【経済】できる?サマータイム 省エネ、余暇増大、経済効果…

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:15:59 ID:FQq8bHUE
在米だけど今週の土曜日(昨夜)から日曜日の間に一時間進みました。

今朝目覚ましの5時に起きた時、自動的に変わるコンピューターの時計は既に6時になっていたので
二つある手動式の時計と電子レンジの時計を一時間進めたよ。

(いままで朝6時は明るかったのが一時間分暗くなった。その分夕方は長い間明るい。)

今日会った友達は仕事の約束があったので約束の時間どおりに待合場所に行ったところ
相手のひとは今日が夏時間の変更日だということを知らずに一時間遅れてきたそうです。

こんなもんです。明日からは普通に今までのように生活してゆきます。
(たまに月曜日まで時間変更を気が付かず間違えて遅く来る人がいるけど。)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:28:30 ID:CGL8iGWY
>>939
アメは残念ながら参考になりません。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:38:31 ID:4wc4EnYG
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:41:50 ID:OEssmGo6
>>938
みんなインテルの石が悪いんです。
943名無し:2005/04/04(月) 19:50:17 ID:+XmUlKGS
登録するだけで月90万円を稼ぐ裏技
詳細はHPで↓
http://www.freepe.jp/i.cgi?inter

http://www.freepe.com/ii.cgi?scmilan
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:27:42 ID:CsrsaFGd
まず夏の背広を廃止。話はそれからだ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:42:41 ID:sHy3yTFs
ていうかサマータイム自体よく分かんね(゚听)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:47:40 ID:9XfHRwmx

■推進議連が4月下旬に法案提出か?■

今回、推進議連は3月下旬から10月下旬までサマタイムにする気だ。
異常だね。w

こういう法案が、ろくに省エネ計算も、導入コスト計算もしないまま
国会提出されることがあってはいけない。
日本は自由民主主義ですからね。

そこでメル凸や電凸などもそのうちやってみたいと思ってます。
結果はサマータイム関連スレで報告しますのでヨロ。


ソース
極東アジアにサマータイム採用国が殆ど無い理由2 レス番548
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1099443009/548
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:57:44 ID:U+n4aiyF
サマータイムじゃなくて、1時間だけ標準時間を早めれば
すべて解決する気がする。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 03:01:47 ID:cgVF7t/2
根本的にJSTの基準が領土に掛かるの経度を
考えた上でほぼ中心にあたる神戸に設定してるわけでさ。

地学とか地理が頭に入ってれば結構キツイ提案だって分かんないかな。

沖縄の郵便局はつい最近まで特定局全域で8:30〜16:30という
サマータイムもどきな事をやっていたわけだが。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:38:52 ID:fibbAYS0
夕べは寒かったから、朝起きたら、車のフロントガラスが凍り付いていた。
しかし、1時間ほどして出かける頃には、太陽の光で溶けていた。
もしサマータイムなら、出かける時にお湯を沸かして、氷を溶かさないと
いけなかっただろう。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:41:44 ID:GhkEP+mz
年寄りだけでやってくれ。
若者は朝はだめ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:44:04 ID:P+myQV0K
>>949
ある意味GJです。
北海道ですか?東北ですか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 10:00:42 ID:4LNCr+7c
>>947
冬場の燃料費は増大します
953949:2005/04/05(火) 16:41:16 ID:fibbAYS0
>>951
いちおう関東。霞ヶ関とは気候が違うみたいだけど。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:39:35 ID:sgrgvDQa
>>947
だからサマータイムは単に時計を一時間早めるだけだって。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:52:11 ID:cjjGR7gs
もう結論は出ただろう。

時間にルーズな国が笑って受け入れられる制度
時間にシビアな国が到底受け入れられない制度

ということだ、サマータイムってやつは。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 07:17:33 ID:tdEQ/XPm
1時間早めるだけかもしれないがそれが4月から10月?だっけ?
地獄だよ!
朝起きられないし死ね死ね死ね!
957dialup-4.178.96.26.Dial1.Seattle1.Level3.net:2005/04/06(水) 09:34:47 ID:CgJEX9Fq
こちらでは今週の日曜からサマータイムに入りました。
時計の時刻を全部かえるのが変えるのが(゚听)マンドクセ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:28:49 ID:xNtz2PBm
>>956
寝るのも一時間早くなるのでは?
959九州人:2005/04/06(水) 15:55:20 ID:gkGHWSCZ
九州でサマータイムやってもあまり意味がないんだよね。
工場の朝は早いし、田舎は電車通勤はありえないから
サマータイムやると夜も明けきらないうちから、国道や
バイパスにたくさんの車が流れ込むだけ。うるさい。危ない。

