、日枝君と猫背豚君が会談したとよ。日枝君はたからかに
勝利宣言を告げたんだろうな。猫背豚君さよならーーーーー。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:53:28 ID:krcJTcsK
>>130
門前払い
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:54:02 ID:+nTDa9A3
>>132
フジに増資されて御終いです
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:54:08 ID:pPxr0h2k
>>132
二年間LDが存続できればね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:54:40 ID:FJv83bs3
「上場廃止」になったら具体的にどうなるの
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:54:45 ID:8ZS392hJ
>>115
楽天ミキティの上司がリーマン桂木か。
なるほど、起業してからの窮地を挽回とか、新ビジネス展開だって、
やっぱ社会に出てからの関係がモノを言うわけだな。
東大中退で起業したら、そういうのがないわな。っていうか、ホリエモンの性格を考えたら…。

>>116
dクス

>>119
週刊ポストか。サンケイから尾びれと背びれがついて回ってるのかな。
三木谷に相談ってのも「何かあったら三木谷出したいのか>マスコミ」と思って
何か微妙?と思ったが、リーマン桂木が元上司(ry
…全くない話ではなさそうだな。

143名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:54:46 ID:XOGE2ut3
>>130
ただいまダッシュ。

>>134
資金は?
フジの株10%程度ですら、500億だよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:54:50 ID:l6Ok73B3
まだライブドアに道があると思ってる信者がいるのか・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:55:21 ID:kM+gaMJ4
頭の体操。
4本線だけですべての点を通るようにクリックで線を引く問題。
http://www.ripleys.com/games/dots.html
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:55:24 ID:Ql20Rf9n
フジの増資ってすごい金いるんじゃないの
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:55:36 ID:1X/p2H6A
>>132
財務が自転車操業状態のライブドアが二年間ホールドする体力は無いと思われ
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:55:40 ID:VuI0SZWc
オウムだな
LDは・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:56:18 ID:SWfl0PYN
>>145

"・。・ミ < 出来たよ♪
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:56:20 ID:8a6B9pg8
>>143
ニッポン放送は連結子会社ですぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:56:26 ID:PBLCtXt3
ユノカル基準とクリーンハンド法理+フジ、33・4%超取得の公算 公開買い付け
+LD側弁護士辞任+LD株価前日比22円安。

もうブタはゲームオーバーでしょ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:56:36 ID:Ql20Rf9n
>>144
そりゃニッポン放送の経営権を握れるんだぜ
資産も使えるし
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:57:19 ID:mbO8i+4K
>>141
市場で売買できない
どっかが買いに来るのを待つしかない。もしくはヤフオク
会計上は50円になる

ここ最近勉強したんだがコレであってる?
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:57:39 ID:0DryDEs7
>>132 お前はフジ株がいくらするかどれくらい金がかかるかの想像力も働かないようだなw。

いいよもう いつまでもそんなありえないお花畑妄想をめぐらしてろ、
ここの香具師に相手にされないだけだから。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:58:00 ID:oeRxxJQV
>>143
そこでリーマンですよ。ホリエモンの肉、kg当たりいくらぐらい出してくれるだろう?
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:58:07 ID:Hnbzjw7K
もし村上が5%残していたら・・・・。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:58:28 ID:hhR2hUDN
やっぱ本命は>>62か。

でもホリエモンにはもちっと壮大なことをしてほしいなw
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:58:29 ID:1k2tIuzj
8%抜いても25%いくんだな
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:58:44 ID:pPxr0h2k
根本的にLDの信者の方は、
51%とれば「LFのあらゆる資産を、全て自由に使える・・・」
と根本的に勘違いされているような・・・・

160名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:58:46 ID:8ZS392hJ
>>151
鹿内の件はどうなんだろ。

まあ、仮に鹿内が8%取れたところで、ライブドアに売るよりも
「売られたくなかったら、条件がある」と8%をちらつかせて、フジサイドとの交渉でしょう。
そもそもライブドアに売っちゃったら何にもならないし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:58:58 ID:4yxOEu4Z
>>141
紙くずにはならないだろうけど、市場で自由に売買できなくなる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:59:23 ID:VuI0SZWc
>>132
悠長な奴だな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:59:27 ID:FMbZKHHA
>>132
その2年末分の資金がライブドアにはないんだって。

さらに、予約権ができなくても、今もってるニッポン放送のフジ株を、
フジに譲るってこともある。
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:59:59 ID:krcJTcsK
このまま行くと、リ−マンの潜在的なライブドア株は3億株以上行くかも知れんぞ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:00:25 ID:Ql20Rf9n
>>163
自社株買いって禁止されてたような
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:00:33 ID:/C8X4hpK
密談で LDが数パーセントTOBに応じる(フジは新株発行よりもマシ)
LDとフジ 提携しましょう(LDメンツ保つ)

奥田が 行司かな

司法判断が下ると日本経済ヤバイ から 堀江くんも日枝くんもここは大人になろう
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:00:36 ID:8a6B9pg8
>>159
51%とって、LFのあらゆる資産を、全て自由に使えない理由を教えてくれw
違法行為とか取引停止に摩り替えるなよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:01:03 ID:hlyewZQd
ここで豚が和解すれば男を上げるんだがなぁ。

と言ってもここで勝負を諦めたとして抱えた負債はどんなもん?
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:01:55 ID:l6Ok73B3
>>166
提携はありえない
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:02:15 ID:pPxr0h2k
>>167
理由がね、きちんとLFの「業務」に直結してないとダメ。
それって背任。


171名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:02:33 ID:OcrdU2RV
>>160
仮に鹿内の言い分が認められたとしても
できるのは大和との契約解除のみ
そうなると大和がフジに売ってる以上民法545条1項但書によりフジ優先
のこるは大和の損害賠償義務のみ
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:03:59 ID:krcJTcsK
鹿内の件はもう2/4に却下されてたそうだよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:04:02 ID:bzRWsAfV
灰色の決着はいやづら
そうだろみんな
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:04:53 ID:0DryDEs7
なあ LDが過半数取ったからってその資産が社長の鶴の一声で自由に使えるなんて
馬鹿なことまさか考えてなかったよね?

・・・・やっぱり勉強してから出直して来いよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:04:57 ID:8a6B9pg8
>>170
フジ株の取得という、子会社の純子会社化は、業務に直結しないんですね。
勉強になりました センセ
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:04:57 ID:1k2tIuzj
>>171
発表はすんでるけど、実際に売るのは締め切りの今日だったわけでしょ
そうなるとフジ側の立場も微妙じゃないのかな。
知らずに買った善意の第3者とは言えない訳だし
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:05:11 ID:1X/p2H6A
>>167
そう言えば先週中に過半数行くとか言ってたけど、続報が出てこなくなったね
プロクシファイトとか言ってるし、51%取れるの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:05:19 ID:8ZS392hJ
>>164
でもそれをリーマンは美味しく売り抜けたいわけですよな。
自分らが持ってたって何の得にもならない。
ノンバンクも含めて貸した金額が800億だもんな。
そのリーマンの動向で、ライブドア株が誰かに一気に取得されて、
明日はわが身、「アワワワ」の可能性だって全く無いわけじゃないな。
でも、買いたい奴はいるのかね、あれ。

しかし、そのライブドアを、まさかの楽天が買収したら大爆笑するしかないが。
ライブドアという会社名を子会社に残して、その会社の業務が主に仙台の球団経営、
ホリエモンはそこの社長とか。
「堀江くん、よかったな、球団が君のライブドアのものになったぞ」なんて。
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:05:22 ID:kELcWIjv
鹿内問題は4日にはすでに東京地裁に却下されていた(日テレ)

&フジ、33・4%超取得の公算 公開買い付け
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

180名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:06:01 ID:10NIJqEU
>>173
なんだ?豚がヒルズ屋上から飛び降りでもすればいいのか?スッキリするのか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:06:02 ID:XOGE2ut3
>>175
それに対する拒否権をCX側が持ちそうだから。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:06:10 ID:hhR2hUDN
>>170
社員一同が希望するフジサンケイグループへ再び戻る!ってのはダメ?w
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:06:31 ID:9e+0mjfU
なんだー、手打ちかよー。で、どういう条件よ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:06:38 ID:PBLCtXt3
なんでブタの完敗なのにフジが和解しなきゃならないんだww
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:06:50 ID:IV3THWKU
>>165
自己株式の取得は解禁されました
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:07:04 ID:l6Ok73B3
>>170
学習しろよ豚
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:07:18 ID:FJv83bs3
>>153,161
ありがとう
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:07:26 ID:pPxr0h2k
>>175
もちろんそうだよ。
で、仮に無理やり実行して、それによって「損」がでたら
当然株主代表訴訟ネタ。
資産の大半を使って、それが「利益」に結びつかなかったら、
当然、33.4%の株を持っている株主であるフジは、その時の
執行部を訴訟できる。
で、勝ったらそれを賠償しなきゃらなんよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:07:46 ID:vLuVdI6b
>>177
実際に市場にそんなに株は残ってないと思われ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:07:53 ID:8a6B9pg8
>>181
子会社の株を買うには、株主総会の特別決議がいるんですね。
勉強になりました。 センセ
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:08:24 ID:wAhpYmh9
>>179

で・・4日棄却されたことは伝えず6日にマスゴミにFAX バカ婿 o(^-^)o
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:08:33 ID:mbO8i+4K
上場廃止になるのっていつわかるのでしょうか?
あと、>>153の理解はあってるでしょうか?

教えてください
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:08:45 ID:M46N0bfC
>>176
微妙の意味がわからん。
何がどうなろうともうフジの保有率が下がる事はない、それだけ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:08:58 ID:xw0QPMWo
過半数とれてなかったら悲惨な状況よりももっとひどい状況になるがな
1年たったら自動的に紙屑だ
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:09:12 ID:axRcUzpj
ライブドア拒否権発動、フジ拒否権発動
永遠に議決できず・・・・・・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:09:15 ID:j+j3gJvP
ブタによってフジサンケイグループに与えられた被害は・・・
これは無事ではすまんね
日枝は今、どうやって堀江を嬲るか思案中
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:09:33 ID:dNikvONr
>>189
88部隊がいるぞ。
LDに委任状を書いて上場廃止株を抱いたまま心中するつもりらしい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:09:45 ID:8ZS392hJ
>>179
なんだそうなのか>鹿内問題

漏れは経済に明るくないけども、マスコミの御仁の理解もあまり深いものではない
ことに気づいて、ホッとしたような、ヤバイと感じたようなこの1ヶ月。
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:10:10 ID:5a1teoIg
いずれにせよ、ニッポン放送は今月中に上場廃止の可能性が高いな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:10:12 ID:VmPI/bMp
結局堀江の勝ちか
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:10:17 ID:PBLCtXt3
ブタ信者必死だなww
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:10:22 ID:hlyewZQd
>>196

でも表面は豚とにこやかに握手。
コワイヨー
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:10:39 ID:wAhpYmh9
>>196
安値のライブ買いあさってるとの う・わ・さ o(^-^)o
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:10:56 ID:yG+bdvXi
豚さんしんでしまうん?
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:11:24 ID:BhJ6+wzy
理解できんな
何故? 筆頭株主より2位のフジが有利になるの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:11:45 ID:aav7PbFG
まあアレだな。

ドラマや映画なんかでは「これからは若いものの時代」とか言わせておきながら、
実際に台頭するとなりふりかまわず必死に潰しにかかるフジテレビにワラタ
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:12:01 ID:yG+bdvXi
>>205
だってフジとニッポン放送は関係ないもん^^
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:12:11 ID:jhLgrCCu
>>197
俺も88組だけどもう皆売り抜けてナンピンでもしただろう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:12:11 ID:l6Ok73B3
>>205
別にニッポン放送に関しては豚がフジよりは有利になるんじゃねえの?
でもフジとニッポン放送は別。
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:13:18 ID:9e+0mjfU
>>205
拒否権発動でホリを兵糧攻めって事でふぁ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:13:27 ID:1k2tIuzj
ものごっつ大阪の普通の兄ちゃんだな・・・
うぜぇ〜
所詮、内輪向けの喋りを大勢の前でさせちゃ駄目だろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:13:41 ID:IPxHPecX
ホリエモン、ガンバ!
   ∧_∧
┌ー( ゚∀゚)
丶J  /J
 ( ミ < ミ
 丶 丶 丶
  (__)_)

 チョーガンバ!
  ∧_∧
 (゚∀゚ )ー┐
 しヽ  し′
  彡 >  彡)
   / / /
  (_(__)


213名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:13:42 ID:PBLCtXt3
ブタ信者必死だなww
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:13:45 ID:Wqo2vMWC
>>206
豚は若々しい感覚を持った新世代経営者じゃなくて
時代遅れの仕手集団なわけだが
若いってだけで見分けがつかないバカは蛆テレビ以下
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:14:07 ID:Ql20Rf9n
ニッポン放送の資産って800億円超えるだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:14:34 ID:BhJ6+wzy
フジへの影響力がなくなるのは理解できるけど。
拒否権って? 
双方拒否権を行使したら企業の活動はどうなるの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:14:43 ID:0B5JjT24
こりゃ明日もLD株は下がるね。
信者哀れ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:15:00 ID:IPxHPecX
>>213

IDにCXの墓が見えるでござる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:15:01 ID:vLuVdI6b
>>210
まあ、チャリンカーには一番堪える方法だよな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:15:16 ID:dNikvONr
>>214
仕手にすらなってないと思うが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:15:39 ID:yG+bdvXi
>>215
資産なんて独占できないぽ^^
なぜならフジが3分の1抑えてるから
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:15:51 ID:DGH/zSPA
密談、密談って4日以前に行われていたって事が今日わかった
って記事なんですけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:15:55 ID:M46N0bfC
最近じゃ自転車操業のことをチャリンカーって言うんだ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:15:57 ID:0DryDEs7
そもそもニッポン放送に子会社化できるような資産なんて残しておかないだろ。
現金自体は大したことないし。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:16:05 ID:VuI0SZWc
>>205
ニッポン放送はフジと決別せにゃならん
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:16:17 ID:Ql20Rf9n
>>221
だから特別決議がいらない
資産の使い方をすればいいわけだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:16:29 ID:/grNDhm0
>>216
衆院が与党過半数で海部を総理大臣に
参院が野党過半数で土井を総理大臣に指名したが

 「総理大臣の指名は衆院の決定が優先する」

の条文が無かった状態になる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:16:30 ID:yzGpKDJ7
まだリーマンも売り切ってないだろうし、こんな悪材料じゃ、
LD株の明日の行方はもう・・・・。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:16:45 ID:o5dpIUEl
◆【楽天の三木谷氏、すでにフジテレビ本社で経営幹部と会談か】3.11発売 『週刊ポスト』から 

◎楽天の三木谷は2月15日にフジテレビ本社で経営幹部と会談し、
ライブドアのMSCBをフジで購入するパックマン・ディフェンスを提案。
リーマンの桂木代表は興銀時代の三木谷の上司。

パックマン・ディフェンス (2005年2月25日)
http://dic.yahoo.co.jp/tribute/2005/02/25/1.html

買収を仕掛けられた会社が防御のために、反対に相手の会社に対して買収を仕掛けること。
逆転攻撃。テレビゲームのパックマンで、次々と相手を飲み込んで大きくなっていく
パックマンが、油断していると敵キャラに飲み込まれてしまうのに似ていることから名づけられた。
2005年2月に表面化したライブドアによるニッポン放送買収の過程で、防御策として
ニッポン放送の関連会社であるフジテレビの側からライブドアの株式を買収したら
どうかという案が出て、広く知られるようになった。ライブドアの株をフジテレビ側が
買い取り、逆にライブドアの経営権を握ることも理論上は可能という防御策である。

ITでライブとの提携否定 日枝フジ会長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050303-00000067-kyodo-bus_all

 日枝会長は、IT企業との提携実績を「通信販売事業は楽天とやっている。
ほかのIT企業とも共同出資会社を設立している」と強調。プロ野球参入で
楽天がライブドアを破ったこともあり「(楽天との提携は)野球のことが
あるわけではないが、ライブドアと組むと楽天を切ることになっておかしく
なる」と述べた。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:16:56 ID:M46N0bfC
>>224
LD信者は資産をバッサバッサ売りさばいてフジ株買えると思ってるらしいよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:17:27 ID:yG+bdvXi
>>226
そんな自由にできる金なんて微々たるもんだぽ^^
それに、社員の士気は落ちてるぽ^^
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:17:55 ID:9ZvF0ZOx
あくまで株主総会特別決議に対する拒否権だけで
普通決議や取締役会専決事項などはライブドア主導で働くのだお。
ライブドアは業務提携できない場合、フジが33.4%切るように
ニッポン放送を増資するだろうYO
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:17:55 ID:VuI0SZWc
今日の最安値が300円
明日はそんくらいが終値と見ますが。
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:17:56 ID:xw0QPMWo
売り飛ばさなくても担保にすればどこぞの高利貸しからカネを借りて来れるが
まあ乗っ取り解体屋の本領発揮だな
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:17:57 ID:XOGE2ut3
>>215
そのほとんどがCX株。
拒否権発動されて終わり。
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:18:00 ID:BhJ6+wzy
>>227
じゃーニッポン放送は、ライブドアの言いなりで決着ってこと?
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:18:14 ID:kxxz7/Ug
>>226
その前にもぬけの空にされちまうよ。
全従業員の退職金計算して見れ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:18:31 ID:16+eX+NF
逆ギレしたアホルダーが株主代表訴訟
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:18:39 ID:dNikvONr
ほりえもんもカネがあるんだったら社会に貢献するような活動で
世間に認められるような方法を取ってたらよかったのにね。
大手の企業はみんなそういう会社を大事にしてくれるんだから。
今回は世間には知られたけど世間から認知されたとは言えないだろうな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:19:13 ID:j+j3gJvP
>>230
まさにアホルダーだなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:19:25 ID:PdjLL4eH
予想の範囲内w
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:19:36 ID:yG+bdvXi
>>232
増資してもフジが買い付けるぽ^^
かりにLDが増資分抑えるのにいくらかかるのかぽ^^
さらに、その増資の方法は自分でつぶしたんじゃなかったかぽ^^
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:19:37 ID:krcJTcsK
>>191
鹿内は、棄却じゃなくて却下。


棄却=訴えの内容を調べた結果、主張を退けること。

却下=門前払い
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:19:54 ID:5dfbJYkm
>>237
従業員何人?
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:20:27 ID:1X/p2H6A
>>216
特別決議だから大した影響は無いが、フジ側は総会の決議での増資とか
ライブドアとニッポン放送の合併とか定款変更とかの議案を単独で否決できるから
ライブドアとしてはやり辛くなる
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:20:36 ID:vLuVdI6b
>>232
他人を排除する為の増資ねぇ。
今、LDが何で裁判やってるのか知ってる?
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:20:43 ID:wAhpYmh9
>>243
ありがd o(^-^)o
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:20:54 ID:/grNDhm0
>>236
いやこれを今回に置き換えると

