【企業】NTTドコモから名前や住所などの顧客情報が300人以上流出【02/11】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
NTTドコモ(東京)の携帯電話やPHSの契約者300人以上の個人情報が記載されたリストが
外部に流出していたことが10日、分かった。NTTドコモによると、流出リストには、
東京、神奈川、長野など関東・甲信越地方に住む契約者の携帯電話番号や
名前、住所、自宅連絡先などが記載されていた。
同社は「リストの書式は社内の形式と違う。
社内システムから直接流出したものではないのではないか」としており、さらに調査を進めるという。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SMT&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005021001003720
2仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ☆:05/02/11 12:18:05 ID:1IFCgmKx
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:19:02 ID:AO+RZX+6
まじっすか
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:19:58 ID:pNycwNsE
またどこもか
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:21:12 ID:/+EP029f
SBの工作員が跋扈するスレとなりますw
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:21:36 ID:8IvYj+V4
NTTって電話の応対ものすごく横柄じゃない?
契約にしろ解約にしろ謝罪通知すら、喧嘩売ってるとしか思えん。
相模原なんだけど。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:23:02 ID:um8W3RfO
ていうか迷惑メールってどこでアドレス調べているんだ?
知人以外に教えた事ないんだけど、ドコモさん。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:24:54 ID:pOLWzGsg
ワンクリック詐欺に使われそうだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:27:26 ID:rmccIl2Y
ボケ
変な電話やミョーなもん届いたら即苦情いれたるからな
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:29:09 ID:C2QMypMB
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:33:06 ID:zNYnFvK4
>>10
関係無いもの貼るなよ
http://dat.2chan.net/17/src/1108087458181.jpg
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:54:00 ID:ZfZEYj64
チョンバンクとチョンau工作員が張り切る予感
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:18:02 ID:eNp2Cltu
>>10

このニュース朝、みたわ。
ぜったい、だれか、キャプチャしてupすると思った。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:54:47 ID:rT6AGRfb
いっそのこと、情報全部つつぬけにしちまえばいいじゃんかよ。

15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:47:07 ID:yIyJLH1o
300人じゃすんでないだろ
実際は桁が3つくらい違うんじゃねーか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 17:20:19 ID:dBYz/tjl
また層化の連中が絡んでいる悪寒
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 19:30:38 ID:IMrUg23g
しかしNTTドコモは相変わらずやなー
ほんでもドコモがいいって輩が多いのも笑える日本人やんか
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:28:23 ID:g6jXGZTn
日本の携帯会社の問題点
○NTTドコモ…すぐ個人情報をもらす。“素直”に謝罪しない。
○auKDDI…パクリバンドをイメージキャラに起用。
○デジタルホン…約束を破る。すぐ社名を変える(w
○ソフトバンク…ドコモと同じ+認可してもらえない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:31:04 ID:GKjHYtYZ
数年前までいつもいつも噂どまりだったのに、
NTTグループもニュースになるようになったねぇ。

前回は世間でも話題になり始めたとたん
他社の顧客情報が毎日毎日報道機関に持ち込まれて
結局立ち消えになってしまったけれど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:42:32 ID:4MZrOPrf
たった300人で、どこも可愛そうじゃん。

 なんちって

       by 孫
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:42:57 ID:Jeb1ij48
アフターケア営業の情報だな
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:36:18 ID:ktrt8So+
範囲が比較的広いから、営業がなくしたとかじゃなさそうだな。
きっちり追跡調査して漏洩ルートは確定して欲しいところ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:26:29 ID:c+BcVUbF
>>16は重要な指摘
天晴れ

元チェッカーズの8/17日に舌癌死、【分骨とされたクロベエ】の叔父の姓名判断

数記号の説明、時の人
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=toudou32
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:27:45 ID:q9wUkCpH
タバコを舌癌に結びつけるのは結構だが
あれはパイプでの症状じゃないのか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:51:23 ID:2f5mZRkT
ドコモならSBより15000倍(300vs451万)安心ってことですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:06:25 ID:UcMahrHv
age
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:11:39 ID:SZUeN3U2
公式サイトの仕事してるんだけど
NTTドコモってさあ、全体のブラックリスト、いらないっつってるのに
千代田区永田町の本社(iモードの事業部)から毎月佐川急便で送ってくるんよ。
それには、今月のブラックリストみたいに
住所氏名やら個人情報一杯書いてあるで。
うちみたいに不要っつてるのに送ってくる(=ばら撒いてる)ところを
考えると、そういうところから漏れても不思議じゃないわな。
28森の妖精さん:05/02/12 20:12:33 ID:xonlUZjL
そろそろいい加減にしないとドコモでも保護法で実刑くらうぞ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:17:14 ID:RTAToR5Q
そう言えば、GWクィーンは何をしているんだろ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:18:49 ID:5s1vfUOS
>>27
何故初台じゃないのかと小一時間(ry
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:20:38 ID:g+9RFCaM
>>25
そういう比較するなら

ドコモ・・・300/4000万
YBB・・・・461万/461万

が正しい
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:47:53 ID:/brDMPkF
>>19 以前もニュースになることあったぞ。
結構昔で個人情報について騒がれない時代だったけど。

ファミマの個人情報が流出したあたりで騒がれるようになった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:07:33 ID:yNAiRdy3
NTTの情報流失は全然盛り上がらんな。
ボッタくられた上に情報流失。
のんきなもんだな
34412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/13 10:11:09 ID:yNAiRdy3
ついでに、NTTのボッタクリぶりも張っておくよ。
これ見りゃ、いかにNTTがクソか、よく分かるだろう。

【1.日本の携帯通話料の高さ】
 アメリカの例。
 http://www.t-mobile.com/plans/default.asp?tab=national
 39ドルのプランで、「平日の夜」「週末の終日」は無料、「平日の昼間」
 は600分まで無料。キャリア同士はすべて無料。
 
 [ドコモの例、お話プラスM]
 基本料金4100円(無料最大79分)
 無料分以外1分26円〜52円(平均1時間2400円)

 Tmobileのサービス時間をDoCoMoですべて使ったとすると。
 2400(円/時間)*442(時間)=106万800円!!!

 DoCoMoだと、1ヶ月106万円
 TMobileだと、1ヶ月4000円
 
【2.NTT-DoCoMoのボッタクリぶり】
 NTT-DoCoMoグループ2004年3月期
 売上高:5兆6333億円
 営業利益:1兆1102億円
 経常利益:1兆1101億円

 この規模で経常利益率20%!のぼろ儲け。

 トヨタは毎年600万台の車を世界中で売りさばいで1兆円。
 ドコモは日本国内の携帯電話だけで1兆円。
 東京ドームを毎年30個作れます。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:37:59 ID:DF0G2Zdi
>>33
確かに。ソフトバンクの不祥事あったらすごい勢いでレスつくのにな。
NTTドコモの時はスルーか
36森の妖精さん:05/02/13 10:40:39 ID:Wl/XN/ro
ドコモ株17万円台で仕込んであるから悪材料はいやなんだが、
ここあんまり関係ないからな。糞株だし。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:44:12 ID:D7EdLCQN
>>35
それだけNTT関係の工作員ばっかりってことだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:45:31 ID:XfT2ImuQ
>>35
その後全く続報が無いしな。
案外ドコモが圧力掛けてて実態は物凄い惨状だったりして・・・・。
>>37
この板は工作員多いよなあ。遊軍とか。
39412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/13 11:06:28 ID:yNAiRdy3
>>37
まあ、NTT関係者だけでも20万人。
家族や親密取引先等を含めれば、数百万人レベル。
まあ、不祥事でも上がろうものなら、速攻火消しに回るだろうよ。

ただでさえ、ボッタクリぶりが明らかになりつつあり、マスコミの
動向にさえも、神経尖らせている状況だからな。

今のところNTTは勝ち組みだから、マスコミもおとなしいが、一旦
NTTたたきに回れば、あっという間にボロかすだろ。
それだけ悪事を働いている会社だからな。

みんなが思っている以上に、NTTはクソだぞ。
冷静に携帯の料金とかも、考えてみろ。
国内の携帯料金だけで、年間1兆円のぼろ儲けしている状況だぞ。

こんなくそ会社、めったに無いぞ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:11:46 ID:DF0G2Zdi
>>37
NTT関連会社及びその家族だけでもかなりの数になるだろうからなあ
悪名高き412(w まで出てきても、誰も反応しないこのスレ。
41412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/13 11:18:51 ID:yNAiRdy3
NTTのクソっぷりは、携帯や固定電話の料金だけではない。

天下りを抱え込んで、密室談合により自社の都合の良いように、国の省庁
にまで影響力を及ぼしているのが実態だ。
NHKや道路公団がたたかれているが、NTTも実態は同じ。
違うのは、NTTは重要な民放のスポンサーだから、マスコミがあまり取
り上げないだけ。
大事なスポンサーのご機嫌取りをしているわけだ。(マスコミもクソだが)

だから情報はスポンサーの影響を受けにくい、雑誌の方が詳しい。
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/mokuji/w20010929.html

最近SBの携帯参入が、総務省による電波割り当て拒否のため後退してい
るが、これもまず間違いなくNTTの影響力によるものだろう。
自分たちのボッタクリを維持するため、高い金を出して総務省の官僚の再
就職支援をして、その見返りに有利な利益誘導を図ってもらうという構図。
官僚は天下りとして、数年の勤務で数千万から億の金を手にする。

いずれ、白日の下に晒される日は来るだろうが、証拠は残さないようにし
ているだろう。
証拠が残ったら、犯罪だからね。

こういったやり方が、まかり通っているのは、日本だけ。
だから世界中から、非難されているわけだ。
42412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/13 11:21:55 ID:yNAiRdy3
>>40
ホント、分りやすいよな。
SBのスレだと、速攻でぞろぞろ集まってくるのに、NTTの不祥事スレ
だとこの閑散ぷり。
しかもsageメイン。

俺は全力で、ageつづけるぜ。
1000まで行くぜ。
43412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/13 11:26:00 ID:yNAiRdy3
>>38
俺はあまり工作員どうのこうのは言いたくないんだが、俺が認識している、
NTTの関係者はコテハン「壊れたレコード」だな。
あいつは間違いなく、関係社員。

まあ悪いヤツじゃないけど、NTT擁護の話は、話半分で聞いておいたほう
がいい。
44412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/13 11:29:52 ID:yNAiRdy3
まあ、人数の話だが、今回300人てことだが、認識されているのが
300人な訳だ。
実際にはもっと漏れているはず。

