【企業】ライブドア、堀江貴文社長が社内外の人物と“放談する”動画を配信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃんにゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★
ライブドアは28日、同社の堀江貴文代表取締役社長が社内外の人物と対談する動画「堀江社長の時事放談」の
配信を開始した。第1回のテーマは「設立当時の思い…」で、対談相手は同社の宮内亮治取締役兼最高財務責任者。
配信形式はWindows Media形式。ビットレートは130Kbpsで、時間は6分41秒。無料で視聴できる。
配信された動画は、堀江社長と「日本で初めてインターネットに触った税理士」と自称する宮内氏との出会いから
スタート。公証人相手の手続き書類で「インターネット」が認められなかったエピソードや、宮内氏が堀江社長に
キャッシュフロー計算書を教えたことなどが語られている。
渦中のフジテレビ問題そのものには触れらていないものの、「インターネットとテレビが融合するのは自然な流れ」
(宮内氏)、「(融合は)当然。そうならなかったら(ライブドアを)やらなかった」(堀江社長)など放送メディアに対する
思いも改めて表明している。
なお、次回配信は2日を予定しており、テーマは「上場を目指して…」。第3回は4日を予定している。
いずれも対談相手は未定だ。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/01/6654.html

livedoor 堀江社長の時事放談  http://docs.livedoor.com/kaiken3.html

ちょっと関連
【企業】ライブドア、大型倒産速報の情報配信、帝国データバンクと提携
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109715238/
>>2
2にゃんにゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★:05/03/02 07:52:35 ID:???
ライブドアで生きてるのが1スレ
【企業】ライブドア、大型倒産速報の情報配信、帝国データバンクと提携
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109715238/

残りはリーマンスレ
【企業】東証がリーマン聴取、ライブドアの時間外取引を調査
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109662432/
【企業】ライブドアの株式取得、リーマンが手法考案など否定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109455750/
【企業】リーマン・ブラザーズ証券 収益と勢力拡大 浮かぶ企業戦略
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109383402/
【企業】リーマン、ライブドアの潜在的な大株主に・CB引き受けで
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109713845/

たまたま、スレ立てした参照がimpressではじめてキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n`∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!
んで立ててみた
不要なら落としてーん
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:55:31 ID:qnMyZBIY
>時事放談

どこかで聞いたことのある番組名
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:58:28 ID:7lJm8ceq



ブ   タ   え   も   ん


5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:59:25 ID:ybFIkQP0
http://finance.livedoor.com/quote/detail2?r=2&c=4753+

豚扉が観光客を誘致しているようです
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:59:34 ID:7KuKC/J9
ほんと胡散臭い企画だな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:02:14 ID:vb82Fwkx
放尿する動画
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:02:46 ID:5UQFp5an
堀江死ね
フジの買収までしたら殺すぞ
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:10:45 ID:CjO+UX+v
突っ走ってる人間ってのは、普通の雑談も出来ないんだなとオモタ。
正直、キモチワルイ。これで会話が成立してるのか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:13:16 ID:lJ8GrNpt
オモタ
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:15:19 ID:E0uO0ylj
>>3
TBSから訴えられる
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:15:45 ID:qFvBlcDP
東証がリーマン聴取、ライブドアの時間外取引を調査
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050301-00000106-yom-bus_all

関係者によると、リーマンは、ライブドアがニッポン放送株を大量取得した際に、
その一部を取り次いだとされ、東証もこうした事実を確認済みだ。

東証は、ライブドアが時間外取引を使った経緯や
株式公開買い付け(TOB)による取得をしなかった理由のほか、
ライブドアにニッポン放送株を売却した際の保有者などに関する確認を急いでいる。
今回の聴取について、リーマンは「コメントできない」としている。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:16:19 ID:CxPsIMfD
こりゃまたなんともじじむさい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:17:48 ID:qnMyZBIY
宮内って「イーバンクに脅迫されまちたー」の人か。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:23:23 ID:qw2UZv+Y
時事放題ってどっかで聞いたことがあるな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:24:38 ID:qw2UZv+Y
ってTBSの番組名じゃん。もう堀江はダメだよ。詐欺だよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:26:41 ID:34Ni/yvu

「日本で初めてインターネットに触った税理士」と自称する宮内氏
18まじめ人:05/03/02 08:37:52 ID:C2vAbjfG
織田信長も暴れん坊殿様で始めは嫌われた。
堀江信長も現在は嫌われている。
勝てば官軍、やがては堀江信長が賛美されそう。朝廷も改革を支持しはじめた。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:39:53 ID:Rb5d8BXU
民放がのさばってる日本は海外と全然違うのに
融合とか言ったらまた孤立することになる。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:40:27 ID:y2fTYi2O
時の人。一発屋。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:42:34 ID:T2n701aX
信長が死んだあとに、時代は動いた。

エモンも死んで名を残すか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:46:34 ID:CiOzJAL2
堀江って世の中の全ての物を金儲けの道具にしか考えてないように見えてしまう。
本当はどうなんだかよく知らないけど。


23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:52:08 ID:T2n701aX
アメリカの大学じゃ、教室内の生徒でグループを作って同業の仮想会社を作り
お互いにどうやったら、相手の会社を倒産させられるかという授業をやる。
日本みたく、のんべんだらりと、仲良くはやっていない。

ちなみに漏れは、日本で最初に、
「PC使えない年寄りは、首にしちまえ」といって、取引先から干されたと自負している。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:54:49 ID:83pdx0sA
その場合でも、そもそも教官が殺気立ったじいさんだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:59:39 ID:Wl375iXU
>>21
エモンはマジで死んで欲しいが、
奴は年収500億の会社があるから、持久戦は余り意味がないと思う・・・・

もしフジが長期戦での兵站戦を狙っているなら、フジはヤバイと思う
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:02:31 ID:y2fTYi2O
>>23
発想が幼稚だよね。君。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:07:01 ID:mElW3xac
徹底した拝金主義で子供つくって会いもしない
人の人生を軽視するような人が最高責任者になるテレビ局
具体的にはロンブーとかの番組をさらに低俗にしたものを
放送し続けるイメージ。
あびるみたいな発言が楽しい雰囲気の番組で当たり前のように
連発される放送局。
どうなるかいろんな意味で楽しみかもしれない。見ないけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:08:17 ID:+Fw9VNao
>>25
>奴は年収500億の会社があるから

グループの年商を超えた年収がどこから?
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:09:54 ID:T2n701aX
>>26
まさにそのとおり。
当時WIN95が出る2〜3年前だったんだが、PCが普及する確信があった。

そこで当時契約していた会社に上訴したが、会議にさえかからなかった。
そのころ40〜50万くらいしたというのもあったが。その時ほざいたのがそれ。

30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:10:39 ID:Wl375iXU
>>28
>グループの年商を超えた年収がどこから?
すまん、素で間違えた・・・・

 とにかく持久戦にはギリギリでも持ちこたえられるんじゃないだろうか? と思ったのよ

 どうかな? 
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:16:34 ID:/R0QQhFU
子供可愛いのにな、俺なんか仕事何かどうでも良いが、子供に会えなくなったら
死にたいと思う。
ただ、俺はこの人がトップなっても何も変わらないんじゃないかな?
楽天が参入しても特に野球が変わらないように
そもそも、買収しようとしてるの、ラジオ局だろ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:25:22 ID:T2n701aX
>>31
「ラジオ局を乗っ取ると、テレビ局がついてくる、というのが今の状況じゃないのかな?

そして、「ラジオ局を乗っ取ったらテレビ局がついてきたライブドア」を
いつ乗っ取ろうかと思っている香具師もいるかも。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:09:20 ID:xFVRFndL
乗っとるだの何だのって、まるで知性を感じないね。
資本主義ってホントくだらねぇ
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:13:02 ID:T2n701aX

資本主義の本来の姿は、食っちゃ捨て食っちゃ捨て。ほんとくだらない。
日本が完全に侵されなかったのも、なぜか社会主義の血が残っていたから。
いいのか悪いのか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:19:47 ID:E9FYFv82
ここは「痛いニュース+」じゃないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:24:09 ID:C+BA//NG
また、IDが必要ジャン。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:25:44 ID:C+BA//NG
案外、登録ユーザ増やしたいから、合併や派手な買収して、タレントやってるだけだったりして。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:27:24 ID:E9FYFv82
>>36
IDなしで見れたよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:29:15 ID:PMqS6RsN
また週間プレイボーイの巻頭記事。
「ほりえもんを総理大臣に」。



もう、コメントするのも馬鹿らしい・・。
4038:05/03/02 10:29:18 ID:E9FYFv82
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:29:34 ID:C+BA//NG
>>38
失礼。ホントだ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:30:19 ID:Zc+AZgC+
宮内 ← ホリエモンの忠実な奴隷ですか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:30:29 ID:G/YwJc3A
>>32
新聞と鼻フックもついてくるよ。
全部堀江信長の支配下となる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:35:16 ID:qFrTN/jS
ホリエモンが今回の買収で名を挙げ、結果をちゃんと出したら、
和製カルロス・ゴーンと呼ばれるようになり、大臣に抜擢される
だろう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:49:01 ID:VEZaMcih
アメリカだったら「アメリカンドリーム」「シンデレラボーイ」
として報じるだろうな。


まあそれより本当にただの「放談」だったな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:35:59 ID:Am6seVcp
信長は、結局高転びに転んだ。
堀江豚には是非それを踏襲して欲しい。
オナニー映像垂れ流しやがって、
さっさと氏ね!豚
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:38:10 ID:2cobjBrC
>「インターネットとテレビが融合するのは自然な流れ」(宮内氏)、「(融合は)当然。そうならなかったら(ライブドアを)やらなかった」(堀江社長)
地上デジタル放送で実施中だと何度言えば(ry
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:40:27 ID:Shej/XXv
ネットとテレビの融合は現実的に考えれば、地上波デジタル放送で無きゃ開戦パンクするだろうが
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:43:08 ID:8KnxD+h8
つまり

フジテレビで行う番組の予行練習ってこと?
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:48:50 ID:Am6seVcp
金とインターネットで何でも出来ると思ってる馬鹿=堀江
インターネットはどこでもドアでそこから宇宙にも逝ける
と思ってるんだろ豚は
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:51:04 ID:nDoNtG8N
酷い画質だ・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:51:58 ID:FZC0ih9S
しかし、ここの根暗な連中よりエキサイティングな奴だよなぁ
良いとか悪いとか離れて。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:52:35 ID:CTdmalGl
見終わったあとの清々しいほど何も残らなかったよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:53:28 ID:1/SyeCKB
ネットと宇宙のシナジー効果はまだー?
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:53:38 ID:URzY3XRW
>>48
だね。
大容量の動画配信に回線が耐えられません。
動画配信は電波で、視聴者からのフィードバックは回線でだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:54:42 ID:DVLyw6cE
豚の自慰を眺めてしまった訳だが
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:55:25 ID:Am6seVcp
>>52
エキサイティング?
ただたんに発狂してるだけだろ、豚は
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:00:49 ID:Zc+AZgC+
今度はエキサイトが何か仕掛けてきたか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:01:51 ID:9HM/Anxb
>>55
そのシナジー効果ってやつ、地上波じゃなくてCATV向けなんだよなぁ。
CATVなら、チュ−ナーにネットを接続することが出来るし、
映像はアナログのままで良い訳だし。

もっともCATVは酷い状況なんだが・・・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:03:44 ID:FrUBXMCW
頭の中は何年後かを行っているが!?顔は何千年前だな
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:04:27 ID:sZcxZHsf
>>52
ライブドアの社風はオタクそのもの。
楽天はDQN、ヤフーは893。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:06:28 ID:6o0SMp+1
俺も起業するか
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:06:50 ID:Czv4v+le
キムみたい
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:08:25 ID:7lJm8ceq
     ミミ  " '   ノ
    ミ  ,         彡 
     l  i'         彡
     | 」  ⌒'  '⌒  .|
    ,r-/ =<゚ > < ゚>=.|
    l       ノ(,,、_,,,)ヽ |   
    ー' ~゚  ノ、..:..:!!:.:.,.、 :|      
     ∧  :. :;.ヽニニソ:.;:,:l    あんな子と いいなっ……!できたら いいなっ……! やり手エええええ!!!     
   /\ヽ  ' ;:. .;,:''.;,:.:’.;,:/
 /     ヽ.  `ー'--'一' ノ/ヽ    ノ7I)ノ/
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ ノ
 ̄‡ ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ン
_‡ ヽ/`、_, ィ/          ヽ  ノ
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:08:33 ID:m9NaLX7t
ライブドアは28日、同社の堀江貴文代表取締役社長が社内外の人物と対談する動画「堀江社長の自慰」の
配信を開始した。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:09:55 ID:Am6seVcp
♪あんな会社いいな、持てたらいいな♪
♪証券、放送、いっぱいあるけど♪
♪みんなみんなみんな、買収しちゃう♪
♪不透明な金で乗っ取りしちゃう♪
♪フジサンケイと提携したいな♪
♪はい、お断り♪
♪あんあんあん、とっても嫌われ者
           ほりえもん♪
♪あんあんあん、世界から総スカン
            ほりえ豚♪

JASRAC不許諾1234567890
67埼玉の男:05/03/02 12:26:14 ID:5lJsG3dp BE:50816737-
まださわいでる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:30:52 ID:6XfMAFwe
見たけど放屁とたいしてかわらん。
こいつって全然自分の欠点を自覚してないな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:35:02 ID:ZRi6ub2z
見たけどかなりキモかった。(内容が特に)
これを支持してるオヤジ共もセンスねえなあと思う。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:37:40 ID:w387VFlR
だって内容ないんだもん
でも信者にとっては尊師みたいなもんだからこれで十分
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:38:16 ID:y2fTYi2O
見た目も尊師って感じだしね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:38:38 ID:Zc+AZgC+
まあ、元々見る価値なしとして見なかった漏れは勝ち組だな
73 :05/03/02 12:39:29 ID:TKIWbmaw

やってることも、首領さんも
北コリアとそっくりだな、
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:39:35 ID:mBKkXbeg
>>34
先鋭化しない相互扶助いいじゃん。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:40:09 ID:83pdx0sA
やあ、チャーリー
アメリカの賭博場での詐欺師の特徴を知ってるかい?
 
セクシーな格好してる連中がそうなんだとさ

76名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:44:33 ID:GDJcyeKK
堀江のヨタ話しか流すものがないようだから、そりゃフジテレビのコンテンツが欲しいんだろうなぁとおもうよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:14:07 ID:ODAmQnWy
これを裁判に提出するべきだね。
フジテレビ下の方が企業価値は高まるということが立証可能だよw

78名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:16:20 ID:mBKkXbeg
>>77
むしろ
“ライドア傘下に入ることはニッポン放送の企業価値を大きく毀損する”
と主張できる(w
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:28:37 ID:CiOzJAL2
そういえば何年か前に(5年ぐらい前だったかな)ニュースで見たんだけどさあ、
ネズミこう(←漢字わからん)みたいな事やって捕まった、痛い社長がいたじゃん。
会員から集めた金で自分が主演する映画つくったりとか、
自分の写真使ったカレンダーつくったりとかしてたヒーロー気取りのDQN社長。

なんか、あの社長とカブって見えるんだよね、堀江って。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:38:11 ID:mBKkXbeg
>>79
大神源太アニキですな(w
http://my.reset.jp/~mars/btg/document7/genta.htm
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:38:46 ID:RagfQmP0
さすがライブドア
コンテンツの魅力が違う
ロッカールームをライブ中継に然り
趣味悪い笑笑笑
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:39:51 ID:RoRIWG3s
>>79
そうか、そんな感じあるな。
俺はオウムの地下鉄サリン事件の前に、ガスマスクのメーカー株が買われていたという話を
思い出していた。
ニッポン放送の株が沸騰したときに、すでにこの事件の絵を描いた連中の仕事は終わっていたのかも。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:40:12 ID:887Kc31V
>>79-80
なんかあの人、かなり背が低かったような印象があるが…
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:42:07 ID:887Kc31V
凄い画像を見つけたw
ttp://oogami_genta.tripod.com/aniki.htm
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:45:14 ID:DHsdPQc2
元カノ→有馬あきこ。出資者の娘。堀江の塾の教え子。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/17/news019.html

前妻→元ソープランド。 雪国でパート「時給620円」のシングルマザー。 4歳の息子は貴文から一文字とって命名。

現秘書→乙部綾子。元キャバクラ。
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050223150743.jpg

現愛人1号→西村美保。元スーフリの女。西村はスーフリ岸本が主催した1999年の「ミスオールキャンパス」。岸本のコネで雑誌、ラジオ、テレビと芸能界デビューした。

http://image.blog.livedoor.com/img/usr/muj/07/header.jpg
http://images-jp.amazon.com/images/P/4894618087.09.LZZZZZZZ.jpg

離婚した元妻がソープ嬢はホント。
オン・ザ・エッヂ時代に堀江が毎週通ってた吉原の某ソープの人気泡姫だった女。
ソープから引き抜いて秘書かなんかにしようとしたけど、
今は亡き創業メンバー (オンザエッヂ〜エッヂまで在籍し続けた東大幹部)から
「公私混同もいい加減にしろ」と
反対されてしょうがなく手元に引き取って1999年に結婚して堀江の専業主婦へ。
2002年に離婚して、秋田へ子供連れて帰郷した。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:46:58 ID:pybh9M2I

    /  ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
           /  三           ミ ミ!
        |   彡            ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ 
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi
          { r i         ', 、    }リ    
        ', `      / -- ,)、   リ
         ヽニ     r'´      ヽ j}     
          i,     ! r<二ニフi ノ ,!
           ',        ‐   ,/      
           〉、  ヽ     ノ /
          ∧ \  `' ,,_  イ   
           /  \ `ー 、     i
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:48:31 ID:lZWH3tn7
堀江社長は7年間在籍しながら卒業できなかった(中退はクビになったってこと)
それを誤魔化すために、大学は卒業できなくてもいい、入ったという肩書きさえ
てにはいれば。という言い訳を垂れ流す卑怯者!
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:54:23 ID:ZRi6ub2z
>>85
さらに詳細な情報キボン
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:58:24 ID:bSRqiBby
ついにそこまで来たか………日本に四んで詫びろ、ホリエ損。

ネズミ講野郎
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:59:23 ID:DTlhbf+E
>元ヒカリ痛心の人を呼んでネットバブルについて時事放談すればいいじゃん



ライブドアの危うい内情
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/hf20199/v0411.html
(前略) その球界進出宣言で一躍有名になったライブドアだが、肝心の経営実態はといえば、危うさが否めない。
 同社は1996年にオン・ザ・エッジの社名で設立され、光通信の出資を受けて上場した、いわゆる「光もの銘柄」だ。

ちなみに消費者金融といえば、電話担保金融で知られるマルフクが、ライブドアの大株主に名を連ねている。
ライブドアの収益構成をみると、金融事業の売り上げが、本業であるはずのインターネット事業を上回り、
利益に至っては大半が金融事業で占められている。
「同社のネットコンテンツは独自性に乏しく、ユーザー数でもヤフーや楽天との格差は大きい、
というのが業界の常識」(アナリスト)ともいわれる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:04:51 ID:ZRi6ub2z
この時期に球界進出の件を考えるとやっぱり箔付け売名行為にしか思えないな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:10:13 ID:XhA7T/Yq
時間が経つほどに、ライブドアがとんでもないことがわかってきた。
最初は、新しい事やってくれるのかと思ったが、外国資本の
操り人形か、金の亡者という感じに見えてきた。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:13:09 ID:o2M2uv16
>>5
しかし批判的な2chすれもサイトでちゃんと紹介しているあたり
おれは好きだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:18:32 ID:kFKvN6TL
日替わり所信表明を配信することになった堀江社長。配信開始から二日目ぐらいかしら…
テレビ記者の取材に対して「これが究極のインタラクティヴです!」と自信満々な様子を見せていました。

正直、このシーンを見て「…マジですか?」と思っちゃいました。
これが堀江社長の考える「インタラクティヴ」なのか…と。

ITのプロ(?)に問いたい。まあ、堀江社長自身も「我々はITのプロですから…」と仰ってましたけど、
それはさておき皆様のご意見を聞きたい。『これってインタラクティヴなの?』…と。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:20:57 ID:DTlhbf+E
ライブドア:
副社長、株追加売却で誤記載
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050222k0000m020153000c.html

証券取引法では、株式相場の変動を目的に虚偽の情報を流す行為を
「風説の流布」として禁止している。副社長がサイトに間違った記述をした理由は不明で、
ライブドア広報は「担当者と連絡がつかない」と話している。

↑熊谷テレビに映ってたじゃん
96名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/02 14:23:42 ID:v0M7BTb/
>>85
あーああ、ビジネス上では堀江に負けたもんだから、関係ない所をチマチマと。
薄汚い上に小賢しい書き方は、ZAKAZAKA辺りのへっぽこライターか?

こんな手口しか使えないなんてフジサンケイもとことん堕ちたもんだ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:25:45 ID:I0tR6ApX
ライブドアの掲示板にいけないよ〜
取引高少なすぎですもっとがんばってください
監視対象のスレ教えてください
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:28:39 ID:XhA7T/Yq
>>95
あの下落局面は、リーマンが売ってたからじゃなくて、
噂につられて売ってた人たちがいたってことだったんだね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:29:29 ID:U7JGedcz
自分の会社がスポンサーのミスコンに、愛人ミポリンを応募させたの?
事実なら、非常識自己中談合豚の正体、見たり!でつねえー。睾丸ムチ!

愛人特定女の水着スジ姿には、審査員も妄想もっこりちゃ〜ん。

100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:29:29 ID:f0zYUDhC




ニートくせに堀江氏を批判してて恥ずかしくないの?wwwwww

さっさと氏んだほうがいいんじゃないの?wwwwwwwww




101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:30:04 ID:aUjtAvYE
>>85
ほー
堀江って、女関係は派手なんだねー
うらやましー
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:34:48 ID:Am6seVcp
>>96
誹謗中傷なカキコはともかく、
>>ビジネス上では堀江に負けたもんだから
はぁ?誰がどこに負けたって?
成金堀江豚が勝手に勝利宣言してるだけだろ(ぷ
何せ、プロ野球の時だって世の中的には楽天有利
って言われてたのに、当日まで「俺の勝ち」とか
ぬかしてたデブだからな、堀江は。
そんな輩の言動をまともに信じちゃいけんよ君。
あぁ、何だライブドアホの工作員か(ぷげら
10338:05/03/02 14:38:05 ID:E9FYFv82
>>93
信者と社員への出動要請(命令)でしょ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:38:28 ID:RoRIWG3s
>>96
入社試験のとき、どんな質問されたの?
105名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/02 14:39:10 ID:v0M7BTb/
テレビ関係者のスキャンダルなんて、履いて捨てるほどあるぞw
六本木で聞き込みでもしろよ。

しかしまー、フジサンケイは大手で事業規模もライブドアとは比較
にならないほどでかい筈なのに、周囲にはよほど人材がないんだな。
簡単に乗っ取りかけられたこと、防衛策が手抜きだったこと、雁首
揃えての会見の内容、ライブドア叩きの半端な煽りやインサイダー
紛いの手法、新株予約券などの違法行為、どれみてもボロボロ。

やる気あんのか?外資でも入れて気合い入れ直してもらえ。日産も
新生銀行もずいぶんましになった。これまでの日本の慣習に従って、
てめえらが汚いなれ合いやった結果、バカばっかりになった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:43:40 ID:aUjtAvYE
>やる気あんのか?外資でも入れて気合い入れ直してもらえ。日産も

日産って
なんか車がすべて同じでそれで安っぽく見えるんだけど
すでに限界がでとる
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:44:47 ID:Qa6ini3p
たしかに日産はそろそろ落ち目かな。
リストラは成功したけど、設備投資が大きく落ち込んでるからな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:46:06 ID:BoX8RY5y
>>105
劣勢だね。仲間の豚は年休?
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:52:35 ID:sZcxZHsf
>>105
ブルームバーグの勘違い在日特派員記者と同じ論陣張るなアホ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:56:13 ID:Wi7cjoJv
>>93
まあ、それで下のような釣り師や煽り厨や豚扉珍者が

>>96
>>97
>>100
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:59:24 ID:oPYWH5Xu

結局、ライブドアも仲間内でギャ−ギャ−やっているだけだな。。。
堀江が勝っても今までのマスコミの仲間が変わるだけだろうな。。

つーか、掲示板とか言っときながら、一方的に配信してるじゃんかよ。。。。。

112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:06:11 ID:JyMSOvVD
ライブドアの勝が決まったか
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:08:19 ID:05zdP0Rl
昨日の 裁判所に向う LDの副社長と秘書見て
オウムの上祐だの青山だの マンダーポシャクシーだのライブドアマンの
デジャブかとおもた。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:09:14 ID:1TAF+tio

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
     | 」 ヽ| /  ヽ| / |  
    ,r-/  (●) (●) |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |   
    ー'    ノ、__!!_,.、|      
     ∧     ヽニニソ  l      
   /\ヽ         /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
きっかけはフジテレビ
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:13:28 ID:kFKvN6TL
スルーされてなんだか悲しいよ…
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:20:51 ID:3X+zqTvU

一夜にしてフジテレビがライブドアに敵対的買収されてもいいじゃないか?

ライブドアの買収劇は一夜にして敵対的買収が当たり前の日本にするための

大きな布石である

近い将来、中国IBMがNECや富士通を一夜にして敵対的買収してもいいし

韓国サムスンがソニーや松下を一夜にして敵対的買収してもいいわけだ。

その前例を作って見せてくれたのがライブドア堀江貴文さんということで

堀江さんは世界の市場のヒーローである。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:25:13 ID:48zzfB6A
今聞いたけど・・・・これってつまり「堀江貴文のオールナイトニッポン」だよねえ
前後にBGMを付ければなお良し
やっぱりだ!
ホリエモンはオールナイトニッポンをやりたかったんだね!!

