【雇用】異動命令にソニーのバイオ・プレステ修理工ら「長年の仕事奪わないで」【02/18】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
「われわれの長年の仕事を奪わないで」。
ソニーの100%子会社「ソニーマーケティング」(東京都港区、従業員約3600人)で
パソコン「VAIO(バイオ)」やゲーム機「プレステ」の修理を担当し、
別会社などへの異動を迫られている50代の労組員ら約40人が18日、
直接、品川区にある親会社のソニーに団体交渉を申し入れた。
ソニーマーケティング労組(土谷義孝委員長、約90人)の組合員らで、
その多くはかつて「一人親方」と呼ばれ、長年、家電製品の修理をしてきた熟練工。
大阪では月に1人約150台の商品を直しているという。
ソニーは昨年、約880億円の固定費削減方針を発表。
修理工は営業などへの職種転換か早期退職かを迫られた。
早期退職者には年収の6年分前後が示され、約40人が職場を去った。
土谷委員長は「今日来ているみんなは本当に修理が好きな連中。
それだけの技能を持っている。ソニーのためにも働かせてほしい」と言う。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050218&j=0022&k=200502187435
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:22:28 ID:/T9+ZL0h
2なら金持ちになって幸せな人生送る
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:22:48 ID:xI+JVaLn
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <  おまえのものはおりもの
 /|         /\   \________
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:23:32 ID:DwWrqQVG
長渕氏ね
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:24:11 ID:xI+JVaLn
>年収の6年分前後が示され

ソニーもソニーだが、これだけの退職金くれたんなら老後を満喫してもいいんじゃねーの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:25:00 ID:UkHNxm78
修理工を解雇って事は逆に考えると、
これからはSONY製品は壊れなくなるって事?
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:25:22 ID:fH9TA2sd
今ソニーが必要としているのは修理工にあらず。
派遣社員の部品交換工なのである。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:26:10 ID:yQP6WIhp
ソニーもうダメぽ
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:28:28 ID:gOVF3vtl
ソニーはいつからおかしくなったんだ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:29:07 ID:jzRyncWo
熟練を必要としないアッセンブリ交換修理だもんね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:29:52 ID:DwWrqQVG
証拠隠滅
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:31:41 ID:/DPzzUCy
つか、技術者を大事にしない会社って

終 わ っ て な い か ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:34:45 ID:vq47yYih
修理するより買い替えの方が安かったりするしな。
修理職人は不要ってことか、なんか寂しい感じがする。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:35:47 ID:NidGvlsb
SQNY氏ねよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:35:53 ID:RWyj7VG3
>>13
同意。ものを作る気がないんじゃね?ソニーは。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:36:33 ID:0GCEWsyF
最低だなチョニー。
マジで腐ってる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:36:36 ID:kHrhUt8A
>>5
大事なのは金じゃないんだよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:36:56 ID:DwWrqQVG
品川の企業だったら、じじいになると営業なのは
仕方ないのでは?
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:41:13 ID:RQIEreoc
富士通と一緒だな。
外見立派で中はすかすか。富士通にも今技術者いないし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:42:40 ID:N0xHvDmQ
修理工を営業に配置転換か
ソニーはまじでひどいな w
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:42:44 ID:jzRyncWo
腕に自信があるなら、個人で修理屋さん営めばよい。
コネで部品も調達しやすいだろ。
需要があるのに、それさえも出来ないならガタガタ抜かして欲しくないなぁ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:43:49 ID:Ub63AuZB
マイクロソフトから学ぶものさえないのか。
本物のバカだな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:44:35 ID:DwWrqQVG
>>20
わかったようなことを言うな
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:44:36 ID:johA8WIu
種は異なるが、トヨタの人事との比較をキボンヌ
それをすれば、いかに糞二がくさってきているかがわかるだろう
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1108507081/1-100
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:45:53 ID:jzRyncWo
しかし気になるのはVAIOとプレステの熟練工なんだよな。
んなもんに熟練が居るんか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:46:00 ID:Jw9B/e3B
でも修理に出すより新品を買った方がましなんていわれるのは、こういう人達を養うためだと考えるとなあ・・・
本当に技術のある人は尊重すべきだとは思う。でもたいていはそれほど優れているわけではないのが事実だし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:46:09 ID:mq0e+NZ2
チョニーどうしようもないな
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:46:15 ID:3HncsUqb
BAA、BAA、安心マークは付いてるかい?
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:46:25 ID:fH9TA2sd
現実的に、昨今の機械の精密化ってのが
「修理」にそぐわなくなってきてるのは理解できるような気はする。

30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:46:43 ID:DwWrqQVG
>>24
与太の場合はいったん退職させた老人を安く再利用する
ってな手法で果たして良いかどうかは?
 