まあ、俺は実際にはこんな個人情報が漏れても、たいした問題ではな
いと思っているが、NTT擁護のヤツがいつも言うのは信頼性。

NTTは信頼性が高いんだとさ。
だから、NTTの料金が高くてもしょうがないという論法。

でも見てのとおり、こんな状況な訳だ。
NTTがボッタクって意いい理由なんて、完全に崩壊しているだろう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:56:04 ID:iVv1oxih
>>44
ドコモ・・・300/4000万
YBB・・・・461万/461万
100%漏洩のほうが重い
事実は事実
極めて冷静な対応
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:07:41 ID:9QeYdaLW
YBBは、こんな情報も漏れている

yahooBBカスタマーサポートセンター電話受付内容集計2002_08.xls 320,000 b737242a6bd1343981a7f0f5cbd287dd
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:12:46 ID:tJH3qRZz
>45
しかしまぁ、どうにも足元おろそかなんだよなドコモ。
こないだも東北で顧客情報無くしてたし。

auなんかは不思議なほどその手の話が出ないが(本当に情報流出がないのか揉み消してるのかは知らんけど)
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:15:21 ID:ceugTRGr
【YBB=ソフトバンク混乱の歴史】
・局舎にADSL設備設置すらしていない状態で全国で受付、最初からサービス開始が遅れてもかまわない姿勢
・申し込みDBを紛失したため開通放置民大量発生、その開通遅れの原因をNTTへ責任転嫁
・解約しようとすると回線握りで1回目の行政指導を受ける
・一年縛りへの約款変更未遂。サイトの規約に明記したのに批判を受け「テスト文だった」と奇妙な言い訳
・通信に関係ないソフトバンク系列企業を大挙TTCに乗り込ませて総会屋まがいの会議妨害
・総務省指導を無視してITU-T国際会議へ競合規格であるAnnex-Cの標準取り下げ提案
・モデム送りつけ商法や老人障害者未成年に袋を押し付けるパラソル部隊、おとくライン拡販でも出現
・使いもしない電話局内コロケーション占有他社妨害
・IP電話の交換機が元々持っている機能を特許申請してサブマリン商法
・法人BBフォンの機器が準備できてないのに日経全面広告で販売開始。実際のサービスインは広告から7ヵ月後
・BBフォンの大規模障害をIP電話は関係ないナビダイヤル(0570)のW杯チケット予約のせいにした
・資金枯渇でモデムレンタル料金に個人情報をつけて証券化流動化を開始 証券化を受け持つ会社はマネーロンダリングの総本山である ケイマン諸島に設立
・インチキ営業がバレてスカパーから取引停止された「クラビット」が行うBBケーブルTV。 ユニキャストで送ってるのにマルチキャストとウソ。
・相次ぐ課金ミス。相手が出ていない0秒通話も7.5円。
・BBフォンから携帯電話へ誤接続1万2000件(この件でBBフォンは網QoS無しが露呈)
・個人情報漏洩part1 460万人分 総務省から行政指導2。しかもBBホン通話記録まで漏洩
・個人情報漏洩part2 600人分。セキュリティエリアの入館管理に退出管理なしで代理店管理簿から漏洩
・モデム発火事件を1年間隠蔽。しかも同タイプのモデム約2000台を未だに放置。
・単なる嫌がらせでイーアクセスのCTOを提訴。しかもこっそり提訴取り下げ。
・携帯800M帯の周波数再編を新規割り当ての話に摩り替えてユーザにスパムメールで行政指導3
・個人情報漏洩part3 日経BP社に900件。しかもYBB個人情報が市場流通していたのに2次流出無しと開き直る。
・個人情報漏洩part4 週刊新潮とFLASHに6500件。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:15:45 ID:XfT2ImuQ
>>47
auは個人情報以外のリコールはたまに出るじゃないか。
auに揉み消す程の政治力無いって。
50森の妖精さん:05/02/13 12:17:22 ID:Wl/XN/ro
>>47
ALADINよりPASCALの方が安全だからな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:20:49 ID:D7EdLCQN
SBとかの不祥事スレと比べてあからさまに差がでてるなw
NTT関係のやつわかりやすすぎw
せめてこっちにも顔だせよ、とwそして必死に擁護しろよ、とw
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:21:12 ID:L66nXYz3
800MHz前提も何もなく、地形や人口密度やトラフィック
を考える事もなく、他事業者の基地局配置を参考にする
でもなく、単に適当に用地を確保してみた。

おそらく地盤(耐震性)や電力線の確保なんかも全然考
えていないのだろうな。
光の引けない場所はマイクロ中継を使うが、あれも申請
してすぐ通信可能になるわけではない。

つまり使い物にならない用地取得の負債がSBを襲うってこと
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:21:44 ID:TBBTrE9r
>>51
意味不明
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:22:11 ID:u8EMNMh5
>>51
ドコモ・・・300/4000万
YBB・・・・461万/461万
100%漏洩のほうが重い
事実は事実
極めて冷静な対応
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:24:30 ID:D7EdLCQN
何この過疎っぷり
300/4000万?実際にはもっと漏れてるだろ
糞NTTage
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:29:56 ID:BBUB6Uw8
>>55
ドコモ・・・300/4000万
YBB・・・・461万/461万
100%漏洩のほうが重い
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:31:39 ID:TzPgjd6+
>>52
いいじゃん孫にもっと損を抱えてもらうために
1.7Gでの正式免許交付も災害対策や
技術適合確認で時間をかけてあげよう
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:48:56 ID:D7EdLCQN
age
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:59:38 ID:tJH3qRZz
>49,50
システム側で幾ら安全性確保しても、使ってる人間がいい加減だとどうしようもないからなぁ
よほど管理しっかりしてるのかね…>au
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:35:04 ID:XfT2ImuQ
>>59
使う人間のセキュリティ意識は業界を問わず日本中の問題だな。
やっぱ刑事罰厳しくするしか無いだろうね。
61412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/13 15:18:27 ID:yNAiRdy3
相変わらずのご様子で。
62412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/13 15:19:14 ID:yNAiRdy3
まあ、こういった情報も見て置けよ。

お前ら、NTTに搾取されているんだぜ。

【1.日本の携帯料の高さ】
 [アメリカの例]
 http://www.t-mobile.com/plans/default.asp?tab=national
 59ドルのプランで、「平日の夜」「週末の終日」は無料、「平日の昼間」
 は600分まで無料。メールやり放題、キャリア同士はすべて無料。
 
 [ドコモの例、お話プラスM]
 基本料金4100円(無料最大79分)
 無料分以外1分26円〜52円(平均1時間2400円)

 Tmobileのサービス時間をDoCoMoですべて使ったとすると。
 2400(円/時間)*442(時間)=106万800円!!!

 DoCoMoだと、1ヶ月106万円 (通話のみ)
 TMobileだと、1ヶ月6000円 (メールやり放題プラン)
 
【2.NTT-DoCoMoのボッタクリぶり】
 NTT-DoCoMoグループ2004年3月期
 売上高:5兆6333億円
 営業利益:1兆1102億円
 経常利益:1兆1101億円

 この規模で経常利益率20%!のぼろ儲け。

 トヨタは毎年600万台の車を世界中で売りさばいで1兆円。
 ドコモは日本国内の携帯電話だけで1兆円。
 東京ドームを毎年30個作れます。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:28:45 ID:dh0VAXaF
大手だから安心!元国営企業だから安心!って思ってる香具師がいるから
儲かってんだろうなぁ。うちの親父のように_| ̄|○
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:59:58 ID:ZghOKXi2
>44
少し落ち着け〜。
ソフトバンクだって、最大の可能性が460万人というわけで、
外に出回ったというわけではないからねぇ。
(持ち出されたのは事実だから大問題ではあるけれど)

というより、出回ったら脅しても無意味なわけで、出回ってはいないと推測されるけれど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:03:27 ID:8SZpsRHM
こうして今日も412 ◆j9xbJXjNgkは誰も説得できずに寂しく寝るのでした。
66412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/13 17:28:03 ID:yNAiRdy3
>>65
まだ起きているよん。
67412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/13 18:27:56 ID:yNAiRdy3
どうやらマグロのようです。
全く反応がありません。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:36:40 ID:ccJKIwnL
オレの知り合いは、携帯サイトにアクセスしただけで、住所電話番号勤め先付きの請求書を送り着けられてた。明らかに電話屋からのリーク。他に考え様がなかった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:55:52 ID:VpQfh/pb
エリアからして、都内中心部の量販店からのもの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:38:47 ID:d0XAOK5M
ヤプーよりはみかかだな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:17:07 ID:dxmf+7FV
ALADINから抜くことはできないだろ。
どこから洩れたんだろ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:12:46 ID:qeob6GGA
ALADIN、MoBills等からシステマティックに抜くのは相当難しいだろ。
おそらくアナログ的なことから抜けたんじゃないか?

誰かが故意に盗み出したとか、
仕事で使うための資料(紙媒体、USBによる抜き出し)が漏れた、
(怪しげな)販売代理店が売ってたとか。


漏れてる範囲が関東全域っぽいから、販売代理店の説は薄いのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:48:46 ID:z4FJzslo
>412 ◆j9xbJXjNgk

携帯料金比較するのはいいけれど、日本とアメリカ人口違うからね・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:49:36 ID:bUVkcrkx
また学会か!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:59:04 ID:ZghOKXi2
最近の流出はみんな内部の故意だよね。そうでなければ抜けない
または持ち出したものを落としてしまったとか、システムの監査を
受けずに公開してしまったとか

このグループは後者がやたらと多いね
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:04:44 ID:YXzMdGmF
>>74
何度も似た事件起こしてるからありうるね
http://www.nichirenshoshu.or.jp/jp/sokagakkai/shakubuku_kyohon/029.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:22:22 ID:5gAjlzhg
確かアメリカの携帯って着信にも料金がかかるんだよな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:37:51 ID:1GhqVMaC
ドコモ・・・300/4000万 (not社内データベース)
YBB・・・・660万/461万 + 通話記録 (ネカフェからアクセスで社内データベースぶっこ抜き)

まぁ、実際にはどこの会社も個人情報の流出は歯止めが利かないだろうけどソフトバンクのは露骨だからね。
ヤフオクのID、PASS登録情報もすでに売られているからねぇ・・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:41:33 ID:+/vYXIQZ
そうか、またこいつか!