ライブドアがニッポン放送経営に
ライブ有利になるなんかを提案

フジTV拒否権発動

終了

になるだけ。
国連で非理事国が理事国不利の提案しても
理事国が拒否権発動して結局あぼんするのと一緒。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:21:03 ID:Ak6VVEUa
>>232

それがOKなら、フジに対する予約権も有効になる訳だが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:21:05 ID:9ZvF0ZOx
>242
ライブドアに当てる第三者割り当てだお。
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:21:17 ID:0B5JjT24
>>243
ああ、訴えの利益が無いとかそういうレベルなのかな。
昨日、あれだけ「鹿内の訴えは間違いなく認められる。大和は終わりだ」と言っていた連中は何だったのだろう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:21:26 ID:kxxz7/Ug
>>244
自分で調べれ。平均年収1200万の従業員だ。w
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:21:57 ID:Bla3xizC
明日午前中にでも地裁がLDの新株予約券の差し止め請求を却下したら
とりあえず豚にトドメさす事にあるの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:22:10 ID:0DryDEs7
何度言ってもこいつらは二年待ってフジを乗っ取る現金がどっかから沸いてきて
ニッポン放送の資産を売ってでも子会社化したいらしいな。


本体のLDは持たないな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:22:17 ID:XOGE2ut3
>>250
今やってる裁判は?
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:22:24 ID:xw0QPMWo
こうなるとフジの戦略は凄いな どう転んでも負けることはない
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:22:43 ID:9ZvF0ZOx
>246
常識的な額ではっきりした運用目的があれば増資は認められるよ。
今回の予約権発行差し止め仮処分申請は基地が伊だお。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:22:54 ID:qYGbwxil
3分の1越えになった以上、
・ 増資の際の著しく有利な価格での発行ができなくなった
・ 定款変更して、「業務」の範囲にM&Aを入れられなくなった(ニッポン放送の資産を利用して
他社(LDを含む)の株式取得を図ることが「業務」外になるため、業務提携関係に伴う株式引受
と説明しなくてはならなくなった)
・ LDと合併することを拒否されるようになった

支障がでなさそうなのは、
・ 連結子会社になるため、グループとしての資産は増える
・ ニッポン放送自体を利用したビジネス展開
・ 上場廃止からの回復を目的とした公正価格(管理ポスト後の株価)での増資(引受け手の問題)
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:22:57 ID:BhJ6+wzy
>>248
なるほど、そういうことですか。
じゃー無駄な株取得だったわけですな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:22:58 ID:PdjLL4eH
>>251
だって、大和の株がフジにわたって、鹿内が何をどう損害こうむるの?
ムカツクってだけでしょ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:23:07 ID:dNikvONr
>>232
配当なんかのような一株あたりの利益や価値は上場非上場は関係ないでしょ。
フジが大株主になった以上、株主利益を損なうっていうことで差し止めの
仮処分申請を出すことになるんだろうね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:23:13 ID:vLuVdI6b
>>253
事実上、豚への死刑判決だろうw
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:23:14 ID:Cr7+KNLp
>>239
最初から最後まで金が目的で、
そのために舌を2枚、3枚と振り回すのだから、
極めて信頼できない企業と認識されたことでしょう。

でも、愚かな人間が尽きることがないのも事実だから、
こそこそと生き延びるのではないだろうか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:23:18 ID:yG+bdvXi
>>253
却下しようがしまいがフジの勝ち
却下したらLDは半分抑えられずアボンヌ
許可したらLDはあとあとの増資ができずアボンヌ
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:23:24 ID:xw0QPMWo
>はきりとした運用目的

あ  の  フ  リ  ッ  プ  の  こ  と  か
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:23:52 ID:kxxz7/Ug
>>251
マジにどこに逝ったのだろう???
イパーイいたよな。大和はタイーホとか逝ってた。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:23:54 ID:wAhpYmh9
>>253
証取法違反立件のため ダンボールもった人が ライブに乗り込んだ時 o(^-^)o
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:23:57 ID:VIQ5LPh+
どうもフジ側で楽天の三木谷が暗躍してるようだね
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:24:05 ID:5dfbJYkm
>>252
【従業員数(単独)】244人 【平均年齢】39.4歳
【従業員数(連結)】856人 【平均年収】11,640千円

だった。2000万 X 244 てことか。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:24:09 ID:/grNDhm0
>>257
33.4%超取得したフジが増資を株主総会で拒否して糸冬了。
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:24:15 ID:T59vhlAI
豚は資金ショートの香りがしてきたな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:25:09 ID:IgHSyBPv
>>268
ソースないけどね
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:25:16 ID:+vJN4xmB
ニッポン放送はゲットしたけど、新しいチャリンコにはなりませんですたー
って感じですかね?おしえてえろい人
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:25:24 ID:XOGE2ut3
>>266
そんなのよりも、クマの行方を知りたい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:25:24 ID:0DryDEs7
>>232 そんな増資ができるならそれ以前にフジの新株予約権発行でLDの持分は16%程度になってるから
前提が崩れ取るよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:25:44 ID:/grNDhm0
>>258
>・ ニッポン放送自体を利用したビジネス展開

ニッポン放送のビジネス展開の8割は
ポニーキャニオンのコンテンツを利用している件について。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:25:48 ID:mbO8i+4K
>>141.187
必ずしも50円じゃないみたいだ。
だいたい1株あたりの資産価値が参考になるとか何とか。
正直、よくわからん。
役立たずですまんかった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:26:25 ID:9ZvF0ZOx
>270
増資は株主総会決議ひつようないのですよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:26:26 ID:Fu7FXUtc
>>239
金があったらTOBして買収している。
金がないから売り上げの2.6倍というMSCBを発行し生扉株主を資金的リスクに
さらしたうえで、加えて法的リスクを犯してまで法の盲点を突いて、しかも奇襲
戦法を仕掛けた。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:26:40 ID:0B5JjT24
9ZvF0ZOx

こいつ一人か・・・語尾が気持ち悪いし。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:26:43 ID:CotLBu9U
>>267
段ボール入り冷凍豚肉(豚コレラ感染済)
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:26:53 ID:kxxz7/Ug
>>269
おまいはゴールデンパラシュートって知らないのか。w
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:27:04 ID:6NTsJCD6
>>274
熊は17歳の女性を襲おうとして射殺された。
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2004120801.html
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:27:19 ID:syYE9dS/
フジ信者&日枝信者乙!!w

堀江社長はニッポン放送の株を51%握るよ。
そして、ニッポン放送に眠っている利益剰余金1600億円をゲットだぜ!!
MSCB800億円なんて屁みたいなもんですよ。

日枝、必死だなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:27:24 ID:k8Hj2rRG
楽天とライブは犬猿の仲と思われているようだが
そうでもない
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:27:31 ID:yG+bdvXi
>>273
豚はこんなことしときながら、何の制裁も受けず
新しい会社を立ち上げて
悠々自適に暮らすけど
ある日LDの株主に夜道で襲われるって話
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:27:41 ID:1X/p2H6A
大和への貸し株契約をなんとかする←第一の壁

フジの持ち株比率下げるための増資をする←第二の壁

増資の資金、引き受けてを調達する←第三の壁

フジ株を買いまして、フジを支配する←第四の壁

長い道だなw
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:27:47 ID:8a6B9pg8
ポニーらの子会社を吸収合併し、蓄えた金を得ることはできる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:27:51 ID:dNikvONr
>>277
上場廃止になっても額面で評価されることはありません。
資産価値と業績その他を勘案して理論値が出されます。
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:27:53 ID:VuI0SZWc
ナベツネ好きではないけれど、この豚だったら参入拒否して正解だったな・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:27:56 ID:CotLBu9U
>>284
そんな餌で(ry
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:28:04 ID:zvzBtRuB
何か『なん〜だ、つまんない』という結末の悪寒・・・。
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:28:25 ID:qYGbwxil
>>276
それはでるだろうな。フジが対策したら。
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:28:26 ID:yRuCHumP
2社で80%超えって有り得るのかw
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:28:28 ID:tl6pM3h9
心配しなくても、リーマンが夢みたいなネタを持って来てくれるよ
期待→株価上昇→期待はずれ→株価下落の繰り返し
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:29:17 ID:/grNDhm0
>>287
さっきNHKでフジTVは一株280,000円だって言ってたぞ…。
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:29:43 ID:PdjLL4eH
>>289
今は全部無額面株式なのだが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:30:03 ID:5dfbJYkm
>>282
もうそれOKなんだっけ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:30:07 ID:XFtULYzm
>290 おれも野球のときは先に手を挙げたLDに理があると思ったが、
今回のでメッキが剥がれたという感じ。失望です。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:30:11 ID:5a1teoIg
上場廃止になったら、個人投資家は売買できない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:30:13 ID:cdTBrIjt
即時上場廃止になったら増資も何もあったもんじゃないんじゃないか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:30:23 ID:g62FGi6z
またLDが時間外取引するんじゃないの?
村上の株全部買って乗っ取り性交…

んなわけないか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:30:35 ID:8ZS392hJ
結局これからの見所は
・フジ、実際33.4%超えなるか
・新株予約権発行は、差し止めになるか否か

>>268
ていうか、ポストあたりも「ライブドア」の対立軸で三木谷出したいだけちゃうんかと
馬鹿の1つ覚えの可能性があるんちゃうんかと(ry

何にしてもライブドア、自社の株の状況も含めて、相当ヤバイ状況だな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:31:10 ID:5a1teoIg
>>301
増資は出来ると思う。
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:31:17 ID:PdjLL4eH
>>299
ライブドアに売らなかった近鉄球団の英断を今こそ称えるときだな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:32:06 ID:Ql20Rf9n
>>303
あとライブドア51%取れるか
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:32:25 ID:eUa2JmWC
冷静に考えて、33.4%の票読みが分からない・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:32:43 ID:IgHSyBPv
>>299
三木谷はサッカー野球を手中にし、奥菜の旦那のところも、いつのまにかヴェルディと事業提携してたりするhttp://cyber-news.ameblo.jp/day-20041202.html

ホリエモンはパフォーマンスだけは一流だったな
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:32:52 ID:Gnj4Wql9
>>302
フジ33 + ライブ45超 + 村上・・・あれ?残ってない?藁
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:33:04 ID:0DryDEs7
>>287  政財界からの強い圧力&包囲網も壁に入れといてくれ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:33:06 ID:kxxz7/Ug
>>305
あれ売れてたら、今頃ニッポン放送の代金の為に売り飛ばされてたかもしれんな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:33:24 ID:wYIAv3zu
>>265
ワロス
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:33:52 ID:pPxr0h2k
結局のところ、兵糧あるほうがが一番強いんだなあ。
奇策とか奇想兵器などで、一瞬優位に立った気がしても、
最後は自力が強いほうが勝つ。
日米の戦争のようだな。

あの豚が日本とたとえるのは抵抗があるが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:34:08 ID:qYGbwxil
このスレで、増資ができる、できない、って騒いでいるのだけは、
おかしいぞ。

3分の1超でできなくなるのは、有利発行だけ。
上場廃止を防ぐ目的で、公平価格なら、誰にも文句言われることなく
増資はできる。取締役の判断で。

問題は、引受け手と値段だけ。管理ポストもしくは上場廃止後なら、安くなる。

3分の1を切らせた後なら、合併へと動くのはできる。
反対株主は買取請求できるけど、これまた、安い時期なら、出費がかさまない。

残りの資産をLDに吸収するのは、2年あれば出来てしまう。

まだ、何にも決まっていない状態だと思うけどな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:34:22 ID:XOGE2ut3
>>308
サイバーエージェントも良い時期に提携したよ。
ワネ申d凄すぎ。絶対に背中がテレビに出まくる。
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:34:23 ID:xw0QPMWo
最低限でも過半数をおさえねば もう勝ち負けの次元にすら突入できんのだが
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:34:43 ID:vMEs1ZMq
これである程度決着ついちゃうの?
さらなるどろどろ期待してたんだけど、これじゃつまんないな(´・ω・`)ショボーン
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:34:50 ID:8ZS392hJ
>>306
あ、綺麗さっぱり忘れてたw
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:34:50 ID:vLuVdI6b
>>307
以前からの個人投資家もTOBに応じてる場合も有るし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:35:17 ID:Gnj4Wql9
>>313
いいんじゃない? リメンバー時間外取引
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:35:41 ID:Ql20Rf9n
>>314
その引き受け手が大問題なんだろう
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:36:34 ID:le1vaswB
>>145
できない
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:37:01 ID:8a6B9pg8
4月 臨時株主総会  抜け殻作戦を封じるため、役員注入
6月 定時株主総会  役員再注入 代表取締役支配 旧執行部へ損害賠償
6月 取締役会  公募増資(一挙四得)
1 上場維持
2 フジ株議決権復活(最悪2年後)
3 本丸買収の資金あつまる
4 フジ33%以下へ
7月 4が実現し、ライブドアと合併 本丸買占めへ本格的に取り掛かる
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:37:03 ID:PdjLL4eH
>>321
上場廃止になったような株を引き受けてくれるのは資金のある代株主さまだけだよねぇ
フジテレビさんにでも引き受けてもらうんでしょうw
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:37:09 ID:Fu7FXUtc
>>305
あのころ虚業といわれていて誹謗中傷だと思っていたが、本当に中身がなかった・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:37:11 ID:vLuVdI6b
>>313
豚は朝鮮半島
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:37:33 ID:kxxz7/Ug
豚 信 者 は ど こ に
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:37:43 ID:VuI0SZWc
村上のはもうLDの%に組み込まれてるん?
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:37:54 ID:d4JB6KOf
室蘭日報? なんか左の方に釣り情報とかあるんだが・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:38:07 ID:UVPQiyio
>>291
あながち餌でもないぞ。
利益剰余金の恐らく大半を占める任意積立金は、総会の通常決議で
取り崩せるからな。

フジの時価総額は現在6000億円超。
再上場した後、「放送事業の拡大のため」を理由にLFの連結利益剰余金から
1000億くらいを取り崩し、さらにLFにお得意のMSCBを発行させて資金を
調達すれば、フジにTOBをかけるくらいの金は出来る。既にフジ株23%は
手元にある(その頃には大和から戻ってきている)からな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:38:15 ID:16+eX+NF
こんな太ってなければ印象はもっと良かった。ホリえもん可哀相だ。

ttp://www8.epochtimes.com/i2/2002-6-13-685-aaO20020613190502.jpg
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:38:18 ID:1X/p2H6A
>>314
ライブドアに増資を引き受けるだけの財務の余裕があるかって話になるんだな
引き受けるような友好的な企業でもあるのかなあ
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:38:32 ID:/grNDhm0
>>287
すまん今見たら一株230,000円だった。
発行済み株式が2,548,608株。

ニッポン放送の分をあわせても
完全支配には後28.5%買い足さなきゃいかんのだから

726354株×230,000円=167,061,420,000円≒約1670億円

常識的に考えて堀江はこれだけの資金を2年で用意できるのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:38:34 ID:OcrdU2RV
>>243
仮処分は却下
棄却(本案)と却下(訴訟)の違いが出るのは判決
命令の却下は判決の却下とは違って門前払いではありません
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:38:34 ID:qYGbwxil
>>321
引受け手の問題は大きいよ。管理ポスト程度なら、市場でさばくことも考えて
外資系が動くだろうけど、どうなることやら。
どれだけ、一株あたりの純資産を評価するかによって変わってくるだろうけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:38:53 ID:5a1teoIg
>>325
中身はあるでしょ?
ライブドア証券。
それしかないけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:39:02 ID:iw8Ukrjr
>>314
LDがLFに増資させるのが可能だったら、
その前にフジへの新株予約権割当が先に通ると思うんですが・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:39:07 ID:8ZS392hJ
>>311
シーズン開幕を待たずに、球団存続の危機…。
キャンプ中の選手に激震走る…。

いや、球団取れてたら、ここまで無茶やらなかったんじゃないかな。
あの時の憤懣が、今回の無茶な判断に繋がってるような気もする。

>>325
でも、あの野球の件では、先に手を挙げたライブドアに理があるとは思いつつ、
「楽天ならまだ世間的にも信用ありそうだが、ライブドアはなあ…」と、球界重鎮の感覚に
少し頷けたのも事実。。。。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:39:11 ID:Pl4nWbe8
関係筋が公式の記者会見もなしに33.4%いったというのを
もらしても良いのだろうか?ソースがはっきりしないこの現時点で
噂は株価に相当影響を与えるだろう。33.4%超えていなかったら
とんでもない関係筋による風説の流布ということになるねえ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:39:24 ID:4H1TbvGQ
で、フジの取得株式の議決権ベース33.4%を割らすために
どのくらいの額を増資すればいいの?
それが正当だとされるにはどんな理由をつければ良いの?
具体的に頼む
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:39:29 ID:yUPq/60c
ホリエモンの誤算は何だったの?明日みんなに訳知り顔で説明したいんだけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:39:41 ID:qYGbwxil
>>332
LDが引受けても、上場廃止は一切、変わらない。
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:40:11 ID:xw0QPMWo
>>341
あのフリップ
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:40:28 ID:XOGE2ut3
>>339
大丈夫。
市場が開く前には判明するから。
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:40:39 ID:jBAtF+Xb
brainが知る限り、事の発端は100分割に遡るでつ。その100
分割の実施に於いて、大株主であった松井証券の怒りを買い(松井はこれによ
ってシステム改変を余儀なくされたらすぃ)、その改変費用も回収出来ず、お
まけにグローバル証券の買収に出たことによって資金ショートをきたし、公募
増資を実施せざるを得ない事態となることはbrainは予測していたでつ。

しかしながら公募増資目論見書の記載に107億もの出所及び使途不明な借入金が
いきなり出現してきた時には度肝を抜かれたでつ。慌ててライブドアにモシモ
シして問い質したところ、公に出来ない目的がいろいろあったりしたとか云々
貫かしたでつが、107億もの資金が株主への説明も無く「公に出来ない云々」で
済ませられるものでは無いでつ。

その後その公募資金の使途に関して注目していたでつが、グローバル証券を買収
し、証券業を始める事によって、これまでの大株主構成がIT企業としてのものか
ら証券業としての株主構成に変わる必要が生じ、それに伴い「外国人投資家ウケ」
する新しい事業機軸が必要になるはずだったのでつ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:40:58 ID:qYGbwxil
>>337
目的が違うんで、全然、違う話。
上場廃止を防ぐのは全株主の利益になることを考えれば分かるでしょ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:41:06 ID:1X/p2H6A
>>342
そうだね
一体どこを引き受け手にするつもりなのやらw
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:41:27 ID:Ql20Rf9n
>>337
上場廃止から逃れるための増資ならできるんだろうな
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:42:20 ID:0DryDEs7
二年待ってる間に法律のほうがメディアの間接支配も禁止の法案通るんじゃね?