118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:28:41 ID:o2M2uv16
>>105
日産と新生銀行は元々経営事態や悪化していたけど
フジは利益はちゃんと出ていた。
もちろん規制あってのことだろうけど

だから違うだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:31:50 ID:DTlhbf+E
>近い将来、中国IBMが


↑間違えてるからそのコピペ
120まじめ人:05/03/02 15:41:14 ID:C2vAbjfG
テレビの視聴者って老人ばかりだ。若者はネット視聴者。
老人はネットが出来ない。将来のテレビ視聴者はなまけものばかりと成りそう。
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:42:45 ID:tjpX39af
まだホリエモン=信長と言ってる人がいるみたいだが、
十常侍=日、亀
董卓=堀
呂布=リーマン
と考えるのが正しい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:44:54 ID:YCRnngf+
宮内の態度は堀江に輪をかけたようなひどさだな。
こんなのに買収されるのは屈辱だ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:47:31 ID:6ALWd7B/
あwすぁqw
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:48:03 ID:EEERXUhG
堀江と富野の禿が対談したら滅茶苦茶面白そうだな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:49:33 ID:ZRi6ub2z
放談してほしい人達

フジサンケイグループ全体
その他マスメディア全般
民放連
金融庁
総務省
法務省
竹中経済財政担当大臣
小池環境大臣
片山元総務大臣
森前首相
ミスター円榊原氏(リーマン顧問)
経団連
楽天グループ
ナベツネ(読売グループ)
松井証券
大和SMBC
リーマンブラザーズ
2ちゃんねら
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:51:12 ID:lGe6Qgz4
堀江の釣りにもだんだん飽きてきたなぁ。
127まじめ人:05/03/02 15:53:30 ID:C2vAbjfG
125>
2ちゃんねらは放談に参加して欲しくない。堀江の風采ばかりの話をするだろう。
128名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/02 15:53:32 ID:v0M7BTb/
>>122
買い直せばいいんだよ。借金してでも。それが市場の原理だろ?
日本もバブル期に海外で物件や企業を買い漁った。美術品もそう。
ゴッホのひまわり、それも贋作の噂のあるものを50数億で買って
物笑いの種になった過去もある。エンパイア・ステートビルも所有。

今も中国や東南アジアでは買いまくってるぞ。自分たちが買い漁るのは
自由で外資が買うのは否定か?それじゃアメリカの主張と変わらん。
ニッポン放送が欲しいなら堀江より金集めて買い直せばいいだけ。
ケチって政治家頼りにするから、内外から批判があつまるの。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:56:04 ID:aQ5MOf/y
よくテレビに映るライブドアのボディガードのをんなのひとが気になります。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:58:54 ID:kP0Kzpb1
>>129
ちょいふけ気味のおねえさんなら広報のひとだよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:00:06 ID:7KuKC/J9
>>129
豚が行きつけの赤坂のキャバクラで働いていたのを引き抜いて豚の秘書(広報)
に抜擢された女
豚のスカウトの王道パターン
132名無しさん@恐縮です:05/03/02 16:01:10 ID:JbYBU//7
最後の会話マジ引く・・・
宮内「とりあえず、一番にでもなってみるか」W
ホリエモンですらちょっとまずいと思って引いてたし。
なんだあの宮内ってのは?
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:01:14 ID:E9FYFv82
>>129
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1004061/detail
昨日はクマと審尋に行ってたね
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:09:22 ID:C+3311ai
これって需要あるスレなんか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:12:06 ID:zmcmrUFW
>>132
禿同。 ただでさえあの二人のやりとりを聞いていると寒気がするのに、
最期のあの一言…全身サブイボ…
フジ or LD どちらでもいいけど、LD の配信映像の内容のなさには驚愕。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:20:56 ID:k1BL5kDN
宮内亮治って横浜商業卒の高卒?
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:21:01 ID:xr47iYKI
この訴えで勝ったとしたら堀江氏はニッポン放送株50%取れても増資してフジの25%割らせるってのは出来ない訳で・・・
負けたら、その時点でフジの勝ちな訳で・・・

その後も想定してるのかは判らないけど、
それよりはリーマンが何考えてるか判らん訳で
何か怖いんだが・・・

138名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:23:12 ID:2xhB2vk4
信者向けに自分のオナニー映像を配信してるようなもんやね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:24:21 ID:D5eEtPuR
ニッポン放送側の弁護士は一橋法だな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:26:05 ID:o4+VqGmo


豚の説法
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:26:05 ID:CxLYvoLm
>>137
仮にホリがニッポン放送株を50%取れたばあいは、増資の名目はいくらでも成り立つよ。
ネットとメディアの融合(笑)ってことで
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:34:11 ID:s0g1kIDF
宮内は怪しさ全開というのがよくわかった
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:39:45 ID:gfOQ6ewv
>>142
イーバンク騒動の時に正体剥き出しにして、それがバレて一回辞めさせられたんだけどな。
いつの間にか戻ってる。
ドス黒さでは豚と双璧。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:40:33 ID:y9qawwFX
極道対談
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:42:56 ID:BVmCVIN0
146129:05/03/02 16:43:26 ID:aQ5MOf/y
ありがとう!
ボディガードではなく、様にみえるんですねぇ・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:46:49 ID:dDigcG0A
なんか内輪のイエスマン座談会みたいでキモかった。
もう少しマシなのは作れなかったのか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:47:57 ID:bZZrKyAY
ネットワークビジネスのトップディストリビュータ対談みたいなもんだ。
分かるやつには分かる、胡散臭さ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:48:02 ID:8eGSoQ0P
自分のサイトで反社会的な動画を流す手口は
アルカイダとソックリで砂。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:50:07 ID:0eGH0AlB
貧乏人は喋らないで。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:50:32 ID:dDigcG0A
>>148
そういうところなのかも知れんね。マルチの会社っぽい。
ちょっとは自分たちに否定的な面も言った方が、印象はプラスだと思うんだけどね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:53:07 ID:epS5Ye3n
宮内のおかげで格が下がったな
153名無しさん@恐縮です:05/03/02 16:57:16 ID:Auv4PUMT
ニーパッパなんて言葉使うのは分かるけど
そんなのここ数年でネット始めたおばちゃん、おっさんなんて
意味わからないと思う。
あと、公証人が弁護士だと勘違いしてるし。
最低限の内容の確認もせずに、コンテンツ振りまいてるから
この先、こいつらに放送ビジネス任せるの怖いって思っちゃうよ。
逆効果。
あんないい加減な内容なら、一部信者向けに金とって配信してろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:00:30 ID:gfOQ6ewv
>>153
豚が公証役場を「なんだっけ?公認会計士じゃなくって」とかマジで言ってるのを見ると
本気で頭ボケてきてるのかなと実感するね。
痴呆がだいぶ進んできたな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:05:59 ID:8hIOQJEy
>>153
>こいつらに放送ビジネス任せるの怖いって思っちゃう

まあ実際は
既存メディアの情報も相当イイカゲンだから
対して影響なんてないんだけどなw
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:06:03 ID:dDigcG0A
>>152
宮内+熊谷+広報のおねいさん の相乗効果で…
いや、シナジー効果っていうんですか。よくわからんがw
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:07:39 ID:DTlhbf+E
そういえばリーマンはお金を用意しただけで
あとはライブドアが勝手にやった事って言っているみたいだね。


ライブドアの株式取得、リーマンが手法考案など否定
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050227AT1D2600W26022005.html

「我々はCBを引き受けただけで、M&Aアドバイザーではない」と明言し、こうした見方を否定。
ニッポン放送株の売り手探しを含む一連のM&A劇が、実態として
ライブドア主導で進んでいることを示唆した。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:07:52 ID:y9qawwFX
>>149
アフガンの洞窟で戦うビンラディンとヒルズで夜な夜なグルメと女を食らうブタ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:08:59 ID:CiOzJAL2
なんか新興宗教みたい
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:10:38 ID:MSEpb/+f
いつの間にかライブドアが有利になったの?
フジがニッポン放送の新株を引き受けて、ライブ瞬殺じゃなかったの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:13:28 ID:3SXoiKLL
フジサンケイの勝ちよりもライブドアの負けを切望します。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:18:56 ID:TuslpMEN
新株予約権発行よりも
10000倍効果的な
買収豚撃退法を考えますた。

ズバリ
『フジテレビ放送免許返上』
これでどうだ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:22:45 ID:8eGSoQ0P
>>158
豚よりもラディンのほうが、苦労人のようですな。
ラディンには失礼なことを言ってしまったw
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:24:29 ID:XhA7T/Yq
リーマンは、信用ならない企業ですね。
彼らは否定しているが、実態は、日本のメディアを
間接支配しようとしたわけですが、その理由が気になります。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:24:39 ID:ThRyMVxl
ニッポン放送vsライブドア、弁護士の力量徹底比較
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1012494/detail
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:25:57 ID:VhTuBhDc
カネでカネを稼ぐのは簡単だよ!

アウトローか違法すれすれの「悪」を働けば。。。

そういう意味じゃあ
893もLDもハゲタカ・ファンドも同類

でも、そうやって必死にゼニを稼いでも
心底から幸せにはなれないよ!

とにかく、
最近のヤツの言動やツラが
ますます横柄に卑しく醜くなってきた。。。

歳はくってるが
日枝さんの方が遥かにすがすがしい印象受けるもんな!

経済無き道徳は寝言だが
道徳無き経済は犯罪である(二宮尊徳)
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:28:25 ID:6qOBJXRc
これがシナジー効果か・・・すげぇ
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:29:35 ID:KvmBPy+q
                                   新しい楽しさ!  
                                    /⌒ヽ
                             ⊂二二二( ^ω^)二⊃
                                  |    /       ブーン
                                   ( ヽノ
                                   ノ>ノ          
                               三  レレ        
  ↑
  │                          
  │                         ┌──────┐
  |                         │   ラジオ   │
  |放送+インターネットでもっと楽しく!.   │   テレビ   │
  |                         │ インターネット│
便|                       ┐└──────┘
利|                     /
.さ|.                   / 
  |               ラジオ
  |               テレビ + 総合情報サイト
  |              /
  |.            /
  |        ラジオ
  |        テレビ + 局の情報サイト
  |       /
  |.     /
  |ラジオ
  |テレビ
  └──────▲──────────────────→
           現在              時 間
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:32:25 ID:dDigcG0A
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:38:55 ID:Am6seVcp
>>141
成金豚信者乙!
いや、成金豚奴隷君乙!
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:40:45 ID:N0v2Gmty
面白いなあ。フジが金で雇ったアルバイターの書き込み、どんと増えたねえ。
しかも、自分の意見ではないのが見え見え。
金玉腐った連中って、こういう書き込みしますの典型だな。
フジテレビの負けって、こういう部分からも判るんだよなー。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:42:10 ID:8eGSoQ0P
豚はそんなにテレビとネットのシナジー効果が欲しいんなら

豚がヒルズから転落自殺

テレビが緊急特番

2chで祭り

となって、最強のテレビとネットのシナジー効果が生まれるのにw
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:44:44 ID:CxLYvoLm
>>170
どう読めば豚信者と取れるんだか(プ
池沼かよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:44:57 ID:DZdMmQ8J
結局1人じゃ場が持たないから人に頼むことにしたってことね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:45:13 ID:poe7FIoN
>>171
そんなこと言うけど、フジテレビ応援してもメリットがないんだよ
フジテレビが勝っても、ほとんど株価は上がらないだろうし
ライブドアを応援している人ってライブドアの株持っているから
応援しているって人多いでしょう?
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:45:48 ID:dDigcG0A
>>172
でも、それ、一回しか使えない手じゃん。
ていうか、いつも大方の祭りは「シナジー効果」の結果であってw
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:48:01 ID:fYfvZfoI
裸慰撫怒阿の社員って不細工揃いなのはなんでか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:48:21 ID:poe7FIoN
さっき熊谷さんの日記見たんですけど、電話に出ないって
それでも取締役やってられるっていいなー
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:48:51 ID:e8VEg6cV
豚野郎がいってたよ
LDに否定的な書き込みする人たちは、ねちっこい人おおいよ
ワロタ
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:49:53 ID:iUPrziYU
  ↑
  │                          
便| 
利|
.さ|                 
  |       
  |        テレビ + 局の情報サイト
  |       /   \
  |.     /      \
  |ラジオ           \
  |テレビ             \
  └──────▲──────\────────────→
           現在          \     時 間
                         \
                           \
                             ┘ライブドアと融合による損出
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:51:03 ID:bIUQ3t8b
>>172
ハイブリッド シナジー ダイブ ですか?
良いですねぇ(w
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:51:40 ID:woKRJRww
>>180
あなたが正解ですw
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:52:20 ID:DVLyw6cE
豚エモンより数段上のルックスの
イケメンは、頭脳明晰高学歴であろうと
永遠に採用されないだろう。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:53:50 ID:dDigcG0A
>>183
正直、そういう印象は否めない。
ていうか、自分に勝ちそうだとか、自分を追い落とせそうな人は
周辺から排除してる感を受ける。

でもああいう会社が1番必要なのは「経験値を持ったブレーン」だと思うのにな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:55:13 ID:poe7FIoN
>>183
堀江さんよりできるやつは自分で働いた方がいいんだよ
堀江さん自体がいつその人にやられるかもしれないし
その人も堀江さんの下で働くのは不幸でしょう?
186775:05/03/02 17:56:32 ID:VhTuBhDc

>>171

俺の事?

俺、現金で*億円持ってる小金持ちで、
ヤツらの株も持ってないし、
フジからカネもらってないけど。。。
187775 じゃなくて 166:05/03/02 18:01:22 ID:VhTuBhDc

>>171

俺の事?

俺、現金で*億円持ってる小金持ちで、
ヤツらの株も持ってないし、
フジからカネもらってないけど。。。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:02:17 ID:qwHsb18K
>>184
フセインも自分を脅かしそうな有能な部下は追放して、
無害だが無能な親族ばかりを重役にしていたそうな。

独裁者はどこの世界でも行動パターンが同じですな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:02:39 ID:woKRJRww
>>185
できる奴や優秀なヤツがあんな豚の下で働く気がするわけないし、内容スカスカでなんの
独自性も発展性もない会社に魅力を感じるわけがないだろw
おまけに平均年収400万で待遇も劣悪、備品でさえ自腹らしいし。
こんな会社、頭の足りないマゾ志向や奴隷志向のヤツしかそもそも受けてこないだろう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:14:03 ID:dDigcG0A
>>189
それ言ったらそうだわな。ホリエモンの下で働くメリットがないもんな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:16:14 ID:bIUQ3t8b
>>189
それって、まさに「社畜」ですな・・・。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:16:54 ID:dDigcG0A
>>188
人間、そうなったら成長が望めません罠。

自分より優秀な人がいたとしてどうする?

→敬意を示して智恵をもらいつつ、それを自分のものにしてゆく。
 自分より有能な人がいるのは気分が悪いし、不利益なので手段を選ばず追い落とす

日枝くらいの年になりゃ、下の選択肢を取りたいのはわからんでもないが、
若いうちはこうでないとなあ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:17:14 ID:id6+BiG4
>>190
堀江は「ボクより優秀な人がいたらその人が社長した方が良いでしょ」って言ってるじゃん
だからLDには堀江より優秀な社員はいませんよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:20:13 ID:dDigcG0A
>>193
すると、LDで1番できる社員はホリエモン…

頼むから嘘だと言ってくれ。
これが日本においての「若き改革の(ry」じゃ、目も当てられない気分になる(鬱

もっとも、有能だとしても、社長業がタイプ的に向いてなくて、右腕、左腕、
ブレーンであるから才能を発揮するという人もいるだろうけども。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:25:37 ID:Am6seVcp
>>ID:CxLYvoLmよ
ネットとテレビの融合が増資の名目になるか阿呆って言ってるんだよ
良く読めよ基地外>>141 >>173君(ぷ
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:29:20 ID:TuslpMEN
皮肉に対して顔を真っ赤にしてマジレスしてしまった時点で>>195の完敗
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:31:31 ID:De+1WK6F
ライブドア、帝国データバンクと提携して「大型倒産速報」を配信
http://japan.internet.com/finanews/20050302/5.html
http://www.livedoor.com/
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:46:23 ID:znmw2krL
>>194
自分より能力の劣るイエスマンだけ集めてりゃ、楽なのは確かだか
組織としては不健康この上ないし、自身の停滞も招きかねない訳で・・
豚扉の明日は暗い。
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:49:16 ID:7Vc5zdLX
極端すぎ。
分野でみりゃ堀江氏より有能なのはたくさん居るだろ。
横断的な判断については堀江氏の遥か上を
行くようなのは居ないって話。


ばっかじぇねーの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:52:00 ID:d8/ciXSG
堀江は目立ちたがり屋の油っこい豚!性格も悪いし、いいとこなんてないし、豚にもなれないかもね。
201モンキッキー:05/03/02 18:52:53 ID:BuHtZK7d
堀江はイエスマンが嫌いらしい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:53:36 ID:znmw2krL
>>199
豚に取って代われる人材が居ないのも如何な物かと
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:53:44 ID:X87dC6EG

堀江はコーマンが好きらしい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:54:14 ID:poe7FIoN
>>199
お馬鹿さんは使いやすいんだよ
分からないかなー
分野別で有能なやつなんて一番いらない
社長さんの理解できないことをするのは許さないからね
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:54:18 ID:znmw2krL
>>203
それは漏れも
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:54:30 ID:4zNBG0Yg
「目標は無いけど、とりあえずナンバーワンを目指してみようかなみたいな」
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:55:14 ID:X87dC6EG
>>206
その辺で止めときましょう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:55:47 ID:znmw2krL
>>201
その割りに、人の話は聞かないタイプとみたが・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:55:59 ID:acOGCiGZ
ITを語り資金調達し、その金で乗っ取りをするというM&A企業か・・・
うまいこと考えたものだね。でもいつまで虚業で資金調達し続けられるんだろうね。

あぁ、だから相手先が実業である今回の乗っ取りを計画したわけか・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:56:52 ID:3IQ8A5+t
ここを読んでみると、良く分かるよ。
http://www010.upp.so-net.ne.jp/f-club/
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:58:07 ID:poe7FIoN
堀江さんは大変頭がいいですね
こんなにも多くの人がタダ(またはタダ同然で)で支持してくれるんですから
会社を経営している頭のいい人は他人にタダ働きさせるのがうまいって
本に書かれていたけど、なるほどなーって思いました
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:00:26 ID:poe7FIoN
>>209
堀江さんはインターネットビジネスなどのITビジネスが
もはや限界だと感じているのでは?
だから買いまくっていると思いますよ。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/02 19:03:19 ID:4SnHZHUh
私はむしろ逆で、「リーマソ」より「コーマソ」。
800億以上のコーマソが私のものになると思うだけで
替えのパンツが必要になる。
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:05:16 ID:dDigcG0A
>>212
ていうか、ITビジネス(のパイ取り)に失敗したから、世間でIT神話がまだ通用するうちに
実業を手に入れようという大勝負に出たのでは。

いや、実業という意味で言えば、楽天は主に通販、Yahooはオク+BBだし、
世間の人にも内容が認知されやすい。
その上、両方とも球団まで取っちゃった。だから焦ってるんじゃないかな、とはオモタ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:07:30 ID:X87dC6EG
うちの、財布の心配なんかしなくていいですよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:11:05 ID:IGigGzvd

 え?●枝が社内外の人物と放尿する動画?


217名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:11:14 ID:acOGCiGZ
>>212
限界というよりIITでろくに稼いだことがない。スタート地点にいいるままで期待値だけ
で投資されている。後は投資に対する成果を出すのみのはず。

でもITで成果を出せない、つまり自らは成長できないからM&Aに資金を回して他企
業を乗っ取り見せ掛け上の大きさを大きくさせていっているだけでしょ。

本体は全体の7%程度になっているし一株利益1.1円(本体)というのは酷すぎるよ。買
収先の連結で如何に大きく見せているかということだ。これでITのプロなんて詭弁でし
かない、語るならM&Aのプロ、つまり乗っ取り屋もしくは総会屋ではないか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:17:43 ID:Ld1BWkWW
ほりえもん、喋れば喋るほど中味がないのがばれるのに……
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:19:00 ID:87EW0SWi
画質悪すぎ。
ほとんどモザイクじゃねーかよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:22:03 ID:dDigcG0A
>>217
>語るならM&Aのプロ、つまり乗っ取り屋もしくは総会屋ではないか。

現時点ではそうなんでしょうな。

昔のオン・ザ・エッヂのころは、web制作会社もそんなに多くは無かった。
最初に実績があれば、放っておいても、デカイ仕事はある程度取れたのかも知れない。
最初に分捕ったもの勝ち。

でもwebを作っていた有能な人も去って行き…そこから新しい方向を見出せなかった。
ライブドア証券で儲けてるなら、やっぱ、総会屋方面一直線なんでしょうな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:24:29 ID:DTlhbf+E
ライブドアの危うい内情
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/hf20199/v0411.html

(前略) その球界進出宣言で一躍有名になったライブドアだが、肝心の経営実態はといえば、危うさが否めない。
同社は1996年にオン・ザ・エッジの社名で設立され、
光通信の出資を受けて上場した、いわゆる「光もの銘柄」だ。

ちなみに消費者金融といえば、電話担保金融で知られるマルフクが、ライブドアの大株主に名を連ねている。
ライブドアの収益構成をみると、金融事業の売り上げが、本業であるはずのインターネット事業を上回り、
利益に至っては大半が金融事業で占められている。

「同社のネットコンテンツは独自性に乏しく、ユーザー数でもヤフーや楽天との格差は大きい、
というのが業界の常識」(アナリスト)ともいわれる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:43:51 ID:BHvWMOa+
ヤフーのダイエーネット中継かなり画質もいいらしい

ホリエモン中継みたいにサバも飛ばん
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:59:01 ID:y9qawwFX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・
5.マネックス社長 松本大のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………‥‥‥・・・

3月2日    <裁判>

 マイケル・ジャクソンの性虐待裁判が本格的に始まりました。検察側は「マ
イケル・ジャクソンの世界では童話はポルノであり、ミルクとクッキーはワイ
ンとウイスキーだった」と主張し、弁護側は全て根も葉もないでっち上げだと
主張しているようです。しかしこれだけ事実の主張が大きく食い違うと、「事
実は何であったか」を認定しなければいけない担当裁判官の仕事はさぞ難しい
ことだと思われます。

 我が国に於いてはライブドア(というか堀江さん)とニッポン放送の主張が
大きく食い違っていますが、事実はほぼ明らかであり、あとは解釈・判断の問
題です。これも裁判官にとって難儀な仕事ですが、最終的には公序良俗、常識
・良心に従って判断すべきでしょうから、これは神のみぞ知る事実を探し出す
ことよりも、人として意見を述べる作業なので、比較して言うならば簡単なこ
とではないでしょうか。

 ところで今朝、テレビでマイケル・ジャクソンを見ました。「鈴木その子に
似てるなぁ」と思ったのですが、マイケル・ジャクソンは確か黒人だったよ
なぁ・・・。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:19:03 ID:IGigGzvd
>>222
アフォですか?
ホリエモン中継なんてその程度の品質でいいんだよ。
ヤフーみたいになんでかんでもアホみたいに設備投資したりしないのがホリエモン。
品質が大事と思える内容ならそうするさ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:34:02 ID:4IbU6/B0
ライブドアの株主構成どうなっているんだよ
マスコミが報道しないから怪しいって事に思えるよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:37:54 ID:9tNGsLQu
ホリエモンのブロマイド発売
http://www.digipri.co.jp/dp/common/photo_05.html
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:40:23 ID:y9qawwFX
>>225
会社四季報でも立ち読みして来い。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:44:29 ID:DTlhbf+E
ニッポン放:監視委に調査依頼へ、ライブドア取引−証取法違反の疑い
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&sid=a66nQKNJRPJ0&refer=jp_us

ニッポン放送はライブドアの取引には違法性があるとして、監督官庁に判断を求める。
また、そうした取引をする企業が筆頭株主になると企業価値が低下するとも強調している。

ライブドアの堀江貴文社長はこれまで2月8日の取引について、
ルールに沿ってやっているとの見解を示している。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:47:21 ID:abYFeNuT
自社のサイトだから自伝流してもいいけどさ
公共の電波使って流すのは止めろよな
230LDって(w:05/03/02 20:50:04 ID:UMpfGByI
元カノ→有馬あきこ。出資者の娘。堀江の塾の教え子。5億円でオンザエッヂの株を堀江に譲渡。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/17/news019.html

前妻→元ソープランド。 雪国でパート「時給620円」のシングルマザー。 4歳の子供は貴文から一文字とって命名。

現秘書→乙部綾子。元キャバクラ。
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050223150743.jpg

現愛人1号→西村美保。元スーフリの女。西村はスーフリ岸本が主催した1999年の「ミスオールキャンパス」。岸本のコネで雑誌、ラジオ、テレビと芸能界デビューした。

http://image.blog.livedoor.com/img/usr/muj/07/header.jpg
http://images-jp.amazon.com/images/P/4894618087.09.LZZZZZZZ.jpg

離婚した元妻がソープ嬢はホント。
オン・ザ・エッヂ時代に堀江が毎週通ってた吉原の某ソープの人気泡姫だった女。
ソープから引き抜いて秘書かなんかにしようとしたけど、
今は亡き創業メンバー (オンザエッヂ〜エッヂまで在籍し続けた東大幹部)から
「公私混同もいい加減にしろ」と
反対されてしょうがなく手元に引き取って1999年に結婚して堀江の専業主婦へ。
2002年に離婚して、秋田へ子供連れて帰郷した。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:50:21 ID:aNBGTnq/
宮内ってイーバンクがらみの不祥事で「平社員」にならなかったっけ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:00:44 ID:znmw2krL
>>231
毛妻○子を差し出して、許してもらいましたとさ
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:03:18 ID:UEfHscLU
>>230

金があるほど女性関連はきれいになるものよ

もし事実だとしても
関係ない人を晒してるお前が悪人 カッコイイ
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:05:45 ID:hfk6M/a8
>>225
むかしは金貸のマルフクと光通信がいたはずだが....
235REI KAI TSUSHIN:05/03/02 21:08:26 ID:UUOW+Azg
だいたいな〜ぁ!
※※※ そんなに金が有り余っていると言うなら、自分で免許を取得し放送局を作って、
その上で開局申請して放送を開始するのが普通なのだが? ※※※

堀江の集めた金は全部借金だろ!

堀江ののやっていることは、一昔前の総会屋(893)と同じ
強請たかりの手口なんだよ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:09:04 ID:FYUMXM7p
哀れなのはニッポン放送社員とLDホルダー。w
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:12:19 ID:OtVxCy1J
元カノ→有馬あきこ。出資者の娘。堀江の塾の教え子。5億円でオンザエッヂの株を堀江に譲渡。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/17/news019.html

前妻→元ソープランド。 雪国でパート「時給620円」のシングルマザー。 4歳の子供は貴文から一文字とって命名。

現秘書→乙部綾子。元キャバクラ。
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050223150743.jpg

現愛人1号→西村美保。元スーフリの女。西村はスーフリ岸本が主催した1999年の「ミスオールキャンパス」。岸本のコネで雑誌、ラジオ、テレビと芸能界デビューした。

http://image.blog.livedoor.com/img/usr/muj/07/header.jpg
http://images-jp.amazon.com/images/P/4894618087.09.LZZZZZZZ.jpg

離婚した元妻がソープ嬢はホント。
オン・ザ・エッヂ時代に堀江が毎週通ってた吉原の某ソープの人気泡姫だった女。
ソープから引き抜いて秘書かなんかにしようとしたけど、
今は亡き創業メンバー (オンザエッヂ〜エッヂまで在籍し続けた東大幹部)から
「公私混同もいい加減にしろ」と
反対されてしょうがなく手元に引き取って1999年に結婚して堀江の専業主婦へ。
2002年に離婚して、秋田へ子供連れて帰郷した。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:18:26 ID:6FVzTynB

ライブドアや外資が「法の抜け穴」という禁じ手を使ったので

今後は関係各機関などからは様々な「法の網をかけられる」との見方も出ているようです
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:19:57 ID:qFrTN/jS
堀江の女関係なんて興味ないよ。そんなもの、さらせばさらすほど
同情票が集まるよ。もともと堀江の支持者に女性は少ないからダメージ
もないだろう。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:21:13 ID:40cXKFfZ
豚は豚小屋へ
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:23:31 ID:4mI83s/p
>離婚した元妻がソープ嬢はホント。
>オン・ザ・エッヂ時代に堀江が毎週通ってた吉原の某ソープの人気泡姫だった女。
>ソープから引き抜いて秘書かなんかにしようとしたけど、
>今は亡き創業メンバー (オンザエッヂ〜エッヂまで在籍し続けた東大幹部)から
>「公私混同もいい加減にしろ」と
>反対されてしょうがなく手元に引き取って1999年に結婚して堀江の専業主婦へ。
>2002年に離婚して、秋田へ子供連れて帰郷した。

・・・だってさ!
何が若者代表?ソープ遊びの若者代表なんて聞いたことない!
それって若者にとって超〜〜恥ずかしい事じゃん!
モテない代表!!