【黒川】ヤフーBB顧客情報流出(2)【かえる】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1094566413/l50
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:44:26 ID:zUeuWANa
>>18
○NTTドコモ…すぐ個人情報をもらす。“素直”に謝罪しない。
○ソフトバンク…ドコモと同じ+認可してもらえない。
この2つは下よりは大問題じゃねーかよw
○auKDDI…パクリバンドをイメージキャラに起用。
○デジタルホン…約束を破る。すぐ社名を変える(w
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:41:41 ID:V7cIWn9y
漏れの兄貴がドコモなんだが、ドコモから封筒来ていた。多分お詫びのやつだろう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:43:44 ID:V7cIWn9y
漏れの兄貴がドコモなんだが、ドコモから封筒来ていた。多分お詫びのやつだろう。漏れは、セルラー→ドコモ→ドコモ、au→au。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:28:46 ID:jvNGGGls
>71,72
申し込み用紙あたりから漏れる線は無いわけじゃないが…
(たしか以前、保管してた倉庫が殆どノーチェックで、社員だったか派遣だったかが情報書き写したのが見つかったはず)

今回複数の県に跨ってるみたいだからなぁ、ちょっと違うかも。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 02:56:57 ID:gxYLg9f5
>>68
その知り合いのメアド(SMSならば携帯番号)と住所電話番号勤め先が解れば
携帯サイトのアドレスに個人IDを割って置けば、電話屋以外でもその手の事は出来そうだが・・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:23:40 ID:GmRQMP1m
>78
ドコモもヤフーも数字がおかしいんですけれど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:32:45 ID:ehQHjGq4
ヤフーBB 個人情報660万/461万 + 通話記録140万件、9万人 (ネカフェから社内データベースふっこぬき)
ドコモ    個人情報300/4800万 (社内システムからの流失では無い)

加入者数より多くの情報を漏らした(解約者も含めて全データ)ソフトバンクって前代未聞だよな・・・
87412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/14 04:42:37 ID:LKEV/0Ma
なんか知らんけど、NTTの情報漏れのスレで、SBたたき?
関係者さんご苦労さんです。

ヨークみんな見とけ、これがNTTの工作の実態でっせ。
まさにリアル工作員。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:50:16 ID:ehQHjGq4
わーい、工作員認定されちゃった(藁

個人情報流出ネタではソフトバンクは外せないですからね。
ま、私はKDDI系ユーザなんだけどね。

ドコモのは代理店からの流出じゃねーのかとおもう。
代理店にゃぁ悪さしているところも多いからね。ネクシィーズや光ほどのところはさすがに殆ど無いけど。
89412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/14 04:54:38 ID:LKEV/0Ma
NTTのクソっぷりは、知れば知るほどよく分かる。
ぜひ下記の資料を見て欲しい。

【1.日本の携帯料の高さ】
 [アメリカの例]
 http://www.t-mobile.com/plans/default.asp?tab=national
 59ドルのプランで、「平日の夜」「週末の終日」は無料、「平日の昼間」
 は600分まで無料。メールやり放題、キャリア同士はすべて無料。
 
 [ドコモの例、お話プラスM]
 基本料金4100円(無料最大79分)
 無料分以外1分26円〜52円(平均1時間2400円)

 Tmobileのサービス時間をDoCoMoですべて使ったとすると。
 2400(円/時間)*442(時間)=106万800円!!!

 DoCoMoだと、1ヶ月106万円 (通話のみ)
 TMobileだと、1ヶ月6000円 (メールやり放題プラン)
 
【2.NTT-DoCoMoのボッタクリぶり】
 NTT-DoCoMoグループ2004年3月期
 売上高:5兆6333億円
 営業利益:1兆1102億円
 経常利益:1兆1101億円

 この規模で経常利益率20%!のぼろ儲け。

 トヨタは毎年600万台の車を世界中で売りさばいで1兆円。
 ドコモは日本国内の携帯電話だけで1兆円。
 東京ドームを毎年30個作れます。
 東京都庁を毎年7個立てられます。
 
【3.NTTの不祥事は、どうしてあまり取り上げられないのか?】
 NHKや道路公団が天下りなどの話題でたたかれているが、NTTはどう
 してさほど話題にならないのか?
 NTTには相当数の天下りが、総務省やその他の省庁から雇われている。
 理由はNTTは重要な民放のスポンサーだから、スポンサーのご機嫌を損
 ような報道は出来ないわけだ。(マスコミもクソだが)
 だから情報はスポンサーの影響を受けにくい、雑誌の方が詳しい。
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/mokuji/w20010929.html
 
 こういった天下りは、NTT(元上司)と関連省庁(元部下)の人間関係
 を元に、自社に都合のいい根回しや利益誘導に利用されている。
 天下りはわずか数年で数千万円から億の退職金をもらい、こういった仕事
 を請け負っているわけだ。
 
 こういったやり方が、まかり通っているのは、日本だけ。
 だから世界中から、非難されているわけだ。  
90412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/14 04:59:16 ID:LKEV/0Ma
>>88
お前は、NTT関係者じゃないな。
言っておくが、NTTの社員はそんなにバカじゃない。

元就職人気No1の企業だったからな。
もっとわからないように、NTT擁護するんだよ。
中立を装ってNTT擁護、で、突っ込むとやたら内情に詳しい。
こういうヤツが関係者。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 05:13:55 ID:ehQHjGq4
アメリカの一社だけとの比較の時点でナンセンス。
欧州と比較すれば対して変わらない。
ましてや、エリヤ化が簡単で強力な電送出力が可能なアメリカとの比較じゃね(プ

ていうかいつになったらNTTとドコモの違いを理解するのかな?
NTT法って理解している?ま、あんな悪法さっさと改正されるべきだと思うがね。

412の大好きな禿と蜜月の関係である光系のObmit’sは加入時にobmit's会員に強制入会させ個人情報をばら撒くとして有名だったなぁ・・・
光通信はその悪事のあまりにドコモからは代理店契約を解除されたのにあの手この手でドコモを仕入れてうっている。
酷い時には東京で東海地区のものを売っていた時すらあったとおもう。
今回はそういう代理店から漏れたというか売られたものが出回ってるんじゃね?
92412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/14 05:21:34 ID:LKEV/0Ma
>>91
おまえは、NYやLAなどの都市の状況しらんの?
都市部では日本と変わらんよ。
お前の言っている強力伝送どうのは、郊外の話だろ?
その郊外は日本の50倍あるわけだが、50倍の電波使っているのか?

NTT法?
なんか意味あるのか?
NTT持ち株会社傘下に、東西、ドコモ、COM、DATAなどがぶら下がって
いる状況で、実態は分割の意味なんぞほとんど無い。

光通信は、現在ドコモ売っているそうだぞ。
情報が古いんじゃないの?
93412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/14 05:28:54 ID:LKEV/0Ma
>>91
>1社だけとの比較はナンセンス

NTTは総務省とグルになって、日本の携帯は安いといっているわけだが。
1社出しただけで、その論理は破綻している事がわかるだろう。
>>89のとおり、ぶっちぎり安い。
てか、少なくともアメリカでは、他のキャリアもたいして変わらんよ。

ヨーロッパの具体的な資料は無いが、少なくとも日本と同等の料金なんて
話は俺の知る限りきいた事無いぞ。
てか、T-Mobile自体ドイツの会社なんだが?

日本より高いヨーロッパの資料があるなら、ぜひ教えてくれよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 06:18:00 ID:iFodfCoc
>>412 ◆j9xbJXjNgk
他のSBスレでは馬鹿みたいにうじゃうじゃSB叩き現れるのに
こういったNTTの不祥事スレではほとんど人いない&なぜかSB叩きがあるという
あまりにもわかりやすい構図だよな
個人的におまい応援してるよ。ガンガレ
95412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/14 09:16:46 ID:LKEV/0Ma
>>94
応援サンクス。
絶対1000まで頑張るぜ。
ちっとは、NTTの悪事を理解してもらわんとな。

NTT不祥事レス昇天の日まで、あと906レス
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:34:57 ID:sVmE2hnm
日本に通信会社が2つしかないと思っている奴がいて困る。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:39:30 ID:m68V6GhH
ダンカン!この野郎!おめぇ、この野郎。車回せって言ったろダンカン。この野郎、お前は。あぁ?
何で回してねぇんだ、お前は、この野郎。らっきょ、お前はー、また脱いでんのか、お前は、この野郎。
らっきょ!お前は、この野郎。パンツを履け、お前はパンツを!この野郎。うろうろすんなお前、裸で、この野郎!お前は。
嫁いんだろ、お前。この野郎!バカヤロウ!らっきょも、お前も早く車回せよ、お前。どっちか車回せよ、早く。
どっちか車回せよ。お前、この野郎!・・・なんだよ、お前、その感じ。なんだぁ、お前。
車を回せって言ってんだ、お前、らっきょ、お前。らっきょかダンカンどっちか車回せよお前、この野郎。
何で回さねぇんだお前、この野郎。コラー!ダンカン、何だお前その感じ。お前。コラー!何だよ、お前。何だお前。その、何だお前。
車を回せつってんだ!お前、この野郎ー、車回せよ、お前。この野郎。何だお前、この野郎。まあ、いいやもうお前。
おい!ラッシャー、ラッシャー、お前車回せ、お前、そんな事してんだから(?)お前。車回せよ!お前。この野郎。何だ、お前。
そのー、それは、その、その態度は何だお前。この野郎。回せよ!お前、この野郎!回せよつってんだ。この野郎。
らっきょ、お前も早くパンツ履けよ、お前!この野郎。先回してこい!車。この野郎!この野郎、何だこの野郎。
何だ、お前、その目付き、この野郎。何だ、お前。やんのか、お前!逃げるんなら、すんじゃねえよ!お前、そんな感じの、馬鹿!
何だ、お前ダンカン。まだいんのかお前。早く回せよお前、何やってんだお前。お前、いつまでそこにいんだ、お前。この野郎。
早くしろよ!お前、回せよお前。二分ぐらいですむだろ、お前、空き地。空き地に止めたろー、止めてねぇのかお前、この野郎。
止めたろ、お前が止めたろう、お前。タカー、タカー!タカー!タカちょっと、早く来い、お前、降りて来い、早くお前、そっちから。
どこにいんだ、お前、早く降りて来いよタカ!この野郎!タカ、ちょっと早く降りて来い。お前、お前、何だよ、車回せよ早く。
98412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/14 09:56:08 ID:LKEV/0Ma
>>96
携帯電話では、実質2社だろ。
ボーダは外資、PHSはある意味携帯電話ではない。

実質天下りを抱え込んだ2社で、日本の携帯電話を牛耳っている。
ボーダは情けない限りだな。
99壊れたレコード ◆W0I6REF2IY :05/02/14 10:01:33 ID:Bk+dg7lt
必死だなワラ
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:07:22 ID:sVmE2hnm
>>98
NTTとソフトバンクか?w
101壊れたレコード ◆W0I6REF2IY :05/02/14 12:14:43 ID:Bk+dg7lt
つか、PHSも携帯電話だろ
言葉遊びもいいとこ
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:58:46 ID:QWsWA6cE
>92
> 光通信は、現在ドコモ売っているそうだぞ。
> 情報が古いんじゃないの?
じゃあ光通信がDocomo情報漏らしてもおかしくないなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:32:40 ID:JopqHnNb
NTTにクレーム電話したら、翌日、変な会社から、
クレームした内容に沿った新商品の売り込み電が
かかってきたんですけど。
104412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/14 15:54:56 ID:LKEV/0Ma
24000件に増えたそうでやんすよ。

デジタルデータが流失するって事は、24000じゃおさまらないと思うぞ。
24000件集められるって事は、全部集められるって事だ。
さあ、何処まで伸びるでしょうか?