会社によってはシニアアドバイザーとか言って事務バリバリの
おばちゃんや、参与直前の機関車じーさん営業マンも居るけど
環境が無いと生かせないよな
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:47:43 ID:ebmriCYH
>>25
だから派遣の人間による人件費カットと
修理費のうpで儲けようってことなのよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:48:26 ID:ch2lUSQP
給与の高い熟練を切りたいのは何処も同じではなかろか。
実力があれば仕事は見つかると思います。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:48:28 ID:xhfcfwgw
貧乏性のレベルだよソニー
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:48:56 ID:vq47yYih
>>28
ワラッテシマッタ('A`)
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:50:25 ID:fH9TA2sd
たとえ修理部門の人件費をカットしても
不良が減るわけでも無く
修理が早くなるわけでも無く
まして安くなるわけも無いのが問題だよなあ・・この会社の場合
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:53:54 ID:U5v8/bXy
無力なおれ
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:54:15 ID:5sfLnFDM
この方々の技をリサイクルショップに活かせたらいいのにね;
いい仕事しそうだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:55:12 ID:rP2yjmn9
それよりも、まともに販売店・代理店と話が出来なくて、
いい加減な仕事しか出来ない、ソニー○ーケティング自体が不要では?
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:55:32 ID:QBxKUI2R
まぁこういう人たちの技術をないがしろにするような会社に未来はないな。
ソニーはデザイン会社になってしまった。
もはやメーカーではない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:57:11 ID:jzRyncWo
不良品が多いのは生産地の問題より、社内基準の問題だなぁ。
企画してる人に知識が足りないのではなかろか。足りないのに補う習慣がないとかね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:59:25 ID:DwWrqQVG
>>40
日本製品はどちらかと言うと、モジュール集合体と言うより
単一製品として性能を保ってるから、今のような設計だと
こういうおっさん等の価値も落ちてしまう
 
ようするに、VAIOやPSの修理じゃなくて、その"部品"の専門家
に成ってしまうから、こういう不整合が発生しやすい
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:59:42 ID:hVkWfW0H
まあ、ソニーはものづくりが苦手だからしょうがない。
映画と規格ビジネスでやってけ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:00:08 ID:QBxKUI2R
まぁこういう人たちの技術をないがしろにするような会社に未来はないな。
ソニーはデザイン会社になってしまった。
もはやメーカーではない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:00:24 ID:ny39spkN
誰か、この修理工の皆さんを集めて会社起こせ。
SONYタイマーで泣き寝入りする前に!って広告うてば、客も多そうだ。
45名無しさん@お腹いっぱい:05/02/18 22:01:42 ID:l5LIZYTH
2ならなたら、
3ならなんとか、
つまんねーからやめろや!カスが!!
何同じ繰り返ししてんのよボケが!!
おもしくねーんだっつーの!
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:02:40 ID:johA8WIu
>>30
確かに
じゃ 問題は技術者(熟練)をどうとらえるか だな?
それなりのレベルにあるんだったら 大切にすべきと思うのだが
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:04:49 ID:1tfkC7j9
まぁアップルも似たようなもんかなあ。
ごっそり入れ替えて終わり。
ややこしい部分は、アキバとかの小さなショップで修理とか。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:05:10 ID:DwWrqQVG
袋小路に入れて喜んでるメーソンの手管企業だから仕方ない
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:09:28 ID:sOt8cgTi
ソニーのサポート軽視は企業の末期症状だな
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:12:20 ID:HY7jgPL2
つまり、今後ソニーは製品を修理する技術が落ちるわけだな。
ただでさえ壊れやすいのに、修理から戻ってきてもすぐ壊れると。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:15:20 ID:DwWrqQVG
たぶん、修理用のサードパーティ製品が出てくると思う
俺も何の因果かVAIOを買ってしまったが、結局周辺デバイスは
純正がいま1つ信用できず、サードパーティで組んだ
 