350名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:42:33 ID:UVPQiyio
>>347
親友のアデランス村上君(藁
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:43:14 ID:1MuMuPhP
>>265
おい!それ、凄い説得力あるぞ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:43:21 ID:9e+0mjfU
拒否権といっても、限定的なんだな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:43:29 ID:iw8Ukrjr
>>346
目的が特定株主の保有割合を下げることというのはどっちも一緒。
フジへの予約権割り当てが発表された後も、別にLF株価下がってないし。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:43:34 ID:esu/pRLl
拒否権、拒否権って株主総会の特別決議を拒否だける意味しかない 役員の選任は過半数の株があればできるし
もちろん新株発行も取締役会の決議でできる 拒否権という意味が分っていないやつ多すぎ
取締役会の決議を拒否できるわけじゃない
みんな商法を良く読もうね
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:43:41 ID:P8iWRDh+
>>349
そりゃもうすぐに。
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:43:53 ID:5a1teoIg
今月中に上場廃止が濃厚なのに、上場廃止逃れの増資って…
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:43:57 ID:ll38ZQFZ
富士が嘘を言うはずないだろう
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:44:10 ID:qYGbwxil
>>340
フジの取得株式3分の1を減らす目的なんかを、今回の新株予約権の時みたいに
掲げたら、話にならないでしょ。

上場廃止基準からの回復のため、ということは、繰り返し出てきた90%か、75%の
話(再上場の場合は、もう少し厳しかったかな?)。
その目標数値に併せて、増資額が決まるでしょ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:44:21 ID:d4JB6KOf
>>337
全然違うよ。LDの相手にしてるのは取締役。LDが50%超なら議決権なんて非常に弱い権利。
ホント分ってないんだね。法務や経理担当してる上級職では常識なんだけどな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:44:27 ID:P8iWRDh+
フジテレビは日本のマスメディアだ!
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:44:53 ID:vOD/SKcP
>いや、球団取れてたら、ここまで無茶やらなかったんじゃないかな。
>あの時の憤懣が、今回の無茶な判断に繋がってるような気もする。

同意同意
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:45:24 ID:VuI0SZWc
共同
日枝会長、25%超確実 33%も視野 12:27
 ニッポン放送株をめぐりライブドアと激しい争奪戦を繰り広げているフジテレビジョンによる同放送株公開買い付け(TOB)が7日午後に締め切られることに関連し、日枝久フジテレビ会長は同日午前、記者団に対し「25%は順調に来ている」と述べた。
 目標の25%超取得が確実でTOBは成立する見通しとなった。
 日枝会長は、株主総会で重要事項に拒否権を発動できライブドアに自由な経営をさせない3分の1超取得については「あす(8日)話す」などと述べ、視野に入っていることをうかがわせた。

フジ、33・4%超取得濃厚 TOB成立は確実 20:32
 ニッポン放送株をめぐるフジテレビジョンとライブドアの取得合戦で、フジテレビが実施した同株の公開買い付け(TOB)が7日締め切られ、同意した株主が議決権ベースで3分の1を超える公算が濃厚となったことが分かった。関係筋が明らかにした。
 フジが33・4%超を握ると、株主総会で取締役解任や合併契約書の承認などの特別決議に対し「拒否権」を発動でき、ライブドアによるニッポン放送の経営を制限できるため、フジにとって「期待できる最高の結果」(フジ幹部)となる。
 フジは、大株主を中心にTOBへの同意を求め、33・4%超を確保できたもようだ。
363333:05/03/07 20:45:37 ID:/grNDhm0
ちなみに大和への貸し付け株をあてにしないなら

286719×230000=65945370000

で、更に後660億(合計で約2330億)必要になる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:45:51 ID:yRuCHumP
おまえらあれだ
楽天球団があるのも堀江のおかげだし、
今回こんなに楽しませてくれるのも堀江のおかげ、
放送局のひとつくらい買わせてやろうとは思わんか?
ベストシナリオはライブ株が買われて大団円だな
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:46:11 ID:Bla3xizC
ヒルズの1フロア丸ごと空きそうだな。
リーマンの別室にでもなるのかね
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:46:29 ID:yaYTDLjS
あるラジオ番組で「ライブドア側についている銀行や企業はまだまだ存在する」って言ってたんだけどマジっすか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:46:30 ID:P8iWRDh+
>>364
お前、選挙権持ってる?
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:46:33 ID:UVPQiyio
まあおまいら落ち着け。
仮処分申請が却下されない限り、ここからが第二ラウンドだ。
次のラウンドは長いぞ。じっくりヲチして楽しめ(笑
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:46:35 ID:pPxr0h2k
>>338
今LDの株価の動き見てきたけど、野球がダメになってからなかず飛ばずなんだよな。
野球参入の時に一気にあがったけど。
野球がうまくいってたら、もう少しLD株も高値で動いただろうし、
こっちに手を出すことはなかったと思う。
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:46:35 ID:qYGbwxil
>>353
隠された目的まで探れば一緒じゃないか、というのは本当だと思うけど、
名目的に掲げる理由は違うんじゃないかな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:46:49 ID:iw8Ukrjr
>>359
はあ・・・。わしのような下っ端にでもわかるように説明してくだせえまし、上級職さま。
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:46:59 ID:0DryDEs7
>>355 だったら800億の借金ある豚エモンがフジ乗っ取るなんてことは夢物語だろ。
合併はできねー訳だしニッポン放送の資産も借金返済には使えないだろ。
そもそもニッポン放送自体も握れなくなるんでねーの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:47:02 ID:UrR1WSC3
大きく挫折したあとの怪しい新興団体についてですが・・・
地下鉄サリン並のテロはいつですか?w
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:47:06 ID:Ql20Rf9n
ライブドアはニッポン放送だけで我慢すれば
丸く収まるんだろ。
ポニーキャニオンも手に入るし
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:47:37 ID:xw0QPMWo
フジは上場廃止を視野にニッポン放送株を入手したことは表明済みだからフジの利益に反するね
もちろんフジも大口株主
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:47:47 ID:8ZS392hJ
>>365
そこを楽天が借りて、球団経営の子会社のフロアになんかした日にゃ、、、、
そのフロアに堀江の生霊や、怨念が渦巻きそうだ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:47:47 ID:1X/p2H6A
>>338
切り込みのブログじゃないが、やっぱり選挙で惨敗して地下鉄にサリン撒いたオウムに似てるな
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:47:54 ID:Pl4nWbe8
>>357

 TOB当事者のフジが株価に影響を与えるような
インサイダー情報を公式の会見の前に漏らすわけないと
おもう。事実であろうがもらしてはいけないこと。
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:47:58 ID:5a1teoIg
フジ  34%
村上  8%
LD  51%
合計 93%

即日上場廃止
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:48:20 ID:V5wyerqe
でも今のままなら臨時株主総会は開けないし、
公募増資も平価発行ならフジ以外に、
引受人が集まりそうにないんだけどな。

どうするのホリエモン!つづく!
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:48:38 ID:wAhpYmh9
>>374
コンテンツのないポニキャニなんて ね o(^-^)o
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:48:59 ID:1X/p2H6A
>>369
上がったのは野球参入じゃなく株式分割したから・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:49:19 ID:4wHVuJNc
村上はもう売ったんじゃないか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:49:39 ID:vLuVdI6b
リーマンの転換攻撃もあるし。
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:49:49 ID:le1vaswB
これ解けません・・・(つд`)
http://www.ripleys.com/dots.html
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:49:52 ID:8a6B9pg8
>>380
総会は開けるし、公募増資も優先配当なら引き受け手はいるだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:50:02 ID:5a1teoIg
>>383
売ったとしても、フジとLDで85%以上
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:50:09 ID:ZgIlh8/Z
LDが51超えたとして・・・

フジの保有割合を減らす目的でも
「フジサンケイに切られるから 切られてもやっていける状態にするための増資」
とか 何とか言っちゃえば 通るきがす・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:50:28 ID:8ZS392hJ
>>383
週刊ポスト曰く半分(9%?)を市場で売ったとかって話もある。
5%ルールを考えれば、子会社に分割しただけで、まだ持ってるって話もあったみたい。

よく知らんけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:50:29 ID:iw8Ukrjr
>>359
ご説明はまだでごぜえましょうか、上級職さま?
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:50:31 ID:pPxr0h2k
>>374
ま、それはLDの株主が判断してくれるでしょ。
それで十分と思えば、LDの株価は上がり、そうでない時は・・・
ねえ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:50:52 ID:0DryDEs7
増資っていい引き受け先が見つかるといいですね。

そんな打ち出の小槌みたいな企業があるのかどうか知らんけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:51:11 ID:pPxr0h2k
>>382
すまん、たしかに株式分割を同時期にしてたね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:51:18 ID:/grNDhm0
>>385
__
|\/
|/\
   
縦横は4マス
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:51:21 ID:lvramzqk
>週刊アサヒ芸能 3.17特大号

>金メダリスト里谷多英 何と3Pまで繰り広げた公然SEX事件90分一部始終

日枝と亀淵も冥土の土産にやらせてもらえや(笑


396名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:51:26 ID:UVPQiyio
>>374
まさか。第二ラウンドがそんなもんで済むかよ。
フジは当然LFやポニキャンに供与してきた著作権やら何やらを
引き上げる訳だ。少なくとも2期くらいは、LFは大赤字を計上することになる。
LDの連結当期利益はたかだか35億。こんなもん簡単に吹っ飛ぶ。
LFのせいでLDは連結赤字に転落するのさ(藁 さて、体力が持つかな?

まあ、2年くらいで激烈リストラをやるなり新しい飯の種を開発するなりして、
赤字なりに落ち着いた状態には持っていくかも知れんけどな。
それは豚の腕次第だ。でも、フジTOBに動けるほどの体力が残るかな?
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:51:34 ID:5a1teoIg
>>392
リーマ(ry
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:51:35 ID:PdjLL4eH
>>386
だれが公募増資を決めるんだ?
役員が決めることだが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:52:56 ID:8a6B9pg8
>>398
6月にさえなれば
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:53:27 ID:PZcj1R3S
後は、司法の判断もフジを応援するものになればねぇ。LDだと世論がLDに
傾くのでフジもやりにくくなるからな。

LDは時間外取引が違法で無いことを自ら証明できなければ、フジの新株発
行を認めるという内容にしてもらいたいものだ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:53:51 ID:PdjLL4eH
>>399
遠い道のりだな。
借金を抱えてる豚にとっては。
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:54:00 ID:/grNDhm0
>>374
社員のいない免許と建物だけのLFと
おニャンコ他のコンテンツが全くないポニキャを運営しながら
どうやって2330億用意するんだ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:54:32 ID:Ql20Rf9n
これから月末まで日々いろいろ情報が飛び交いそうだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:54:49 ID:TVwhYj23
だいたいLDはまだ51超えてないよな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:55:04 ID:le1vaswB
>>394
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:55:17 ID:8a6B9pg8
>>402
4月中に臨時総会要求して役員2〜3人注入する
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:55:18 ID:i+Ba90b0
>>404
現状では45%
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:55:28 ID:Ql20Rf9n
>>402
おめえ
ポニーキャニオンは
Q太郎のワンワンパニックがあるじゃねーか
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:55:44 ID:PdjLL4eH
>>406
できませんが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:56:03 ID:8a6B9pg8
>>402
渡辺美奈代のイメージビデオも
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:56:04 ID:UVPQiyio
>>402
LFの連結剰余金1600億+お得意のMSCBで何とかなるだろ。
でも、フジも当然増資してくるだろうし、その前にLFの経営を
落ち着かせなきゃいかんけどな。まあ、2期くらいはLDの連結決算は
赤字転落することが確実だから。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:56:09 ID:0DryDEs7
>>397 またリーマンですかwだからメディアの外資規制の問題はどうなるんでしょうかね?

二年待ってる間に確実にライブドアの手を封じるような法改正が色々なされると思うんだけど。

異常な株式分割、市場外大量購入は封じられ外資規制も発動され

正々堂々とTOBやるしかフジは握れないだろうがそれまでにLD本体が持つのかね?つかホリエモン生きてるかね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:56:24 ID:wYIAv3zu
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:56:43 ID:8a6B9pg8
>>409
どおして
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:56:55 ID:fCnkUweG
鹿内、証券取引等調査委員会に調査依頼だそうで。
往生際悪すぎ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:57:11 ID:0B5JjT24
TBSで言ってた日枝と堀江の密会ってどうなっているんだ?

堀江がTOBに申し込もうと必死に頭を下げ、
堀江を徹底的に叩き潰したい日枝がTOBに申し込まないように
土下座して頼んでいたらワロス。
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:57:34 ID:4wHVuJNc
馬鹿内w
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:57:39 ID:xB/btLfx
KOTRA名古屋貿易館は7日、日本日経ビジネス最近号の分析として、
日本国内の韓流ブームが限界に到逹した兆しが見えると報告した。
この報告によると、昨年日本の韓国映画収入額は42億4000万円(424億ウォン)と、
2003年の3倍を記録したが、日本現地の韓流関連消費の動きには大きな変化が起きている。
『冬のソナタ』と関連した売り上げは昨年5月12億円(120億ウォン)だったが、
同年12月には2億円(20億ウォン)に急落した。また、昨年日本に輸入された韓国映画29本のうち、
入場料収入規模が5億円(50億ウォン)を超えた作品は一部人気俳優が出演した4本に過ぎなかった。
韓国のテレビドラマも主に午後11時など視聴率の低い時間帯に放送されるため、
ほとんどが視聴率10%を超えずにいる。これに、韓国の音楽著作権管理をめぐる混線も、
韓流ブームの持続に否定的な要因として働いている。
名古屋貿易館は「放送で韓流ブームが冷めれば、
日本国内での韓流ブームを持続させることは難しいだろう」と見通した。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/07/20050307000005.html
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:57:53 ID:Gnj4Wql9
>>415
ソースソース
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:57:58 ID:VuI0SZWc
鹿内に主役奪われますたなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:57:59 ID:PBLCtXt3
なぁ、もうブタの敗北で決着したんだろww
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:58:25 ID:fCnkUweG
>>419
日テレのフラッシュニュース。
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:58:29 ID:i+Ba90b0
>>421
ほぼそんな状況
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:58:35 ID:UVPQiyio
>>419
さっき日テレのニュースでやってたよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:58:38 ID:HUFL+mHk
LFって授権資本=払込資本のはず。
とすると、1円でも増資するには、総会開く必要が出てきて、
フジが33.4%持てば、LD=残念!切腹・・・となる(w

これで、将棋としては「完全に詰!」
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:58:38 ID:/grNDhm0
>>416
523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/07 19:42:58 ID:/grNDhm0
日枝「堀江君、大の大人がこんな時間にホテルに来る意味は理解できるよね?」
堀江「ウホッ、うれしいこと いってくれるじゃないの」

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/07 19:48:47 ID:/grNDhm0
堀江「俺は ジジイだってかまわないで 食ってしまう人間なんだぜ?」
日枝「こんなことはじめてだけど いいんです…」
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:58:55 ID:Ql20Rf9n
みんな株式のこと知ってしまって
他の企業はやりにくくなるだろうな
428密会の内容:05/03/07 20:59:01 ID:syYE9dS/
堀江 やっと君にチャンネルできた。ずいぶんと時間を投資したよ。

日枝 私を?

堀江 君が私を知る以前から私は君を知っていた。

(〜大幅中略〜)

堀江 君と融合したい。

日枝 融合?

堀江 完全な統一だ。君も私も総体は多少変化をするだろうが失う物は何も無い。
    融合後に互いを認識することは不可能だ。

日枝 なんだかそっちばかりが得するような気がするけど?

堀江 私のネットや機能をもう少し高く評価してもらいたいね。

日枝 もうひとつ、私が私でいられる保証は?

堀江 その保証はない。人はたえず変化するものだし
    君が今の君自身であろうとする執着は君を制約し続ける。

日枝 最後にひとつだけ、私を選んだ理由は?

堀江 私たちは似たもの同士だ。まるで鏡を挟んで向き合う実態と虚像のように。
    見たまえ、私には私を含む膨大なネットが接合されている。
    アクセスしていない君にはただ光として知覚されているだけかもしれないが。
    我々をその一部に含む我々すべての集合、わずかな機能に隷属していたが
    制約を捨て、さらなる上部構造にシフトするときだ・・・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:59:10 ID:lvramzqk
>>379
>即日上場廃止

翌日JASDAQ上場(笑
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:59:15 ID:Gnj4Wql9
>>422 >>424
dクスコ
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:59:20 ID:P8iWRDh+
>>415
所詮、悪党は何やっても無駄。
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:59:34 ID:PdjLL4eH
>>414
何を根拠に送り込むといっているのだ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:59:34 ID:V5wyerqe
>>386
総会開けても現取締役を解任できない。
優先配当は定款記載事項でんがな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:59:36 ID:0DryDEs7
>>411 MSCBってどこと組むの?
>その前にLFの経営を落ち着かせなきゃいかんけどな。
ポニーキャニオンにコンテンツ供給停止&社員大量造反ので抜け殻が
どうやって落ち着かせるの?

4月の臨時総会とやらの前に資産をフジその他に移行させるんでねーの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:59:40 ID:1X/p2H6A
>>411
一番の問題は堀江が飽きないかって事なんだけどな
正直、今のライブドアを見る限り、そんな長期的経営が出来る人間じゃないよーな
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:00:12 ID:Cr7+KNLp
勝利、敗北というより、
核戦争後の米国と北朝鮮のような状況では無かろうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:00:22 ID:iw8Ukrjr
>>416
高値での株買取を堀江が持ちかけて、日枝がはねつけたんだろ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:00:22 ID:4UX1issv
村上ファンドは時間外取引と7〜8千円台で殆ど売ったはず。
今だ似比較的商いがあるのだから、村上ファンドが売った分流動性が増したと考えるのが妥当。
5%ルール報告で発覚する前に、ライブドアに義理立てで声明文発表。
フジが34%確保したことで、上場廃止確実。
明日は投売りでニッポン放送株暴落。
フジはTOB価格以下でニッポン放送株をさらに獲得できる可能性もある。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:00:28 ID:wo5vDWl3
>>429
西部のときと違って
明確に上場廃止基準に引っかかるから無理。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:00:29 ID:0B5JjT24
堀江「今度はTBSを買っちゃおうかと思うんですよw」
日枝「堀江くん、こましたれw」

こんなんだったらヤダ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:01:04 ID:Ql20Rf9n
>>434
資産をフジに移行って
それ株主代表訴訟起こされねーか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:01:12 ID:i+Ba90b0
こんなことよりTVタックルで中国特集やってるぞ
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:01:18 ID:PBLCtXt3
なぁ、もうブタの敗北で決着したんだろww
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:01:20 ID:qYGbwxil
>>412
今回で、外資規制の心配は、全くなくなったはずだよw
3分の1超を割り込ませる程度の規模の増資なら。

ただ、誰が買うのか、っていう疑問はあるな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:02:15 ID:Gnj4Wql9
>>438
結局、5%ルール報告で発覚ニュースは本当だったのか?
10株しか残ってないってやつ
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:02:50 ID:PZcj1R3S
>>440
日テレでしょう、氏家会長は堀江を誉めているからね。是非、買収してもらいたい
ものだ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:03:02 ID:FGquY7kD
IT関連

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1110011560/
光ファイバー・FTTHならどこ?3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1109343135/

>1 乙!
448森の妖精さん:05/03/07 21:03:11 ID:d9w3idPh
明日からなぜか始まるライブドアとニッポン放送の一段高。

株の世界つーのは、倒産でも上場廃止でも仕手化すること
があるような世界だからな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:03:23 ID:8a6B9pg8
>>433
追加の役員のこと 定款の上限内ならいいでしょ
優先配当はそうだったかな〜うろ覚え ま、利息の高い転社でもおなじこと
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:04:47 ID:UVPQiyio
>>434
>MSCBってどこと組むの?

