【株式】村上ファンド保有のニッポン放送株の行方、3月15日か4月15日に判明 [02/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もみじまんじゅうφ ★
フジテレビジョン<4676.T>とライブドア<4753.T>がニッポン放送<4660.T>株式の
争奪戦を繰り広げる中、ニッポン放送の大株主であるM&Aコンサルティング
(村上世彰代表・通称「村上ファンド」)の動向が注目されている。16日に
公表された株式大量保有報告書には同社の届出はなく、同社がニッポン放送株式を
売却したか否かは、依然として不明のまま。

投資ファンドに認められている大量保有報告書提出の特別ルールに照らせば、
村上ファンドが売却していた場合には、売却割合によって3月15日か
4月15日に大量保有報告書が提出され、売却先が判明する。

2月8日にライブドアが東証の時間外取引でニッポン放送株の29.63%を
取得したと発表した時、市場関係者などの多くは、ライブドアにニッポン放送株を
売却したのは村上ファンドではないか、との想像を巡らせた。これは、村上ファンドが
1月5日現在、ニッポン放送株の18.57%を保有していたからだ。

しかし、M&Aコンサルティングも村上代表も一貫して、「個別銘柄の売買については
コメントできない」との姿勢を貫いているため、いまだに村上ファンドがライブドアに
ニッポン放送株を売却したのか否かは判明していない。M&Aコンサルティング側が
明らかにしない以上、事実確認の手段は株式の大量保有報告書に頼らざる得ない。

(以下略)

http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml;jsessionid=CXIDTP3CUH13KCRBAELCFFA?type=marketsNews&storyID=7655863

【ニッポン放送株】村上ファンドは売却していなかった!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1108600081/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:00:07 ID:y4qmhAC/
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:03:05 ID:ZlcA/Wgh
村上世彰とフジテレビの大多亮の顔が似ている件について
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1108634350/
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:05:09 ID:Kb59qxo9
【ニッポン放送株】村上ファンドは売却していなかった!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1108600081/

こっちのスレはなんなの?
断定しちゃってる感じだけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:05:10 ID:GP+9wM92
ブルーベリーうどんは謝れ!
6 ◆UnkoOLaJdA :05/02/17 19:05:15 ID:sM/MMMRY
ニッポン放送を巡ってのフジテレビと村上の過去を調べたら
今回のライブドアは村上に良いように利用されてるような気がしてきたよ

堀江はテレビを殺すとか過激な発言をしていることから
フジテレビを支配したら村上に捨てられるのではないかと予想している
そのためのリーマンブラザース証券かと

村上がフジテレビを手に入れたらリーマンがLDのカラ売りを仕掛け
LD株価急落で利用価値の無くなった堀江はアボーン。どうよ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:06:20 ID:Q9XCM9xp
堀江&ライブドアが名義変更をすれば誰が売ったかはフジサイドには一目瞭然だし
議決権行使のためには名義変更を基準日までにはしないといけない
したがって3月中には少なくともフジサイドにはわかる
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:06:58 ID:JozaYl5c
おそっ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:08:14 ID:DXwP/vGE
結局わからんのか
つか特別ルールなんてあるのか。。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:08:30 ID:QvaH78Nc
えー!
そんな遅いのー!?
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:10:11 ID:NuI4cv++
5%ルールに例外があることは過去スレでも前から言われてたけど。
ネット上にソースがないと信じないのが2ちゃんねらーw
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:10:39 ID:LX2hYmLU
全部ではないにしろ、欲豚に売ってるでしょう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:11:55 ID:DMBd5f7x
毎日のは誤報?
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:12:51 ID:DbxYjlCd
判明するころにはライブの株価は今の半分以下になってるな
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:13:22 ID:Wq2rmPyc

            2/17

(株)ライブドア      取引値   前日比
                356  -14 (-3.78%)

(株)ニッポン放送    取引値   前日比
               6,850  +150 (+2.24%)

(株)フジテレビジョン  取引値    前日比
              232,000  +4,000 (+1.75%)
___________________________

(株)ライブドア
2/10 454 -15(-3.20%)

2/14 411 -43(-9.47%)
2/15 372 -39(-9.49%)
2/16 370 -2(-0.54%)
2/17 356 -14(-3.78%)
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:14:47 ID:vT1HYABp
さて、渦中のニッポン放送株を0.02%持った俺が来ましたよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:16:04 ID:GP+9wM92
まあ普通に考えると
売った事実を隠す理由ならあるが
売ってない事実を隠す理由はない

故に売ったと考えたほうが自然だろう
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:20:40 ID:17vLpwi7
一部売って吊り上げるために黙ってることも考えられるし。
194菱:05/02/17 19:20:49 ID:ZSMasfsI
フジテレビの会長が自分の金で買えばいいじゃん。
すごい豪邸にすんでるよ。
リーマン会長の割りにね。
どうやって買ったのかな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:21:45 ID:d5vBkr4q
村上って帰化した人なの?
新井しょうけいみたいに。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:23:12 ID:bmIVIJuF
欽ちゃんのいとこだろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:27:47 ID:WynD4Hpt
売っていなかった場合、
少量に売っていた場合、
大量に売っていた場合で、
現在の情報を元にシミュレートしてみてください。>エロい人
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:28:41 ID:PoVK9NVs
村上って人目が逝ってるよね!
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:30:45 ID:d5vBkr4q
>>21
石坂浩二のいとこかと思ってたYO!
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:33:13 ID:XoQobqvF

ようこそ!ここは頭の悪い人達が嫉妬と適当で語るスレです。
ようこそ!ここは頭の悪い人達が嫉妬と適当で語るスレです。


26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:36:09 ID:kw8fgMED
堀江の元カノ、有馬あきこ社長
http://www.akikobrand.com/index.html
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:39:26 ID:BFakVp3Z
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:41:42 ID:6LbFSFhe
ライブドアには売らずに8500円近く行ったときに
売り抜けてそうじゃない?
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:45:43 ID:exG8wfcG
ちょっと疑問なんだけど、LDホルダーのうどんが
【ニッポン放送株】村上ファンドは売却していなかった!
とか恣意的なスレタイでスレ立てるのは風説的には(ry
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:49:43 ID:+eWGeTSI
うどん逮捕まだー?
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:57:52 ID:eaZd6Nts
しかしライブドアはうまくいくと思うとすぐ違うルールが現れて大変だな。

http://diary.jp.aol.com/applet/ramuhsk4gm/20050217/archive
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:01:55 ID:LGxNuf8l
2正面作戦ですか・・・解説班解説きぼんぬ
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:03:14 ID:Yx5FaLcB
>>26
堀江の元カノって堀江とやったってことでしょ?
もうお嫁に行けないんじゃ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:05:27 ID:OamjeXg+
村上さんも風体がイカスねぇ。
俺みたいな雑民にも余裕で優越感を味あわせてくれてサンキュー!
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:06:45 ID:bmIVIJuF
堀江JRってこの世にいるんだ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:06:51 ID:BGEJCojV
>>28
持ってる量がでかすぎて、密かに売り抜けるのはかなり困難だと思う。
保有量の一部なら放出したかもしれないけど…

やっぱり、ライブドアに売却したか、まだ大部分を保持しているかのどっちかじゃないか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:08:20 ID:XDiV4o5c
大阪堺の古谷哲夫の出方も気がかり。
http://yumikosaotome.finito.fc2.com/tetsuo_furuya.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:09:04 ID:G/ETO43u
上場廃止株を売りぬけ出来ないファンド屋 o(^-^)o
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:20:40 ID:ovL/dPQw
世彰って凄い名前だよね。
普通付けないというか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:22:44 ID:hd9tQ7ce
フジがニッポン放送TOBしたことによって村上は一円でも高く買ってくれるところを
探した・・・堀江が買った。と思ったが、堀江はTOB前から買い集めてるんだよね

わからん

村上さん持ってるの?持ってないの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:28:47 ID:M+Bz26jy
やっとLDの後ろに共和国がいるっていうデマを流す奴もいなくなったか。
そういう反共和国宣伝はニュー速にいけっつーの。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:31:07 ID:NuI4cv++
>>40
リーマンが描いた買収話を堀江に紹介したのが村上だから
持ってると推測できるでしょう。

ただし、文春によればリーマンが集めた株は20数パーセントと言うことだから
一部は売っていた可能性もありますね。
これは堀江が当初「買った株は38ではなく35%ですから、間違いないでください」
とさかんに言ってたことからも推測できるかと。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:33:30 ID:y4qmhAC/
「形勢が 有 利 に な っ た ら 35%になるまで分けてやる」って
口約束してると考えるのが妥当だろ。だから38って騒がれると困る。
それに市場が勘付いたからずっと売り気配なんだ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:34:16 ID:hd9tQ7ce
>>42
てことは、村上は3%しか持ってない?

あまり影響力ないような・・・
最後の最後には効くのかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:40:25 ID:NuI4cv++
>>44
あくまでも私の推測ですから。
表に出ている情報からではどうとも取れるってことです。

しかしながら、ホリエは勝つため日枝は負けないために手を打たなければ
ならないので大変でしょう。

だから今現在では、リーマンと村上が勝ちだと言われているのでしょう。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:41:13 ID:9eK/oppu
>>31
わかりやすいブログだな。勉強になりました
47名無しさん@お腹いっぱい:05/02/17 20:51:39 ID:gYqFKgio
村上とやら、はげたかの真似するとひどい目に会いますぞ。調子に乗るなよな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:51:46 ID:x+gOSKzb
>>39
嫉妬乙
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:54:26 ID:Zd5rDibc
しかし以外に叩きが長続きしなかったなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:55:26 ID:5Ijnf0Cd
出てくる資料がみなホリエモンの正当性を訴えるものばかりだからね
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:55:58 ID:5E657Z2r
村上は大部分の株を既に堀江に売っていると思われる。

なぜ村上が立場を濁すのか?という視点から見てみよう。
仮に村上と堀江が組んでいるとして、
ここで村上が所持を発表すればライブドア有利という憶測が流れ
ライブドアの株価暴落を止められるはず。
村上と堀江は元々面識があり仲も良いと言われる。
堀江を助けたいなら持っていたら持っていると発表するだろう。

逆に村上が持っていないことが発覚したらどうだろう。
ライブドアに取っては死刑宣告に等しく、更なる株価暴落を招いてしまう。
堀江と仲が良い村上は堀江の失脚を望んでいるはずもなく
なるべく発覚を遅らせることしか出来ないのである。

16日の村上の「1円でも高く買ってくれる人は神様」発言も、
TOB価格より高く買ってくれた堀江に対しての言葉と受け取るのが自然だろう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:03:36 ID:9pA8C2Qk
村上は20%持っている。そしてキャスティングボートを握っている。どちらに売るかと言えば、
フジしかない。LDに売っても政府、官僚、政治家、銀行に恨まれるだけ。
今後の仕事のことを考えれば、恩に着せて売った方が、非常に得。
今、
タイミングを計っているところだ。
経営には興味ない村上としては、いかに高く売るかだけとなる。しかも感謝されて。
村上はちょっと名をあげ、フジは軽い怪我をする。しかし堀江は恨みだけを買い、破産の危機に直面するだろう。
喧嘩へた杉、堀衛門。

過去に大成功しすぎて誰が見ても、詰めが甘かった。本人は詰んでると言っているが、
金を積んで、大失敗の原因をつくっただけだ。それも例のCBで株主軽視のそしりは免れないだろう。
この恨みはだんだんボディブローのように効いてくる。しかも外資に放送局を売る手伝いをしていると見られ、
その筋の怒りはかなりの物だと思った方がよい。
90日以内に決着とみた。3月13日がXデーだと予言しておく。

53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:05:21 ID:1b3W/C9W
*ライブドア、11億の買い越し!!!*
・熱狂的ライブドアファンのブログ集
・社長日記
2/13(日) 面白いことやろうよ!
takeshi1968 ライブドア4753・インボイス9448 めざせ5000万!
低位株で大儲け!インボ9448・ライブ4753の超LONGホールド実施中!
http://blog.livedoor.jp/takeshi1968/
デイトレしない投資家deepの株式投資日記☆行け!ライブドア!
ライブドアが好きで好きでたまらないデイトレしない個人投資家deepの超ブログ☆5年後をお楽しみに!
堀江社長「将棋でいえば詰んでいる」北斗の拳のパクリだw
孫さんまでもが、堀江社長にエール!
http://deep.livedoor.biz/
*ライブドア、11億の買い越し!!!*
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:10:20 ID:OQVQazF3
>>52
村上は反政府、反官僚だろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:12:45 ID:RAXbXzk7
>>52
大部分持っていたとしたら残念ながらもう村上にはもう売る手段がない。
ライブドアかフジ以外に買い手がいないからフジにTOBに応じるかor応じないかのみ。
ライブドアにトストネットで売ることはもう出来ず、市場で捌ける量でもない。
売るつもりならば、そんな自ら手詰まりになるようなことをするだろうか。
かと言って当初から長期保有の路線ならばライブドアに有利になるのに発表しない方がおかしい。

ここで残されている可能性としては、
・ライブドアとは手を組まない上で長期保有
・既に持ってない
の二択に絞られてしまうだろう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:13:00 ID:Vna+pn0s
>>54
んなこと無いよ
こないだも自民党に呼ばれてたし
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:17:05 ID:NuI4cv++
>>56
このことかな?
ttp://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2D1600H%2016022005&g=E3&d=20050216

これを読む限りは、村上はTOBに応じるとは思えない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:18:28 ID:onPRsjYt

ウジの工作員は必死だねw
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:20:43 ID:qT3o5gzx
法改正するまえに血祭りにあげられるのがマスコミってのが楽しいな(ワラ
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:24:19 ID:q8BdDpvB
ライブドアはマスコミの怒りをかったかもね。
買っても負けてもほりえもんつらいんじゃないかなぁ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:27:45 ID:FeKjh471
ホリエだの村上のことばかり追ってないで、フジは大和をちゃんと押さえておけ。
戦争でいちばん怖いのは敵にやられることじゃない。
味方に足をすくわれることだ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:28:29 ID:wjz4ue0G
>>60
っつーか、マスコミだけでなく政財界まで敵にしてる。
村上がLDに付くとは思えないんだよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:28:56 ID:kw8fgMED
村上の会社には警察庁OBでアメリカ大使館政治顧問と言うヘンな経歴のヤツがいる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:29:26 ID:LNfbAwzq
もはや堀江に味方している大組織は、2ちゃんねるしかないじゃないか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:29:30 ID:NuI4cv++
>>61
大和は当然フジ側だけど、インサイーダー疑惑があるからTOBでは売れないかも。

ttp://www.tez.com/blog/archives/000325.html
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:29:46 ID:+v3dcmSJ
>>62
保守の意味を知らんのだね
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:31:01 ID:JEQ36NEN
>>60
ホリエモンの勝ちはありえないでしょ。マスコミを殺すと主張する社長がマスコミを買うんだから
これこそ敵対的買収そのもの。そして、敵対的買収は絶対に成功しない。

あと、ホリエモンは800億の転換社債発行直前に保有株式の一部を売却してるので、この点で
インサイダー取引として捕まる可能性が高い。ニッポン放送買収失敗決定後に逮捕されるのでは
ないだろうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:31:52 ID:wjz4ue0G
>>66
教えて、エロイ人
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:31:56 ID:ZvYnVGLR
はぁ? 特別ルール?
村上とかいうの役人あがりだったよな。自分で法律作ったってことないのかい?
フジ、ぼさーとしてると本丸まで引っ掻き回されるな・・・

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:11:36 ID:ZvYnVGLR
>村上ファンドは売却していなかった!

だーから、売却してるって。全部とは言わんが。
考えてもごらんよ。18%も株持ってる村上から一筆も取らずに人生賭けた
800憶の大博打するアホなんか、この世に存在しないよ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:15:24 ID:r44rRJpN
>>434
5%ルールで、株を5%以上所有する株主が、1%以上売買した場合、5営業日以内に
公表しなければならない。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:23:49 ID:ZvYnVGLR
>>446
さー、そこだよ問題は。
おおかた、5%ルールに抵触しない、法の網を掻い潜る上手い方法でも見つけた
のかもしれんね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:35:07 ID:Dxv1te9i
フジTV社員で能無しは給料半分になるから必死 W
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:38:47 ID:wjz4ue0G
社長保有のライブドア株売却=株価急落に影響か−米投資銀行

 ニッポン放送株を大量取得したライブドアの株価が10日から急落したことをめぐり、
堀江貴文ライブドア社長が保有する同社株を米投資銀行リーマン・ブラザーズが借り受け、
その一部を売却していたことが17日、明らかになった。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050217205734X283&genre=eco




さてさて
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:40:02 ID:+v3dcmSJ
>>68
君が監視する事を止めるこった
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:40:21 ID:VajG933K
>>65
情報遅いな、あさひ・狛のお墨付きがあるみたいだぞ
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:42:37 ID:pYAABLnc
4月15日に判明した場合、売った株は少ないことになるらしいな
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:45:43 ID:KPnH8JEB
ホリエモンの破綻が楽しみだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:46:13 ID:/L1/XPMj
>>71 
これでライブドア空売りに便乗してババつかまされるんだな一般人は
軍資金捻出の情報操作だろ
LF株8800円組がまたやられるなw
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:47:51 ID:Wq2rmPyc
社長保有のライブドア株売却=株価急落に影響か−米投資銀行

 ニッポン放送株を大量取得したライブドアの株価が10日から急落したことをめぐり、
堀江貴文ライブドア社長が保有する同社株を米投資銀行リーマン・ブラザーズが借り受け、
その一部を売却していたことが17日、明らかになった。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050217205734X283&genre=eco
___________________________________

どうりで↓
(株)ライブドア
2/10 454 -15(-3.20%)

2/14 411 -43(-9.47%)
2/15 372 -39(-9.49%)
2/16 370 -2(-0.54%)
2/17 356 -14(-3.78%)
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:52:10 ID:bg4/VIfJ
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:54:12 ID:vZ5ZdOWt
リーマン空爆前にLD株が200切った方が面白いのになぁ
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:01:51 ID:JEQ36NEN
>>79
転換前に株価が転換価格を下回ると、転換するより市場で買った方が得になる。
その場合、リーマンは転換を中止して繰り上げ償還を要求する事もあり得る。

ライブドアは割増金を付けて800億すぐに返済することを要求されるわけで、
株は投げ売りせざるを得ないだろうね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:08:36 ID:QAYUtKuU
結局なんだかんだ言って
2ちゃんのこの板で予想されてた通りの状況になってるな・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:09:10 ID:SKs3+p9M
何これ。毎日新聞は村上はまだ持ってるって報じてたよな。
毎日の誤報?
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:11:07 ID:bg4/VIfJ
>>82
限りなく誤報に近い報道
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:14:25 ID:kw8fgMED
ファンドは3月15日まで発表せんでもいいらしい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:16:28 ID:2Wiy9xxZ
ニッポン放送株:
村上ファンド売らず ライブドア大購入日
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050217k0000m020157000c.html

>  フジテレビジョンとライブドアによるニッポン放送株式の争奪戦で動向が注目されている投資
> ファンド、M&Aコンサルティング(通称「村上ファンド」)が、ライブドアによるニッポン放送株大量
> 取得日(8日)に同株を大量に売却していなかったことが16日分かった。村上ファンドは現在も
> 大量のニッポン放送株を保有し続けている可能性が高く、争奪戦のカギを握る存在として改めて
> 注目を集めている。

> 村上ファンドのニッポン放送株の保有比率は1月5日現在で18.57%。5%以上保有する大株主
> は保有状況を記載した大量保有報告書の財務局への提出を義務付けられている(5%ルール)。
> また、5%超の保有者が株の売買で保有比率が1%以上変動した場合も、原則として5営業日以内
> に変更を届け出ることになっており、村上ファンドが8日に1%以上売却していれば16日までに変更
> を届ける義務があるが、届け出はなかった。

?
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:16:33 ID:u8WxlPtE
>>64
チャネラーでも、意見が分かれてるだろう
フジに同情する連中はいないが

えもんと仲間達の、傲慢な態度に怒りを覚えた連中
突如800億円ものMSCBのせいで、大損こいた既存株主ども
不用意な発言や行動のせいで、とばっちりをくらった連中
このような連中からは、怒りを買っているかもな

強引さに惚れた、既得権益の打破、LF株で美味しい思いをした
この連中からは、応援若しくは感謝されてるだろうな。

そういえば、呑気な役人も、投資ファンドを通じた海外投資家への
課税強化に乗り出すようだな。
今回、リーマン兄弟たちが目立つような事をしちゃったから、無関係の
今まで美味しい思いしてきた、同業者や投資家どもには迷惑な事かもな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:19:10 ID:2Wiy9xxZ
村上は挑戦的だが、奇策を講じる策士だとは思えないが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:21:05 ID:8uac/Bc4
>>85
投資ファンドに認められている大量保有報告書提出の特別ルールに照らせば、
村上ファンドが売却していた場合には、売却割合によって3月15日か
4月15日に大量保有報告書が提出され、売却先が判明する。

http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml;jsessionid=CXIDTP3CUH13KCRBAELCFFA?type=marketsNews&storyID=7655863

特別ルール知らなかったんじゃないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:22:10 ID:bg4/VIfJ
毎日の記者は今頃どうなっているんだろう
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:23:26 ID:jbr+Byst
>>85
毎日の記者がその程度ってこと
記事書くのに法律見ないのかね

俺ですら証券取引法に書いてあるの見つけられたのに
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:32:18 ID:CIzEICQl
お、爆撃開始していたのか。
株価に優しいCBなので、マイルドに爆撃しているわけだね。

急落しないよう、しかし売り切ったところで最低価格になるように。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:34:51 ID:CIzEICQl
>>82
フジが村上に協力要請をしたというだけ。
フジが村上の株数を把握できていなかったら「もし持っていたらよろしく」という
わけで、フジ側としては当然の処置。
しかし、「協力要請→村上は株を持っている事確定」とする報道が出てきた。

たとえ持っていたとしても、以前と同じ株数を持っているかどうかという問題
もあるのにな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:36:08 ID:CIzEICQl
あ、特別ルール知らずに>>85みたいな報道をしていたのか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:36:08 ID:bg4/VIfJ
>>92
そういうレベルの疑問ではないんじゃないかと。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:39:33 ID:YnlT3KBC
ライブドアが中間決算の監査報告書で、で継続企業の前提に重大な疑義ありとか書かれたら大笑いだな。
もしくはいきなり監査法人変えたりとか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:46:40 ID:fjvU/Eao
>>95
今どこだっけ?
これで国際第一監査法人に変わったらテラワロスwwwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:38:32 ID:gipeF2zX
テレ朝で森元総理のコメント聞いたけど、
何あれ?
不快だ!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:40:18 ID:bg4/VIfJ
>>97
そしてフジサンケイがはじめて報じたこれ関連のニュースでもある。。。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:52:28 ID:YJZhxR7I
・村上は既に売ってる可能性がある
・リーマンは既に空売り始めてた

ほりえもんにはやばい材料が多いな
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:37:13 ID:REzfupxO
マスコミからネットまで風説の流布まみれじゃないか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:43:25 ID:3VsG4JFO
フジは政界と財界に保護されてますが何か?
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:45:05 ID:adOzefuM
>>96
国際第一!!

ペタワロス
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:45:36 ID:zwnDnltx
*大人気熱狂的ライブドアファンブログ*
*ライブドア、11億の買い越しに!!!*
・熱狂的ライブドアファンのブログ集
・社長日記
2/13(日) 面白いことやろうよ!
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
takeshi1968 ライブドア4753・インボイス9448 めざせ5000万!
低位株で大儲け!インボ9448・ライブ4753の超LONGホールド実施中!
http://blog.livedoor.jp/takeshi1968/
デイトレしない投資家deepの株式投資日記☆行け!ライブドア!
ライブドアが好きで好きでたまらないデイトレしない個人投資家deepの超ブログ☆5年後をお楽しみに!
堀江社長「将棋でいえば詰んでいる」北斗の拳のパクリだw
孫さんまでもが、堀江社長にエール!
http://deep.livedoor.biz/
*ライブドア、11億の買い越し!!!*
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:50:40 ID:hI6TljE6
いろいろ考えると、村上は売却済みに1票。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:52:02 ID:8Xxjwou8
2ちゃんっていつからエモンの味方なん?