まあ、それが国内業者の手によるものだったりしたら、それは
それでいいことだろう?
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:16:49 ID:/DPzzUCy
>>51
ゲーム機はほとんど内製なんと違う?
それでコストダウンしていると思ったけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:19:04 ID:DwWrqQVG
>>52
ゲームはせんのでよく知らん
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:22:18 ID:/afWli7x
これからは修理より新品交換ってこと?>チョニー

どんどん効率化=技術低下が進んでるみたいだな。
失われた伝統技術の再生は困難なのにな・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:25:48 ID:Up4Ievih
ソニーは狂っているとしか思えない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:31:39 ID:8fNMiUuI
この40人で会社作っちゃえば? バイオ・プレステのみじゃなくて何でも直しちゃう会社を。修理好きなんだろううし
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:51:30 ID:8f9mJi9C
>>56
元の値段以上の修理費を請求するSONYクオリティよりも格安で修理する会社希望
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:58:42 ID:GF6jVYg1
昔ソニーのTVが故障して出張修理してもらった時に修理人と話したんだけど
修理に関するバックアップ体制が貧弱なため、個人個人の技量が重要なんですって言ってたな。
その場で基盤を色々調べて、原因が1cm角ぐらいの映像用トランジスタの不良だと突き止めて交換してたよ。

あと組合が無い代わりに、消化できなかった有給休暇は会社が買い取ってくれる
とも言ってたんだけど、その後組合が出来たのかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:02:16 ID:PU9NXvLD
ソニー終わったな
出井が社長になってから悪くなってるよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:12:42 ID:q37HFR2s
俺PSP買うつもりだからそれが壊れてもいいように
修理工の人をおいといて欲しい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:15:08 ID:Tqb/Y1Fp
この人たち、生勝層湖あたりの修理部門に逝けよ・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:19:29 ID:xhfcfwgw
皺寄せはユーザーに来るわけだがすごいっすねチョニー
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:31:45 ID:VjSIQh3S
修理工を減らすということは、製品保証を放棄したということか・・・。
まぁ〜、これでソニーに部品注文がしやすくなったよ。個人で直した方が安いし、はやいし確実だもんな。
64森の妖精さん:05/02/18 23:37:37 ID:J1aMW+pz
虫の入るような液晶パネル作っておいて、
14万で全交換だ?やめちまえ。
http://yakumo.hima.gr.jp/support/27.html
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:42:56 ID:+p9vvx8Z
>>58
あえて聞いてみるが、映像用トランジスタって何だ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:49:16 ID:yJGfVLec
>>10>>25
そう言えばそうだな
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:49:26 ID:885Y4Rjz
そういや大阪日本橋でソニーマーケティングの労働組合がビラ配ってたな

http://www.geocities.jp/syakarikisony/sce_sony/so-union.jpg
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:58:43 ID:NB2XoEpK
>>65
聞いてどうするんだい?
6965:05/02/19 00:00:10 ID:+p9vvx8Z
>>68
今後の仕事に役立てる
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:00:18 ID:UJTC4prL
案外ソニーは、ジョブズのアップルのように、盛田・井深の天性の才に依存してた会社なのかも。そうは見えなかったけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:09:02 ID:yFGvU1zN
 “VAIO”を修理時は、基本工料(技術料)が13,000円(税別)*となっており、
基本工料(技術料)プラス部品代金等が、合計の修理代金となります。
ですから、最低でも13,000円(税別)はかかるということになります。

さて、蓋開けるだけで高額の技術料、いったい誰のふところに?
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:15:17 ID:pKjzr1Mo
>>57
もちろん安くなけりゃ意味がないですよねえ。
ついでに会社立ち上げてからSONYとはブランドでもなくCIでもない、我々のような職人タイプの技術者のことなんだ、とでもブチあげたら輝くかも
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:16:18 ID:0dvnJmB0
IBMみたいに部品取り寄せできないのが辛いよSONYは。
簡単な部品交換で素人にも直せる場合もあるのにな。
で、手数料は馬鹿高いとくる。

何考えてるんだか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:27:42 ID:JQXm+pzy
>修理工は営業などへの職種転換か早期退職かを迫られた。