242名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:23:32 ID:mnF6yrXE
六本木ヒルズリビング43畳家賃220万円、愛車フェラーリ2800万円
食事は毎日ヒルズの一流レストラン、青山のカリスマ美容師土屋氏指名1万5千円
週1〜2回ジム通い会費月2万1千円
ヴィトン製Tシャツ、持ち馬ホリエモン
離婚3年、雪国で4歳息子と29歳離婚妻、パート時給620円極貧母子家庭
「『自称中流』は、いまや下層階級としての現実をつきつけられ、選択を迫られている」
「これからは、国内のレベルで上流層、下流層といったら語弊があるかもしれませんが、
上下の関係ができていく」
「経済的に貧しくなると人間は狂気に走ります」
「金を持っているやつが偉い」
「人間を動かすのは金」
「女はお金についてきます」
「ビジネスで成功して大金を手に入れた瞬間、『とうてい口説けないだろうな』と
思っていたネエちゃんを口説くことができたりする。その後は芋づる式です」
「金儲けなんてカンタンです。日本を動かせ!」
「ずるい手でも法律に触れなければ勝ち」
http://www.imgup.org/file/iup11170.jpg
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022610.html
http://blog.skeptic.jp/item/460
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:28:31 ID:4mI83s/p
>>242

元ソープ嬢の・・・が抜けてるよ!
正しくはテカリ豚と結婚した2度目の妻の
元ソープ嬢は離婚3年、雪国で4歳息子と29歳
パート時給620円極貧母子家庭 。。

244名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:30:42 ID:nj6Sg4cf
242や241みたいなのが、本当の風説の流布なんだろうなぁ
特に感情論に持っていて、論理的な考えからから背けさせようとするあたり
しかも多くのスレにコピペまでして意図的であることが明白
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:38:41 ID:HC0DWoQZ
>>244
熊のやったことは?w
こんなくだらない下ネタじゃ株価には微塵も影響ないけど、熊の言ったことは
すごい影響力だよな。
それに、豚自身ペラペラ喋ってる数々の問題発言も。
時間外の最初の大量取得先はやっぱ米投資ファンドだったのがバレたよねw
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:39:53 ID:6DyF1uzj
1972年、福岡県に生まれる。

東京大学在学中にインターネットの可能性に魅せられ、96年、先輩起業家などから調達した600万円を資本に
「有限会社オン・ザ・エッヂ」 (翌年、株式会社に改組)を設立。
六本木のホームページ制作代行屋から、徐々に規模を拡大し、サイバークリック、melma!など、
数多くのウェブサービスを展開する。

2000年、創立4年にして東証マザーズに異例のスピードで上場。現在はインターネットに関する
すべてのサービスを総合的に提供すべく、さらにその事業領域を広げている。
2003年、エッジ株式会社に社名変更。
2004年エッジ株式会社から株式会社ライブドアへと社名変更。
 
旨いものを食べ、8時間睡眠を信条とし、驚異的な集中力で稼ぎまくる。
貪欲な向上心とオチャメなメールが評判。

1日にメール5000通をさばき、ネット界を席捲する若きアントレプレナー・堀江貴文氏。
その“仕事術”は極めて明確でシンプルだという。

 堀江氏はこう語る。

「起業家になる人って、何となく変わった人が多くないですか?
僕みたいにどこにも行くところがなくて、  自分が始めちゃった、みたいな。
起業はまだまだマイナースポーツみたいな世界で、レベルが低いで
すから何かひとつ能力があればすぐにトップになれるんですよ。
どうして皆、やらないんだろうなぁ。
メジャースポーツのような憧れの職業に、
もっとイメージを変えていくのが、これからの僕らの仕事かな」
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:41:43 ID:oggvWTBQ
ソフトバンク:IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIITTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT

 楽  天 :IIIIIIIIIIIIIITTTTTTTTTTTTTT

 ライブドア:IT

IT企業IT度調査
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:58:48 ID:wyIZLDn3
日テレ定例会見で氏家会長が堀江を擁護
ttp://www.ntv.co.jp/ir/press/pdf/press36.pdf
 ライブドアの堀江社長、・・・しかし一方で、きちんと言うべきところはつかんでるという感じはしました。
我々も若い頃は突っ張って、悪童とみなされていたこともあるわけですから、
彼の今やっている、極端に言えば既成の権力に対して立ち向かっていくというような姿勢は、
日本に1つの活力をもたらすことがあるのかなというのが今の私の感想です。

*放送メディアが経済原則に支配される懸念について

これも非常に難しいのは、メディア界の資本の論理と言うけれど、例えば日本テレビと読売新聞に関して
いえば、正力松太郎さんが、テレビというものをやり始めるということで日本テレビをつくり、その結果、
資本関係は読売新聞がやっぱり強くなっているわけですよ。結局大きな株主というものが存在してこそ、
安定しているということがあります。テレビ朝日は、・・・
株式は長い間に、やはりどこかに収斂しているんですよ。それが今短期間に出てきたというだけの話
なんですね。・・・
しかし、株を持っているからといって悪いことにもならないし、株うを買ったから悪いということにもならない。
そういった種類の問題ではないと思います。この問題は。少々混乱があるような気がしますね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:06:21 ID:T05gGOga
元カノ→有馬あきこ。出資者の娘。堀江の塾の教え子。5億円でオンザエッヂの株を堀江に譲渡。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/17/news019.html

前妻→元ソープランド。 雪国でパート「時給620円」のシングルマザー。
4歳の子供は貴文から一文字とって命名。

現秘書→乙部綾子。元キャバクラ。
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050223150743.jpg

現愛人1号→西村美保。元スーフリの女。西村はスーフリ岸本が主催した1999年の
「ミスオールキャンパス」。岸本のコネで雑誌、ラジオ、テレビと芸能界デビューした。
http://image.blog.livedoor.com/img/usr/muj/07/header.jpg
http://images-jp.amazon.com/images/P/4894618087.09.LZZZZZZZ.jpg

離婚した元妻がソープ嬢はホント。
オン・ザ・エッヂ時代に堀江が毎週通ってた吉原の某ソープの人気泡姫だった女。
ソープから引き抜いて秘書かなんかにしようとしたけど、
今は亡き創業メンバー (オンザエッヂ〜エッヂまで在籍し続けた東大幹部)から
「公私混同もいい加減にしろ」と
反対されてしょうがなく手元に引き取って1999年に結婚して堀江の専業主婦へ。
2002年に離婚して、秋田へ子供連れて帰郷した。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:06:38 ID:y9qawwFX
──────────────────────────────────────
■ 《ライブドア仮処分申請》どんな裁判官が決めるのか
──────────────────────────────────────

▼ 東京地裁民事8部はエリート集団 ▼

 ライブドアとフジサンケイグループの法廷バトルが始まった。きのう(1日)、東
京地裁で双方の言い分を聞く審尋が行われたが、裁判所は、ニッポン放送のフジに対
する大量の新株予約権発行を認めるのかどうか。
 ライブドアの仮処分申請を担当するのは東京地裁の民事8部(西岡清一郎部長)だ。
別名、商事部。企業間のトラブルを専門的に扱っている。
「判決が名だたる企業の運命を左右するケースが多いため、所属するのはエリート裁
判官ばかり。裁判所内では、出世コースといわれています」(司法記者)
 今回の争点は大規模増資の目的だ。支配権維持か、正当な資金調達か。法曹界の意
見も分かれているが……。
「実は、民事8部のメンバーには今回の類似判例をつくった裁判官がいます。昨年、
ベルシステム24が独立を狙って増資したことに対する親会社のCSK側の差し止め
請求についての判例です。この時は、ベルの経営陣がCSKを筆頭株主の座から引き
ずり降ろす目的があると認定しながらも、調達資金による事業の合理性も認め、請求
を却下しました」(法曹関係者)

→もっと詳しくご覧になりたいお客様は、こちらから有料版をお申し込みください。
かんたん!クレジット決済で申し込む http://www.ngendai.com/digest/subscribe/
その他の決済で申し込む       http://www.ngendai.com/pay/index.html
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:10:55 ID:nj6Sg4cf
>>245
影響あろうが無かろうと、意図的に個人たたきをするのは社会人とは思えませんね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:16:23 ID:rhxS+bsf
個人の何をいかなる理由で叩くかによる
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:20:04 ID:GDJcyeKK
ニッポン放送買収

ニッポン放送資金でフジテレビ買収

持ち株会社を設立してグループ再編

不要企業(ニッポン放送含むw)を売却


まあ、ホリエ豚のシナリオはこんなところか。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:01:56 ID:NV11aPVU
堀江に決定的に欠けているものは
センスだな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:17:46 ID:V3T9mFwH
爺砲弾、更新されてるね。
宮内はけっこうドン引きしてる部分が出てて前回よりはおもろいw
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:21:05 ID:IQrGpo4S
俺ならリーマンから1200億借りて51%即達成、という作戦以外は参戦しない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:10:45 ID:kqjiePJn
>>256
ここまで長期戦に持ち込まれた分、負けそうな感じもする>ライブドア
行く時は一気に行かないとまずいのでは。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:31:41 ID:ZbbKAmjs
◆【楽天の三木谷氏、すでにフジテレビ本社で経営幹部と会談か】3.11発売 『週刊ポスト』から 2ちゃんねる

> ◎官邸筋によれば、小泉が郵政大臣の時、孤立した小泉と郵政省との関係修
> 復の仲介役を務めたのが、郵政人脈を誇っていた当時フジテレビ社長の日枝。
> そこで、官邸はすぐに日枝”救済”を図る。
>
> ◎産経新聞出身の森元首相などの堀江批判。
>
> ◎安部幹事長代理が、北朝鮮に放送局を乗っ取られる「恐怖のシナリオ」
> を語る。
>
> ◎金融庁、時間外取引についての証券取引法改正案の今期国会提出を示唆。
>
> ◎総務省、外資間接支配規制の改正電波法案の今期国会提出の方針を固める。
>
> ◎楽天の三木谷は2月15日にフジテレビ本社で経営幹部と会談し、ライブド
> アのMSCBをフジで購入するパックマン・ディフェンスを提案。リーマンの桂
> 木代表は興銀時代の三木谷の上司。
>
> ◎フジテレビ幹部によれば、ライブドアがニッポン放送の株式の過半数を取
> 得しても、時間外取引の不明朗さを理由に、放送免許を取り上げることもで
> きるとの感触を得ていた。ニッポン放送関係者によれば、株主総会直前、全
> 役員と社員が退職して「新ニッポン放送」に再就職するなどの方策も検討し
> ていた。

http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu90.htm
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:36:09 ID:kqjiePJn
>>258
どうでもいいが、マスコミは「堀江で困ったら楽天三木谷を登場、三木谷に泣きつく」
という選択肢しか思いつかないのか。

ていうか、実際、マスコミが思いついたのか、一般企業が思いついたのか知らないが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:46:14 ID:bkx+icsU
きょうで『ビビる大木のオールナイトニッポン』があと三回か……


ホリエ損も聴いてるのか??
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:59:21 ID:7gBLJzxw
さすが、ソ●カ、
両面作戦いや3面作戦で、またしても成功かな。
堀江を噛ませ犬に使って、と野球と同じじゃねーか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 05:44:39 ID:5eSYi8+7
【ドラマ】堀江社長連想?フジがドラマタイトル変更
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109793980/

「恋におちたら〜僕の成功の秘密〜」 ってなんだよw
フジテレビ、必死すぎw
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 05:51:26 ID:kqjiePJn
>>262
ま、どこの局も堀江をゲテモノタレント扱いで、
「賞味期限が切れないうちに、いじって一儲けさせてもらいますわ」
みたいな感じだったんでしょう。

で、現状はこの問題においても、他局はまだそれを実行中。
超おちゃらけエンタテインメント路線が基本のフジは、堀江1番推し状態だったかも
知れないが、今はそれどころじゃなくなった。それだけかもな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 05:54:49 ID:CarH2H7V
みれないのだが、マックじゃみれねーの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 05:55:13 ID:13QsQ2E+
>> 「恋におちたら〜僕の成功の秘密〜」 ってなんだよw


他所が面白おかしく書いただけで
もともとオキメグの旦那を(サイバーエージェント)
イメージしたドラマだったらしいよ。
でないとラブストーリーにならないしw

昼ドラの時間枠でドロドロなのをやるつもりだったのなら話は別だけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 05:56:20 ID:kqjiePJn
>>264
WMP for Mac入れたら見られるんじゃね?よくわからんが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 05:57:03 ID:/Bf1CLlj
横井秀樹も西武乗っ取ろうとしたことあるんでしょ?
あと白木屋も?結局失敗に終わったんだよね。横井秀樹
思い出すな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 06:00:59 ID:kqjiePJn
>>265
主人公にしゃべらせるセリフは、知識が間違ってないか検証しないと、
2ちゃん実況でオモチャにされる事間違い無し。

ドラマに2ちゃんライクな「掲示板」が登場するのに、子供銀行券100,000円札一枚。
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 07:14:30 ID:yQplw0ax
>>242
行動を見てると
「犯罪はバレなければ犯罪では無い。」
「警察に捕まらなければ犯罪では無い。」
と思ってるとしか思えないがな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 08:13:24 ID:Cleyzbj3
>>262
結末を会社倒産、自殺にかえれば全く問題ない
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 08:15:03 ID:7Jkfj5EL
240 名前:文責・名無しさん :05/03/02 16:34:56 ID:93L2ZGQ4
フジテレビがロックフェラー家の人間牧場計画の尖兵だった事は皆さんご存知の通り。結局ファイヤーされたという事


241 名前:文責・名無しさん :05/03/02 17:17:05 ID:/qC6XR0p
>>240

テレビ朝日とTBSは「日本国半島化計画」の尖兵でるある事も当然知っているよね?

272名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 08:50:03 ID:xYBQd/k/
予言しておくけど、これアダルトビデオにパロられるよ。
登場人物と役所は言わなくても分かるよな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 08:51:43 ID:cxn13heU
>>270
本当にしそうでワラエル。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 08:54:49 ID:7Jkfj5EL
>>272は鬼塚
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:42:54 ID:L8on9RIr
これがLDのコンテンツですか・・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:02:40 ID:n6gJ40bO
>>269
二昔前の暴走族みたいだな(w
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:21:09 ID:T4kKPPgG
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:24:06 ID:8IldjQVy
韓国の盧武鉉大統領が1日の演説で過去の植民地支配に関する
日本の謝罪と賠償を促したことに関連し、韓国紙・中央日報は2日付で
「植民地時代と朝鮮戦争で恵沢を受けた日本企業」が加わって
補償基金をつくるのが現実的な案と韓国政府が判断していると報じた。
ソース時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000605-jij-int


日本の企業のみなさん、賠償してください
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:29:14 ID:eJ2Elz/m
第2弾まだ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:48:05 ID:lhAkH8Mg
堀江さんの説明はウソが多いって本当ですか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:49:33 ID:DPXWzm4W
>>280
うん
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:49:37 ID:08GIyUDl
だれかさっきの続きたてて
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:50:17 ID:GDRRfMbG
放尿する動画なら神認定
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:50:28 ID:DPXWzm4W
>>282
豚スレか
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:51:32 ID:ZvBPtcCF
フジ女性アナとホリエモンの面接はすでに済んでいる模様
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:51:40 ID:19GR3ek+
【 堀江氏がメディアで発言したフジ産経改革案のまとめ 】
1、御台場、大手町などの社屋は売却、現金化、売却先から賃貸で間借りする、売却益は次の会社買収の資金にする
2、フジテレビ、夕刊フジ、サンスポ、SPA、を中心にエンタメに特化する,産経新聞は経済専門紙に
3、新しい教科書作りはナンセンス、産経グループに政治色、オピニオンは不要、報道は金をかけず縮小する
4、番組や記事は市民記者を取り入れ個人からのネット入稿や個人のデジカム取材、投稿で番組を作り、双方向の視聴者参加型にする
  これによって視聴者と密接になりつつ、番組製作費の削減になる
5、人件費が最大のコスト、徹底的にコストカットする
6、記事はネットと連動して視聴者の興味のある順に取り上げる、視聴者の興味の無い事を記事にするのはマスコミの傲慢
7、最終目的はネットへの移行、それを加速するための買収
  新聞とかテレビを、我々は殺していくワケだが、自分たちが(新聞やテレビを)持ちながら殺していった方が効率がいい
     (参考:AERA、江川紹子ジャーナル、WBS土曜版などの対談から要約)
ttp://www.egawashoko.com/menu4/contents/02_1_data_40.html
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:52:11 ID:ZvBPtcCF
ライブドアが協賛するミスコンで西村美保は、優勝しても気分よくない
だろうな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:57:43 ID:yTi5Xtnf
豚は生かさず殺さずがいい。会社を追われて、女にチンポを切り取られ、変態趣味を
週刊誌に暴露され、新宿3丁目でエイズに感染し、悲惨な最期を迎える豚を見てみたい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:00:13 ID:vCSrtUMA
>>286
> 6、記事はネットと連動して視聴者の興味のある順に取り上げる、視聴者の興味の無い事を記事にするのはマスコミの傲慢
ネットできない人は蚊帳の外でつね。公共の電波でこんなこといいのかな?それにどうせLD社員の工作
が入るからな
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:01:44 ID:pO75qjEB
豚は太らせてから食え
    BY リーマン
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:06:04 ID:fmN9/TSo

鍋パーティーの動画配信まだぁ?

292名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:07:41 ID:fJRg2BR5
そんなギトギトした鍋、食いたくねぇ
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:10:46 ID:jF2N/Qud
ブルームバーグでライブ
演説中
質疑でナイト面白くない
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:14:20 ID:pO75qjEB
豚鍋だったりして
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:15:55 ID:9bRrx5vA
『日枝会長あらめてライブドアとの提携否定』

日枝会長は、IT企業との提携実績を「通信販売事業は楽天とや
っている。ほかのIT企業とも共同出資会社を設立している」と
強調。プロ野球参入で楽天がライブドアを破ったこともあり「(
楽天との提携は)野球のことがあるわけではないが、ライブドア
と組むと楽天を切ることになっておかしくなる」と述べた。

フジテレビは、携帯電話向け情報配信会社のインデックスと共同
で、今月中にテレビ番組の企画会社を設立することが明らかにな
ったばかり。

nikkansports.com[2005/3/3/12:30]
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-050303-0012.html
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:16:11 ID:vCSrtUMA
脂で胸焼けしそうだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:18:20 ID:yTi5Xtnf
ガマの脂がタラーリ、タラーリ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:19:00 ID:ZvBPtcCF
鍋パーティをばらしたのは、誘われなかったフジの女史アナだろうな
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:19:09 ID:T4kKPPgG
 Λ__Λ
(´・ω・`) みんなさよなら

 Λ__
(´・ω:;.:...

 
(´:;....::;.:. :::;.. .....
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:27:43 ID:Rois2kG9
>>288
カポシ肉腫だらけで崩れかけの堀江を想像してしまった。ウゲェ(AA略
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:47:18 ID:T4kKPPgG
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:56:59 ID:C86Dt1Up
>>301
ワロタ
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:00:39 ID:yTi5Xtnf
>>301
バカは新聞記事書くな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:22:51 ID:KSJ8MD7l
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |   屁でも食らえ
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 

http://www.yes-xxx.com/tgp/210/images/15.jpg
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:23:11 ID:19GR3ek+
ライブドア社長、提携には「ある程度強引にやらないと」 (14:06)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050303AT2E0300A03032005.html
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:28:25 ID:w3+kUtSQ
ライブ売りのリーマン
「ある冬の日のこと いじわるな堀江に騙されたリーマンは
 ライブドアの株を売ってくることになりました。カゴ一杯の一億株を
 渡されたリーマンは街角で叫びます
 「ライブドア 株 株 アルヨ ヤスイヨ ヤスイ 10株千円 トテモ ヤスイ」
 しかし 道行く人は誰も買ってくれません。
 「塵紙ならただで配れよ」 道端で座り込んでいる池沼も知らん顔です。
 ・・・「誰かが買ってくれないと帰れないわ」
 冬の街角で叫びつづけるリーマンをかわいそうに思ったのでしょうか。
 それとも そこが お台場だったからでしょうか。
 りっぱな建物からでてきた人たちが一株1円で全部買ってくれました!
 めでたしめでたし。」
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:14:29 ID:T4kKPPgG
株式会社ライブドアは2005年2月28日、 株式会社帝国データバンク
との提携で株式会社ライブドアファイナンスが運営する金融情報サイト
「livedoor ファイナンス」で「大型倒産速報」の配信を開始した、と発表した。
http://japan.internet.com/finanews/20050302/5.html

さすが堀江、手が早いな。
今から自社の倒産に備えているとは。
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:09:22 ID:DSBz0WRY
>>307
帝国データバンクも今のうちから倒産情報を仕入れておかないと
ライブドア倒産してても知らなかったでは笑われるしな
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:42:44 ID:99EGmJLa
ニッポン放送社員声明文
http://www.1242.com/info/seimei/
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:46:20 ID:3HIZzRI8
宇宙猿人ゴリエモンとラーだな
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:46:57 ID:KSJ8MD7l
>>309
>一例ですが、ニッポン放送はこの30年間、毎年クリスマスに「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」という24時間
>のチャリティ番組を放送し、視覚障害者のために音の出る信号機を設置する募金活動に社員一丸となって取り
>組み続けております。私たちが、ニッポン放送が、リスナーの皆様そして社会と共に生きていることを深く実感す
>る機会のひとつです。

               ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
          r、r.r 、l   i''"         i彡
         r |_,|_,|_,||  」    /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒/    -・=-, 、-・=-│
         |_,|_,|_人そ(^i     ノ( 、_, )ヽ |  ・・・で?
         | )   ヽノ |.   ノ   !!   |
         |  `".`´  ノ     ノ ̄i   |
         人  入_ノ´    ヽニニノ  ノ\
       /  \_/\\         /|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:54:43 ID:0mmUPu3H
>>311
堀江なら確実に募金私物化
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:18:18 ID:lOmdp3K6
所詮、乗っ取り屋は乗っ取り屋にすぎないよね
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:24:51 ID:XM5f3kxp
>>311
ミリオネアで1000万取った堀江は新潟に寄付してたね
まぁホントにしてたかどうかは知らないがパフォーマンスとしてはどっちもどっち。
実はまともなチャリティもホントにチャリティにまわっているかどうかは怪しかったりする。
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:27:31 ID:j1IbbPwc
なんかリーマンとか外資による植民地経営っぽい「『間接統治」』なんかを連想させるんだ
よなあ。 孫氏とか見てもさあ、現地の土民を、異民族や跳ねっかえりなどの出自をもつ人を
緩衝にして白人が支配していくみたいな…
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:37:46 ID:+Ve9xmup
信者よ集え
317真実の目 ◆JoDnSu2DWM :05/03/03 18:42:24 ID:52122s0J
>>314
堀江って1000万とったの?へ〜。

で、あのオプションのテレビ電話のやつには誰が出たの?
やっぱ乙部さん?w
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:57:01 ID:MFGNVGDV
ミリオネア、ライフラインの電話のむこうで若手社員がネット検索で答えおしえてた あれならだれでも答えわかるっつうの
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:56:42 ID:8CH4uMSr
>>311
不覚にも笑ってしまった
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:59:08 ID:R28Gie+R
>>314
スマトラにもさらに1000万ポケットマネーで寄付してたぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:14:05 ID:wtWF//fW
>>315
そんなこと言い出したら、もう日本のマスメディアなんて
内容的には随分前から外国勢力の支配受けてきたじゃん。
北朝鮮に関してだけ見ても、ほぼ全てのメディアで数十年間タブーだったんだよ。
今になってさえ、明らかに影響を受けてるのはひとめで分かっても、
裏でどういう風に金が流れてるのかは外からでは一切分からない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:55:29 ID:FcqvbEej
IT関連

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1107165314/
光ファイバー・FTTHならどこ?3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1109343135/

>>1 スレ立て乙!
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:17:32 ID:xYBQd/k/

 ほ り え の 自 慰 砲 弾
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:38:30 ID:KSJ8MD7l
──────────────────────────────────────
■ 兜町が密かに恐れるフジテレビが勝てば株価大暴落
──────────────────────────────────────

◆ 外国人投資家は「規制緩和は掛け声だけ」と日本市場から撤収 ◆

「フジテレビが裁判で勝てば株価大暴落」――こんな懸念が兜町で広がっている。ニ
ッポン放送のフジテレビへの新株予約権の大量発行が「OK」とされれば、日本では
企業買収が成り立たなくなる。そのため外国人投資家、とりわけ欧米系投資ファンド
は日本市場を見限り、1万2000円に近づいた株価は急落するとみられているのだ。
 海外投資家は、法廷闘争になったフジテレビ対ライブドアの戦いの結果次第で対日
投資スタンスを大きく変えるという。
「欧米投資家は、ライブドアの手法を疑問視する者も多いが、それ以上にフジテレビ
のやり方には厳しい批判を向けています。経営権を守るために大量増資が認められる
のでは、日本では企業買収ができなくなる。ライブドアの差し止め請求が却下されれ
ば、まず投資ファンドが引き揚げるでしょう」(大手証券幹部)
 むろん、東京市場の取引シェアの4割を占める外国資金のすべてが、企業買収を目
的にした投資ではない。だが、フジテレビの勝利は「日本政府の市場規制の緩和方針
は掛け声だけ」と受け止められ、投資ファンド以外も逃げ出す。
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:34:06 ID:uy6fhALN
皆さん!東大生の英語能力はこんなものですよ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:52:22 ID:R4n9CqLZ
百万長者になるのに英語なんて必要ないといういい例だ。
英語なんか勉強してんのはおちこぼれ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:35:07 ID:R3LmQaoM
通訳になるより、通訳される人間になれ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:43:09 ID:EdYvrG9M
>「日本で初めてインターネットに触った税理士」と自称する宮内氏との出会いから

しゃあしゃあとよく嘘をいうもんだ
インターネットなんて珍しくもなくなっていたのに

>宮内氏が堀江社長に
>キャッシュフロー計算書を教えたことなどが語られている。

キャッシュフローなんて常識があればだれでも概算できる
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:47:16 ID:19Kkzwb5
>>327
別にどっちが偉いというわけでもないよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:13:58 ID:9q0BPp9D
ライブドアの所信表明に関する掲示板みたけど、
あんまり堀江さんに批判的な人いないみたいだね。
やっぱ、反堀江は既得権益のある人中心で、民心は掘江さんよりなのかな??
331名無しさん@恐縮です:05/03/04 23:25:48 ID:VMQ6gkvj
>>330
ネットの構造的に信者が一番集まるのは本丸だからでしょ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:31:25 ID:eL+j0kxy
WBS見た限りではもはや出来上がってる印象w
哀れ堀ブタw
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:00:29 ID:YHsKcQFl
なんじゃ?日テレでやってるのはこれ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:03:58 ID:+hvyABTx
豚より爆弾岩宮里の方が英語はうまい
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:04:24 ID:qrKR8p8n
>>330
為政者でも任期にしたがって交替した方がよいように、
社会のシステムも、あえて能力が明らかでない者でもバトンタッチして
刷新していった方が、新陳代謝になり、よい。

知的水準は既得権のある人も、無い人も同じだから、
そういう定期的な社会の新陳代謝として、とらえてるのかもね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:04:46 ID:E7ss/Rpu
つーか日本放送って終わってるだろ
社員の声明って恐らく無理やりかかされたんだろうが
本気で社員がそう思ってるんだとしたら
社員も終わってるな
こんな会社買う価値ねーよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:29:14 ID:iFT/nv5W
抽象的な話しか出来ないのに、一体何を語り合うんだ?
金融業の信用力upのためにメディアが欲しいんです、ってはっきり言っちゃいなよ
もう隠してても意味ないし
ITの業績なんて微々たるモンじゃないか
つか、本業を隠すための飾りなんだろ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:42:50 ID:P07KKrkI
>>336
ソースは?
リストラするっていってる奴が来て歓迎されるとでも?
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:44:52 ID:LWWvZoLm
M・リンクス事件、検察側冒陳でライブドアなどの関与指摘
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050203AT5C0302503022005.html
検察側は冒頭陳述で、有価証券報告書に売上高を大幅に水増し記載した事件について、
インターネット関連企業ライブドアや伊藤忠商事の子会社「伊藤忠テクノサイエンス」(CTC)が
              ~~~~~~~~~~~~
架空取引に関与していたと指摘した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
--------------------------------------------------------------------------

ライブドア:
副社長、株追加売却で誤記載
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050222k0000m020153000c.html

証券取引法では、株式相場の変動を目的に虚偽の情報を流す行為を
「風説の流布」として禁止している。副社長がサイトに間違った記述をした理由は不明で、
ライブドア広報は「担当者と連絡がつかない」と話している。

--------------------------------------------------------------------------

西京銀行

株式会社ライブドアの「平成17年9月期第1四半期業績状況(連結)」及び
「平成17年9月期第1四半期業績状況」について
http://www.saikyobank.co.jp/contents/pres_050215.htm

平成17年2月9日付にて株式会社ライブドアより発表されました
「平成17年9月期第1四半期業績状況(連結)」P26及び
「平成17年9月期第1四半期業績状況」P14の後発事象において、合弁会社の設立について、
「ただし3年以内に当社が67%超となるような拘束新株発行契約締結」の記載がありますが、
当該契約締結の事実はありません。
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:46:27 ID:8/oLw8x2
>>336
ライブドアって聞いただけで
お願いだから勘弁ってところがほとんどですが?
無理やりじゃなくて喜んで書きますよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:48:57 ID:iFT/nv5W
>>336
リストラを歓迎する社員はもっと可笑しいワケで
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:50:31 ID:nhcRGt8a
>>336
普通に参加してない社員もいる。記事をちゃんと読めよ
343 :05/03/05 00:50:39 ID:10ayKh7a
>>338
おりは豚ファンではないが
>リストラするっていってる奴
言ったのか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:58:17 ID:oSGkx+cS
あれ?堀江って「リストラしたことありません」とかTVで言ってなかったか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:25:37 ID:4FAjCL5w
自然に辞めてくれるのはリストラではないわな。
まあ何故か大量に辞めてくれるわけだが。
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:33:27 ID:PZLDRz2e
ライブドアの弁護士の猪木が弁護士が辞任したけど、その後、勝手に神保弁護士が、マスコミに「主任は自分」だと自称しているらしい。嘘つきですな。
そういえば、久保利のところにいた弁護士が、三井法律事務所に移っていて、色々、仕事しているらしい。情報、求む!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:46:16 ID:kkn7hgcB
放尿
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:49:43 ID:1cGC+0uL
変態プレイ堀江貴文
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:53:25 ID:fP6V6lQj
堀衛門はフジテレビを手中に出来なかったからもう負け。
ばかなことしたもんだ。あとは下り坂でしょう。
まともに相手されなくなる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 02:14:00 ID:IRl/rTs7
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:06:21 ID:Es/ymY5L
>>85

一番最後大ワロタwwwww
352351:05/03/05 11:09:23 ID:Es/ymY5L
失敬。

>>84だった。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:09:51 ID:2cBHEW6L
35 名前:名無しさん@3周年 :05/03/05 00:38:38 ID:yU7/mHrV
日本会議って
統一教会系右翼のチョンでしょ?

2chで勉強したよ。ネット街宣右翼が
チョンの血統が強くて、議論と称して粘着するって。

適当な反論をアンカーつけて書き込んで満足するって。
354>>352 パルス兵器うざい:05/03/05 11:11:15 ID:BSp8U9IW
35 名前:名無しさん@3周年 :05/03/05 00:38:38 ID:yU7/mHrV
日本会議って
統一教会系右翼のチョンでしょ?