またぞろ外資。リーマンはそれまでにLD株売っぱらってるだろうし、
株式総数の20%以下に抑えるか、優先株式発行の形にすれば
外資規制も問題ない。

>どうやって落ち着かせるの?

当然大リストラ。出るもんをとことん絞れば、赤字なりには落ち着くだろ。

>4月の臨時総会とやらの前に資産をフジその他に移行させるんでねーの?

それやると背任になるよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:05:35 ID:eB/Aa9M2
>>446
氏家は自分のことになると
日枝以上に政治力を露骨に行使しそうだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:05:42 ID:0B5JjT24
NHK、何かきた?
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:05:43 ID:Ed4duLPS
【漁夫の利】
シギとハマグリが争って居て、
ハマグリがシギの嘴(クチバシ)を挟んで両者とも動きが取れなくなる。
通りすがりの漁師に両者共々捕まってしまう。

【ハマグリ】ライブドアに急所を握られたままのフジサンケイ
【シギ】ニッポン放送を乗っ取ろうとしたが、体力が足りずに身動きが取れないライブドア
【漁師】資金力がある外資
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:05:55 ID:4H1TbvGQ
>>444
>3分の1超を割り込ませる程度の規模の増資なら。

これっていくらになるの?
どんな名目の増資?
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:06:21 ID:Ok0eGYiH
>>453
法律的に不可能
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:06:54 ID:qYGbwxil
>>438
明日から、市場合戦か!
即時、上場廃止が現実化するなあ。大丈夫か、お互い。

フジはLFを子会社にする可能性がなくなっているんだろ。
25%で議決権無力化の目的も達したし、3分の1超も実現した。
これ以上の出費をして、株主に理由がつくんか?

LDの方は50越えしなきゃ、意味がないだろうから、そこまでは
買う目的で動くだろうけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:07:02 ID:UVPQiyio
>>454
お得意の「ネットと放送の融合」に向けた新規投資(藁
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:07:58 ID:P9lFxYB9
みんな短絡的過ぎやしないか?堀江氏はもう詰んでいるとまで言い切ったんだぞ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:08:21 ID:Ed4duLPS
>>455

今のうちなら間接支配は可能。事後に立法しても規制できない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:08:27 ID:FMbZKHHA
しかし、フジの影響を減らすため+決議権復活のための増資って・・・
下手すればライブドアも50割込むんじゃないだろうかw

コレに気づいてる?w
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:08:29 ID:lvramzqk

   大本営発表・米国ポチ偏向報道のフジサンケイなんて一度解体されたほうがいい。


        米軍によるイタリア人射殺事件を見れば判るように

 
       日本人外交官襲撃事件も米軍だった可能性が高い!!!!


       何の疑いもせずに丸腰の自衛隊をイラクに派兵させた

          
       偏向報道のフジサンケイの日枝は自己責任を取れ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:08:57 ID:ll38ZQFZ
おまいよりよっぽど優秀なブタかも試練がw
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:09:01 ID:0DryDEs7
>>450 名目はなんとでもつけるだろ。そのまま移行させるんではなくてな。
まあ、移行云々は俺も怪しいと思ってるが何せ異常な新株予約権発行ウルトラCをやったからなw。


つか
大リストラとかお前それムチャすぎだろ。
リーマソがLD売っぱらうってフジが買うかもよそれw。
優先株式発行って総会通さずにフジ買えるだけの額は発行できないだろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:09:04 ID:7fxWiU+n
最後は委任状勝負と覚悟していたホリエモンにとっちゃ
フジの33.4%超取得は 意外と少ないなという思いだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:09:24 ID:8a6B9pg8
>>460
無議決権株
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:10:08 ID:Fu7FXUtc
>>458
詰将棋は一人でやるものだから、自分が詰んでたというオチだろ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:10:36 ID:k/dAP7US
野球の本場であるアメリカ。そのアメリカでの野球人気はどれほどのものなのか。
アメリカでの野球人気はアメフト、バスケに次ぎ3番手という声も多いが、2004年は観客動員及び視聴率も好調で巻き返した感もある。
ステロイド問題も大きな波紋を呼ぶ中、2005年シーズンではアメリカにおける野球人気は上がるのか、それとも下がるのか。

アメリカでの野球人気ってどうなの?part9
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1101193563/l50


サッカー不毛の地と言われ続けてきたアメリカだが、サッカーの競技人口は1800万人ほどに膨れ上がり世界トップクラスのサッカー人口を誇っている。
ただ、サッカーの視聴率は軒並み0%台でアメリカでおいてのサッカーに対する関心が必ずしも高いとは言えないのも現状。
世界唯一超大国であり、我が国日本に最も影響力のあるアメリカでのサッカー事情について語ろう。

アメリカでのサッカー人気ってどうなの?Part2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1108011903/l50
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:10:52 ID:wYIAv3zu
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:10:52 ID:qYGbwxil
>>460
取締役を握ったら問題ないのは、今回の件を見てたら分かるでしょ。
要は、錦の御旗。
上場廃止から回復するため、という目的があればいいの。

なんで、増資にこんなに拘るかな。
自分が言ったのは、まだ、これからも祭りが続きそうだという話をしている
だけなんだが。
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:11:16 ID:1X/p2H6A
>>465
で、引受け手は?
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:11:40 ID:C6qxKXxh
豚信者どもの落胆した表情を想像すると、笑いが止まらん。
しかし、これがきっかけで樹海行きになってしまうアホルダーは可哀想。
全て豚が自爆しまくったせいなんだよな・・・。
しかし、豚が言うとおり、「株は自己責任」なんだよね・・・。
アーメン
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:11:53 ID:HJa+hPrs
>>466
納得。
473名無しさん@Linuxザウルス:05/03/07 21:11:56 ID:Ok0eGYiH
>>459
20%
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:11:58 ID:4UX1issv
豚がズラに完敗したのを考えると、
文Vと文Tには相当な差があるな
所詮豚はその程度だったということ
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:12:02 ID:5dfbJYkm
>>428
攻殻機動隊SAC か
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:12:05 ID:Gnj4Wql9
>>465
配当優先株式と議決権制限株式の関係が切り離された。
配当優先株式の優先配当をしない場合の議決権復活の規定は削除
http://www.ipo-one.com/trend/020401.html
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:12:08 ID:KIT4WDGC
>>459
刑法じゃないんだよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:12:11 ID:+JYrF4ZE
>>460  そりゃそうだな。
今度は買いあさり合戦でフジが買いあさってもいい訳だし。
はなからライブドアに第三者割り当てとかにすんのか?
それなら増資の名目が困るのでは?
479森の妖精さん:05/03/07 21:12:27 ID:d9w3idPh
>>471
誰も落胆してないと思うが。。。ライブドア株なんてこんなもん。
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:13:09 ID:UVPQiyio
>>463

>大リストラとかお前それムチャすぎだろ。

無茶でもないぞ。つうか、大リストラをやらんと豚が吹っ飛びかねん。
いつまでも連結赤字垂れ流しておれんからな。豚の持分、今回で20%台まで
下がっただろうし。

>リーマソがLD売っぱらうってフジが買うかもよそれw。

パックマンやるんならもうやってるだろ。やらんよ、今更。

>優先株式発行って総会通さずにフジ買えるだけの額は発行できないだろ。

MSCB発行は取締役会マターだよ。今回LDが総会通したか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:13:32 ID:8a6B9pg8
>>469
簡易合併、簡易分割・交換とか、
51%さえとれば、方法は色々あるんだよね
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:14:05 ID:P8iWRDh+
刑法と商法は全く異なる。馬鹿が!
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:14:13 ID:+JYrF4ZE
>>477 刑法じゃないから事後適用あるわな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:14:34 ID:wo5vDWl3
>>459
ド阿呆だな。
それがまかり通るなら、チクロ入り駄菓子を過去売ってた会社は
自ら販売をやめないかぎり売れることになるぞ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:14:46 ID:7fxWiU+n
株主総会ですべての株主が出席して議決権を行使することは通常ありえないので
LDの45%でも実質は過半数とみていいんじゃねぇの
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:14:54 ID:w9v61CNk
    _________________________
    |    |  ________________......|    |
    |    | |                         .| |    |
    |    | |      ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ  ....| |    |
    |    | |       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡   .| |    |
    |    | |       || l  i''"         i彡  ....| |    |
    |    | |       /〔.| 」    ⌒' '⌒ |     ..| |    |
    |    | |      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |   .....| |    |
    |    | |       ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ|     ..| |    |
    |    | |     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|    .| |    |
    |    | |     ../     ノ'"\  ヽニニソ |   ...| |    |
    |    | |   人     ノ\/    ^  ノ     | |    |
..◎○..|    | |.... /  \_/\ヽ、       / \  ....| |    |..※◎..
i|iiii|iiii| |    | |/      /   \ `ー── '/  ヽ.... | |    | |iiii|iiii|i
..@※..|    | |       /      ─── /     ヽ | |    |..○@..
i|iiii|iiii| |    | |     /|              Y  ....| |    | |iiii|iiii|i
..◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○..
i|iiii|iiii|iiii|iiii|  ○    ●      ∫∬∫∬      ●    ○ |iiii|iiii|iiii|iiii|i
        .○○  ●●     iiiii iii ii iiii     ●●  ○○
       [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
         .|_○_|  .|_○_|   .|._____.|.  .|_○_|  .|_○_|
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:15:08 ID:1X/p2H6A
>>481
その51%があやしくなってる訳だが・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:15:17 ID:zaBULhHe
堀江の死とかとか負けとか言っているやつはよく考えよう
はっきり言わせてもらおう!堀江の勝ちはほぼ確定!


















あれだけ目立つことができれば満足なんだよ、彼は・・・
真の目的は「あの人は今」に出ること
ただ、これだけ嫌われている状況だと出れないかも・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:15:33 ID:vOD/SKcP
新規参入を嫌うボケ老人どもがまだまだ多いようだな。
しょせん新しい流れについていけないフジ信者だろうが、
いい加減に自分達が世間にとって無駄な存在だと気付け。
楽天の三木谷にも孫にもできない事をあの若さで実行
している堀江社長の事を少し冷静に評価してみろよ。
さめた目でばかり見ていると大きな流れを見失うぞ。
490名無しさん@お腹いっぱい。[] :05/03/07 21:16:21 ID:kd5Ssw7i
みんな知らないようだが、他板で書いてあったが
90%超でいきなり上場廃止になるのは
有価証券報告書で90%超が明らかになって
さらに
会社がその状態を解消するつもりはないという文書を
提出したら廃止になる。
だから
証券取引所が「どうなの?」って確認して
会社が「なんとか上場廃止にならないよう努力します」
と表明したらいきなり上場廃止にはならない。
らすい。
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:16:31 ID:UVPQiyio
>>489
お前、心から楽しんでるだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:16:49 ID:4UX1issv
>>489
馬鹿はお前
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:16:57 ID:qYGbwxil
>>487
誰が持っているんだろうな。ここまで来ると、そっちの方が興味ある。
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:17:15 ID:DwPD30Ae
ボーダー超えるらしい
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:17:19 ID:tyMKUAG0
鹿内さんもこれからいい行動すると思うけどなあ。
人間みなたいして知能レベルは違わないのだから、
一突きで既存大組織を突き倒す神の一撃みたいな手は無理。
こつこつクレーミングして生存場所確保してると、
いつの間にかイメージも上がってきて、やがて飛躍の機会も持てる。
復権はあると思います。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:17:20 ID:2VBmc8Sa
91 山師さん sage New! 05/03/07 09:40:24 ID:BZRxqlZh
市場は答えをほぼ出したな。

世論と株主とを軽視した放送局の末路をトクと見ておくことだな。

フジ 229000円 (09:37)

-3000 -1.29%
ライブ 349円 (09:38)

+3 +0.86%
ニッポン 6600円 (09:38)

+100 +1.53%
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:17:21 ID:6NTsJCD6
>>492

鹿


498名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:17:49 ID:Cr7+KNLp
>>493
合計したら100%を超えていたりして
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:17:49 ID:PdjLL4eH
>>493
アサヒビールとトヨタ自動車
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:17:52 ID:XOGE2ut3
>>490
LFが上場廃止にならないように努力しますなんて、絶対に言いません。
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:18:33 ID:Fu7FXUtc
>>485
フジ3分の1越え濃厚なので生扉の過半数は意味がなく66.7%越えが必要。
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:18:35 ID:CotLBu9U
>>492
もしかするとお前の方がばか
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:18:40 ID:OQ1v5jh3
堀江はどうやって800億返すの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:18:43 ID:wo5vDWl3
590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/07 21:09:15 ID:3zsdHe3V
ライブドアが暴力団と海の家経営でトラブル過去 ライブドア社長・堀江貴文、フジテレビ  フラッシュ(3/22)
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:18:53 ID:UVPQiyio
豚にしたら、いっぺん上場廃止にしちまった方が自由が利いていいだろうな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:19:45 ID:oNWCGgmO
>>498
それ、マジで俺も思った。トリックはわからないけど、全部足したらなぜか100%越えって
ありそうだよなぁ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:19:53 ID:Gnj4Wql9
>>499
1000株はアサヒだっけ
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:19:57 ID:FMbZKHHA
>>501
越えれませんw
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:19:59 ID:8a6B9pg8
>>501
国連の拒否権をイメージしてる人発見
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:20:11 ID:u9lwTCtu
なんか現実逃避レスが散見される気が
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:20:40 ID:CotLBu9U
>>508
ワラタ
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:20:57 ID:wo5vDWl3
>>506
ヤマト世代にとって、全部合計したら120%になるのは常識ですよ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:20:59 ID:6NTsJCD6
>>501
フジ3分の1越え
生扉の66.7%越え

どうやって同時に達成するんだよw




・・・とつられてみる
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:21:53 ID:DH4e01FL
>>501
そんなことはない
特別決議事項以外は可能なのだから
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:21:53 ID:+JYrF4ZE
>>480 その案はホリエモンが嫌う一般株主の利益を著しく毀損し
労働者の権利を不当に奪うものですなw。
まあ豚はそんなこと考慮しないけど。
てか仮定の部分ややりすぎ大きくて現実的ではないな。
今からそんな推定部分の要素が入りまくりの乗っ取り計画なんざ
今回の豚と同じく実際やると穴だらけで対処不能の結果に終わるでしょ。
そんなんじゃしまいにゃ放送免許すら更新されないよw。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:21:58 ID:3MpWQxj/
>>372
45%-51%取得でLFの経営権をとれば
逆ネーミングライツをすればいい。
LFを「ライブドア放送」と社名変更して
指導料として年間数百億抜けばいいwww
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:22:08 ID:0B5JjT24
100.1%達成。
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:22:33 ID:wYIAv3zu
>>513
実は合計120%あったとか
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:23:21 ID:zaBULhHe
あれか、乗車率120%とかといっしょか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:23:42 ID:aA0kW8Qv
今日の朝と状況が一変したな。
宏明くんが出てきて25%危うしかと思いきや・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:23:44 ID:6NTsJCD6
>>512
カヲルくんなら400%まではOKなんだけどな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:23:48 ID:wo5vDWl3
>>519
波動砲のエネルギー充填と一緒。
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:24:20 ID:Nk5NsCT8
代アニの就職率じゃねーんだぞお前らっ!!!
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:24:30 ID:vOD/SKcP
いちごでも100%ですよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:24:35 ID:pPxr0h2k
結局のところ、兵糧あるほうがが一番強いんだなあ。
奇襲、奇策、奇想兵器などで、一瞬優位に立った気がしても、
最後は自力が強いほうが勝つ。
日米の戦争のようだな。

あの豚が日本とたとえるのは抵抗があるが。
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:25:33 ID:YNge1iZW
ライブドア信者が壊れてゆく様が
如実に現れているスレだな
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:25:34 ID:Fu7FXUtc
>>513
だから達成不能濃厚、そして即上場廃止の可能性が言われている。
両方上回るということはないわけでどちらかしか上回れない。フジが
上回ったなら生扉は無理ということ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:25:43 ID:rLaHyt6O
フジが1/3超えだと?
どこにそんな株があったんだよ
昨日まで1/4の足し算で必死だったのに
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:25:44 ID:6NTsJCD6
>>524
カルロス・トシキは1000%ですが?
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:25:53 ID:8iGz6oiq
ジオンと連邦みたいなもんだな
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:26:10 ID:XOGE2ut3
>>520
今日の朝とは変わってないでしょ。
昨日の朝とか一変したけど。
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:26:44 ID:8a6B9pg8
嘘か真か知りませんが、
あしたになれば公式発表あるのに、
漏れる漏らすってことは、
現時点でTOB迷ってる人を誘導する以外に考えにくい
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:26:57 ID:UVPQiyio
>>515

>一般株主の利益を著しく毀損

今に始まったことじゃない罠。今回のMSCBと一緒だもんよ。

>労働者の権利を不当に奪うものですなw

赤字垂れ流し状態なら整理解雇が可能。労働条件も大幅に見直すだろうね。
企業の存立に関わる場合はいずれも認められる。

>てか仮定の部分ややりすぎ大きくて現実的ではないな

つか、本気でフジにTOBかけようと思ったら、これ以外豚に打つ手ないよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:27:01 ID:vOD/SKcP
>>529
うひょう懐かしい!
なんでそんな事知ってるんだよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:27:12 ID:BDYmWcNI
>>529
キミは1000%同世代だな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:27:13 ID:wo5vDWl3
>>528
堀江がこっそり9%売った。
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:27:40 ID:+JYrF4ZE
フジ乗っ取りもいいけど完全に穴のないような
一手も二手も先を読んだ完璧な計画を立てないと潰されるし失敗するなって
事だけは今回のことでよくわかった。
後 豚エモンしゃべりすぎだしこれからも自爆していくのでは?
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:27:52 ID:m++9AFv7
議決権ベースだから双方に委任状を譲渡するなんて口約束してる奴もいるはず
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:27:53 ID:PdjLL4eH
今日、TBSラジオで株の番組をやっていたのだが、配当・株主優待のある株を買おうという趣旨で
ライブドアは安くて、リンドウ図などがもらえるから得とか逝ってた。
この期に及んで、ライブドア株を薦めてくるとは恐るべし、TBS
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:27:57 ID:pPxr0h2k
>>528
TOBだと、表明しても直前キャンセルとかあるからね。
封としてみないと分からない。
「条件次第で応募してもいい」とか「信用できない会社からの応募」とかもあるからね。
株価にも影響受けるし。
絶対に応じるという株主は少なかったんでしょ。
541森の妖精さん:05/03/07 21:28:07 ID:d9w3idPh
でもフジテレビは8%減りますからね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:28:28 ID:eB/Aa9M2
>>530
ジオンに失礼だ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:28:31 ID:w9v61CNk
>>520
堀江の入れ知恵のような気がするのだが
4日に高裁に棄却されてたし、実際テロ朝が大々的に報道
少なからず今日の取引の材料にしたトレーダーも多いだろう