?????????
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:22:06 ID:SuMbXFog
こうでしょう・・

リーマンが村上に売却を持ちかけた
村上は買えないが、これがフジに流れたら大変なので、
LDに振った。LDは買うのなら35%は最低必要、
35%になるまで村上はLDに売っている。

村上がどっちに付くかなんて自明、
LDに決まっている。
村上の会社が日本最大のM&Aを潰すわけにはいかない。
というかコンサルタントしているんじゃないの。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:23:37 ID:SuMbXFog
毎日の記事は、ひどい誤報みたいなものだね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:34:12 ID:SuMbXFog
二つの誤報

1)フジがMACに要請 > ただダイレクトメールを送っただけでしょ

2)村上が今も保有 > 毎日の記者が報告書の特別ルールを知らなかった
  
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:42:01 ID:sW4aFAz8
>>107
リーマンが売り浴びせてるタイミングでこの誤報ってひど杉
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 03:31:22 ID:rPjStJr0
オレ、無職だけど命がけであびるたんを守るよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 05:03:09 ID:jdI4YPB7
>>106
ファンドなんだから、1円でも儲かる方を選択するのみ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 06:47:29 ID:fsbwZ6AE
東京新聞にフジがすでに24%って
書かれてるらしいけどほんとか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 06:48:33 ID:RrxDirxp
>>112うわあ
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 06:49:22 ID:0+ELRstI
>>112
日テレで辛抱さんが取り上げましたw
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 06:50:26 ID:swPw9TZo
フジははじめから村上ぬきで25%集めるつもりだし、またそれが可能
なんです!
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 06:53:14 ID:0+ELRstI
LD信者死亡決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日は暴落!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
樹海へ急げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 06:55:50 ID:+Y699Tdk
二階堂、山岡、論談、これだけタッグ組まれちゃもうバレバレでテラワロスw
配役の割当がパターン化しすぎてるんだYo!
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 06:56:09 ID:RrxDirxp
急がなくていい、樹海は逃げない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:00:12 ID:XXcXh1Ns
おまいら、村上が堀江を動かしてるって気付け!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:02:35 ID:Ag4jOjNV
>>119
それは可能性のひとつであって確定事項ではないな。
リーマンが後ろで糸をひいてるってのと同じようなもの。
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:08:29 ID:OSKeLrvJ
フジが自社の放送でほりえもん情報を黙殺してるのもちょっと大人げないとは思うが
それを批判してるほりえもんもネット投票で球団名を公募しといて、
2ちゃんねらーの「仙台ジェンキンス」とかを一方的に削除して、
なかった事にしてたよなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:09:20 ID:+Y699Tdk
>>119
元官僚が触っちゃいけない領域を知らないことはあり得ませんから! 残念!
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:11:59 ID:v8KZbMEY
>>112
24ってのは市場を考えた発言なのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:17:11 ID:8bK600io
なんなんだこの二階堂とかいうふざけたやつは
ホリエモンは訴えるべきだ



        ↓



朝鮮人による言論操作は手段を選ばず殲滅する。

ヤフー憲法問題と村上&ライブドア 【2/18(金)6:00】

http://www.
nikaidou
.com/column01.html
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:17:21 ID:D9qlWY85
あり?
「村上ファンドは売ってなかった」とかいうのは誤報なの?
やっちゃった?
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:17:42 ID:anf9uBha
東京新聞って http://www.tokyo-np.co.jp/ これ?
まだ朝刊分UPされてないね。

同じ系列?の中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/ には載ってないけど…。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:20:33 ID:6I01go/E
>>121
仙台ジェンキンスくらいは無かったことにしてやろうぜw
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:23:42 ID:jEML3V/R
>>118
おまい頭いいな
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:31:06 ID:AftM+3/B
ファンドの特別ルール知らないで「村上は売ってない」と報じたメディアがあっただけ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:31:32 ID:NiEx03Kt
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:32:02 ID:RrxDirxp
しかもうどんがスレたてた
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:35:37 ID:anf9uBha
>>130
ありがd。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:37:19 ID:4mfXq7gc
ほりえもんが首つって氏ぬまであと何日?
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:39:42 ID:kUNXtRLm
首つるのはアホルダーだろ。
堀江は南の島にでも逃げるんじゃないか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:40:55 ID:8bK600io
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |デ|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |ジ|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.|競|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  馬/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:45:07 ID:anf9uBha
スレ立ったね

ニッポン放送株、24%確保=TOB成立目前に−フジ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1108680126/
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:50:03 ID:YA2Sd3an
負けやねん。
今日は330円からですかね。

ま、消化試合って事で見守ろう
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:53:28 ID:zohr2Gdl
>>88
無茶苦茶わかりやすいな。
サンクス。
参考になりました。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:55:22 ID:zrhbU/D6
なんだもう終わり? 
あと半年くらい続くと思ってのに
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 08:07:48 ID:sNKaq1EM
>>88
毎日新聞がアホということが分かりました
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 08:12:41 ID:EnokV3NV
>>121
商法に触れる恐れがあるから
当事者が報道しないのはあたりまえなんだよ
イヤがらせやムカつくからだんまりしてるわけじゃない

テレビにでまくりホラ吹きまくってる
ホリエモンが基地外なんだよ

ホリエモンも周囲に指摘されたのか
おとといあたりから急に黙りこくったが
場合によっては逮捕される可能性も出てきた
お上の介入を招いたのもホリエモン自身のバカ騒ぎという救いようの無い状態
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 08:24:37 ID:URtNDkDs
燃料投下はいつ〜
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 08:38:00 ID:cQSN+SP3
>>141
どうなったときほりえもんは逮捕されるの?
教えてエロい人。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 08:52:07 ID:8asnWkF5
もう証券取引法違反でしょっぴいていい
二言目にはすぐ増資と馬鹿のひとつ覚え繰り返すし
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:04:46 ID:gHTWx2wb
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm

■【主張】堀江氏発言 産経を支配するって? 少し考えて言ったらどうか

> いうまでもなく産経新聞は「正論路線」に立脚している。これは冷戦時代の
> さなかに策定された「産経信条」(昭和四十五年)の「民主主義と自由のた
> めにたたかう」にもとづき、西側陣営にたって、社会主義国のイデオロギー
> や軍拡路線、非人間性を批判してきた路線を指す。
>
>  冷戦は西側陣営の勝利に終わり、日本の言論の中でも「モノをいう新聞」
> としての産経新聞のもつ重みは増してきていると認識しこそすれ、これを修
> 正するつもりはない。
>
>  しかるに堀江氏は(略

146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:07:35 ID:EYOjtShf
今回のLF買収が失敗した時点で特別背任罪になるんじゃね?
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:08:41 ID:cQSN+SP3
>>144
ふーん、ありがd。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:16:12 ID:DXVuN3d3
ライブドア 38% 村上 19% フジ 24% 合計 81%
これはないだろ。村上 大半を売却済みに1票。
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:21:20 ID:TmhWF0ov
今起きた。堀江ってまだ生きてる?
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:23:04 ID:dz0h6pMA
売りで始まったね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:23:56 ID:TmhWF0ov
逮捕は時間の問題として、その後ライブドアを誰が経営するんだろう。リーマン?
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:27:31 ID:/nPhIkzU
ストップ安に向かって一直線に下げてるw
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:30:50 ID:TmhWF0ov
堀江、死ぬね。よく「株主利益」と言えたよな。
リーマンとの契約は明らかに株主利益を損なう行為なのに、糞豚が!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:36:53 ID:F9o81fv3
ニッポン放送株、24%確保=TOB成立目前に−フジ
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050218054833X309&genre=eco


もう上げる材料が無いね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:38:52 ID:pP7l6v68
メーデー メーデー メーデー

第1エンジン、第3エンジンから出火!

第2エンジン停止!


FL320で樹海に接近中!!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:39:45 ID:TmhWF0ov
堀江の生存って今現在、確認取れてるの?是非、最後はフジが生中継して欲しいと思う。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:42:08 ID:F9o81fv3
物凄い勢いで急降下してるな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:48:37 ID:YA2Sd3an
株価って放物曲線書けたのね、はじめて見た
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:53:46 ID:pP7l6v68
MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!    MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!

MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!    MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!

MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!    MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!

MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!    MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!

MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!    MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!

MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!    MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!

MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!    MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!

MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!    MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!

MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!    MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!

MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!    MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!

MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!    MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!

MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!    MSCBの描く放物線は樹海への架け橋だ!!
160REI KAI TSUSHIN:05/02/18 09:57:28 ID:Hw+bFT2J
あのな!
ライブドアはLindowsだけでは成り立たない。
社長自らTVに出て、知名度Upとリップサービスで株価を吊り上げて
自分達の給与にしている会社。

株っていうのは、市場からの借金だから、誰かに損をさせないと成立しないのだよ。
自転車操業の零細企業と同じ。

ライブドアなどのNET系ベンチャーは実態【物やサービスの販売がある会社】の
無いSoftware会社だから、何れ破綻する危険性がある。
だからこそ実態の有る会社【物やサービスの販売がある会社】を乗っ取りたいだけ。

※※※ただし、長期戦になると堀江が社長の座を追われて、
村上がライブドアの社長になる。※※※
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:58:58 ID:gvIfzBCS
フジ 24%
大和 8%
サンケイビル 2%
第一生命 2%

計 36%

勝負ついたよ。サンケイビルと第一生命がTOBに応じてたとしても
3月2日までにフジ連合で34%はほぼ確実。
上場廃止基準に達するかもしれないが、90%以下なら一年間猶予
期間があるからその間に火達磨のライブドアは撤退するだろう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:00:14 ID:YA2Sd3an
お昼休みに信者が見たら
メッカの方向を向いて土下座しているだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:06:16 ID:3yRAmMut
樹海には古代文明があるらしいぞ!ソースはスプリガン
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:07:12 ID:DwWrqQVG
いまさら何言ってもおまえらは信用せん
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:09:28 ID:3yRAmMut
アッソ シネシネー キャー プププ
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:10:22 ID:3yRAmMut
ジュカイヘイクノダー ガイコツニナレー
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:11:13 ID:DwWrqQVG
はっきり言えないのなら、最初から言うな
不届き者
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:14:18 ID:BTybxhk3
>>163
樹海って奈良時代までは湖だったんだってね
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:26:46 ID:gvIfzBCS
フジの樹海
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:30:02 ID:pP7l6v68
フジの樹海が最強!


ホリエモン終了
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:37:09 ID:A3n2Dym1

村上ファンドはホリエモン側に立つよ。
本来、目的も彼と同じなんだ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:38:11 ID:kMBXKhLl
樹海にしてね!ってあの娘が逝った
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:40:39 ID:YA2Sd3an
倒産速報に名前が載る日も近いな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:41:24 ID:eDQFlSDt
勝谷誠彦の××な日々。
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
■2005/02/18 (金)

ライブドアとフジサンケイグループの代理戦争はいよいよ生臭くなってぎた。
森遅漏までが発言で参入したことでこれがいかに安全保障マターであるかが
よくわかる。遅漏のくせにすぐ漏らす森や堀エモンなどガマンしきれない方々
からでてしまう情報だけでも心ある人々は何が起きているかがわかるだろう。
昨日の『情報ツウ』では私がかなり踏み込んだ発言をしたと事情を知る人々は
焦ったし半島に忠義ヅラをするキチガイからは脅迫メールも届いた。自分が
犯人だと言っているよをなもんだろう阿呆が(嘲)。堀江が言うように
「産経新聞を日経のように」して得をするのが誰なのかよ〜く考えよ〜。
命は大事だよ〜。
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:43:13 ID:Xmxqhywi
大多亮が関わったドラマはロクなのがないな。
あの白い巨塔のキャスティングのセンスの無さといったらもう…
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:44:27 ID:FdwFsv4v
そのうちフジから裏切り者が出ると思う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:46:59 ID:kMBXKhLl
>>174
すげえ電波
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:47:38 ID:wZ6BnWJJ
しかし、村上ファンドが売っていたら、マジでホリエモン終了だな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:56:35 ID:Wp4cSLDC
昭彦 いつまでも連絡待ってます。  父
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:57:25 ID:71NwUdmh
村上「堀江くんはまだ若いのでいくらでもやり直せる。早まったことは
しないでほしい」
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:14:55 ID:kwOilyIs
がんばれ堀江。
くさった世の中を変えろ!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:24:27 ID:Mus57F9S
おい ここすごい 先輩がいるw
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:26:32 ID:9c76I7K1
「電波は公共のもの」 麻生総務相、規制見直しも
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005021801000831

森、細田に続き麻生もキタ
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:28:19 ID:sgGM2VX0
>>183
総務大臣のコメントキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:31:09 ID:pP7l6v68
株板で祭りが始まりました  株板で祭りが始まりました  株板で祭りが始まりました  

株板で祭りが始まりました  株板で祭りが始まりました  株板で祭りが始まりました  

株板で祭りが始まりました  株板で祭りが始まりました  株板で祭りが始まりました  

株板で祭りが始まりました  株板で祭りが始まりました  株板で祭りが始まりました  

株板で祭りが始まりました  株板で祭りが始まりました  株板で祭りが始まりました  





テレ東 GJ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:41:21 ID:mxkAS8XP
2005年 2月18日(金) 10時31分
ホットストック:ライブドアが大幅続落、引き続き需給悪化懸念で


 [東京 18日 ロイター] ライブドア<4753>が大幅続落。ニッポン放送<4660>株式買収をめぐる不透明感が強い一方、
引き続きユーロ円建転換社債型新株予約権付社債(CB)発行に伴う1株利益の希薄化など需給悪化が懸念されており、売り優勢の展開になっている。
社債を引き受けたリーマン・ブラザーズ証券がライブドアの堀江貴文社長から借り受けた株式の約2割を売却したことも注目されていた。
 また、18日付の読売新聞が、金融庁と関東財務局は17日、ライブドア・グループが東証の時間外取引でニッポン放送株を買い付けた取引の実態調査に乗り出した、
と報じたことも売りの手掛かり材料になっている。
 一方、きょうの下げで、日足チャートはマドを3つ空ける「三空」となり、テクニカル面では短期的には売られ過ぎとの見方も出ていた。


187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:42:23 ID:jp3p2b50
麻生セメントまで敵にしちゃったの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:59:59 ID:9c76I7K1
小池大臣も批判っぽいコメントしてたなぁ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:28:36 ID:TKqKQD0x
電波が公共うんぬんと言うなら上場するな

政治家達の発言基地外
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:30:50 ID:7jIy0DsA
電波いやなら2chするなでFA?
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:33:56 ID:UC6qhzDL
大丈夫です。公権力に立ち向かう2チャンネラーが
堀江社長を最後まで応援します。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:35:05 ID:Lh7AcVWx
>>191
負けフラグじゃねーかw
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:36:37 ID:nPwN8fTM
>>189
外国人投資の規制、時間外取引の規制をやればいいだけの話、低脳。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:37:09 ID:8nSGmq+d
ライブドア 機関投資家から購入?
経済産業省出身の村上世彰(よしあき)氏が代表を務め、ニッポン放送株18・5%(1月5日時点)を保有する投資会社の動向も注目されていたが、
こちらも報告書を提出していないため、大量に売却していないとみられ、現在でも大量のニッポン放送株を保有し続けている可能性が高い。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050218mh06.htm
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:38:22 ID:8nSGmq+d
>>194
村上ファンドは証券取引法第27条の26の例外規定に当たるのでしょうか?

第27条の26 
証券会社、銀行その他の内閣府令で定める者(第3項に規定する基準日を内閣総理大臣に届け出た者に限る。)
が保有する株券等で当該株券等の発行者である会社の事業活動を支配することを保有の目的としないもの
(株券等保有割合が内閣府令で定める数を超えた場合及び保有の態様その他の事情を勘案して内閣府令で定める場合を除く。)
又は国、地方公共団体その他の内閣府令で定める者(第3項に規定する基準日を内閣総理大臣に届け出た者に限る。)
が保有する株券等(以下この条において「特例対象株券等」という。)に係る大量保有報告書は、第27条の23第1項本文の規定にかかわらず、
株券等保有割合が初めて100分の5を超えることとなつた基準日における当該株券等の保有状況に関する事項で内閣府令で定めるものを記載したものを、
内閣府令で定めるところにより、当該基準日の属する月の翌月15日までに、内閣総理大臣に提出しなければならない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:04:20 ID:8nSGmq+d
○株券等の大量保有の状況の開示に関する内閣府令

第十一条
 法第二十七条の二十六第一項に規定する証券会社、銀行その他の内閣府令で定
める者は、次に掲げる者とする。

一 証券会社、銀行、信託会社(信託業法(平成十六年法律第百五十四号)第三条
又は同法第五十三条第一項の免許を受けたものに限る。)、保険会社、投資信託委
託業者、投資顧問業者(有価証券に係る投資顧問業の規制等に関する法律(昭和
六十一年法律第七十四号)第二十四条第一項の認可を受けたものに限る。)、農林
中央金庫及び商工組合中央金庫

二 外国の法令に準拠して外国において、証券業、銀行業、信託業又は保険事業を
営む者、投資信託の委託者となることを業とする者及び投資顧問業を営む者(法第
二十七条の二十三第三項第二号に規定する投資一任契約又はこれに準ずる契約
に係る業務を行う者に限る。)であって前号に掲げる者以外の者

三 銀行等保有株式取得機構及び預金保険機構

四 前三号に掲げる者(以下この条及び第十三条において「証券会社等」という。)を
共同保有者(法第二十七条の二十三第五項に規定する共同保有者をいう。以下同
じ。)とする者であって証券会社等以外の者
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:13:04 ID:9UyuK5db
>>196
第12条
第13条
もセットに引用しないと意味がない
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:16:16 ID:PbyzPkjH
個人投資家を大事にしないところは誰も指示しないので滅びる。

それだけ。じゃあ両方か・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:27:07 ID:8nSGmq+d
投資顧問業者(有価証券に係る投資顧問業の規制等に関する法律(昭和六十一年法律第七十四号)第二十四条第一項の認可を受けたものに限る。)
↑これに該当すると考えてよろしいのでしょうか

株式会社 M&Aコンサルティング
投資一任業務認可番号 内閣総理大臣第16号
投資顧問業登録番号 関東財務局長第974号
日本証券投資顧問業協会 会員番号011-00974
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:30:37 ID:MY9ivi0P
ホリエモンの住所 東京都港区六本木6-12-3-2062 ライブドアの
有価証券報告書に掲載されていた。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:32:50 ID:8nSGmq+d
ということは、村上ファンドが
「当該株券等の発行者である会社の事業活動を支配することを保有の目的」(証取法27条の26)としているかどうかが問題ということになるでしょうか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:35:10 ID:DXVuN3d3
 16日に村上ファンドからの届出がなかったことで、村上ファンドはライブドアに
ニッポン放送株を売却していなかったといった一部報道もされている。しかし、
M&Aコンサルティングのように投資一任勘定を持ち運用を行っている業者には、
大量保有報告書の提出に特別ルールが設けられている。これは、1)保有比率が
1%以上変動した場合には、各業者の定める基準日の翌月の15日までに大量
保有報告書を提出する、2)2.5%以上変動した場合には、翌月の15日まで
に大量保有報告書を提出する―というもの。 このルールに照らした場合、村上
ファンドがニッポン放送株を2.5%以上売却していれば、3月15日が大量
保有報告書を提出期限に、1%以上であれば村上ファンドの定めている基準日
が3、6、9、12月となっているため、4月15日が提出期限となる。
 「16日に大量保有報告書が提出されていないことから村上ファンドはライ
ブドアにニッポン放送株を売却していなかった」との一部報道に対しても、
M&Aコンサルティングの関係者は、「3月15日か4月15日を過ぎるまで
は、何も言えない」としており、事実が明らかになるまでは、今しばらく時間
がかかりそうだ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:39:08 ID:8nSGmq+d
では、村上ファンドはすでにニッポン放送株を売却済みであるか、
保有していたとしても、でニッポン放送の事業活動にかかわることはないということになるのかな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:42:54 ID:8nSGmq+d
村上ファンドがニッポン放送の事業活動にかかわるつもりであれば、
報告書を提出しなければならなかったことになりますよね?
ということは、堀江・村上連合でニッポン放送を支配という線は消えたということになるんでしょうか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:45:00 ID:9UyuK5db
>>201

>>196の内閣府令の
12条、13条には
取引法27条26の
(株券等保有割合が内閣府令で定める数を超えた場合及び保有の態様その他の事情
を勘案して内閣府令で定める場合を除く。)

についての規定がある。
12条(数):10%以上保有の場合
13条(態様):保有において、100の1が証券会社等ではない場合

なので、12,13条にM&Aが該当すれば、取引法27条26の例外規定の適用を受けない。
18%保有していることになっているので、5日ルールで届出しなければならないと
思っているが。

ただし
>>202
>M&Aコンサルティングの関係者は、「3月15日か4月15日を過ぎるまで
>は、何も言えない」としており、事実が明らかになるまでは、今しばらく時間
がどこかの信頼すべき報道ソースであれば、M&A自身が例外規定に関係すると認めている
ことになるので、わしは、わけがわからん。だれか解説してください。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:47:31 ID:DXVuN3d3
>>持っていれば、ニッポン放送に関してはライブドアと協力して、事業活動は
可能であるが、総務省が放送免許をちらつかせて経営に介入する余地がある。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:47:44 ID:qxPeJ/Uw
>>205
>>1のソースはロイターだよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:48:55 ID:8nSGmq+d
○株券等の大量保有の状況の開示に関する内閣府令

(特例対象株券等から除外される場合の株券等保有割合の基準)
第十二条
 法第二十七条の二十六第一項に規定する内閣府令で定める数は、百分の十
とする。

(保有の態様その他の事情を勘案し特例対象株券等から除外される場合)
第十三条
 法第二十七条の二十六第一項に規定する内閣府令で定める場合は、証券会
社等に証券会社等でない共同保有者がいる場合において、当該共同保有者に
証券会社等である共同保有者がいないものとみなして計算した当該共同保有者
の株券等保有割合が百分の一を超える場合とする。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:49:36 ID:DXVuN3d3
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:50:00 ID:BML8YLfT
>>193
規制規制って低脳はお前だろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:51:24 ID:mlM1mVLo
           ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
            ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ティアンムのソーラレイごときに
             l  i''"        i彡やられるライブドアではないわ!
             | 」  ⌒' '⌒  |  姉上の村上は何をしておる!
            ,r-/  <・> < ・> |  < フジを倒した暁には
            l       ノ( 、_, )ヽ |  恩賞は思いのままぞ!!
            ー'    ノ、__!!_,. |
             |     ヽニニソ  l
             \ヽ         /
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:51:25 ID:Jp2ILzrt
北ーーー
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:51:58 ID:kZeSRc1n
超ミニスカートはいているのに、「パンツ見るな」って言っているようなもんだ。政治家たちの発言。
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:54:21 ID:Fsr4xv/V
>>212
なにがキタ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:56:06 ID:nH+2OyrZ
821 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:05/02/18 13:45:15 ID:1opi4+ab
<日経>村上世彰氏が率いるM&Aコンサルティングが18日に関東財務局に提出した大量保有報告書から、これまで保有していたニッポン放送株338万株(発行済み株式数の9.34%)が15日時点で0.00%になっていたことが明らかになった。
この株式移動は、他の投資家に貸し出していた保有株を返却したもの。同報告書によると、7日に65万株、15日に273万株が移動している。「村上ファンド」が実質的に保有している株数は、今回の取引で変化しない。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1108615755/164
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:57:13 ID:0vM++x2x
政財界に根回しして着々と包囲網を作って堀江を追い込んでるな
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:57:54 ID:9UyuK5db
>>209 thanx
>>202のソースもロイターなのか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:58:49 ID:8CXaaOw+
ワロスw
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:59:14 ID:ybYwqXyz
ニッポン放送は現在の株主を把握してるんだよな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:59:25 ID:qxPeJ/Uw
>>215のコピペが本当だとして、
15日に売られた273万株がLDにだったら・・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:59:54 ID:nH+2OyrZ
888 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:05/02/18(金) 13:53:06 ID:1opi4+ab
たびたびスンません。株マシーンからコピペできなくて、手打ちしたもんで間違いました。

×この株式移動は、他の投資家に貸し出していた保有株を返却したもの。
○この株式移動は、他の投資家に貸し出していた保有株を返却されたもの。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1108615755/351
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:00:09 ID:qxPeJ/Uw
つーか、買うのはLDしかいないはずだなw
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:01:30 ID:0VmdSTbe
結局どういう意味なんだよ!
日本語が理解できない・・・ orz
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:03:01 ID:Fsr4xv/V
>>215
行方知れずの浮動株が発覚








か?
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:04:13 ID:0VmdSTbe
村上ファンドは株を借りていただけなの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:04:24 ID:qxPeJ/Uw
>>224
コピペだけじゃわかりませんだろ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:06:02 ID:9UyuK5db
>>215
保有報告書は出ていたということですな。
にしても面白くなってきたね
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:06:15 ID:gvIfzBCS
貸すとしたら堀江かリーマンしかいない。堀江の可能性が高いだろう。
堀江に貸し株して堀江が8800で爆弾落としたんじゃないの?
ひょっとして貸し株含めて35%と公言したのか?
貸し株は名義変わらないからこれはさすがに駄目でしょ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:06:29 ID:RjlAKOiP
どうなる?!ほりえもん!