楽しみだな、信頼のNTTさん。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:57:02 ID:gWfZXjYQ
相変わらずNTT絡みの不祥事は報道されませんね。
新電電の頃は思い切り取り上げて叩く材料にされたけど。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:58:45 ID:QQNyN87B
 さて、ライブドアの一件、注目度が高いです。

孫さんたちは、携帯を利用した放送・通信・情報産業を最近の技術革新を利用して携帯の
電波行政に関与して、こじ開けようとしましたが、・・・難しいようですね。

既存の放送・通信関連の業者が総務省の一部の官僚と政治家と連携して妨害しています。
孫さんも米国にロビー活動してかすかな成果を手にしたようですが、目的達成は困難です。
今の状況だと。

孫さんのお仲間は、どうやらライブドアを使って逆張りの保険をかけたようですね。


107412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/14 16:07:58 ID:LKEV/0Ma
>>106
逆張りの保険の意味はわからんが、堀江は所詮2番煎じ。
勢いはあるだろうが、まだまだだろうな。

てか、今回の件はSBの時と違って、失敗したらライブドア致命傷だろ。
あの規模で、CB債800億出して失敗したら、株価低迷&資金調達困難
で再起できないんじゃないか?
ライブドアの株主が気の毒だ。

テレ朝のときから、日本は全然変わってないな。
相変わらず、お上の言うこと、マスコミの言うことは絶対。
世論はマスコミの報道で、どうにでもなる。
どんだけボッタくられても、いつもニコニコ現金払い。

なんという、お人よしな国なんだ...。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:22:35 ID:GpciRCxU
つまりauの天下か。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:07:17 ID:2dKVkbND
実際、MNPが開始されれば、auの天下になると言う予測はあるよね。
110412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/14 17:18:49 ID:LKEV/0Ma
しかし、相変わらずだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:26:19 ID:+umrtqMw
auはあと一歩というところで商売っ気出して2番手に甘んじてる気がする。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:27:06 ID:MdXBPBy2
ソッカーの仕業か?
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:34:11 ID:zpqnQr9Y
ボダは外資だから携帯じゃないのか(プゲラ
誰かの脳内ではボダの低迷は外資化されて癒着がなくなったからか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:45:32 ID:9/SVgK8R
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:59:07 ID:DTV2AtIH
2万4千人も漏らせば、もう禿のところを笑う資格なし。
大便漏らした奴を見て笑う奴が小便漏らしてるようなもの。

http://www.sankei.co.jp/news/050214/kei070.htm
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:10:22 ID:czM95HkJ
地震の被害者リストかぁ

変なことに使われやすそうだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:11:16 ID:DTV2AtIH
関連スレ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1108364816/

漏洩のほとんどは新潟の被災民と書いてあるが・・
これ以上被災させてどうすんだよ。ドコモは鬼か。
118412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/14 18:12:33 ID:LKEV/0Ma
NTTから信頼性を取ったら何が残る?
何も残らんよ。
タダのボッタクリ企業。

街のサラ金と同じだろ。
いや、マジでだぞ。
119412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/14 18:13:55 ID:LKEV/0Ma
【1.日本の携帯料の高さ】
 [アメリカの例]
 http://www.t-mobile.com/plans/default.asp?tab=national
 59ドルのプランで、「平日の夜」「週末の終日」は無料、「平日の昼間」
 は600分まで無料。メールやり放題、キャリア同士はすべて無料。
 
 [ドコモの例、お話プラスM]
 基本料金4100円(無料最大79分)
 無料分以外1分26円〜52円(平均1時間2400円)

 Tmobileのサービス時間をDoCoMoですべて使ったとすると。
 2400(円/時間)*442(時間)=106万800円!!!

 DoCoMoだと、1ヶ月106万円 (通話のみ)
 TMobileだと、1ヶ月6000円 (メールやり放題プラン)
 
【2.NTT-DoCoMoのボッタクリぶり】
 NTT-DoCoMoグループ2004年3月期
 売上高:5兆6333億円
 営業利益:1兆1102億円
 経常利益:1兆1101億円

 この規模で経常利益率20%!のぼろ儲け。

 トヨタは毎年600万台の車を世界中で売りさばいで1兆円。
 ドコモは日本国内の携帯電話だけで1兆円。
 東京ドームを毎年30個作れます。
 東京都庁を毎年7個立てられます。
 
【3.NTTの不祥事は、どうしてあまり取り上げられないのか?】
 NHKや道路公団が天下りなどの話題でたたかれているが、NTTはどう
 してさほど話題にならないのか?
 NTTには相当数の天下りが、総務省やその他の省庁から雇われている。
 理由はNTTは重要な民放のスポンサーだから、スポンサーのご機嫌を損
 ような報道は出来ないわけだ。(マスコミもクソだが)
 だから情報はスポンサーの影響を受けにくい、雑誌の方が詳しい。
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/mokuji/w20010929.html
 
 こういった天下りは、NTT(元上司)と関連省庁(元部下)の人間関係
 を元に、自社に都合のいい根回しや利益誘導に利用されている。
 天下りはわずか数年で数千万円から億の退職金をもらい、こういった仕事
 を請け負っているわけだ。
 
 こういったやり方が、まかり通っているのは、日本だけ。
 だから世界中から、非難されているわけだ。  
120412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/14 18:20:28 ID:LKEV/0Ma
おい、SBスレでSBの不祥事たたいていたNTT信者。
どこ行ったんだ?
あの威勢のよさは、何処へ行った?

NTTのクソぶりも、冷静に見たらどうだ?
121猫煎餅φ ★:05/02/14 18:23:23 ID:???
単純にソフトバンクがむかつくからレスしてるって発想がないようです
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:30:17 ID:UheaJQ8f
ドコモショップにある顧客情報の端末の情報きぼんぬ
123412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/14 18:33:54 ID:LKEV/0Ma
>>121
おいおい、あんたも記者なら、もうちょっと中立の立場で見たらどうよ。
朝日の偏向報道と変わらんのじゃないの?

まあ、正直にキャップつけて書き込む点は評価するが、中身も問題よ。

自分のやっていることが正しいと思っているのかもしれんが、それは記者の
やることではないだろう。
人それぞれ見方もあるし、あんたのやっていることが一般常識と思ったら大
間違いだぞ。
少なくとも、400万人以上のユーザーを抱えている日本2位の通信業者で
ある点だけ見ても、あんたの考えが、大多数の人間に同意を得られないのは
分るだろう?

公正中立を守れないなら、記者辞めてからコテハンで俺と語ろうぜ。
記者じゃいえない事もあるだろう。
どうよ?
124412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/14 18:37:46 ID:LKEV/0Ma
返事が無い。ただの煎餅猫のようだ。
ナムー
125412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/14 18:43:40 ID:LKEV/0Ma
まあいいさ、俺は一人でも頑張るぜ。

ちょっとでも、分ってくれる人が居ればそれでいいのよ。
このスレは、意地でも1000を目指すぜ。


マグロスレ昇天の日まで、あと876レス。
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:52:08 ID:iFodfCoc
なんだこりゃ。
24000件に増えたってのになんで相変わらずNTT擁護の書き込みねーの?
SB叩きには嬉々として現れるくせに、NTTの不祥事だとスレ自体見ないってか?
127猫煎餅φ ★:05/02/14 18:54:48 ID:???
ソフトバンクは人気があるからスレも盛り上がる。
NTTは人気がないからスレが過疎。
疲れる人だねえ
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:01:17 ID:zpqnQr9Y
DSのALADINは二点検索。それ以外の検索は要認証。特別検索はアラートかかって確認電話がくる。販売店のRAPIDでは個人情報みれず。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:01:46 ID:iFodfCoc
あんたキャップ付きですべき発言じゃないよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:05:03 ID:QWsWA6cE
NTT信者なんてもともとそんなにいないことにいい加減気づけ>412
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:46:30 ID:gxYLg9f5
SBを叩いている人ってNTT工作員・信者じゃなくて
SBは嫌いだがNTTを擁護する必要性を感じないという人がほとんどなのでは・・・。

まぁ、陰謀論が好きな人だから、仕方ないか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:56:06 ID:ehQHjGq4
VodafoneUK                国内
4100円のプランで200分無料      4100円で 66分 1分30〜40円
6800円で400分               6200円で 150分 1分20〜30円
10300円で1000分             10300円で 360分 1分15〜20円

1分は固定voda16円、他社携帯48円  何処にかけても一緒
文字メール16円、写真メール50円   文字メール2円〜3円 写真メール4円〜15円

端末の機能差と価格差を考えると日本は高い事は間違いないが
ぼったくりというのはおかしいね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:07:08 ID:ehQHjGq4
そうだ、割引プランも書かないと・・・

vodaUK

2年契約10%オフ

vodaJapan
2年契約15%実質オフ年間30%オフ
家族割半額、通話料金も半額

海外にゃ家族割りや長期契約割はないのかなぁ
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:14:11 ID:W3S+W7vh
>>125
おとくラインよりおとく
KDDIのメタルプラス電話が新登場
料金の安さを比べてみて下さい!
www.dion.ne.jp/pr/wp/

↑ってグーグルでおとくらいんって入れた時のアドワーズ広告

禿は取り残されている現実がここにある
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:01:34 ID:UheaJQ8f
>>128
アラディンって読むのですか?特別検索でアラート電話ですか?誰に?
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:11:40 ID:ehQHjGq4
>>135
承認なしに番号だけから個人情報や、住所氏名から番号を引っ張ると電話がかかってきてなんで特別検索をしたのか理由を問われます。

正直auのPASCALのほうは販売店レベルの端末でもかなり弄れるから怖いね。
ドコモのRAPIDはゴミみたいなもんだから安心(笑
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:56:25 ID:w/G0KAEO
>94
この件の続報スレッドでは、SBたたきならぬ
コピペ爆撃でくそスレ化しているよ。
事態が異常なのは確かだと思う。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:58:14 ID:YPbJwdJP
なんでスレが伸びてないのか不思議だったが、>>87見て納得。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:07:54 ID:SCgH1ocm
情報漏洩と言えばソフトバンクかNTT
ソフトバンクは枠、NTTは笊
140412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/15 13:14:06 ID:/cjtEM+P
穏やかな、昼下がりです。
(こっちは夜ですが)
相変わらず人気無いので、最近思ったことを書いてみます。

最近、ライブドアが頑張っておりますが、どうも堀江の人柄が好きに
なれません。
基本的にはSBの孫と同じタイプの、アグレッシブさが見られますが
どうも頭のよさを鼻にかけたところが気になります。

堀江もなんだかんだ言っても、ある種の天才でしょう。
頭がいいのはわかります。
しかし、同じ系統の孫と違うのは、孫は自分の頭の良さを理解した上
で、それを表に出さないように意識している点です。
堀江は、露骨に全面にプッシュしてきます。

だから同じ事をやっても、どうしても堀江のやり方は下品に見えます。
孫の場合には帰化人ということで、保守層から批判されましたが、堀江
の場合には、日本人なのに自らの発言の若さで批判される材料になって
います。
もし、堀江が帰化人だったら反発ももっと強かったことでしょう。
この辺りが、孫と堀江の差だと思うのです。
つまり孫の方が、一枚も二枚もうわ手なのだと思うのです。

でもまあ、今のライブドアには勢いがあります。
ある意味、同じ総務省-既得権益団体(マスコミ)との癒着関係を打破
する突破口になって欲しいとは、思っています。
そのためには、堀江にも孫のような謙虚さを持ってほしいものだと思う
のですが、皆さんどのようにお考えでしょうか。

以上、コラムでした。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:22:12 ID:gOtuIsdc
>>140
誰だかしらねーけど長くてウザイ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:31:06 ID:Eefh0NsM
つーか、絵日記はblogでやれ
143412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/15 13:33:55 ID:/cjtEM+P
>>142
そうだな。