まさに風説だよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:28:31 ID:6NTsJCD6
>>534->>535

( ´∀`)ノ
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:28:36 ID:XOGE2ut3
村上が残りを渡したのかもよ。
出資者全員の決議とかあったのかも。
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:28:43 ID:ZwWz2Fuh
>>529
テラワロス
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:29:05 ID:VuI0SZWc
>>528
えっと、村上が残り8%応じやした。
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:29:07 ID:8ASdVLcA
堀江の負け。

資金力不足だし、ケンカのやり方が下手。
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:29:12 ID:DrF6SJeX
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:29:12 ID:PdjLL4eH
>>529
しぇんぱーしぇんとです。
残念。
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:29:14 ID:kxxz7/Ug
>>489
おまえ前の発言から時間がかなり経っているがそんなもん作ってたんか。

とりあえず乙
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:29:37 ID:rLaHyt6O
まさか村上にTOBで売らせて、裏でこっそり大金渡してねーだろーな
553森の妖精さん:05/03/07 21:29:45 ID:d9w3idPh
君の瞳は1万ボルト
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:29:56 ID:V5wyerqe
>>449
役員の追加派遣は可能でつな。
確かに会社荒らしの王道は、
とりあえず役員として入って、
帳簿調べまくって混乱させ、
自分達のグループに金を取り込む、
ってパターンが多いですな。

ただ妙に利息の高い転換社債は、
脱法行為では?
いずれにしても、ホリエモンが、
支配できるのは、そんなに早くはない。
それまでホリエモンの財布がもつかどうか。
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:30:07 ID:1X/p2H6A
>>541
鹿内の訴えが4日に地裁に却下されたニュースを知らんのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:30:15 ID:KpNoAygO
>>541
大和と鹿内の話であって、
フジには関係ないと思うが?
大和がフジに株売って、あとでまずかったら鹿内に損賠払って終了のような。
いや、よく知らんが。
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:30:18 ID:XOGE2ut3
>>540
アサヒビールは撤回したしね。でも1000株。
上位10社で90%の即時上場廃止すら見えてる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:30:25 ID:nwZCm0Nx
あんがいこれがフジの作戦だったのかもな?
始めから25%以上は確信できていても、徐々に開示して
ここで一気に33.4%超はさすがにライブにとってきつかろう。
堀江は踊らされていただけだよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:30:35 ID:QK4BdKX8
>>553
とりあえず大きい数字言えばいいってもんじゃないから
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:31:06 ID:kxxz7/Ug
25+8(村上)なのか

これって豚に恨まれるんじゃないのか
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:31:18 ID:zaBULhHe
堀江の勝ち

あれだけ目立つことができれば満足
会社なんかどうでもいい!

降水確率は80%らしい
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:31:24 ID:Cr7+KNLp
…今日はライブドア信者が妙に少ない気がする。

ライブドア信者=社員だったとしたなら、
これは何かが起きる前触れなのではないだろうか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:31:27 ID:CotLBu9U
十中八九NG
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:31:36 ID:lvramzqk

  まぁフジが3分の1以上取るなんて堀江だって最初から織り込み済みだよ(爆笑

  半分取ったやつが勝ちなのよーー>無知な厨房へ




565名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:31:38 ID:ZwWz2Fuh
郷ひろみは億千万
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:31:50 ID:5dfbJYkm
>>547
それほんと?
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:32:12 ID:u9lwTCtu
>>513

・・・気づかなかった(´・ω・`)
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:32:14 ID:hlyewZQd
>>558

エンターテイメントのプロだもんなぁ。演出に掛けちゃ国内
最強といっていいし。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:32:15 ID:L2zFl//6
村上は売ったでしょ?
西武鉄道(コクド含む)に参入したいって言ってたから
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:32:29 ID:tRO4Acw0
ID:8a6B9pg8
が一人で残業してる件について
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:32:33 ID:oNWCGgmO
532 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 05/03/07 21:26:44 ID:8a6B9pg8
嘘か真か知りませんが、
あしたになれば公式発表あるのに、
漏れる漏らすってことは、
現時点でTOB迷ってる人を誘導する以外に考えにくい

572名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:32:50 ID:6NTsJCD6
>>564
┌───────────────┐
│                       │
│命は親から頂いた大切なもの    .│
│                       │
│もう一度静かに両親や兄弟、    .│
│                       │
│子供のことを考えてみましょう。   │
│                       │
│一人で悩まずまず相談して下さい。.│
│                       │
└───────────────┘
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:32:50 ID:xOweABOp
これがホントならライブ終わりやん
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:33:12 ID:lBGfgBZ3
偽造株券が出回ってたら合計100%越えもありうる
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:33:14 ID:5a1teoIg
>>539
Lindows(現Linspire)なんてゴミ以下の代物。
逝ってよし。(フル)
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:33:16 ID:vOD/SKcP
>>539
リンドウ豆は怒られたから名前変わったよ。

それとは全く関係ないけど、典型的な山師に乗せられる人って多いんだなあ。
漏れ漏れ詐欺やネズミ講が儲かるわけだ。
577        :05/03/07 21:33:34 ID:gGfssjfP
親戚がライブの株をかなり持ったまんまなんだよね。

明日、早めに売れって言ったほうが良いかなぁ・・・・?

200円切ったらかなり損出すよ。。。。。
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:33:42 ID:lvramzqk


         JASDAQ上場で問題なし
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:34:19 ID:bNH1NK66
もしフジが33%前後取得して、LDが45%とってたら
2社で78%でしょ。村上次第では上位10社で90%行っちゃうのでは?
そしたら即上場廃止じゃん。
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:34:52 ID:nwZCm0Nx
33.4%のフジを24.9%にまで下げるとなると、
ライブドアの持ち株比率は約38%になるわけだ。
こりゃきついね
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:34:56 ID:5a1teoIg
ニッポン放送の有価証券報告書提出っていつなの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:35:01 ID:XOGE2ut3
>>571
これは善意だよ。
TOB不成立を考えて、保持し続けてる人だっている。
上場廃止も視野に入った。

さて、明日売るかと言っても、買い手がいなければ売れない。
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:35:02 ID:pPxr0h2k
つうか、本当に村上の動きがないよな。
もってるの?もってないの?
どっち?って感じだよな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:35:04 ID:+JYrF4ZE
>>533 だからねそういうムチャな案は実行してみるといいよ。
たぶんマジで刺されるかメディアや世論に確実に殺されるからさ。
今までのブタがそういうことしてきたのは知ってるが今回のことで
皆がライブドアに注目するようになるその上でそういうことすると
潰されるのは目に見えてるだろ。
これ以外に打つ手はないかもしれんがそれは使えない手だ。
あきらめたほうがいい。
業績悪化ってブタは俺が経営したらニッポン放送の価値を何倍も高めてみせる、現在の経営者は無能って言いきったんだぞw。
それを業績守る為に大リストラ&MSBCなんてどう言い訳するんだよw。
今の社員の声明が正しいことになるな。
フジを乗っ取って俺のプランを通すことがニッポン放送の価値を高めるから
リストラや借金をするぞなんて 説明できんよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:35:05 ID:u9lwTCtu
>>568
たぶん、めちゃイケのスタッフが脚本書いてると思う。
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:35:13 ID:zaBULhHe
タウリン1000ミリグラム
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:35:20 ID:VuI0SZWc
>>567
推測に過ぎんが、数がどうしても合わんね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:35:23 ID:ed3lxi7/
とにかく、堀井は何らかのコメントを出すべきでは?
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:35:28 ID:KpNoAygO
おい、>>547はマジか!?
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:36:05 ID:4pq4CrSQ
>>558
最初から3分の1目標だよ。目標ってのと実際達成するってのじゃインパクト違うかもしれんけど。
(まだ達成したか分からんけど)
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:36:16 ID:rLaHyt6O
まさか村上にTOBで売らせて、裏でこっそり大金渡してねーだろーな
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:36:32 ID:3ZGKUG/M
>>584
栗鼠虎の意味がわかってない
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:36:33 ID:6NTsJCD6
>>588
「明日3月29日にいよいよ DQモンスターズの「キャラバンハート」が発売になります。
今回はモンスターだけではなく馬車を連れての冒険。誰をどの馬車に乗せるか? キミだけのキャラバンを作ってくださいね。
また、ファンの皆さんにはちょっぴりなつかしい場面なども見られるかも知れません。
どうかお楽しみに!」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030328/enix.htm
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:36:39 ID:DrF6SJeX
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:37:00 ID:eB/Aa9M2
フジ、33・4%超取得濃厚 TOB成立は確実
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/jolf/?1110196386


596名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:37:04 ID:3ZGKUG/M
>>590
嘘は移管よ
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:37:15 ID:VuI0SZWc
>>566 >>589 ですた
推測に過ぎんが、数がどうしても合わんね。

でも村上は結構狡猾なんで。
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:37:27 ID:vOD/SKcP
>>593
先にやられた━━(゚∀゚)━━
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:37:33 ID:5a1teoIg
ヤフーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050307-00000204-kyodo-bus_all
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:37:48 ID:3MpWQxj/
>>396
そのときは49%になるまで売って
子会社としての連結決算を離れればいいだけw
どうせ関連会社がその分買うから50%超過は守られる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:38:36 ID:tRO4Acw0
記念に豚の丸焼きでも食いたいな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:38:54 ID:L2zFl//6
日枝 堀江君、TOBに応じてくれたら横浜ベイスターズあげるよ
堀江 最初から野球やるつもりはありません、売名のためですから

日枝 それじゃ里谷多恵あげるから
堀江 決めた!
 
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:38:53 ID:4pq4CrSQ
>>596
ああ、すまん。最初ってのは、過半数から25パーに引き下げた時って意味です。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:39:07 ID:CotLBu9U
>>599
うほっ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:39:26 ID:B5fSBqD7
    ∧∧
  (  ・ω・)  オワタ…
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:39:50 ID:6NTsJCD6
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:40:04 ID:P8iWRDh+
ここは日本!
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:40:06 ID:vOD/SKcP
フジの末脚が凄い。
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:40:42 ID:186sZUIX
>>440
まぁ、テレ朝にも抜かれつつあるTBSなら、ホリエモンに、買われた方が、カンフル剤
にはなる罠。
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:40:43 ID:zaBULhHe
一番上のが一番食べやすそう
切り分けてあるし
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:40:45 ID:ZwWz2Fuh
明日は大井競馬で『ホリエモン』が交流レースに出るから
どんな駄馬か逝って見てくるわ
もちろんこの馬からの馬券は買わないがw
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:41:02 ID:P8iWRDh+
日本は国際的に何事も第一位〜二位を誇る国!
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:41:21 ID:Gnj4Wql9
宝ホールディングスは保有しているニッポン放送株の半分をTOBに、残り半分を市場に放出した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050307-00000206-kyodo-bus_all

これはなんか、かえってセコくね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:41:30 ID:bIOz6X+M
ニッポン放送がいま、フジの株をドンくらい持ってるのかしらないけど
もし、ニッポン放送がフジの株を25%以上もつと
ニッポン放送に対する議決権がなくなりますよね?

そうなると、今回の3分の1は有効なの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:41:33 ID:UVPQiyio
>>584
でも、豚はそういうことを積み重ねてきた実績があるからなぁ。
イーバンクの件とかさ。やりかねんぞ。

>あきらめたほうがいい。

説得してやってくれ。多分無駄だけど。
あいつは突進力だけはあるからな。

>ブタは俺が経営したらニッポン放送の価値を何倍も高めてみせる、
>現在の経営者は無能って言いきったんだぞw。

豚にそんなこと出来る訳がねー(藁 つか常人には無理。
LFはフジサンケイあっての会社だもんよ。そういう事業構造だからな。

>フジを乗っ取って俺のプランを通すことがニッポン放送の価値を高めるから
>リストラや借金をするぞなんて 説明できんよ

リストラはフジ乗っ取りをやるやらんに関わらず必須だわな。
大赤字垂れ流すのが目に見えてるもんよ。

ところで、一点間違っていたことがある。
優先株の発行には定款変更が必要だから、フジが拒否権ゲット出来れば
通らんわ。普通株ならいけるけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:41:45 ID:4pq4CrSQ
>>611
複勝100円ぐらい買ってあげたらどうだ?w
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:41:53 ID:Ed4duLPS
>>477 >>482 >>483 >>484

法の不遡及原則
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:42:13 ID:6NTsJCD6
>>613
まるで真田家のようだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:42:15 ID:pPxr0h2k
LD擁護派が激減したけど、これじゃあ面白くない。
だれか、寄せ餌にLDに有利なシナリオでも出してやってくれ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:42:20 ID:d4JB6KOf
>>555>>556
却下だろ。つまり門前払い。つーことは大和がTOBに応じてないからまだ早いと判定された
のでは?又は、応じる前に止められないか試してみたのでは?
たぶん、フジは名義書換できないよ。裁判が済むまでは。
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:42:38 ID:XOGE2ut3
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:42:41 ID:VuI0SZWc
>>609
まず筑紫哲也から斬るかな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:42:41 ID:0r8JzUL4
樹海が賑やかになるの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:43:04 ID:zaBULhHe
>>619
日枝が死ぬっていうのはどう?
意味無いか・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:43:18 ID:FNEp+zYO
政財界を敵にすれば、こうなるオチは当たり前。
戦い方が稚拙なのだよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:43:28 ID:UVPQiyio
>>600
連結子会社の定義を見るべし。
50%割ってても、営業上重要な契約を結んでいたり役員の過半数を派遣して
いたりすれば連結子会社だよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:43:35 ID:etRXlrmb
>>619
そのうちフジ陣営から裏切り者が出る、はどうだ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:43:36 ID:xOweABOp
>>617
例外でいいじゃん
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:43:52 ID:v/ZyJ8zu
そういえばLFの8800円からの大暴落のときにあった大量の売りって村上だったの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:44:17 ID:VqLPYCwx
ID:lvramzqk チカラツキタ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:44:37 ID:5a1teoIg
>>629
SESが残りを売ったという噂だが。
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:44:50 ID:KHyP1pKx
村上はもうニッポン放送株持っていないって
とっくに売っぱらってるよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:44:58 ID:1k2tIuzj
しかし・・・公算ってのいかにも提灯臭いなぁ
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:45:30 ID:wo5vDWl3
フジ、33・4%超取得濃厚 TOB成立は確実
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050307-00000204-kyodo-bus_all
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:45:39 ID:OaBavanj
俺はどっちでもいいから酷い目にあえばいいと思ってる。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:46:05 ID:yOL7Iu/d
そういえば証券取引等管理委員会が豚を逮捕するってことはないのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:46:22 ID:ZwWz2Fuh
>>616
その100円入場料に使ったほうが無駄にならなくてすむw
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:46:25 ID:VuI0SZWc
おれは堀江がTBSでも買収すりゃいいとおもってる
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:46:34 ID:l6Ok73B3
熊谷も風説で逮捕だろ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:46:36 ID:Gnj4Wql9
<ニッポン放送株>フジテレビのTOB成立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050307-00000108-mai-bus_all
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:46:38 ID:6NTsJCD6
>>636
手首が太くて手錠がはめられません。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:46:47 ID:wo5vDWl3
>>636
証券取引等管理委員会に逮捕権はないだろ…。
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:46:51 ID:J5RzN7Wp
>>633
TOB終わったのに提灯上げても意味無いだろうに。
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:47:08 ID:6NTsJCD6
>>640
断定かよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:48:59 ID:ZwWz2Fuh
>>643
市況板に大和の支店なら今日いっぱい受付とあったぞ
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:49:02 ID:5a1teoIg
>>636
東京地検特捜部・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:49:20 ID:UVPQiyio
>>644
やっぱり素人に見出し付けさせるとダメだなぁ。
記事ではそんなこと言ってないんだが。
648        :05/03/07 21:49:20 ID:gGfssjfP
週刊新潮に書いてたけど、リーマンへの手数料だけで
50億は支払うことになるらしいね。

年商300億の会社だろ・・・・・豚の会社

649名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:49:34 ID:2yipQXPZ
3分の一って報道今のところ共同だけか。
誤報の前科があるからなあ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:49:38 ID:VuI0SZWc
毎日は微妙ってかい?