2chで勉強したよ。ネット街宣右翼が
チョンの血統が強くて、議論と称して粘着するって。

適当な反論をアンカーつけて書き込んで満足するって。
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:12:24 ID:6Qp0y0fw
ほりえもんみたら俺でもできる気がしてきた
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:14:33 ID:BSp8U9IW
地元にはもういっさい協力せん
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:23:21 ID:tK2rQKxE
>>335 おまいの偏差値が80あるのならな。
 
   腐っても東大 ホリエモンは東大。
   東大中退に対抗できるのは、京大、旧帝大と私大バブル
   真っ最中の頃の早慶智卆ぐらいだ。

   あの姿に騙されてはいけない。
   金積めば入れた時代の日枝の早稲田じゃ、いまの帝京卒のようなもんだ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:26:13 ID:6tNc+Byu
>>357
デブは満期中退、最終学歴は高卒。
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:21:36 ID:xnFwkGSj
満期中退って8年も授業料だけ払ってたのか
360名誉中退:05/03/05 14:42:52 ID:HhUdwuQd
>>358最終学歴は東京大学中途退学。高卒となるのは除籍された時。
>>359七年目に翌年まで四年生になるための単位取得が出来ないと見込まれた学生は
「除籍勧告」を受け、認めれば高卒なので、自主的に中途退学手続きをとって退学する。
これを名誉除隊ならぬ名誉中退という。出来の悪いヤツの名誉って・・・?
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:53:44 ID:5a9K9MFH
東大といっても、
あの英語を聞いちゃうとね・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:55:15 ID:8dNAihRt
とりあえず、高卒には間違いない。
363とーほくの資産家:05/03/05 15:01:37 ID:5s8i+mfu
ホリえもん氏はトヨタの援護を受けた様子ですが、つまりは「経団連会長」の援護を得たのでしょう。
TV業界はトヨタのコマーシャルが流せなくなると大変なので、他局は静かになるでしょう。
更に「週刊G」が低俗なエログロ番組にNO!と意義を唱えはじめているので、やはり流れはこちらに有利です。
しかし、ホリえもん氏は「ラジオのちから」を知らない様子です。
とーほくでは、大工・内職のかあちゃん・工場のBGM・職業運転手
らがラジオを聴いて生活しています。
私の部落では「朝起きるとAMラジオ」が常識です。
ホリえもん氏は「波乱万丈伝」でAMラジオ電波が届かない地区で
生活していた。と言っていたので基礎英語・株式放送も聴いたことが
なかったのでしょうし、オールナイトニッポンを聞かないとクラスののけ者
にされる体験も無かったのでしょうね。
ttp://gold.ap.teacup.com/sisanka/
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:09:33 ID:dUG48ix/
>>363
コメントを見ると、奥田さんはあくまでも中立の立場です。
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:29:27 ID:o2MmlRUW
うわさだけど、奥田は、裏ではあのガキと激怒していたそうです。
しかし、まわりがなんとかおしとめ、中立ということになったそうです。
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:48:31 ID:pJL3QxLv
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/03/02 (水) 07:59:25 ID:ybFIkQP0
http://finance.livedoor.com/quote/detail2?r=2&c=4753+

豚扉が観光客を誘致しているようです
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:26:56 ID:RjeMo9nH
今日の配信が楽しみ
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:28:45 ID:CTzC3ihZ
NHK7時のニュース ライブドアの意向表明書問題


堀江の証券取引法違反キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:19:35 ID:XaOjT+Tn
フジテレビvsライブドア
http://nx9100.hp.infoseek.co.jp/

裁判でフジテレビが勝利する可能性
http://ahiru.zive.net/test/src/1109684736587.jpg

370名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:22:10 ID:p7/NKux4
クリーンなイメージの小泉、塩川、宮沢は堀江支持だし

371名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:14:37 ID:HbzNTQ3n
>クリーンなイメージの小泉、塩川、宮沢は堀江支持だし

年寄りのライブ支持ほど信用おけないものはなし!
こいつら、ライブドアのHPも見たこと
ないだろうな〜〜〜。

ITってもんをまず理解してないとみた!
372埼玉の男:05/03/06 16:16:49 ID:/odO6CEZ BE:101632076-##
ほりえもんは ほりえもん
(応援出来る人は応援してあげましょう)
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:22:51 ID:388Z92KQ
>>371
理解してない奴ほど堀江を支持する。

ホリエモンの法則
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 03:13:37 ID:BA090vpR
>>373
禿藁

球団買収騒動の時もそうだったなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 05:17:49 ID:otyif/Iz
>>373
「別に悪いことやってないんだろ」とか言われるんだよなぁ
多少道徳観の差が出るような気もするが
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:22:51 ID:GkL7EpCu
>>358
中退って言うのは学生の意思で辞めた場合じゃないの。
退学とか卒業できなくなって辞めさせられたのは除籍だと思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:25:37 ID:eGnny5xr
>>376
その通り。厳密に言えばそうだ。世間的にはみんな中退と言ってはいるが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:29:43 ID:eGnny5xr
団塊の世代に堀江支持が多いそうだ。若いときに既存のものを破壊する
ことを目指して挫折した世代だから。しかし、堀江には既存のものを
破壊する側面もあるにはあるが、「万事、金」の側面もある。「目的の
ためには手段をえらばない」側面もあり、どこを支持するか、嫌うかで
分かれるのだろう。
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:32:43 ID:b0cutsT8
東大は本郷進学後4年しか学部にいられない。
だから3瑠が決まったらみんな中退を選ぶ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:33:46 ID:0ohSLE9u
>>378
つーかさ、ITとやらに理解を持つスタイルを示している物の、実際のネット
の効用とその限界とやらが判断できないネットバブル期の幻想を持つ世代だから、
堀江の浅さを見抜けないんでないのかい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:36:28 ID:eGnny5xr
>>380
それもあるだろうな。2チャンでは人気がないものな。
最近はホリエモンとはいわれなくなったな。ホリ豚という言葉をよく聴く。
これも想定に範囲なのかな。
382http://nx9100.hp.infoseek.co.jp/:05/03/09 17:15:26 ID:7Oxuf9eT
ライブドア事件の過去ログ
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:33:58 ID:aDPMxmxg
>381
つか、いまや単に「豚」ですよ。ひどいものです。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 04:44:06 ID:wH4RKnN8
ニッポン放送株主、新株予約権の発行差し止め仮処分申請
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY200503090544.html

で、この個人株主「下野順一郎」でぐぐると…
http://www.google.co.jp/search?q=%89%BA%96%EC%8F%87%88%EA%98Y&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
「稲富進」って奴とつるんでるプロ市民の事件屋だと分かる。

で、さらに「稲富進」でぐぐると…
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E7%A8%B2%E5%AF%8C%E9%80%B2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

…あわわわわわw
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 04:48:58 ID:UuciKMI1
シャレにならん。
まじで一連のフジ産経・ライブドアの騒ぎの背後に北朝鮮がw

ちょっと予想外の顛末に笑ってしまった。まさかって気持ちとキターーーって気持ちが入り乱れてるw
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 05:27:29 ID:sWG31CcJ
>>384
北かどうかは別にしても、かなり胡散臭い人物であることは確かそうだな。
総会屋みたいとは言わないが、タチは悪そうだ。

実は1500株も8800円で掴んでたりして。
いや、金の問題じゃなくて、こういうのをやりたかったから、って理由で。

だって、
>下野氏はその後3月に入って同放送株を買い

だもん。
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:18:33 ID:CvYgQveL
↓フジのサイトは美しい
http://www.fujitv.co.jp/index.html
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:20:10 ID:8mLwOj2B
>>378
空想の目的のために踊らされてるわけだがw
金の側面ではなく、金だけの面だろw
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:23:25 ID:0UMJQ536
「堀江社長の時事放談」

時事放談と銘打ってあるからには、いずれは本家の実質レギュラーの野中とホリエモンの会談が
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:47:58 ID:2iRHHc16
時間外取引を先にやったのはフジテレビ
ttp://www.yorozubp.com/0503/050309.htm
391http://nx9100.hp.infoseek.co.jp/:05/03/11 02:47:48 ID:ncbGFItY
ライブドア事件の過去ログ保管倉庫
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 04:59:05 ID:7vV2Z3iW
>>384
やっぱり北朝鮮絡んでキターのか。

下野順一郎こえぇ。しかしこれを朝日新聞が報道しとるところがいかにも信憑性高いですな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 05:12:25 ID:ftqwNSWt
>>8
通報しました。
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 06:15:56 ID:kPQGdJUf
>>8
一行目は成就しても
2行目はむりむり〜。
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 06:23:44 ID:QA+YMHC+
>>390
揚げ足取ってるだけだろー
今回はCXがTOB中であること、LDが1/3を超える時間外取引ってことが加わっているんだよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 06:26:41 ID:30DLcw86
「おいしそうなバナナを食べたいわ」
http://www.imgup.org/file/iup12566.jpg
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 07:05:15 ID:TSdEixgB
>>395
それこそ揚げ足取り
TOB中であるからということは関係ない
1/3を超える時間外取引も事実は違う
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:43:34 ID:GoD6WZJT

【企業】ライブドア堀江氏 法律の不備を指摘
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109825389/
http://www.syokenshimpo.co.jp/digest/?boardno=70122

      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   
     l  i''"        i彡  
     | 」  ⌒' '⌒  |    
    ,r-/  <・> < ・> |      
    l       ノ( 、_, )ヽ |     
    ー'    ノ、__!!_,.、|     法律の不備を突いてやりましたよ
     ∧     ヽニニソ  l     
   /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7     
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/
   /     /           ) /
         / L i v e d o o r  i|
\      ノ             |
  \__ /             ノ
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:09:03 ID:eIZENGrP
   __ _,, -ー ,,
    (/   "つ`..,
   /       :::::i     クマが変な入れ知恵をしなければ
   i        ●::!,, +   社長はきっと今日も元気に怒鳴り散らしていたクマー・・・ 
   ヽ.....:::::::::   ::::(_::● *      
  r "     .r ミノ~    *+    
  |::|    ::::| :::i     *※*   
  |::|    ::::| :::|  / `,-''"      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  `.|    ::::| :::|_/  "         .|:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:.:.|
   .,'    ::(  :::}'"           |:.:.|  堀江貴文  |:.:.|
   i      `.-‐"            |:.:.| ここに眠る .|:.:.|
   ヽ__::',__   ::|              |:.:.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.:.:|
    { ::|   ::|            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | ::|   ::|           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:11:01 ID:qncVnz9R
リアルタイム世論調査

フジサンケイグループ中核企業ニッポン放送の株式をめぐってライブドアと
フジテレビが激しく争っていますが、この勝負、どちらに勝ってもらいたい
ですか?(勝つと思いますかではありません。)

http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1108308188
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:12:01 ID:GoD6WZJT
>>399
「クマ」って熊谷と秋元康?w
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:15:31 ID:eIZENGrP
>>401
   / ^⌒⌒~ヾゝ    
  /   /ノノノヽ、ヽ   / ^⌒⌒~ヾゝ
  l   ノ  ━' 、━、  /  ノノ'`'`'`'`ヽミ  
  ,r-/i iヽ ー=・、-・、   | ,;'i i  ━  ━ | 
  l 6 i i    ノ( 、_) )  ,r- i i -・-   -・-i
  ー'    ノ、__!!、  l 6 i     ( 、_, )、     ノリノリですから
   ∧     ヽニソ    ー    、__!!、ノ  
/\ヽ       /     ∧   ヽニソ/     
    ヽ. `ーー一' ヽ      `ー一一'
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:21:05 ID:99nZaxgT
おもしろい
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:22:23 ID:rCWj4Kuo
記者会見の実況はこっちで

★★ ライブドア 堀江社長 記者会見生中継 ★★
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1110538089/
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:23:04 ID:0JGUqxwV
早く差し止めの次スレ立てろよ 偏向ウジ記者共(禿藁
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:23:42 ID:QFTDllNN
>つうか、経営者が変わったからって、急に現場が大きく変わることなんて
>まず無いだろ。何をびびってんだ?




求人情報:弥生株式会社(ライブドアグループ)
http://www.jobworld.co.jp/jw/servlet/list?N=WP570050&B=1

バリュークリックジャパン株式会社の求人情報
http://kigyou.jobdirect.jp/internet/k001/034/0009471.html

株式会社ライブドアの転職・求人情報「ライブドアぽすれん(コンテンツディレクター)」
http://nioh.jp/search/job.html?condition.jobSid=34801&condition.corpSid=52227
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:25:12 ID:WVlbibrg
ここを消費するってことでおk?
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:25:16 ID:pPsU94VI
豚信者がやたらと元気良いな
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:25:44 ID:EYkE+/X7
おまえら取りあえず明日から倫理観とか道徳とか捨てろ。
これからの世は法律が全てで、合法なら他人を潰してもかまわんし、違法なら
他人を助けてはいけない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:25:47 ID:+pmBkZ6a
>>408
即死から九死に一生を得た状態だからな
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:25:57 ID:ZZJgGGLL
ポルポトが政権取りましたか
これから大変ですな
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:26:28 ID:rTZMoQ+n
ライブ放送になると、機材とか社員の自前?o(^-^)o
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:26:51 ID:+pmBkZ6a
みんな実況に行ったのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:26:59 ID:vk9wmWyB
豚が瀕死の状況に変わりないだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:29:07 ID:+pmBkZ6a
【メディア】「新株」差し止め仮処分、ライブドアの申請認める ニッポン放送は異議申立てへPart4★[050311]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110540403/
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:29:41 ID:qa9hpYrs
フジ信者がそうとうヤケになってるな
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:29:45 ID:Klx2d9qE
【メディア】「新株」差し止め仮処分、ライブドアの申請認める ニッポン放送は異議申立てへPart4★[050311]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110540403/
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:29:50 ID:eIZENGrP
【さいざんす】ライブドアは一体ナンボで株を買ったのか?

ちょっと興味があるので計算してみた。

まず以前から5%程を買っていたらしい。5900円で5%
話題の時間外取引は6100円で30%
その後の10%を7000円
最後に今週5%を買ったすると6400円
しめて50%。平均取得価格は6295円と出た。

6295円×1640万株=1032億3800万円

ちなみにフジのTOBで売ったとすると。

5950円×1640万株=975億8000万円

その差は56億5800万円ですか。
まあ、フジとライブドアがニッポン放送株の買取交渉をしているとすると、このへんの差額の範囲内でハナシをしていると考えられますね。

http://microsoft.seesaa.net/
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:38:46 ID:QLU/9wxT
法規制を無視 金融庁への報告書で判明
インターネット関連企業のライブドアが平成十五年秋、インターネット専業銀行のイーバンク銀行
(東京都千代田区)と交わした資本提携に絡み、銀行法上の主要株主規制を無視して、
経営支配を狙って水面下でイーバンクの株主に対して同行株の譲渡を打診していたことが九日分かった。
金融庁はライブドアの行為は法令違反につながりかねないと判断したが、ライブドアが当時、
銀行法上の規制対象に含まれなかったため、行政処分は見送られた。
一連のライブドアの行為は、産経新聞が入手した報告書「ライブドアとの関係に関する銀行法第二十四条
第一項に基づく報告」(二十四条報告)で判明した。
報告書は、イーバンク銀行とライブドアの資本・業務提携をめぐる争いが金融機関の信用不安に
つながりかねないとして、金融庁がイーバンク側に事情説明を求めたもの。平成十六年三月十二日付で、
提出先は当時の高木祥吉金融庁長官となっている。
報告書や当時の関係者の話によると、イーバンクは十五年十月、ライブドアを引受先とする
第三者割当増資を実施。ライブドアは議決権比率で15%近くの同行株を保有する筆頭株主となり、
イーバンクはライブドア側から役員の派遣を受け入れることを了承した。
ところが、ライブドアは、資本提携を進める一方で、多数のイーバンクの株主に対し、
同行に無断で同行株の譲渡交渉を開始したという。
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 04:48:03 ID:g0Fj2SO7
■元ライブドア取締役(33)が20億円払って日本人初の宇宙旅行へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110652836/
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 05:14:00 ID:M6Otv+hC
てか、もうどっちでもよくなった・・・
テレビみても詰まらないし
オレには関係ないからオレの目の見えないところで勝手にやってほしい
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 05:16:09 ID:XTUJy3/W
>>421
はいさようなら。2度と関連スレにこないでね。♪
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:06:04 ID:1ula22Cm
放送KING フジテレビVSライブドア 激突!大決戦58
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1110616658/
424http://nx9100.hp.infoseek.co.jp/:05/03/13 17:01:51 ID:h9OOfduB
ライブドア事件の過去ログ
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 02:51:14 ID:FwyRjcGD
まあ俺にとってライブドアはIT企業というより、ロリコン・エロゲ専門メーカーのイメージかな。
業界の常識を覆す近親相姦ゲームを2001年に発売した頃が最も素晴らしかった。
スカトロ系ゲームの『メイドさんしぃしー』も絶品。 (しぃしーってのはオシッコの音ね)
誠実にコンテンツ制作に取り組む姿は美しい。

http://www.lechoco.com/shesee/cont04.html
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 04:27:02 ID:DOmZoKG9
他の会社買収するより、自分の会社の本業を探したほうがいいんじゃないの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 04:44:00 ID:SmOUzg5+
買収が本業ですが何か?
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 04:50:15 ID:atRB0vhW
じゃ、シナジーよりエナジーなのか
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 04:51:12 ID:VZV3I3Wj
あと持合による株価操作とかw
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 04:58:49 ID:myOUzON0
しかし、ホリエモン本人はどんどん大人しくなってきてるのに
信者のはしゃぎっぷりはエスカレートしてるなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 05:12:35 ID:tMs8qTXq
>>430
信者が変わりにはしゃいでくれるから
堀エモンはおとなしく出来るの
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 05:19:38 ID:00Ezxsnm
もう詰んでるのにまだウジ信者がいるのか
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 05:20:15 ID:atRB0vhW
想定外だからだろ
本来34%取得した時点で終ったと思ったら
いろいろ基準やら変ってしまったんだろ
で、フジの株を売られてしまうと当初の計画が水の泡になるから焦ってるんだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 05:36:16 ID:t1I335Fp
>>18
つまりこれから、デモ隊や宗教団体の虐殺を始めると?
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 06:20:35 ID:nyMC7wIJ
蛆グループはマジにネタ切れか?

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005031209.html
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 07:48:28 ID:rJj/jCkN
なんか嫌な感じがするんだよな・・
六本木ヒルズには近づきたくない。
いつ飛行機が突っ込んでもおかしくない状況になってきてる。
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 07:56:36 ID:ucjsDbtj
イスラム狂には水送っとけ
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 09:48:09 ID:D+j8MNjW
>>423
ポニー売りどぇ 現行スレ

放送KING フジテレビVSライブドア 激突!大決戦60
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1110760451/
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 11:30:21 ID:naqQHa59
職権乱用 将軍様
1:ライブドアに買収されると企業価値が下がるとして新株予約権を発行。
それが差し止められると、今度はニッポン放送が持ってる
価値のある株式を売却してニッポン放送の価値を下げる真逆の行い

矛盾する2つのことを行う暴挙

2:業務提携もやぶさかではないと答えた日枝と、何がなんでも買収拒否する亀淵
矛盾する2つのことを行う2人

3:リスナーのため、社員のためと具体的に分からないことを口にして
如実に分かる株主の利益を損なう行動ばかり取る悪行


こんな好き勝手ばかりしても権力が強いために日枝までは責任は取らされない。
こんなことがある?日枝と亀淵は会社を
独断で動かしているヒトラーなのに、責任を取らされない!
そらそんな権力があれば日枝は9億の豪邸に住めるわ!
どんな悪行を今までしてきたんだ!おい!日枝!
こんなことが許されるのか?世論の8割方は敵に回った
北朝鮮のように、権力階級にふんぞり返って悪行を重ねる奴がいても、
抵抗しない国民、批判しないマスコミを作らせるな!
ここまできて批判しないで、擁護するような
マスコミも許すな!立てよ、国民!
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 11:37:16 ID:VBJPrCfR

いよいよ俺様のモノに…

      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 __        ,、   ._____
     l  i''"        i彡 |コココ|ヽγ"⌒ヽ  .[[|   |コココココココ|\
     | 」  ⌒' '⌒  |  |コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ|  |
    ,r-/  <・> < ・> |  |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [| .|コココココココ|  |     
    l       ノ( 、_, )ヽ |  |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |    
    ー'    ノ、__!!_,.、|   |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココ|  | 
     ∧     ヽニニソ  l  |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |
   /\ヽ         /  |コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ|  |
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^ 
    ヽ/`、_, ィ/ L i v e d o o rヽ─   

441名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 11:46:23 ID:92nNpOVF
>>436いつ飛行機が突っ込んでもおかしくない状況になってきてる。

その手があったか。

442名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 11:50:36 ID:XVQ7LWD/
>>441
ガルマ亀淵がやってくれます。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:12:03 ID:L0SeViDA
SINAJI-
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:19:06 ID:V+hArNUV
>>442
ローラー爆撃後、特攻か・・・
是非成功させてほしいw
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 08:26:37 ID:qUN5AY+q
ライブドア
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 11:45:52 ID:wfmt51BH
昨日のJチャン動画ない?
えっちゃんVSほりえもんで祭りだったやつ
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:11:42 ID:rqCLsX46
LDのプログにはこんなんもありなんですね。
http://blog.livedoor.jp/fushigisyouji/
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:17:53 ID:QeUhq79C
労働搾取されまくりで低賃金のライブドア奴隷社員の皆さん
もし、実力に自信があるのなら、楽天の入社試験を受験してみましょう
楽天では優秀な人材を幅広く募集します

http://www3.stream.co.jp/web03/rakuten-saiyo/kaihatsu/broad/meta/kaihatsu_300k.asx
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:28:32 ID:01LQjx2p
僕がほりにいいたいのは
利益を生む企業を買うだけでなく
おまえ自身でも利益を生み出そう
そしてはやく日本の力となってくれ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:32:29 ID:nDdjvEYj
それは無理 o(^-^)o
451・・・。:05/03/16 01:05:50 ID:hwOhtYSW
堀江・・・、刺されるぞ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:09:22 ID:5Z25p1NU
>>451
なんか昔、TVカメラの前で刺されたオヤジいたでしょ?
投資ジャーナルじゃなくてなんだっけ?
あんな結末を迎えそう。
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:28:45 ID:YfFjzzcm
初投稿♪
てヵ皆居なイイ・・・o見ててぉもたんゃヶどほりえもん嫌いならココこなけりゃぁ,
いいじゃんヵぁ〜でも、実はこうぃぅ阿呆な事言ってる奴らに限ってほりえもんスキなのヵもねッ!!
それヵ,自分が一人ぼっちで誰も相手してくれなぃヵら,こぅゃってからかってくるのヵナ??
だとしたら,めちゃくちゃみじめだょね爆笑とぃぅヵ,ぉもわず情けをかけてあげたくなっちゃぅネッ!!
てかほりえもんが嫌ぃな奴らはライブドア社員になんヵ嫌な事されたゎヶじゃなぃんでしょ??
なのにこんな風に馬鹿騒ぎしてるって事はレンジの才能にひがんでんのヵなぁーww
結局言ぃたい事は,レンジ嫌いならここに来るなょoアンチはアンチスレに行って下さぃねww
ちなみにmeはレンジファンだヵら来たんだヶどねぇww
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:35:36 ID:TJhzQozh
で、相対の疑いはどうなったんだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:55:22 ID:wZVgB+Vs
豊田商事。長野なにがしじゃなかったかな。窓ぶちやぶって男二人包丁もって乱入した
事件だろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:58:38 ID:2vodTBJo
このスレ見てる人たちってニッポン放送の買収は成功するだろうと思ってるけど
まさかフジテレビまで買収されるとは思ってないでしょ?
たかがラジオ局の一つくらいやらせてみろよって感じで。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:59:19 ID:olO9ahYD
IT企業、監査厳格化 不祥事再発防止で会計士協会
http://www.asahi.com/business/update/0316/004.html

IT(情報技術)関連企業の会計不祥事が相次いだのを受け、
日本公認会計士協会は15日、会員の監査事務所や会計士に対し、
厳格な監査を求める会長通達を出した。

IT業界では、ソフトウエアという無形の資産を取引するため、
売上高の水増しなどの不正な会計処理が横行しているとされる。

IT業界では、昨年、大阪地検特捜部が情報システム開発・販売会社
「メディア・リンクス」(大阪市)の架空取引事件を摘発。


この取引にはライブドアも関与していたことが、特捜部の調べで明らかになった。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 04:03:03 ID:VNGssA4z
腋臭のクサイ、スカトロ・エロゲ屋は引っ込んでろ!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:02:25 ID:yWbI6XtR
堀江支持者は知的障害者
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:08:53 ID:Q32VQmkr
マンスポに笑った
違法売春の元締め。それがフジサンケイグループ議長日枝久

http://otona.sanspo.com/pr/manspo/

マンスポでエロ業者とフジサンケイグループでシナジー効果発揮中♪
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:25:33 ID:xh1SBP78

ニッポン放送上場廃止(1年後)
 ↓
3月25日ライブドアの支配決定
 ↓
6月の総会で全員ライブドアの役員に
 ↓
吉本など芸能大手をはじめ事務所の所属タレントなどは
ライブドア支配のニッポン放送への出演依頼をすべて拒否することを発表
 ↓
7月ニッポン放送の社員の約9割が自主退社へ
 ↓
ニッポン放送は事実上、社屋(借家)と放送免許だけになる
 ↓
あぽーん

ニッポン放送を退社した社員は
自分たちの新放送局の開局を目指して動き
フジサンケイグループからの投資を取り付ける

すべて想定の範囲内です
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:31:43 ID:i0O1LKBf
>>461
芸人とかの会社、出演料(お金)もらえるのに拒否するか?
馬鹿じゃん
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:34:43 ID:i0O1LKBf
ライブドアからお金もらえるのを拒否して断る人、手を上げてください。
464堀江さん伝染病:05/03/17 14:59:15 ID:WVOQAbm8
           /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /  ユダヤ     :::::::::::::::\
  | | 買収済 /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |ライブドア |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|
  | |ニッポン放 ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|
  | |フジ     |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/  踊ってくれたまえ・・・華麗に。
  | |村上・岡田 ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<   http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/jewsvictim.htm
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:10:23 ID:CQ7Jv6Xu
プリンは?
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:33:49 ID:5xBVSUWa
高裁で発行が認められてとっとと決着がついてほしい
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:44:41 ID:IUHYXVhd
こいつらって本当にパクリばっかりだな。
一から何かを作り出すことは全く出来ないわけな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:45:27 ID:HOMVGK6S
■ライブドアのニッポン放送支配が失敗するシナリオ■)

(案1)
高裁でニッポン放送の異議申し立てが却下されたら
取締役会でフジテレビに対する新株発行予約権を取り消して
新たに適正規模(発行株数の20%以上)で第三者割当増資すれよい。

⇒とりあえずライブドアの持分50%割れ確実

※さらに、ニッポン放送が複数社に第三者割当増資し、フジテレビの持株をグループ内
で分散できれば、大株主上位10名の持分が90%超という猶予期間なしの上場廃止基準
をクリアでき、増資が株主利益のためという大義名分になる。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:49:48 ID:wvnSnqDv
http://www.syokenshimpo.co.jp/digest/index.html?boardno=71720
ライブドア 3000億円調達か?
2005年03月17日(木) 15時32分

一部報道によると、ライブドア<4753>は、フジテレビ買収のために
LBOで3000億円の資金調達を検討している模様と報じている。
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:50:17 ID:7V5eBD6k
私は
新しい体制になったら
今度は
「ニッポン放送を聴いてくださっている
この日記を読んでくれている
大切なあなた」
を置き去りにしてしまう気がして
しょうがないんです。

上にくるかもしれない人たちが
ラジオに対する愛情をもっていないこと
これがとってもとっても残念です。

http://www.1242.com/chuutan/nikki/noriko/main.php?id=460

冨田憲子プロフィール
http://www.1242.com/ana/tomita.html
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:51:12 ID:wvnSnqDv
LBO=レバレッジド・バイアウト

買集先の会社の資産や収益力を担保にして金融機関から資金を
借り入れ、当該会社を買収すること。少ない自己資金で企業買収
をするのが特徴

LFはただの担保でした
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:01:24 ID:XFqHUsO8
速報!! 堀江氏、JRA買収へ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1110706386/
473たのむ消えてくれ:05/03/17 19:47:52 ID:PrexGtT8
勘違いやろー消えてくれ
世の中サービス業も価値を創造するもんだ
お前は、大きな勘違い豚だ
日本から消えてくれ
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:14:33 ID:myGEmFXx
私は堀江氏を応援します
http://www.geocities.jp/my_ken_syou/livedoor.html
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:16:57 ID:wgjrXepS
堀江です・・・

日枝は会ったこともないのに俺を悪人あつかいします。

堀江です・・・

豚だから嫌だって意見が多すぎます!