まあ、でも人気無いスレだから良いんじゃない?
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:48:24 ID:5VRzQhXa
メアドを変えても、1月もすればスパムが届く。
300件どころではなく、常時漏れる体制ができていると思われる。
か、ドコモ自身が裏商売しているのか。
145412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/15 13:55:57 ID:/cjtEM+P
>>144
確かに、あれおかしいよな。
いくら複雑なアドレスにしても、ちょっとするとすぐスパムのオンパレード。
PCならウイルスにやられているヤツが居るのか?とか思えるが、携帯だと
ありえない。

また、戻りが多いアドレスは、NTT自体がアクセス制限しているはずなので
ランダム文字列生成では説明がつかない。

そう考えると、どこかから流失している可能性というのは、否定できないな。
どこかって言っても、ドコモ以外ありえない。

ドコモの担当者が、アドレスリスト横流ししていると考えるのが、一番納得で
きるな。
まあ、NTTの信頼性なんてそんなもんだろ。

みんなが疑わないだけで、冷静に考えればそれ以外に説明できない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:04:49 ID:bIlLvN0z
>145
> >>144
> 確かに、あれおかしいよな。
> いくら複雑なアドレスにしても、ちょっとするとすぐスパムのオンパレード。
どっかへんなサイトに登録でもしない限り、SPAMなど聞いたことない。
そもそも、いまだかつて一度もSPAMなどきたこともない。

アフォみたいに空メール打ちまくったらそら、SPAMくるわな
147412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/15 17:05:29 ID:/cjtEM+P
そんなことは無いぞ。
そういうヤツは別問題。

現に何にも登録していなくても、来るやつは来る。
1人でも、複雑なアドレスで来るヤツが居るだけでも、漏れているといえ
るんじゃないのか?
多い少ないじゃなくて、ランダム以外で来るヤツが一人でも居る場合には、
漏れているわけだ。
可能性じゃ無くて、確実に漏れているということになるだろ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:13:16 ID:w0fQwC7s
ドコモはもともと、どのショップからでも、全国の利用者のデータが見れるんだろう?
今更個人情報保護なんて言ってられないんじゃないの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:25:44 ID:No6kynEw
>>148
馬鹿?
個人情報見れなきゃ仕事できないジャン(笑
もっとも見るには電話番号と、氏名等の2点検索をして初めて見えるものだけどね。

とれとなにかい?全国5000万人に送る請求書の書類は高セキュリティーセンターの中に大型印刷機を導入して自社印刷しろってか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:42:44 ID:hxzwtiJC
ということは、どこかのショップの端末から、電話番号と名前を入力すると
狙った女の住所や生年月日がわかるわけだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:46:48 ID:vcWnOJHc
どきゅもだが、
メールは対外的にはほぼ使わず。一方的に彼女から来るのみ。
アドレス文字数は数字記号含めて20以上。
5年以上なるがスパム1通も来ないね。
買った当初、
uhyaだったかahyaだったかにしたら、たった20分でスパム着信(ワロタ
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:55:32 ID:5VRzQhXa
>>151
いなかだろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:01:07 ID:No6kynEw
>>150
わかるよ。その代り端末使用するIDが必要だし、何のために検索したかの理由も必要だけどね。
当然ばれたら即解雇。下手したら賠償もさせられる。おまいがすでに店員で、女友達使って
今月の料金確認をするような演技してもらわないと無理だね。(最もそれでも履歴に残るが)
人間が捜査している以上、悪意を持った内部の人間の行為には勝てないのは当たり前。
後はそれが以下に割に合わないかを判らせる事が肝心。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:23:41 ID:w0fQwC7s
>>153
俺が知ってるのは、ショップの経営者がやってるって話何だけどね。誰を誰が解雇するんだい?
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:36:47 ID:No6kynEw
>>154
経営者がやっている場合はもっと重大だろ?
発覚したら間違いなく賠償請求がくるぞ?

ドコモに契約の破棄されてもしらんぞ〜
まぁ、経営者自らそんなことをするDQNショップじゃねぇ。

その経営者に恩が無いんだったらドコモにちくってみそ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:59:27 ID:+GomAPX/
私もドコモユーザーです。都内在住。使用暦2年。
おかしなメールは2回しか来たことがないです。
やっちゃったね>ドコモ

まぁ虹彩認証とか色々やってたって、中に入られたら終わりなんだから
ログとかとって逐一監視しないと駄目だ(=゚ω゚)ノょぅ
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:50:05 ID:kL8Vi2z0
情報システム部の奴らか あいつらにはいぢめられたからな ざまーみろや
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:11:22 ID:qRs0DNIa
もらした候補はもう相当しぼられるてるだろ。あそこの計算機使うには、書類審査なんかがあるから尻の毛の本数まで知られてるわけだし。
結局、クリーンルームでないと開発できないのに、ドコモは入構許可は出ししぶるから、USBメモリとかでテスト用データと証する生データ
を持ち出すやつがいる。でも、それをとりしまれば、開発ペースが著しくオチる。アンビバレンツというやつか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:15:42 ID:IuYIRS1J
NTTドキュモ
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:03:05 ID:tGY6L89Z
300/4000万とか言ってたマヌケはどうした?
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:20:13 ID:xEJSAb02
別に漏洩したドコモを養護するつもりはないが、ソフトバンクだってなんだって最初の発表より増えただろ。
むしろきちんと発表しただけましだと思う。

それに人数だけでは比較してはいけないと思っているが、
ドコモ 25000件/5000万契約 人的要因(?)な漏洩
YBB  600万件/400万契約  システム的に穴だらけ

内容に関してはどっちが良いとはいえないが、少なくとも分母を超えてないだけ・・・w
163412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/16 01:24:10 ID:0/x4TubU
>>162
件数の問題では全く無いことは分るだろ?
内容は全く同じ。

なんだお前の擁護は?
無理やりなんじゃねえの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:26:49 ID:CyW/vxbS
>>163
412はソフトバンク擁護かね。

ドコモもソフトバンクも擁護のしようが無いはずなのにな。
なんでそんなにソフトバンクに対して擁護のような動きをするのだか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:33:24 ID:xEJSAb02
>>163
だからいってるだろ、池沼。ドコモを養護するつもりはないって。
漏洩したことにかわりはないんだからな。

ただ、一生懸命やってるやつが失敗したのと、だらけてるやつが失敗したのとじゃ
まわりの受け止め方が違うだろ。
166412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/16 01:35:13 ID:0/x4TubU
てか、超ボッタクリの上に密室談合、で今度は情報漏洩?
話になんねえよ、このクソ会社。

【1.日本の携帯料の高さ】
 [アメリカの例]
 http://www.t-mobile.com/plans/default.asp?tab=national
 59ドルのプランで、「平日の夜」「週末の終日」は無料、「平日の昼間」
 は600分まで無料。メールやり放題、キャリア同士はすべて無料。
 
 [ドコモの例、お話プラスM]
 基本料金4100円(無料最大79分)
 無料分以外1分26円〜52円(平均1時間2400円)

 Tmobileのサービス時間をDoCoMoですべて使ったとすると。
 2400(円/時間)*442(時間)=106万800円!!!
 
【2.NTT-DoCoMoのボッタクリぶり】
 NTT-DoCoMoグループ2004年3月期
 売上高:5兆6333億円
 営業利益:1兆1102億円
 経常利益:1兆1101億円

 この規模で経常利益率20%!のぼろ儲け。

 トヨタは毎年600万台の車を世界中で売りさばいで1兆円。
 ドコモは日本国内の携帯電話だけで1兆円。
 東京ドームを毎年30個作れます。
 東京都庁を毎年7個立てられます。
 
【3.NTTの不祥事は、どうしてあまり取り上げられないのか?】
 NHKや道路公団が天下りなどの話題でたたかれているが、NTTはどう
 してさほど話題にならないのか?
 NTTには相当数の天下りが、総務省やその他の省庁から雇われている。
 理由はNTTは重要な民放のスポンサーだから、スポンサーのご機嫌を損
 ような報道は出来ないわけだ。(マスコミもクソだが)
 だから情報はスポンサーの影響を受けにくい、雑誌の方が詳しい。
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/mokuji/w20010929.html
 
 こういった天下りは、NTT(元上司)と関連省庁(元部下)の人間関係
 を元に、自社に都合のいい根回しや利益誘導に利用されている。
 天下りはわずか数年で数千万円から億の退職金をもらい、こういった仕事
 を請け負っているわけだ。
 
 こういったやり方が、まかり通っているのは、日本だけ。
 だから世界中から、非難されているわけだ。  
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:39:35 ID:xEJSAb02
>>166
じゃぁおまえが何とかしろよw
何とか出来ないにしても、おまえはどうすればいいと考えてるんだよw
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 02:02:28 ID:gldJS9Qo
>412 ◆j9xbJXjNgk

俺の目から見ると、総務省はソフトバンクの味方?って思うのですけれど。
かなり悪質な無断申し込みや、嘘の勧誘を何回も繰り返しても、たいした処罰がされない。
マスコミも同じ。日本テレコムの無断申し込みあった時も取り上げたのは1部だけ。
今の状態を見てみると、日本は嘘の勧誘してもOKなのかな〜って思ってしまう。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 02:05:10 ID:k8jyRyf+
VodafoneUK                国内
4100円のプランで200分無料      4100円で 66分 1分30〜40円
6800円で400分               6200円で 150分 1分20〜30円
10300円で1000分             10300円で 360分 1分15〜20円

1分は固定voda16円、他社携帯48円  何処にかけても一緒
文字メール16円、写真メール50円   文字メール2円〜3円 写真メール4円〜15円
割引サービスは2年契約10%オフのみ unハッピーボーナス、家族割り、年割、長期割り、ハッピータイム


ドコモ 25000件/5000万契約 人的要因(?)な漏洩
YBB  600万件/400万契約  システム的に穴だらけ
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                   ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
                 ココが問題だという事は意地でも認めない412でした
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 02:10:25 ID:k8jyRyf+
VodafoneUK                国内 (家族割りは基本料金通話料金半額)
3690円のプランで200分無料      2870円で 66分 1分30〜40円
6120円で400分               4340円で 150分 1分20〜30円
9270円で1000分              7210円で 360分 1分15〜20円

1分は固定voda16円、他社携帯48円  何処にかけても一緒
文字メール16円、写真メール50円   文字メール2円〜3円 写真メール4円〜15円
それぞれ2年契約割引適用、1月換算(日本は10ヶ月ごとに2ヶ月無料)
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 03:18:03 ID:0797BSqz
>>168
確かにNTTがやったら強烈に叩かれるだろうね
それだけマスコミの在日層化汚染が進んでいるという事か
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:58:11 ID:EyT/1Mtl
   ∩___∩                 
   | ノ ,,.ノ ヽ、ヽ  餌がまずくてクマッたな
  / u ―   ― |               
  |    ( _●_) .|             
 彡、    ヽノ  ミ     
/     ∩ノ ⊃  ヽ           
(  \ / _ノ |  |           クマッたね
.\ “  /__|  |       ○_○        
_ \ /___ /_____(´(エ)`)__ 
_ _ _ _ _ _ _ __U _U _ |                                  
 | |  | | | |  | | | |  | |  | |  | |  | | | |
 | |  | | | |  | | | |  | |  | |  | |  | | | |  
 | |  | | | |  | | | |  | |  | |  | |  | | | |