続きはCMのあと
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:08:27 ID:EYOjtShf
>>211
       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <坊やだからさ・・・
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:09:05 ID:oX0j59HF
ホリえもんは自爆覚悟でしょ?
でなきゃ利益40億の企業が800億も借りるわけねぇ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:09:30 ID:gvIfzBCS
貸し株の売買は20%ルールに入らないんだっけ?
貸し株名義で「取得」と表現してよいものか?
このへんの法律わかんねー!
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:09:31 ID:1CH788F0
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.     見せてもらおうか、村上ファンドのニッポン放送株の保有数とやらを!
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ  
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:10:25 ID:kZeSRc1n
えーガンダムな人はこっちでやってください
 ↓
機動戦士ムラカミ 〜閃光のホリエ〜
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1108348193/

エヴァンゲリオンの人はこっちで

新世紀ホリエンゲリオン
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1108644693/
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:12:53 ID:x7vTAQku
2005年02月07日 
始値 6,000 高値 6,040 安値 5,990 終値 5,990 前日比 -10 出来高 76,940

2005年02月15日 
始値 6,580 高値 6,820 安値 6,500 終値 6,640 前日比 -240 出来高 1,239,710
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:13:42 ID:EOxxi4D0 BE:8586926-
村上のバックは、オリックスの宮内らしいじゃん。

こりゃ、堀江には売らないでしょ。絶望。
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:17:21 ID:ybYwqXyz
クレディ・スイスじゃねえの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:21:28 ID:sOt8cgTi
もう堀江は沈みゆく船だよ
フジに恩を売っておいた方が得
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:24:25 ID:5/NnE+Jf
ここで堀江以外が横から持っていったら
堀江以上にイメージ悪いな
240名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 14:25:03 ID:/2JtmW5T
>>236
商売とか金儲けが絡んだら、話はまったく別だよ。
村上に出資してるのは複数の団体。一社で数百億は動かせない。

TOBの終了間際までまったくわかんないな。フジ産経が必死で
いろいろな情報を垂れ流すことはこれまでになかった。今回、
やりたければおやんなさい、くらいの余裕のコメントは一切無し。
そんだけ、困ってることだけは確か。
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:32:51 ID:nH+2OyrZ
村上は高値で売りたい
フジはTOB価格でしか買えない
そこで、フジテレビは村上から株を借り、貸し株料を支払う。
同時にTOBでの売買を契約する。

想像だけど、このような契約が村上とフジテレビの間で結ばれたのでは?
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:35:16 ID:0VmdSTbe
>>241
意味がよく分かりません。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:35:53 ID:Wg3V+Goc
情報が錯綜しすぎでわけわからん
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:36:01 ID:Fsr4xv/V
>>234
ジョジョまで立ってるぞ(w

【ジョジョ】堀江の奇妙な冒険【ネタ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1108647679/
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:36:16 ID:/nPhIkzU
>>239
アンチ堀江からは堀江を潰して支持される
堀江信者からも資本主義だから仕方ないと支持される
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:36:37 ID:JZc/i7Rm
LD株の信用買いが売りの450倍もある?
一般でも54倍もあるぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:38:08 ID:7jIy0DsA
>>246
信用ってますます。。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:39:39 ID:Ag4jOjNV
>>242
フジテレビが市場価格とTOB価格の差額を村上ファンドに貸し株料として支払うから
村上ファンドの持ち株をフジテレビに譲渡する約束が出来てるんじゃないかって事だろ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:41:19 ID:swV3QiCj
堀江信者の頭の悪さが伺える
信用でナンピンしまくってるんだろうなw
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:41:42 ID:0VmdSTbe
>>248
そんな「賄賂」みたいなことやってもいいのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:42:53 ID:Wg3V+Goc
>>248
フジが株借りる意味はないよな。
要するにTOBの抜け穴・・・か?
実質価格以上で買い取ると言う。。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:43:19 ID:Ag4jOjNV
>>250
全然やってもいいよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:44:14 ID:1CH788F0
そんな抜け穴があるのか
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:45:35 ID:qxPeJ/Uw
あるとは思えないが
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:45:53 ID:0VmdSTbe
>>252
じゃあ、実質的にTOBの設定価格なんか意味を持たないじゃん。
株の取引って嘘というか、デタラメなことばかりだな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:47:37 ID:C3o3vGBF
LD株のバンジージャンプはリーマンの空売り?
257遊軍@経済部:05/02/18 14:48:19 ID:OT/oFVLG
3月2日以降でつよ それをやるのは
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:53:22 ID:Wg3V+Goc
つかフジのTOBに応じるなら
主幹事の大和に株渡すって形になるんだよな。
現物必要なんじゃないの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:11:49 ID:ybYwqXyz
堀江の時間外取り引きが問題ならフジのTOBも大和の内部取り引きなんじゃね?
教えてエロイ人
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:13:11 ID:nH+2OyrZ
>>251
フジが株を村上から借りている限り、村上は株を堀江に売れない。
だから、TOB期限まで株を借りることが出来ればフジの勝ち。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:13:23 ID:mXljhOHH

          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |      遊びにきてやったぜ!
      ,!イ:.:::i '⌒'  '⌒' \.、ヽ..|  
     / i::::::| .ェェ  ェェ  i:\ ヽ、 
    \ ヾ:::::l   ,.、     i: : :ヾ! `''-;ゝ
      `‐、ゞ:i r‐-ニ-┐ i: : : :::ノ''´
         `´\ヽ二゙ノ/ ,ゞ-´
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:14:25 ID:Wg3V+Goc
>>260
トストネット封じは完了してるしどっちにしろ堀江には売れないと思うけど・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:16:34 ID:GmLlCvS/
>>259
問題なのは「時間外取引」そのものではなくて、
本来はTOBにすべきところを時間外取引を利用してすり抜けたこと。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:17:18 ID:p2SNc+QN
TOBにすべきだと思ってるのは日本の慣習
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:18:17 ID:qxPeJ/Uw
>>260
1行目は理解できるが、それでフジの勝ちってことが理解できんので
解説よろしく。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:19:45 ID:Fsr4xv/V
>>265
フジが勝つ訳では無いよな。LD封じ込め&タイムアウトになるだけで。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:24:49 ID:/nPhIkzU
>>264
時間外取引で買収なんて外国ではできるの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:29:37 ID:qxPeJ/Uw
>>267
アメリカでは市場外取引きもおk。
TOB中にそれができるかどうかは不明。

イギリス・ドイツはだめぽ
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:31:02 ID:Db8/K44F
>>241
そんなことが可能なの?
TOB価格の設定なんて実質的な意味はないってこと?
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:38:47 ID:7jIy0DsA
確かに借りてるだけだし、
ひょっとしたら75%以上で売りにくくなるかもしれないし
貸付料は儲かるし 安定して売れるなら。。。
LDが調達できた資金をフジが用意できないとも思えないし。。
どうなんだろうね(^^;
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:40:14 ID:Z6UaVxdx
キーマンの村上氏の動きがわからんとどうにもならんと。

272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:41:23 ID:mxkAS8XP
CXはもともと買い付けのために1400億ぐらい用意してたよねー
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:43:15 ID:Wg3V+Goc
要するに15日時点で村上の保有株は
全部貸してしまっている状態ってことでいいんだよな。
ラジオのソースからだと。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:43:39 ID:Mus57F9S
資金の続くほうが勝ちじゃんよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:47:42 ID:mxkAS8XP
CXなら資金調達はいくらでも銀行・証券などからできるでしょ
あれだけの売り上げあるんだから
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:48:28 ID:7jIy0DsA
その前後どちらか忘れたけど
フジのえらいさんが、
「村上氏にも協力要請はしました。」と
確かテレビで見たもんでそれで気になった
だけなんだけどね。。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:50:20 ID:Mus57F9S
>>276
あれは 全株主宛にTOB依頼のお手紙を出しました。
もちろん 村上氏にも、って話。
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:50:54 ID:7jIy0DsA
あっそうなんだ
あり^^
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:50:59 ID:GmLlCvS/
>>272
1400億あったらライブドアごと買収できるな。やらんだろうけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:55:33 ID:mxkAS8XP
>>279
とうぜん、そんなことしたらドブにすてるようなもの
それこそ責任問題だろー
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:58:16 ID:Fsr4xv/V
>>280
だから持久戦に持ち込んでLDが餓死するのを待つことにしたのでは?
問題はその後な訳だが
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:59:29 ID:khvwuAvk
フジテレビ:ポニーへのコンテンツ供給停止も−ライブドアに対抗手段

ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/mn_jbntext.html?id=18bloomberg31atgW7v80i3j4

なりふりかまわずだなw
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:01:05 ID:Wg3V+Goc
>>282
ポニーが売上の6割も占めてるのか。
ポニーが版権持ってないってこと堀江は知らなかったのだろうか。。
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:03:29 ID:EYOjtShf
フジがTOBを成功した後も、LD所有のLF株を放置したらどうなるんだ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:05:27 ID:iVKOjp7e
推理小説よりおもしろい
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:05:42 ID:Fsr4xv/V
>>284
ずーっと睨み合い。その間にもLDにはMSCBが襲ってくる。
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:06:20 ID:O3J2UrC6
そのうえポニーからアーティストがいなくなったら・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:06:28 ID:qxPeJ/Uw
>>284
フジテレビ内でクーデーターが起こる悪寒。
どっちにしろ、日枝は引責辞任しか残されていないのでは?
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:07:24 ID:llCeprX4
>>284
ニッポン放送の経営がガタガタになるだろうね
ひたすら「反対」だけが飛び交って事業にならない
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:09:02 ID:Gl87MZy5
TOBが成功したら日枝が辞任する必要はないのでわ?
ほりえもんが勝手に自爆しただけなんだから。
むしろよく防衛したほうだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:09:29 ID:mxkAS8XP
別にいいんではないの、別の子会社作って、ポニーから大量に流失する社員の受け皿にしてあげれば、別にポニーの社員には被害無し
この別会社への出資には楽天もはじめたくさんいるよ、だから安心ですよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:09:31 ID:EYOjtShf
>>286
じゃ、何もしなくてもフジの勝ちか。
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:09:55 ID:kZeSRc1n
>>288
>>289
うーん。そうするとホリエモンもあれだし、手打ちの可能性はあるな。。。
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:12:58 ID:O3J2UrC6
>>284
そうしたらLDがLFの株を持ってる意味が無いだろ・・・
ただ反対するだけで所有するほどLDに余裕無いでしょ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:18:30 ID:uedGRd+U
<寒流捏造の首謀者フジサンケイ>
296名無しさん@お腹いっぱい.:05/02/18 16:19:18 ID:ix+rx6gV
リーマンがライブドア株を大量売り浴びせ・・・・・?
ライブドア株が下落・・・
リーマン儲ける・・・・

よくわからんが・・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:19:29 ID:nH+2OyrZ
>>288
クーデターが起きるとしたらライブドアの方。

ただし、クーデターの前に背任かインサイダーで堀江が逮捕される可能性が高いと思うけど。

堀江も刑務所で20年ぐらい暮らせばダイエットできてよいと思うぞ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:21:46 ID:MXpS2Nfs
村上ファンドは株を全部どっかに貸してるのか
見てる分にはおもしろいw
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:22:00 ID:025xHlwm
ってか村上ファンドが今も株を保有してるって事はないだろ。
どう考えても。

同じ六本木ヒルズにいるもの同士がニッポン放送の株を買うときに話を持ち掛けないはずはない。

それに村上の沈黙
ファンドが持ってるんだったらここで保有を発表して吊り天井でどっちかに売るのが本筋でしょ。

まあ次が村上が保有していないと思う理由の一番大きいところだけど、


ホリエが自分の生殺与奪権を村上に与えたとは思えない。

そう思わん?
村上がどっちに転ぶかで自分の生き死にがきまるんだよ
オレだったらそんな危ないことはしないし、ホリエもしないだろ。
300お菓子さんと&rlo;父親円百二&rle;:05/02/18 16:39:26 ID:euM41BZd

>>282
やってることめちゃくちゃ

子供の喧嘩だな
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:41:35 ID:mxkAS8XP
>>297
たしろまさしは刑務所で健康になって太ったよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:44:21 ID:Z6UaVxdx
>>300
基本的に権力者って幼稚だよ。


303名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:45:50 ID:nFxZv0fi
>>300
ってか初めから負け戦確定だった。
リーマンの甘い言葉にホリエが欲ボケしてしまい、それに乗った馬鹿も結構いたと。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:48:42 ID:7jIy0DsA
どっちにしろ 波田陽区はやってくれるよな
残念!!って
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:49:34 ID:EZXxWe3B
>>300
むしろメチャクチャな事始めたのは堀江。


306名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:49:51 ID:mxkAS8XP
ライブドア株、取引時間中の年初来安値を更新

18日の東京株式市場で、インターネット関連会社、ライブドア(東証マザーズ)の株価は一時、前日終値比47円安の309円まで値を下げ、
取引時間中の年初来安値を更新した。午前の終値は同43円安の313円。
市場では、同社の転換社債型新株予約権付社債(MSCB)の引受先である米系リーマン・ブラザーズ証券が、
ライブドアの堀江貴文社長から借りた同社株の一部を売却していたことが明らかとなり、
「今後もリーマンがライブドア株を売り込む」(準大手証券)との見方から売り注文が膨らんだ。

 一方、ニッポン放送株(東証2部)は同130円安の6720円、フジテレビジョン株(東証1部)は同1000円高の23万3000円で午前の取引を終えた
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:50:58 ID:8zxYSlo5
結局ホリエモンは食い物にされたんだよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:53:12 ID:mxkAS8XP
安値が続くのでリーマンのLDのCB取得株数が増えますね
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:53:42 ID:LckQ5mdC
ほりえもんは、単にオーナーにおさまって利益を得たい&経済とエンタメ路線を強化した
放送局をやりたいといってるだけであって、別に

   支配 なんて(笑) するつもりがある訳がない

   ライブドアをみてみれば判る 別に思想なんてないんだから(笑)

支配支配とおお騒がしてるのは、自分がやってるような事を
自分がされたらイヤーン!と怖がってる人たちでしょ(笑)
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:54:39 ID:gvIfzBCS
同じビルに思惑の違う3者が住んでいて心地悪くないのかな?
ピンポンダッシュとか、入り口にうんことかいたずら書きして
たらおもしろいのにw
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:56:44 ID:nFxZv0fi
>>309
テレビないの?
信者だから痛い発言は自動スルーなの?

どっちよ。w
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:00:59 ID:/c2eS0z2
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    堀江貴文 <_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
313名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 17:03:11 ID:J17c6p0k
いい転職先探してます。紹介して下さい。

ライブドア社員
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:03:41 ID:7jIy0DsA
楽天どう?
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:04:22 ID:llCeprX4
>>309
経営的には
>単にオーナーにおさまって利益を得たい&経済とエンタメ路線を強化した
>放送局をやりたいといってるだけであって
これを支配と言うのだが
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:05:15 ID:7FUPhQDL
村上が公表しないってのも問題だよね
早く公表義務付けるようにしないと
いくらでも株価操作できるんじゃない?
317名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 17:05:45 ID:J17c6p0k
堀江社長より腰低いし、ネットワークあるし、しっかりしてそうだから、いいかも。
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:06:40 ID:3jw8/bfI
>>313
土産もってフジテレビに行け>早い者勝ちだぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:07:47 ID:R+x82Zsz
堀江、閣僚からの意見に逆切れ!
「俺がやった時には合法だ、確認もした、文句言われても困る。」
だそうだ(w
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:07:58 ID:QSR/bpvo
>>313
層化信者になるしか道はない
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:08:04 ID:UE7sZZBo
>>309
ホリエモン、「支配したい」とはっきり言ってなかった?
最近になって否定しても遅いんじゃ・・・。
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:09:13 ID:uedGRd+U
森の登場は
堀江以上に不愉快
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:10:10 ID:N1eXlEtY
ホリエモン好きたちよ、今こそLDの株主になるときだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:10:29 ID:/c2eS0z2
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    堀江貴文 <_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!    株主の手
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \


325名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:10:59 ID:vd9Xld8y
勝谷誠彦の××な日々。
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
■2005/02/18 (金)

ライブドアとフジサンケイグループの代理戦争はいよいよ生臭くなってぎた。
森遅漏までが発言で参入したことでこれがいかに安全保障マターであるかが
よくわかる。遅漏のくせにすぐ漏らす森や堀エモンなどガマンしきれない方々
からでてしまう情報だけでも心ある人々は何が起きているかがわかるだろう。
昨日の『情報ツウ』では私がかなり踏み込んだ発言をしたと事情を知る人々は
焦ったし半島に忠義ヅラをするキチガイからは脅迫メールも届いた。自分が
犯人だと言っているよをなもんだろう阿呆が(嘲)。堀江が言うように
「産経新聞を日経のように」して得をするのが誰なのかよ〜く考えよ〜。
命は大事だよ〜。
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:11:00 ID:wiktfTl2
IRQ NMI
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:11:38 ID:XCg53AHI
堀江とリーマンを殺す方法は、ライブドア株157円割れか!?

328名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:11:50 ID:u+8klRYB
>>309
だったらライブドア株買えって
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:12:06 ID:swV3QiCj
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:12:37 ID:SRKOT2jO
前スレ等の流れから、ホリエモンが勝ち組みに分類されてるけど、
株主代表訴訟とか起こされて全財産没収とかありえないのかな?

今はまだグレーで動きが無いかもしれないけど、これで失敗した場合
株主が被った損失についての訴訟が起きそうだが、、、
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:12:58 ID:dz0h6pMA
いらんとは思うが。
---
a^3+b^3=(a+b)(a^2-ab+b^2)
なのでa+bは素数。
a^3+b^3=z^nならa+bが素数なのでz=a+b
a^2-ab+b^2=(a+b)^(n-1)
相加相乗平均からnは3以上はありえない。
n=2の場合
a^2-ab+b^2-a-b=0
n=1の場合
a^2-ab+b^2=1
後はaとbの曲線上の整数解を求めてくれ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:14:15 ID:R+x82Zsz
>>327
リーマンは死なない。LDとアホルダだけ死亡。
株式転換してLD->ニッポン放送頂き
ニッポン放送切り刻んで美味しく頂き。

333名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:15:16 ID:7FUPhQDL
>>313
堀江を売る情報(架空売り上げとかインサイダーとか)持ってフジに売り込めば
関連会社くらいには入れてもらえそう
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:15:19 ID:uedGRd+U
フジサンケイが寒流捏造の首謀者である件について
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:16:19 ID:OGl6LwZh
堀江は、村上って人に話つけずに動いたの?
だとしたら相当無謀だと思うけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:16:43 ID:F9o81fv3

  名称             取引値     前日比
(株)ライブドア          323     -33(-9.27%)
(株)ニッポン放送       6,710     -140(-2.04%)
(株)フジテレビジョン    230,000    -2,000(-0.86%)

__________________________


(株)ライブドア

2/09 469
2/10 454 -15(-3.20%)

2/14 411 -43(-9.47%)
2/15 372 -39(-9.49%)
2/16 370 -2(-0.54%)
2/17 356 -14(-3.78%)
2/18 323 -33(-9.27%)
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:16:54 ID:5/NnE+Jf
リーマン殺す方法はこっからLD株爆上げとかじゃないの
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:17:12 ID:UE7sZZBo
社長保有のライブドア株売却=株価急落に影響か−米投資銀行

 ニッポン放送株を大量取得したライブドアの株価が10日から急落したこと
をめぐり、堀江貴文ライブドア社長が保有する同社株を米投資銀行リーマン
・ブラザーズが借り受け、その一部を売却していたことが17日、明らかになった。
 関東財務局が同日受け付けた大量保有報告書によると、堀江社長は、
発行済み株式数の7%余りに当たる約4600万株を、10日付でリーマンに貸与。
リーマンはこのうち約890万株を即日売却した。ライブドアの株価はニッポン
放送株の大量取得が発表された8日からやや上昇したが、10日から一転、
下落が続いている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050217-00000283-jij-bus_all

…もうダメじゃん…
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:18:01 ID:LE0Uf43G
 ライブドアの堀江貴文社長は十八日、共同通信との単独インタビューに応じ、
ニッポン放送の買収に伴うフジサンケイグループとの事業提携へ向けた見通し
について「半年で終わるかどうかは分からない。長くて一―二年とみている」と
述べ、長期戦を覚悟していることを明らかにした。

↑これって実質敗北宣言だろ?なんで1〜2年とか出てくんだよ。
特損計上してあぼ〜んだな
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:18:40 ID:rOJLFkBS
>>338
反応が遅すぎるよw
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:18:58 ID:QSR/bpvo
>>338
だから、今日LD株が下がったんだろうが!
ニュースの日付見てから貼れっての
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:19:30 ID:7FUPhQDL
>>336
これだけ順調に下がるのも
見ていて気持ちイイ
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:19:57 ID:HMybWhPm
国会で民主党まで文句言ってるのか・・・。
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:20:08 ID:0VmdSTbe
それよりも、買っている奴がいるのがオドロキ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:20:18 ID:wiktfTl2
この爆下げは合法ドラックですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:21:20 ID:R+x82Zsz
>>337
曝上げしたら借り株を市場で売って普通に儲ける。
MSCB転換して現物で堀江(個人)に返す。やっぱり死なない。

そういえばLDとアホルダが死んでも堀江個人には株の貸し賃が入るな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:21:50 ID:7FUPhQDL
>>339
一、二年なんていう時間は堀江には残されていない
即座にニッポン放送の株主総会を招集できなければ確実に破滅
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:21:54 ID:UE7sZZBo
釣られた人って、死扉持ってるね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:22:23 ID:3+tExQpo
資金調達の方法、目的、もう
何がなんだか。無茶すぎるよ。

一体、堀江をそそのかしたのは
誰なんだろう。ライブドア社員も
反旗翻してもいいだろうにな。
ほんとに、わけわからん。
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:23:42 ID:HMybWhPm
高利貸しから800億借りて一週間で1000億どぶに捨てた。
351遊軍@経済部:05/02/18 17:23:47 ID:OT/oFVLG
買っている「痴呆者」についての警告

あなたの大切な財産がなくなりますので、やめましょう
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:23:50 ID:7jIy0DsA
悲しいかなテレビでの言動もいさめてくれる側近もいない
孤独だよね。。。。。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:23:57 ID:UE7sZZBo
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ    
  | ____ /  俺様      :::::::::::::::\  
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|  
  | | 死扉  |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|  安値引け乙
  | |  -33  ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|  
  | | ニポ報   |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/
  | |_-140   ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:23:59 ID:+1MGOh5s
フジ産経ぶっ潰したかったなぁ…。
ホリエモン見てるともどかしくてイライラする。
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:24:22 ID:yBwiL0aI
>>351
信者はお布施のつもりだから…w
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:24:31 ID:JZc/i7Rm
>>349
仮に堀江がそそのかした奴がいたとして

何で堀江はそんなに簡単にこの話に乗ったんだ?



いや、まだ負けが決まったわけじゃないけどさ・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:24:35 ID:EYOjtShf
MSCBでLD株が下がり、高値で買ったLF株も下がってる。
更にノンバンクからの借入金&利息。
堀江は既に生ける屍だな・・・。
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:24:38 ID:gvIfzBCS
>>339
またsage材料だしてるわ・・
1年以上もフジサンケイと戦えるわけない。
それより過半数全力で取るって強気に言えばいいのに。
ニッポン放送陥落できなきゃ帰る城もないってことに気づいてない
らしいな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:25:13 ID:RZmxJVCA
ライブドアにはビットキャッシュもあるし、弥生会計もある。
それにターボリナックスも。ライブドアが虚業なんていって
るやつは、素人。
そして今回の件でニッポン放送は確実に手に入るしね。さす
がにフジテレビは無理だけどw
つまり今日ライブドア株を買った俺は勝ち組。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:26:36 ID:nFxZv0fi
しかしさぁ。
この状況でまだ堀江は行けるって考えてる奴って思慮深いよなぁ。

水戸黄門の子孫だとか有栖川宮家だとか、
なんでこんな子供だましに引っかかるんだよってのがたまにあるけど、
コレも同じ香りだねぇ。。
今持ってる奴は被害者の会とか作らないでくれよ。
自業自得以外の何者でもない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:27:17 ID:3+tExQpo
>>356
そこなんだよ。堀江自身の妄想だけも
あるだろうが、一人じゃできない。

それにご注進する社員やら、アドバイスくれる
人はいなかったのかね。
ここまでの流れ、別に予想外の事何も
ないだろ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:27:29 ID:JZc/i7Rm
>>359
・・・・・・上がるといいね、LD株
陰ながら応援しているよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:27:35 ID:uedGRd+U
>>358
フジサンケイグループ全体を処分するのに要する時間が
最長1〜2年なんだよ。
TVで言ってたジャン。ニッポン放送を手に入れてから
次のステップまでは時間が空くって。
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:27:37 ID:7jIy0DsA
ビットキャッシュもあるし、弥生会計もある。
それにターボリナックス????

企業自身が在庫処分の会社?????
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:28:01 ID:UE7sZZBo
>>359
安値引け、乙。
と、また月曜に言われないといいですね
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:28:02 ID:HMybWhPm
>>359
2点
367遊軍@経済部:05/02/18 17:28:18 ID:OT/oFVLG
>>355
やっぱり宗教だったんだ。 だから創価と対立するんだね
>>359
大神なんか映画まであったぞ。虚業じゃないのに逮捕された。
国家の陰謀だよね
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:28:27 ID:b76V9+Cn
 私もいけると思うけど…
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:28:57 ID:swV3QiCj
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:29:24 ID:C3pHiorh
フジとの提携は長期戦覚悟 堀江ライブドア社長
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp05021808.html

>八百億円もの巨額の資金調達を受けたリーマン・ブラザーズ証券
>がライブドア株を大量売却した問題については「そういうリスクは
>当然想定していた。(リーマンは)一回しか売却していないと聞い
>ている」と語り、資金調達の手法として「現実的で有効な策だっ
>た」と強調した。
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:30:10 ID:/PJORUVC
>>359
オペラとしたらばもあるね。他にも盛りだくさん。
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:30:18 ID:Wg3V+Goc
マイナス要素がここまで立て続けに出てきてるのに
プラス要素が一個もないのが滑稽だなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:30:23 ID:SLEXFmfx
>>359
やっぱそう思う?
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:31:21 ID:CC2zMb6t
そろそろライブドア総合スレが欲しいなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:31:37 ID:gvIfzBCS
>「そういうリスクは当然想定していた

これでアホルダーは損害賠償請求できるね。もう知らなかったとは
言えない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:32:12 ID:JZc/i7Rm
>>374
いや、板だw
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:32:11 ID:QSR/bpvo
知らない人いるみたいだから貼っとくね

842 ブルーベリーうどんφ ★ New! 05/02/16 22:29:42 ID:???
なお、文春によると、
リーマンが20%を失念株などから集め、最初に購入を持ちかけたのは実は村上氏のほうだったそうで、
経営に興味がない村上氏が話に乗らない代わりに、堀江氏を紹介したと、報じています。
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:32:55 ID:VJZlbVC5
ライブドアを必死になってたたいてるのって統一教会って本当ですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:33:11 ID:rOJLFkBS
>>359
ニッポン放送の経営権だけじゃすぐにジリ貧になる。
ニッポン放送、ポニーキャニオンあたり握っても、
業界全体で嫌がらせしてくることは目に見えてるし。
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:33:58 ID:nx80i5VG
>>359
フジは25%を確実だから、拒否権も狙えるでしょう
そうなったら、思い通りにはいかない
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:33:59 ID:jdI4YPB7
>>378
まだ草加の方が説得力があった
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:34:05 ID:dz0h6pMA
>>359
290円だったら買ったのに今日は買えんかった。(下げ誘導ではない。1000株だし)
一応取り消しは出したけど、土日の状況で下げなら250円で出すかもしれない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:34:16 ID:7jIy0DsA
さすが手堅いな村上氏は
食い物にされるのをわかって 
回避で押し付けるとは
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:34:37 ID:UE7sZZBo
>>378
普通の投資家だろ、大多数は
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:35:01 ID:4oh5FHHY
●この会計ソフトはいい、悪い4●
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1100085085/l50

283 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :05/02/17 12:08:26 ID:DoUekpc6
この時期になると弥生で入力始めて大混乱したデータを持って来る新規の個人事業者が多くて欝だ。
頼むから事業を開始する時に相談してくれ。
今更青色にしたいったって無理なもんは無理だがな。
初めから相談してくれれば弥生なんて薦めなかったし


284 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :05/02/17 12:13:27 ID:aUZP6TRH
>>283
何を薦めますか?


286 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :05/02/17 12:58:21 ID:jjuPqC4h
>>284
財務応援liteでしょう。
うちも確かに弥生で来られるとかなりへこむ。
契約する時は弥生使っていても財務応援に無理やり変えさせます。


287 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :05/02/17 13:03:37 ID:aUZP6TRH
>>286
データのコンバートは簡単に出来ますか?