で、これからは誰が修理するのかが気になるんだけど・・・・
熟練工が必要だったのは、一人で一台全部熟知してどこでも直せる
人材が必要だったからだよね。
それがいらないって事は、どうするのさ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:27:46 ID:hH0m9hiY
ソニータイマー廃止と考えて良いの?
修理するほど壊れなくなると解釈・・・・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:29:02 ID:xz9AqtJ5
技術力を捨てるか。ソニーはもうソフト専門になるな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:31:31 ID:jV2jYsJx
今後ソニーを回復させるのは今の上層部にいる「普通な人たち」ではなくて、
ポッと出の異端児のような気がする。どっかの上流の道楽息子みたいな。いやなんとなく。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:33:10 ID:XfgNbjJj
>>73

うみ?(^^;) 知り合いの電気屋に頼んだら簡単にできたぞ。 (部品だけでは悪いので、MDも買ったが。)
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:35:56 ID:zIlD6fe1
ソニーはホントにカスになったな、ココ数年で
昔はソニー製品を好んで買っていたが、もー買わなくなった
企業価値さげてるのは、出井会長でつか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:38:34 ID:hH09QBu2
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:43:46 ID:ZM1PQT/j
LXの液晶ディスプレイの修理でほんと嫌な思いしたからな。
新品買った方が安いのは存じてますが、修理となるとどうしてもこの金額に
なるのです。などと堂々というやつら。

リストラされてはやく  死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:54:27 ID:0dvnJmB0
>>78
VAIOのHDDのたった一箇所ねじ止めのペラぺラな一枚の外装カバー交換ごときに本体ごと提出させられて部品代以外に取り付けに要らん交換サービス料をかなり盗られた。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:55:22 ID:KGwcr4h+
     
     
     
     ほ ん と ホ ウ ソ ク っ て す ご い な w
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:07:18 ID:A5i5TEUU
こうやって技術者を軽くあつかうと優秀な若い技術者もどんどん
流出していくことに何で気付かないんだろうな。他社をみればわかるだろ。
そもそも定年間近で営業配置転換って、営業の仕事すらバカにしてるだろ
85労組ウゼー:05/02/19 01:11:05 ID:P5zhYSX8
要らないから配置代えだろ(-_-;) どうしてもヤリタイなら独立して修理会社始めろゃ ソニーにしろ一般客にしろ需要が有ればやってけるだろ。 労組は糞の集団
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:20:03 ID:YEZzPJ8m
>>84
それが、よく判らん
最近の機材は、明らかに本来なら規格が変わるところを旧来のまま
維持してるような所がある、そろそろ切り替える前触れと取った方
がいいと思うんだけどね
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:23:37 ID:6gpvbHh9
今のソニー製品の品質の低さは、
今回のと同様に技術者をリストラしまくったことが原因だとわかってないようだな。
もう「ソニーサムスン」に社名変えちまえよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:24:08 ID:RXhdtyAg
これって前にチラシがネットに流出した件の奴??

本当だったんだね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:25:53 ID:/TUisZLI
修理なんて外注でいいじゃん。
何もクソ高い人件費を払う必要ないだろ。
ソニーの方針はなんら間違っちゃいないと思うがね。
むしろ、こういう決断を今までしてこなかったことこそが問題だろ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:29:10 ID:2A4EI5Hv
修理ったってボードごと交換するだけだろ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:41:01 ID:71hzJ0uJ
高い修理代、欠陥は認めない。
  ↓
客は修理に出さなくなる。
  ↓
修理人いらなくなってリストラ。


ソニーは故障や欠陥があっても買った人の自己責任だな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:43:03 ID:JmM8GsKO
>>6
>>75

修理なんかスナ
買い換えろ!って事ッスょ
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:43:21 ID:gquuSjep
腕のいい修理工は不必要というんだな。
そう、理由は、、、、、わかるな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:44:26 ID:YEZzPJ8m
>>90
一応バイパス作ったりとかやってるだろうけど
最近のはそれもできないよな
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:54:02 ID:pw1hN/aN
故障した製品を調査して、時期製品が壊れにくいよう
フィードバックするのに重要だから、日雇いなんかじゃ
勤まらんだろ。

ますます品質が落ちるなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:56:36 ID:1uM6EzAS
松下に客を取られそうだな。
9778:05/02/19 02:00:04 ID:XfgNbjJj
>>82
ttp://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/columns/hard12.html