以前、東京で仕事をしてたときには、随分早くから夜が
明けるのでびっくりしたが、暗くなるのも早いので
生活的には変わらない気がした。
まあ、それでも九州だと薄暗いうちから通勤するのに、
夕方来ても明るくて仕事終わった気がしないから疲れる。
定時後に(精神的に)もう一仕事できる。
いいのか悪いのかわからね。
だから、九州でサマータイムやると夜中の9時ぐらいまでは
薄明るいことになるので疲れる。
検討している人達、夏の間だけ九州で過ごしてみんね。
気が変わると思うよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:21:05 ID:CH8eQ65g
2分制限関係ない
                ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:59:10 ID:yJ9UI1oR
>>960
あんた、、、
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:06:13 ID:83lSg7xT
結論:平沼赳夫元経済産業相は人間のクズ。今すぐしね。
生きてるだけで皆の迷惑。早く死ね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:13:34 ID:XhICJvLN
こないだ某国旅行中、ちょうどサマータイム切り替えに遭遇したけど酷いもんだよ。
時計もめちゃ適当。
964雷息子:2005/04/06(水) 23:52:44 ID:gKIYaseV
>>959
10月に内定式で九州→東京についたら、真っ暗でビビッたことを思い出してしまった。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:11:22 ID:LgJiRLXX
ネクタイ業界の守護神・平沼さんガンガレ! w
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 05:38:58 ID:Rrsf6tc9
日本全国のすべてのシステムの日替わり時刻を変更するのにいくらかかるが試算してるのか?
数百億じゃすまないぞ。
数千億、へたすりゃ、兆いくぞ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:24:50 ID:+1bEYr1T
>>967
試算は一千億円、国から補助する。」
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 07:33:51 ID:VxoWGfGa
>>966
下手しなくても兆超える。
JR・都銀みたいな公的な企業だけで一千億円。 -- これが政府試算。
以下は勝手な予想だが、
民間の大企業全部が対応すれば一兆円。
中小企業を含めれば、十兆円。
零細企業や一般家庭まで含めれば、百兆円規模と思われ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 07:52:16 ID:uYrMDTHL
しかもその出費は生産になにも寄与しない
ただ単にコストを上昇させるだけ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 08:53:45 ID:OtSnzF2G
亡国平沼
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:34:32 ID:LgJiRLXX
>>966
2000年問題では2兆4千億円
当時に比べてITは格段に普及している。
銀行のシステムだけで数100億円はいくのではないだろうか。

>>970
ネクタイ業者の利益だけは、しにものぐるいで守る、頼もしい先生です。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:05:19 ID:fhP5rzXk
経済の活性化、マンセー。
フリーター・ニートたちも仕事にありつけるかも・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:15:54 ID:LgJiRLXX
>>972

需要が伸びない中、無駄なサマータイム投資(ソフト変更)をするのは
企業にとって大赤字だ。

その分、正社員をくびにしてコストダウンする予定ですが何か?
974雷息子:2005/04/07(木) 18:26:56 ID:tgNoqvt7
>>972
そんなこと言っているから、ニートと呼ばれるんだよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:13:29 ID:GcL85J8R
>>972
飲食業(居酒屋等)が大打撃を受けるかもしれない
飲食業=ほぼフリータで構成
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:46:33 ID:VWOvjn6E
> サマータイム制度の導入によって余暇活動が増加すると、商業・観光・行楽・
>スポーツ・趣味・飲食業等のレジャー産業が活性化し、1兆円程度の余暇需要
>拡大・生産誘導効果が期待できると試算されています。具体的には、野外スポ
>ーツ製品・サービスの拡大や地域にある飲食店・商業施設・博物館・美術館・動
>植物園などの営業時間の延長による需要増、また、ペア単位、家族単位の発
>想が重視され、ペアチケット、ファミリーチケットの販売促進につながるとされ
>ています。

商業、観光、行楽、スポーツ、趣味、飲食業等に従事する人間は
1時間余分には働けってことだな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:11:12 ID:9GnyXja7
>>976
その分一時間就業時間が遅くなるよ。わからん人ばかりだね。

ゴールデンウィークがあるからもうかっている人たちもいるでしょ。
サービス業の仕事が増えるからゴールデンウィークを廃止しろという人いる?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:16:36 ID:VWOvjn6E
>>977
素直に分からん。
何で?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:17:28 ID:2qS95sLP
官僚、政治家の言う経済刺激効果はワールドカップなどみてもわかるが、
当たったためしがない。財政赤字のみ増える
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:20:25 ID:bQEjIpD+
>>972
また税金を使って経済刺激策ですか、いつになったら国の借金は減るのやら
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:22:45 ID:1+9jfEHz
>>959
東京じゃ今の時期は午前4時過ぎ頃から明るいもんな
九州在住だが6時にようやく明るくなる程度
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:29:33 ID:LgJiRLXX
>>981
東京の日の出時刻は、4月10日で午前4時45分ぐらい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:30:42 ID:uYrMDTHL
>>978
日の出、日の入りの時間が相対的に変わるだけで
日常のサイクルは変わらないよ
時計をすべてずらすんだから
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:32:19 ID:LgJiRLXX
>>982自己レス
すまそ間違いますた。東京の日の出時刻は、4月10日で午前5時20分ぐらい。

ところでどなたか継続スレたててください。おながい。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:39:26 ID:uYrMDTHL
ニュース議論板にもあるけど

■サマータイム法、反対!■
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1112272195/l50
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:50:38 ID:ijBqVkHD
とっくにここに立ってるって。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:55:15 ID:LgJiRLXX
>>986
ほんとだ
これがこのスレの継続スレですね
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1112833053/l50

あと天文気象板にも立ってます。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1099443009/l50
988名無しさん@お腹いっぱい。
エネ庁“ムダ広報費”支出財源は電気料金の一部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050408-00000001-yom-soci

経済産業省資源エネルギー“ムダ広報費”庁