288 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :05/02/17 13:56:24 ID:jjuPqC4h
>>287
基本的に、決算終了時に切り替えるからコンバート自体が不要というか。
会社情報設定、勘定科目、補助科目設定、前期残高等は最初からうちがやり直してデータを渡すから、コンバート自体が無いようなものかなあ。
消費税のかからない超零細企業ならともかく年商300億円超の会社の一支店の経理担当から「弥生会計はどうですか?」と
聞かれた時は orz だったっけなあ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:35:12 ID:CC2zMb6t
>>378
ていうか創価
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:35:34 ID:HtmY5/d8
ごめん。誰か教えて。
前スレ(?)で、こんな書き込みあったんだけど、
株価が下がったら企業も何か直接的なダメージ(損失)受けるんですか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:41:38 ID:xKA4tMjh
株価が下がっても会社は痛くないよ!株主が痛いだけじゃん!って

  ス ッ ゲ ー バ カ っ ぽ い ん で す け ど。

株式会社の仕組みわかってんのか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:35:38 ID:DgXITQyD
>>379
>ポニーキャニオンあたり握っても、
>業界全体で嫌がらせしてくることは目に見えてるし。

なんでポニキャってCCCD捨てないんだろうね(捨ててる?)
「三国駅」欲しいのにorz
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:36:13 ID:mxkAS8XP
>>356
プロ野球の参入失敗で焦ってました
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:36:32 ID:DgXITQyD
>>386
それだとしたら、なんでTBSにも顔出したのか説明がつかない
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:36:49 ID:swV3QiCj
フジテレビを必死になってたたいてるのってLD社員って本当ですか?
http://blog.livedoor.jp/livedoorfresh/8ee290a0.jpg
本当です
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:36:49 ID:nx80i5VG
>>361
いないだろう
今回の案件の担当社員はテレビでバカ丸出しだったからね
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:37:41 ID:CC2zMb6t
>>390
今堀江が出たら視聴率取れるからだろうな
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:37:46 ID:yW1NL/t4
リーマンがライブドアの株を大量に売ったって行為はどういうことなんですか?裏切り行為ってことですか?
リア注なんで優しく教えてください。
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:38:23 ID:VJZlbVC5
ぎゃーぎゃー騒いでるのは創価学会なの?
フジサンケイって統一教会が支えてるのかと思った。
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:39:00 ID:7jIy0DsA
>>394
資金調達
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:39:09 ID:3+tExQpo
>>377
だから、村上やリーマンの話に
はじめから乗るほうがアホかと。
リーマンが売るなんて、当たり前。
村上は狡猾。

この判断を堀江が一人でしたのなら、
ほんとあほすぎ。誰かに相談しなかったの
かと。
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:39:11 ID:MM9FMWle
『法の華』(足裏診断の)福永法源被告、求刑13年だって。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:39:57 ID:mlM1mVLo
           ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
            ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ティアンムのソーラレイごときに
             l  i''"        i彡やられるライブドアではないわ!
             | 」  ⌒' '⌒  |  姉上の村上は何をしておる!
            ,r-/  <・> < ・> |  < フジを倒した暁には
            l       ノ( 、_, )ヽ |  恩賞は思いのままぞ!!
            ー'    ノ、__!!_,. |
             |     ヽニニソ  l
             \ヽ         /
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:40:07 ID:xhfcfwgw
タイーホマダー?
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:40:16 ID:MM9FMWle
誤爆スマソ
402遊軍@経済部:05/02/18 17:40:52 ID:OT/oFVLG
ライブドア宗教法人ですね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:41:00 ID:aDJLjiVR
>>395
ホリエが成功すれば
総務省まで取り込んだ層化のメディア完全支配が事実上崩壊
そりゃあせる罠。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:41:12 ID:CC2zMb6t
>>401
ワロス
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:41:25 ID:wiktfTl2
やはり暗黙のルールが必要。。。。。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:41:43 ID:JZc/i7Rm
>>397
いや、だからLDをここまで大きく?したのは堀江でしょ?
その堀江が何でこの話に乗ったのかが分からん。

当初はそんなに成算が高かったのか、この話?
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:42:14 ID:CC2zMb6t
ようは堀江にリーマン以外が融資すればおkって事だろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:42:20 ID:QSR/bpvo
漁夫の利を狙った三木谷が入り込んできて、
富士層化グループの出来上がりってか????
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:43:04 ID:uIxDsrCI
>>407
はぁ?おばか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:43:14 ID:yW1NL/t4
でどうなるんですか?ライブドアは。
とりあえずニッポン放送は獲得なんですか?
それとも獲得できないんですか?
そうなるとライブドアどれだけ損するんですか?
ライブドアの株価が下がり続けるとどうなるんですか?
もうライブドアは終わってしまうのですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:43:21 ID:SRKOT2jO
                             . - _
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
    _____  ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
  [|<|シナジー├{             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
    ″       !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l   もっと注入してぇーーーーん
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
~´     
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:45:22 ID:1EY4E5E+
TBSは明らかに内紛中。
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:46:56 ID:CC2zMb6t
ライブの株価がいくら下がろうが日本放送はライブのものになっちまうんだから
あとはフジと日本放送株買い増ししてけばいいんじゃね
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:47:46 ID:9+nLlmHD
ホリエモン

    ついに墓穴を

          ホリエモン
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:48:48 ID:iVBIXIg5
外国資本の間接支配もだいじだが、内部の朝鮮人支配のほうが切実だよ。フジ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:49:12 ID:7jIy0DsA
ニッポン放送が上場してればね。。。。。
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:50:29 ID:TLcdQEuQ
>>394

株価を下げたほうがリーマンが儲かる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:50:55 ID:VJZlbVC5
韓国系カルト創価学会(フランス認定)
と統一教会の間接支配に関しては、政治家や産経はどうするの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:50:59 ID:R+x82Zsz
>>416
90%超即時廃止が見えてきた?
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:51:29 ID:llCeprX4
>>370
長期戦戦うには補給が重要だけど
弾用意してくれる相手なんかいるのか
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:51:39 ID:CC2zMb6t
ライブ株もっと安くなったら買ってやってもいいのになw
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:52:41 ID:CC2zMb6t
堀江もリーマン一個で賭けに出るほどアホじゃねえと思うよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:53:19 ID:7jIy0DsA
>>419
そな変もフジがプロ雇って本気になったら
向こうが金調達出来るか  そっち方面折っていったほうが
計算で出すでしょう それこそ生死がかかってるんだから
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:56:43 ID:jhCrz9gY
今日の夕方のワイドショーでも二人の評論家も
村上という人はフジにつくといってたで。
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:57:08 ID:R1q6QD/u
よく32歳の神経でこの戦いが出来るな〜。
俺なんかのほほ〜んとして会社のお荷物だったけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:58:03 ID:7jIy0DsA
今テレビで会長が24?25%以上行ってると思ってるといってるね
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:58:18 ID:VJZlbVC5
   フジテレビ・産経新聞の真相

http://www006.upp.so-net.ne.jp/fujisankei/
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:03:04 ID:mlM1mVLo
■集え一億総仕手*ライブドア*■
*大人気熱狂的ライブドアファンブログ*
*終値調整!?終値調整!?*
・熱狂的ライブドアファンのブログ集
・社長日記
2/13(日) 面白いことやろうよ!
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
takeshi1968 ライブドア4753・インボイス9448 めざせ5000万!
低位株で大儲け!インボ9448・ライブ4753の超LONGホールド実施中!
http://blog.livedoor.jp/takeshi1968/
デイトレしない投資家deepの株式投資日記☆行け!ライブドア!
ライブドアが好きで好きでたまらないデイトレしない個人投資家deepの超ブログ☆5年後をお楽しみに!
堀江社長「将棋でいえば詰んでいる」北斗の拳のパクリだw
孫さんまでもが、堀江社長にエール!
http://deep.livedoor.biz/
*終値調整!?終値調整!?*
*ライブドア、11億の買い越し!!!*
■集え一億総仕手*ライブドア*■
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:04:44 ID:w86WB0fw
まてまて、凡人たちよ。
堀江には、おまいら凡人では逆立ちしても思い付かん秘策があるんだわな。
ライブに決定的に不足してるのが武器弾薬(現生のことね)って分かるよな?

そう、持ち株ぜーーーんぶ売却して現生を補給する背水の陣を敷き、ライブの
現生不足を甘く見て油断してる敵の寝首を掻く作戦な。
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:05:22 ID:4SWcB0P4
>>403
そういうことなら堀江を全面的に応援したくなるね


創価死ね
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:05:25 ID:RESxdYQp
今、テレ朝独占インタビュー観たが、堀江は被害妄想入ってる
仕掛けたのは自分なのにアフォだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:07:17 ID:R+x82Zsz
>>431
壊れてきてるよね。25日まで精神が持たないのでは無いのだろうか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:07:40 ID:AXSjKSTd
完全に終わったな、堀江。

― 糸冬 ―
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:08:54 ID:7jIy0DsA
>>429
確かに凡人ならこんなやばいことはしないよな。。。
しかも 最後はやけときてるし。。。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:13:00 ID:VL8lG4yU
>>431
何を言ってたんだ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:13:13 ID:AXSjKSTd
明日辺りはインタビュー中に白目むいて、泡吹いて気絶しそう(汗)
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:13:31 ID:nx80i5VG
テレ朝でシナジーについて喋っていたが、
結局トップページをポータル化して、
アカウントを取って、
ショッピングサイトやオークションサイトの手数料収入を得ることらしいよ

これではシナジー、シナジーと騒ぐほどのことでは無いような気がする
それに同じことをやるなら、フジはヤフーや楽天と組みたいでしょう
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:13:31 ID:llCeprX4
>>432
いまさらだが、メディアに喧嘩売るんだったらさっさと広報部門を確立しとくべきだったね
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:14:01 ID:U66u7uog
ホリエモンはダイエットなんかしてる場合じゃないな
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:14:01 ID:gvIfzBCS
       ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
       || l  i''"         i彡
      /〔| 」   /'  '\  |   
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |   熊谷っ! 今フジ山の五合目のはずなんだけどよ
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ i、  
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、 ノ     
     /     ノ'"\ { Vョヨコョ / / ゚。   ちょっと迷ったみたいなんだよ。コンパスきかないんだよな
   人     ノ\/:{. -r-、. / /・ 。 ゚     
  /  \_/ \\ヽ ニニ ソ /。. \
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:16:09 ID:nx80i5VG
>>431
社説の感想を求められたけど、
自分の論理を展開しただけで、感想は拒否したね
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:16:18 ID:SAgdO9O5
>>439
これから脂肪は取れるだろ
死亡までいくかはわからんが
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:16:39 ID:RESxdYQp
>>435
「言論弾圧」という言葉を吐きよった。逝っちゃってる奴が使う言葉だ
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:17:35 ID:9gswe34o
プロ野球の時は金かけずに知名度アップで万々歳だったが、
今回はビジネスをやっていく上で大事なものを失う結果になりそうだな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:17:46 ID:7cHRrSCC
【政権クレ】民主党が国家主権をアジアに譲渡宣言★2【捨てるから】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108643798/l50
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:17:48 ID:eIEba8Vs
電通からみなさんへ言葉を贈りましょう。
「鬼十則」
1 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。
2 仕事とは、先手先手と働き掛けて行くことで、受け身でやるものではない。
3 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。
4 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。
5 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。
6 周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、長い間に天地のひらきができる。
7 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
8 自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。
9 頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。
10 摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。

ホリエモンも電通の社員になればよかったのに。『鬼十則』はこれほどまでに忠実に実行している奴はいない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:18:07 ID:Vf5aNFf2
>>443
朝日と提携すればよかったのにな、ピッタリじゃん
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:18:17 ID:67GcWfDD
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:19:47 ID:7jIy0DsA
えーっと
所で そんな事も見越せなければ経営者失格発言は
何処に行きましたか? 自分を首にします発言は?
今度は記憶にございませんかな?
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:20:20 ID:xe66L47Z
シナジーシナジー言うなら普通に業務提携なりを持ちかけりゃいい。
こういう非社会的な方法で株を取得してまでメディアをコントロールしようとしたのは、
もう既に信用が無いか、信用商売の感覚が無いか、その両方。
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:20:34 ID:opYxJym9
>>443
言論弾圧って・・・

言いたいこと全部言わせてもらっとるやんかと
堀江終わっとる
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:20:36 ID:J9ZhP++f
堀江がこれから取リうる道
1  敗北を認め全てのLF株をフジのTOBに売却合わせてリーマンに社債変換
これなら被害を最小限に食い止めることも可能だろう
(もっともマスコミを敵に回した豚に再起の目があるとも思えないが・・・・)
2  なおも突っ張り続ける
この場合ライブドア株の更なる低下は免れず会社存亡の危機に瀕する
のみならず極めて不利な条件で社債を発行して株価が低下したことに
ライブドア株主から取締役としての注意義務違反を理由に損害賠償され
莫大な借金を背負うことになる

いずれの道を選ぶのかは豚次第だ
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:21:05 ID:r1CVGU4D
立場で発言難しいかもしれないけど「わからないんだよ、あの問題」はねーだろ。


小泉さんよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:21:19 ID:6hwu+y46
もういいじゃん、フジテレビ明け渡せば。
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:21:48 ID:EYOjtShf
>>443
メディアを殺す発言は忘れてるのな・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:21:59 ID:3iCO9MVc
アホルダの練炭オフは何処で開催されるの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:22:00 ID:rOJLFkBS
わからないんじゃしょうがねーな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:22:35 ID:9gswe34o
フジのTOBに応じて売るって可能性もあるか。
TOB価格以下に下がると・・・・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:23:13 ID:R+x82Zsz
>>456
随時各所で開催

シナネン&ミツウロコ全力買い!
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:24:07 ID:n02i3wqE
>>452
後者しか選択の余地はない希ガス・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:24:08 ID:opYxJym9
>>456
さっそく中央線が止まってる模様

よくあるんだよ
相場が大きく動くと電車が止まる
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:25:08 ID:DwykAO+s
この国、最強、最悪な護送船団業界の腐り方は半端じゃない。
話がライブドア有利に進んだとしても、世論の地均し後、いずれ総務省が仲裁に。
外資の息のかかった(とみなした)ライブドアに放送免許停止を臭わせ、
暗に退場勧告を(一定の利益確保は容認)。
フジ上層部は既得権益を守るため、倫理をかなぐり捨て“某亡国組織”に魂を売り
助力を請い、株を高値で買戻す(*テレ朝の時は朝日新聞が倍額で買い戻している)。
もちろん天下り先の継続確保に総務省も了解済みで、腐敗だけが浸潤する結果に。

今回のことで、勝者に国民がなる可能性など、最初からどこにもなく、
国民だけが敗者となるのか。

だが、↑こうなったとして、これは件の 結 果 であって、結 末 ではない。
我々は傍観者でしかないが、これから起こることの顛末を記録し遺せるのはネットしかない。
往々にして、歩はゆっくりとしか進まないのだが、可能性だけは繋いでいけるように・・。
こっ恥ずかしいけど、
私は、ここ 2ちゃんねる と 2ちゃんねら こそが、次代へ希望を繋ぐ
一筋の縁なのだろうと思ってまつ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:25:24 ID:SGrA6nFW
ほりえもんは株を過信しすぎているのが問題だな。
ニッポン放送株37%持とうが、100%で無い限り完全に自由にしていいいわれはない。
しかも間接支配になるフジテレビグループはもっと遠い存在。
時間が経てば多少は意見は言えるだろうが、今のウチからどうするこうする言うから
波風が立つってことがわからないのかね。
今回の件、ずーとノーコメントを貫いたら成功したかもしれなかったのにな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:25:46 ID:aa6ZOCKI
まあそんなことより、ここでも読んでみろよ。
空気が違っていて面白い。
カルト宗教の信者ってこんな感じなのかな?
http://messages.livedoor.com/finance/board/3279/desc
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:25:54 ID:nx80i5VG
>>458
堀江はニッポン放送の株価よりライブドアの株価次第でしょう
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:25:54 ID:DwykAO+s
私は未来に可能性が開かれていることが大事なのだと思っている。
堀江氏の普段の言説については、注目すべきことだろうが、
国民の財産である電波が一部の者達に囲い込まれている中、それが全てではない。

今日では、2chのようなものが生まれ、これだけの人々が侃々諤々と言葉を交える状況になっている。
だが、ネットも存在しなかった昔の人に、この2chの魅力を正確に説明するのはちょっと難しい。
色々なものを得た。AAも百花繚乱。内輪ネタも変に心地よかったり。
時間はずいぶんと食いつぶされたが(笑
ところで、ひろゆき氏の普段の言説が、この2chの魅力を損なうものだろうか。私にとって、
ひろゆき氏の価値は、この2chという場を提供してくれていることに尽きるのだ。

時代が進めば、それは必然だったように思える。
でも、あめぞう氏、ひろゆき氏がいなかったら、どうなっていたのだろうか。
その時、可能性があったこと、彼らが居てくれたことに感謝したい。
そして今、新たな可能性を待ち望んでいるのは堀江氏だけではないだろう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:26:28 ID:r1CVGU4D
堀江は取り合えず無理槍ヤッてから、つきあう?って聞くタイプかな?
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:26:27 ID:DwykAO+s
彼、堀江氏が放送事業にネットを利用しようと言うのなら、それは望むところではないか。
ネットは、君達のテリトリーだ。ならば与えられた情報をただ享受するのみの立場から、
プレイヤーとなる可能性が開けてくる。
2chの場を提供してくれているのはひろゆき氏だが、その魅力を生み出しているのはユーザー
である君達なのだ。
大資本に伍し闘うためのツールを作り、手にすることも出来るかもしれない。
情報を囲い込んでいた権力者を、今度は君達が侵蝕していく番だ。
もちろん、今よりも発言に対する責任がともなう時と場は増えていくのだろう。

私は妄想する。
ユーザーと発信者の境目が曖昧となる流れが、より多くの国民を巻き込んでいったとき、
メディアリテラシーが一気に高まり、今まで強大なマスメディアの前、あまりにも無力で
あった大衆を、意思と責任を自覚しうる真の国民へとシフトさせるかもしれないと。

ただ、今回の件については
信念無き者が、官庁、政財界からの圧力があったとして、まさに命がけで戦い抜くことが
出来るのか?
このことについて、私は堀江氏の内に何らかの信念自体が存在するのかも不明であり、
「おもしろいこと」「金」への希求のみで、押し切っていけるとは思えず、悲観視している。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:28:05 ID:R+x82Zsz
>>461
マヂだったのか。グモスレ現場中継状態......
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:28:29 ID:ayk7Sqgd
ハゲタカ堀江に付け込まれた間抜けなフジ経営陣
細田官房長官はフジの甘さも批判してたが正当な事を言う人だと思うよ
それにしても村上が売ってたとしたら堀江は悲惨だね
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:28:45 ID:eIS84voL
おい、新宿線も止まってるよ。
ドアホルダー勘弁してくれorz
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:31:02 ID:r1CVGU4D
しーっ
司祭さまの説法が始まったよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 18:31:06 ID:U66u7uog
ホリエモン、やきゅうにつづいて二連敗?
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:31:17 ID:Mus57F9S
信者の夢が瞬く間に壊されてくかと思うと チョットかわいそうやね
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:31:42 ID:HMybWhPm
堀江が「ニッポン放送は諦めた」って言わない限り
ライブドア関連の株主はずっと苦しむぞ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:32:13 ID:aa6ZOCKI
>>467
ワラタw
そうみたい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:32:34 ID:mlM1mVLo
■集え一億総仕手*ライブドア*■
■あびる優(18)集団窃盗で調査★49 祭りも!■
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1108647833/l50
*大人気熱狂的ライブドアファンブログ*
*終値調整!?終値調整!?*
・熱狂的ライブドアファンのブログ集
・社長日記
2/13(日) 面白いことやろうよ!
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
takeshi1968 ライブドア4753・インボイス9448 めざせ5000万!
低位株で大儲け!インボ9448・ライブ4753の超LONGホールド実施中!
http://blog.livedoor.jp/takeshi1968/
デイトレしない投資家deepの株式投資日記☆行け!ライブドア!
ライブドアが好きで好きでたまらないデイトレしない個人投資家deepの超ブログ☆5年後をお楽しみに!
堀江社長「将棋でいえば詰んでいる」北斗の拳のパクリだw
孫さんまでもが、堀江社長にエール!
http://deep.livedoor.biz/
*終値調整!?終値調整!?*
*ライブドア、11億の買い越し!!!*
■集え一億総仕手*ライブドア*■
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:32:53 ID:R+x82Zsz
>>475
MSCB発行時点でLDホルダ終了は規定路線なんですけど。
たとえ乗っ取りに成功したとしても。
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:34:04 ID:SJ0olmuQ
結局フジのTOBに応じて売っちゃうんじゃないの?
TOB価格より下落したらLD終了じゃないの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:34:25 ID:Vf5aNFf2
ライブドアが大商い、節目を意識した短期反発狙いの買いも入る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050218-00000010-tcb-biz
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:35:21 ID:XCg53AHI
ライブドア株価の行方いかんでは、ホリエモン潰されるぞ!
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:36:41 ID:CO/hES1N
ホリエモンは、今年の決算発表で来年の配当を幾らの目標にするのだろね?
実業の発表が無いときつくない?800億の利子を株価上昇で補えるの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:36:42 ID:Mus57F9S
ヒルズにシェルターってあるの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:38:56 ID:XtIMKskw
層化臭いスレでつね
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:39:17 ID:gvIfzBCS
長期戦になるとほりえに勝ち目はないよ。
どっからカネ調達するの?グループで買収費用捻出できるほど利益出して
る事業なんてないでしょ
まともな金融機関は相手にしないよ。外資だってMSCBみたいな不利な
条件でしか貸さないだろうからもう無理。
キャッシュ手に入れるには子会社売却か自社株売りしかないが、ヘビー級
と戦うのに体重減らしていけばますます不利になるのに。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:39:37 ID:kAlvrU7V
>>484

だってホリエモンも・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:40:10 ID:r1CVGU4D
利子はねーよ
10%引きの株だ
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:40:17 ID:w6qSl90B
ライブドア終わったな
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:40:41 ID:ZZlRTDuT
新聞読んでない
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:40:45 ID:/2sLrcCo
>>478
まぁそれは今後獲得したニッポン放送をどれだ活かせるかだね
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:40:56 ID:5xEE5MLh
ホリエのやり口って、むしろ古いのよね。
マードックの真似事か知らんけど、非社会的な行為として普通やら無い事をやっちゃうその感覚、わからん。
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:41:02 ID:lahQRTv2
お前ら分ってない
ライブドアが生き残って
フジもリーマンも出し抜く
手立てはまだあるよ

ただそれは裏切りが無いことが前提だけどね
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:41:25 ID:HMybWhPm
>>478
それはわかってるよ。
ただ世間はリーマンが堀江を影で牛耳ってることに気付いてないだろ?
世間の反感を抑えるためには堀江が折れて見せなくてはならない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:42:04 ID:ZZlRTDuT
時間外取引をTOBの対象にしない法案をまとめてるそうだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:42:30 ID:Mus57F9S
層化すごい嫌いだけど、もう入り込んでるよね。
メディアにもかなり。
層化のコネとかもあるしさ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:44:04 ID:ZZlRTDuT
ドアホルダーってドアノブみたいだな
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:44:11 ID:uedGRd+U
寒流捏造の総本山、フジサンケイ・グループ
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:44:22 ID:yBwiL0aI
ホリエモンは良く言えば
日本の株式市場における
デバッカーみたいなものだ。
彼の活躍によって
株式市場の弱点が明るみになり
その対策が進む。

…まあ、ホントはただのウィルスなんだけどねw
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:45:34 ID:54iqJoui
堀江がニッポン放送株の過半数取得できていない状態で
ニッポン放送にフジ株買いますように仕向ける事はできる?
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:45:41 ID:ZZlRTDuT
ホリエモンはポストモダニズムの鬼子だな
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:46:21 ID:NSszcDQl
560 山師さん@トレード中 sage New! 05/02/18 18:33:31 ID:Vm4Wc+KJ
第二次外資大戦での戦闘の中でも特に 「敵を知らず己を知らず」 の典型のような作戦が、
フジサンケイ方面軍第十五軍司令官堀江貴文が行った作戦である。

 昭和八十年二月、制空権もなく軍資金・実弾の補給もないままに、ニッポン放送後方のフジ本丸を
急襲するため、 配下の阿呆師団長たちの賛成にも後押しされ、この作戦は進められた。
空売り期に入った猛爆と暴落の中、6800メートル級の4660山脈を横断し、 それでも一時は、
ニッポン放送真田丸まで突入したが、堅固なフジ守備陣に阻まれたまま、 実弾一発、資金一円の
追加補給もなく、 飢餓とLD株暴落のため戦闘力は失われてしまう。 堀江はただTVで叱咤喧伝を打ち、
遂には、配下の二人の師団長たちを解任するが、 大勢を変えることはもとより不可能で、
七月に入ると渋々に撤退命令を出す。

しかし、以後の敗走は悲惨を極め、 幽鬼のようになって退却してゆく道には瀕死のLD信者や
息絶えたアホルダーが累々と横たわり、地獄さながらの凄惨さであった。 野次馬たちはこの道を樹海街道と呼んだ。
この作戦における破産・自害者は七万二千を数え、生き帰った者は一割にもみたなかった。
「第一線部隊をして、ここに立ち至らしめたるものは、実にLDと堀江の無能のためなり」、
これは、日枝フジサンケイ総司令官が台場から打電した辛辣な電文である。
それは、敵を知らず己を知らず、ただ金銭至上魂のみを叫んだ堀江貴文に対する嘲笑の電文である。

    (この物語はフィクションです。実在する人物・企業・出来事等とは一切関係ありません)
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:47:09 ID:71NwUdmh
「政治から変えていかないとこの国はダメみたいですね。立候補しますよ。」
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:47:53 ID:AYQSnV2r
長期戦になったら首吊るのは豚
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:47:55 ID:YOnUKeqS
おい、おまえら
株も良く分からない俺に、かいつまんで
状況をおしえれ

まったく意味がわからん
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:49:23 ID:QSR/bpvo
>>504
LD株を持ってた香具師が大損したってこと。
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:49:28 ID:ZZlRTDuT
べき羅の淵に浪騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:50:13 ID:71NwUdmh
>>504
野球と同じだよ。
日枝=ナベツネ
村上=三木谷
堀江=堀江
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:50:32 ID:Q4cdSp9C
>>500いや。
ホリエモンは三木谷、孫、リーマンのための
切りこみやられ隊長レオパルドン
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:50:38 ID:ZZlRTDuT
村上ファンド関係はあがってんのかな 東京スタイルだっけ
510DEATH 05001011390273_af:05/02/18 18:50:48 ID:EMC9sfqW
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:51:24 ID:D1hCXA/x
LDの株がどれだけ個人で保有してるか?
一桁だよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:51:35 ID:SAgdO9O5
>>501
光景が目に浮かびました。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:52:31 ID:QSR/bpvo
>>508
チョンと層化と外資の餌食ってのはちょっとかわいそうだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:52:46 ID:jIKNPtvV
金を借りて乗っ取りなんてするものじゃないね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:52:47 ID:ZZlRTDuT
>>508
切られてるのに笑ってないかあの男
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:53:08 ID:Iqxjc4S2
第二次外資大戦での戦闘の中でも特に 「敵を知らず己を知らず」 の典型のような作戦が、
フジサンケイ方面軍第十五軍司令官堀江貴文が行ったフジパール作戦である。

 昭和八十年二月、制空権もなく軍資金・実弾の補給もないままに、ニッポン放送後方のフジパールを
急襲するため、 配下の阿呆師団長たちの賛成にも後押しされ、この作戦は進められた。
空売り期に入った猛爆と暴落の中、6800メートル級の4660山脈を横断し、 それでも一時は、
ニッポン放送真田丸まで突入したが、堅固なフジ守備陣に阻まれたまま、 実弾一発、資金一円の
追加補給もなく、 飢餓とLD株暴落のため戦闘力は失われてしまう。 堀江はただTVで叱咤喧伝を打ち、
遂には、配下の二人の師団長たちを解任するが、 大勢を変えることはもとより不可能で、
七月に入ると渋々に撤退命令を出す。

しかし、以後の敗走は悲惨を極め、 幽鬼のようになって退却してゆく道には瀕死のLD信者や
息絶えたアホルダーが累々と横たわり、地獄さながらの凄惨さであった。 野次馬たちはこの道を樹海街道と呼んだ。
この作戦における破産・自害者は七万二千を数え、生き帰った者は一割にもみたなかった。
「第一線部隊をして、ここに立ち至らしめたるものは、実にLDと堀江の無能のためなり」、
これは、日枝フジサンケイ総司令官が台場から打電した辛辣な電文である。
それは、敵を知らず己を知らず、ただ金銭至上魂のみを叫んだ堀江貴文に対する嘲笑の電文である。

    (この物語はフィクションです。実在する人物・企業・出来事等とは一切関係ありません)




517名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:53:55 ID:7jIy0DsA
>>504
フジが防衛に成功しそうで
LDがバッシング浴びて株価落ちてきて体力なくて
資金調達できずダウンしそう
LDに金貸してるところは 担保を好きに使って一人がち
こんな所かな
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:54:02 ID:xhfcfwgw
外資を招いて勢力拡大を図るってのは、
むしろ幕末からのお家芸であって
堀江は実に旧態依然とした悪人だと思う
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:54:18 ID:eIS84voL
ポニー切ってきたってことは堀江体制になっても売上高半減からスタートやん。
コンテンツがないんだから相乗効果も「堀江×0=0」やん。
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:55:03 ID:ZZlRTDuT
まあ ほりえもんが苦しみあがくのを見るのは悪くない
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:55:04 ID:71NwUdmh
堀江としては自分が山下将軍で、日枝がパーシバルだったのだろう。
522504:05/02/18 18:55:15 ID:YOnUKeqS
レスサンクス

ほりえもんがニッポン放送を買うのに
リーマン何とかにライブドアの株を売ったってこと?