ありゃりゃ・・・。(^^;) すべての部品が可能ではありませんが・・・次回修理が必要な場合は上記のHPを参考にしてみてくださいね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:02:01 ID:12VBvLQ4
これが、糞ニークオリティー
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:05:11 ID:YEZzPJ8m
>>95
コンピテンツセンターがあればそれは要らないって話もある
 
>>98のように
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:23:06 ID:yxMwutZG
30年前オラが町にソニーサービスセンターが出来て嬉しかった
DCとAC間違えてつないで壊したカセットデッキも直してくれた
そのセンターがもうなくなって仕舞った

もう絶対ソニー製品を買うまいと決心した
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:24:11 ID:YEZzPJ8m
そうか、あそこも地震で大変だったろうなあ
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:24:30 ID:qNrZxmlF
>>84
営業からもすげー反発ありそう
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:26:39 ID:Q9S6yVFt
すでにやめた40人は松下や日立に引き抜かれたんだろうな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:28:42 ID:Vds28Zin
こういう人たちを技術者っていうのはなんか馴染めない。
技能者の類なんじゃないの?いわゆる現場の人。
105104:05/02/19 02:29:53 ID:Vds28Zin
だから技術者を大事にしていないってのは違うと思うってことを言いたかった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:32:49 ID:d9Pq5Dk8
うちでも、開発とかは全て外注とかになげて、
設計とか営業だけを社内で賄うようにしてるんだよなー。

開発・研究を蔑ろにする会社なんてどうよ?とは思うけど、まぁ、この方が楽して利益出やすいからな…

(うちはWeb作成会社だから、こういう技術屋さんとは毛色がちょっと違うけど…)
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:35:44 ID:Kwg7xro0
>>85 >>89
GateKeeprさん、乙。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:36:22 ID:CDgy8Jb2
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=10000151&sid=aAUliIXEKHQE&refer=market_insight

日本のパーツメーカー、iPodにより増収増益

Bloombergのレポートによると、日本電産株式会社などの日本の部品メーカーが、
iPodの影響により収益が大幅に増加していると伝えています。iPodのドライブを
含むハードディスクドライブの70%のモーターを製造している日本電産株式会社
は、10-12月期の純利益が前年同期より2倍以上増加し81億円となっています。
iPodのスピーカーやイヤホンを製造しているフォスター電機株式会社は、10-12
月期の純利益が前年同期より68%増加し16億9,000万円となっています。

http://www.kenoh.com/newstank/200207/20020719/touyou/index.html
iPodの裏のステンレスやiMac G4のアームも燕市

http://www.kenoh.com/
新潟県央情報サイトにAppleの感謝の気持ちをこめた広告が。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:39:53 ID:WMz+X6AT
修理の方法自体を変えるって事かな?
不良箇所の部品の交換で済んでたものでも今後は
ユニットごとごっそり変える方法に一本化するとか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:34:49 ID:crP6p1Ol
パソコンの修理なんて、食玩組み立てるより簡単
プレステは新品と取り替える方が安くつく。

昔のテレビの様に、修理箇所を探る必要もない。
本当に修理の技術があれば、独立しても喰える。
パソコンの修理はハードの交換より、データ復活が言い値が通る。


111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:38:05 ID:qL/Jl+rx
>>84
間違っちゃいかん。優秀なのは引く手数多な筈じゃよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:59:01 ID:koLdusks
この人達ってたぶん独立採算制じゃあ嫌なんだろうね
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 04:03:27 ID:9DrpwNpx
ソニーの方針転換でしょうか?
今後のソニー製品はソニータイマを搭載しないのかな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 04:09:16 ID:2XWYWsGk
おまえらな
愛情注いで直すやつがいるから
いいもんが世にでるんだぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 04:10:47 ID:VNynhX87
実はソニータイマーは修理工が自らの保身のために一台一台仕掛けたましたとさ
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 04:12:50 ID:pzzC0pKV
>>6
修理をしないで、保証期間中は新品に交換ということじゃないかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 04:25:01 ID:YEOrpKae
修理工どうこうする以前に耐久テストしてる検査担当を
クビにすべきだろ?糞ニー!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 04:25:46 ID:rZ9IdJrb
品質管理対策しろよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 04:35:35 ID:375HcvFp
もったいないな寒寸に行ってしまうのかな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 04:38:36 ID:OkROkAsy
>>116
保証期間中は
「それが仕様だ。使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。それは購入者がこの仕様に合わせてもらうしかない。」