173猫煎餅:05/02/16 18:26:11 ID:qH6L0dnL
馬鹿の発作が収まってきたようなので、あえて書く。
yahooBB入ってる奴は、当然殆どの人がネット接続してるわけで、
600万人の内の十分の一は2ちゃんねるを知ってると仮定する。
そのうちのさらに十分の一の6千人が、「俺の情報も漏れていたorz」と
一回書き込んだと仮定したら、スレなんてあっという間に消化されるよな。
俺の挙げた数字に全く根拠はないが、これでも控えめだと思う。
実害(漏れただけかも知らんが)を蒙った人が、畜生と思って書いたレス、及びスレをだ、
まったく吟味もしないで、工作員が誹謗中傷してたんだな、と低級な考察しか
できねえ野郎は猛省しろ。yahooBB選択した人間の面に糞塗ってんのと同じだぞ。
174猫煎餅@猫煎餅φ ★:05/02/16 18:27:31 ID:???
んー算数もできなくなっちゃったか 俺はorz
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:40:39 ID:EyT/1Mtl
             ∩___∩
               | ノ      ヽ
            /  ●   ● |  
             |    ( _●_)  ミ < 猫煎餅、まだダイジョウブだ、シッカリしろクマ!
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"  
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
 (´__   、       / /    ̄!,__, ○   |
      ̄ ̄`ヾ_     し            /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~ 
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:42:23 ID:EyT/1Mtl
まあ、顧客情報漏らすのと、非顧客情報まで漏らすのとでは全然意味合いは違うがな
>>174
まぁおちけつ>猫煎餅★さん
ペテン禿の工作員は放置しなって

ただまぁどうあがいても今回の情報漏洩はドコモの失策なんだから
ちゃんと対応せんといかんわねぁ。少なくとも犯人を突き止めて再犯
防止策を立てないと、ね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:56:06 ID:zfM4S//I
>177
> ペテン禿の工作員は放置しなって
工作員にしちゃ、出来が悪すぎる。
逆に自分のネガティブキャンペーンやってるようなもんだからな
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:21:48 ID:vDfBjVC1
>>177
正直今回のような事件は再犯防止は難しいかと?
これ以上引き締めると業務に支障が出るでしょ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 04:34:50 ID:ehtul9k4
>157
共入りまで監視してたかってのもあるしなぁ
いくらハイテクのセキュリティシステム入れても、
結局昔ながらの守衛さんが一番信頼できたりするんだよな(w
181412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/17 12:57:26 ID:mzkevJTI
>>173
ちょっと驚いたな。
こんな稚拙な内容が書かれるとは思わなかったので、ちょっとびっくりした
が、ボランティアで希望者なら誰でもなれる様なので納得は出来たよ。
記者を名乗って書くなら、もうちょっと考えて書いた方が良いんじゃないか?
まあ、そんなことはどうでも良いがな。

まあ俺へのメッセージと思って、気付いた部分だけ指摘しておくよ。
1.俺はめったに人を工作員と呼ばない(基本的には関係者と呼ぶ)。
2.これは、NTTの情報漏れスレだ。SBスレではない。

1に関しては俺に言っているのか知らんが、関係者もこの2ちゃんを見てい
るのは事実だ。
その数は本人だけで20万人、家族や関係者を入れれば数百万人クラス。
お前の考えを要約すると
「書き込むヤツはYBBで被害にあったヤツでいっぱい居る、
だからYahooが叩かれてあたりまえ。NTTのヤツが書き込むわけが無い」
ということらしいが
お前は何を吟味して、そんな発言をしているんだ?
NTTを誹謗するヤツが低級な考察なら、お前の考察も低級だろ?
そうでないなら、どこをどう吟味しているのか教えてくれ?

2に関しては、見てのとおりだ。
NTTが漏らした個人情報に関する問題のレスだ、NTTを叩くことがそもそも何の
問題があるんだ?ということだ。
てか、計算すら間違えるようなヤツに、考察どうのこうの言われたくないね。
思いつきで、計算したから間違えるんだろ?
普段からちゃんと考えていれば、こんな小学生レベルの計算ミスなんてしない
はずだ。

てことだ。

あともう一点。
お前の発言は、キャップマークをつけてすることではない。
偏向した意見をもっているのは結構だが、それを公共の場で発言したいなら記
者は止めるべきだ。
記者を名乗って発言するなら、もう一度お前の意見が公正中立かどうか、考え
てから発言するべきだろう。
違うか?

まあ、そんなところだ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:25:24 ID:i6GnzheX
>>181
はげどう
猫煎餅がなんでこうも偏った意見をキャップつけて発言してるのか理解に苦しむ
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:49:46 ID:Jt/ISp7i
>181,182
そう考えたからこそ173はキャップ外して書いてるんじゃないのか
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 14:53:33 ID:gMWcoj3+
   ∩___∩   相変わらず              
   | ノ ,,.ノ ヽ、ヽ  412のズレっぷりにはクマッたな
  / u ―   ― |               
  |    ( _●_) .|             
 彡、    ヽノ  ミ     
/     ∩ノ ⊃  ヽ           
(  \ / _ノ |  |           クマッたね
.\ “  /__|  |       ○_○        
_ \ /___ /_____(´(エ)`)__ 
_ _ _ _ _ _ _ __U _U _ |                                  
 | |  | | | |  | | | |  | |  | |  | |  | | | |
 | |  | | | |  | | | |  | |  | |  | |  | | | |  
 | |  | | | |  | | | |  | |  | |  | |  | | | |
185412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/17 15:36:19 ID:mzkevJTI
>>183
それ全然意味無いだろ。
キャップはずして、その次のレスでまたキャップつけているわけだしな。
間接的に力を誇示しようとしているのが見え見えで逆にウザイ。
相当自慢なんだろな、キャップが。

まあ、そんなことよりいいたい事あるなら、普通のコテハンでやれよって
とこだな。
中身が問題だろ?、中身が。
186412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/17 15:37:35 ID:mzkevJTI
>>184
なんか、内容はともかく、好きだなその絵。
どっから持ってきたんだ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:14:31 ID:gMWcoj3+
>181
ホントにイジラレたい奴だな。マゾか?

188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:16:45 ID:IOfZ8mXT
412氏
バランスを取るためSBグループの良いところとNTTグループの問題点を指摘してこられていた
と思いますが、最近、スレッド違いのことが多くなっているような気がします。
下にあわせても意味がないので・・・。


だいたい、漏れたルートが出ていないのに、また、DoCoMoの顧客情報保護関連が、
いつちゃんとしたものになったのかかも不明なのに、いちいちSBに比べてかなりまし・・・と
言ってくるのにまじめに対応しても意味ないです。
(4年前の時点ですでにハード周りはかなり厳重でしたけどね・・・データ運用はしらないです)
189412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/17 17:42:59 ID:mzkevJTI
>>187
いじりたいなら、いじって欲しいもんだな。
論理破綻していなければ、鋭いご指摘はいつでも歓迎するし、スルーもしない。
だが、アホで幼稚な1行レスはお断り。
いちいち面倒さくさいから、それは止めてくれ。

>>188
やはり、ちょっと偏りすぎている感はあるのと、個人的にSBは応援し
ているので、ちょっと自分なりに意見を述べさせていただいております。

まあ、スレ違いに関しては、内容の流れで話が飛ぶことは多々あるとは
思いますが、なるべく修正するようにはしています。
あおりに乗ると、どうしてもずれていってしまうのは、致し方ないとこ
ろもあるとは思うのですが...。

ただし、このスレに関してはスレ違いご了承ください。
人気も無いようなので、いろいろとご意見を述べさせていただきたく思
います。
(SBやNTT関連の、なるべく近い内容のものを書くつもりではいます)
190412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/17 17:44:01 ID:mzkevJTI
てことで、また明日!

マグロスレ昇天の日まで、あと810レス。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:00:40 ID:KwtfQJTn
ヴァカコテは相手にしちゃダメ
192猫煎餅:05/02/17 19:36:03 ID:9sBSUgqF
俺の挙げてるポイントを、全く無視した上で偏向してると決め付けてるねえ。
誰でも(412含む)衆知の通りNTTドコモの情報漏れスレッドなんだから、それのレスが
多かろうが少なかろうが、そもそもSBは関係ないわけだ。
「SBのスレは批判レスが多かった、NTTは少ない。だからこの板は工作員ばっかり」
こんなレベルのことを書いて悦に入っている奴は愚か者だと言及しただけだ。
この一点しか俺は言及しとらんよ。なんか勘違いしてるけど
別にSBのスレにNTT関係者が書き込まないなんて言ってません。
600万人漏れて大騒ぎになってスレが大消化された、その書き込みの大多数は
yahooBBを契約したことで、実際に漏れた人が困ったと書き込んでた人のほうが多いんじゃないの?
と考えるほうが普通の思考じゃないですか?とこう言ってるだけだ。
「YahooBBを批判する人間のレスは全てYahooBBに脅威を抱いてる人間の工作レス、故にNTT
関係者に違いない。」と最初に思い込んでるから、俺の書いてることが偏向してると思い込むんだよ。
193猫煎餅:05/02/17 19:36:56 ID:9sBSUgqF
DCカードが情報漏れ起こしたときも、500レスくらいでオチたような気がする。part2part3なんて行ってはいない。
まああれはお詫びが間違ってましたってお詫びスレも立ったけど。
ちょっとそのスレは見つからないが、
【犯行】りそな銀支店から375人分データ流出、内部犯行か
http://book.2ch.net/bizplus/kako/1057/10574/1057413726.html
【個人情報流出】ローソン、56万人の顧客情報流出 信用情報は含まれず
http://book.2ch.net/bizplus/kako/1056/10566/1056632958.html
レス数見てみろや。そもそも情報漏れニュースのレス数なんて、そうあるもんじゃねえんだよ。
>>181によると「その数は本人だけで20万人、家族や関係者を入れれば数百万人クラス」と
あるので、それぞれの事業者の雇用者数、及びその対抗企業、んでその家族まで考えないといけないらしい。
なるほど。たとえばローソンでの情報漏れスレでローソン批判する奴はセブンイレブンの工作部隊と決め付けることができる。
その根拠は全国のフランチャイズ数やパート、アルバイトの人数は数え切れないからである。
その数え切れない、コンビニ工作員が見てるのに違いないのにローソンスレのレス数はおいくつですか?