それのなにが問題だ?
村上ファンドって人の名前?
ファンドってなんだよ

やっぱりわかんねええええ
523雷息子:05/02/18 18:56:17 ID:51ww5Y+r
馬鹿の四乗が入れば百点満点。
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:56:42 ID:71NwUdmh
>>522
日枝の野望を堀江が邪魔しようとしたから。政財界に根回ししない人間
をこの国は排除しようする慣習がある。
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:56:49 ID:ZTBwMzWa
>>522
脳を総動員して考えろ。





お前の生きてる価値のなさをな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:57:09 ID:nx80i5VG
>>507
野球と違うのは、ナベツネのように恫喝したりしないからね
自然な語り口調だからね
しゃべり方では、イライラしている表情をだしたり、堀江の方が損をしている
野球のようにはっきりした悪が存在しない
どちらにも落ち度があるから
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:57:10 ID:4wrUc/X5
ホリエが勝ったら日本は植民地経済まっしぐら
働いても働いても外国にお金が行く仕組みが
できあがる
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:57:37 ID:7jIy0DsA
>>504
売ったというより貸して
それを売るでしょそうすると その株が下がる
+ 他の要因に下がった所に借りてる分買い戻す
その差し引きは自分の取り分 だたと思う
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:57:53 ID:jOrqyENI
時間外取引が政財界から叩かれてるけど、法的には何ら問題無いのでしょう?
法改正の動きが出てくること事態がよく分らない。
時間外取引OKの法律を作ったのはここ10年くらいの話?
元々こういう事態が起こることは想定できたのではないか。
法律制定なんて場当たり的なものであっては困る。
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:58:02 ID:ZZlRTDuT
>>521
東京裁判
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:58:23 ID:71NwUdmh
>>527
実際そうなってるよ。アメリカの公務員の老後を保障するために
建物や会社が転がされている。
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:58:38 ID:aDJLjiVR
>>522
官僚や財界にヘコヘコして
池田先生万歳三唱しないと
この国では成功できない

ってことをホリエモンが教えてくれた
533528:05/02/18 18:58:57 ID:7jIy0DsA
>>522
だorz
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:58:58 ID:8apcDzdQ
リーマンに堀江の株の一部を貸したのさ。
ファンドは一般的に投資会社のことを指すのさ。
大量に株を買うときはTOBするのが一般的なのに、
しなかったのが問題なのさ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:59:38 ID:Vo0odGO6
日枝うんぬんは関係ない。
堀江が1人で立ち回って1人で玉砕しただけ。
いや、堀江自身はダメージ0、LDホルダーが捨て駒になった構図か。
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:59:39 ID:71NwUdmh
NHKで高畠アナが堀江を嘲笑
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:59:53 ID:ZZlRTDuT
>>529
動いてるときにやったらどうなるのかな
いきなり株価1000ぐらいあがったりして
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:00:27 ID:71NwUdmh
明治安田生命のほうがやってることはヤクザなわけだが。
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:01:02 ID:ZZlRTDuT
堀江はけっきょくなんだかんだ理由つけて売り抜けだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:01:18 ID:aDJLjiVR
>>527
外資に支配されるか層化に支配されるかの違い
上がグロバリゼーションに向くか左傾化鎖国に向くかの違い
下っ端の層は何も変わらんよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:01:58 ID:71NwUdmh
ライブドアでもフジでもニッポン放送はリストラですよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:02:00 ID:Az/r41rS
>>539
それまでの半年間をどう切り抜けるか、ですね
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:02:11 ID:UC6qhzDL
まあ、ポニーキャニオンからフジテレビコンテンツを引いても
萌えアニメが残るしな。これに「メイドさんしぃしー」製作販売の
ライブドアの力が加われば萌え業界の勢力図は一変する。
これだけでも僕らがライブドア株を買いつづける理由になる。
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:02:22 ID:7jIy0DsA
>>539
けど それが一番賢いと思う
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:03:06 ID:tNBWngpv
>>535
それって背任行為になるんじゃねの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:03:47 ID:UE7sZZBo
高利貸しから800おく借りました。
今週1000おく、どぶに捨てました。
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:03:51 ID:8MahtpdG
コンテンツといっても「踊る」ぐらいだしな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:03:57 ID:aDJLjiVR
>>543
ポニの隔離病棟moeに力があると思えないがな
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:04:15 ID:npH3ANt/
あり得ないのを承知で書くが
ニッポン放送がフジテレビにMICB?で金借りたら
面白くね?
1000億円くらい。
もちろんフジはそっくりそのまま株にしてホールド。
堀江脂肪w
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:04:21 ID:z+VjH4rc
>>545
今後の展開次第だが、最悪、株主代表訴訟されるハメになるかもね。
551504:05/02/18 19:04:33 ID:YOnUKeqS
レスありが

俺のかにみそクラスの脳みそっでも
おぼろげに解ってきたぜえええ

用はホリエモンが義理を欠いたってこと?でおk?
それでみんなを敵に回したんだな

なんかすごくかしこくなった気がするぞおお
うむ、よーしこれから株板行って勉強してくるぜえ
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:04:38 ID:ZZlRTDuT
産経はオピニオン持ってないなんて言ってのけたホリエモンは右翼の怖さしらないんだろうな
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:05:05 ID:tquGuoRt
>>522
問題ありまくりだよ。

ライブドアという会社の株の65%は市場で買った一般株主が持ってる。
会社の規模からして常識はずれの、無茶苦茶な額と不利な条件のMSCBを
リーマンにまかせたということは、株価が大幅下落して、一般株主が持つ
ライブドア株の価値がなくなってもいい、と判断したわけだ。

通常このような無茶な社債を発行するには、株主の同意が必要。
それを独断でやったことが背任(裏切り)行為の1。そして株の価値が下落するのを
承知で発行したことが株主への裏切り行為の2。

ライブドアが上場されておらず、堀江とその友人が100%の株を持っているんだったら
別段問題はないが、現実はそうではない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:05:10 ID:xhfcfwgw
>>546
担保は堀江信者の命ですか
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:05:41 ID:r1CVGU4D
9末の株主構成見て笑ったよ。88%個人って、こんだけ時価総額がでかくて、機関投資家がぜんぜん持ってないよw
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:05:52 ID:rOJLFkBS
>>529
こういう形で利用される可能性があることは指摘されてたよ。
見直しする方向であったことは間違いない。
だからグレーとか言われちゃうわけ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:06:53 ID:ZTBwMzWa
>>553
しかも豚は「絶対下がらない」とか言ってなかった?
558:(仮称)名無し邸新築工事:05/02/18 19:09:02 ID:ajiMvfw8
基本 2ちゃん>>ヤフ−>>>>ライブドア
理由  2ちゃんタダ 
ヤフ−一部 金取るが、内容次第では無料ホ−ムペ−ジを登録する場合
ライブドア全て5万円以上取る(NTTの電話帳広告の感覚?結局パイの取り合い
何も造ってない)。




559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:09:26 ID:uedGRd+U
>>557
「ニッポン放送の株価はフジの提示するTOB価格まで下がらない。」
とは言ってた。
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:09:52 ID:SAgdO9O5
>>529
TOB期間中の企業の株を
時間外で大量(企業支配するほど、具体的には累計、全体の3分の1以上)に一括購入したから
問題になっている。

企業買収するならライブドアもTOB(公開買い付け)をかければいいんだよ。
透明性を確保するためにTOB制度があるのに
その抜け穴をつ使ったやり口なので問題視されている。
条文が無かっただけで、暗黙の了解で皆使わなかっただけのものだが
今回の件で明文化されるだろうね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:09:53 ID:Mus57F9S
>>552
あの発言で包丁持った記者多いと思われw
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:10:13 ID:GOKdt0T2
リーマン側の仕訳(1000で売却、500で買戻し)

保管有価証券 1000/売却借入有価証券 1000
現金       1000/保管有価証券    1000

有価証券     500/現金預金       500

売却借入有価証券 1000/有価証券    500
                /売却益      500
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:10:15 ID:UE7sZZBo
日本は空気が支配する国
ホリエモンがつぶれるのは有り得ない事ではない希ガス
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:10:27 ID:Uz4KDdzy
そもそも、時間外取引って何のための制度なの?
大量売買による株価の乱高下の防止策?
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:11:26 ID:fRvGyC+9
>>527
ようするに日本人は、どこまでもアメリカに対する警戒心がないのよ。
だからこういうことが起きる。いや、こういうことが起きた後でさえ、
「北朝鮮の陰謀だ!」「層化の陰謀だ!」とか言ってる。
どう考えても、アメリカ、外資の陰謀だっつーの!
なにがなんでも、「アメリカが敵」っていう事実を認識したくないらしい。
なんなんだろう?日本人のこの異常すぎるほどのアメリカへの
求愛と警戒心のなさは???
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:12:02 ID:acjP7CyS
時間外取引はインサイダー取引の温床にはなっていなかったの?
政治家とかの財テクには使われていなかったの? 
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:12:07 ID:AXSjKSTd
終わったな堀江…。

― 糸冬 土屈 シ工 ―
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:12:26 ID:SAgdO9O5
>>564
そうそう、間に証券会社が入ったりしてね。
買収、買占めのために使うもんじゃない。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:13:17 ID:r1CVGU4D
ちなみに楽天は個人65%、その他法人26%、外人3%が機関投資家ぽい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:13:30 ID:cuYXUcUT

こういうのにはすぐに対応するのに、問題ある政治資金規制法を
放置しているのは何故ですか?
政治家や、これに物言わない経済界の首脳って狡いですねw
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:13:44 ID:9gswe34o
今思えば、プロ野球参入基準にあった「企業の公共性」って項目は何だか皮肉だな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:17:24 ID:xhfcfwgw
>>565
竹中が絡んでるから

批判するとミラーマン扱いされる
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:17:43 ID:pbHhsP+j
時間外取引廃止すりゃいいじゃん
そもそも それ自体公正じゃないよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:17:55 ID:rOJLFkBS
それにしても個人投資家向けへのまともな説明は皆無だな。
IRBlogもまったく更新なくなったなー。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:18:14 ID:QSR/bpvo
>>551
勉強のために明日の一番でLD株も買ってみるのもいいかと。
授業料は・・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:19:28 ID:qw/viPof
自社株持ってる一般投資家を犠牲にして外資から資金調達し、
日本の巨大メディアを支配しようとする。
これって、非社会的とか通り越して売国行為って言えなくも無いな。
そういう意識はホリエモンには無いだろうが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:21:02 ID:N1D4rBsv
>>575
明日買えるの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:21:56 ID:H0q44YQf
>>576
メディア支配したら喜ぶの株主じゃん
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:23:01 ID:SGrA6nFW
>>573
政界人や財界人が黙って大量の株やりとりするのに困るだろ。
もともとそのために作ったんだから。
あと攻撃的TOBへの防御策としても考えたみたいでわざと穴を開けてたみたい。
問題点は昔から指摘されてたけどずっと放置だったからね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:23:20 ID:KNeAuh0Y
>>575
まず明日買えるかどうか勉強してから来いな
581:(仮称)名無し邸新築工事:05/02/18 19:23:21 ID:ajiMvfw8
558 基本 2ちゃん>>ヤフ−>>>>ライブドア
理由  2ちゃんタダ (うんこ)
ヤフ−一部 金取るが、内容次第では無料ホ−ムペ−ジを登録する場合(肥料)
ライブドア全て5万円以上取る(肥料無し 焼畑とか?)イメ−ジ
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:23:58 ID:rOJLFkBS
>>578
残念ながらその頃には外資がライブドアの大株主である可能性が高いwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:24:26 ID:XSHnayFP
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ    
  | ____ /  リーマン     :::::::::::::::\  
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|  
  | |      |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|  ほりえもん、乙!
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|  
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/
  | |       ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:24:37 ID:7VNbUBMI
>>572
みんな竹中が怖いのか?つーか、やっぱ原爆の威力なんかなぁ。
一度アメリカにリンチされたから、もう日本人はアメリカが怖くて怖くて
おしっこちびりそうなんだろう。本音が出るネットでさえ、「アメリカの陰謀」
という事実からひたすら目を反らそうとする。

いくら求愛しても、アメリカは日本を食い物にするだけ。当たり前だよ。
それが資本主義。日本だけが、アメリカに無警戒という点で
国際常識から外れてんだよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:24:39 ID:QSR/bpvo
>>579
つーことは狸に豚が食われたってこと?
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:25:33 ID:pbHhsP+j
>>579
堀江ニヤニヤ
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:25:55 ID:acjP7CyS
>>579
これから裏金づくりもやりにくくなりそう 
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:26:45 ID:H0q44YQf
政治家が自らの電波利権のために鎖国(規制)して、外国の経済を遠ざけ、
日本の経済を停滞させる行為こそが売国行為
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:27:10 ID:aDJLjiVR
>>585
時間外取引撤廃は
金に物言わせてさらに利権を貪ろうとする香具師にとっても大打撃
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:28:39 ID:npH3ANt/
>>584
アメリカの陰謀でも北の陰謀でも構わない。
憂国路線はいらない。
正論廃刊。
この二つから堀江は売国奴決定。
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:29:09 ID:QSR/bpvo
どうせTOB期間中に限り禁止ってヲチだろ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:29:11 ID:eP0o87d+
>>576
ホリエモンは自分が支配するから問題ないと思ってたんじゃないの?
NHKみてると爺どもが口をそろえて批判してるし、こういう方法じゃないと
上に一発食らわせられなかったんじゃないかなぁ・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:29:31 ID:DwWrqQVG
>>584
やあ、ボブ
チョンを殺したいんだが、どこ行けばいい?
 
それはそうと、聖書には原爆の作り方が書いてあるそうなんだが
詳しいことを知らないか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:30:29 ID:9c76I7K1
「ルールが必要」 時間外株取引で竹中氏
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2005021801002511
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:32:21 ID:p+Oe9e3E
いつか、日本とアメリカの貿易黒字と赤字が逆転するときがくるぜ。
そうなってからじゃ遅いんだよ。会社を乗っ取られるということは
そういうことだろ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:32:43 ID:QSR/bpvo
>>594
歯切れの悪い答弁ですな。
つーか、この案件を竹中が知らなかったとは思えないけど。
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:33:47 ID:XtIMKskw
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:35:40 ID:+Y699Tdk
なんでこういう話になると喪家って話を出してくる池沼がいるかね・・・。

船舶振興会から笹川一族が放逐されたのと本件は同じ一本の糸で繋がってる。
だから糸山が堀江を蛇蝎のごとく嫌ってる。
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:37:20 ID:4Nzg8y30
>>592
株主を犠牲にして一発食らわせるのはいいのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:40:56 ID:RZmxJVCA
ttp://www.itoyama.org/contents/jp/days/2005/0216.html
ライブドア堀江くんの下品な顔は見たくないケンカのやり方を知らなすぎる

糸山も日本航空乗っ取ってるんだけどな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:42:03 ID:EJyVzO5r
逆の場合考えたらよ。もし日本企業がアメリカの大メディアを
買収しようとしたら、アメリカ人は激怒し、アメリカ政府は
日本に対して強硬な対応策に打って出るだろう。今までもそうだったように。
アメリカの真似したいなら、そういうところを真似しろよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:43:12 ID:KNeAuh0Y
>>600
少女を買うのは下品で無いと
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:45:03 ID:+Y699Tdk
糸山が堀江を嫌う理由は、堀江に荷担すると今度こそ巻き込まれるからだが。
えげつないことをやって財を築いた奴がにらまれた場合、道化になって生き延びるしか
道はないぞ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:46:58 ID:QSR/bpvo
リーマンも村上も糸山なんかと組みたくないだろう
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:48:06 ID:+Y699Tdk
>>604
本当に二元論しかないアフォが多くて困る。
おまいみたいな(w
606601:05/02/18 20:02:32 ID:9lWc+DfY
なんか、反アメリカ的なことを書くと、ピターーっとレスが止まるな。
ロンリーだよ、ロンリー。こういうふうにしてみんな親米派にされていくのか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:16:09 ID:dAndFawj
とにかくフジテレビが、間接的に外資に乗っ取られたらまずいぜ。
CMとかの経済効果などを考えたら、半端なく日本はやられる。
今回だけは、気に入らなくてもフジテレビ、そして自民党
(おそらく対抗しようとしているのは自民党の抵抗勢力。小泉政府は
動かない)を応援しよう。
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:23:14 ID:Mt///35p
>>607
また、政治と懇ろで対処かよ!?
地上波デジタルの時と同じだな。
最悪だよ、フジや朝日は。
堀江(こいつもアホ)のことを言う資格なんかない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:36:14 ID:4ss0UEE7
>>608
まぁ、フジと朝日は最悪だってのには同意。

フジテレビは超親米メディアで、ひたすら小泉政権の
応援をした来たわけだけど、それゆえに外資に対して
無警戒で、今回アメリカ企業に乗っ取られてやんの。
反米の俺としては笑いが止まらない。
フジさまぁみろ、って感じだけど、でも冷静に考えたら
やっぱフジとられたらまずいよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:40:35 ID:Mt///35p
>>609
俺は村上とライブドアが取ればいいと思っている。
堀江は気違いだから、リーマンその他にコントロールされることはない。
そんなヨワヨワがフジサンケイグループに喧嘩売るかよ…

CATVの規制をもっと撤廃していれば、
地上波の影響力はもっと減少していて、
地上波の外資による支配なんて全く問題にならないのだ。
事実アメリカではCATVの普及による多局化で撤廃されている。
ところが日本はまたしても護送船団方式で、地上波デジタルに税金投入、
CATVは参入規制。氏ねや、糞マスコミども。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:43:03 ID:duS3FGPj
>>610

>リーマンその他にコントロールされることはない。

え〜っとここが笑いどころ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:44:21 ID:oo4eHW3A
創価学会員、クリスチャン等が姓名判断を拒否するため、姓名判断の文化を、一般社会で、認知されるよう願ってます、誰か良い方法やヒントを下さい。


【数記号説明 時の人】
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=toudou32
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:44:22 ID:Mt///35p
>>611
彼は「MSCBなんて、フジ乗っ取れば関係ない」そう思ってますから(w
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:56:28 ID:0GYHuT0E
ところで、村上氏の頭はズラですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:56:42 ID:RbfHTUF4
>>610
なるほどね。地上波そのものを撤廃するということか。
そうすりゃ、国民もメディアに洗脳されずにすむ。
フジが乗っ取られても影響力を抑えることができる。
なんかいいアイデア。
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:57:59 ID:duS3FGPj
>>613
フジの前にニッポン放送の株51%越えを先に
済ませないと。
ニッポン放送で過半数とらないと反堀江で
他の株主が結託したら事実上ニッポン放送に
なんの影響力も与えられないよ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:00:02 ID:fjJAq5wT
>>614
あれだけ金を持っているのに
あんなに明らかにヅラっぽいというこは
なにか意図があってやっているんだろう
だからヅラじゃないんだろう

だってあれだけ金あれば
誰もがヅラとわからないヅラを簡単に作れるはずだ

欽ちゃんを意識した髪形なんだろう
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:01:56 ID:rOJLFkBS
>>617
あれは官僚時代に作った想い出の品だから、今金持ちとか関係ないの
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:03:56 ID:GS8+r3P1
突然いいヅラに変えたらヅラがばれるしな
難しい問題だ
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:04:56 ID:duS3FGPj
>>618
死んだ恋人が贈ってくれたのかも・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:05:12 ID:Mt///35p
>>616
それは堀江様(ハートに言ってやってください。

けど、彼は聞く耳を持たないと思います。
彼は考えても理解できないんじゃなくて、
理解できても気にしない人なんですから。
(ということをみなさんは理解できていますか? w)
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:05:49 ID:Zs5+zBla
やはりLFが第一関門で自分のものにして
仕上げはフジ株をあと10%購入LF分足して33%以上にしたいんだろう

マネーゲームとしてはいいんだろうが、ゲーム終了後の展望がいまひとつつまんない
623名無しさん@お腹いっぱい:05/02/18 21:07:33 ID:F/G09ZSD
工事でCXに行ったら社員がファイル開きっぱなしのPCがあったので激写

局長会より
社長
LF株TOB(株公開買い付け)は25%に下限修正した。
期限も3/2まで延長、次々と手を打っていきたい。動揺することなく
社内一つになって業務をしっかりやっていこう。不祥事は絶対起こさ
ないこと。

編成制作
先週のテレ朝のサッカーは47.2%、GP2冠でCX1冠だった。
20%超はサザエさん1本だけ、今後の課題です。今週は今のところ
2Hドラマ多く4冠です。平成教育予備校は卒業ということで出演者を
入れ替える。4月改編の2次案でた。木曜ドラマ「ヒルズに恋して」は
今時なのでタイトルの変更えを考えている。

624名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:08:15 ID:cuYXUcUT
>>568
最初はその意図はなくても、魅力があるからその会社の株を買うわけで
途中から買収する気になる場合もある。
都合が悪くなると、ビジネスの世界で善意解釈だけでの運用は禁止!なん
ていう方が今回はおかしい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:09:22 ID:YQ9Wk8Sm
ホリエモンの玉音放送まだかー

ホリエモンの玉音放送まだかー

ホリエモンの玉音放送まだかー

ホリエモンの玉音放送まだかー

ホリエモンの玉音放送まだかー

ホリエモンの玉音放送まだかー

ホリエモンの玉音放送まだかー
626サラたん ◆SALA/cCkcU :05/02/18 21:09:52 ID:O/5A+lu1
>>610
そこが本筋ですよね。
地デジやるのは勝手だが市場原理に則ってやれと。
市場原理に則ってコピワン継続出来るものならやってみやがれと。

ね。

ホリエモンガンガレ。
627名無しさん@お腹いっぱい:05/02/18 21:14:01 ID:F/G09ZSD
623。つづき

生活情報
「特ダネ」教師殺傷事件の犯人(17才)の名前が判る映像がOAされて
しまった。番組の中で謝罪した。直接ではないが技術も反省すべき点が
あった。

報道
地球45億年シリーズで4夜連続で食物特集を放送します。

デジタルコンテンツ
ヘキサゴン 携帯サイトに参加、4ヶ月で1万件超、非常に好調です。
CS739 ヤクルト戦 3月は楽天とのオープン戦あり期待してます。

広報
ライブドアについて視聴者の声 CX応援が79件、不安視が115件、
平成教育予備校の放送差し替えではネガティブ意見96件、応援、不安7件
あった。
HPアクセス件数 2/7〜13で7億八千万ヒットで歴代4位、あいのり人気。
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:28:31 ID:cS0fxymP
>>623>>627
出入り禁止くらうぞおまえの会社
それとも無責任なバイトの身分か?
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:38:14 ID:fjJAq5wT
>>623 >>627
普通に捕まると思う。
あなたの所属している会社とフジが
どのような契約をしているかはわからないけど
通報されたらあんたの所属してる会社つぶれるのでは?
フジとあんたの会社から損害賠償請求されたら
一生借金のために働くことになるとおもうけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:38:22 ID:Yt1zgppQ
 今回の乗っ取り劇で、フジサンケイグループ首脳が何よりショックを受け、猛省して
いるのがフジテレビの危機管理能力の欠如だという。2月8日の寄り付き前に突然、
『ライブドア・パートナーズ』にニッポン放送の株式を29・6%買い占められるまで、
フジテレビは全く異変に気がつかなかったのだ。

 それどころか、別口で昨年7月からニッポン放送の株式をマメに拾って5・4%を
ゲットしていたライブドア本体の堀江社長を勝手に「身内」と思い込み、『平成教育
2005予備校』のレギュラー回答者に据えてありがたがっていたのだから、開いた
口が塞がらない。

「もっと始末が悪いのは、この間も女子アナたちが堀江社長をはじめ、ニッポン放送
株をライブドアに流したファンド関係者と合コン等で交流していたことです」
ttp://www.nihonjournal.jp/jituwa/jituwa_02.html
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:39:48 ID:KUYtZJJk
>>628-629
フジ社員じゃね?
どっちみち訴えられたら大変だがなー
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:41:47 ID:cS0fxymP
社員だったらうれしいのだが
ただのヒッキートレーダす。
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:43:41 ID:KUYtZJJk
>>632
ああ、誤解させてすまん。
>>627 が派遣を装ったフジ社員かなと。
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:57:56 ID:Zs5+zBla
工事でCXになんて、ヘタなアリバイ工作するあたりが
コネ入社の社員ならではらしいズボラさだなw
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:17:56 ID:Dzpz1yJ+
この程度の情報を嬉しそうに語るのは下っ端のやることだよw
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:22:59 ID:yQsgZg0W
俺は反米で資本主義も大嫌いだけど、やっぱ
地上波メディアが6つしかないってのは異常なんだよな。
しかもそれが新聞まで支配してるっていう。

この6つのメディアが一斉に、小泉政権を支持すれば、
国民もそれがなんとなく正しいのかなと思っちゃう。
小泉の印象を良くし、抵抗勢力の印象を悪くすることも
できる。またその逆もしかり。
ただでさえ洗脳されやすい日本人にはものすごく
危険なメディア状況なんだよな。