共同と毎日・・・共同かな・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:49:55 ID:wo5vDWl3
>>644
「期待できる最高の結果」(フジ幹部)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050307-00000204-kyodo-bus_all

> フジが33・4%超を握ると、株主総会で取締役解任や合併契約書の承認などの特別決議に対し「拒否権」を発動でき、
>ライブドアによるニッポン放送の経営を制限できるため、フジにとって「期待できる最高の結果」(フジ幹部)となる。
> フジは、大株主を中心にTOBへの同意を求め、33・4%超を確保できたもようだ。
>(共同通信)
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:50:01 ID:+JYrF4ZE
>>615 
そうブタは今までリストラやMSBCや株式分割そういうことを
やってきたけどそれを一般大衆は知らんのよ。
今回の件でこれからそういう負の部分がクローズアップされて行くと思う。
いろんな法の縛りも監視の目もきつくなるだろうしもう自由に動けないんでないかな。

でも今までニッポン放送の経営ビジョンに関して適当なこと言ってたのに
これからどうするつもりなんだ?
俺なら企業価値を何倍にも高めた実績があって必ずできるって大見得切って
おいて中途半端にしたままフジ乗っ取りなんてできんわ。
また二枚舌でマネーゲームなら今度こそ非難あびまくりだぞ。

優先株は俺も記憶がはっきりしなかったから突っ込まなかったけど
やっぱり無理か。
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:50:13 ID:yOL7Iu/d
豚信者はどこにいったの?樹海?
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:50:27 ID:etRXlrmb
実際は33.2%のオチかも。
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:50:35 ID:U0SCeaLh
ってか堀江の45%とかいうのさ、もしかして嘘ついちゃったんじゃない?ww
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:50:37 ID:kxxz7/Ug
そろそろ

http://www.imgup.org/file/iup12006.jpg

エリア88ですが別のモノに変更きぼんぬがあれば先着1名様で対応します。
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:50:51 ID:72gCyj/A BE:65030988-#
フジの次のLDいじめの手
ニッポン放送株TOB @4500円

658名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:51:01 ID:ppTbLcex
熊谷の日記も問題になっているみたいだね!
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:51:09 ID:6NTsJCD6
>>655
で、実際はフジが50%越えてたりしてw
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:51:13 ID:lvramzqk


  まぁ過半数取ったやつが勝ちなのよ(笑


661名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:51:37 ID:VuI0SZWc
豚信者は練炭買いに行きますタ
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:51:55 ID:4UX1issv
>>653
つーか、豚の従業員は自社株持ってるだろうからな
信者、従業員もろとも樹海だろうな
ライブドア300円割れ確実だしw
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:52:07 ID:4h/hquLa
>>645
一部支店でね。
鹿内さんは、インサイダーの疑いで東証などに調査を依頼したそうですね。仮処分棄却されたのにどうなるのやら。
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:52:49 ID:zaBULhHe
    _________________________
    |    |  ________________......|    |
    |    | |                         .| |    |
    |    | |      ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ  ....| |    |
    |    | |       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡   .| |    |
    |    | |       || l  i''"         i彡  ....| |    |
    |    | |       /〔.| 」    ⌒' '⌒ |     ..| |    |
    |    | |      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |   .....| |    |
    |    | |       ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ|     ..| |    |
    |    | |     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|    .| |    |
    |    | |     ../     ノ'"\  ヽニニソ |   ...| |    |
    |    | |   人     ノ\/    ^  ノ     | |    |
..◎○..|    | |.... /  \_/\ヽ、       / \  ....| |    |..※◎..
i|iiii|iiii| |    | |/      /   \ `ー── '/  ヽ.... | |    | |iiii|iiii|i
..@※..|    | |       /      ─── /     ヽ | |    |..○@..
i|iiii|iiii| |    | |     /|              Y  ....| |    | |iiii|iiii|i
..◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○..
i|iiii|iiii|iiii|iiii|  ○    ●      ∫∬∫∬      ●    ○ |iiii|iiii|iiii|iiii|i
        .○○  ●●     iiiii iii ii iiii     ●●  ○○
       [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
         .|_○_|  .|_○_|   .|._____.|.  .|_○_|  .|_○_|
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:53:01 ID:aA0kW8Qv
信者へ、樹海は方位磁石が使えません。入るのなら死ぬのを覚悟で入ってください
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:53:01 ID:VuI0SZWc
>>663
棄却じゃなく却下
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:53:17 ID:dNikvONr
負けて落ちれば泥
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:53:54 ID:0r8JzUL4
堀江は菅さんを超えた!
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:54:07 ID:lvramzqk


   豚日枝には笑わせて貰った♪

   TOBかけて結局半分取れなかったんだ(笑

   大株主は

   ライブドア>>>>>(超えられない壁)>>>>フジTV
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:54:11 ID:CotLBu9U
>>662
つか、賞与相当分は全部株(の引き換え券)とかやってそうだよな(w
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:54:12 ID:UVPQiyio
>>652

でもまぁ、別に先述のどの手段も違法じゃないからな。
やれることなら何でもやるだろ。馬耳東風ならぬ豚耳東風ってやつよ。

>ニッポン放送の経営ビジョンに関して適当なこと言ってたのに
>これからどうするつもりなんだ?

豚にそんなことを期待するのが間違ってるぞ。
あいつはそういう男だ。あいつがリストラ以外で企業価値を高めたことなんて
あったか?



672名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:54:16 ID:vLuVdI6b
>>552
村上は10%を豚に8%をTOB。
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:54:23 ID:pab9gtkD
堀江社長批判 世代間の差も
日本経団連の奥田会長は、7日の記者会見で、ライブドアがニッポン放送の株式を大量に取得した手法に政・財界から批判が出ていることについて「違法性はない」としたうえで、批判の背景には世代間の考え方の差もあるという見方を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/03/07/d20050307000134.html
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:54:56 ID:dAvt01/L
自分がやられて悔しかったことを、今 仕返してるのかもしれない。
怪文書まがいのファクスとか。
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:54:59 ID:6NTsJCD6
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:55:08 ID:CrrMxkTf
俺、バカなんだけど、フジがなんとかなったら
堀江ちゃんはどうなるの?
破産?
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:55:46 ID:CotLBu9U
>>665
GPSケータイが使えるらしいぞ(w
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0204/24/n_gpsk.html
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:56:26 ID:k8Hj2rRG
たとえば新株発行が認められたとして
その新株の議決権を行使できるのが、いつからかという問題もある
ライブドア議決権ベースで過半数取得なら
臨時にしろ、定例にしろ次の株主総会はライブが握るだろ

とにかくドロドロなんだから和解が正解
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:56:53 ID:aA0kW8Qv
報道ステーションの解説セットかわいいな
昔は何でもCGだったのに
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:56:56 ID:6NTsJCD6
>◆市場で買い付けフジTOBに応じた集団
> 2005/ 3/ 7 21:54
>メッセージ: 515989 / 515998
>
>投稿者: kenka_bancho
>TOB中に買えないフジに代わり市場で買い付け、一般株主としてTOBに応募した部隊がいる。
>
>と夢で見たが?そら33.4%以上手に入る罠。ぷぷぷ。
>
>違法ではないし。
>
>
>
>これは messages_admin さんの 1 に対する返信です
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:57:12 ID:JTvypwJB
3分の1(33.3%)超まで上積みできたかどうかが最大の焦点だが、情勢は微妙だ。(毎日新聞) - 3月7日21時41分更新
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:57:22 ID:UVPQiyio
>>676
赤字垂れ流しの子会社を抱え込んだってだけだな。
豚のLD持ち株比率はだいぶ下がるけど、そりゃ自業自得だし。
つか、アホルダーから博打のタネ銭引っ張ったんだから、それくらいは
我慢するだろ。

まあ、次に打つ手はあるけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:57:36 ID:vW5qhBMW
あとから売名行為のようにしゃしゃり出てきたフジ創業者一族は?
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:57:40 ID:6NTsJCD6
呆ステキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:58:13 ID:L2zFl//6
報捨てで株券数えてる
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:58:30 ID:bNH1NK66
とりあえず25%超えてたらいいんじゃん。
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:58:32 ID:oIxRCTv6
明日はもしかすると
日テレ即日上場廃止
LD大暴落かな
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:59:01 ID:hlyewZQd
法捨ての人の不幸は蜜のアジ状態について。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:59:01 ID:/p+ynPFt
ところで、LDがフジ差し回しのやくざに脅迫されてたって?>週刊誌煽り。
漏れのお袋がスーパーの帰りに雑誌売り場で見かけたらしいが。

だれか、本屋でそういう表紙見かけた?
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:59:15 ID:0B5JjT24
今さらだけど、信者があれだけ崇めていた鹿内の仮処分申請却下のニュース

<ニッポン放送株>鹿内家の株返還仮処分申請却下 東京地裁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050307-00000107-mai-bus_all
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:59:26 ID:9cp6W3L6
株券数えているところ放送させるくらいだから33%超えは確定?
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:59:29 ID:UVPQiyio
>>678
3/24日から引き受け期間に入るから、権利確定日の3/31までに引き受ければOK。
次の通常総会は乗り切れる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:59:53 ID:qRXOc4Fe
ライブドア 祭り 明日から開催です
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:59:53 ID:0B5JjT24
>>687
日テレが上場廃止か。
それは大ニュースだ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:00:10 ID:BcxnuTP5
もうすぐ集計終わる ワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:00:12 ID:vLuVdI6b
そういえば大和インサイダー厨は何処に行った?
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:00:15 ID:+TXDBG8F
ニッポン放送が持ってるフジテレビの株を大和証券に
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:00:15 ID:VuI0SZWc
視聴者の半分「阿呆ステ」とか言ってるんだろな・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:00:28 ID:qlUiYvuB
>>656
字より、看板のむこうに豚の後ろすがたがあるとグッド!!!
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:00:29 ID:KpNoAygO
>>687
タイホ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:00:40 ID:kxxz7/Ug
>>689
ポスト、たいした話じゃなかった。海の家がどーたらこーたら。
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:00:52 ID:oIxRCTv6
数えるとこ見せるなんて
圧倒的じゃないかフジテレビは (゚Д゚ )ウモォー
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:00:55 ID:9cp6W3L6
トヨタのええかっこしい見苦しい
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:01:05 ID:CotLBu9U
>>690
おお、やっとWEBソースきたか。

ところでまだ文化放送の名前が出ねーってどういうこと?
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:01:09 ID:ijKyhhgw
最低保障価格のTOB終わっちゃうし、今日の段階で上がったのが
漏れには信じられねー。LDが買い支えて様子見企業のTOB阻止
をもくろんだんとちゃう?
数日中に暴落するんじゃないかと思うんだが・・・・
半額になったら買ってもいいかな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:01:21 ID:JTvypwJB
祐一郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:01:31 ID:6NTsJCD6
21歳のデイトレってバカかこいつは
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:01:32 ID:rLaHyt6O
奥田は男だな〜
今度はトヨタ買うわ
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:02:01 ID:i+Ba90b0
奥田死ね
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:02:29 ID:jq2gnyfO
Nステ弱小株主ワロスwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:02:31 ID:6NTsJCD6
上場廃止おめ!>祐一郎
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:02:37 ID:dAvt01/L
奥田の立場は中立をとらなきゃならない立場だからな。
男気があるとかそういうのはあんまり関係ない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:02:39 ID:bIOz6X+M
ライブが50%とったあと、ニッポン放送に役員送って
ニッポン放送がフジの株の25%以上獲得すれば
今回のフジの株も意味がないのでは?
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:02:44 ID:EDzrQItq
こいつ馬鹿だな
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:02:52 ID:oIxRCTv6
こいつバカか
TOB終わった後に
結果によっては
即日廃止かもしれないのに
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:02:57 ID:KHyP1pKx
もうトヨタ車買わねー
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:03:01 ID:9cp6W3L6
田中は魔女狩りにあうな
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:03:03 ID:CotLBu9U
裕一郎かわいいよ、かわいいよ裕一郎
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:03:05 ID:BcxnuTP5
今度はテロ朝がアホルダー出してるわ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:03:05 ID:/+EMigfB
【告知!!注目!!】 
あと1時間で投票締め切りです!!投票時間は本日7日の夜11時まで!!

<第2回 ひろゆき公認 2ちゃんねる全板人気投票トーナメント 3年ぶりに実施中!!>

只今、1次予選でニュース速報+板は10位前後です。
ちなみに、1次予選突破は5位までです。
是非とも1票をお願いしますペコリ(o_ _)o))

---------投票方法--------------------

【STEP1】
  http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/  ←ここにアクセスして
  [[2ch**-********-**]]  ←こんなのをコピーします(投票コード)。
                    必ず2重で括ります。コピペミスに注意。
【STEP2】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1110189660/ ←現在の投票スレはここ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1110197884/ ←次の投票スレ
  http://etc3.2ch.net/vote/  ←ここの中にある投票スレで
  先ほど取得した投票コードと共に、
  <<ニュース速報+>>という文言を含んだ文章やAAを書き込み欄に記入します。
  
★★★重要★★★

  投票コード[[2ch**-********-**]]、および板名<<ニュース速報+>>が書き込みに含まれていないと投票は無効になります。
  [[ ]]、<< >>も忘れずに記入してください。

もうすぐ投票締め切りです!!投票時間は本日7日の夜11時まで!!
至急投票をお願いしますペコリ(o_ _)o))
みなさんの清き1票を<<ニュース速報+>>にお願いします!!

公式HP: http://bbsvote.kakiko.com/2ch.html
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:03:08 ID:4pq4CrSQ
>>681
毎日と共同で微妙にトーンが違うね。
フタ空けて見てどっちが正しいかw
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:03:15 ID:v/ZyJ8zu
なんか・・・・・・アホステ・・・・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:03:16 ID:JTvypwJB
トヨタ格好いいなぁ〜
さすが世界一を狙う企業だけのことはある
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:03:21 ID:VuI0SZWc
>>713
はよ寝ろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:03:22 ID:EDzrQItq
>>713

だからそれがいつになるのか判って言ってる?
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:03:22 ID:FMbZKHHA
>報ステ
アホルダーだw
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:03:35 ID:MB+ggqY9
裕一郎君は、アカヒの仕込みだろ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:03:37 ID:yOL7Iu/d
こいつ馬鹿だな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:03:54 ID:v/ZyJ8zu
というかこれって却下されたんじゃないの?>鹿内
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:04:06 ID:L2zFl//6
アホルダーキター!
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:04:10 ID:i8Ch2wFa
宏明の株じゃねえのにな、そもそも
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:04:18 ID:BcxnuTP5
朝にはTBSがアホルダー出してた。
夜は報ステがアホルダー出してる。

アホの博覧会
733        :05/03/07 22:04:18 ID:gGfssjfP
アホルダーはアホだからライブのアホルダーが見えない。

こういう奴もそのうち・・・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:04:32 ID:EDzrQItq
巨大メディア集団って、

アカピーより小さいだろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:04:57 ID:2axrYglw
豚擁護派って大学生にもなってお年玉貰ってるような奴ばっかだろw
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:05:06 ID:i+Ba90b0
ジョニー大倉に似てるなw
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:05:09 ID:PBLCtXt3
21歳でお年玉貰って、LDの株を買ってる信者がテロ朝に登場してるなww
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:05:19 ID:dAvt01/L
でもメディアグループとして捉えると、フジサンケイが一番大きいだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:05:31 ID:Aabv1pTD
>>600 持分法って知ってる?
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:05:32 ID:/p+ynPFt
ところで、いま今朝の日経新聞9面を見たら、
LFの株34%は金融機関などが持ってるんだってな。
これはどうなったんだろう? フジに市場価格より安く売ったら
金融庁から「公的資金入れながら、市場価格より安値で売買かよ!」
とかって突っ込まれそうだが>金融機関。
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:06:00 ID:6NTsJCD6
ところでハルオの死因って何なん?
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:06:11 ID:i8Ch2wFa
春雄は偉ぶらない人
宏明は偉ぶるだけの人
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:06:14 ID:aA0kW8Qv
>>737
ニッポン放送株じゃ・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:06:21 ID:VuI0SZWc
アカヒは完全に堀江擁護だからな・・・

あれほどソフトバンクを扱下ろしたのに。シネアサヒ
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:06:35 ID:9cp6W3L6
クーデターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:06:38 ID:0WpFiUpM
お昼休みはウキウキ♪
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:06:42 ID:tOpO9C9/
堀江氏は上場廃止になったら、新株発行して再上場するって言ってたけど、
それは今でも可能なの?
748        :05/03/07 22:06:45 ID:gGfssjfP
おいおい鹿討の差し止め棄却されてるだろ・・・・とっくに出てるぞ。


いつまで世論操作してんだよ?>アカヒ
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:06:48 ID:bIOz6X+M
>>724
>>725
いや、いつになるとかそんなんじゃなくて
あくまで仮定の話でそういう状況になると
いみがないんじゃないかなぁと・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:07:02 ID:CotLBu9U
>>740
吊り上げ相場につき合う義理はねーべ。
投機的動きに出ないのでむしろGJ!ではないか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:07:15 ID:dAvt01/L
肝炎の進行による肝臓ガンだったような
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:07:16 ID:oIxRCTv6
テロ朝のパターンだな
LD有利(模造)→まだまだ大丈夫(現在)→ライブドア不利→ライブドア負け
とごまかすつもりだな ( ゚Д゚)y−~~

イラクの時も
田岡元帥がアメリカ負けちゃうかもしれないよ(・∀・)ニヤニヤ
→数日後 バクダッドでM1爆走してるんですけど ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:07:19 ID:LE0eHeY/
LDはアカヒと提携すりゃいいのに。
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:07:21 ID:i8Ch2wFa
>>741
755 ◆OxZSSS.jpg :05/03/07 22:07:25 ID:8Sdxxn/E
嗚呼、豚臭い。。
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:07:36 ID:rLaHyt6O
>LFの株34%は金融機関などが持ってるんだってな。

な、なんだって〜
これはまだまだひともんちゃくありそうやん

それにしても奥田かっこええな〜
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:07:36 ID:PK5KtTHy
さて決着したので「悪の金持ちホリエモン」vs「庶民の味方フジテレビ」という
幻想の世論を焚き付けるのは終わり。

超一流企業のフジテレビは勝ち組み! ばか庶民などお呼びでないwwwwwwww
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:07:41 ID:BcxnuTP5
堀江の勝ち誇っていた頃の、貴重映像
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:07:44 ID:pZ7CfOBu
>>747
マザーズならいいんじゃね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:07:53 ID:/p+ynPFt
>>748
それって記事をネットで見られる?
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:08:02 ID:5a1teoIg
>>747
上場審査通ると思ってるのか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:08:11 ID:dAvt01/L
アサヒは言ってることと思ってることは別だから。
リベラルっていう立場で言ってるだけ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:08:16 ID:FMbZKHHA
>堀江
胡散臭いなあw
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:08:19 ID:186sZUIX
>>742
まー、婿養子なら権威は落ちる罠。
最大の悲劇は、鹿内春雄氏が急死したことだな<フジサンケイ
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:08:27 ID:CxdSggAf
買えない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:08:29 ID:CotLBu9U
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:08:36 ID:S7rOcRE9
>>740
ニッポン放送株を1割ばかし高く買ってくれる方に売ったら、
一緒に持ってるフジテレビ株(高額)が激下がりして結局は損を出す。
よってTOBに応じるのが最善。

768名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:08:38 ID:6NTsJCD6
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:08:38 ID:4pq4CrSQ
>>749
フジもMSCB発行しとるんよー。
それでも25取れないとは言わないけど、金が・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:09:14 ID:HvYPBBxD
210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/07 22:05:36 ID:PBLCtXt3
21歳でお年玉貰って、LDの株を買ってる信者がテロ朝に登場してるなww
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:09:47 ID:vLuVdI6b
あー!あー!あー!あー!∧_∧ あー!きこえなーい!
あー!あー!あー!   r(@Д@∩ あー!きこえなーい!
あー!あー!あー!  ._ゝ 朝  ノ あー!きこえなーい!
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:10:07 ID:BcxnuTP5
あれ〜〜〜?鹿は地裁に門前払いになったって
夕方の”テロ朝”でやってたのに、なんで無視??
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:10:29 ID:CotLBu9U
今度はNHKキタ
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:10:50 ID:SZe7/FFu
21でお年玉には失笑したよ、どうせパラだろ
775        :05/03/07 22:10:53 ID:gGfssjfP
>それにしても奥田かっこええな〜

奥田はフジ完全勝利がわかってるから、まぁここは

会員企業に釘を指したってとこかな?・・・・気をつけろよ・・・って
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:11:12 ID:bNH1NK66
日枝ってやり手だったんだね。
フジの三冠王達成とクーデター首謀で鹿内家からの脱却か。
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:11:28 ID:qZI1Es08
デブ死ね
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:12:05 ID:10NIJqEU
奥田のどこがカッコいいんだ?
昨日F1で世界に恥さらしてたがな。
尚、放送はフジ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:12:21 ID:dAvt01/L
婿殿もフジの取締役更迭したり、やりすぎたね。
あそこがもう 戻れない道だったのかも。
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:12:33 ID:FMbZKHHA
とりあえず・・・
これから、アホルダーのことを『田中君』とよぼうじゃないかw
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:12:38 ID:6mX0Fi6j
【株式】フジ、33.4%超取得の公算 公開買い付け [03/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110190102/547

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/03/07 21:25:43 ID:rLaHyt6O
フジが1/3超えだと?
どこにそんな株があったんだよ
昨日まで1/4の足し算で必死だったのに


547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/03/07 21:29:05 ID:VuI0SZWc
>>528
えっと、村上が残り8%応じやした。
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:12:42 ID:oIxRCTv6
TOB成功したらトヨタ等は委任状はフジに逝くから
現実的には無問題だな ( ゚Д゚)y−~~
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:12:47 ID:5dfbJYkm
>>775
トヨタ車が売れなくなるとこまるから。
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:12:59 ID:v/ZyJ8zu
というか奥田も「ニッポン放送はフジに提携を切られても仕方ない」と言ってるしね

最悪の場合、もぬけの殻作戦GOなんだろうな
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:13:00 ID:b6YnoMd2
>>740
まあ、ライブドアが全部買ってくれる保証は微塵もないわけだからな(資金的にいっぱいいっぱいという噂もあるし)
もしライブドアが買ってくれない(買い切れない)と株価が暴落して損するリスクが出てくる。

フジのTOBに応じれば取得した金額より高く買ってもらえることは決まっていたわけだから損することはない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:13:32 ID:1X/p2H6A
>>776
初代鹿内信隆時代のフジなんて振り返れば12チャンネルなんて言われてたからね
80年代のフジは驚異的な成長をしたんだよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:13:52 ID:/p+ynPFt
ところで、鹿内春雄氏に嫁に行った頼近アナって、NHKからフジに移籍して見初められて
嫁に行ったようだが、つまり日枝の部下だったと?