堀江です・・・

「こんちは!週末雨みたいですよ。(そーですね!)」言ってみただけとです・・・。

堀江です・・・堀江です・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:37:53 ID:kmPan5+b
>>474
問題の本質も分からず堀江を妄信する香具師は池沼
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:39:47 ID:mRFoEQsE
豚は
自分の会社の既存株主をないがしろにして
好き勝手いってやがるな
破産した後の豚の末路をみてみたい
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:44:16 ID:vpp7UC8k
合法(今のところ?)だから何やってもいいって
思ってる豚いるみたいだけど、
非合法でも豚、ぬっころぴたいって思ってる人、5000人ぐらいはいそう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:44:19 ID:mRFoEQsE
まるで土地バブルのときの
地上げ屋みたいな振る舞いをしてる
豚1っぴき、日本の投資家、今株が上がっても
この後怖いよー、何も学んでないのかねー
結局、本質の価値しか実際の価値はないのよ
株価が上がれば価値が上がるって?
それだけじゃないでしょ
とりあえず豚は早く退場してほしいね
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:49:24 ID:mRFoEQsE
まぁ豚に法律関係ないし
だけど、だからといって豚が
言葉をしゃべんないでほしいね
西遊記に出た豚はもと、
天界の兵士だったと思うけど
ただの豚じゃなー
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:50:34 ID:06cKpCOH
桃太郎に豚は出てきません
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:55:03 ID:TfL08jeK
でも今回の件は豚はフロントマンで豚をリモコン操作してるのは
ズラ上とリーマン。
ハイエナ野郎。
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:56:17 ID:mRFoEQsE
猿蟹合戦にも豚は出てなかったとおもうけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:02:39 ID:kmPan5+b
>>479
そう、まともな教育を受けてない香具師には
経済社会にトレードオフの関係があることを知らない。
また外国からバッシング受けるよ。
日本は金融や投資教育がなってないとね
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:03:40 ID:mRFoEQsE
482>
いえるね、リーマンはどこに転がっても
もう損しそうに無いしね、
それに踊らされる個人投資家が
あほなめに合うだけだよね
日本のマスコミは、あほなコメンテイターに
しゃべらせるだけでなく、もっと
今後の価値にそうことをアピールしてほしいよね
正直、豚も富士もニッポンもなくなっても
いいんじゃない
486http://nx9100.hp.infoseek.co.jp/:05/03/19 21:03:46 ID:UJJJyMFg
ライブドア事件の過去ログ倉庫

>>484 そのとおりだね
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:22:01 ID:mRFoEQsE
豚に念仏
って言葉があったかどうか
だけど、
財は土頭時労の4つから派生するんですよ
そこでどういう価値を生ませるですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:27:48 ID:06cKpCOH
やっぱり豚を叫んでるのはイスラム系の影響だな
連中はしつこいから
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:30:00 ID:kmPan5+b
>>488
それはイスラムの方々に失礼ですよ。
こいつはカルト集団の一つであるオウムに影響された
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:31:32 ID:06cKpCOH
>>489
いいや失礼もなにも無い
連中なんて、商店街で話しかけてくるから
なんだ?って思ったら偽造テレカ売りつけて
回ってんだもんよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:32:57 ID:06cKpCOH
それからな、オーム真理教なんてあんな目の開いてない
連中と俺を一緒にするな、俺は自慢じゃないが同和に目つき
のするどさに言いがかりつけられて徹底抗戦してる男だ
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:34:13 ID:kmPan5+b
>>490
それはそれはご愁傷様でしたね。
それにしても日本は本当に教育後進国だとつくづく思う。
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:37:03 ID:06cKpCOH
>>492
イスラム狂が、教育なしで鉄砲玉養成してんだから
それを日本の所為にせんでくれ
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:34:03 ID:CvBtXj0m
おかしな人が必ず一人はいるんだな、この板…。
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:07:16 ID:DeyusiZu
旧、無料プロバイダ・ライブドアの社長、社員の方々の、エッジの
ホリエモンがライブドアを買収したときの流れ込みの状況について
知っている人がいらっしゃいましたら、状況を書きこんでください!!
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:09:10 ID:06cKpCOH
>>494
ユニークと言って貰いたい
497http://nx9100.hp.infoseek.co.jp/:05/03/20 13:32:26 ID:JPPaHcJa
ライブドア事件の過去ログ
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:33:54 ID:0q2exbnI
ホリエモン“屈折した少年時代”
ホリエモンに“動物虐待”の過去があった。
子供の頃、犬や猫を叩いている姿を近所の住人が目撃していたのだ。
今週発売の「週刊現代」が、クラ?い過去を暴露している。
福岡・八女市で育ったホリエモンは少年時代、
キャリアウーマンで家庭を顧みない母親にかまってもらえなかった。
近所の住人は「貴文は屈折していた。小学生の頃、
犬や猫を押さえつけて両手でバンバン叩いているところを何度か見た。
『なんばしよっとか』としかると、だまって去っていった」と証言している。
母親に甘えられない寂しさを動物にぶつけていたのかもしれないが、
その反動が「世の中、カネで買えないものはない」という大人になったのか……。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1038007/detail
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:47:20 ID:CO+xyco2
よいしょ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050320-00000030-nks-ent

前半省略

 一方、フジ買収を狙っているとされる堀江社長は19日午前、日本テレビ
「ウェークアップ! 」に録画出演。ヤフーなどに勝てなかった場合
「さっさと会社(ライブドア)を売ってやめた方がいい。1位にならないと
意味がない」「1位にならなければもちろん(ライブドアを)売っちゃい
ますよ。(会社への)情緒感なんて持つ意味がない」とあっさり。フジからの
逆買収についても、互いの株主にとっていいので、と受け入れる姿勢を
表明した。
 また同番組では、塩川正十郎元財務相(83)が「あまりに自己中心的
すぎる」と堀江社長のやり方を批判。「エンロンですよ」と、01年に不正会計で
経営破たんした米エネルギー大手企業になぞらえた。

(日刊スポーツ) - 3月20日9時54分更新
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:50:26 ID:LYgh5i9J
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:56:35 ID:TcHA8Luw
猪八戒がテレビに出演するのは自らの
保全のためだろう。もし自身の身に何かあれば
フジがやったと言ってるようなもの。しかしヲーム村井は・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:58:24 ID:xWspwh8b
前妻&子供との放談希望。
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:59:26 ID:IzJEdhOY
>>499
会社の中身なんてなくてもとにかく資産総額でヤフーより上に
なればいい
東大入れば卒業しなくてもいい、すごいんだと同じ発想だね
会社の破綻の前にすでに心が破綻してるな
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:59:28 ID:n36jB1gV
>>499
つまり保有しているLD株の現金化を狙っているわけでもあるな。
だから今回のことは練りに練ったとw

LDはITの技術的蓄積をしてこなかったわけだし、他の企業と差が開いてしまった。
いつの間にか本業になったM&Aは水ぶくれしているし、ITでかき集めた投資家の
金はすでに使いきってしまった。

相次ぐ、大型分割、増資、M&A等で時価総額が一気に膨らんでいる現在、持ち株を
処分するのは賢明。だが代表取締役でもあるので持ち株の処分に困る、下手すると
背任。何よりも大量保有しているので処分すると暴落する。

早くパックマンしろよって事かw、そうすれば保有株を合法的に現金化でき、中身のない
LDから手を引くことが出来る。

捨て身でLF買収、そしてフジを狙えるわけだ。うまくいけば買収成功。失敗したらパック
マンさせ未来の暗いLD株を現金化、かつ取締役から退き後任者にLD経営のバトンを
渡しトンズラし株主責任と経営責任の両方から逃げる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 15:00:46 ID:4VJ/G4TB
とんかつ食ってきた。
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 15:03:50 ID:8TPPl4M/
フジ工作員がた〜くさん
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 15:18:27 ID:IzJEdhOY
>>504
そんな一人勝ち計画で失敗したら
殺される前に国外逃亡以外ないと思うんだけど
もう日本には住めないよね?
海外に行っても追われる羽目になり、
誰かに刺されるのではないかと疑心暗鬼で眠れる夜・・・

そしてついに北となのつく某国に安住の地を見つけるのでした
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 15:58:04 ID:Uz+4JzwG
★ニッポン放送社員だけどホリエモン支持のヤシ→
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1110530876/l50
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:30:52 ID:iSMhicWA
>>507
 おまいさんは、北なんぞに安住の地があると思うのか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:44:25 ID:rwvMkGub
ライブドア騒動の陰で潜行するメディア進出 楽天がフジサンケイに接近
 かつて楽天社長、三木谷浩史は事業展開の1つにメディア戦略を挙げて、「(自社株の)時価総額が1兆円を超えるくらいになっ
た時にメディア、放送メディアとの合併を考えたい」と話した。
放送局の持つコンテンツ力、影響力、そしてIT(情報技術)との相乗性の高さをしっかり認識していた。
▼村上ファンドが動く
  その端緒は昨年秋、M&Aコンサルティング(村上ファンド)代
表の村上世彰からの話だった。
  「うちの持っているニッポン放送株を全部引き取らないか」
 三木谷は村上の申し出を受け、すぐフジテレビジョン会長、日枝久に面会を申し込む。敵対的買収の画策などと思われたくなかっ
たことと、フジテレビ側の感触を確かめるためだった。
 日枝は知らせてくれたことに感謝しつつも、ニッポン放送株問題は、フジサンケイグループ内で解決できると回答。そして楽天側
が望んだ業務提携についても「ぜひ進めたい」と応じ、両者の交渉
はプロ野球問題で一時中断したものの、継続されていた。
 その関係が一層密になったのは、ライブドアによる29%を超えるニッポン放送株の大量保有が発表された直後だった。フジテレビ
側と楽天はライブドアの発表の2日後、今年2月10日から実務者同士
が接触していた。
  「大変なことになっちゃうんじゃないですか」
 楽天側の心配をよそにフジテレビ側は事態を楽観しているようだった。
 「ライブドアの案件はそんなに切迫した問題ではないんじゃないですか」
 当初、楽天内部では、フジテレビ側との業務提携を踏まえて、
「ホワイトナイト」として登場することも検討された。しかし、そについては、「プロ野球の時の二の舞いはやめた方がいい」。つ
まり、プロ野球への新規参入問題では楽天がライブドアの上前をは
ねたような印象を持たれ、一時期楽天批判が続いたことを指してい
る。
以下省略
511http://nx9100.hp.infoseek.co.jp/:05/03/20 23:56:57 ID:JPPaHcJa
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:31:26 ID:B4CPh/JF
堀江を支えてるのは堀江信者の投資家。
こういうバカが消えない限り堀江みたいな山師は安泰。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:42:37 ID:jY0483iQ
共産党 ニッポン放送労組にオルグに行に意欲的!
ついでにフジ産経G全部オルグして下さい
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:08:29 ID:PUJGuKVW
>>504
俺が思ってた事を説明してくれてありがとう

以前、サギ師が集めた金を合法?的に換金する方法じゃないのか?
聞いたが反応無かった
なんか報道陣のなか日本刀でナマスにされた事件や、オウムの村井
みたいな結末の悪寒がするのだが・・・・
損するのはバカ投資家だからそりゃネエかw
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:12:26 ID:en79DohM
フジ・ライブの問題に三木谷が出てきたという話を聞いたときから
三木谷の顔がハイエナにみえてきた。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:22:12 ID:3fnsxLC1
>>507
そういえば北に安住の地を求めて亡命した馬鹿女がいたがいまどうしてるのかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:24:17 ID:9OAvHAo6
>>516
ブラジルで発見される予定じゃないのか
518:05/03/21 01:33:31 ID:jubBkjfW
投資家のかたがた。投資してください。マイナスからの人間ですが。絶対はい上がりたいです。お願いします。堀江さん頑張ってください。
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:34:45 ID:9OAvHAo6
銀行かリーマンか知らないが、金の貸す場所間違えてるんだもんな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:58:51 ID:A2tMo7Jv
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ   ドラえもん、ユダヤと手を組んでフジを乗っ取ろうじゃないか
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡               _
     l  i''"        i彡           /  ̄   ̄ \
     | 」  ⌒' '⌒  |           /、        ヽ
    ,r-/  <・> < ・> |           |・ |―-、      |  はぁ?黙ってろデブ
    l       ノ( 、_, )ヽ |           q -´ 二 ヽ      |
    ー'    ノ、__!!_,.、|            ノ_ ー  |     | 
     ∧     ヽニニソ  l            \. ̄`  |      / 
   /\ヽ         /             O===== |
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ            /          |
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:09:17 ID:+APUZTmJ
>>512
この板で堀江を必死になって叩いてるのは
バカの産経新聞信者

ライブドア騒動、里谷騒動で産経新聞の本質が見えてるのに
まだ信じてる
こりゃ層化並のバカだな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:11:28 ID:65m+PkkO

"・。・ミ < 今、堀江さんがTVに出てるけど・・・
       過去に言った事を「妄想」とか「冒涜」とか言ってる。
       何を信じれば良いの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:13:22 ID:0UGCZLcD
>>521
フジがどうとかの前に
堀江みたいな人間のやる行動が
社会的に認められるっていう風潮を
何とかしたいっていうのが強いな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:15:10 ID:wb3LuaCm
1 ひろゆき@どうやら管理人 ★ New! 05/03/20 19:54:10
新機能作成報告。名前欄に「山崎渉○○」と入れると、任意のレスの本文を書き換えることができるよ。
○○に入れるのは書き換えたいレス番。ちなみに★が名前についている人のレスを書き換えることはできません。
525& ◆/p9zsLJK2M :2005/03/21(月) 14:17:40 ID:BMpc0C5m
>>522

ホリエは人の質問を遮るのが好きだね。
理由を言わずに断言するのも好き。
草野との会話がほとんど成立してない。

NHKにチャンネルもどそ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:21:42 ID:KLsBr7kc
>>522
気にするなTVの編集のせいか健忘症なんだろう
質問と回答のずれでどうとでもとれる編集できるし
政治家の健忘症に比べればまだかわいいもんさ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:24:31 ID:pG6J9V1X
自分の巣に篭っちゃったね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:37:38 ID:HnuTorl8
今やってるテレビの解説者
テレビに媚びうったコメントばっかりじゃん
無知をさらし続けてる松原のコメントにもまいった
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:16:08 ID:8My0GR74
堀江は差別差別騒いでるが、何か差別された経験でもあるのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:39:39 ID:buqwPcLn
堀江はだれともトークを成立させ得ない。


一方通行のトーク。

女も最初は銭と剛腕っぽい雰囲気でホイホイ付いていくのだろうが


愛想が尽きるのであらうか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:47:47 ID:sfhu6exV
会社が著しく価値を下げるという理由で、
ニッポン放送の増資を認める素地は出来てきたな。
高裁の判決は前日の23日ですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:51:34 ID:7GUWxBxj

堀江は自分のつじつまあわせにやっきで、しりめつれつ。
自分の発言もわい曲、まだ10日ほどしか経ってないのに、
ひょっとして、おとぼけ?けんぼうしょう?
Cチャンネルの草野コメンテーター司会も内心頭に来てるようだね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:51:57 ID:IV1+q4fa
私は堀江氏が上司だったらいやだなと思う。
あの人、人に任せられない人みたいだから、
全部報告しろとか言いそうだし、
「そんなの想定内だ」って決めつけられそうだし。
会社が小さいうちは良いんだけど、大会社の経営もあれで大丈夫なのかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:52:32 ID:Qr1XyMe+
借金して金利を外資に取られながら優良企業を買収するのは迷惑な存在だよ。
大企業でも赤字経営の企業買収を行い黒字転換できるなら評価できるんだけど。

それとは別に個人情報保護法に関しての考えはないのかな?
個人情報の転用はできなくなるからスパムメール等は送れなくなる。
堀江が欲しがっている集客力があったとしても、その利用は大幅に制限される。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:56:22 ID:ixVEIv86
松原の無知はサンプロて証明済み。ビジネスマンで彼の言葉を信じられる人はいない。
536祭だワショーイ:2005/03/21(月) 16:00:21 ID:KZ/QCi+6
堀江はあふぉ

将棋連盟「詰んでいるのに穴熊」発言に抗議
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1107733523/l50
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 16:05:01 ID:3LuAFl83
>>535
まぁブタえもんの言葉を信じるやつもド阿呆ルダくらいだろうけどw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:14:43 ID:ZssfoMGn
堀江とPJ(パーソナルジャーナリスト)との楽しい鼎談きぼん。
539REI KAI TSUSHIN:2005/03/21(月) 17:16:42 ID:Fb3szycy
【たとえ話 1(よ〜く♪考えよ〜♪お金は♪大事だよ〜♪)】
1. 子供達が公園でみんなで楽しく【メンコ】で遊んでいる。
2. ものすごく せこ〜い嫌がらせをする堀江君が
やってきて『僕も混ぜてよ』と言った。
3. 堀江君も混じって【メンコ】の取り合い。
4. 村上君が言ったプレミアの【メンコ】を少々高値だけど売ってあげようか?
5. 豊田君も言った遅くなったけど、僕の【メンコ】も売ってあげようか?
6. 堀江君が大金で【メンコ】を総取り。
7. 『あ!塾の時間だ!』みんな一斉に解散。(村上君と豊田君ポケットにはお金)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:35:58 ID:LZaoAKRv
まあ、村上と交流がある時点で経営者としては失格だな。
総会屋が友達じゃそうがねぇ。
つーか、ホリエモンって大物総会屋ならなれるかも。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:54:55 ID:Hsfe/BII
>>540
実は、本職の総会屋も、同類にされるのを嫌がっているんだけどね(w
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:58:03 ID:RcpLvRGh
昨日テレビに出ていた小飼もそうだが 正直 キモイね

なんなのあの人間は

あぁいうのがライブ社内にごちゃごちゃいるわけだろ?

会社そのものが空気読めない勘違い野郎ってのは全く
変わってないな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:02:00 ID:RcpLvRGh
とりあえず、放送となんやらとの融合とかほざいている企業が

130bps程度の糞みたいなモザイク画質で垂れ流すその様は
実に滑稽w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:04:53 ID:/d8CIGXN
>>543
まぁそう先走るなって。
CX盗った暁にはハイビジョン画質でその脂ぎった姿を全国に晒すんだろうからw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:05:41 ID:Qr1XyMe+
>>542
小飼弾ですね。あれをテレビに出したら駄目だろう。
ライブドアのネガティブの存在として使っているとしか思えん。
収録中にタレント&女優の方ばかり見ているって注意されていたしね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:06:38 ID:cV0mLTB+
もう、怨念でしか語れなくなってしまったフジサンケイグループ、乙w

547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:07:54 ID:cV0mLTB+
そんなフジサンケイグループの皆さんに、新鮮な笑いを。


















怨念がおんねん。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:09:47 ID:RcpLvRGh
>>544
あぁ、是非とも 毛穴の1つ1つが油で埋まっているその厚顔無恥な顔を
さらして欲しいね

>>545
爆笑問題田中に 「そういう生き方していて疲れませんか?」というつっこみ
は大いに笑わせて貰ったw

ちょっと彼は頭のねじが飛んでいるとしか思えなかった。白血球の型がどう
こうとか ちょっと一般常識なさすぎ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:15:52 ID:BTyKJhCD
>>「日本で初めてインターネットに触った税理士」と自称する宮内氏 W
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:16:32 ID:/sPvE6yK
>>542
小飼大先生は仕事では相当優秀なお方なのだが。
あまり馬鹿と言い放てる人はいないと思うが。
チミは詐欺師にひっかかるタイプ。
(だからといってホリエを優秀とはいいませんよ。
ほりえ派でも不字派でもありませんから。)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:19:06 ID:g2lnEni6
牛殺しは大山マスタツ

豚は
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:20:35 ID:RcpLvRGh
>>550
あの放送を見て

視聴者の90%は こいつおかしいわ と思っただろう

残念ながらいくら仕事がどうこうとかいわれても、
全く持って意味なしw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:23:42 ID:Qr1XyMe+
>>550
Perlの技術はすごいのでしょう。
それは認めますが、話の流れを考えていない点や収録中にカメラを意識しない点など
テレビ出演に耐えるものではないと思いましたよ。
『私の方ばかり見ていて気持ち悪い』と飯島愛女史に指摘されては駄目でしょう。
少なくとも生番組に出るべきではないと思いますし、バラエティなら
道化役に加工されかねないキャラではないでしょうか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:24:49 ID:LzJq7I4C

蛆信者にはこれが理解できるかな?w

稗田が所信を語る番組なんか出来ないだろ。

ユーザーが見たいと思ったときにいつでも堀江さんの声が聞ける、
いつでもユーザーが聞きたいと思ったことが聞ける、これが究極のインタラクティブだよ。


555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:29:21 ID:/d8CIGXN
>>554
いちばん聞きたい今後の経営ビジョンが
「インターネットでもっと楽しく!」のフリップ一枚だけなんですが…。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:32:12 ID:BTyKJhCD
ホリエさんには今後のビジョンなんか必要ないんだ その日の気分で経営するんだ 文句あっか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:33:40 ID:/sPvE6yK
>>552-553
ええい!おまいらや飯島愛なんかに何がわかるんだい!
しかし、テレビにはもう出ないほうがいいと思う。

>>555
あのフリップはびびった。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:33:47 ID:LzJq7I4C
>>555
それが何か?

インターネットでもっと楽しくなるんだから間違った事を言ってないだろ。
自分の理解力のお粗末さを棚にあげて堀江さんにけちつけるな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:34:37 ID:Qr1XyMe+
>>557
だからテレビに出ない方がいいと・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:35:45 ID:h1p/3LIt
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:36:44 ID:506Dq8EE
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:38:09 ID:/d8CIGXN
>>558
今後の経営ビジョンの話。
そもそも、「インターネットがもっと楽しくなる」のではなく「インターネットでもっと楽しく」だよ。
「インターネットで(○○が)もっと楽しくなる」の○○を提示するのが経営ビジョンってものでしょが。
頭冷やせ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:40:31 ID:LzJq7I4C
>>560-561

蛆信者沈黙!w


>>562
アフォか。「メディアが」楽しくなるに決まってるだろ。お前、堀江さんのインタビュー聞いたこと無いだろ。
それかよっぽど理解力が乏しいかのどっちかだな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:44:02 ID:506Dq8EE
530 山師さん@トレード中 New! 2005/03/21(月) 18:39:26 ID:FmvSXsVF
ホリエさんを「豚」とか「乗っ取りや屋」なんて呼ぶのはホリエさんへの冒涜です。
理解できない人は、ホリエさんほどの知能がないからであってもっと勉強しなさい。
businessは金がすべてなんですよ。そんな常識も知らない人がホリエさんを非難しているんですね。
たぶんそんな人達は、「人は金がすべてじゃない」なんて言うくせに金に汚いんでしょう
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:44:35 ID:/d8CIGXN
>>563
>お前、堀江さんのインタビュー聞いたこと無いだろ。

聞いててもファビョってるだけだから(゚听)ワカンネ。

>それかよっぽど理解力が乏しいかのどっちかだな。

どうやらそうらしい。漏れヴァカだから。
そういう人間にもわかりやすく説明するのがメディアってもんだろ。
おまいさんが代わりに説明してくれ。それがaccountabilityってもんだろ >ID:LzJq7I4C
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:45:31 ID:/sPvE6yK
最近は中高生のあいだで信者ごっこが流行っているのですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:47:23 ID:506Dq8EE
まあ>>564のコピペは縦なのだが、ID:LzJq7I4Cは真性っぽいな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:47:38 ID:LzJq7I4C
>>565
フジを支配したら、その後で具体的なことが明らかにされるんだよ。
今、具体的なアイディアを開陳して、それをそっくりそのまま蛆に真似されたらたまらんからね。

そもそも堀江さんはITのプロ、そしてライブドアはITのプロ集団だぞ。
既得権に守られていた蛆とは成り立ちがぜんっぜん違うんだよ。
蛆の役員なんかどうせパソコン音痴の年寄りばっかだろ。
堀江さんに秘策があるに違いないと考えるのが妥当なんだよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:48:15 ID:QR/1lI4A
ホリエモン、ついにネットとテレビの融合の詳細を語る!
ttp://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up40549.zip.html
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:49:08 ID:a4G82vfB
>>568
貴方はエンジニアではないでしょ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:49:56 ID:LZaoAKRv
堀江って言ってること聞いても、インターネットのただの
ユーザーレベルにしか見えないな。
あれはビジョンとは言わないんだよ、当り前のこと。
概念もシステムの概要んもなにもなし。
本人だけが、ビジョンがあると思っている低脳としか思えない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:50:17 ID:506Dq8EE
>>570
子供にかまわないほうがいいと思います
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:50:41 ID:LzJq7I4C
>>570
意味不明。関係ない話を出して逃げるつもりかwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:51:05 ID:VP+MSimD
釣りだろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:53:10 ID:8My0GR74
しかし堀江教信者ってのはつける薬がないな・・
ID:LzJq7I4C >>558 >>563
こいつはネタじゃなかったら一体何なんだ。オウムとライブドアが似てるとは良く言ったもんだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:54:31 ID:VP+MSimD
釣りじゃなかったら、なにか強い電波でも受けた可哀相な人だろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:54:46 ID:LZaoAKRv
ちなみに、ライブドア証券のごく最近のシステム
アップグレードを見てごらん。 ど素人だよ。
外見だけEトレに似せて作ってるが、中身は全くちがうもの。
堀江らしいサギッポさがよく出てるよ。 
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:55:35 ID:LzJq7I4C
>>572>>574-575
( ゚∀゚)ノ先生、反論になってませーん(藁
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:55:56 ID:506Dq8EE
>>575

>ユーザーが見たいと思ったときにいつでも堀江さんの声が聞ける
なんてのは秀逸ですな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:56:45 ID:Ga76h7Ct
>>571
ホリエにはビジョンはおろかビジネスモデルすらねーよ。みんなが
「ホリエの言うことは分からん、分からん」って口を揃えるのは
ホリエが抽象的な説明しかしないせいだし、そんな分かりくい説明
しかしないのは、ホリエ自身が空っぽだから。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:56:48 ID:/d8CIGXN
>>568
>具体的なアイディアを開陳して
いや、アイディアではなくて経営ビジョンを。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:57:19 ID:ShE/R6wt
>>379
聞きたくない時に聞けずに済む方がいい。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:03:21 ID:WZ5hiruX
堀江自身が、テレ東WBSで「別に斬新なアイデアではないんですよ」と言ってる。
何度テレビ出演しても、何も出てこないだろう。
(できれば、無知なキャスターではなく、経営企画室レベルの人間にインタビューさせるべきだと思うが)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:05:02 ID:LZaoAKRv
そもそも、ライブドア証券なんて寄りで既にパンク気味だよ。
多分、1万人もアクセスしていないと思う。
テレビでその場でタレントが着てるものを買える?
着る物は別にして、1000万人のアクセスに対応できなきゃダメなんだ。
勿論、いずれできるだろうが・・・ 
少しは中身も技術も考えろ、このガキ!!
585日経3/20:2005/03/21(月) 19:08:39 ID:WZ5hiruX
「メディアとITと金融を融合したコングロマリット」。
堀江社長が語る企業像は米国にある。
金融取引システムと報道を融合した事業を展開するブルームバーグだ。
しかし放送、金融についてはライブドア経営陣のノウハウは浅い。
誰にどんなコンテンツやサービスを提供するのか、複合メディア企業に求められる創造的な戦略も不透明。
カネで企業をかき集めている段階で、敵対的買収後の「融合」をどうするのか見えない。
しかも、ブルームバーグが良いひな型とは限らない。
各種金融市場のトレーダー向けに企業や市場に関するニュースを電子配信する一方、その端末で株や他の金融商品の売買注文も出せるサービスで80-90年代に急成長。
だが、インターネット登場後は各種ネット上のサイトに押され、成長が鈍っている。
「融合」の挫折例は増えている。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:08:42 ID:Ga76h7Ct
>>583
ホリエって言うことがコロコロ変わるよな。この前はなんか知らんが、
「テレビの既得権がどーのこーの」なんて逝ってたよ。
テレビの既得権が気に入らんのならフジテレビなんて既得権を手に入
れようとする前にネットでテレビの既得権潰してみろってんだ。
やろうとしてることと言うことに全然脈絡がねえよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:11:22 ID:/d8CIGXN
>>568
>蛆の役員なんかどうせパソコン音痴の年寄りばっかだろ。
>堀江さんに秘策があるに違いないと考えるのが妥当なんだよ。

すごい思考回路だな。何が妥当なんだろう?
取締役がPC使えるかどうかは直接会社の経営には関係しないって。
そもそも憶測だけで断定している。

憶測で社員とかいわれそうだからいっておくけど漏れCXの社員じゃないよ。
ただ論理的におかしい人がいるなとオモタだけ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:11:25 ID:nY2McGkO
>>583
某大企業の経営企画室は、室長とおばあさんの2人だけの部署。
左遷されるとこです。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:13:14 ID:+tdHi4IH
>>584
むかしはコンサートのチケット販売などもNTTが規制をかけて
たんでしょ。今でも地震だと規制かけるし。
インターネットだと誰か調整する人いるのか?
590日経3/21:2005/03/21(月) 19:14:22 ID:WZ5hiruX
「テレビの視聴者をポータルサイトに呼び込む仕組みを作れば収益につながる」と堀江社長は語る。
フジの番組の中に自社が運営するウェブサイトのURLのテロップを頻繁に流すなど、地上波放送を自社グループ内のネット事業の宣伝の場として使うという。
発想は「融合」というよりも自社グループ企業との「連携」だ。
ネット配信をにらみ番組制作や報道機関としての役割の方に価値を置くなら、フジ社員の離散を招きかねない敵対関係は極力避ける必要がある。
いきなり株を買って提携を持ちかける手法はそうした配慮にやや欠け、放送局を単純に免許とブランドの付いた「箱」としてとらえている印象もある。
「ネットとテレビ放送の融合」という掛け声が本来持つ意味合いと、現在明らかになっているライブドアの構想の間には、かなりの落差があるようだ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:14:43 ID:R6uATc35
ビジョンなんか意味ないよね
株で儲かりゃいい位に思ってんだから
それがわかってても、みんなビジョンを聞きたがる
つまり、大義名分は何かと聞いてるわけだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:16:04 ID:+tdHi4IH
>>590
つうか画面上をクリックするシステムにしろよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:16:14 ID:/d8CIGXN
>>591
そゆこと
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:16:46 ID:ShE/R6wt
>>591
目的は大義名分への興味を埋めることではない。
そこを攻撃してテレビの前の狂信者の目を覚ましてほしい、という願望。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:18:37 ID:/d8CIGXN
>>592
それ(・∀・)イイ
水着のおねーちゃんのビキニをドラッグ&ドロップ!
これこそメディアとの融合w
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:31:16 ID:LZaoAKRv
>>592, 595
そうそう、その辺が面白いところなんだ。
それを、PC、Windows(例えば)にテレビ画面を出してやるのか、
今はやりの液晶テレビの上で独自のOS(簡単な物でよい)で
やるかだ。マイクロソフトを使わない訳だ。
既に数年前から検討されてるよ。
597埼玉の男 ◆VtwGA5eqlc :2005/03/21(月) 19:34:03 ID:hEhHbv2N BE:29038234-##
ほりえもんは ほりえもん
今日の対談は辛そうだったな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:38:56 ID:LZaoAKRv
ついでに言うと、今のテレビ視聴者をなるべく多く
ネットとつなげようとするなら、携帯電話レベル
のシステムからスタートするのが良いと思う。
だから、メディアが提携すべきは携帯電話会社!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:42:09 ID:PA4vo5BA
ブログ専用スレ作ったぞ