で押し通す。
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 05:00:11 ID:RPmHD5Kh
要はアイワ化だな
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 05:03:16 ID:L/HVJu0F
ソニーの親方は実在したのかw
伊集院のラジオネタにあったんだけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 05:26:20 ID:UvLcl9hN
友達のVAIOがCD-ROMが読めなくなり修理見積もり出してもらった。
8万だって(引き取り料込み)
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX93G/parts.html
こんな感じのVAIOです。
CD-ROM交換で8万て凄すぎ(DVDやRは付いてません)
東京練馬で今週の話です。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 05:44:33 ID:yB2q/yx7
去年、デジタルビデオカメラの修理で、ギョっとするほど修理代とられて
びっくりしたが、なるほどこういう会社だったのか。。。
PSPの一件もそうだが、ただただ呆れるばかりだな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:01:04 ID:EHe25S8l
まーもともとソニーなんて技術じゃなくて「デザイン」で築きあげたブランド。
設計と営業だけでいいんでないの。どっかにOEM生産させた方が品質が
よくなるだろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:04:51 ID:lD9cta04
>>111 うん,糞ニー以外の会社にね.
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:07:29 ID:1fNcHjOO
名古屋近郊に住んでるものだけど、
昔、一社にソニーの修理工場があって、
当時はたくさん使っていたソニー製品を、何度か持ち込んで修理してもらった。
すごく丁寧に対応してくれたので、非常に感謝しているし、
その安心感があったから、逆にソニー製品をよく買うようにもなった。

今使っているVAIO-MXは1年と3日でマザーボード交換になったし(無償だったけど)
もう、ソニーを買う理由はなくなってしまった。
昔はソニオタだったのに、寂しい限りだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:25:41 ID:wV4nLtAX
今月中にも大手量販店がソニー製品の延長保証受け付けなくなる?
それどころか昔のSOTECパソコンみたいに「保証対象外」ってデカデカと書かれるとか
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:36:58 ID:IIWeNC1v
ソニータイマーとか言われてる状況であえてこういう
ことする神経が理解できん。

修理するより交換する方が安い、それはそうだろうが
それじゃあいつまで経っても故障の原因が分からな
いじゃないか。
つまり永遠に品質向上しないってこと。
130REI KAI TSUSHIN:05/02/19 06:47:57 ID:WN4Yxg9D
経営陣:『そんなに、うちの製品は壊れやすいのかな?
経営陣:『そんな やわな作り方はしてないが?』
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:50:58 ID:ACTY6H4r
家電修理の熟練工、ってのがいまいちピンとこないな・・・
そんなに技術の必要な分野には思えないんだが
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:54:28 ID:JQXm+pzy
>>112
修理工が独立採算でやっていくためには
親会社が壊れやすい製品を出せば出すほどよいとか?
それはそれで複雑やねw
133REI KAI TSUSHIN:05/02/19 06:56:00 ID:WN4Yxg9D
経営陣:『いったいどんな故障があるのかな? 』
経営陣:『それは部品不良なのかな?製造不良なのかな?設計不良なのかな?』
経営陣:『Consumerの取り扱いによるものなのかな? 』

経営陣:『個々の不良に対して君たちは修理するだけで無く』
経営陣:『工場側にどんなActionをおこし、開発側にどんなFeedbackを行ったのかな? 』(`´メ)
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:51:12 ID:uzpySLOw
>>123
見積もりUPキボンヌ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:29:23 ID:dyiFYHRv
>>74
ビラによれば、これからは人件費の安い派遣社員が修理するんだと。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:03:02 ID:lD9cta04
そういう派遣社員でも修理できるくらいモジュール化が進んできたということ?
修理より,当該ユニットを交換するほうが簡単だもんな.
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:06:33 ID:EoQ7ds0d
こんな事をやっていたら、国際社会の中の日本の強みを
自ら捨てているようなもの。マイスターは日本の宝。
大切にして二本独自のやり方を開発しないと、
インド人や中国人を安値でこき使ってるアメリカには絶対負けます。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:10:41 ID:cTRuL+Hx
クソニは修理しても修理しても何度も壊れるのが
さらに増加するということか?
ま、買う気は全くないからいいけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:40:10 ID:qqWDxwdF
ソニーは設計からして欠陥だから
厨房のとき買ったラジカセは押し込みボタンの固定がプラ部品。
そりゃ疲労で割れて当然じゃん。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:46:01 ID:6IDIK725
ビデオウォークマンとデータディスクマン持ってたよ。
やっぱり1年で壊れたんだよなぁw。
商品自体はとんがってて好きだったんだけど修理費は確かに高かったな。
2万は取られたよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:48:37 ID:hwy+TVf/
>>139
それがソニークオリティ。あらかじめ決められた仕様。
有名建築家が設計した門にいちゃもんをつける人はいない。
それと同じ。