とにかく地上波を破壊しろ。フジだけでなく、読売も
朝日も全部破壊しろ。堀江のことは大嫌いだけど、
そうしてくれるなら支持する。

まさか、フジを乗っ取った後に、地上波の既得権益を
保持するようなことはしないだろうな?堀江は。
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:27:22 ID:mlM1mVLo
■集え一億総仕手*ライブドア*■
■あびる優(18)集団窃盗で調査★49 祭りも!■
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1108647833/l50
*大人気熱狂的ライブドアファンブログ*
*終値調整!?終値調整!?*
・熱狂的ライブドアファンのブログ集
・社長日記
2/13(日) 面白いことやろうよ!
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
takeshi1968 ライブドア4753・インボイス9448 めざせ5000万!
低位株で大儲け!インボ9448・ライブ4753の超LONGホールド実施中!
http://blog.livedoor.jp/takeshi1968/
デイトレしない投資家deepの株式投資日記☆行け!ライブドア!
ライブドアが好きで好きでたまらないデイトレしない個人投資家deepの超ブログ☆5年後をお楽しみに!
堀江社長「将棋でいえば詰んでいる」北斗の拳のパクリだw
孫さんまでもが、堀江社長にエール!
http://deep.livedoor.biz/
*終値調整!?終値調整!?*
*ライブドア、11億の買い越し!!!*
■集え一億総仕手*ライブドア*■

638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:28:38 ID:dF3yHi+K
自民党の清和会(森派)に泣きついてホリえもん潰しを画策するフジテレビにはあまりいい印象を持てません
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:30:03 ID:xz53rXh5
思いっきり黒いよなぁ、あれはw
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:31:23 ID:nFxZv0fi
しかし面白すぎるな。
あの銃を構えた堀江。
ネタ的にいいように使われてる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:34:30 ID:vRzGOf1p
>>636
メディアの数以前に、すべて東京の局がメイン
競争なしに
そこには政治(総務省)とマスコミの密接な関係がある
特に産経は政治家にとって大事なマスコミ
ここで攻撃に参加しとけばいろんなことがうまくゆきます
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:36:08 ID:sYc9JhhY
朝日は堀江支持か?いや、この問題に政府が介入するのは
気に入らないけど、地上波の既得権益も保持したいっていう
ものすごくいやらしい立場だな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:37:57 ID:VH7rD8Jk
テレビでたがってるアホも作りたがってるアホもたくさんいるんだから
地上波のチャンネルもっと増やせよ
そうすれば思想が偏ることもないし、局員やタレントがバカみたいに
ぼろもうけすることもなくなるから、けちな自己顕示欲や金目当てで
放送業界に関わろうとする香具師も減る。目立たなくても稼げなくても
純粋によい番組を作りたいから放送の仕事をしたいってやつだけが残る。
堀江みたいなやつが増えてそうなったらよいと思う
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:39:45 ID:uedGRd+U
>>636
江川昭子との対談で
「僕ら(ネット企業)はTVや新聞といった古いメディアを
潰していく訳ですけど、自分の手の中で潰した方が
効率が良いかな、と思って。」って言ってた。
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:42:37 ID:rOJLFkBS
おまえらMXテレビも見ろよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:43:29 ID:VH7rD8Jk
>>645
談志と陳平のは毎週見てるよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:43:57 ID:FpH1B2pE
>>641
そうなんか。なんか堀江の持つ極端な資本主義的な思想は
気に入らない。でも、堀江を攻撃する政治家やメディアは
地上波の既得権益を守ろうとしているだけかもしれない。
なんともいえない状況。

とりあえず小泉政権は、今のメディア状況を保持したほうが
都合がいいから、フジ支持に回るだろうな。
フジを支持する面子を良く見ておかないと。
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:46:01 ID:FpH1B2pE
>>644
ふーん、堀江の真意が読めないな。
まぁ、単純に金儲けのためなんだろうけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:54:30 ID:kUNXtRLm
>>648
簡単じゃん。
地上波のこれまでのコンテンツをいただきつつ、
IT放送に移行させようってことだろ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:55:31 ID:hJolyd5j
>>644
別に堀江が潰さなくても、古いメディアは自然と潰れていく流れになっていると思うが。
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:03:06 ID:vRzGOf1p
>>647
基本的に小泉は電波の利権には反対派だと思っていい
それは郵政民営化と関連している部分があるからだ
同じ利権が渦巻いている

フジ支持の面子は郵政民営化を反対している面子と
かぶるというのがわかるよ

ちなみに戦後、電波利権を握っていたのは郵政官僚だ
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:05:37 ID:cS0fxymP
>>651
角栄思い出した
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:11:08 ID:gsaEY76O
>>651
でも、フジ支持の面子を見る限り、小泉政権の奴らも
抵抗勢力の奴らもいるという感じ。だいたいフジ、産経って
小泉政権支持で、反抵抗勢力だからなぁ。
あらゆる思惑と、単純な感情論が絡み合って状況がよく
わかんない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:12:06 ID:fjJAq5wT
                                 
       .,,,,,,,,,,,,_              ,,,,,,,,,,,,,,,,      ___          
       `"゙,ll゙゙゙゙゙"   ,,,,lllllllllllllllllllll,,    _,,,,,,,,,゙′  .,,,llll゙゙゙ll゙゙llll,,,        
      ,ii、 lll,,,、 .li,、 ″     .'゙ly illlllll゙゙゙゙゙”~゙゙lli、 ,i!゙  ,ll  ゙!i,       
     .il″  ゙゙゙llli, ゙li,         ,ll          ll" ll「  ,ll   .,ll       
     ll"il,,,、  .,ll ゙ll       .,,,ll!°     ..,,,lll°'ll, ,,i!゙   ,,i!゜       
     ゙′゙゙゙lllllllll゙゜ ゙°  .llllllllllll゙゙゙゜    .llllllllll゙゙゙`  .゙゙ll゙゙゜  llll゙゙`                    
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,、    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_           
                ,,iillll!!!!゙゙!!!llllllii,、  llllll!!!!!!!!!!!!!!llllii,、         
               ,,lllll!゙’    ゙゙lllllli,  .llllll     .゙llllll          
                  ,llllll°     .l!!!!!  llllll|     ,,lllllll          
                  llllll|             lllllliiiiiiiiiiiiiillllllll゙′         
                  lllllll       ,,,,,,、 .llllll ̄ ̄ ゙゙̄!llllli,、         
                  '!lllll,、     .,llllll″ .lllllll      .llllll|         
                  '!lllllii,,_   .,,,illlll!′ lllllll     ,,,illllll゙          
                   ゙゙!!!lllllliilllllll!!l゙゜   .llllllllllllllllllllllllll!!!゙`          
                   :  ̄`                                                               
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:16:33 ID:tHh9rLhd
だいたい森派は小泉の一派じゃないか。
やっぱ小泉政権はフジ支持じゃないの。
たってフジも産経も郵政民営化賛成なんだから
都合がいいじゃない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:45:20 ID:yJuC2RLI
・・・・思ったんだけど、もしライブドアがフジを握った場合、
やっぱ放置してしまうんだろうか(それとも過去のフジの名番組を
ストリーム再生で配布するとか)?
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:46:33 ID:ybYwqXyz
↓熊谷の白々しい「お涙頂戴」の大根芝居。
http://blog.livedoor.jp/livedoorIR/archives/14594951.html#comments
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:53:32 ID:E4yrggdf
お台場社屋の建設→鹿島
日枝豪邸の建設→鹿島
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:00:20 ID:3mpoRzZk
株取引には影響ないでしょうが、村上さんのTOPはズラです。
660大和證券SMBC:05/02/19 00:01:12 ID:iXRTrkUd
みずほ銀行海外送金犯罪関連 No.7
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html(平成16年7月5日)
差出人: 被害者
 みずほ銀行がこの犯罪を隠蔽する為に犯した50億円不正資金提供疑惑に
関し掲載します。
昨年集中センター(みずほ銀行とは別法人)責任者を通じ千葉県在住の松○、
大和證券SMBC執行常務佐○、元みずほ銀行法人常務矢○の3人に50億円が
支払われたと思われる。
本疑惑に関し千葉県在住の松○を問い詰めた所(刑事告訴を伝える)
これを認め主犯格は佐○と矢○である、細かい受け渡しに関しては分からない、
その後松○の証言を元に書面にて佐○に問い合わせるも回答なし。
当初(2年前の送金時)松○から矢○がみずほ銀行に送金が届いていることは
確認した、早く処理させる為3人に50億円の手数料を海外から海外の松○の
指定する銀行に支払ってほしいとの要求あり、余りにも高額であり小生会社役員
全員が受け入れないと断った、その後、昨年初松○から連絡あり3月の1兆円
増資の時点で約100社から少しずつ合算し支払わせると再度手数料の要求あり、
同様に断った。
又、松○はみずほ銀行からは犯罪を盾にして多額の弁償金を取ってやる、
従って委任状の要求あり、同じく断った。
一つの犯罪を隠す為に次々と犯罪を重ねていく典型である。 
関連掲載:16年6月14日、16年5月25日、16年5月13日、
     16年5月11日、16年4月27日、16年4月22日、
     16年3月 5日、16年4月 5日

661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:12:53 ID:6/f4uTJC
おかしいと思うよ。村上ファンド。
元政府高官で資金源とか投資情報とかおかしいよ。
こいつがなぜ法律にひっかからんの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:17:21 ID:a+n/vYz4
>>657
そこのコメントにコピペされてるLBの貸借株数
本当かね?
報道の倍じゃね?
本当だったら大変だし、嘘だったら貼ったやつやばいな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:21:02 ID:Qniw9occ
>>662
悪のり厨は勝手に逮捕されればいい
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:23:56 ID:a+n/vYz4
>TDnetデーターサービス(東証の会員制サービス)

これ確認できる人いる?
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:03:50 ID:KGwcr4h+
もうすこしいいカツラつけろよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:05:08 ID:jGSL1gfi
>>662
ちなみに日本LBから香港LBへ又貸しされてると報道通り、だそうだ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:25:47 ID:MzRH4R/t
ありがとうエロい人
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:17:06 ID:FXN0sOxo
>>657
やたら応援コメントが多いけど
信者?真性のマゾ?社員?
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:18:30 ID:mgkyxY/0
>>668
本人
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:24:55 ID:IIWB/bi3
ライブドアのバックに外資がついてることが、ばれて、
政界や、経済界からもパッシング・・・(フジが圧力かけたのもあると思うが)
世間も離れつつあるし。
ライブドアには、かなり、厳しい状況だな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:30:27 ID:9qp0sUl7
最初の黒船村上のバックは総合規制改革会議議長オリックス宮内なんだけど。
672隆雄:05/02/19 09:02:09 ID:GxKGzw9q
Lock On
足をしまう前に、叩き落とせ!!!!
673名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 09:09:08 ID:6qcdrFrC
ライブドアの株価も下がっているようだし、今のうちにフジテレビが
時間外取引で80%くらいのライブドア株を買い占めて、ライブドアを
子会社化して、堀江氏を追い出してしまうというのはどうだろう。
だめかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:10:25 ID:TEUmex5F
日テレが投票やってるぞ

メールで投票汁

フジ応援団はこちらに → [email protected]
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:13:07 ID:eL00kXA6
>>670
下方修正転換社債が、リーマンの裁定取引利益のみならず、
LD株価単価大幅引き下げによるライブドアのリーマン支配から
くる、日本メディア間接支配といううっすらした構図も見えてきた
からなあ。
もちろんヌルエモンはそんなリーマンに支配されることなんて考えて
なかったかもしれないけど・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:14:11 ID:OCnYuzPe
批判に対して「時代は変わってきている」と頓珍漢だったな。きのうのTV。
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:17:25 ID:WYC72X3M
ライブドア 67 フジ 33
「応援するとしたら?」のテレビメール投票の結果。
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:18:11 ID:UKJSLxIs
日テレのメール投票結果、ありえねー。
生戸工作員が改造スパムメールで大量送信したに違いない。

間違い無い。
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:19:22 ID:lrX8WpOC
のび太が小さな声でなんか言ってる程度だろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:19:53 ID:pUn3wtpa
>>678
メルエモン
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:20:08 ID:lbBNEIg9
>>678
ありえんね。LDは事前に知っていたと思う。それで準備してたのだろう。
 それかまだ、国民は堀江の実態が分からないのかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:20:16 ID:20s70Xxk
>>673
少しは事を把握してから書き込もうぜ・・
時間外取引でLD株80%とかもうむちゃくちゃ・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:20:28 ID:tfTYXuRy
>>676

そうか?そう答えるしかないだろ?
分かんねえ奴に言ったって無駄。

>>677

文鎮は意外だという表情してたな。
だいたい予想通りだと思っていたのだが。
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:21:39 ID:Wi+gQRPX
>>678
スパムラッシュだね
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:22:04 ID:tfTYXuRy
>>678

アンタずれてるよ。
漏れの周りは買収できるかはともかく、
概ね堀江に好意的だよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:22:41 ID:DYfm5v6U
日本テレビメール調査どちらを応援しますか?
投票数 26018票
ライブ 67%
フジテ 33%


世間では圧倒的堀江支持。2ちゃん敗北
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:23:50 ID:TS2DMyzM
>>685
漏れの周りの堀江に好意的なやつは人間性疑われてるよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:24:29 ID:tfTYXuRy
>>686

ちゃねらにも堀江支持はいるんだ。
バカな一部のフジ支持者と一緒ににすんな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:25:03 ID:pUn3wtpa
>>686
日本の文化は中国とは違い

死 者 に 鞭 打 つ こ と は し な い

ということ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:25:18 ID:L/axKj70
2ちゃんvs世間の構図に持っていくのはアフォは釣りだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:25:39 ID:AdGGINNT
ID:tfTYXuRy

おまえうざいから死ねよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:25:54 ID:UKJSLxIs
>>688
必死の工作活動、御苦労様。
693チンペイ:05/02/19 09:26:10 ID:VE7Wou2B
どうなるか楽しみヤネ
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:26:26 ID:tfTYXuRy
>>687

藻前の周りは頭の固い老人ばっかなんだな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:26:49 ID:FHbH0igo
ネット投票になんの意味のないことは分かってるはずなのに
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:26:49 ID:/Q+eeHli
まぁ一部は流れているのは間違いないだろうな。

しかし、ここまでフジに抵抗されることや、政財界が反発するとは思わなかったのだろう。

ただ、撤退の時期さえまちがえなきゃ、ほかのM&A資金にすればいいだけだし、損失は
かなり、限定的とみた。

ホルダーはご愁傷様なんだが。
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:26:53 ID:8mW2DgBk
ホリエモンの本当のねらいは、フジの女子アナだな。
女と金で、身を滅ぼす典型的な例じゃないか。
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:27:07 ID:dkCD0iVA
700 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:05/02/19(土) 09:07:26 ID:3Yg1XzD1
ttp://www.irnet.co.jp/korekin/2001/k20010523.html
ちょっと古い記事だけど
MSCBの実態

>古典的手口だったなのだなあ
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:27:28 ID:YEZzPJ8m
それはお前だろ>ねらい
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:27:59 ID:HnNJxpZI
この結果はありえんよ。フジサンケイの社員、関係者だけで何万人いると思う?
 

 
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:28:28 ID:TS2DMyzM
だけど他のアンケートでも堀江支持は多かった。
たぶん堀江の「女は金で買える」発言とか時間外取引の姑息なやり方とか知らないんじゃね?
結論:堀江信者は無知
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:29:10 ID:YEZzPJ8m
吉本は馬鹿ばかり
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:29:32 ID:HnNJxpZI
>>701
消費者金融等のLDの業務内容も知らないんだろうね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:29:59 ID:CC03shNG
>>677
フジがどうとかではなく、マスコミ権力に対する不信感が
多くの視聴者に生まれつつあるのかな。
ただ、2ちゃんにでも来ていない限り、
今も視聴者は、一人一人分断されたまま
無防備に電波に晒され続ける存在に過ぎない。
先はまだ長い。
世論がマスコミの誘導にどこまで耐えうるか。
ちょと興味深い。
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:30:10 ID:1r4xNUyZ
日本テレビメール調査どちらを応援しますか?
投票数 26018票
ライブ 67%
フジテ 33%

2〜3日前に どこかのTV局がやってた 街頭での調査結果(100人に聞いてた)とほぼ同じだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:31:08 ID:Wi+gQRPX

     ミミ ヽヽヽヽヽリリノノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"          i彡
    .| 」   /'   '\  |       __________
    ,r-/  -=・=- , 、-=・=- |     /
    l        ノ(, 、__, )ヽ   |  < 派遣社員諸君、日テレのインターネット投票の件ご苦労!
    ー'    ノ、____!!___,.ヽ、  |    \
     ∧     ヽニニニニソ  丿      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /\ヽ            丿    
 /     ヽ.  `ー-----一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''     `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ        ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)      ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄        )
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:31:48 ID:8mW2DgBk
日テレ(関西テレビ?)の聞き方だとそういう結果になるだろ。
どちらを「応援」しますか、って聞き方は、ホリエモンが負け
そうだから、「応援」したくもなるよな。

どちらが勝つべきか、とか、どちらに勝ってもらいたいか、
という聞き方をすれば、違う結果になったかもね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:33:21 ID:r54XZL2I
ホリエモンに何も作れないことはわかりきってる
強権支配に人もついてかなくて番組つまらなくなる
老人のぼけ支配なら下がうまく動けるだけまし

ホリエモン支持のやつって番組よくなると思ってんの
それともちょん?
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:33:57 ID:Wi+gQRPX
>>707
普通のヤツはわざわざそんなメンドくさい投票なんかしないよw
あんなのに投票するのは9割がなんらかの工作員だと見て間違いないし、
なんの参考にもなんないよ
スパムだし
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:35:21 ID:H1GfFtzb
村上の保有数のニュースはどこ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:35:32 ID:yZ1fxqIv
>>705
事実関係を知らない人間の意見(イメージ)なんか
何の参考にもならないと思うんだが・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:36:07 ID:Pf7Fm8M1
麻原彰晃も逮捕されてからも人気あったからな
テレ東のアンケートで堀江支持してたのは商店街のおばちゃんやお年寄りが多かった
何か難しい話されても分からん ホリエモンいじめるなって事だ

4様待遇でホリエ人気煽ってたフジの自業自得だ 勝手に潰し合え
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:36:16 ID:cM+LSj9F
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050219-00000553-jij-bus_all

日枝フジ会長、ニッポン放送TOB成立示唆=ライブドアの影響力排除

フジテレビの日枝久会長は18日、ニッポン放送のTOB(株式公開買い付け)について
「25%は超える」と述べ、TOB成立に必要な25%超の株式を確保したことを示唆した。

TOBが成功すれば、同放送の筆頭株主であるインターネット関連企業ライブドアによる
グループ支配を免れる。

商法の規定により、株式を相互に保有する場合、株式の25%を取得すると、
持ち合い先に対する議決権が消滅する。 
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:36:20 ID:DYfm5v6U
おアンケート結果に2ちゃねらーが動揺してる

日テレコメンテーターの読売解説者、司会者、コメンテーターも
必死に「メールはネットできるヒトしか・・」とかって言い訳しまくりだつた
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:36:42 ID:WYC72X3M
「そんな訳無い」と思いたいフジ側は、そういいつつ、でも投票しなかった。
フジと同じ思考回路を持つもの、フジ側の内部はそういう姿勢の奴が多いのだという事はわかった。
716 :05/02/19 09:37:24 ID:4cIGrR7L
>>677
%付けろやアホ
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:39:07 ID:JiDxpRUI
ライブドア頑張って、見てるだけならおもしろい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:39:40 ID:Wi+gQRPX
>>714
ネット工作部隊が常時いる会社のネット投票結果なんて真に受けるバカはいないってことw
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:39:59 ID:HnNJxpZI
2ちゃんの反応を見る限り、フジ支持が圧倒的だな。
 庶民階層は事実を知る由もないだろうが、それにしても変な結果だね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:40:58 ID:ccOQZGWv
>>714
デム波は国民の物発言が墓穴を掘る結果に
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:41:46 ID:k9lhWiJR
いやいや。頭の悪いおっさんは堀江みたいな反権威的装いが大好きなんだよ。
プロ野球問題の時につられたまま好感もってたりする。
女の方が嫌ってるね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:41:50 ID:WYC72X3M
もしかして2ちゃんでフジ擁護「堀江はチョン」説を必死になって説いて回ってんのは
投票出来ないってことで、PCが苦手なおっちゃん世代かな?

おっちゃん世代なら朝鮮人差別が残ってた世代だろうし。
九州出身=朝鮮人ってぶっ飛んだ妄想は
いかにも昔の、大卒が珍しかった世代のものぽいもんね

堀江もんは年寄りを老害ってはっきり言っちゃうし
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:42:33 ID:GlKqjuoG
フジ支持も何も、ライブドアのやり口は批判させてしょうがないし(というか批判されて当たり前)
それでも、あえてライブドアを支持してる人は事情を全く知らないか、
市場とは別のイデオロギー的な要素で支持してるか、そんなとこ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:43:01 ID:ftzSj4i8

日枝フジ会長、ニッポン放送TOB成立示唆=ライブドアの影響力排除

 フジテレビの日枝久会長は18日、ニッポン放送のTOB(株式公開買い付け)について「25%は超える」と述べ、
TOB成立に必要な25%超の株式を確保したことを示唆した。TOBが成功すれば、同放送の筆頭株主である
インターネット関連企業ライブドアによるグループ支配を免れる。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050219013047X553&genre=eco
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:43:06 ID:JKhnIswm
MSCBで株主を食い物にしたことを知らない一般のおじちゃんおばちゃんは
結構、堀江支持だよ。野球のこともあったし。
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:43:27 ID:TS2DMyzM
フジが持ち上げてくれたおかげでライブドアが有名になったわけだが
堀江には人の情、恩というものが通用しない。
漏れは堀江より年下だけど、お金より人を大事にしたい。
最初は堀江さんすごいなと思ってたけど、堀江の経歴を知って、失望した。
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:44:06 ID:cgXRD5b/
メール送ろうと思ったが普段使ってないので間に合わなかった
投票できたのはメール中毒の中高生だけ
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:44:11 ID:YEZzPJ8m
>>726
めーそん相手ではそれは通用しない
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:44:22 ID:HnNJxpZI
やっぱり、国民が堀江君の実態を知らないにしても、この結果はおかしくない?
何か細工があるような気がする。
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:45:31 ID:Wi+gQRPX
>>727
いやスパム打ちまくりの豚ドア社員だけだよw
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:46:08 ID:k9lhWiJR
>>722
いまの負け犬年寄りには自分が老害なんて自覚ないよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:47:06 ID:Tfznzn7M
LDがスパムを使ったってこと?
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:47:15 ID:loKgivK3
>>729
今回豚は再起不能になるだろうけど朝日なら
豚を応援してたな外野からだけどね
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:47:43 ID:erwAI+bu
ホリエモンが、チョンとのつながりを疑われても仕方ない。
こういう行動を取るんだからな。
しかも、本人は焼肉とキムチ好きなんだろ。
ますます怪しいじゃないか(w
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:48:01 ID:PwKNhoFS
フジはどうやって25%の株を手に入れたの?
市場価格より低いTOBに応じた人がそんなにいたの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:48:45 ID:DYfm5v6U
国民は
悲劇のヒーロー堀江を応援してるのか

平成の源義経か
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:49:00 ID:Tfznzn7M
焼肉とキムチ好きで、消費者金融をやってたら、チョンだと思ってしまうよね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:49:08 ID:cgXRD5b/
めるえもんが役に立ったな
よみうりテレビにも内通者がいるな
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:49:10 ID:TS2DMyzM
ダイブドア社員って堀江の考えと同じってこと?
そうだとしたら再就職できねえな。
漏れが面接担当したら、履歴書にダイブドアと書いてある時点で落とす。
今のうちにやめたら別だけど。
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:49:29 ID:WKwo7XhW

 堀江は、「人生を賭けている」といっているが、お金は、「一円も」賭け
てはいない。
 賭けているのは、ライブドアの株主のお金、800億円。
 すべて、リーマンの懐に・・・・。

 当然、株主たちは、堀江に怒りまくりだろうと思いきや
 「堀江尊師マンセー」などといっている。
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:50:10 ID:Wi+gQRPX
>>739
ほとんどが派遣社員とバイトのババアだよ
頭めっちゃ悪いです
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:50:12 ID:L/axKj70
フジは大和が持ってたやつと大和が集めたやつだろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:51:39 ID:bvYm9Cm7
そもそも、去年秋に総連とつながる倉木麻衣のライヴをネット配信してた時点で「北臭い」とは思ってたが
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:51:48 ID:cgXRD5b/
よみうりテレビの内通者はいまごろクビ
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:52:21 ID:PwKNhoFS
>>742
それってフジが無理やり裏でTOBを成功させるために細工してるってこと?
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:53:08 ID:8ZcYy/UE
フジのレギュラー番組もらって
「僕たちは仲良し」って思っちゃったのかな・・ホリエモン。
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:53:34 ID:IORiaWVM
フジサンケイに何時までもぬるま湯につからせないで危機感あたえただけもで良しかと
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:55:22 ID:L/axKj70
>>745
25に切り下げる前に大和が必死こいて集めてたんだから
切り下げた時点で見通しは既にたってたはずだ
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:55:36 ID:wiK3CNPd
フジがTOBにせいこうしたと言うことは、ニッポン放送は堀江の物。
ただし、グループからは引きはがした(ポニーなど含めて)
でいいんだよね。
教科書ってどっちの子会社なんだろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:57:00 ID:TS2DMyzM
しかし
ほんと2ちゃんねらって敵に回すと怖いけど、味方にすると頼りないな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:57:02 ID:UBxIdHnd
>>734-743
しゃべりすぎ W
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:57:12 ID:erwAI+bu
基本的に、ホリエモンは「常識」がなさ過ぎ。
田舎モンが金を持つと勘違いしてしまうのも仕方ないかも。
要するに「成り金」ってやつだね。

それを持ち上げすぎたマスコミにも責任がありそう。
マスコミで、「視聴率男」なんて言うから、「マスコミは
オレを必要としている」って、勘違いしちゃったんだね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:57:42 ID:kiQCgOnd
>>746
女に部屋に呼ばれて微笑みながらこっちに尻を
つきだしているので押し倒したら強姦で通報
されたという感じだろうな
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:57:43 ID:92ytyD+H
ズラ上はずっと沈黙したまま?
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:57:59 ID:wiK3CNPd
>>750
クレーマー集団だからね
お、お、お、俺は違う
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:58:47 ID:PwKNhoFS
>>748
ということは成功することがあらかじめきまってたならTOBの意味は?建前なの?
それとも法の隙間をついた方法なの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:59:53 ID:Tfznzn7M
>>753
両思いだと思ってたら、片思いだったと。それでストーカーみたいに
一方的に提携を申し込む状態だね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:00:51 ID:cgXRD5b/
>>749
扶桑社はニッポン放送かな?
教科書の版権だけ他社に売ってしまえばいい
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:01:09 ID:L/axKj70
>>756
初めは倍以上でTOBかけてたんだから下げれば集める確率高くなるの当たり前
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:02:03 ID:24qFeyTm