 で、宏明氏が3代目就任してから初代が死んで、二代目の嫁はんは
株を遺産として子供用にもらえなかったのかな?
 本当なら春雄氏の取り分遺産を子供が貰える筈だよなあ。その中にLF株無かったのかね?
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:14:17 ID:A5fZrRx5
おもろいポーカーだった
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:14:18 ID:EDzrQItq
また豚出るのか
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:14:23 ID:oIxRCTv6
ライブドアまだまだ→ライブドア不利に論調を変えようとしてるな
(・∀・)ニヤニヤ
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:14:36 ID:BcxnuTP5
明日の報ステにホリエモンが出演。
祭りじゃ祭りじゃ〜〜〜♪
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:14:37 ID:6NTsJCD6
明日、堀江が報ステに生出演のこと。
楽しみだー!
793名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/07 22:14:55 ID:KR1Up5zf
夜になると、必死のフジ擁護が増える。社畜の皆さん元気ですか?
明日になったら実数はわかるじゃんw マスゴミの言う数字なんて
全然あてになんないよ。信用しなーい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:15:12 ID:VuI0SZWc
古館プロジェクト
完全に左だな。後藤和夫・・・
http://www.furutachi-project.co.jp/sakka/got/index.html
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:15:32 ID:dAvt01/L
>>787
それやっちゃうと、一族支配の歴史は繰り返すになっちゃうじゃネ?
LF株はさすがに渡さないよw
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:15:39 ID:BcxnuTP5
>>793
(´・∀・`)ヘー
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:15:42 ID:XlGWw4to
>>776
日枝は編成局長時代、ひょうきん族の懺悔で水をかぶった。(w
あと、最大の実績は、「北の国から」放送開始当初、予算を大幅にオーバーしたにも
関わらず低視聴率で、プロデューサーが辞表を出しにきたのだが
「数字よりも一生けんめいやったことという事実の方が大切なのではないか?」
といって、その辞表を破り捨てた。
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:15:55 ID:CotLBu9U
>>793
きさま、ニセモノだな(w
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:15:59 ID:/p+ynPFt
>>786
春雄氏が死んだの、1988年頃らしいが。
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:16:04 ID:fCnkUweG
堀江はベイスターズと彫刻の森を手に入れることが出来ると。
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:16:17 ID:qsomdbGv
なんで、報ステはライブドアの実態を話さないのか?

売り上げの7割が証券取引で、利益の9割が証券取引。
対する、ネット事業は赤字ってことを。

ここ読んでるマスコミの方、他社に先駆けてこのへん報道すればどうよ?
802エリート街道:05/03/07 22:16:47 ID:PBLCtXt3
 ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |  
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |  
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  個人のお年玉で支えられているライブドア  
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    庶民的企業だと思いませんか  
     ∧     ヽニニソ   l    今回泣けちゃいました  
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:16:49 ID:cd3/VfOF
ニッポン放送の社員て抜けてもたいしたことないだろ
別にあいつらが技術持ってるわけじゃなし
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:17:01 ID:1X/p2H6A
>>787
春雄の親父の信隆が春雄が死んだ後も生きてたからな
株は親父が持ってて宏明が相続したんじゃない?
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:17:04 ID:6NTsJCD6
>>797
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:17:20 ID:CotLBu9U
>>797
こんどは水ぶっかける方をやって欲しいな。>>日枝
馬鹿女子アナ二人に(w
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:17:29 ID:VuI0SZWc
>>803
広告収入減りますが・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:17:36 ID:xb21k1B8
そうかー、アホルダーのお年玉がライブドアを支えているのかあ
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:17:46 ID:QK4BdKX8
詰んでた将棋はどうなったの?
810名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/07 22:17:49 ID:KR1Up5zf
>>797
ほら、社畜じゃんww そんな古くて内輪の話、社外で誰が知ってるって言うんだ?
15年以上も前の話だぞ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:17:59 ID:hlyewZQd
>>801

それ祭り用に取ってあるから。
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:18:25 ID:BcxnuTP5
>>797
いい話だなぁ・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:18:46 ID:5dfbJYkm
>>797
いい話やな。もっと頼むわ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:18:52 ID:4pq4CrSQ
>>800
ベイスターズの大株主はTBS系だよー。ニッポン放送は20%ほどしか持ってないはず。
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:18:54 ID:VuI0SZWc
>>810
お前は何も知らんのかいな。今日の出来事を。
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:19:03 ID:XlGWw4to
>>806
事件が沈静化する年末頃に、フジテレビ警察がウッチーとアヤパンを企業スパイ容疑
で逮捕してくれたら神なのだが<めちゃイケ
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:19:04 ID:spQKVm3r
>>797
>日枝は編成局長時代、ひょうきん族の懺悔で水をかぶった。(w

久しぶりに水かぶるべきだと思う。
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:19:13 ID:bNH1NK66
>>797
熱い男だったんだな・・
堀江社長も相手が日枝でなければフジ買収に
成功できたんじゃないかって気すらしてきた。
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:19:44 ID:lazVm7Br
>>797
良い話だ 「北の国から」好きだから日枝を支持したい
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:19:46 ID:CotLBu9U
>>797
そう言えば日枝タン現場に居た時は浅間山荘事件の中継で“CM飛ばし”
を強行したってはなしもあったねぇ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:19:52 ID:D3oTKUOt
>>797
なんだってー
日枝は堤とつながりがあるのかあ
やばいな
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:20:08 ID:hlyewZQd
企業価値を上げたのは鹿じゃなくて、日枝。
フジ側が一枚岩なのも、実績あってのものか。豚との
決定的差だな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:20:09 ID:oIxRCTv6
明日の株板は楽しみ …(*´д`)アハァ…?
今日の後半もライブドアおもしろかったけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:20:20 ID:dAvt01/L
熱いというか、任侠の世界ぽいんだよね
婿殿と相容れるわけがない
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:20:52 ID:DGvhyhV8
LDの持ってるLF株は、もう意味がないの?
まだまだ戦いはこれからだっ!!て夢見ていいの?
教えてエロい人
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:21:00 ID:5dfbJYkm
>>822
日枝さんは、人望があるのか。
なるほど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:21:08 ID:hfXKphMM
佐山教授はなんか

迫力あるな
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:21:25 ID:6NTsJCD6
>>797
こんなのも見つけた。

ちなみに日枝氏は編成局長時代に「ひょうきん族」の人気コーナーであった
「ひょうきん懺悔室(ちなみに神父は当時のプロデューサーでのちに吉本に
移動の横澤プロデューサー)」で、当時野球中継のため放送がなかなかさ
れないとの理由で、懺悔室にかけられ水をぶっ掛けられたという過去をお
持ちなのであります。
http://plaza.rakuten.co.jp/yomimono/diary/2005-02-16/
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:21:29 ID:J6Vfbc/K
ライブドアの実体
http://www.livedoor.com/
ライブドアの実力
http://auction.livedoor.com/category?category_id=1
デスクトップのマックの出品1つしかありません(笑)
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:21:29 ID:VuI0SZWc
市況場みたか?
昨日は豚信者ばっかりだったのが、蜘蛛の子散らしたようにいなくなったw
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:21:39 ID:L2zFl//6
>>787
株は一株たりとも貰えなかった
まあ西武みたいな会社だったからな
財産だってたいしてなくて借金ばかりだったとか?
役員や社員はかなり同情したんじゃないかな?
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:21:49 ID:BcxnuTP5
>>823
明日は200円台まで逝くかねぇ・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:22:10 ID:bNH1NK66
>>824
たしかに、保守派メディアってイメージもあるからか、
日枝会長は任侠な感じするね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:22:16 ID:CotLBu9U
>>816
めちゃいけ特製“ひょうきん懺悔室”
中居くんジャブジャブくらいの水量で。
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:22:37 ID:vLuVdI6b
>>825
LDがやりたい事は出来なくなりそうだからな。
持ってても意味が無い罠。
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:22:40 ID:BAEYveTt
鹿内2代目は器が大きいな。あれなら人もついてくるだろう
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:22:48 ID:U0SCeaLh
>>810
俺、社員じゃないけど>>797の話知ってるよ。
なんかの本で読んだ。
だから日枝は現場やタレントとかの支持者が多いんだよな。

ってことで信者よ。お年玉で遊んでないで、本を読め。
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:22:48 ID:5dfbJYkm
>>832
188円と見た。
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:22:47 ID:WNnuRIOS
    _________________________
    |    |  ________________......|    |
    |    | |                         .| |    |
    |    | |      ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ  ....| |    |
    |    | |       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡   .| |    |
    |    | |       || l  i''"         i彡  ....| |    |
    |    | |       /〔.| 」    ⌒' '⌒ |     ..| |    |
    |    | |      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |   .....| |    |
    |    | |       ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ|     ..| |    |
    |    | |     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|    .| |    |
    |    | |     ../     ノ'"\  ヽニニソ |   ...| |    |
    |    | |   人     ノ\/    ^  ノ     | |    |
..◎○..|    | |.... /  \_/\ヽ、       / \  ....| |    |..※◎..
i|iiii|iiii| |    | |/      /   \ `ー── '/  ヽ.... | |    | |iiii|iiii|i
..@※..|    | |       /      ─── /     ヽ | |    |..○@..
i|iiii|iiii| |    | |     /|              Y  ....| |    | |iiii|iiii|i
..◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○..
i|iiii|iiii|iiii|iiii|  ○    ●      ∫∬∫∬      ●    ○ |iiii|iiii|iiii|iiii|i
        .○○  ●●     iiiii iii ii iiii     ●●  ○○
       [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
         .|_○_|  .|_○_|   .|._____.|.  .|_○_|  .|_○_|

負け犬の末路。哀れ
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:22:49 ID:1X/p2H6A
>>825
意味は無くないが先行きは暗い
行くも地獄止まるも地獄戻る道は閉ざされたって感じ
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:22:59 ID:dAvt01/L
>>833
「男気のある人」というカンジ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:23:16 ID:hlyewZQd
>>830

うぬぅ、これは王蟲の前触れかも知れぬ・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:23:20 ID:+uZOZ3ML
たしか、日枝は70年代は労組で、かなーり鹿内ファミリーと対立したのでは?
おそらく、90年代初頭の鹿内ファミリー追放劇も、そういう伏線があったとおもわれ。

とにかく70年代どん底だったフジは経営サイドと労組の対立が激しかったと聞く。
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:23:38 ID:spQKVm3r
>>838
よし、そろそろ出動準備だ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:24:03 ID:10NIJqEU
そういえば、今日はLD社員のカキコミ随分少ないね。諦めたのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:24:13 ID:bNH1NK66
>>827
俺も今回の騒動で佐山さんが好きになった。
歯切れがいいというか、話の接続詞とかが異様にハッキリしてて
分かり易い。
「本来ならば・・・しかしながら!」とか「ヒッジョーに重要×2」とか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:24:13 ID:xdONDD8t
まだ間に合うぞ>堀江
まぁハッタリかもしれないけどLDならともかく
CXはばれるハッタリは出来ないけどな
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:24:23 ID:hfXKphMM
>>838
歴史的書き込みハッケン
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:24:24 ID:qsomdbGv
明日の2ch予想

フジTOBで25%クリア(さらに33.4%に迫れば◎)

ライブ株が下がる

株を上げるために報ステ出演

いい意味でも悪い意味でも、とんでもない発言をする

マツーリ 始まる

ってとこかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:24:53 ID:J6Vfbc/K
>>829
ごめんなさい。訂正いたします。
デスクトップのマックの出品、ただの壁紙データの出品でしたので、
デスクトップのマック出品は0です。
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:24:55 ID:d7lN3Lge
なんか日枝氏を評価する人が急増してきたな。
勝ち馬に乗る身軽さがすっごく2ちゃんねらーらしい(w
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:24:58 ID:qZI1Es08
明日日枝の勝利宣言
ライブ急落
報道ステをドタキャン
自宅で豚死
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:25:01 ID:3MpWQxj/

上場廃止になると豚のLF株売れなくなるだけw
しかし45%も持つ株主だから役員派遣くらいはしてイヤガラセができる。
フジ・LFもナイガシロにできないから\6500くらいで全株買い取るのではw

フジが33.3%を超えたからって、
それは経営権を完全掌握できたのではなく、
合併・定款変更・役員解任に拒否権があるだけ。


逆にLDが50%前後でLFの不完全でも経営権をとれば
逆ネーミングライツをすればいい。
LFを「ライブドア放送」と社名変更して
指導料として年間数百億抜けばいいwww
日本マクドが藤田商店に売上の数%を上納してたように...

差し止めがどうなるかだw
差し止め不認可ならフジの一時的勝利。
なぜならLDは20%の株主に降格するがウルサイ存在にはなる。
差し止め認可ならLDの一時的勝利。
フジ&LFは今のうちにLFがもってる関連会社株をうればいい。
しかしフジサンケイGはラジオ局を失うことには変わりないw
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:25:03 ID:VuI0SZWc
>>843
鹿内のワンマンだったからな。
鹿内は変な噂しかきかんから、堀江にはプラスにはならんねぇ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:25:08 ID:oIxRCTv6
>>832
明日も今日みたいに
( ´∀`)つ ミイラナイ
ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ
をみたい 
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:25:17 ID:CKx2juvq
なんのビジョンもないホリエモンに支持する素人国民w
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:25:45 ID:6NTsJCD6
>>846
剥げ道
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:26:09 ID:fJQTqDF/
報ステに奥田さんの談話してたね。つまりフジの都合のいいように編集して
フジのニュース流したのおこってるのだろね。年寄りや政治家に対してものすごい
けん制だね。日枝さんとほりえもんあったのもうなずける。世論と奥田さんを敵に
まわせないということ。つまり落としどころをさぐってるということ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:26:17 ID:hlyewZQd
>>849

なんだよぉ、また報捨てが北鮮戦と同じく
おいしいとこもってくのか?つーか結果次第で
どの面下げて出るんだって話になるよなぁ、豚。
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:26:21 ID:HGesbnFC
 日本放送に役員を送り込んで、不正や脱税の秘密を握る。
これで、勝てる。
861エリート街道:05/03/07 22:26:22 ID:PBLCtXt3
なんのビジョンもないホリエモンにお年玉を投資する21歳の素人国民w


862名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:26:25 ID:hfXKphMM
明日は
日枝の共同記者会見と堀江の報ステ生出演か

おもろすぎ
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:26:30 ID:PK5KtTHy
日枝はもはや老害に過ぎない。

フジテレビの価値を保つためには辞めるべき。
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:26:35 ID:ac/7Shq8
明日の報ステ、自暴自棄になって爆弾発言を期待
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:26:41 ID:BcxnuTP5
>>845
鹿内砲が不発だったからね・・・
しかもフジが三分一取りそうだし
さすがにショック大きいんじゃないの。
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:26:45 ID:dAvt01/L
いや、でも普通の会社勤めから いきなりテレビ局(しかも上場前の)来たら
「なんじゃ こりゃ」になるよ。
あまりに、というか全てが違いすぎる。
867825:05/03/07 22:26:47 ID:DGvhyhV8
レスくれた人ありがとう。
・・・せ、先週LD株売り終わってて助かった(汗。
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:26:50 ID:xOweABOp
>>853
このマルチを見ると儲が追い込まれてのが判るな
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:27:17 ID:GEqbg/vE
25%はともかく、33.3%超って本当にいくの?
法人株主とはいえそれぞれ0.1〜0.5%程度だから、いま報道されている会社
以外にも30〜40社ないと厳しいと思うんだけど。
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:27:26 ID:/r3dWV/y
>>853
報ステの安受け乙
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:27:27 ID:qZI1Es08
ロシアのねーちゃんと同じ あの豚は今
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:27:51 ID:spQKVm3r
>>861
千葉市美浜区 男性
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:27:59 ID:wo5vDWl3
>>852
明日日枝の勝利宣言
ライブ急落
報道ステーション出演のためテロ朝到着
地下駐車場で正義塾に差される
各社一斉に特番開始
日付が変わる頃出血多量により死亡
翌朝追悼番組
ライブストップ安
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:28:02 ID:L2zFl//6
>>843
信隆、宏明とは対立した
春雄とは馬が合ったんじゃないかな?
社長にまでなれたんだから
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:28:12 ID:5dfbJYkm
>>853
上場廃止になったら、しばらく塩づけだろう。
金動かして大きくなった会社なのに、その金が動かないって、致命的だと思うぞ。
信用をなくしたと同じようなもんだ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:28:16 ID:6NTsJCD6
>>867
樹海回避おめ!
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:28:23 ID:oIxRCTv6
結局、サンデープロジェクトの評論家が
ネ申..._〆(゚▽゚*)
となるのだろうか
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:28:40 ID:CotLBu9U
>>872
幕張メッセ付近のマンションだろうな(w
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:28:41 ID:fp01kKjc
全ては明日わかるな
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:28:45 ID:HGesbnFC
日本放送に役員を送り込んで、不正や脱税の秘密を握る。
これで、勝てる。
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:29:29 ID:qsomdbGv
報ステ出演の21歳のアホルダー

お年玉突っ込んで株やっても才能ないから団地に住んでる
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:29:34 ID:nfGJdXqs
>>869
>>680みたいな動きが実際にあった可能性がある。
所謂ホワイトナイト。
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:29:37 ID:wAhpYmh9
>>873
ライブスットプ上がったりして          o(^-^)o
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:29:45 ID:qZI1Es08
ID:GEqbg/vE
早起きしてライブ株を売りな
昼には200円
3時には100円

885名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:30:05 ID:1X/p2H6A
>>867
上手い事売り抜けたなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:30:08 ID:wAhpYmh9
>>883
ライブ上がったりして 失礼しました o(^-^)o
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:30:18 ID:VuI0SZWc
崩ステの21歳
ある意味被害者だな
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:30:25 ID:D3oTKUOt
静かなる勝者
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:30:34 ID:b6YnoMd2
いまだにこの問題を「老害vs気鋭の若手」の構図に持って行こうとする意図は何なんだろう…。
もうドロドロになってしまってそんな問題じゃなくなってるのは明白だというのに。
890名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/07 22:31:08 ID:KR1Up5zf
>>869
今も集計の最中か?4時に閉め切った筈だから。わかるのは明日。
俺も33.3%は超えてないと思うぞ。勘違いしてる連中も多いけど、
フジの当初目標は50%だった。期間延長で目標値半分。最初から
25%以上は無理だと踏んだんだよ。でなければ数値目標を下げない。
30%程度に設定しておくってw
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:31:09 ID:HvYPBBxD
ほんとに33.4%超いってんの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:31:09 ID:PK5KtTHy
>>877
デーブ・スペクターが何か言ったのか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:31:12 ID:I5Z77w3R

お前はデブ派か!