by久多良木
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:51:08 ID:NUDQE4MD
修理は今後ますます発展が期待されるビジネスなのに
なぜソニーは切り捨てようとするんだろうか
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:53:35 ID:QPsVbmNd
歩いて1分で東芝の修理拠点がある。ので俺んち東芝だらけ。
RDも外して持っていってバージョンUPしてもらった。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:55:27 ID:dID4EGcy
キミタチは必要ない
ソニー製品に故障はありえない。
故障ではなくそれは仕様だ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:04:31 ID:XB9sljWF
不当に高額な修理代金が貴重な収益源なはずのソニーがなぜこんなマネを。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:08:22 ID:lD9cta04
ますますソニー製品買う気なくなった.
壊れます,まじめに修理しません,なんてメーカーじゃないだろ,最早.
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:08:55 ID:2UIXqlAY
欠陥品から修理費をせしめるVAIOのサポート(LXユーザー要注意!)
関係者証言 「あれは設計ミスです」 水面下で回収、ユーザー告知なし、6万の修理費はどこへ?
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1107643711/

労働者の怒り(修理業務縮小、無償修理打ち切り、工場閉鎖の実態)
ttp://nucom.esmartdesign.com/cult/archive/labor.html
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:12:40 ID:H1GfFtzb
修理工の行方よりも、ソニータイマー搭載の有無が問題。
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:15:36 ID:KH/vSXmO
ユーザーは黙って金を払いなさい。
その代わりサポートは一切しないから。

私達ソ○ーは君達よりも一等高いところにいます。
だから君達はお金を払いなさい。



By 久○良木の心の中。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:41:51 ID:ZDC3UDPO
文型エリートがソニーの首脳の主流になった時点でもうだめ


メーカーには縁の下の力持ちがいっぱい居る。
彼らの気持ちは文型エリートにはわからない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:24:59 ID:1uM6EzAS
経営陣が一番の不良品だな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:36:04 ID:I7500b52
6年分も貰えるなら、貰って去って、みんなでまとまって独立した方がいいんじゃないのか?
一人150台もの故障に対処できるなんてスキル、ソニー製だけに埋もれさせるのは、
もったいないじゃないか。

第一、6年後に今のままのソニーが残れていると思う?「あの国のあの法則」進行中なのに。
企業年金貰うはずの「満期退社組」だって、危ないと思うけどね。

153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:36:47 ID:I7500b52
>>150
ええっと、「創価学会」が悪いんだよ。出井!
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:29:37 ID:0O2aenkv
p・s・p!
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:32:56 ID:koH85xxh
修理ってボタンがこわれたとかなら直るだろうが
それいがいはユニット全交換しかできないだろ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:21:10 ID:LbscEYWz
熟練者による故障部位発見は最小単位で部品代は低かったけど
派遣とかになると故障部位発見は最小単位にならなくなって部品代が高くなるってことかね・・・
157◇abkpMJYu37:05/02/19 15:23:55 ID:CyuuUTmV
さげ
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:30:34 ID:kf0nff5T
草葉の影で大賀氏が泣いています
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:46:46 ID:OgztMFgv
ソニー製品には修理など必要ないのです。エラくない人にはそれがわからんのですよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:51:52 ID:XRgPhb40
電話の着信程度で驚いても仕方ないですもんな
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:59:21 ID:Eaq+9PcJ
日本製スカパーチューナーがもはやソニーしかないのがつらい。
162a ◆cA2ugObkLQ :05/02/19 16:29:16 ID:UDWrWXFM
うちはフォークリフトに踏まれて粉々になった製品も修理対応してる(全交換)
そして新品より安い
それもどうかと、、
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:00:33 ID:u59qh6Sx
10年ちょっと前の段階でラジオの熟練修理工が一人しかいなかったみたい
30年ほど前の、当時100万円したラジオの修理の修理を依頼したら
部品がないのに職人芸で調整してくれたんだ
お礼の手紙を書いたら、その職人さんから丁寧な返事が返ってきたんだが
SONYでもこれを直せる人間は自分しかいないと書かれていた
今のデジタル機器は、従来の「修理」ではないから、こんな技術者は不要なんだろうな
164労組ウゼー:05/02/19 17:11:07 ID:P5zhYSX8
素直に移動に応じろや
諦めるか、退職しろ