日本テレビメール調査どちらを応援しますか?
投票数 26018票
ライブ 67%
フジテ 33%
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:02:58 ID:QEKVnVSI
扶桑社とポニーキャニオン上場して
フジテレビの株を買い集めるか

ホリエモン最高
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:03:47 ID:iHrw727D
>>756
TOBの意味は市場の透明性確保のため。
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:05:02 ID:8ZcYy/UE
レギュラー降ろされて
「大好きな番組だったのに嫌いになったよプンプン!!」と拗ねるホリエモン
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:05:29 ID:0CbZgR+5
tesuto
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:07:20 ID:bvYm9Cm7
>>763
あれは3月までの番組だし(だから「予備校」)
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:07:24 ID:cgXRD5b/
>>761
出版社とレコード会社は版権がなければただの借金会社
製造も外部委託だし新たな会社作ったほうが儲かる
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:07:59 ID:UBxIdHnd
ワッツニッポンに出ないテリー。 えらい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:09:45 ID:ALgNurqf
テリー。 えらい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:10:26 ID:erwAI+bu
扶桑社は、フジテレビの関連会社だから、死守される。
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:15:48 ID:Tfznzn7M
ちょっと萎えたね。明日のテレビで豚が「世論は俺の味方」って言って
わめくのが確実。
 もう面白くもないから、消えてくれって感じだね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:16:21 ID:F+pa3FQg
ネット投票もTVとネットの融合のひとつですね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:19:25 ID:Tfznzn7M
この問題って結構、複雑だから事実関係を理解できる知識人の意見じゃないと
どうにもならない。知らない不特定多数からアンケートしても全く無駄ではないだろうか。
 大学教授とか(学部問わず)ある一定以上の知識階層のアンケートを見たい。(年齢のバランスはとって)
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:20:01 ID:PabBHsk+
今週は楽しい一週間でした。

こりゃー来週も楽しめるね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:23:10 ID:KLRgtcaO
結局アンチは粘着だから2ちゃんで意見が多数派に見えるだけ
実世界では堀江もうざいがフジのやり方のほうがうざがられてる
それらがわからず「2ちゃんでは圧倒的にフジ支持」とか本気で妄想してるのが滑稽で
リアルで話す相手も以内のに・・・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:23:47 ID:F+pa3FQg
>>772
兜町でのアンケートがあったけどほりえもん支持が多かった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:24:23 ID:ovfMY4nY
堀江は何故、過半数取る前に発表なんかしちまったんだ?
もう半年くらい密かにやっていたら確実だったろうにね。
大っぴらにやるから角が立って、失敗してしまった。
急かしたのは誰だろう?
俺はなんとなく隣の将軍様じゃないかとはおもうんだがね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:25:15 ID:iHrw727D
>>774
政界とマスコミもフジ支持だね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:25:27 ID:7uTJMca+
ほりえもん叩くと
マスコミ全体に対する不信感が増大する罠
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:26:00 ID:cM+LSj9F
金融庁は十八日、インターネット関連企業、ライブドアがニッポン放送株の大量取得で利用した
時間外取引の際に法令違反がなかったかどうかを調査する方針を固めた。法曹関係者の間では、
東証の時間外取引での売買の前にライブドアと株式取りまとめ役などが株式購入の約束をしていた場合、
証券取引法上の強制公開買い付け規制(TOB規制)に抵触する可能性を指摘する声がある。
金融庁は「法令にのっとって調査を進める」(幹部)としており、法令違反の有無を慎重に判断する。
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:26:13 ID:3c5YmeYw
>>776
半年もあったらフジのTOBが終わっちゃうじゃない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:26:40 ID:wiK3CNPd
結局政府とフジの出来レースって事?
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:26:47 ID:/kTVhnJv
油濁法実施の前にね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:27:58 ID:m+JvYYXl
でもね、実際庶民の声が反映されてばかりでは困ることも沢山あるよ。
国全体として見たとき。
ほりえもん なんだか哀れではあるけど、やっぱり 無知 だったことは
認めなくては。
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:28:01 ID:qKJzvzT1
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u   u i
     | 」 u ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |  あ・・あの・・・村上さん・・・ 
    l   u   ノ( 、_, )ヽu| リーマンさん・・・・・  
    ー'    ノ、__!!_,.、|  一緒に中華民族と大韓民族を  
     ∧  u  ヽニニソ  l  応援しようって言ったじゃないですか?
   /\ヽ    u  u /   僕らは同士なんでしょ・・・・・
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、僕だけ大損しているんですけど・・・
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う 話が違う・・・予想外なんですけど・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:32:20 ID:ovfMY4nY
油濁法とライブドア?むむ?
まあ、チョン繋がりの向きで考えりゃ、不思議に思うこともないか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:32:28 ID:F+pa3FQg
でも、これを言われたら反論のしようがなくね?

      「迷惑なら上場するな」

787名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:32:35 ID:r/s1WlCq
堀江支持が多数派なのになんで株価はあれなのよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:35:08 ID:mgkyxY/0
株やってないやつが面白いからLDに入れてるだけだから
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:36:09 ID:/kTVhnJv
>>787
だからそういう事でしょう?w
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:39:40 ID:A2rievHV
村上とリーマンに食い物にされたわけだ。堀江は。
ネット成金の若造は結局大人に消されたわけだな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:40:32 ID:ovfMY4nY
街頭アンケートにしても聞く場所で変わるとかあるかも。
野村証券ビルのまわりできくとか。
六本木ヒルズのまわりできくとか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:40:42 ID:hpwA0P5b
>>779
ホリエモンタイホーもあるの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:42:44 ID:i/K6GYNo
LD株を買う者は皆、天国に召されるでしょう。
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:43:37 ID:Pf7Fm8M1
やっぱノックさんに政治の世界に戻ってもらわないとな
庶民は退屈してるんだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:44:41 ID:DYfm5v6U
六本木ヒルズ=金と権力
796fujitvhorie:05/02/19 10:45:39 ID:Bsn2BiO0
情報収集の為にこんなん作ってみた。
http://blog.livedoor.jp/fujitvhorie/
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:49:15 ID:3c5YmeYw
こんなの事前に政治家に根回ししておくのが常識だろ。子供じゃあるまいし。
お上に睨まれたらホリエモンも土左衛門だw
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:50:21 ID:nzLae7GZ
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:52:06 ID:UucBPocf
>★★リーマン大量保有報告書の内容★★
>2005/ 2/18 22:33
>メッセージ: 441151 / 441171

>投稿者: turnover777
>TDnetデーターサービス(東証の会員制サービス)に本日付でライブドアの
>大量保有報告書が出ていました。(提出日2月17日 報告義務発生日2月10日)

>リーマンブラザーズジャパンインコーポレーテッド46,728,972株 貸借
>LBコマーシャルコーポレーションアジアリミテッド46,728,972株 貸借
>    同上                        8,908,361株 処分 単価476円 
>          合計84,549,583株(共同保有)



⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:53:24 ID:nzLae7GZ
昨日の日経ラジオ<村上ファンドが貸してただけ・・>とかいうのは
日経ネットの記事になってる?
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:53:39 ID:cgXRD5b/
いやーん、ばかーん
そこは法律の穴♪
そこは違うのよ♪
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:57:25 ID:qca+Q88v
>>799
株主代表訴訟確定おめでとう。ホルダーの皆さん。
頑張ってホリエモン毟って下さい。
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:00:09 ID:Fe++p9Gf
>>801
ラーメンでも喰ってろ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:06:33 ID:nzLae7GZ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050218-00000958-jij-biz
この時事通信の記事(昨日の夜8時)では村上から報告書は上がって
ないことになってるが、
ログによると日経ラジオは18日に村上から提出があったってことだったよな
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:08:17 ID:4AnWSSHS
>>685>>687

俺の廻りは、堀江の人間性を疑いつつ、
新しいことをやろうとする意欲に好意的ってパターンが多い。
もちろん今回の時間外取引も不公正な面があったと思っているみたい。

まあ普通の感覚だわな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:09:36 ID:4AnWSSHS
>>701
そうじゃなくて、世間はチャレンジする若者に好意的なんだよ。
愚連隊だって、「若い内は〜」で済ませる国民性だから。
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:13:18 ID:UucBPocf
>>806
ホリエ=DQN
ってことかあ!?


808名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:13:21 ID:4AnWSSHS
>>797
そこが堀江の楽しませてくれるところじゃん。
根回ししてからやるんなら、もう堀江イラネ
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:14:54 ID:4AnWSSHS
>>807
そう。DQNで常識なくても、元気な若者が好きなのが日本人。
高倉健や菅原文太の若い頃の東映の映画を観ればそれが分かる。
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:15:35 ID:3c5YmeYw
>>808
せめて800億の数%でも与党に献金しておけば楽勝だったのにな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:18:53 ID:GAf4kgUb
 この問題は一放送局が買収されるかどうかだけの問題じゃない。
 堀江君がハッタリ大会で集めた株主のお金、それを担保にして外資から
借り入れられた800億円で公共性のある企業が買収される。
 これを認めたら、堀江君は再びハッタリ大会を開き、買収資金を獲得して
肥え続けるであろう。つまり、マネーゲームのプレイヤーが日本の資本主義
民主主義社会を支配することになるんだよ。それは良識も人との繋がりも
技術も何もない会社が、国民を支配することを意味する。
 ライブドアの問題は民主主義社会を否定するか肯定するかの重大な問題である。
 今、「女は金で買える」という人に上場企業の経営者の資格があるかどうかの判断を
国民がしなければいけない。
 堀江君に資金を与えた公募増資に応じた人、現在LDでデイトレードしている人も
自分の行為が正しいかどうかよく考えて欲しい。
 
 資本主義の合理性は概ね正しいであろう。だけマネーゲームは資本主義のもつ不合理な部分に他ならない。
 それを防ぐために、個人が公共性の高い企業の安定株主になるべきである。
 1000株で十分だから、一人一人の国民が幅広い企業に投資をして
国民が大企業の株主になるべきである。企業も社会資本も国民のものである。
 特定の資本の所有物ではないし、また特定の資本の所有物になるべきではない。
 堀江君のような人が再び現れないように、みんなで企業の株式を持ち合いましょう。
 そうしないと、戦前のような間違った解釈の資本主義社会、財閥社会になってしまう。
                   長文、スマソ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:20:34 ID:6JxTjJFb
<QUICK>5%ルール報告・ネクサス(2799)――保有割合の増

財務省 2月15日受付
(提供者、保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:ネクサス
◇フィデリティ投信
12,380株 12.16%(11.12%)

なんだよ、機関買っているんじゃねーか(;゜0゜)
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:21:51 ID:z58+RZq/
>>804
その時事の記事は16日までに提出がないというもの
日経系報道は、18日付け提出確認のもの
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:26:42 ID:cboeYQRU
今日のお昼の・・・
メレンゲの気持ち
[S]“緊急出演ホリエモン堀江貴文がほえた”久本に語ったあの真相と舞台ウラ…驚きのメディア王野望に結婚まで
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:27:07 ID:4AnWSSHS
>>811
民主主義は否定してないだろ。
成金を容認する社会はむしろ民主主義的だ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:27:28 ID:H1GfFtzb
>813
18日に村上が提出の記事はネットではないの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:29:15 ID:SW1K4HGt
ID:3c5YmeYw

お上とか使ってる

お前そんな政治の裏話詳しいの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:31:12 ID:6/f4uTJC
>>670どうなんだろ、日本の企業を政府はいっぱい外資にやっちゃったわけだが
819国語辞典:05/02/19 11:37:25 ID:e3IdyyzN
小早川秀秋的役割だ罠
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:42:04 ID:qqWDxwdF
>>816
株板で見たのは日経テレコンの速報ニュースコピペだったな確か
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:50:55 ID:nzLae7GZ
日経取ってる人へ。日経の昨日夕刊や今朝の朝刊には「村上ファンド
18日に報告書提出」関連の記事は載ってたの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:55:18 ID:9/PCna0i
>>815
堀江君が買収に使ってるお金は株主のものである。堀江君のものじゃなし
堀江君が稼いだお金じゃない。堀江君が集めたお金である。
 堀江君が仕手株戦で遊びたいなら、自分のお金でやればいい。
 自分で勤労して得た金を投資してるなら、それは否定されるべきじゃない。
 でも、堀江君が買収に使ってるお金はLDの利益から発生した余裕資金ではない。
株主資本を担保に借りた「借金」である。
 無論、堀江君のハッタリ大会でお金を集める手法が、国民の民意によって肯定されるなら
否定はできない。堀江君のハッタリ大会を堀江君の「勤労」と考える人もいるだろう。
 しかし、今一度、堀江君の手法が支持されているのか、認められているのか
問うべきではないだろうか?
 
 
 
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:55:44 ID:R1Cqtud9
>>805
昔の社会党のように
支持している人の中には現状に対する批判が理由ってのも多いんだろうな
主体がライブドアじゃなくても何でもいいんだろう
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:56:07 ID:9JZHZsyF
ここでアイビーダイワの社長から一言

   ↓
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:00:28 ID:4AnWSSHS
>>822
だから、それは民主主義とは関係ないって。

資本主義と社会性の関係について話したければ、
Weberの「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」くらいは読め。
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:02:25 ID:iEeJ0CeN
村上ファンド、ニッポン放送株継続保有の可能性=ファンド間の貸借のみ

*フジテレビ <4676> とライブドア <4753> によるニッポン放送株争奪戦のカギを握る、同放送大株主のM&Aコンサルティング
(通称村上ファンド)が、同放送株を継続保有しているとの観測が強まっている。M&A社が18日、関東財務局に提出した同放送株
の大量保有報告書では、15日現在の「傘下のファンド間の貸借」(M&A社)のみが記載され、同放送株の売買には一切触れてい
なかった。 (時事通信) - 2月19日6時4分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050218-00000115-jij-biz
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:03:32 ID:z58+RZq/
>>821
それが、見当たらないのよ。
なお昨日流れてたのは下のコピペだよね
---------------
267 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 05/02/18 14:18:00 ID:uJBO7uHH
村上ファンド保有のニッポン放送株が異動・大量保有報告書
2005/02/18, 13:37, 日経速報ニュース, 215文字

 村上世彰氏が率いるM&Aコンサルティングが18日に関東財務局に提出した大量保有報告書から、
これまで保有していたニッポン放送株338万株(発行済み株式数の9.34%)が15日時点で
見かけ上0%になっていたことが明らかになった。この株式異動は、他の投資家に貸し出していた
保有株が返却されたもの。同報告書によると、7日に65万株、15日に273万株が異動している。
「村上ファンド」が実質的に保有している株数は、今回の取引で変化しない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:04:43 ID:9/PCna0i
>>825
共産主義だとか、資本主義だとか、そういった思想は人によって解釈が全く異なるから
何とか主義は要点じゃない。
 無秩序な株式公開による資金集め、デイトレードによるマネーゲームの
肥大化が何の利益を生むのだろうか。
 その辺の問題を考えるべきでじゃないってこと。
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:04:57 ID:H1GfFtzb
確実なのは、9.3%ということなのか。
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:06:50 ID:H1GfFtzb
>827
日経にあったよ。
なんだがよく判らない書き方だけど。

ニッポン放送株9.3%をファンド内で移動したということらしい。
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:06:52 ID:4AnWSSHS
>>829
これって貸し出した分、移動した分だけ記載されてるんじゃなかった?
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:08:29 ID:4AnWSSHS
>>830
空売り用の貸し出し。
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:08:39 ID:Z5ZoTywQ
>822
株主は投資先を信用して投資してるんだから
投資先が規模拡張で資金運用するのは正当
投資にリスクが無いと思っているのか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:08:48 ID:z58+RZq/
>>826
>>827書いてたら、時事から裏打ち情報が出たか・・・。

時事と日経ニュース並べると、結構面白い内容だよね。
M&Aコンサル自体が保有してるのは10%以下みたいだから、
例の内閣府告の規定で5日ルール適用外にもかかわらず、
かつ移動が発生して3日しかたっていないのに、(あえて)その部分だけ18日に報告してるわけでw
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:08:48 ID:nzLae7GZ
≫826 ≫827 どうもです
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:10:18 ID:Ks+BWtUS
>「村上ファンド」が実質的に保有している株数は、今回の取引で変化しない。

だから3月15日あるいは、4月15日にならないと分からないってば!
果報は寝て待て!
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:14:29 ID:2ra13Zij
詰んでる人がTVに出てる。
来年辺りには容疑者になってる予感。
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:15:15 ID:nzRie3Aj
>>827
昨日の日経夕刊にバリバリ書いてあるぜ
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:16:59 ID:9/PCna0i
>>833
 堀江君に投資した人の利益とかじゃなくて、社会に対する利益のこと。
 投資は自己責任だよ。この自己責任っていう言葉も金銭だけを指すわけじゃないけどね。
もし、堀江君がリーマンではなく国際テロリストと関係してる企業から
借金したらどうなると思う?出資した人も罪に問われるかもしれないよ。
 無計画で倫理観に乏しい、ハッタリの才能のある人間がハッタリ大会で軽々しく
資金を集めることができる社会は危険ではないだろうか?
 それが国民の民意なのか、国会等でも議論すべきである。
 
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:23:51 ID:H1GfFtzb
村上がある程度持ってるとなると、
上場廃止基準でニッポン放送株即死にならない?

生扉   35%
フジ    24%?
村上    9%?
大和    9%?
産経ビル 2.4%

これで80%
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:25:02 ID:nzLae7GZ
>>834 そうそう。それに7日の時点で65万株(約1.8%)が貸借移動してる分については
提出期限(16日?)過ぎてるんじゃないか
特例で来月以降でないと報告義務が生じないにもかかわらず、報告したのかな?
整然とした会計処理が行われたのかどうか
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:27:51 ID:nKzjCc3s
豚って銀行を作るとか言ってるね。ニッポン放送の金融資産が目的なのは間違いないな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:28:10 ID:Z5ZoTywQ
>839
それこそ個人の判断であり「自己責任」。
議員サンが票を集めるのと同じ。
情報は自分で判断しなくてはならない。
国が情報を規制することは健全で無い

844名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:29:49 ID:vgeiXAdM
>>840
たとえ75%超えていても一年の猶予があるんじゃないの?
動きは鈍くなるだろうけど…
845そうそう:05/02/19 12:30:20 ID:FyQ1jf6A
「在」堀江は品がない!!
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:41:11 ID:nzLae7GZ
大量保有報告書提出義務違反の罰則
http://www.mof-tokai.go.jp/kigyou/tairyou/tairyo1.htm
 
Q8.大量保有報告書等を提出しない場合、何か罰則があるのか。
A8.証券取引法には、次のような罰則規定が設けられています。
  報告書の不提出−−懲役3年以下、300万円以下の罰金
  虚偽の報告書の提出−−懲役3年以下、300万円以下の罰金
  虚偽の報告書の写しの提出−−懲役1年以下、100万円以下の罰金
  訂正報告書の不提出−−懲役1年以下、100万円以下の罰金
  報告書の写し不提出−−懲役6月以下、50万円以下の罰金
 
けっこう重いね
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:43:59 ID:H1GfFtzb
>844
銀行とかの大株主入れると、90%超えに引っかかるような。
フジのTOBに応じてるのかもしれないけど。

少数特定者持株数(注2)
a又はbに該当する場合
a.上場株式数の75%(当分の間80%)超(猶予期間1年)
b.上場株式数の90%超(所定の書面を提出する場合を除く)(猶予期間なし)

注2. 「少数特定者持株数」は大株主上位10名及び役員が所有する株式の総数に
上場会社が所有する自己株式数を加えた株式数。
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:50:44 ID:nzLae7GZ
来月15日に「<訂正>報告書」という形で、売買等の未発表情報が突然開示の可能性は
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:52:10 ID:6QcThwwn
村上は約18%そのまま所有していると思う
手放しているような器じゃない
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:58:04 ID:nzLae7GZ
7日の65万株は義務違反じゃないのか?期限過ぎても提出すればOKになるのかな?
それとも特例で元から来月15日まで報告義務はないのか
 
もし万が一違反なら、金融庁は村上事務所をガサ入れして、今回の関係資料押収
だな、、違反ならね
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:01:58 ID:nzRie3Aj
村上なんて株の売買は頻繁にやってるわけだから
報告書に関してミスを犯すのは考えられないな
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:05:14 ID:gJx11KQT
>>40
大和はフジに売ったんじゃないか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:09:37 ID:bXTnQ4KT
>>852
24パーセントと言っていたのが気になります。あと1パーセント。

外資規制は、議決権に対する割合で規定されているようですが
ニッポン放送が持っているフジへの議決権を停止すると分母が減って
そのままではフジが免許停止になってしまうはずですが。

名義の書換えを拒否することはできるらしくテレ朝はその方法を
取ったようですが、既存の議決権を無効にするにはどのような
手続きがいるのでしょうか?

これはTOB設定時からある問題でしょうから道はあるんでしょうが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:09:42 ID:+ixz1/2e
熱が冷めるの待ってんだろうな、 
国民も既成事実として冷めてくよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:10:44 ID:h42TEs+y
村上ファンドは3回に分けて売ったと思うな。
1回目はライブドアに、2回目はライブドアの取得を受けて高騰したときに市場で、
3回目はフジとライブドアを天秤にかけて。
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:11:37 ID:uxoSfysI

>840 計算が違うよ

生扉   35%
フジ    24%?
村上    9%?
大和   ( 9%? ) >フジへ
産経ビル (2.4% ) >フジへ

これで63%
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:12:59 ID:uxoSfysI
↑俺も計算間違いだ、すまん

生扉   35%
フジ    24%?
村上    9%?
大和   ( 9%? ) >フジへ
産経ビル (2.4% ) >フジへ

これで68%



858名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:19:01 ID:1YuS44vf
仮に村上ファンドが売ったとしても別に違反じゃないんだろ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:19:54 ID:nzRie3Aj
持ち株は変動してると思うし、誰も正確な情報はつかめてないからなあ
堀江がすでに50%くらい取ってるとも考えられるし
フジ24%大和9%村上18%で堀江がどうがんばっても50取れなくなってるかもしれんし
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:21:22 ID:+ixz1/2e
村上ファンド、ニッポン放送株継続保有の可能性=ファンド間の貸借のみ

*フジテレビ <4676> とライブドア <4753> による
ニッポン放送株争奪戦のカギを握る、同放送大株主のM&Aコンサルティング
(通称村上ファンド)が、同放送株を継続保有しているとの観測が強まっている。
M&A社が18日、関東財務局に提出した同放送株の大量保有報告書では、
15日現在の「傘下のファンド間の貸借」(M&A社)のみが記載され、
同放送株の売買には一切触れていなかった。 
(時事通信) - 2月19日6時4分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050218-00000115-jij-biz
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:22:12 ID:TbxMdGYj
>>858
違法ではない。
安く仕入れて高く売るのが仕事だから。
ただ、日本の風土になじまぬ異端児扱いを受けるw
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:23:00 ID:TbxMdGYj
補足:豚に売った場合ね
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:25:40 ID:iCbU0bzk
堀江氏、TOB失敗で破滅。
日枝氏、グループ存亡の危機を招いた責任を株主から追求され、勇退という形で辞任。
両者とも一線から追放される。

これが、2ch的にベストな結果なんだろうか。
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:29:20 ID:4AnWSSHS
>>853
「CXがLFの25%を取得するのを諦める」以外にないと思うが。
だから24%で食いとどめていると理解しています。

今外資の割合を押さえるために、
外資から(たぶん大和が)買う約束を取りつけているのでは。
3/2までにね
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:47:19 ID:H1GfFtzb
>857
16年9月現在だと
日本トラスティ・サ−ビス信託銀行 4.38%
日本マスタートラスト信託銀行   4.98%
第一生命                1.92%

銀行関連の持ち株が9.3%で、
第一生命入れると11%ちょいぐらいか。
村上の所有が18%あるならアウトくさいような。


866名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:52:36 ID:uxoSfysI
>860
以下はあくまでも推測にすぎないことを断っておくが、

村上ファンドの傘下の「ファンド」のほうに、
大量報告書の特別ルールが適応と考えれば、
それに移動して販売したのではないだろうか?
だから、現在9%ほど所有していると見れないだろうか。

リーマンが外資から株を集めてきて、
村上にTOBより高く買わないかと持ちかけたのが、原点ではないか。
俺が、リーマンなら最初は、LDより村上に行く。

村上はその株がフジに流れたら大変なので、
友人のLDの堀江に買ってもらったのでは。
だからこの2者は絶対組んでいるはずだと思う。

問題なのはこの2者で何%保持しているかだろう。
66.7ならば完全なんだろうが、
51%ならば詰んでいても、日枝がごねているので、
まだ詰み手の手順を打たないといけない。
でもこれは時間かければ解決。

50%以下の場合、ほぼ詰んでいるが、詰み手の打ち損じが心配。
一番手早い詰み手は、現取締役にクーデタ-を起こさせることかな、
首を繋いでやるという条件で・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:01:28 ID:uxoSfysI
>865
流れから見て
日本トラスティ・サ−ビス信託銀行 4.38%
日本マスタートラスト信託銀行   4.98%

はすでにLDにいっていると考えるが・・推測に過ぎないが。
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:04:34 ID:1YuS44vf
>>863
いや、いや、堀江氏にはもっともっと暴れてもらって楽しませて欲しい。
ぬるま湯につかってる、下らない番組ばかりのTV局を引っ掻き回して欲しい。

おれは堀江氏が将来仮にフジを仕切るようになったとしても、所謂
2ch的にヒンシュクを買うような有害なことはやらないと思うんだけど。
一般的に有害だったとしても。
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:09:52 ID:Xu9PeyMh
>>866
50%以下なら市場で買い足して詰みじゃないかな
村上と組んでるなら負けはないよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:10:46 ID:q152tjOm
外国人記者クラブに出ればいいのに。ホリエモン。
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:11:17 ID:3c5YmeYw
>>869
逮捕されてアボーンだw
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:16:32 ID:5pAecgW/
>>866
今日の報知紙面には、村上は約9%と書いてあった
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:21:34 ID:H1GfFtzb
>867
この二行は国内金融グループ全額出資の銀行。
マスターは三菱・UFJ系、トラスティは三井・住友、りそな系だし。
持ってるんじゃないかなと思う。
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:28:09 ID:5ExGx1sa
信託銀行のそういうのの中の人は投資信託とかだよ〜ん
だから信託銀行が判断することはありえな〜い
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:28:11 ID:cXoXP+8s
>>866
組んでるも何も、今日の新聞のインタビューで
35%の株を取得した後で、株は高いほうに売ることを村上氏に確認した、と応えてたぞ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:29:11 ID:5pAecgW/
>>873
上場廃止になることを考えれば、国内企業だからフジに渡すのかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:32:10 ID:5ExGx1sa
まあ国内投信会社なら形式的に運用委員会開いて
経営の指示でTOBに応じるってとこだが、
最近は投信保有者もうるさいから市場売却かも。
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:38:49 ID:643PnKln
>>686
数日前のテレ東の街頭世論調査結果とほぼ同じだね。
いかに最近の2ちゃんの異常なまでのホリエ叩きがどういう
ものか興味深いね。

ある程度ホリエ優勢のほうが2ちゃん的に面白いと思う。
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:41:18 ID:nn4AgT2P
俺は堀江豚の転落を心待ちにしておるよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:42:42 ID:643PnKln
>>866
過去スレ嫁ばわかるんだけどね。

週刊文春によれば、

リーマンが20数%の株をまとめた。
  ↓
村上に持ちかけるが、経営に興味がない村上は拒否
  ↓
村上が堀江を紹介
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:43:54 ID:9MP0qwpt
「えー、株の事とかよくわかんないですけど〜、
 堀江さん野球の時かっこよかったんで〜、とりあえず応援しま〜す。」

支持してるのってこんな感じの奴ばっかだろ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:43:56 ID:p6VO+c5q
フジも総額800億円、下限転換価格118,650円のMSCBを発行してるんだよな。
結末がどうなっても双方の既存株主はボロボロだな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:44:28 ID:m+JvYYXl
2ch的におもしろいとか考えてレスしてるわけ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:47:58 ID:mX0yELwb
>>881
あの時、かっこよかったか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:50:05 ID:mZZQq/H9
>>882
下限転換価格の割合はライブドアほど低くない
下限転換価格の見直しはライブドアほど頻繁ではない
空売りで儲けられる貸し株は契約に含まれていない

ライブドアの契約とは違って既存株主の利益が十分保護されてる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:50:34 ID:9MP0qwpt
>>884
俺は思わなかったけど、世論は支持してたじゃん。
野球界を変える英雄みたいな感じで。
あの一件で堀江の好感度はかなりアップしたのは確実だが、
株の事とかわかんない奴は、その時の好印象をまだ引きずってるんだと思うね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:50:57 ID:5pAecgW/
>>881
そうでしょう
今回のことを詳しく理解している人はそんなにいないと思う
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:53:55 ID:5pAecgW/
>>881
コメンテーターですら理解している人が少ないから、
株をやらない人に理解させるのは無理な話だ
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:55:17 ID:cgXRD5b/
>>882
つまりこれが株転換されればニッポン放送の持ち株比率は下がるわけだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:55:23 ID:pUn3wtpa
>>882
株価操作用の貸株が無い。
それに大和が手持ちの株で株価操作したら日本での営業に支障をきたすと思う。
その違いは大きい。
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:56:14 ID:5ExGx1sa
情報格差だね。
 
一般的には2ちゃんねるでは情報コントロールの
可能性も否定出来ないけど、それには時間がかかる。
どちらかと言うと、今回の件以前はライブドア支持者
(含む信者或いは工作員w)が多かった。

Operaとか弥生会計のときだが、批判者は袋にされてた。
とすると、情報コントロールはライブドア支持者によって
なされていたと考えるのが相当かな?