【堀江】 社長日記 【ホリエモン】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1111401556/
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:43:14 ID:W8SRrbGg
>>598
画面にセマコードのデータマトリックスを表示すれば、今でも可能。
ただし、テレビに張り付いて観ていないといけないが。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:45:34 ID:dpxbwldf
ザ・ワイドの独占インタビュー
(3月18日の午前中に収録)
(草野)
次は、あのー、もうニッポン放送のドアが開いて、次はいよいよ本丸フジテレビだという報道のされかた
をしてますよね。フジテレビの株の買い集めにこれから力を注いでいかれると言うような報道になってる
んですが・・
(堀江)
報道は大体嘘ですから、信用されないほうがいいと思いますよ。はい。
今回の件でいかに報道が嘘をついているのかよくわかりましたから。
ほとんど嘘ですね。
(草野)
ただ、まー、あの。
(堀江)
ほとんど嘘ですよ。
(草野)
そうですか。
(堀江)
最初から申しましたとおり、ニッポン放送さんの株を取得することで、フジサンケイグループさんとの友
好的な業務提携を進めて行きたいという思いは最初から変わりません。

602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:46:40 ID:rScQ1psL
業務提携するのに株購入は必須だったっけ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:46:40 ID:dpxbwldf
(つづき)
ザ・ワイドの独占インタビュー
(3月18日の午前中に収録)
(草野)
うーん、今日あたり、えー、IT、そしてメディア、金融部門それを傘下に置いた持ち株会社への変更、
と申しますか、編成替えといいますか、そういうライブドアとしては、そういう方向性も考えてらっしゃ
るという一部報道では出ていますが・・
(堀江)
まーだからそれも妄想ですね。
(草野)
妄想ですか?
(堀江氏)
妄想です。
(草野)
そうですか。
(堀江)
妄想が多すぎて、先走りというか、妄想ですね。ほんと、ほとほとあきれ果てております。それに関して
は。正直にそうです。
(別の人が堀江社長に話しかけて)
そんななかで、例えばその、今3000億円の資金調達の話ですとか・・
(堀江)
妄想。妄想。妄想ですって。何回言わしたら、気が済むんですか! 妄想ですよ。妄想。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:48:56 ID:cV0mLTB+
そういやぁ、日枝のビジョンって、、、、
最悪だろw

インターネットがどうこうて、全部誤魔化しの知識じゃんか。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:51:12 ID:LZaoAKRv
ビール片手によし本丸取ったるぞ、ってやってた絵が放映されてますけど。
妄想ですか?
LBOの解説して、出来ちゃうんですよ、そういうもんなんですよって絵も
放映されてますが・・・
妄想なんですかぁ〜
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:52:23 ID:pZ+QdJ3E
妄想だ妄想だとムキになってたから、これは買収を決行するんだなと
思ってたら、やはりそうでしたか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:53:04 ID:HJY6aCDN
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:55:14 ID:pZ+QdJ3E
日枝のビジョンって上場を決行してライブドアに乗っ取られるという
ヴィジョンだろw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:56:35 ID:wQInhgXt
じゃあ、買収は妄想という事でもうOKじゃん。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:57:11 ID:LZaoAKRv
日枝のはフジテレビジョンですが・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:57:19 ID:TrSBIDsi
草野もブチギレたら堀江秒殺だろ
まぁ会話に世代的な認識ギャップが埋まらなくて、どうしようもない感じだったなぁ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:58:20 ID:ShE/R6wt
世代のギャップというより知能のギャップだと思う。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:58:26 ID:ffpjufzb
こんな高卒に夢掛けちゃう
団塊ってホント惨め
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:58:29 ID:pZ+QdJ3E
泥酔した草野と堀江の対談みたいなあ。あのマッチョマンが我を失った
ら、乳もまれるだけじゃすみませんぜ、堀江さんよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:59:08 ID:8My0GR74
ただの強欲な豚野郎。それが堀江貴文
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:59:24 ID:4cwm7rAZ
道徳ギャップ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:00:06 ID:pZ+QdJ3E
買い物依存症候群もここまで来ると大迷惑w
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:01:26 ID:RgZE8qjq
>>612
豚は超天才じゃないけど、それなりに賢い。
ただ儲けたいだけの素人投資家を洗脳することは簡単に出来る。
それほど大衆ってバカ率が高いんだと思う。
だからジャパネットたかたもスリムドカンも売れまくり。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:02:07 ID:LZaoAKRv
617さんに座布団もってきてぇ〜
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:02:31 ID:ShE/R6wt
>>618
知能があれば汗ダラダラで同じ言葉連呼するようなこと無いと思うよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:03:31 ID:Hsfe/BII
>>617
人相学的に言うとね、顔を正面から見た時に、鼻の穴が見えている人
というのは、浪費癖があると言われているんだ。

過去に浪費でヒーヒー言った芸能人なんかを思い出してみて欲しい。

そういう自分もそれに該当するから、高須先生に手術して貰わないと・・・

先生!ホリエモンみたいにしてください!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:04:51 ID:pZ+QdJ3E
オレオレ詐欺みたいな原始的な方法でも100億以上稼げちゃうんだから
大衆操作なんてメディアさえ使えば簡単ですよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:05:59 ID:pZ+QdJ3E
大金集めて監督・主演でB級映画撮っちゃう大神源太は、堀衛門にくらべ
てなんと愛らしい人だったんだろう!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:06:48 ID:LZaoAKRv
ひょっとしてホリエモンって、財務省にLBOかけたい
っと思ってないかい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:07:08 ID:RgZE8qjq
どっかの宗教団体もアニメ公開してたよな・・・・。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:08:17 ID:pZ+QdJ3E
皇室も株式会社化して上場すればいいんですよ。皇室の動画をネット
で配信すれば見たいって人、けっこういるじゃないですか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:08:25 ID:Hsfe/BII
>>623
あの映画をB級と言ったら、他のB級映画に失礼ですよ。

Z級映画です。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:09:20 ID:+LiJi1iQ
なぜ今?
高裁の判断は不要なの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:09:42 ID:snWSnkxv
M
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:09:46 ID:3LuAFl83
『豚ビジョンによるインターネットとテレビの融合』

テレビ画面にライ豚ドアのアドレスを挿入
     ↓
ライ豚ドアにアクセス殺到
     ↓
ライ豚ドアデパート等のコンテンツから莫大な利益が発生
     ↓
オレ様(ブタえもん)ウハウハ!!

あのフリップってマジやったんや。アハハハッ馬鹿じゃねーの
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:10:12 ID:pZ+QdJ3E
フジは、ホリエモンのアニメ・ドキュメント流すといいよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:10:39 ID:Hsfe/BII
>>628
ソースがどこかは知らんけど、高裁でも判決は覆らないと言う確固たる
確信を得たのでしょう。

金でも撒いたのかな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:11:31 ID:pZ+QdJ3E
「ディノスをオークションでうちのサイトでやればいいと提案いたし
ました。売り上げの半分はうちが手数料でいただきますが、それは
常識的な範囲内のことですから」
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:11:47 ID:LooijQeg
NHKでフジとの会談でフジ株取得を告げたって言ってたな
どうせ脅しだろうと思うけど
これでフジ株売ってたら詐欺だろ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:12:46 ID:pZ+QdJ3E
>>634
値上がりして糞高くなったフジ株をせいぜい買いあさればいいさw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:13:08 ID:+LiJi1iQ
>>632
なんじゃそりゃああ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:17:15 ID:K898VgoJ
詐欺だろうがなんだろうがフジ株を買い進めるってフジに言っただけだろ
公に言ったわけでもないわけで売り抜けても罪にはならんよ。

638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:18:10 ID:ShE/R6wt
さすがヤクザまがいの豚
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:19:30 ID:LhxnIzlO
>>637
複数のライブ関係者の証言として LOB と共同通信が伝えられましたが o(^-^)o
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:21:38 ID:LooijQeg
東証はちゃんと調べろよ
こう風説ばかりじゃ株なんか買えん
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:22:40 ID:RgaeAS13
呼んだ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:23:33 ID:g1On4yfR
ライブドアのせいで東証が世界一うさんくさい市場になっちまったな。
ファンダメンタルなんて言葉が空しく響くマネーゲームの練習場だ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:27:12 ID:rScQ1psL
908 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2005/03/21(月) 20:17:07 ID:qyyvytlZ ID:qyyvytlZ
DLsite.comがライブドアに買収されたっ!

同人ダウンロード販売大手のDLsite.comを運営する
株式会社エイシスがライブドアに買収された模様。
その影響で成人指定の同人誌・同人ソフトが
製作者に事前の連絡も無く突然削除・販売停止されたそうで
サークルによっては半分の作品が削除されたところもあるという。
DLsiteからは株主の変更での影響は無いと言ってるが
モロ影響出まくり。
これからも強力に規制が掛かる可能性もほのめかしている。

フジとの事では全然気にしなかったが、同人界まで手を出してくるとは思いもしなかったぜ。


以上、転載
ホリエモンはヲタクと腐女子も敵に廻すみたいです。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:31:00 ID:D2oZBc+j
フジの韓流はこういうことだったのか!

270 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/03/21(月) 15:03:07 ID:/J1kaCAR
最大の癌はコイツだな・・・

http://www.toyo-keizai.co.jp/feature.html

日韓友情年2005実行委員会副委員長
 電通グループ会長 最高顧問「成田豊」

生まれたのが韓国で、小学校から中学3年までソウルで育った。
このため、幼年時代、少年時代のふるさとの思い出となると、浮かんでくるのは日本ではなく、韓国の風景になってしまう。
・・・韓国は自分の人間形成の根っこでもあるので、いつも気にかけてきたが、目を見張るような経済成長を見守りながら、
うれしく感じてきた


電通の株はどっちに渡ったのかな?

どっちが売国奴かこれではっきりした!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:31:08 ID:uAlrhaY6
まあ、ここまで引っ張っておいて、
高裁判断が24日過ぎだったら笑える。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:32:10 ID:NUwQ42ac
1989年2月の264億$を投じたRJRナビスコ買収は、その知名度といい、
取引の規模といいLBOの頂点に立つ取引となった。
巨大企業買収成功の美酒に酔うクラビスは、こううそぶいた。
「財布を握っておけば、人の心は後から必ずついてくる」
http://www.ex.sakura.ne.jp/~ere/slg/slg_20000630.html
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:33:24 ID:Hsfe/BII
>>645
判決が4/1だったら、変な判決だと信用されないかも知らんな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:34:30 ID:LzJq7I4C
>>632
高裁で覆るわけないんだよ。
裁判官なんてのは法律と事実の突合せを機械的にするだけの脳みそしかないし、権限も無いの。
あの新株予約権を、妥当と判断するにはよっぽど社会的影響を斟酌しないと無理がある話だろ。
つまりライブドアの勝ちが確定してるんだよ。

お前ら高裁に何を期待してるんだ?w
夢見すぎだよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:35:31 ID:FJpYJPBi
ニッポン放送の企業価値は中長期的には確実に減少
http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/03/post_1787.html

>問題は、中長期への影響だ。そうした経営戦略を採れば、ニッポン放送の番組は
>確実につまらないものになっていく。
>知的創造型の企業というのは、経営戦略よりも現場のやる気が成果を左右する。
>ニッポン放送の社員は、一致団結してライブドアの経営参画に反対しているのだ
>から、その状態で経営を乗っ取っても、よい番組ができるはずがない。その結果、
>聴取率の低迷と広告収入の減少という悪循環に陥って、中長期的な企業価値は
>確実に減少するのだ。
>今後、裁判所が企業価値を短期でみるのか中長期でみるのかが、問われることに
>なるだろう。
>(経済アナリスト)

気持ち悪い程に断言するな、エロ卓は。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:36:20 ID:IBXEF9Q8
>>643
言っても無駄だろうが、ホリエモンにはマジでお願いしたい。

アングラ文化まで殺さないで。

「ぶっ殺す」のはラジヲだけにして。


651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:38:44 ID:Hsfe/BII
>>650
ライブドア自体がアングラですけどねぇ・・・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:39:20 ID:84dvaC9I
ニッポン放送なんてもう既に終わってるじゃねーかよ
古きよきオールナイトニッポン全盛期の影も形もねえ
今やTBSラジオの方が人気だもんなw
堀江に買われた方がいいよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:41:00 ID:Hsfe/BII
>>652
それにしても、孫が買ったら「しょうがねぇな、このハゲは!」で済むんだけど、
ホリエモンが買うと、どうして、こう気持ち悪いのかな?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:43:46 ID:MALnELcf
>>653
糞味噌だと思うが、糞か味噌かの違いじゃないのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:45:41 ID:LzJq7I4C
つまり、堀江さん以外のすべての日本人が馬鹿なんだよ。
あんなシステムを後生大事にしてたんだから。
堀江さんはその隙を衝いただけ。何も悪くない。「隙を衝いたら駄目」って書いてない。
お互いの信用で成り立ってる社会に今まであぐらをかいてた日本人すべてが間抜けなんだよ。
そんなに隙を衝かれるのが嫌なら最初っから書いておけば良いだけの話。
みんながそうしてるからって横並びに譲り合ってる奴が馬鹿。
妬みの愚痴なんか言ってる暇が有るなら、堀江さんみたいにうまく法律の隙を衝けば良いんだよ。
実際にそれを見つけ、馬鹿を横目にやりきるのが天才。
656& ◆/p9zsLJK2M :2005/03/21(月) 20:48:18 ID:sz+oofn5
>>655
> つまり、堀江さん以外のすべての日本人が馬鹿なんだよ。

つまり、あなたもバカなのですが。

つり?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:48:42 ID:RgZE8qjq
>>655
ま、村上が発案、リーマンの幹部(米国人)と立案、
堀江は上手い話に乗ってフロントマン役ってことだろう。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:53:23 ID:LzJq7I4C
>>656
堀江さんがやっていることを理解できる分だけ「その他の日本人」よりマシだろ。
そりゃあ俺は行動力も知能も堀江さんにはかなわないけどさ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:54:37 ID:SXaL/Ej6
>>644
なるほどね

韓流ブームに貢献した蛆テレビ
芸能人に層化が多い
蛆信者は三木谷を引き合いにだす
蛆信者は何故かイデオロギーを持ち出す
LF社員の労組結成の動き

正義は堀江にあるな!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:55:09 ID:MALnELcf
>>658
理解できるけど、あんなことを許すべきではない。
理性の無い豚はただの豚。

法「だけ」守っていればよいというのは詭弁そのもの。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:56:44 ID:gosHHihk
適法だろうが、なんだろうが
「堀江は人として駄目」と思われていることが一番の敗因。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:57:01 ID:yev4LgPQ
>>659
ライブドアも必死に冬そなDVD売り込んでるんだがww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:57:13 ID:9VpTg1D3
信者がLD記者の研修を受けてきて堀江マンセーの記事を書いたはいいが
その記事の出来が悪すぎてLDのレベルを下げているのに信者が気付いていない件について
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:59:15 ID:LzJq7I4C
>>660
じゃあお前ひとりで許さないでおけ。裁判所は許してるよ(藁
お前は時流に乗り遅れて餓死するタイプだな。バイバイ(^_^)/~

出し抜いたほうが勝ち。つまり、出し抜くことは正義なんだよ。
665& ◆po73KQOmZk :2005/03/21(月) 20:59:40 ID:sz+oofn5
>>658

「ホリエのやってる事を理解した」程度で頭が良いとか言わないように。

ここは「理解した上で賛成する人」と「理解した上で反対する人」が
わんさといる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:00:36 ID:MALnELcf
>>664
正義ってなんだよ。w
そういう餓鬼臭い価値観って馬鹿丸出しだよ。

まあ、そういう落ちこぼれの餓鬼の憧れだろうね。豚さま。とんさま。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:01:06 ID:SXaL/Ej6
>>662
堀江は金しか目がないからな。思想のかけらも感じられないしな。
トヨタも然り。

電通が蛆テレビに味方したことが重要だ!
668& ◆/p9zsLJK2M :2005/03/21(月) 21:01:27 ID:sz+oofn5
>>664は「勝つ」と「正義」の区別がついてないだけじゃ・・・。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:02:18 ID:vmmaCCVK
>>655

ホリエを嫌うのは別に法に反しないし。
そもそも日本の村八分システムは法律を守ってこないから怖いわけだけどな。
まぁなぜ人間が法律では決められていないマナーを守ってきたのかを良く考えたほうが良いだろ。
特にホリエを責めつもりも無いけど。ホリエのやり方への反発自体がナンセンス論は変だと思うよ。

いずれにせよおまえは
>>568
>そもそも堀江さんはITのプロ、そしてライブドアはITのプロ集団だぞ。
って言ってる時点で絡みずらい存在でみんなレス付け辛いのを理解しておけ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:02:26 ID:o1y3wgjJ
>>661
適法だろうが、なんだろうが
「堀江は人として駄目」と思われていることが一番の勝因。
と思うが
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:03:14 ID:Hsfe/BII
>>668
「やり方は汚くとも勝てば正義になる」と宗主国のアメリカ様が
おっしゃってますので。

そういう意味で行くと、ベトナム戦争は正義ではなかったということに
なります。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:03:20 ID:LzJq7I4C
>>665
俺が言った「理解している」は、「賛同している」って意味だよ。
単純に仕組みを解したってだけじゃ「堀江さんを理解した」とは言わない。
受け容れがたい、賛同できないって奴は滅びてくだけw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:04:15 ID:/d8CIGXN
>>655
そうだね。日本人みんなヴァカ。CXの資産を担保にしてCXをLOB買収。メディアとネットの融合ですよ。

おっと、借金返済のために次の買収を考えなきゃ。
とりあえず次は業績不振の品川のAVメーカーS○NYですよ。VAI○でAVとITのシナジーってやつでノリで買収ですって。

買収したら借金返済のために、次の次の買収を考えなきゃ。
次の次は赤字の東●電力ですね。これなら公益を盾に赤字を垂れ流せます。電力とITは切っても切れないですから買収は想定の範囲内です。
TEPC○ひかりも当然傘下です。

これからは自動車もネットと融合ですよ。ト●タをLOBで買収します。
G-b○○kなんてのよりウチのほうが企業価値が高まりますって。
これからは通勤通学もネットと融合ですよ。JR東●本も買収です。

…以下エンドレス。ホリエモングループは無限拡大
バクテリアみたいなもの
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:04:45 ID:MALnELcf
>>672
こういう、xxに同化して自分が凄いと勘違いする奴って2chに多いよね。
PCの前で堀江になったつもりで悦に逝ってるひっきー。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:04:47 ID:LhxnIzlO
>>664
新株予約権の仮処分申請なんかどーでも良いんですけど o(^-^)o

本訴が目的でつから 
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:05:04 ID:Qr1XyMe+
>>664
裁判所は許したわけではないよ。
ニッポン放送の予約権発行に正当性がないとして差し止めただけ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:06:29 ID:vmmaCCVK
>>673
何度LBOだと言ったら。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:07:17 ID:LzJq7I4C
>>668
お前はアフォか。

裁判官が「堀江さんを勝ち」とした、それは即ち「堀江さんが正義」ってことだ。
法は正義って意味を含むものだ。お前、法律と法の区別つかないんだろ(藁
679& ◆/p9zsLJK2M :2005/03/21(月) 21:07:40 ID:sz+oofn5
>>672
ID:LzJq7I4Cは「正義」と「勝利」だけではなくて
「理解」と「賛同」の区別すらつかない件について
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:08:48 ID:LhxnIzlO
>>679
仮処分申請もわかってないみたいだYO o(^-^)o
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:10:00 ID:xFwy0zgt
>>673
どうせやるならそんなまわりくどいことはせずに、
いきなりエクソンモービルかGEあたりにLBOで買収しかけてくれたら、
拍手のひとつでもしてやったんだが。

デビアス社でもいいぞ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:10:17 ID:SXaL/Ej6
「独島(竹島の韓国の呼び名)は韓国領土」と発言したペ・ヨンジュン
こりゃ、国会議員も手が出せないなw

流れは完全に堀江に傾いた!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:11:28 ID:65m+PkkO

"・。・ミ < 例え法律で勝っても、人の気持ち理解出来ない人は
       その時点で全てにおいて負けだと思う。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:11:37 ID:SXaL/Ej6
>>681
下手な釣りw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:14:05 ID:LzJq7I4C
>>679
「社長は部長の事業方針に理解がある」という言葉をきいて、
「社長は部長の方針を肯定的にとらえている」と理解するのが普通だ。

「社長は部長のやり方を解っているが否定的だ」と受け取る奴はいるか?

お前、いちから日本語やり直したら?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:16:31 ID:XMRS6Mld
平均年収
フジテレビ 15,290,000円(2004年08月時点)
ニッポン放送 11,640,000円(2004年08月時点)
三菱東京フィナンシャル・グループ 11,110,000円(2004年08月時点)
ソニー 9,210,000円(2004年08月時点)
NTT 8,580,000円(2004年08月時点)
トヨタ自動車 8,220,000円(2004年08月時点)
東京電力 7,440,000円(2004年08月時点)
JR東日本 6,810,000円(2004年08月時点)
東武鉄道 6,580,000円(2004年08月時点)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:16:55 ID:vmmaCCVK
>>685
こらこら
「社長は部長の事業方針に理解がある」
「社長は部長の事業方針を理解している」
は違うニュアンスになるのを確信犯で使ってるだろお前。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:18:22 ID:9exaaTpB
>>686

ま〜た、他人の給料ネタか?
大きなお世話じゃないのかね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:18:31 ID:fbUlNf0x
おい信者供! ホリエさん ってキモイんですけど。
690& ◆po73KQOmZk :2005/03/21(月) 21:18:39 ID:sz+oofn5
>>685
第一、最初から「賛同している」と書けば良いと思うのだけれど。

691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:21:02 ID:VMDf2Vxy
>>681
ここは一気にマイクロソフトをw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:21:22 ID:65m+PkkO
>>689

"・。・ミ < 私、反堀江さんだけど
       目上の人を「さん」付けで呼ぶのも礼儀だから許してw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:21:33 ID:SXaL/Ej6
>>689
おまいが層化か在日だからだろ?(プッ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:21:34 ID:LzJq7I4C
>>687
だから、>>672で補足しただろ。
>>658で書いたのはたしかに口語的で不充分だった。
つい「堀江さんのやり方に理解をしてる分だけ」という書き方になったが、
「堀江さんのやり方に理解を示してる」って意味だと補足したんじゃないか。
695ニコチン酸 ◆01fXk1FI1M :2005/03/21(月) 21:23:59 ID:RcpLvRGh
っていうか、豚の独自のIT技術ってなによ?売りにしているIT技術って
なによ?

なんもねーじゃん。

696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:24:31 ID:XMRS6Mld
>>688
> ま〜た、他人の給料ネタか?
> 大きなお世話じゃないのかね

自治体 給与二重支給問題 「特勤手当」4割が廃止へ 本紙全国調査
http://www.sankei.co.jp/news/050320/morning/20iti001.htm
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:30:13 ID:SXaL/Ej6
やっぱり層化と在日がいなくなるとスレが静かになるね!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:36:45 ID:LzJq7I4C
じつは「法の隙を衝くのが正義」だなんてほんの少しも思っていない。
「法律に不備がある。それを衝いただけ」と嘯くさまも大嫌いだ。

>>683の言葉を借りれば、

「たとえひととき法律で勝ったとしても、人の気持ち承知したうえで平気で踏みにじれる人は、
のちに社会不適合者として排除されるはめになっても仕方が無い。
そういうことになったらその時点で全てにおいて負けだと思う」という感じだ。


俺には無い視点でガンガン叩いてくれる人に出会えるかなと思ったのだが下手な釣りでごめんなさい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:40:23 ID:bO+tnz7Z
>>695
 そんなものは無いよね。
 堀江さんは頭がいいから、既存の技術を会社ごと買い取るわけだ。
 一から会社を興すよりもリスクが低い。
 収益が望めなくなったら、他所に売り飛ばす。
 これがライブドア。

 でも、ライブドア傘下になったとたん勢いが失せる会社ばかりなのは、売るとき不利かも。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:42:21 ID:luVZywBU
ライブドア社員の皆様、乙〜
そろそろ誰か『ホリエモンの真実』って言う内情暴露本出してくれませんかぁ〜?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:44:51 ID:MALnELcf
>>699
2行目で言ってることと、最終行が激しく矛盾するが。
そんなに頭のいい堀江さんが買った会社がなんで勢い無くすの?w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:47:54 ID:iry7VYb/
「堀江さん」と、さん付けしているところを見ると
さてはおまい、経済板のアポロンだな?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:48:32 ID:bO+tnz7Z
>>699
 堀江さんに、経営の才能がないからじゃないの?
 買収のテクニック「だけ」は一流という。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:48:53 ID:vmmaCCVK
いいかお前ら 堀江さん じゃないぞ 堀江タン だ!!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:50:40 ID:XMRS6Mld
>>699
一般的なイメージと実態が違うだけの話。
ホリエモンはテクノベンチャー社の鮎川純太とほぼ同業。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:52:00 ID:bO+tnz7Z
>>705
 俺のイメージでは「買収屋」ですが合ってますか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:05:32 ID:F68QHMM7
NHKのニュースも明日『妄想ですよ』と答えるのかしら?
攻勢をかけるなら、高裁判断後だよね?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:44:03 ID:jJNGubHC
結構、短気だよね。

感情がそのまま言葉になるタイプ
709ニコチン酸 ◆01fXk1FI1M :2005/03/21(月) 22:47:20 ID:RcpLvRGh
>>699
おまえ、最近テレビにでなかったか?