クソが
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:12:28 ID:dyiFYHRv
>>163
ソニーは未だにラジオを70機種もラインナップしている、
国内最大のラジオメーカーだから、そういう技術者も必要だと
思うんだけどねえ。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/index.cfm?B2=57

てか >100万円したラジオ って何よ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:27:21 ID:G6uxgl72
ソニー擁護じゃないが、ウォークマンなんて装着して使ってたら
壊れて当たり前。おれみたいに家でオーディオ製品として使え。
167RX-78 ◆RqNaD.YxEA :05/02/19 22:02:55 ID:Ay+MCzhV
>>164

おまえさぁ〜、会社から給料もらっているか? おまえが労組を嫌っているのはわかったよ。
だがなぁ〜、おまえに他人の人生をいじる権利ねぇぞ!! 
168労組ウゼー:05/02/19 22:44:58 ID:P5zhYSX8
じゃお前はブサヨかょ
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 23:11:36 ID:nxa6Kxve
モジュール化がかなり進み、ライン的に組立が素人でも簡単に出来るようにして
その一方で修理は故障箇所を大体特定してモジュール取っ換え、取っ換えたとこを上に報告。

熟練した修理工がいらなくなるのもわからんでもないつーか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 23:16:54 ID:S+mCffXL
>>早期退職者には年収の6年分前後

つまり、彼らの年収がよほど低くない限り、このリストラには裏がある。
修理工がいる建物の土地を売り払いたいとか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:29:10 ID:qVdibXa2
つうかサービスセンターの技術者がリストラなら大歓迎だな。
あそこには糞が居るぞ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:41:15 ID:Mos8WpMv
修理に関してなら、簡単な解析ののち特定部をAssy交換してしまう現在、いわゆる熟練工は不要なのは事実
しかし特殊技能の持ち主はメーカにとって宝。各人の能力を見極め開発・製造工程にて技術貢献させるべき
そういう嗅覚や懐の深さでは例えば東芝・日立などに一日の長がある
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:45:52 ID:pMTdsj0T
多数製品を出してるのに、熟練工を生かせない。なんじゃクオリアも結局
終わりって事ですか?それともあっちはまったく別?
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:56:16 ID:EU0pf51Q
クオリアも超高級ブランドで自社専門店でしか売らないという
最初の意気込みはとっくに冷めて、家電屋でも売っちゃうという
ていたらくだもんな
ソニヲタを狙って高く売りつけるためのクソブランドだわ
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:59:27 ID:uhT4bhvI
ただでさえ他の企業と比べ故障率高いのにその修理サポート減らして
どーする?

アフォか
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 03:37:32 ID:Ee9uJSL/
正直初期不良以外クレームも付けないし修理もしない罠。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 08:27:21 ID:4JPYizw3
>>176
ちがうちがう、
ソニーの方針は、初期不良でもなるべく有償修理に持ち込んで、
修理で儲ける。これ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:44:16 ID:liRT2+xo
欠陥品から修理費をせしめるVAIOのサポート(LXユーザー要注意!)
関係者証言 「あれは設計ミスです」 水面下で回収、ユーザー告知なし、6万の修理費はどこへ?

まとめサイト
http://www.geocities.jp/vaiolxuser/
http://blog.livedoor.jp/pcv_lx/

労働者の怒り(修理業務縮小、無償修理打ち切り、工場閉鎖の実態)
http://nucom.esmartdesign.com/cult/archive/labor.html
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:00:33 ID:uplTmhy5
エプソンプリンタは、1年未満で異音がしたんでもっていったら
新品と変えてくれたが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:02:14 ID:PAuaO8/z
買った瞬間にアップグレードで1万取られたよ。
>エプソン。
181名無しさん@お腹いっぱい。
1に書いてある従業員って平和島SSの人たち?