今の祭り参加者の多くはライブドアのMSCBの発行条件の
悪さなどの情報を認知しているが、新規参加者の
理解程度を見ると世間一般では全く認知されていないと
考えられる。

おおよそ新興企業で頑張っている若手経営者が
ニッポン放送株式を取得し業界を改善しているのを
既得権益保有者が邪魔しているとの程度の認識。

2ちゃんねるでの議論は堀江が支持に値するか
否かにあると思うが、俺は他者を食い物にして
のし上がる誇大妄想狂は支持しない。
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:59:09 ID:StJKMfU5
>>881
支持って、、、
俺もホリエモン支持だよ。彼が成功して儲けたら日本もまだまだ大丈夫って感じだ。
何より面白い。
でもホリエモンのために金を使う気は10円たりともないね。金を溝に捨てる気はない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:59:44 ID:aEIX37V3
ハルウララでメディアが盛り上がったあと、競馬場経営したいとか
馬持ってるとかいう話がでて、本人がホリエモンの愛称で呼ばれて
そこで初めて堀江を知った人が多いかも。タイミングで印象良くなったんじゃない?
一代叩き上げが好きじゃん、日本人。
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:00:33 ID:cgXRD5b/
そうするとニッポン放送の株価が下がってTOB価格に近づくってことだ
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:00:45 ID:p6VO+c5q
>>889
これが下限価格で転換すれば大和SMBCが筆頭株主になるよ。
フジ&大和の最後の手段かな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:06:11 ID:nn4AgT2P
>>892
君みたいな支持者はなんの役にもたたないでしょ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:06:16 ID:cgXRD5b/
つまりフジのTOB延長は時間稼ぎっていうことだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:06:20 ID:aEIX37V3
>>892
日本は大丈夫というより、「俺は」大丈夫なんじゃないの・・・?
なんつって
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:07:22 ID:4AnWSSHS
>>875
それは一般論。
一般論以外は口外を禁じられていると思われ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:08:53 ID:5ExGx1sa
>>882>>885
時価総額に対するサイズが1割と3割じゃ同じ800億でも
インパクト3倍だよね。
しかも、一方は異常な期待値で下駄履きまくりの株価だし、
インパクト10倍かな?

901名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:14:02 ID:ybyFPh20
大量保有報告書の提出はいいかげんらしい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:19:19 ID:643PnKln
>>901
コクドの件で厳しくなったんじゃないの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:29:51 ID:3c5YmeYw
http://www.mof-tokai.go.jp/kigyou/tairyou/tairyo1.htm
Q8.大量保有報告書等を提出しない場合、何か罰則があるのか。
A8.証券取引法には、次のような罰則規定が設けられています。
  報告書の不提出−−懲役3年以下、300万円以下の罰金
  虚偽の報告書の提出−−懲役3年以下、300万円以下の罰金
  虚偽の報告書の写しの提出−−懲役1年以下、100万円以下の罰金
  訂正報告書の不提出−−懲役1年以下、100万円以下の罰金
  報告書の写し不提出−−懲役6月以下、50万円以下の罰金
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:36:21 ID:ybyFPh20
>>902>>903
遅れても、提出すればよいらしい。裏技もあるらしい。
内容は知らない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:36:44 ID:ws3NB1KQ
>>892
何がどう大丈夫なのか具体的な考えがないところが
実に堀江信者らしいw
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:38:15 ID:BwMqKo6C
◇ご唱和ください◇
■明治安田の逆ザヤ終身、養老残してあと転換、これ最強■
■統合で自爆契約減っちゃった■
■集え!一億総仕手*ライブドア*■
■あびる優(18)集団窃盗で調査祭り!■
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1108647833/l50
*大人気熱狂的ライブドアファンブログ*
*終値調整!?終値調整!?*
・熱狂的ライブドアファンのブログ集
・社長日記
2/13(日) 面白いことやろうよ!
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
takeshi1968 ライブドア4753・インボイス9448 めざせ5000万!
低位株で大儲け!インボ9448・ライブ4753の超LONGホールド実施中!
http://blog.livedoor.jp/takeshi1968/
デイトレしない投資家deepの株式投資日記☆行け!ライブドア!
ライブドアが好きで好きでたまらないデイトレしない個人投資家deepの超ブログ☆5年後をお楽しみに!
堀江社長「将棋でいえば詰んでいる」北斗の拳のパクリだw
孫さんまでもが、堀江社長にエール!
http://deep.livedoor.biz/
*終値調整!?終値調整!?*
*ライブドア、11億の買い越し!!!*
■集え!一億総仕手!*ライブドア*■
■統合で自爆契約減っちゃった■
■明治安田の逆ザヤ終身、養老残してあと転換、これ最強■
◇ご唱和ください◇
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:38:49 ID:6vQc/xDS
 フジの総額800億円、下限転換価格118,650円のMSCBについて書かれているサイト、教えてください。
 ググッても、よくわからなかったので、お願い
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:40:41 ID:4AnWSSHS
http://blog.livedoor.jp/livedoorIR/
↑ここの「フジさんも行っている」
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:43:32 ID:fFGAwI9M
LDの800億とCXの800億じゃ根本的に大きさが違うだろう
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:54:18 ID:UucBPocf
>>908
株主に損害与えなきゃ問題ないよ


で、LDは?
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:55:46 ID:2/w3LOkz
>>910
いや、LDのがひどいと思うが。
CXって金持ちだろ?
なんでわざわざMSCB?って思うんだよね。
そんなに大和SMBCに儲けさせてあげたいんか、という
気がした。
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:01:58 ID:643PnKln
>>911
その金の流れを掴んだら東京湾に浮かぶかもw
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:05:05 ID:6vQc/xDS
>>908サンクス

>>885が指摘しているとおり、既存株主の利益が十分保護されてる上、
>>889>>895の言うとおり、MSCBを株転換したら、株数増えてニッポン放送のフジテレビ株の持ち株比率は下がるから、
どう転んでも、ほりえもんの負けジャン
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:05:40 ID:Axt0aC0x
よし、みんなで金出して2ちゃんファンド作ろうぜ!
どの会社を....
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:06:46 ID:2/w3LOkz
>>912

しかも今の状況勧化たら800億円なんて調達しすぎだと思うんだよね。TOB延長したのに、MSCBの発効日は当初TOB期限の直後のままだし。

まあ、どっちもどっちというのが俺の感想なんだな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:10:33 ID:fFGAwI9M
>>914
3000円ぐらい集まるかもな
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:11:40 ID:7w0SRaO+
>>908
なるほど、マスコミ見てもダメだコリャ
blogの方がオモシロイ
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:12:40 ID:2ra13Zij
>>914
朝日だったら集まりそうだなw
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:16:48 ID:LRoUEGba
朝日やるなら損も覚悟の上で、有志による資金が集まりそう。
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:18:22 ID:U019cGCy
ホリエモンのやったことは面白いことなの?
新奇なことなの??
ホリエモンの支持者の言っていることがいまいち理解できない
921>>908:05/02/19 16:19:59 ID:4AnWSSHS
ちなみに↓これね。フジのMSCBの記者発表。
http://finance.livedoor.com/disclose/tmp/11110610_20050117.pdf
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:22:00 ID:4AnWSSHS
>>920
投資としては面白くも何ともないが、見せ物として面白い。
仕手戦の最中に当事者がTVでペラペラ喋るのは新奇性が高い。いわゆる劇場型。
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:27:47 ID:H1GfFtzb
>920
ライブドア支持者の内訳は、
信者・野次馬・アホルダー・各種工作員です。

根っからの支持者は、信者だけです。
野次馬は騒ぎが大きくなればよいだけです。
残りはなんらかの思惑があり、支持表明してるだけですよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:30:33 ID:fFGAwI9M
野球参入の件で反体制みたいなイメージ作ったからな
愚民には人気あるだろ、無力だけどw
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:35:43 ID:nzLae7GZ
今週の文春ではニッポン放送株の20%をリーマンが手配して村上サイドに
打診とあるね
リーマン手配分20%+村上保持分18%で計38%。これなら3分の1超で討って
出られる。それでリーマン貸し800億に見合う担保(ライブドア自社株)を
差し出せる堀江を、村上仲介で舞台に載せてMSCB締結ってことなんだろうが、、
 
村上が18%をホールドしてるとすると、リーマンは村上から堀江を紹介された
短期間(数ヶ月や半年・一年の話ではないはず)で村上分と別にさらに地下
に潜伏した状態で15〜18%集めたことになる。そんなことは可能なのか?
 
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:37:11 ID:nzLae7GZ
それが可能ならリーマンは最初から35〜38%手配できていて、村上とのタッグで
優に過半を取れてたことになる。村上は3分の1でなく過半数を取れるチャンスを
堀江に譲ったことになる。村上ホールドでなく、リーマン手配20%+村上譲渡(to堀江)
18%=38%で堀江ニッポン放送筆頭株主記者会見てことじゃないのか
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:38:38 ID:U019cGCy
>>922
なるほど
>>923,924
熊谷氏のブログでLDの支持を表明している人は
頭悪そうなのばかりで気の毒だ
ホリエモンを非難する意見に反駁できる人は一人もいない
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:41:50 ID:5283gKWU
フジがMSCBで株転換なら、
ニッポン放送もMSCBして、
フジの株比率を下げる手がある。

なんかこうなると何のためだか、判らなくなるね。
程よい業務提携するのが一番だと思うのだか。

929名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:42:54 ID:wiK3CNPd
>>911
まさに村上が原因
村上の持ち株比率を下げるため(フジはもっともらしい理由をつけてるけど)
それに切れた村上が多分嫌がらせで堀江をフジにぶつけたのではないかと。
それなら村上は無傷でフジに大ダメージ
少なくとも日枝は今回クビかそうでなくてもつるし上げを食う
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:43:29 ID:643PnKln
>>926
だから経営に興味がないから、ホリエを紹介したんだってばー

ついでに言えば、リーマンが集めた株は20%ではなく、20数%。
この数%に興味があったけど、今はどうでもいいw
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:43:45 ID:5283gKWU
>928
違うか、自分で気づいた。
大和を筆頭株主にするまでフジがMSCBで株転換させる手があるのか・・
でも、そうなったら大和のいいなりか。
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:44:39 ID:2/w3LOkz
>>929
普通に株価上げてりゃよかったのにね、日枝。
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:44:53 ID:5283gKWU
↑ちがうか、大和を筆頭にするまで株転換するのか・・

934名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:46:52 ID:643PnKln
そもそも何で上場させたんだ?
鹿内家排除と関係あるの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:47:49 ID:wiK3CNPd
>>932
村上は今でもフジの大株主らしいから(確かそう)
株主総会で日枝に向かって、
「資本のねじれを早期に解消しなかったお前のせいだ」
という口実作りにしたいんじゃないか?
取りあえず総会でねちねちいじめる口実にはなる
もうニッポン放送や堀江はそこではどうでもよくなってる
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:47:55 ID:2/w3LOkz
>>934
あるんだろうね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:47:59 ID:jrocpIV2
マスコミを変えるという意味では支持
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:48:34 ID:4AnWSSHS
>>934
乗っ取りの時に、鹿内一族の持ち株比率を下げるために、第三者増資。
ニッポン放送は1993年上場だからその時。
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:52:09 ID:LuK6Trma
つまり過去の自分の悪行が足引っ張ってんのか
世の中悪いことできんな
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:53:53 ID:wiK3CNPd
ロック・ミー・ブギってそこで叫んでたよ
今回はセクシー・セクシーはなかった
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:54:03 ID:nzLae7GZ
20“数”%かぁ。でも村上ホールドだと、リーマンはやはりその20数%以外に
最低10%を新規手配したことになるな
942940:05/02/19 16:54:56 ID:wiK3CNPd
すんません。誤爆しちゃいました
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:26:52 ID:nzLae7GZ
もし20数%が26%ぐらいで村上分18%の半分9%を堀江に譲渡したなら、堀江取得分
26%+9%=35%、村上残り分9%。堀江は3分の1超を持てるし、村上も影響力を残せる。
堀江の当初発表35%、村上の傘下ファンド貸借分9%と一応符丁も会う
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:28:36 ID:2/juz6n4
創業家が会社を支配している起業はみんな似たり寄ったり。胡散臭い持株構造になっているものだよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:34:45 ID:2/w3LOkz
>>943
そしたら、堀江はあと5%くらいとればいいだけか。
強気になるはずだね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:44:04 ID:FtttbbPn
>>945
堀江は村上と組むと決めたわけではない
それにフジも大和を合わせれば、拒否権は可能になる
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:45:03 ID:FtttbbPn
>>946
>堀江は村上
訂正 村上は堀江
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:45:12 ID:cboeYQRU
熊谷のプログに
海外では、あの歴史あるNYタイムズ社が約4億ドルでアバウト・ドットコムと
いうネット企業を買収した。
今後のインターネット普及にそなえて、既存メディアとインターネット企業が連携がすすんでいる。

てでてたけど、結果はそうかもしれないけど、実質内容的にはうまくいってないのでは、単にインターネットバブルでよくわからないうちに買ったってことだろうか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:45:23 ID:2/w3LOkz
>>947
だよな。びっくりした。
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:51:40 ID:cboeYQRU
熊谷のプログに
フジテレビの社員の方からも励ましのメールを頂いております。
って書いてあるけど社内からメールしてたら笑えるね
密かにシステム部から報告されて、別の理由つけて左遷か?
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:57:30 ID:oVVMQWzr
>>950
そんなフジ社員は、ライブに転職すれば良い
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:59:44 ID:FtttbbPn
>>948
今回と違うのは敵対的買収ではないようだよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:00:33 ID:nzLae7GZ
逆に村上ファンド本体は特例扱いだけど傘下ファンドが非特例なら、
7日の65万株については新規5%未満だからまだ報告義務は生じない
しかし、15日の273万株分については5%超だから、ここではじめて非特例の
傘下ファンドにのみ報告義務が生じる。よって報告期限内の18日に提出した






















954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:01:11 ID:cspLu60G
>イーバンクの山田卓一郎営業本部長は、「ライブドアから出向してきた社員は、われわれ役員を
>誹謗中傷し、暴言を吐いた」と話す。
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:01:31 ID:2/juz6n4
えっつ?フジテレビって、社員のメールを勝手にチェックしているのか?
そんなことをされたら、記者は記者個人の良心に従って取材することが
できなくなる恐れがあるぞ。
会社に不都合な事件や会社の方針に反した取材ができなくなれば、報
道の自由に重大な懸念が生じるわけで、それは、堀江が買収するしな
い以上に報道の自由に取って大いなる威嚇だ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:04:35 ID:cboeYQRU
>>955
中見なくても送信先アドがLDだと、今の時期ならそれだけで疑われてもしょうがないだろう
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:06:01 ID:+ft9iky6
>>955
一流企業でのメール監査は、当たり前でつYO o(^-^)o
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:06:42 ID:8hLcOCwX
とっくに堀江に売ってるだろう
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:07:21 ID:R1Cqtud9
>>950
まあ、本当だとしたら
そんな事ぺらぺらしゃべる奴に協力したくはなくなりそう
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:07:33 ID:lcrfuA+K
< 庶民より >

村上ファンドの黒幕と、リーマンの黒幕についての

詳細な解説を希望。
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:08:01 ID:3c5YmeYw
「社内メール 監視」でググってみ。どこでもやってる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:08:39 ID:2/juz6n4
極秘取材はプライベートアドレスを使う以外ないな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:11:02 ID:IV+e40/H
つーか
普通は携帯だろ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:12:24 ID:R1Cqtud9
>>963
つーか、普通は偽者だろう
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:13:07 ID:cboeYQRU
バカなCXの女子アナだろう、励ましのメールなんてそんなことするのは
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:13:53 ID:IV+e40/H
>>965
うっちーが画面から消えちゃうの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:16:08 ID:8hLcOCwX
いわゆる株主(実は大株主のみ)本位資本主義は今回のように制度の不備をつくやり方や
または寄り悪質な法律違反や帳簿操作等を増加させて
経済を不健全なものにするだけなんだけどね
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:20:55 ID:nzLae7GZ
>>827によると
>15日時点で見かけ上0%になっていた
>この株式異動は、他の投資家に貸し出していた
保有株が返却されたもの
 
つまり、15日時点で返却"された”のに、0%ってことになる
 
報告者が村上ファンド本体でなく傘下ファンドだとすれば、報告時期・
残高・主語述語関係すべて辻褄が合う。本当は提出者名は傘下ファンド
になってないか?もしくは傘下ファンド分についてのみ本体ファンドが代表
して報告可能で、本体の報告については来月15日までダンマリとか
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:22:03 ID:2/w3LOkz
>>960
村上ファンドの黒幕?
村上以外に?
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:23:14 ID:2/w3LOkz
>>967
だからフジは上場しなきゃよかったんだって。
金はたんまりあったんだから。
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:26:08 ID:U019cGCy
>>970
それでも上場したってのはステイタスが欲しかったってこと?
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:26:30 ID:cboeYQRU
>>966
犯人はうっち〜??
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:28:20 ID:2/w3LOkz
>>971
創業者はずし。
自分の力でどうしようもないから市場の力を借りて
市場がコントロールできない時には、政治家にたよって
保身を図る。

もうね、経営者は何をやっているんだと。
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:02:26 ID:4Y7e3J+n
厨な質問して悪いけど、ニッポン放送は元々自社株持ってなかったの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:06:13 ID:2/w3LOkz
>>974
しらないけど、自社株は議決権ないしもう一回出すのは面倒じゃなかったっけ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:21:50 ID:vCD/Bflo
今日のブロードキャスターに堀江の名前があるけど
本人は出演するんだろうか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:23:15 ID:a7JTsVCQ
村上がもう既に売っていた場合はどうなんの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:32:11 ID:gcuvHwUa
フジテレビを政治家が援護しているが、これからフジは、政治放送に中立的な立場
で、物がいえるのだろうか。
政治家はここぞとばかりに、メディアを操ろうとしているかもしれない。
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:35:29 ID:2/w3LOkz
>>978
そこまでいくかどうかわからんが、フジが大きな借りをつくったのは事実だと思う。
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:41:09 ID:8hLcOCwX
いや、もともと牛耳られ(略
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:51:48 ID:g+OgfrLt
そうか!フジテレビは国民が政治に興味をもつことを防ぐために毎日あんな
面白い番組を放送していたのか!あやうく洗脳されるところだった。。。    ってか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:42:06 ID:9qp0sUl7
フジは総会対策の為に職業右翼とお付き合い、という情報がどこかにあったな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:46:11 ID:p6VO+c5q
今後の予定:

2月24日 ライブドア転換社債払込期日
2月25日 フジテレビ転換社債払込期日
3月2日 フジテレビTOB終了
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:54:59 ID:TvoP9tqJ
>>983
その間に訃報が入らなければいいが
最近の株価下落といい
かなり痛んだ方が多いと見たぞ
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:56:56 ID:yucTO8dY
ホリエ失脚後

2年後
株売買規正法成立、純所得額によって株取引を認める法律制定
これにより株取引は1部の金持ちと官僚のみに許されるものとなる。
986まじめ人:05/02/19 20:57:15 ID:CeyaJeSC
今テレビで臨時ニュース。
西武鉄道社長が自殺!!!!!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:58:28 ID:BwMqKo6C
                    
◇ご唱和ください◇
■明治安田の逆ザヤ終身、養老残してあと転換、これ最強■
■統合で自爆契約減っちゃった■
■集え!一億総仕手*ライブドア*■
■あびる優(18)集団窃盗で調査祭り!■
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1108647833/l50
*大人気熱狂的ライブドアファンブログ*
*終値調整!?終値調整!?*
・熱狂的ライブドアファンのブログ集
・社長日記
2/13(日) 面白いことやろうよ!
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
takeshi1968 ライブドア4753・インボイス9448 めざせ5000万!
低位株で大儲け!インボ9448・ライブ4753の超LONGホールド実施中!
http://blog.livedoor.jp/takeshi1968/
デイトレしない投資家deepの株式投資日記☆行け!ライブドア!
ライブドアが好きで好きでたまらないデイトレしない個人投資家deepの超ブログ☆5年後をお楽しみに!
堀江社長「将棋でいえば詰んでいる」北斗の拳のパクリだw
孫さんまでもが、堀江社長にエール!
http://deep.livedoor.biz/
*終値調整!?終値調整!?*
*ライブドア、11億の買い越し!!!*
■統合で自爆契約減っちゃった■
■明治安田の逆ザヤ終身、養老残してあと転換、これ最強■
◇ご唱和ください◇                         
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:59:49 ID:xgq7Nwcy

つまりこれからフジは屈するということで解決ですな
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:04:24 ID:TvoP9tqJ
>>987
孫はまずいだろってNHKで言ってたぞ
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:20:52 ID:ftzSj4i8
ライブドア批判「おかしい」=岡田民主代表

 民主党の岡田克也代表は19日夕、福岡市内で記者会見し、ライブドアのニッポン放送株の
大量取得を批判する声が相次いでいることについて、「堀江貴文社長は今のルールでできることを
したのだから(批判は)明らかにおかしい」と述べた。その上で、時間外取引の見直しなどを
冷静に議論すべきだとの考えを示した。 
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050219201224X649&genre=pol
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:22:04 ID:e/hHedJo
週明けのライブ株が楽しみ
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:23:40 ID:gCskSF2j
この場合オカラが正しい
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:27:10 ID:NG3HHNXH
二階堂とうかいうやつがとんでもないことを書いている。
孫さんは名誉毀損で訴えるべきだよ。



 当サイトで再三にわたり報じているように、村上による株の売買は出来レースだ。
昨日指摘したように、昨年9月に行われたYEOなる、朝鮮企業親睦会のセミナーの
壇上で、「ニッポン放送の株を買ってください。私も買います」「半年後を見ていてく
ださい」などと発言している。要するにインサイダー取引の勧誘である。これがこの
買収劇の最大のポイントだ。捜査当局はここ一点を見て追い込め。

 当サイトでは、すでに某当局にすべての情報を提供した。さすがに当局も無視で
きずに動き出している。腰を上げるのが鈍い役人だが、動き出すと徹底的にやるの
も役人だ。当サイトでは、持分がどうしたとか、外人持ち株がどうしたというところに
興味はないが、堀江のような30そこそこの小僧が全部の絵をかけるわけがない。必
ず裏があるというわけで、ありとあらゆる情報筋に接触し、背景を中心に探っていた。
株の数字などはどうでもいいのだ。人間を抑えれば株がどうなってようといかように
も料理できる。

http://www.
n
i
k
a
i
d
o
u
.com/column01.html
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:30:58 ID:v4Z5DY61
>>993
告白状
http://www.nikaidou.com/column01.html

これがどうかした?
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:45:07 ID:qZLWMfAd
だから前から「詰んでいる」ってあれほど言ってるジャン
堀江=村上=リーマン連合軍がフジサンケイを解体するんだよ

堀江のいまの難関はフジ株33%取得・拒否権ゲットなんだろう
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:58:26 ID:jcu35KAB
ここに至ってまだ堀江が勝つと思ってる奴がいるんですか・・・・・w
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:59:10 ID:5283gKWU
少なくともフジが勝つことはないが
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:00:51 ID:JzWor3Uw
1000とってもいいかな?
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:02:28 ID:J8srYlUz
999_(._.)_
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:02:34 ID:pnX6nyKe
>>998
いいとも(`・ω・´)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。