「20万人いるから見てるに違いない。」まあこれは間違いじゃねえよ。
「NTT関係者は2chでyahooBB批判レスを繰り返す」ん?無いとはいえないよな。俺は実際してたしなあ。
「情報漏れスレッドが祭り状態になったのはNTT工作員が、批判コピペを繰り返したからである。
その根拠は20万人従業員がいて、2chを見てるに違いないから」・・・・・
194猫煎餅:05/02/17 19:39:25 ID:9sBSUgqF
長すぎると怒られちゃった。
E-male欄の操作を誤るとキャップ自慢ですか。そうですかそうですか
195猫煎餅:05/02/17 19:46:23 ID:9sBSUgqF
あと一点だけ、NTTの批判をする奴は低級だなんてことも一言も言ってません。
NTT批判はしたいだけしろ。もっとやればいい。ただしSBが批判されたから云々を
絡めてくる奴は、江戸の敵を長崎で討つということわざの意味を知れと言いたいだけだ。
んじゃ筋違いのいちゃもんに対しては俺はもうレスしねーから。
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:47:20 ID:KwtfQJTn
>>192
だから412は相手にしない方がいいって
だから猫煎餅さん、おちけつ、茶でも飲め(´・ω・`)_宣~~~

>>178
でもYBBや日本テレコムの強引な客引きや孫の800Mhz割込などの最近の騒動見て
るとこれくらい質が低い工作員が結構うろうろしてても不思議はなかったり…

>>179
業務に支障が出る云々という理由で情報を垂れ流されてたら客として困る(=゚ω゚)ノょぅ

>>180
某所では静脈認証+体重でチェックしてたから、共入り出来なかったりする。
体重が10kg単位で増えたら入れなくなるかも、って言われた(;´Д`)

でもここで問題なのはチェック方法ではなくて、中に入る人間の中に悪意を持ったのが
いることなんで、性悪説で全部中に入った人の行動から何から何まで監視する必要
があるんだろうね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:21:55 ID:pvcR6+DM
犯人はコドモグループシスの輩らしい
199新規参入応援 ◆j.lQ1lup0Y :05/02/17 23:38:46 ID:YOyx6jfe
>>188
周波数スレで周波数のことには触れずに料金に関することだけをひたすら言っていただけの人ですからね・・・。
そして周波数スレで周波数に関する事をマジレスすればNTT工作員呼ばわり。

412は最初からスレタイトルなんて見ていないよ。
SBとかNTTとかに関係するところに現れてはNTTの料金は高い!と叫ぶのを繰り返すだけだから。

そして携帯の料金が高い!と叫ぶのに最も適したスレは↓なのに・・・。
【調査】6割が「高い」 携帯電話の通信料金 ★2 [02/03]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1107777335/

>>189
>まあ、スレ違いに関しては、内容の流れで話が飛ぶことは多々あるとは
>思いますが、なるべく修正するようにはしています。
修正よりも、適切なスレに移動・誘導させるのが適切だと思うのですが。
料金は料金関係のスレ。個人情報流出は個人情報流出スレ。周波数は周波数関係スレ。
スレ違いコピペ房に対しては脳内フィルター。

>ただし、このスレに関してはスレ違いご了承ください。
>人気も無いようなので、いろいろとご意見を述べさせていただきたく思います。
>(SBやNTT関連の、なるべく近い内容のものを書くつもりではいます)
ワザとスレ違いの場に出現して、叩かれたいマゾなのかと思ってきたよ。
412の出現しているスレでスレタイトルと合っている所はどれだけあることやら・・・。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:16:59 ID:1hVw1vxF
    損様!      ♪ ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ マイヤフー!♪
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_)  T−MOBILE!♪ . .| |nn _nn||  神様!♪
                          \___)

    ∩___∩   412は脳内LAで葉っぱ吸いすぎだクマ・・・
    | ノ\   ,_ ヽ                  
   /  ●゛  ● |                   
   | ∪  ( _●_) ミ    ∫∫
  彡、   |∪|   |    ___
 /     ∩ノ ⊃  ヽ . |     |
 (  \ / _ノ |  |   | クマ |
  \  "  /  | |  |.....茶....|
   \ / ̄       `──´
201412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/18 14:11:14 ID:dvvP6sVY
>>192-193
まあ、ちゃんとした文章だな。
でも内容はちゃんしていないな。
とりあえず、ちゃんとしていない点を指摘しておくよ。

[その1]
>俺の挙げてるポイントを、全く無視した上で偏向してると決め付けてる
>ねえ。
>誰でも(412含む)衆知の通りNTTドコモの情報漏れスレッドなんだから、
>それのレスが 多かろうが少なかろうが、そもそもSBは関係ないわけだ。

このスレの先頭見れば分るが、俺が来る前の状況がこれな。
文句をいいたいなら、俺じゃなくこいつらだろ。
このスレの最初の方を見てみろ、俺はSBの話なんぞ例の一つとして出した
だけだ。まとめの文からもSBの個所ははずしてある。
よく時系列で追ってみろ。

ところがお前の批判は、俺に向けられている。
>馬鹿の発作が収まってきたようなので、あえて書く。

>まったく吟味もしないで、工作員が誹謗中傷してたんだな、と低級な考察
>しか できねえ野郎は猛省しろ。yahooBB選択した人間の面に糞塗ってんの
>と同じだぞ。

こんなところな。
SBに執着してるのは、俺じゃなくてお前だろ?
202412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/18 14:12:34 ID:dvvP6sVY
[その2]
こっちの方が、わけわからんな。

>「20万人いるから見てるに違いない。」まあこれは間違いじゃねえよ。
>「NTT関係者は2chでyahooBB批判レスを繰り返す」ん?無いとはいえな
>いよな。俺は実際してたしなあ。
>「情報漏れスレッドが祭り状態になったのはNTT工作員が、批判コピペ
>を繰り返したからである。
>その根拠は20万人従業員がいて、2chを見てるに違いないから」・・・・・

ポイントはココ。
>「NTT関係者は2chでyahooBB批判レスを繰り返す」ん?無いとはいえな
>いよな。俺は実際してたしなあ。

てことは、お前自信が関係者なわけか?
別のヤツの表現を借りるなら、おまえ自身が工作員てことだろ?
キャップ名乗って、工作員告白しているのか?
こりゃ驚いたな。

で、その工作員がNTTの不祥事スレにやってきて、「こういうところに書
き込んでいるヤツがNTTの工作員と思うなんザ、お前ら低脳だ」と言って
いるわけだ。
続けてお前の書き込みを引用すると、

[猫煎餅@猫煎餅φ ★の発言]

>>173
>実害(漏れただけかも知らんが)を蒙った人が、畜生と思って書いたレス、
>及びスレをだ、まったく吟味もしないで、工作員が誹謗中傷してたんだな、
>と低級な考察しか できねえ野郎は猛省しろ。yahooBB選択した人間の面に
>糞塗ってんのと同じだぞ。

>>193
>「NTT関係者は2chでyahooBB批判レスを繰り返す」ん?無いとはいえな
>いよな。俺は実際してたしなあ。


お前の発言は、おかしいと思わんか?
お前の言う「考察なしの低級な考察」どおりの結果なんじゃないのか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:20:35 ID:6f8mfCwm
>202
> ポイントはココ。
> >「NTT関係者は2chでyahooBB批判レスを繰り返す」ん?無いとはいえな
> >いよな。俺は実際してたしなあ。
>
> てことは、お前自信が関係者なわけか?
> 別のヤツの表現を借りるなら、おまえ自身が工作員てことだろ?
> キャップ名乗って、工作員告白しているのか?

ん?無いとはいえないよな。


俺は実際してたしなあ。

なんでコレだけで、 NTTの工作員と決め付けられるんだ?相変わらずのズレッぷりだな。
だからお前にゃ誰も賛同しねぇわけよ。w
204412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/18 14:24:07 ID:dvvP6sVY
>>199
まあ、あんたのコテハンは別スレでも見かけたが、新規参入が競争を促進
するという点に関しては意見が一致するようだが、業者に関する意見には
相違がある部分もあるようだな。
でも、別に批判するつもりは無いし、いろいろな意見があっていいと思う。

スレ違いに関しては、なかなか難しいんだよな。
無視すると「スルー」とか言われるし、ちゃんと答えりゃ「スレ違い」とか
言われたりで、臨機応変に見ているつもりだが、まま脱線する。

でも、まあ意見の方向性は一貫しているつもりだよ。
俺の書き込みのポリシーは、
1.NTTはクソ。(過去から現在まで一貫してクソ)
2.SBは日本に必要な企業だと思うし、孫のことは尊敬している。
3.差別主義や弱いものいじめは嫌い(総じてアホが多い)。

その考えが根本にあった上で、意見しているつもりだ。
スレ違いに関しては、なるべくさけるようにするよ。

そんなところだ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:25:37 ID:bUMim8nd
NTT関係者であること自白しといて説得力が0になった猫煎餅
こんな馬鹿はキャップ剥奪
206412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/18 14:27:26 ID:dvvP6sVY
>>203
>「NTT関係者は2chでyahooBB批判レスを繰り返す」ん?無いとはいえな
>いよな。俺は実際してたしなあ。

てか、お前はどうこれを読んでいるんだ?
「NTT関係者は批判を繰り返す」&「俺は実際してたしなあ。」
=俺はNTT関係者で、昔SB批判してた。

俺の日本語の理解力では、どう読んでもこうにしか読めないぞ。
ぜひ、お前の読み方を教えてくれ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:31:39 ID:bUMim8nd
>>203
「NTT関係者は2chでyahooBB批判レスを繰り返す」
俺は実際↑してたしなあ。

ってことになるだろ。
NTT関係者は省いて「2chでYBB批判レスを繰り返す」という部分のことを言ってる文章の流れにはならない。
お前が馬鹿
208412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/18 14:42:30 ID:dvvP6sVY
>>202
てことで「猫煎餅φ ★」は、俺の個人的な工作員認定第1号にしておくよ。

俺は相当書き込んでいるが、滅多に工作員どうのはいわんよ。
ちなみに関係者認定第1号は「壊れた○○」(悪いやつではない)

言っておくが、関係者と工作員は違う。
【関係者】:単なる2ちゃんユーザーがNTT関係者なだけ。
【工作員】:恣意的な世論誘導を意図した、NTT関係者。

猫煎餅φ ★よ、
こういうのを「墓穴を掘る」って言うんだぜ。
「江戸の敵を長崎で討つ」より、先に覚えておいた方が良いぞ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:44:36 ID:bUMim8nd
>こういうのを「墓穴を掘る」って言うんだぜ。
>「江戸の敵を長崎で討つ」より、先に覚えておいた方が良いぞ。
ワロスwうまいなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:48:48 ID:6f8mfCwm
>206
猫擁護するつもりなぞ毛頭ないが

> てか、お前はどうこれを読んでいるんだ?
> 「NTT関係者は批判を繰り返す」&「俺は実際してたしなあ。」
> =俺はNTT関係者で、昔SB批判してた。
それしかよめねえからアフォだっていってんだよ、DCカードとローソン例だして
流れでいってんだから。関係者の可能性があることは確かだが決め付けんなって
わかんねぇやつだなw
うまく誘導させんのが普通だろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:56:07 ID:bUMim8nd
>>210
で、お前は「俺は実際してたしなあ。」は何をしてたと解釈してんの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:01:36 ID:6f8mfCwm
>211
せいぜいこの短い文章で読めるのは
猫はA社の関係者、A社の批判スレでそのライバルB社の批判をしたというだけ、それ以上でもなければそれ以下でもない
213412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/18 15:03:17 ID:dvvP6sVY
>>210
基本的には総合的に見ているつもりだよ。
今までの猫煎餅φ ★のスレッドの内容。
このレスでの猫煎餅φ ★の書き込み。
そして、>>202のレスの内容。

単純に文章から読めば、誰が読んでも俺と同じ結論になるはずだ。
金田一晴彦でも、俺に同意してくれるだろうよ。

どっちかって言うと、お前の「うまく誘導させんのが普通だろ」の方が
はるかに難しくてわからんよ。

「うまく誘導させ無い、のが普通だろう?」
「うまく誘導させる、のが普通だろう?」

直前のwと合わせて2通りの解釈が出来るが、どっちなんだ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:12:44 ID:I0garYcO
情報漏洩会社docomoユーザー哀れだな。流石ドキュモ
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:15:09 ID:Fd+D9Big
何をはしゃいでるのやらしらんが、
猫煎餅がNTTの関係者なんてのはずいぶん前から知られてる事だが…
通信技術板にも常駐してるし。

NTTを始めとした日本の通信業界ににえらい入れ込んでる412氏があの板見てないとは思わなかったなぁ
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:17:18 ID:6f8mfCwm
>215
そうか、そらしらんかった、失礼。
217412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/18 15:24:35 ID:dvvP6sVY
>>215
そうか、それは知らなかった。
まあ、自分から工作員を名乗るヤツなんてありえないと思っていたからな。
ちょっと目からうろこだったよ。
小倉のズラ落ち映像を見たときのような衝撃だったな。

通信技術板は今度チェックしてみるよ。
てか、俺が興味あるのはビジネスとしての携帯なんだよな。
端末自体のメカニズムなどは、ハードが絡むとちょっときつい部分があるな。
基本的にはソフト屋なんでな。
でもまあ、どんなやり取りしているのか興味あるので、ちょっと覗いてみる。
情報サンクス。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:50:58 ID:Fd+D9Big
>217
匿名掲示板とは言え、自分の立場を明らかにして意見するのがおかしいって考えること自体が不思議なんだがどうよ
219412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/18 17:34:33 ID:dvvP6sVY
>>218
別に一般人ならな。
キャップは違うだろ?