なんか、書いている内容がそいつが喋っていた内容と非常に似ているんだが
710699:2005/03/21(月) 22:51:47 ID:bO+tnz7Z
>>709
 テレビに出てるような人間が、わざわざ同じことをここで書くとは思えませんが。
 堀江に「さん」付けしたのは謝るスマソ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:53:45 ID:zFpypqHt
高裁どうなんのかな。

ワールドカップで勝ち進む韓国代表を暖かく見守るような気持ちだな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:54:56 ID:gDy7Y74Z
漫談動画配信まだぁ?
713通行人さん@恐縮です:2005/03/21(月) 22:55:07 ID:kX/YQl8y
堀江切れまくりだね。
インタブーで分かったのは、金はあるからいらないといいながら、結局、金儲けしたいだけ
だという事がわかった。 
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:55:24 ID:VouO9uPW
給料体系も変えないからとニッポン放送の社員を懐柔するために
アピールしてるけど、あれだけ嘘つきまくってたら
誰も信じん罠。しかも常識的に考えて子会社の3倍の給料を
払うなんてありえないわけで、アホでも堀江はとりあえず
社員を自陣に取り込むための嘘とわかる罠。

一番悲惨なのはニッポン放送の社員。人生設計完全に
変更を余技なくされるんだもんな。
今日は眠れないだろうな。豚の欲望のために・・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:56:40 ID:9Xh3t7Dn
この人、次はシースルーのTシャツ着て映画撮るね。>ポリエモン
そして幻のお茶を求めて旅立つよ。

間違いない。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:58:47 ID:EwHFgLpP
海賊が荒らしまわれる現行の商法は憲法違反とか言って欲しい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:59:39 ID:LZaoAKRv
今や、著しくニッポン放送の価値を下げるのは
コンセンサスになってきてるようだが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:02:05 ID:huVOFVy1
おいッ!おまいらぁ!まだこんの話題で盛り上がっちまってるんだなっ!
おまいらっ!いい加減にしないとこうなっちゃうんだかんなっ!
            ↓
http://pds1.exblog.jp/logo/1/200502/03/36/c0049736.gif
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:02:35 ID:zFpypqHt
>>713
金儲けがしたいというより自信が欲しい。
自分の価値を常に確認してないと不安でしょうがないのに
金を積むことでしかそれを確認することができない。
それ以外に方法を知らない。
おそらく女からは常に愛してる愛してると言われていたい。
ひょっとすると俺のこと好きなのかどうなんだ言ってみろ
とベッドでしつこく繰り返してうんざいりされているかもしれない。
おおまかに分類するとサディスト。
人を小馬鹿にした態度をとるのは自分がより優れた
価値のある人間ということを常に確認していたいということ。

自信が無い。
でもあまりそのことを自覚してないと思う。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:03:18 ID:kwTylbji
http://corp.livedoor.com/pressroom/pressrelease/content?id=432
ライブドアが迷惑メール促進ツールを販売

スキルあるじゃんw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:03:32 ID:SXaL/Ej6
プププッ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:05:21 ID:LZaoAKRv
政界・財界を敵にまわしても、法律違反ぎりぎりで
株を買い占めれば勝てると思う幼稚さがかわいそう
フジも株構造が複雑だから、焦土が一番すっきりするな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:07:01 ID:W7YqTxy7
[知の腐敗ペンタゴン(五角形)にメスを]
 「競争からほど遠く、組織のガバナンスに大きな問題を抱えた世界
が日本にはあります。役所、銀行、メディア、政治そして大学の5つです。
 始末に負えないのはこれら日本語に守られた業界である【知の腐敗
ペンタゴン(五角形)】が情報の出元をほぼ独占し、相互にチェック
なく、世論形成の担い手になっていることです」
 深川由起子青山学院大学経済学部助教授のことばです。
(2002/10/21日経ビジネス) 「自身が市場圧力に直面しないため、
構造改革論議に一向真実味がない」と青山助教授は断じています。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:07:14 ID:LZaoAKRv
>>719
おぬし、できるな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:07:26 ID:lrFP403p
ライブドアのPJが風雪やった堀江を擁護
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1042064/detail
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:08:13 ID:9exaaTpB
>>719
名越先生ですか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:08:28 ID:EwHFgLpP
ライブドア製品は使ってないと思ってたら
今度買ったカノプのMTVX2005付属のNERO EXPRESSのサポート先はライブドアだってよ
カノプも終わりだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:09:49 ID:kwTylbji
>>725
しかし、須田氏のコメントが事実ならば、
たとえ情報ソースがライブドア関係者であっても、
「風説の流布」の罪に問われる可能性は小さい。まして18日にライブドアがフジテレビ株を売買していなければ、
ほとんど罪に問われることはないだろう。

自ら風説の流布を認めたようなもんだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:10:55 ID:SXaL/Ej6
>>644
なるほどね

韓流ブームに貢献した蛆テレビ
芸能人に層化が多い
蛆信者は三木谷を引き合いにだす
蛆信者は何故かイデオロギーを持ち出す
LF社員の労組結成の動き

正義は堀江にあるな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:11:14 ID:Kppsh+Ny
゛放談゛より゛放尿゛の動画がいいな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:12:02 ID:zFpypqHt
>>724
2ちゃんねるにもたまにいるし。
政治思想かどっかから自分は馬鹿じゃないってことを確認するためだけにニュー速+あたりに出張してくる子が。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:12:11 ID:kwTylbji
テレビで取り上げられる前から、韓流ブームの兆しはあった。
田舎者は知らないだろうけどねw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:12:25 ID:MALnELcf
LDのちょうちん記事、良くわからんのだが、風説じゃない根拠は須田のコメントなのか?w
独自の取材をしないで記事を他に頼るのはLDスタイルのジャーナリズム?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:13:35 ID:kwTylbji
LDのニュースサイトはまるで性教新聞
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:13:56 ID:LZaoAKRv
LOBの件はリークでも何でもないよ
ホリエモン本人が、本丸とったる、LBOがあるって
言ってるのテレビが放映してるもん。
新聞は、ホリエモンさんは常に正直で嘘は言わない人なので、
LBOをマジメに検討! と言っただけ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:14:37 ID:Hsfe/BII
>>727
逆、逆!
カノプの知らない間にライブドアがNeroを買ってしまったの。

で、途中からいきなりソフト替える訳にもいかないから、そのまま
使っていると言うこと。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:15:33 ID:kwTylbji
>>735
LBOの記事が躍る誌面を見て、江川が言ってただろう。
「堀江さんは以前から・・・・・」と。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:16:09 ID:Kppsh+Ny
>735
ホリエモンさんw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:24:30 ID:WZ5hiruX
>>735
じゃあ「妄想」発言って何なのさ?
嘘言わないんなら、LBOもなしってことだけど、いいの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:25:17 ID:SXaL/Ej6
>>644
なるほどね

韓流ブームに貢献した蛆テレビ
芸能人に層化が多い
蛆信者は三木谷を引き合いにだす
蛆信者は何故かイデオロギーを持ち出す
LF社員の労組結成の動き

正義は堀江にあるな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:26:54 ID:pZ+QdJ3E
「理論コネコネしてんじゃねえ。俺は買収する。以上、解散。
みんな帰っていいよ。」
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:27:12 ID:LZaoAKRv
>>739
なんとなく通じてない気もするけど、
LBOはないよな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:29:36 ID:kwTylbji
「妄想、妄想、(俺の)妄想」なわけで。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:40:11 ID:SCqozyf6
セーリングクライマックス
ってしっていますか

株価で急に下がったら反発する陰の極のことを言います
もともとはヨットが風上に上がるときの切り返しをいいますが


人気にも有るかも、急に評判が良くなったりして
745通行人さん@恐縮です:2005/03/21(月) 23:40:27 ID:VCpbStI2
自信ねえ。
でも、この人ってしゃべり下手だよね。
突っ込まれると、理解してますか?と切れて不機嫌になる。
自分のインタブーも見てないと言ってたけど、(実際は知らんが)
誤解されてると言うのなら、何で同じ事を聞かれるのか、又自分が発言した事を憶えてないのか?ちょっと無責任だよなあ。
メディア融合と謳うってるくせに、創る本人がこれじゃあ先が暗すぎる。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:45:47 ID:LZaoAKRv
まぁ、今から考えると、フジサンケイグループ
ホリエモンを比較して、企業価値が変わらない
と言った地裁の裁判官が能無しってことか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:48:45 ID:SCqozyf6
裁判所は弱いものの味方だが
今回は大局韓や国家とは何かを
考えさせられた

乗っ取り屋は日本国を潰さないか心配です
資本主義とはなんですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:48:52 ID:jHVIPjBj
そうだな裁判官はあほだな。
エロゲーだけの脱法企業との提携が、
企業価値の低下することが見抜けないんだから。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:51:39 ID:MALnELcf
地裁は判断を放棄したんだよね。
価値が下がるとはわからん、市場が決めるって。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:53:11 ID:LZaoAKRv
そのてん、普段アフォーそうに見える政治家は
裁判官よりはものが見えてるわけだなぁ〜
う〜ん、勉強になるなぁ〜
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:56:10 ID:SCqozyf6
裁判官は
法律と過去の判例だけで判断する

国が潰れたり、正義や秩序がどうなっても構わない
政治家の介入を凄く恐れる
いろんな公害などの裁判も厳しい
原子力発電やもんじゅの裁判も暗い
ダイナマイトも社会に役立つが戦争にも使える
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:56:58 ID:MALnELcf
>>750
いんや、金融系の穴を付かれた責任のある政治家はLD支持してるよ。w

竹中、麻生、塩じい・・・。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:58:49 ID:StbnihnA
>>748
要点は「必ずしも」ってところじゃないか。
そんなものは専門家だってわかりはしない。

LDがLFの株を買い始めたときに、
LDの株はどんどん下がっていくという専門家がいたが、
実際はそんなに下がっていない。
専門家でも予測できないのに、
そういう、不確かな理由で裁判官は判決を下すことはできない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:00:32 ID:LZaoAKRv
もっとも世界的な評価を気にして、
日本の司法も二つに割れたと言うことを残したいだけか?
だとすれば、無能とも言えないな。
最初から答えは決めているんだが、その前に1回違った
見解を示しておくということかもなぁ〜・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:01:02 ID:b8vqP6jW
無理なんだろうが、無茶な判断をした裁判官個人に弾劾的損害賠償請求とかやったら面白くなるだろうな

今回みたいな「企業価値の毀損は認められない」なんて無責任な判決は書けなくなる
「企業価値の毀損があり得るとしても、それは上場企業の全てが抱える当然のリスクであり、後出しジャンケンでの増資によるルール無視とは次元が違う」
と、ちゃんと書けばいいのにな
さすがトンデモ判決で有名な東京地裁だ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:02:32 ID:lUNYsvAF
>>752
塩ジイは大阪のTVで豚とライブドア叩いてたらしい。
豚は無責任で自信過剰、LDはエンロン系で危険だと。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:02:59 ID:HWU5j4Y6
今回の問題はCXも脇が甘くて後手後手でだめだけど
LDも仮に経営権取得したとしても、アンチ堀江や電通や大手企業を敵にまわして
フジの優良資産食い潰すだけになると思うから、勝ちはないんだよな。
すでに
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:03:57 ID:4/8s2FmE
ライブドア秘書、記者相手に「うるせえな」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1111409045/
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:05:45 ID:lUNYsvAF
>>757
そういう意味ではLDには勝ちは無いね
ただ豚には勝ちがある 本人も言ってるが負けても逃げりゃいいだけだから。

そこが死ぬほど気にくわねー!
ムシズが走るわ!!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:08:28 ID:H3SvFoAc
>>757
君は電通や大手企業を敵にまわすことを前提に話をしているね。
経営者が変わろうが、取引企業にはあまり関係ない。
今まで通りの契約を交わしていけばの話だが。
そんな大幅に変わることもないと思われる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:08:28 ID:1Tvut1vh
まあ、オウムが出てきたときそっくりだよなLD。
持ち上げてるのがテロ朝ってのがそのもの。w
あのころ、朝生で幸福の科学に勝ったのが、オウムの勘違いのターニングポイントといわれてる。
推してるのも田原という点で同じ。

で、このあと負けて世間に叩かれてカルトとして先鋭化するわけだ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:10:04 ID:yCYfhvgT
マジでオウム10周年にふさわしい
763通行人さん@恐縮です:2005/03/22(火) 00:10:25 ID:dSciWzYX
何故、裏ドアが一方的にフジに手出してるのに、その上連帯責任で
借金まで負わされる様なリスクの高いLDなんて使うとしたら卑怯だよな。
やっぱり、土足で踏みにじるやり方は汚い。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:10:31 ID:H3SvFoAc
>>762
不謹慎・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:14:23 ID:uDzoMNmL
>>761
ほんと、訳分からん美人秘書だの。 オウムんときは美人運転手だっけ?
まあブタ追っかけギャルだけは出てきそうもないがw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:15:18 ID:0OaccGgo

3月20日(日)

『サンデージャポン』生出演のためTBSへ。デーブ・スペクターがなぜ
あそこまでホリエモンをボロクソに言うのか理解不能。
(中略)
けど、デーブの非難は無茶苦茶。スタッフの間からも「一緒に仕事を
しようとして断られたんじゃないの?」「フジの現体制と大きな仕事を
してるんじゃないの?」「あの非難がウケてると思ってるのかな?」と
いった声が。テリー伊藤さんも「あいつ最近ちょっとオカシイ」と苦笑。
(以下略)

http://www.tamakimasayuki.com/
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:15:54 ID:sQ7WjJIR
こらホリエ!リーマンから800億借りて
九州の災害復興のために寄付してみろよ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:18:16 ID:JLHUeIt9
僕は何度かすでにかきこンでいるが
今回のそうどう経営学の観点からの
議論かたりないとおもいます。ほりはカスだけど、
日本企業の現場主義は功罪の2つの側面がある
いままでの日本企業は現場主義で勝ってきたが(製造業など)
これからはどうあるべきか?!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:19:49 ID:kW+AA41/
>>767
ごめんオレ、金儲けと女しか興味ないもんで
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:20:30 ID:3e63gdF7
てかさあ、あの美人秘書、西村なにがし?よりずっと美人なわけだが。

771\___________/:2005/03/22(火) 00:21:18 ID:Y35YUAOs
    ∨
   ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
  {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
   ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
    `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
    ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:23:25 ID:IAyWthYN
>>760
わたしゃ、広告業界にいますけど、経営者が変わっても普通は
関係ないけど、フジがライブドアに変わるのは大問題でしょう。
やはり、企業としての安定性とか継続性とかは、重要ですから
ね。これだけ大騒動を起こした以上は、数年は地道に信用を取
り戻すことをしないと誰も相手にしないというのが、ビジネス
の常識と思いますよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:24:26 ID:bD4ozV1z
>>770
でも親戚にキャバ嬢は紹介し辛いよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:27:43 ID:XOiFjL4z
>>772
ってか、保守・憂国路線の殲滅を明言してるんだが・・・・・・
そういう特定番組への弾圧が、フジの他のニュースに与える影響は大きいだろうなあ・・・
フジのニュースはマジで見れたモノにならなくなると思う
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:28:57 ID:sQ7WjJIR
フジ株の配当を増やした結果、株価上がって糞ホリエがTOBやりにくくなったけど
フジの増資はどうなるんだろう?
776名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/22(火) 00:29:40 ID:lGe3yivQ
今現在が、バリバリの偏向報道じゃん
誰が経営者になっても変わりゃしねぇ
広告、テレビ屋にまともな奴など最初からいない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:31:21 ID:WwHxHqEV
デーブは埼玉出身のCIAだから外資で来るエリートが大嫌い
フジ乗っ取られて豚軍団&外資エリートの布陣を張られるとまずい
自分の日本での利権が失われる。キャバクラでもてなくなる・・・と私の脳内電波が受信したよ

世界に打って出る・・は中国なのはみえみえだが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:32:23 ID:bD4ozV1z
>>776
経営者になろうなんて気は無いよ。
フジを担保に次の獲物を狙うんだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:32:52 ID:XOiFjL4z
>>776
朝日をはじめ、ほとんどが反日的で民主マンセーだから
一局くらい自民を応援し、憂国路線が維持されないとヤバイ

多少の偏向はやむなし。バランスの問題
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:33:02 ID:HWU5j4Y6
>>775 フジも増資しにくくなったのは確かだね
適正価格で増資しなきゃいかんから
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:33:55 ID:qyR4D+Sl
>>776
だな
アレで公共性が・・・とか言ってるんだからもうアフォかと
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:36:57 ID:lUNYsvAF
>数年は地道に信用を取り戻す

堀江は一番苦手そうだなこういうの

>>779
だよな。思想云々には興味ねーが、朝日の独壇場ってあんま健全じゃ
ないような・・・
報道ステーションなんて、明らかにクリステルのあれより程度低いし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:36:57 ID:T9l09ZAn
堀江の狂信者が記者になるんだから今より悪化するのは目に見えてる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:37:12 ID:HWU5j4Y6
むしろテレビももう少しスタンスをはっきりしたほうがいいと思うよ
新聞も朝日、産経の極端なスタンスを見ながら、読者が判断して
飲み込んで、個人で認識していくんだからさー
今みたいにCさま、Cさま言ってるテレビなんてどこも一緒に感じるしね
785名無し:2005/03/22(火) 00:38:53 ID:PrPQjZfy
「ザ・ワイド」のインタビューを見たが、草野さんはやはり大人ですね。
対する堀江の大人気なさったら、見てて痛々しかった。

それと、堀江の言う「ITとの提携」って、掲示板に書き込む人にメアド
を登録させて、その情報を元にネット販売のメールを送るって、あんた。
そりゃ、犯罪だよ。さすが、豚だけに、スパムメーラーですか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:39:39 ID:qyR4D+Sl
>>783
君はかなり偏ってると思うんだが
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:40:22 ID:lUNYsvAF
>>785
つーか、「膨大な個人情報を売れば金が儲かる」とか言っちゃう人ですから。
究極のエゴイストだよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:42:24 ID:7AuxjykG
>>787

>「膨大な個人情報を売れば金が儲かる」とか言っちゃう人ですから。

それって・・・・個人情報保護法に抵触するよね。4月から。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:43:57 ID:R2UBzSPR
>>783
なんだっけ?PJライブドアだったっけ?忘れたけど。
とにかくあれ一回見て、おらはぶったまげた。
少なくとも、あんなうんこみたいな内容書く人には関わらせちゃならねーような希ガス・・・
790通行人さん@恐縮です:2005/03/22(火) 00:44:23 ID:dSciWzYX
でも、デーブを少し擁護するのなら、この玉木という人も直接
自分には関係ないからとか言ってたし、白さんも報道する側として
裏ずけを何度もしてそれで確証を得てからでないと怖いとか、その点
堀江さんがどう理解してるのか疑問があると話、それに関しては玉木と
言う人も同意してた。ニュースは買えばいいとか、ネットで捜せるとか
やっぱりいい加減さは確かだよ。報道は嘘ばっかりだと実感してるようだけど、
それならどうあるべきか納得させる理論を示すべきだよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:45:50 ID:sQ7WjJIR
ホリエはメアド収集業者兼迷惑メール送信業者だね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:47:08 ID:8piAeHUB
>>789
ライブドアPJ(パブリック・ジャーナル)ニュースだよね。
おらもぶったまげただ。

あれ読んだ後だと、JANJANがすごく高尚なジャーナリズムに思えるよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:47:58 ID:XOiFjL4z
>>790
ニュースは買えばいい、ってのは正論なんだが、買うだけではダメなのが報道という仕事でもある
ネットで探せるってのはもう論外だな。ネットで傍証のある場所を探して目処にし、そこを自力で取材するの良いが、こいつの発言はそうじゃない
市民記者、なんてアホ言ってるくらいだし
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:48:31 ID:sQ7WjJIR
>>790
教祖様だけに さん付けですか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:48:53 ID:9ZSEZ+IQ
なるほど、これからはフジ経由でライブドアにアクセスすると
迷惑押し売りメールが来るのか。。。っておい!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:50:20 ID:zQdwYCiM
これは池田大作の「対話」と同じでは?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:50:52 ID:T9l09ZAn
>>789
それそれ。そのことが言いたかったの。
酷い記事の文末にはLDはこの記事の責任を取らないって主旨の文が付けてあったけどw

あのレベルの記事に民放に参入する会社の名前を入れるべきではないよ
自ら品格を下げてる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:52:05 ID:sQ7WjJIR
もっとニュースでホリエ語録を流さないと!
799通行人さん@恐縮です:2005/03/22(火) 00:52:34 ID:dSciWzYX
怖いな〜>794
別に自分は呼び方に関してはなんとも思ってないだけなのに。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:52:40 ID:KbrqEtAd
丸一日来なかったけど、ネタ切れって感じだね。

高裁判断は盛り上がるんかいな?
覆らんでしょう。普通に考えて。

それより、高裁関係なく何らかの形での新株発行はあるのか?
そこに注目でしょうね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:52:42 ID:7AuxjykG
>>790
やっぱさ、社長がベラベラと好き勝手話すもんじゃないんだよな。

ラジオ局の経営に携わります、テレビも視野に入れてますってのなら、
社内で方針を示した上で、プロジェクトチームを作り、細かい話しは、
それの担当役員にさせるべきなんだ。

自分で話しても良いけど、明確なビジョンがないと、支離滅裂になるのは
分かり切ったことだしね。

ネットとの融合、シナジー効果なんてのは、プロジェクトの担当社員に
言うべき事であり、具体例を検討するのが社員の仕事。
テレビを通じて一般視聴者に言う話しではないよ。

そういうところを見ると、ライブドアってのは「堀江商店」と言う個人商店
なんだってのがよく判るね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:57:32 ID:R2UBzSPR
>>800
なんと高裁判決が覆らなかったら、
他の方法でホリエモンの転覆を狙っているようでがすよ。
金融庁とか公取が動いてるのがそれです。国家権力はこあいね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:57:41 ID:KbrqEtAd
>>801
そこは、ほら、ライブドアの唯一のコンテンツかつ最大のヒットコンテンツは
「堀江自身」だから。
ライブドアには、本当にそれしかない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:58:33 ID:HWU5j4Y6
>>800 高裁判決後即日新株発行なんてことしたら
LF経営陣はマスコミや財界からそうたたき食らうかもしれんが、
玉砕覚悟の男気感じるけどな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:59:21 ID:KbrqEtAd
>>802
そういう方面は、堀江の敗北が決まってからでないと動かないような気がする。
あくまでも気がするだけね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:00:25 ID:D0CBaG3X
公取の捜査って期待できんの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:02:27 ID:8piAeHUB
>>805
だろうね。
たとえ国家権力が動かなくても(動いてるように見えなくても)
堀江の敗北濃厚、かつメディアで過去および現在の悪行がさらされ
ほりえもんブームも去った頃にタイーホ。
「やっぱうさんくさい人だったわよねぇ。顔もきもいし」で世論が落ち着く方向に行くかと。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:03:21 ID:KbrqEtAd
>>804
だって別に違法じゃないしw
資金使途を明確にして株数減らしました、って言ってさ。
また基準日超えて発行もできるし、議決権を 6月に間に合わせることも可能だし。

まだまだ堀江の勝ちは決まってないんだよなー。
でも高裁の判断出たらとりあえず祭状態になるのかな?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:03:56 ID:7AuxjykG
>>803
と言うことは「ホリエモンのオールナイトニッポン」を放送したいがために
ニッポン放送を買収したんだと揶揄されても仕方ないわね(w

で、フジテレビを買収したら、
・ホリエモンのめざましテレビ
・ホリエモンのとくダネ!
・ホリエモンの こたえてちょーだい!
・ホリエモンの笑っていいとも
・ホリエモンのめちゃ2逝けてる
・ホリエモンの ニューススピーク
・ホリエモンの ごきげんよう
・ ホリエモンの冬の輪舞
・ホリエモンのスーパーニュース
・ホリエモンのサザエさん
・ホリエモンのドリフ大爆笑

と一日中出まくると・・

ここまで書いたら、いい加減バカバカしくなってきた(w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:05:03 ID:KbrqEtAd
>>807
世論が落ち着くというか、誘導されるだろうね。
堀江もマスコミの威力をあらためて知ることになる、と。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:06:32 ID:tRWekkPP
もし高裁で覆ったら、ライブドアの株はいくらぐらいになるんだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:06:43 ID:HWU5j4Y6
>>808 別に違法だなんていってないしw
豚も時間外で同じようなことやってんだからいいと思うよ
ただ間違いなく文句は出るだろ信者中心に
813通行人さん@恐縮です:2005/03/22(火) 01:07:42 ID:dSciWzYX
だけど、100回も同じ事を言ってきたとか、切れ気味に言いながら
それだけ、相手に理解されてないのも珍しいよね。
自分の発言には責任もって切れずに答えようよね。
きっと、日本人にはしゃべりたくないだろうから、外国人記者だったら
べらべら話すのかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:09:59 ID:R2UBzSPR
>>811
150円くらい?ヽ(´ー`)ノ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:10:50 ID:KbrqEtAd
>>811
そりゃ連続S安だろうね。
>>812
信者は文句言うだろうね。
なんて言うか甘い、と思う。それはフジの新株予約券発行発表のときに思った。
何でもありの戦いを始めたのは堀江なんだから。

榊原は違法で無ければ何でもあり、と言ったけど、それは間違いだと思う。
違法でも逮捕されなければ何でもあり、だと思う。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:17:32 ID:Cs0EDRAU
ライブドア騒動の陰で潜行するメディア進出、楽天がフジサンケイに接近
2005年03月22日 00時00分
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/365278
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:17:51 ID:XOiFjL4z
>>813
100回かどうかはともかく、同じくらい「支配する」「積んでます」「穴熊してるだけ」を連呼してれば信用されまいよ

正反対に聞こえることを、入れ替わり言う奴の発言は、悪い方で解釈するのが普通の判断。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:19:41 ID:88yRiqks
日枝タンの余裕が恐い o(^-^)o
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:21:17 ID:KbrqEtAd
>>816
今まで楽天の噂はネタとしか思ってなかったが、日経に載ったとなると、
少しは信憑性あるんかね。。。

ともかくあらためての新株発行には言及してるね。
できないと勝手に思い込んでるやつもいるんだけど、できるに決まってるん
だよなー。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:22:30 ID:UtCSeBV7
これで三木谷が漁夫の利を得て、堀衛門が排除されたりしたら、
次はもっとビッグなプロジェクトで楽天に復讐するしかないね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:23:23 ID:T9l09ZAn
>>820
次はどこから金借りるんだ?中東のテロ組織か?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:23:32 ID:7AuxjykG
>>816
これ、文春で読んだような・・・・・
823 :2005/03/22(火) 01:24:03 ID:cLoXcBFp
ホリエの野望はデーブスペクターがニッポン放送役員の椅子と引き換えに全力で阻止します。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:24:20 ID:KbrqEtAd
>>820
次はさすがにないと思うが。。。
チャリンカーは一度こけると立ち上がれない。
堀江なら一からやり直せるかもしれんが、LDは復活できんと思う。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:26:54 ID:88yRiqks
新株発行なんて、事業目的で、まっとうな金額なら桶
o(^-^)o

それを、企業防衛を目的で、非常識な額
始めから蛆は何か狙ってるでそ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:28:03 ID:zpqkWFt0
フジテレビで、鹿鳴館舞踏会開いたら?

世界の著名人を集めて、地球温暖化のチャリティーとか言う名目で。

言わば、世界の名家紹介のリアル版かな。。。
ホスト役は、フジテレビ社長。放送は8月下旬。

この位の毒は仕込んで置かないと。。。。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:28:36 ID:Eug+xCOY
最近生だと堀江人気上がるからマスコミ側はVTRにして
うまいこと編集して堀江をあほっぽく見せる作戦やってるね
公共性有るメディアはやっぱ違うね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:29:52 ID:7AuxjykG
>>826
皇室関係者も呼べるからねぇ・・・フジサンケイは。

そーいえば、昔、ヨーロッパの舞踏会で特番作っていたね>フジ

原田知世が出てたと言うことしか覚えてないが。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:31:37 ID:K8XMpSyP

あのー、よく解らんのですが、もうすでに勝敗はついたってことなんでしょうか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:32:42 ID:R2UBzSPR
でもミッキーは高裁棄却されちゃったら、乗ってこないんでないの。
これ読んだ感じでは「司法に反すると思われたくない」って感じがヤマヤマだし・・・。
もっと簡単に提携できるなら、他でもいいって感じだし・・・。

ってか、普通はミッキーみたいな(事前に打診するような)やり方するよね。やっぱ。
ホリエモンはすぐビジネスだ、ビジネスだ、っていうけどさ、
両方が満足するのが普通のビジネスなんであって。
片方に煮え湯飲ませて、片方だけ大儲けでは押し売りと変わらんぜよ・・・。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:32:55 ID:hX1EsPfl
>>816
楽天が動いたら祭りだなぁ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:35:45 ID:69ZGlme1
たかがメールに1Gも必要なのか?
エロ動画でもメールするんか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:35:44 ID:qWyvG8x9
「人権」とは名ばかり実態は【ゲシュタポ】そのもの「人権擁護法」

   ・自民・民主 同和利権&在日利権で( ゚Д゚)ウマー
   ・公明 アンチ創価狩りで( ゚Д゚)ウマー
   ・マスコミ 規制見逃してもらって( ゚Д゚)ウマー
同和でも創価でも在日でもマスコミでもない人の人権が脅かされています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人権擁護委員が気に入らないレスは全て取り締まりの対象です。
そして調査の為に貴方の家に押し入り強制捜査し、拒めば罰金30万円。

 「無敵」の「人権擁護委員」
決して罷免されず、令状なしの家宅捜索、弁護人を排除、裁判なしで判決!