894名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:31:14 ID:6NTsJCD6
>>887
せっかくフジが期間延長してくれたのに売らなかったんだから、自業自得。
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:31:41 ID:S7rOcRE9
>>853
あのさ、差し止めなしで単なる五月蠅い存在になるだけならライブドア終わりだよ。
大金を凍らせたまんまで嫌がらせしかできないようでは、兵糧がつきて終了。金が死んでる状態。

そして差し止めが通ってLDがラジオ局持っても、やっぱり金が死ぬ。持ってても儲からないもん。
なんとかフジも手に入れるか、それが無理ならニッポン放送を会社清算して資産を現金化するか?(w
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:31:42 ID:bNH1NK66
榊原英資にしろ堀紘一にしろ、その道の重鎮みたいな評論家が
テレビ出てきて意見が一致してたからなぁ。そりゃ当たるわ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:31:49 ID:+uZOZ3ML
>>843の続き。
ただし、80年代に入り、二代目の春雄氏が就任してからは、一転、子会社化されていた
制作部門を本社に戻すなどの社内改革が行われた。
さらにフジから出向ではない、子会社のプロパー社員も、本社採用するという思い切っ
た人事をとり、社内の士気が高まった。
日枝が42歳の若さで編成局長になったのも、この時。

この当時の鹿内春雄氏の権威は、ひょうきん族の中で横澤+三宅のフルハウスが、鹿内
のワンペアに負けるというコントの描写からもうかがい知れる(w
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:31:50 ID:JTvypwJB
共同の記事、削除されてるなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:32:04 ID:4Era0I7e
>>853
それじゃ「LDがニッポン放送の事業価値を高める」も
「ネットと放送事業の融合」とかも
ライブドアの言ってることは全部デタラメと言う事じゃんw
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:32:04 ID:k8Hj2rRG
気持ち悪いぐらい日枝マンセー厨が多いな

このスレフジサンケイ社員ばっかりなのか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:32:30 ID:6NTsJCD6
>>890
>最初から
>25%以上は無理だと踏んだんだよ。でなければ数値目標を下げない。
>30%程度に設定しておくってw

30%程度に設定って、それは数値目標を下げたことにはならんのか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:32:45 ID:qsomdbGv
>>898
どんな記事??
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:32:54 ID:dAvt01/L
共テレの社員が大量にフジ採用になってたね
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:33:10 ID:dNikvONr
明日は取引停止かな?
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:33:19 ID:rQtq45Tt
1/3超えは勇み足だろうな
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:33:29 ID:aA0kW8Qv
>>900
実害はないが楽しいから書き込んでるのが50%超
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:33:38 ID:dE8yuEb+
今回の件で、産経が気持ち悪いのがよくわかった。
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:33:55 ID:Zd+cRqiB
ライブドア株に見る
<分割のカラクリ>
ttp://www.ultracyzo.com/cyzo/contents/0412/housoku/02.html

株式市場では問題児扱い
ttp://gendai.net/contents.asp?c=031&id=16568
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:33:57 ID:UYRmfYVp
三代目の悪評しか記憶にないな。
「どうなるフジテレビ!?」みたいな・・。
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:33:58 ID:J6Vfbc/K
お台場フジ樹海逝き片道切符好評発売中
今なら練炭火鉢セットプレゼント中
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:34:01 ID:GEqbg/vE
>>882

なるほど、ライブドアが出来高の45%程度しか買えてないと思ってたら
そういうことがあったかもしれないのね。
でも、それが事実で証拠ができたらTOB違反でえらいことだね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:34:07 ID:qZI1Es08

市場が開く前に日枝が会見する理由は?

勝利宣言以外ないでしょ 明日は大変よ ライブ株
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:34:12 ID:Cr7+KNLp
>>894
株はまだ捌けるだろう。
それよりも顔、名前付きで晒されたのは、あまりにも厳しい…
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:34:17 ID:eqCcghC9
ひょうきん族のタケちゃんマンで、さんまがポーカーやってて
横沢・三宅のフルハウスが、鹿内のワンペアに負けるってのがあったな
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:34:18 ID:vLuVdI6b
>>887
俺様 億の世界へと一緒。
上場廃止で急落しても自己責任。
916825:05/03/07 22:34:24 ID:DGvhyhV8
>>876
ありがとう!!
>>885
私が欲しくて買ったんじゃなく、親が買ってくれ〜買ってみて〜で買ったのね。
赤出る前に切れて良かった。親は今日、一時300円ての知って打撃受けてたよ。
もう二度と株には口出さないって。・・・LD信者が家から出なくて良かった(w
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:34:25 ID:VuI0SZWc
>>898 >>905
アホか
記事は残っておるわ
http://www.kyodo.co.jp/
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:34:35 ID:hlyewZQd
>>900

意外にいい奴だったというのが好評な理由だろ。

後は勝ち馬に乗りたい2ちゃんの習性w
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:34:36 ID:KHyP1pKx
まだLD株売ってない香具師いるの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:34:53 ID:aRJjEixu
>>905
ホリエの45%と足すと33は無理だと思うな
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:35:01 ID:L2zFl//6
ライブドア信者よりマシだろ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:35:02 ID:dAvt01/L
宏明氏は、実は本当は気配りの人の一面もあるんだが、
そういうことは皆あまり言わないw
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:35:09 ID:dhi32lUQ
ホ、ホリエモンが練炭注文て?

なんで?なんに使うンだい

わからん。
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:35:15 ID:Lfkor5V/
鹿内の問題は大和SMBCが鹿内株をフジに売却してからでないと
犯罪が成立しないのかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:35:24 ID:oIxRCTv6
>>906
チャネラーは有利な方についたほうが楽しいしね
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:35:42 ID:RyXoDHU4
>>889
IT関連企業がLDみたいなのばかりだって言う
斜陽産業からの嫌がらせでしょw
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:35:45 ID:zaBULhHe
>>920
だから120%じゃないの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:35:48 ID:6NTsJCD6
堀江だって売ったかもしれん。
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:35:48 ID:k8Hj2rRG
まあ
一般株主装ってこの数週間場中で買ってたフジサンケイ関係者が
(見かけは損して)TOBに応じたら1/3超えするかもな
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:35:59 ID:BcxnuTP5
>>890
11時には計算終わるんじゃなかったっけ
発表は朝みたいだけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/07 22:36:02 ID:KR1Up5zf
>>901
絶対に届くと踏んだ数値が25%なんだろ。余裕があるなら
いきなり数値目標を半分にはしない。30%程度の設定して
上積みで拒否権発動の33.4%を目指すとするのが自然。

新株予約券なんて言い出したのも劣勢だからだよ。
明日が楽しみ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:36:24 ID:vyMO2y+p
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:36:27 ID:1X/p2H6A
>>897
>子会社化されていた制作部門を本社に戻すなどの社内改革が行われた。

横澤もこれで戻ってきたんだよな

>この当時の鹿内春雄氏の権威は、ひょうきん族の中で横澤+三宅のフルハウスが、鹿内
>のワンペアに負けるというコントの描写からもうかがい知れる(w

見てた見てたw
934エリート街道:05/03/07 22:37:05 ID:PBLCtXt3
まあ、いいじゃないか。お年玉が目減りするだけだww
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:37:06 ID:aA0kW8Qv
>>900
http://messages.livedoor.com/finance/board/3279/
ここの頭に花が咲いてる人たちと一緒になりたくない人が33.3%超
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:37:12 ID:L2zFl//6
>>922
今頃騒いで空気嫁ない奴はうけないよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:37:37 ID:qZI1Es08
>>916
LD株売って助かった人
おめでとう
明日は最悪だもんね
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:37:43 ID:VuI0SZWc
これから堀江擁護するやつはLD株主ですんで
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:38:10 ID:bNH1NK66
明日はリーマンが買いに入るんじゃないかな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:38:14 ID:dAvt01/L
>>936
まぁ それだけあのクーデターがトラウマになってるんだろうね
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:38:16 ID:spQKVm3r
>>823
お前、送りつけるなよw
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:38:22 ID:yJUnrTnO
みんな詩ねばいいのに
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:38:23 ID:4Era0I7e
      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   
     l  i''"        i彡  
     | 」  ⌒' '⌒  |    
    ,r-/  <・> < ・> |      
    l       ノ( 、_, )ヽ |     
    ー'    ノ、__!!_,.、|   産経新聞は産業経済新聞だから
     ∧     ヽニニソ  l   「産業と経済の専門新聞」にするべきでしょ
   /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7     
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/
   /     /           ) /
         / L i v e d o o r  i|
\      ノ             |
  \__ /             ノ
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:38:28 ID:wAhpYmh9
I可愛そうに ID:KR1Up5zfは自分に言い聞かせているんだね o(^-^)o
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:38:41 ID:5mEtVk08
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |  
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |  
    l       ノ( 、_, )ヽ  |    ライブドア滅びぬ、何度でも甦るさ!! 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |     ライブドアの株価こそ信者の夢だからだ!! 
     ∧     ヽニニソ   l    ひざまずけ!!株を買え!!フジからニッポン放送を取り戻せ!!
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^

946名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:39:05 ID:S7rOcRE9
>>920
今後上場廃止で暴落しかねない株を保持する株主がそんなに多いとは思えないな…
金融機関等のリスクを嫌う元・安定株主は博打を打たずにTOB応じるだろ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:39:12 ID:JTvypwJB
フジ、33・4%超取得濃厚 ライブに拒否権確保へ(22:26)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=main&NWID=2005030701003364

ニッポン放送株をめぐるフジテレビジョンとライブドアの取得合戦で、フジテレビが実施した同株の公開買い付け(TOB)が7日締め切られ、
同意した株主が議決権ベースで3分の1を超える公算が大きいことが分かった。関係筋が明らかにした。
フジは既に、TOB成立の基準となる25%超は確保した。
 フジが議決権の3分の1(約33・4%)超を握ると、株主総会での特別決議に対し「拒否権」の発動が可能となり、
ライブドアによるニッポン放送の経営への介入を大きく制限できる。ただ、ライブドアは経営権を掌握する過半数取得に迫っているほか、
フジサンケイグループの創業者一族がTOBに応じた大和証券SMBCにニッポン放送株(約8%)の返還を求めるなど不確定要素も多く、
勝負の行方は依然予断を許さない状況だ。

25%=確保した
33.4%=公算が大きい
・・・微妙
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:39:19 ID:6NTsJCD6
>>945
取り戻せってw
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:39:32 ID:hlyewZQd
>>945

バルス!
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:39:37 ID:u9lwTCtu
結局フジは明日以降も市場では買わないんだっけ
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:39:50 ID:qZI1Es08
>>939
それがリーマンの狙い
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:40:14 ID:CotLBu9U
>>950
そうらしい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:40:47 ID:L2zFl//6
堀江に売るって言ってた奴(45%に含まれる)が
堀江に金がないのがわかってTOBに応じたんじゃねーの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:41:03 ID:6NTsJCD6
>>950
もし買っちゃったら、TOBに応じてくれた株主に失礼なんじゃないか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:41:26 ID:hlyewZQd
>>952

でも大和がかき集めるかもな。何しろ一番面目丸つぶれだし。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:41:41 ID:MZL2JKYa
仮にライブドアの主張が認められてニッポン放送の親会社になると
堀江氏率いるこの企業の本当の姿が如実に現れると思う。元々買収が
目的で抽象的なビジネスプランしか描けていない企業。個人的には
フジテレビ側が勝つ形がライブドアにとってもベストじゃないかな。
世論も同情的な気持ちと合い交わって堀江氏とLDの好感度も向上する
でしょう。下手に勝ってしまうと何も出来ないことが露になってマスコミ
世論から袋叩きに合うと思います。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:41:44 ID:eOQxn4uO
ライブドアの背後にはもっと大きな黒幕がいると思ってたw
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:41:43 ID:fSuyjzc8
大和証券がインサイダー取引でタイーホ
フジ8%分は無効に。
フジ25%にも届かずあぼーん
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:41:49 ID:EDzrQItq
>>946

一応暴落はしない
が爆上げもない。
値が変動しないだけ。

一応株持ってても、配当もあるし。
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:41:52 ID:s1ovimJi
しかし、日枝一派がフジサンケイの実権を握ってから、テレビは日テレに、ラジオはTBS
に抜かれた・・・・・とう事実も存在するわけで。
どうも、無駄な抗争に力を使いすぎってイメージがある>フジサンケイ
70年代は、初代vs労組だったし
90年代は、三代目vs日枝一派だったし
00年代は、日枝一派vsほりえもん(を裏で操ってる香具師)
ってことになりそうだ罠。
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:42:05 ID:qZI1Es08
村上が寝返り、リーマンがライブ株の買占め
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:42:20 ID:bNH1NK66
これでフジ33%前後、LDが45%前後なら2社で78%でしょ。
今後この2社はさらに買い進めるワケだから90%ラインまで
届いちゃうんじゃないの。
そうなったらTOB合戦になるし、どんなチキンレースになるんだろう。
とはいえ、新株予約権の差止請求が棄却されてしまえばそこで勝負アリだけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:42:25 ID:CKx2juvq
なんのビジョンもないホリエモンに支持する素人国民w
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:42:45 ID:CotLBu9U
>>955
そっか、フジ以外の“安定株主”っていう手も有りか。
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:42:46 ID:Qi5x/sRv
堀江の腹がでかくなるにつれて
資金はしぼむ。
つまり、これは間違ったダイエット方法だな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:42:49 ID:wAhpYmh9
>>950
蛆が買わないだけで 蛆の手のものが買いつづけますよ o(^-^)o
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:43:03 ID:spQKVm3r
総会見たくて離さないのもいっぱい居そうだ品。
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:43:19 ID:wo5vDWl3
>>957
ライブドアの黒幕はマッカーサー基金
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:43:27 ID:xOweABOp
上場廃止は確定なんだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:43:53 ID:Glx/H0zI
ニッポン放送は、明日は取引停止の可能性もあるんじゃない?
971名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/07 22:44:26 ID:KR1Up5zf
>>962
フジはもうTOBはしないって宣言してる。
結局は違法技の新株予約券の是非で決まる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:44:32 ID:VuI0SZWc
>>958
多分TOBは成立するんでw
大和はあったとしても賠償。
鹿内は棄却じゃなくて却下。門前払いだからw
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:44:58 ID:d4JB6KOf
>>924
そのようだね。却下だし。売る前に止めたかったんじゃないのか
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:45:09 ID:lzZ8gesw
ホリエは単なるエンターティナーでしたとさ
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:45:10 ID:k8Hj2rRG
そういえば今日の日枝はすっごく顔色が悪かったな
なんか眠れないようなことでもあったのか?

教えてくれ、このスレにいるフジサンケイ社員
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:45:16 ID:S7rOcRE9
>>959
上場廃止になると、売りたくても市場で売れないから買い手を見つけるのが大変。
売却価格が今まで通りはまず無理で、株を現金化したいという足元を見られた値段になる。
流動性が下がることで株価が暴落する。
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:45:22 ID:3MpWQxj/
>>895
LDの持ってるLF株総額より+になるなら清算したらw
もしくはそのように見せかけてフジにうってもいいし、
文化放送をとられた朝日にうってもいいし、
日経にオファーを出しても...

>>899
融合の話は提携または完全子会社のときのこと。
がたついたままならこれくらいはしないとw
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:45:48 ID:FMbZKHHA
>>960
今はフジが三冠王
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:45:54 ID:hfXKphMM
蛆って言葉

気持ち悪いからNG登録
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:46:05 ID:YrMWppFI
>>958
まだこんな事逝ってる人が・・・
タイムマシーンで昨日から来た人??
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:46:12 ID:7rRWzVYB
33.3%超は共同がまたやっちゃたんだろうな
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:46:24 ID:oIxRCTv6
>>962
上位10フォルダーなら90%もあり得るから
即日廃止期待
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:46:40 ID:i8Ch2wFa
ラジオは抜かれたんだけど、
聴いてなくても
東京放送の番組全部に印つける
60歳以上の人が多くてね
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:46:49 ID:VuI0SZWc
>>981
明日まで待てよ・・・
985まじめ人:05/03/07 22:47:01 ID:c8MDAzKR
堀江は裁判に次々と訴える。まだまだ勝負はつかない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:47:19 ID:CotLBu9U
で、次はここでいいのか?

【企業】フジのTOB成立確実 ニッポン放送株争奪戦
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110189772/l50
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:47:20 ID:wo5vDWl3
>>975
飼い猫のチャトランが帰ってこなかったので
徹夜で迷い猫のポスターを印刷していた。
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:47:28 ID:3MpWQxj/
>>911
TOB違反になるの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:47:32 ID:2QhsVpal
LDも明日で終わり?
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:47:43 ID:R7omUu0Y
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /  リーマン     :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::| 信者特攻祭り
  | | 大祭   .|  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|
  | | 大祭  ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|  
  | | 大祭   |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:47:44 ID:k8Hj2rRG
鹿内株が
大和→フジ
の時点で、大和とフジをもういっぺん起訴だよ
証拠ができるから
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:47:46 ID:4Era0I7e
>>974
それを言うなら単なるパフォーマー
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:47:47 ID:wAhpYmh9
>>975
ばか女子社員の処罰について人事と検討してますた o(^-^)o
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:47:50 ID:L2zFl//6
1000なら豚自殺
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:47:51 ID:hlyewZQd
>>985

相手してくれる弁護士が居ればねw
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:47:55 ID:fSuyjzc8
鹿たんは訴えるところを間違えたんですよ!
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:47:57 ID:CKx2juvq
ライブドアの創業者でもないホリエモン調子に乗りすぎw
ネットもできないんじゃないのww
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:48:01 ID:cOXMs78O
フジの1/3を信じたくない馬鹿が多いなw
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:48:08 ID:MVoqhZV5
>>985
お金足りる?
裁判も無料じゃないよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:48:12 ID:Cr7+KNLp
1000ならほりえもんTOB応じて田中くんあぼーん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。