てか、一般人でも俺は見たこと無いな。
ましてや、記事の選択を左右するキャップで工作員を名乗るってのは
恣意的な世論誘導しまっせ、ってことだ。

批判されて当然なんじゃないの?
220412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/18 17:49:09 ID:dvvP6sVY
今日は30レスも進んだ。
頑張ったな。

マグロスレ昇天の日まで、あと780レス。
221猫煎餅:05/02/18 18:25:18 ID:TAlyKTJ2
412は基本的に、0か1かでしか物事捉える能力がないねえ。
俺のしていた批判内容を知らねえくせに、
批判していた=工作員だもんねえ。
一回でも俺のコテハン名をググればレス内容が分かるわけだ。
別にぐぐる必要はないが、すれば分かることなんだから
「俺はしてたけどなあ」と書いたんですがねえ。
思った以上に幼稚だな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:40:29 ID:bUMim8nd
>>221
だからNTT関係者が何言っても説得力ないから
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:05:39 ID:TAlyKTJ2
「工作員がどうこう」ってのは412一人だけに言ってるわけじゃねえが
>>39>>42 そして>>61> >>87>>120あたり振り返ってみろ。
>>201 文句をいいたいなら、俺じゃなくこいつらだろ
さんざんスレ腐らせといて、俺は関係ないですか。ああそうですか
>>202 yahooBBに関する批判=同業他社工作員のレス以外のなにものでもない
 お前はそう決め付けるんだね。たとえば三菱のリコールスレで、
 トヨタやら日産で整備やってる人間が、
 「俺は自動車整備の仕事してるが三菱の整備方法には問題がある」なんて
 書き込みをしたらそれは工作レスだと。二元論でしか物事捉えられてないよ。

   
224猫煎餅:05/02/18 19:11:15 ID:TAlyKTJ2
また書き込み欄をミスったが、くだらない突っ込みは入れるなよ
>>206はその解釈であっている。それ以外の何者でもない。
しかし、俺は業務に即した上でのyahooBBのオーダ発出の問題点、
コロケーション問題、ANEEX A,Cでの対立といった問題を批判してたんだがねえ。
まあそれは俺を知らないんだから、考えが及ばないのも無理はない。
ただし、何回も書いているが「業界の人間の他社に対する書き込みは工作レス」
こんな考えをしてるから呆れられるんだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:17:30 ID:bUMim8nd
>>224
だからSB批判だけじゃなくて自分の関係してるNTTのことも書けよ
他社の批判オンリーしかしてないから工作員って言われるんだろうが
だいたいこのNTTの不祥事スレでさえお前がNTT批判したレス見当たらないが
226猫煎餅:05/02/18 19:20:35 ID:TAlyKTJ2
>>219
あんたがビジ+の立ち上がりを知らないからそんな事をいうんだ。
折角だから教えといてやろう。ひろゆきが板作ったときのコンセプトは、
「記者が係わっている業界の内部情報的なスレ立てをして、単なる新聞サイト等の
コピペではない、業界議論に満ちた板にしたい。」
2.3年くらい前のことなので多少ニュアンスが異なるだろうが、こういう主旨だったんだよ。
だからメールで記者応募したとき、どんな業界で何年くらい仕事してるかなんてことを
書いた上でキャップもらってんの。2次とか3次募集ではどうなのか知らないが、1次の奴は
みんなそう。あえて名を出すのも気が引けるが、潰れかかった本屋さんφ ★は本屋なの。
もっと知りたきゃここ見とけ。
http://newsplus.jp/~tripper/bizplus/
227猫煎餅:05/02/18 19:22:41 ID:TAlyKTJ2
>>225
なんで?「SB批判だけじゃなくて自分の関係してるNTTも書け」だと?
俺携帯のことなんも知らんよ。知らんもんをあえて批判しろ?
なんでレスの強要されにゃあならんのよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:27:46 ID:bUMim8nd
>>227
携帯のこと何も知らないと言ってるお前がなぜ800MHz問題のスレであぁもSB批判してんの?
229猫煎餅:05/02/18 19:38:02 ID:TAlyKTJ2
ぐぐれば見つかるけどはっとくか
http://book.2ch.net/bizplus/kako/1047/10473/1047388079.html
230猫煎餅:05/02/18 19:46:23 ID:TAlyKTJ2
チャットのようになってしまって申し訳ない。これで切り上げる。
>>228 
前提を拡大解釈、曲解した上での参入は筋が通らないだろということは
携帯について知らなくても言えませんか?逆におれはあっちのスレでは
このこと一点に即したレスしか書いてないよ。これはSBに限った話じゃねえ。
SBとは全然違う会社が同じことしてても同じようにそれはおかしいだろと書くぜ。
800MHzや5GHz帯での電波特性がどう違ってそれがどう端末の利便性に
つながるかとかそういうことは全く分かりませんがね。
逆にSBは携帯事業に参入するななんてことも一回も書いてない。
下らねえ返答返しばっかしねえで少しは意図ってもんを汲み取ってくれよ。
俺は文筆業じゃねえんだよ

231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:53:01 ID:PH3RUjkC
まぁNTTに限らず通信業に携わってれば、SBに文句言いたくなるのも判らんではないが
どっか通信事業者でSBに友好的なとこあるか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:22:30 ID:bUMim8nd
>>230
お前のその理論だったら携帯のこと知らなくても顧客情報流出に関して意見できるだろ
それを412とかに対するSB批判のレスしかしない。あほか。
あと何度も言うけどNTT関係者(というより工作員のほうがしっくりくる)のお前が何言っても説得力ないから
233猫煎餅:05/02/18 20:40:03 ID:TAlyKTJ2
>>232
このスレがあんまりにも意味のない妄想を繰り返してるからたしなめただけだ。あほ
一回言って方向修正できねえ野郎がいるから相手してんだが、
それがお前が勘に触るってことか?だったらはっきりそう書け。
顧客情報漏れに関しては、しっかりしろとそんくらいしか書くことねえよ。
俺個人の情報が漏れたわけじゃねえからな。


234猫煎餅:05/02/18 21:07:27 ID:TAlyKTJ2
そもそもちゃんと物事の因果関係を捉えることができる奴なら>>120-121で、
終わる話なんだがな。延々繰返すのも疲れるし、俺自身もうぜーわな。
もうやめんべ。不毛だからよ。
235猫煎餅:05/02/18 21:10:55 ID:TAlyKTJ2
単純に、(一般人が迷惑を蒙ったので)ソフトバンクがむかつくから、
(一般人がソフトバンクスレに批判の)レスしてる
(そのためスレの勢いが強かった)って発想がないようです

あたしの文面が悪かったんですね。はいどうもすみませんでした。
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:51:37 ID:gVRyqhM1
>>猫煎餅氏
なんつーか、お疲れ様です・・・
何でこうSBの妄信的な人たちはいかにアンチSBが多いかという事を無視するのかね?

http://www.tanteifile.com/diary/2005/02/10_01/index.html
きっとこういうのを見ても妄想で合理化するんだろうな・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:50:13 ID:0UWfM/Ki
ところで犯人は見つかったのか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:06:44 ID:CV38cOSq
基本的に、人格攻撃、根拠をたどっていくと出所が怪しくなる情報
くどい叩きコピペ・・・これらがやたら多いからだね。

隣のニュース速報+だとウヨク叩きと朝鮮系叩きなんかでよく見かける。

好きな人、嫌いな人どっちも書き込みはまともだと思うよ。
とりあえず叩いてすっきりしたいのがうっとうしいだけ。
とくに、ここでSB叩きとSBよりましの連呼はおかしいでしょ。
一回二回出るだけならともかく。
239猪煎餅:05/02/19 18:25:48 ID:fxQba3BH
記念カキコ
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 04:20:29 ID:29GULSY7
猫煎餅うざい。
>>237
おそらく目星はつけてるんでしょう。最終的にタイ〜ホとなるので慎重に
捜査というか証拠出ししてるんでしょう(=゚ω゚)ノょぅ

ところで猫煎餅さん、ここ見てたら
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22690.html
のニュースのスレってまだありませんよね?立ててくれませんか?

ドコモやauやvodafoneでは海外経由の発番号詐称が実は可能だったと
公式に認めてて、電話(システム)屋としてはそのマヌケさにびっくりして
るのですけど……
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:24:12 ID:6MC1x1Dl
24000件のほうのスレ落ちたな
こっちは保守
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:06:40 ID:vub1MPQF
海外経由かどうかは知らないけど、外勤の営業マンが営業先に電話をかける時、
事務所の(連絡して欲しい)電話番号を通知出来るサービスがあるというのは
昔聞いたことがあるけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:12:46 ID:CxFpBMhv
>242
もう一つの方が生き残っているよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 02:22:38 ID:FfIMkkyE
明日にも内部発表が出そうな余寒。
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 02:40:15 ID:2OHmFOyF
NTTは氏ね
247412 ◆j9xbJXjNgk :05/02/21 05:34:23 ID:9oJTspRa
諸所の事情により、書込みできず。

とりあえず、保守age
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 09:54:20 ID:2FeLoJ8Y
今日の新聞みたら、なんかまた架空請求の怖いことが出てたよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 09:58:15 ID:hpEnzYwJ
ドコモ社長
29)△中村維夫[59] 3 ̄ 3 ̄ 1 ̄ 60-62才×

今なら特典ありの更新版
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=toudou32
250名無しさん@お腹いっぱい。
【個人情報】りそなカードの顧客情報流出、ネットで不正取引に使用−東横イン4&5クラブカード
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109348424/l50