今法案では人権擁護委員が現在の14,000名から20,000名へ増員、
この6,000名は = 朝鮮総連や民潭 から優先的に選任されます。
また、国籍条項を設けた場合でも、層化や弁護士会、市民団体などから選任。
選任された委員は2ちゃんねる監視団を創設して常にレスを監視する。
「層化」「在日」「ニダ」などの表現は取締り対象となる。

↓↓↓↓↓↓↓↓ ◆そんな法案を推進してる売国奴たち◆ ↓↓↓↓↓↓
■古賀 誠【親玉】(衆・福岡7区) 人権問題等調査会会長 [email protected]
■中川秀直(副首謀者・衆・広島県第4選挙区選出) [email protected]
■佐藤剛男(衆・福島1区) [email protected]   
■大村英章(衆・愛知13区) [email protected]
■渡辺博道(衆・南関東比例) [email protected] 
■自見庄三郎(衆・福岡10区) [email protected]
■笹川 尭(衆・群馬2区) [email protected]  
■柏村武昭 (参・なんと広島)[email protected]
■亀井静香(衆・広島6区) ttp://www.kamei-shizuka.net/info/form.html
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:41:15 ID:GDQcbTUL
オバカサンマにお前よばわりされてるフジの局長ってヤッパリオバカサンなの?56才と54才、ハハハ ギャハハ笑って大金貰うアホ位コントロールしなよ、使ってやる立場なんだから、まああんな業界入らんでよかったけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:44:40 ID:9ZSEZ+IQ
なんにせよ、今度の高裁の決定・・・これは事実上、勝敗を決する天王山なわけだ。
現状ではフジサンケイ側が逆転勝利するのは厳しいとみられるが、このところの
マスコミ一丸になっての堀江ネガティブキャンペーンを見ると、予断は許さない。あるいは・・・
個人的には、高裁はフジサンケイに勝たせたほうがむしろ、堀江への温情という意味でいいのかもしれない。
このまま堀江が突っ走っても行き詰まるのは目に見えてるし、今ならまだLDの傷も浅くすむ。
フジサンケイが勝ったら、外資が市場から逃げる云々はちゃんと理由付け
(例えば、この事件の発端であるLDの行為自体が市場の信頼性を失墜させる、という特段の事情とか)
すればよろしい。長い目で見れば、このほうが社会的損失が最も少なくてすむような気がする。



長々と書いたが、つまり俺が言いたいことは、
さっさと片付けて 「 映 画 化 し ろ 」 ということだ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:46:42 ID:lWW/1mJe
今のマスコミってまさに恣意的だね

自分の思ふまま。思ひついたままの考へ。氣任せな心。
意をほしいままにする。氣まま。
氣ままな心。自分勝手な考へ。
かつて氣ままな心・考へ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:48:22 ID:K8XMpSyP
昔、「金融腐食列島・日本」って映画があったが、
今度のは「証券腐食劣島・お台場」ってのはどうでしょう?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:48:56 ID:Tu+pKviT
http://www.tanteifile.com/diary/index4.html
美人秘書ってより岩崎恭子もどきだと思うんじゃが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:50:14 ID:GDQcbTUL
映画もいいけど斉藤たかお的劇画もいいなあ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:52:57 ID:R2UBzSPR
>>839
それをさらに爆笑問題の太田に4コママンガにしてもらいたいね、俺は。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:56:19 ID:KbrqEtAd
>>835
>これは事実上、勝敗を決する天王山なわけだ。

だから、そうじゃないんだってば。。。
これに負けるとホリエモンには後はないが、
フジサンケイには負けてもまだ手があるんだよ。

背水の陣なのはずっとホリエモンの方。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:56:34 ID:8piAeHUB
ミッキーがやりたい提携ってどんなだろね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:10:55 ID:VIO2NWB7
>>766
まぁそんな世間知らず馬鹿の戯言並べてもな

>>838
謝れ、岩崎恭子に謝れ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:12:47 ID:JgdwQ43F
 
 
ライブドア特設掲示板って・・・キモイ。


845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:25:13 ID:8BgpSrU6
提携なんて方便だろ。
破滅的な自転車操業を終わらせられて、豚の醜い権力欲と自己顕示欲を満たせる
方法としてフジテレビ乗っ取りしかなかった。それだけ。
薄汚い乗っ取り屋の末路は9割方闇に葬られて終わり。
堀江のような軽薄な人間の末路なんて想像に難しくない。哀れ東大中退。
中途半端にITバブルなんかに乗っかってしまったばかりに地獄を味わうハメになるんだろう。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:26:28 ID:nabBDtI1
堀江豚に喪え喪え〜
847窓際プログラマ ◆9GjpYXAlGc :2005/03/22(火) 02:44:52 ID:+Wq8f4Dg
堀江君はほんとしょうがないな

世渡りってのを少しは覚えてください
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:54:00 ID:3JqphiY8
でもいい思いさせてもらったじゃん。堀エは。
こんなに株式市場、日本経済、政治も巻き込んだ渦中、それも中心人物だったんだから
国内にとどまらず外国人記者クラブで外国メディアも注目の的

もう思い残すことはないだろう。たった三十数年生きてきてこれだけのことやれたんだから
と、いうことでどっかに消えて欲しい>乗っ取りブヒ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:54:20 ID:XOiFjL4z
>>847
綱渡りしか覚えてなさそうです(しかもリスク他人持ちの)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 03:18:52 ID:MkmMNeOB
最近LD発の情報が聖教新聞とか潮とかの手法ときわめて類似点が多いようで気になる。
LDが雇ったジャーナリストとやらが書く堀江賛美の記事には、
「国内では。。。批判的な人もいるが。。。海外では沢山の要人との会談を通し懇親を深め。。
高く評価。。。」30年前から繰り返し語られる犬作賛美記事と同じ書き方。
フジサンケイグループからこんなのが垂れ流されるのか。orz
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 03:50:36 ID:RF96gfMa
ライブドアのPJは堀江持ち上げることしかしない。。

結局、今までのマスコミと何にも変化なし。。
むしろ、宗教臭くして、もっとダメになってるね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 03:53:01 ID:A+obuz9T
創価放送とはっきりしたなら
見る必要性もないな、みんなで人間革命やっててくれ
わしゃ知らん
853:2005/03/22(火) 03:53:25 ID:it2ReafV
問  この文を読んで次のレスの問いに答えなさい
  あなたは中学1年です。ある日あなたは自分で自分の学校に演劇部を作りました。その演劇部は大人気で、
  あなたが中学3年になったとき、そのクラブは日本1位になったのです。そんなある日、1人の中学1年生
  があなたの学校に入学します。そいつは先生にさんざん怒られてるのに入学式や授業をノーネクタイ
  でうけ、おまけにパソコンおたく、しかも性格が悪いため(リアルに中高生のとき)嫌われています。
  そんなH君ですが、わがままゆえ、本当はクラブの会議の時に決めないといけないのですが、クラブの
  時間外にこっそり先生に相談して、部長になってしまいます。しかもH君は自分と仲のいいキモイ連中
  をその部活のいろいろな役職につけ、部長だったあなたを含め、多くの人を辞めさせようとしています。
  挙句の果てに先輩のあなたにこんなことさえ言っています。「僕のほうがこの部活の価値を高められる。
  あんたらの考えは古い。この部活をとっととよこしな。」   ※注 こいつはまったく芝居を作った
  り演じたことはありません。  そのうえ自分のホームページに動画で「新しくてよい考えの人はみん
  なに理解されないんだよね〜」とかいっています。 いままでさんざん演劇部から多くの笑いや感動をも
  らってきた他の生徒たちは、H君が新入生で法を犯してはいないという理由でHくんを応援して、あなた
  を批判する人もいます。彼らのためにあなたはがんばってきたのにこの有様。あなたが何年もかけてここ
  まで育ててきた部活はキモくてウザイ素人達のものです。それから10年、あなたはフジとライブドアの
  ニュースをみみにします。そして知り合いにどっちを応援する?ときかれました。
854・・・。:2005/03/22(火) 03:54:01 ID:Qy68Mhf8
>>847金、金、金、勝つ、勝つ、勝つ・・・絶対負けない、絶対負けない、絶対負けない・・・豚の世渡り。
855:2005/03/22(火) 03:54:22 ID:it2ReafV
問1  あなたはどう答えますか?
      1、フジテレビなんかうざくね〜〜
      2、ふじ
      3、この文章を話してあげ、ライブドアを批判する

   答え・解説 1→これを選んだ人は人間のくず。例外なくクズ。あなたは人の痛みが分かってあげられないひと。
           よってこれ以後フジの番組を見る権利なし。反論する人を含めみんなクズ。本当に友達といえ
           るひといる?
         2→いい人。どっちを応援するにしろ、フジを批判しないしないことは人として正しい。
         3→すばらしい人。この話を深く理解したら、いろんな掲示板にこのはなしをコピーするべし
                敵はライブドアなり 
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 03:54:46 ID:A+obuz9T
あらまそうかってシモネタ集団だもんよ連中(逆読み
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 04:56:18 ID:+t/Tik0m
クルマ乗換えワンポイントアドバイス
http://satei.221616.com/content/advice/nandemo000088.html
どうも。フェラーリ360も飽きたのでF430かベントレーのコンチネンタルGT
に乗り換えようと思っているんだ。で、流行の買取り店に買い取ってもらい
たいんだけれど、時間がない。TOBやM&A、各種雑誌にTV局の取材でてんてこ
舞い。自宅のヒルズレジデンスと会社がある六本木ヒルズの往復でさえ、
時間がもったいないと思っているんだよ。秘書にでも頼んでお店にもって
行かせた方がいいのかな?それじゃあ、僕が楽しくないか(笑)。
(■今週のご相談:東京都/堀江貴雄さん(35歳/ITベンチャー企業経営)
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 05:08:29 ID:TG4caRLR
24日に新スタジオビル建設費をすべてLF側で持つことにして、フジと即日契約、
フジが負担していた420億円分の負担金の変わりにCBを発行、即日転換。
これでLDとCXの持ち株比率逆転というシナリオ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 05:18:08 ID:UdomwafV

######################################################
フジTVの日枝会長と言えば・・・
フジTVの前社長をクーデターで追い出し 社長に就任
前民放連会長を任期途中で追い出し 民放連会長に就任
株主総会では社員株主で前列を支配し「異議なし」を連呼させ
個人株主の意見を無視し途中で逃げ出し
フジTVにまともな労働組合を作ろうとした社員を不当に解雇し
裁判で負けたにも関わらず見せしめ的な二重解雇を強行
支援者に総会の席でヤクザを付きまとわせ嫌がらせをし
その上 企業に株を強制的に買わせたりしている
その悪の元凶である日枝がTVに出てきてもっともらしいことを言ってるのを見ると滑稽ですらある
########################################################

今まで株主のことなんて顧みなかった日枝が
今になって配当を上げると大盤振る舞いしたのは笑える
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 06:42:47 ID:5n+VRwMl
「日枝、亀、今度の総会までの間、首を洗って待ってろよ」



人間のクズより。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 07:36:42 ID:GDQcbTUL
テレビ朝日はまだ頂上決戦とかって煽ってる!今日LBOか!? ないよ、当分、フジ株下がるまで
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 07:49:30 ID:GDQcbTUL
855 って何者? サンマにお前って呼ばれるヤツかな?会長・社長もお前って呼ばれるのかな?堀江をどうこう言える業界じないなあ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 08:56:52 ID:iWa/wMDx
堀江って、昔の会社名からもわかるように人生を綱渡りしたいんだろ。
自ら氏に急いでいるようにしか見えない。しかし、氏を覚悟している奴のほうが
強いのかもしれん。。。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 09:11:57 ID:21KGV8tH
>>860
通報しておきました。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 09:16:04 ID:dIli3WxW
>859
鹿必死w
866通行人さん@恐縮です:2005/03/22(火) 16:14:30 ID:iXNbjnY1
もしかして、村上ファンドさんですか?>860
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:21:18 ID:qBCAR5MI
ブサイクでデブで卑怯者
三拍子揃ったブタ君
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:22:11 ID:Vc71GSPP
女のあいづちが無いとなにも出来無い奴が豚って事で
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:23:31 ID:QYfL8uF2
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/danshi/kodan/vol273/danshi273.asx
ホリエモンとそれを応援する日本人よりは朝鮮人の方がマシ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:24:34 ID:L7c1CNB2
>>869
どっちもイラネ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:25:26 ID:o61nccpP
>>870
正解!
872名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/22(火) 17:26:25 ID:rLe1aHWv
東京地震でお台場水没するんで、フジ買収なんてやめた方がいいですよー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:28:15 ID:zhjR+kLT
テポドンが東京に・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:31:20 ID:GOZjP3Ik
素人役者が主演の空々しい茶番劇に哀れみをおぼえるよ
南無阿弥陀仏
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:32:03 ID:Vc71GSPP
日本電気の営業マンに扮した自衛隊員
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:50:05 ID:BUJGzzOU

    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |     
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |     おまえら貧乏人の想像など軽く越えてやるよ
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     
    ー'    ノ、__!!_,.、  |                  
     ∧     ヽニニソ   l      
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:17:26 ID:yfK1lIil
ホリエモンがLF社員の給料UPと慌てて懐柔策を言いだしてるが…
社員にしてみりゃ、そんな事しなくていいから構わないでくれ…
ってのが本音だろうな。
 
ぬるま湯>>>給料UP
 
社員の平均年収はそこそこいいから、かなりの昇給話で釣らないと乗ってこないぞ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:47:58 ID:YgYe3Wu4
>>767
某ホ○エ氏
某フ○テレビの4択クイズ番組で、一千万エソ ゲット
一千万を1銭も使わずに中越地震の被災者に募金。
見てたときはスゲーと思ったが、考えてみると、フジから金を引っ張っただけ。
フ○は、まるでピエロ・・・。哀
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:07:25 ID:YgYe3Wu4
フジの新株発行権行使は、ちょっと無理がある希ガス
今回は不利だな・・・。地裁の判断も、妙にリベラル、とかじゃないしなぁ。

でも、現実に今度もミッキーが噛んでるんだったら、ホリを擁護死体。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:14:10 ID:YgYe3Wu4
>>779
まったくだ、NHKでさえ(ry
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:39:28 ID:/jLvgG55
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:45:04 ID:v+KLU0OK
ホリエモンは、入社以来胡坐をかき、クリエイティビティを失った
連中が、40歳で2000万の年収貰って遊んでいる放送業界にチャンスあり
と見たんだよ。もっと外にクリエイティブな奴はたくさん居るし、その連中
には、もっと払ってもいいわけで、そういった改革をしたら、面白い
連中が集まり、今の放送業界で勝てると見たんだよ。
ニッポン放送なんか、240人の会社で役員19人だぜ。役員一人に男女
社員13人!!単なる課長じゃないか!!それに役員報酬多分3000万円
だぜ!!ホリエモンに何かをやらせて見ようや!!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:08:42 ID:l5eB0F/3
>>882
先に自分とこのクソポータルをどうにかしろよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:14:24 ID:Y35YUAOs
>>882
おまいの妄想話はどうでもいいんだよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:16:39 ID:Km+hf1GY
でもこないだのサンデーじゃぽんに出てた取締役すごい馬鹿だったじゃん。
小学生かお前はって言いたくなるような。
あんな人材取締役にするような奴ろくな人間集められなそうなんですけど。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:30:28 ID:ioMfeHUx
ブヒッ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:35:01 ID:BJv8anv/
>>885
元側近も馬鹿だった…
まともな奴いないのか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:36:07 ID:mKAubYzi
堀江って悪名高い光通信と関係があるんでしょ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:36:58 ID:BJv8anv/
>>882
キー局は放送倫理とかいろいあるから他の会社と比較できん。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:38:02 ID:xD7O1Pz3
>>885
馬鹿というよりも、ギャグ言おうとするの止めたほうが良いと思った。
寒すぎ…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:49:22 ID:Km+hf1GY
ギャグとかの問題じゃ無いよ。
ちょっと突っ込んだ事質問されたらテンパっちゃって
「どう思いますか?」って聞かれてるのに「知りませーん。僕は堀江さ
んじゃ無いのでわかりませえん」と小学生の「俺知らないねー」みたい
な口調で顔こわばらせて言ってたじゃん。
周りのタレントも失笑してたよね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:53:03 ID:MIWDrj1x
低能会社死扉
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:56:39 ID:EvTxy3vx
堀江衝撃…横国大でMBA取得の元側近逮捕
生活費欲しさに通帳詐取

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005032201.html
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:56:54 ID:K1k/ARO/
信者に支えられていてその信者がアレだからアレ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:57:02 ID:KU05BRaE
豚色のセーターという名の豚の皮を着た豚
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:58:26 ID:ijhBzC8Y
アンチが必死だな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:58:56 ID:Dx2hH81C
豚の皮が必死だな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:01:16 ID:7wk/YBED
>>896
揶揄えるのも今日明日くらいまでだからね。
本当に樹海行きになった人をからかうなんてできませんから、今のうちに。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:02:08 ID:adZ68EnG
                   _
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`  /' '\   |:∠     
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  -・=- , (-・=-:::`::-、  日本中のみんな!
 =ニ二::::::::::::::::|        ノ( 、_, )ヽ  --─` 日枝を倒すためにオラに銭を少しずつくれ!
    ‐=.二;;;;;`‐t.   ノ、__!!_,.、  |     オラの現金玉で仕留めてみせる!
       ∧ |      ヽニニソ    |         
      /\\ヽ            /ィ        
   _,、人、イ,_ \ \ヽ.  `ー--一' /| て,、
  ヽ ,,r-、 .(    ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、(  ィ,=-、-、、
  ノ ./   ヽ、ゞ  ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ  < ソ ,i ,i ,|,l
  ) | ,,,r-= 、ヽ> ト.      / 、  /   `、r'"    /
   iノ´     ヽ人    /         )、    /
   {      /、 `ー- /         イ、 `ー-/
    ト、    '"   `ー- /          } ` ー/
    ヽ         /`ー'"⌒`ー-'"~`(´    /
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:03:12 ID:y8losLC+
どうやら元気な信者さん方とお話できるのも今夜が最後になりそうだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:03:51 ID:VPhF3ymJ
そろそろホリェは暗殺されるだろう
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:19:15 ID:7wk/YBED
ホリエモン信者がCXを日枝社長の私物であるかのように主張する件。

LDは筆頭株主=社長の堀江氏の意向で動くかもしれないが、
CXは日枝氏のワンマン経営ではない罠。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:19:40 ID:lV3dDRst
つーかフジのやってること何もかもがむかついてきたぜー!
今日やってた「バイキング」って番組
全てが「サスケ」の劣化版やんけ!何で算数を出すんだよ!
しかも間違えてる筋肉馬鹿いたしw
しょうもなくて10分でチャンネル変えたぞ!
これが日枝のやり方か!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:21:35 ID:4wXqB3wq
良い判決がでても、ライブドアは手詰まりだろ。フジが軟化してくる
のを待つだけだな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:22:54 ID:4wXqB3wq
イケイケサークルがここまででかくなったのは前代未聞だな。
スーパーフリーなんて可愛いもんだ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:26:59 ID:EvTxy3vx
>>903マジレスしてあげよう

自分の文章読み返してみな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:29:08 ID:7wk/YBED
>>903
代表取締役が全部の番組の隅々にまで意見しているとでも思っているのか?
ボールペン一本買うのに稟議書回すどこかの会社とは違うんだよw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:29:35 ID:JVwbM3sc
そのうち信者達と豚でキャラバン組んで、
「ここはシナジー効果がっ」とか言いながら日本中を回るがよろしい。
909・・・。:2005/03/23(水) 01:31:06 ID:QAUWHRs7
>>903はキチンと最後まで見たな・・・間違いない。CX大好きなくせに。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:32:25 ID:h4k/VDpg
>>903
合法でつ o(^-^)o
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:05:42 ID:xD7O1Pz3
>>891
あの妙に甲高い声の人は、そもそも事情通として出演したわけじゃなく、
旬なイロモノ的な役割だと思ったよ。あれでマジな筈がなry
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:16:42 ID:me9RBE0s
>>903
それどころか、マッスルミュージアムの宣伝してなかった?
マッスルミュージアムってTBSがやってるんだと思ってたのに・・・・
パクリというより合意の上なの?とか思っちゃったりして。
ホントのところ、どうなんだろう?
913・・・。:2005/03/23(水) 02:49:32 ID:QAUWHRs7
堀江とキムタク同い年。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:50:17 ID:kX9ITgLg
ライブドアへ捧げます。
http://www.boreme.com/bmr/FEB02/a/keyboard/fr.htm
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:17:42 ID:6AZsmvi3
>>827 ← 究極の馬鹿?
>最近生だと堀江人気上がるから
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:31:56 ID:iGxcvWHo
フジ買収当面見送り



嘘こけ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 04:09:54 ID:MIWDrj1x
自分の発言に責任持ちましょうね♪
豚堀江(藁)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 04:58:21 ID:CKtKOX1q
CXの株価下げるための嘘ですよ
ホリエモンは、CX株さがったところで友好的にできないと判断して、また、時間外で大量に取得するのですよ
外資がたくさん持っているから、買収は簡単と思っているのですよ

不意打ち、時間外、法の不備を突くのはお得意です By 金だけホリエモン
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 05:08:25 ID:21nL7skp
何にせよライブドア株はお買い得です
920お札で びんた。:2005/03/23(水) 05:10:16 ID:/tq/JPLL
白豚の金儲け話は これでおしまいです。アーメン。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 05:22:26 ID:FryHVk/Y
インターネットとテレビが融合するのは自然な流れ

もっと具体的に知りたいんだが・・・・。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 05:31:01 ID:CKtKOX1q
>>921
具体的な案は、誰も言わないので、ホリエモンも話は出来ないのです
だって案なんて無いのですなら
ネットとの融合って言えはなんでも通用すると思っているのですからホリエモンは
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 05:35:12 ID:pykIaM7b
>>921
それをやるにはネットとテレビをシームレスに行き来
出来ないといかんと思う。そのためにはハードメーカー
が絡まないといかんと思うけど。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 05:39:25 ID:21nL7skp
テレビ番組が金で買えたら楽しいだろうな‥
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 05:39:31 ID:pUrY2eaS
目には目をれやればいいのに
926 ◆kvVZpUk/CE :2005/03/23(水) 05:58:28 ID:21nL7skp
ライブドア株は今後も買う予定ですよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 06:11:20 ID:pUrY2eaS
テレビなんて嘘しか言いませんからね
928 ◆kvVZpUk/CE :2005/03/23(水) 06:12:56 ID:21nL7skp
ライブドアの取締役になれるくらい買えればいいな‥
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:49:58 ID:CGCdTt9C
第5回放送内容「フジテレビの最後」
第6回放送内容「ライブドアの最後」
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:01:24 ID:jqlRYWE/
堀江のアンチって程度低い・・・
見てて気持ち悪い。
ワイドショーの変更意見とそっくりだ。
本等に普段ビジネスnにいる連中かね?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:05:05 ID:h4k/VDpg
>>930
堀江のレベルに合ってるよo(^-^)o
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:17:22 ID:veXrI1Vk
AM局のニッポン放送だけもらって
デジタル化で大量配信に使えばいくらでも利用価値があるのに
既存のフジテレビが是非欲しいなんて切り売りして簡単に金儲けしよう
と思ってるとしか考えられん
自分で付加価値をつける案を考えられない豚は只の豚
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:19:13 ID:Qmpl/OrZ
IDがorz
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:19:47 ID:ZZjpQTeF
ライブドア かっこわる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:27:09 ID:Km+hf1GY
>910
そう信じたいんだろうけどさ。
会社の馬鹿っぷりをさらけだすのは、なんか利益があったわけ?
ひきつった顔で必死で「しっりませえん」って言ってるのが演技ねえ。
面白いねえ。
936・・・。:2005/03/23(水) 09:33:48 ID:QAUWHRs7
>>911いやァ・・・、あのイタいキャラと同じくらいイタいのは・・・昔、吉本の芸人で何とか虎之助ってのがいた。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:35:12 ID:gqMxgEC8
>>934
!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:43:09 ID:hm14fgD6
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |  
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |  人権擁護法案て合法でしょ。
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    日本のっとられるのがイヤなら
     ∧     ヽニニソ   l    選挙棄権しなきゃいい。
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
 2chで騒がれてるのも想定の範囲内
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:29:19 ID:BJv8anv/
これも
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:30:51 ID:L2Yw7B0l
テレビがおもしろくないのでホリエモンには期待しています。
寓想なる韓流ブームから豚流ホリエモンブームへとムーヴメント。
まだ歴史の教科書には載らないでしょう。もっと大胆な奇策をすれば教科書掲載に近づきます。
いざ教科書に載るために教科書作ってる会社の株を時間外取引で買い占めろ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:30:58 ID:NaCcNv93

フジサンケイVSライブドアのスレ建てて〜
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:32:18 ID:IwRVG+g8
1989年2月の264億$を投じたRJRナビスコ買収は、その知名度といい、
取引の規模といいLBOの頂点に立つ取引となった。

疲弊し富の恩恵に預かることの出来なかった一般大衆の怒りの声は議会に
届き、クラビスもロバーツもさらし者にされた。
http://www.ex.sakura.ne.jp/~ere/slg/slg_20000630.html
ホリエモンが追いかけてるのは、20世紀終盤のアメリカンドリームだよ。
アメリカを疲弊させて、国民からだめだしされたけどね。

ホリエモン支持しても信者の皆さんはなんらおこぼれをもらえません。
ただホリエモンの個人資産と体脂肪が増えるだけ!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:49:23 ID:pWnOmdku

######################################################
フジTVの日枝会長と言えば・・・
フジTVの前社長をクーデターで追い出し 社長に就任
前民放連会長を任期途中で追い出し 民放連会長に就任
株主総会では社員株主で前列を支配し「異議なし」を連呼させ
個人株主の意見を無視し途中で逃げ出し
フジTVにまともな労働組合を作ろうとした社員を不当に解雇し
裁判で負けたにも関わらず見せしめ的な二重解雇を強行
支援者に総会の席でヤクザを付きまとわせ嫌がらせをし
その上 企業に株を強制的に買わせたりしている
その悪の元凶である日枝がTVに出てきてもっともらしいことを言ってるのを見ると滑稽ですらある
########################################################

今まで株主のことなんて顧みなかった日枝が
今になって配当を上げると大盤振る舞いしたのは笑える
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:04:19 ID:+2pBFcKc
>>912
パクリも何も、筋肉番付の末裔だよ。
TBSからフジに移動しただけ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:11:19 ID:IVgdiGhG
マネーゲームだからとライブドアを否定するけど、実際に
すごい金額を投資しているのだからそれなりの買い物出来て
当然でしょ。ブランドショップで高い金払ってバックを買ったら
そのブランドショップは駅前で同じバックを大安売りしている。
まさにフジテレビ状態じゃないかなと思う。
それで定価で買った客が文句を言うと、それはブランド好きだから
と定価で買った客を否定する事と同じではないか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:21:22 ID:vbX3oB9E
>>945
自己資金&TOBなら文句言われなかっただろうね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:15:07 ID:nLgrk9jO

ライブドア、差し止め請求高裁でも認められる

ほっほー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:15:17 ID:bTDGNQB1
            _,, 、-──- 、
           /   、ヽヽヽヽヽヽ
         /  ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
           /  三        U  ミ ミ!
        |   彡   U        ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ 
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi
          { r i         ', 、     }リ    
        ', `  し   / -- ,)、   リ
         ヽニ     r'´      ヽ j}  
          i,  し  ! r<二ニフi ノ ,!  「き、棄却?想定の範囲内ですが何か?ハハ・・・」
           ',        ‐   ,/  
           〉、  ヽ     ノ /
          ∧ \  `' ,,_  イ  
         /  \ `ー 、     i
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:19:36 ID:4Ln1omDw
まあフジサンケイグループがフジテレビ株を買えばそれで
全て解決。
日枝君、君にもすきがあったわけだから勉強代でしょ。
ま。株価の25%上乗せぐらいかなぁ〜
950まじめ人:2005/03/23(水) 17:20:56 ID:So08vLtJ
そろそろ1000だ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:33:55 ID:Sk07dAK4
5時45分から堀江社長の所信表明
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1046848/detail
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:36:22 ID:YDMcW76/
  |   /  / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝ったぁ♪
  |  /  /  |堀|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ 勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝ったぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:43:58 ID:7lqvo5KX
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |フジ|/ // /

  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ /  
/|    / /  /ヽ      
  |   | ̄|  | |ヽ/|      
  |   |  |/| |__|/  負けた〜  負けた〜     堀江死ね〜 
  |   |/|  |/    ∧_∧    ∧_∧       ∧_∧
  |   |  |/    (T∀T ∩ ∩T∀T )   (T∀T ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)
            (社員A)   (社員B)   (社長村上光一)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:08:20 ID:OwT53E5S
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:28:17 ID:ORALcmTD
    _________________________
    |    |  ________________.....|    |
    |    | |      _,, 、-──- 、         | |    |
    |    | |     /   、ヽヽヽヽヽヽ        | |    |
    |    | |   /  ==ヽ``""`'''ー、))}-、,    | |    |
    |    | |   /  三           ミ ミ!   .| |    |
    |    | |.  |   彡            ミ ミ|   | |    |
    |    | |   !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j   | |    |
    |    | |   ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ   | |    |
    |    | |   >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ   ...| |    |
    |    | |    !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi   ..| |    |
    |    | |.   { r i         ', 、     }リ   ..| |    |
    |    | |    ', `      / -- ,)、   リ   ...| |    |
    |    | |    ヽニ     r'´      ヽ j}    .| |    |
    |    | |      i,     ! r<二ニフi ノ ,!    ..| |    |
    |    | |       ',        ‐   ,/    ...| |    |
    |    | |       〉、  ヽ     ノ /     .| |    |
    |    | |      ∧ \  `' ,,_  イ     ....| |    |
    |    | |    /  \ `ー 、     i     ...| |    |
..◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○..
i|iiii|iiii|iiii|iiii|  ○    ●      ∫∬∫∬      ●    ○ |iiii|iiii|iiii|iiii|i
        .○○  ●●     iiiii iii ii iiii     ●●  ○○
       [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
         .|_○_|  .|_○_|   .|._____.|.  .|_○_|  .|_○_|
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:18:41 ID:CZ+/LBAk
お年玉でLD株買った堀江信者どものAA貼作業

             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ    
             / ●)  ●) |
オツカレチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
957名無しさん@お腹いっぱい。
フジTVの日枝会長と言えば・・・

#####################################################
フジTVの前社長をクーデターで追い出し 社長に就任
前民放連会長を任期途中で追い出し 民放連会長に就任
株主総会では社員株主で前列を支配し「異議なし」を連呼させ
個人株主の意見を無視し途中で逃げ出し
フジTVにまともな労働組合を作ろうとした社員を不当に解雇し
裁判で負けたにも関わらず見せしめ的な二重解雇を強行
支援者に総会の席でヤクザを付きまとわせ嫌がらせをし
その上 企業に株を強制的に買わせたりしている
その悪の元凶である日枝がTVに出てきてもっともらしいことを言ってるのを見ると滑稽ですらある
########################################################

今まで株主のことなんて顧みなかった日枝が
今になって配当を上げると大盤振る舞いしたのは笑える