【調査】ネット音楽販売、アップル"iTMS"一人勝ち…売上2億5千万曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
★ネット音楽販売、アップル一人勝ち 売上2億5千万曲

・米アップルコンピュータは24日、同社のネット音楽販売サービス「iTunes
 (アイチューンズ)・ミュージック・ストア」での累計販売曲数が
 2億5000万曲を突破したと発表した。ネット音楽販売市場でのアップルの
 シェアは7割に上るといい、同社が一人勝ちの様相になっている。

 同社のスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)は声明で、
 アイチューンについて「毎日100万曲以上が売れている。デジタル音楽
 時代の道を切り開いている」と喜んだ。

 アップルは03年4月末にネット音楽販売サービスを開始。約4カ月後の
 同年9月初めに、販売曲が1000万曲に達した。04年1月初め時点での
 累計販売曲数は3000万曲。その後の1年間で、さらに2億2000万曲を
 売り上げた計算。相乗効果で、デジタル携帯音楽再生機「iPod(アイポッド)」
 も累計販売台数が昨年12月に1000万台を突破するヒットになっている。

 アイチューンズは米国など15カ国でサービスが展開されている。日本では
 まだサービスは始まっていない。

 http://www.asahi.com/business/update/0125/114.html
22:05/01/25 19:20:48 ID:TaOKtmgN
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:20:49 ID:6R/O6FKm
TIM
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:21:29 ID:NInuHtvK
PO
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:23:24 ID:YhdmEcoE
いいなぁー
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:24:00 ID:7IDXLP7G
アイチューンズか、
7名無しさん@お腹いっぱい:05/01/25 19:30:52 ID:DPB3LzCv
iPodミニ買ったけど液晶文字バケするんだよなー。
CDから録った音に雑音入ったり。
あたりが悪かったのかそういう製品なのか・・・
ちょっとがっかりした・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:35:46 ID:AYZWIQTp
はやく日本でも始めてくださいお願いしますorz
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:39:00 ID:9uofVb8E
10なら明日AppleがiTMS Japan発表
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:39:45 ID:IlcPVVCm
>>9
残念。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:40:19 ID:eLyeX3U/
エニーミュージックってどうなった?
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:52:34 ID:pwXUyV8N
そんなのもありましたなぁ。
誰もが失敗するとわかっていながら
JASRACとソニーに付き合ってやったわけですが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:54:40 ID:zpA36ADu
なぜ日本では始まらないのですかね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:56:46 ID:YyFJO9iL
>>13
ヤクザ
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:00:39 ID:yWmPNx9D
はやく日本ではじまれ!!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:04:40 ID:7JoiRbmt
>>11
ANYMUSICは、
まだカンバッテますよ!
S○NYMUSICになるのも時間の問題ですが!
S○NYにそそのかされて出資を決定した
株主企業の責任者は今ごろ大変だろうな、
子会社に左遷かな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:09:08 ID:1GJ3jtnQ
多様な使い方で引き出す『Mac mini』の魅力
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050125301.html

アップルコンピュータ社から先日発売された『Mac mini』。
リビングルームでビデオレコーダーとして使ったり、自動車に組み込んだりと、
多様な使い方を紹介するウェブサイトが次々とオープンしている。
また、筐体の小ささを活かしたデータセンターも建設され、中小企業向け
低コストのウェブサービングに利用されている。
(製品情報)
http://www.apple.com/jp/macmini/
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:12:08 ID:VOoNmCaH
iTuneなみに音楽揃ってネットで一曲単位でダウンロードして日本からでも購入できるとこあったらどなたか教えてください。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:30:25 ID:7IDXLP7G
そんなとこあったらiTMS待望論なんてなかろうに
2013:05/01/25 20:33:22 ID:zpA36ADu
>>14
え?やくざのせいなの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:34:37 ID:ueNHUBqB
ついこないだ2億だったのに早いな
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:37:43 ID:eLyeX3U/
ttp://www.fmp.or.jp/express/attitude/a_03062.html
どんどん落ちていってた筈なのにおかしいな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:41:57 ID:DR3/x60Z
>>1アイチューンズは米国など15カ国でサービスが展開されている。日本では
 まだサービスは始まっていない。
やっぱ、iPod買うのは馬鹿。というか。今のデジタル音楽メディア解像度が低く音悪い。
全部不合格。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:43:03 ID:j9zXnvX6
日本では権利権利で絶対成功しない。
われらがJASRACがある限りな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:50:53 ID:7IDXLP7G
>>23 音質の問題ではないと思うよ。気軽に音楽を持ち運べてどこでも聞くというスタイルが受けてポータブル音楽プレーヤーが人気なんじゃない?
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:58:15 ID:BxX1mN/m
>>7
ID3タグの変換
詳しくは関連スレで質問汁
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:59:53 ID:BxX1mN/m
>>18
iTMS
プリペイドカードを入手してカード認証の際に
適当な米国の住所を入れれば日本からでも買えるよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:01:46 ID:9+dShDox
音質が悪いって,>>23は凄い耳の持ち主かそれとも付属のイヤフォン付けて文句言っているかのどちらか
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:04:38 ID:LCQGEQYo
ITMS今春開始じゃなかった?
また圧力かかったのか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:04:56 ID:msRSFHEK
>>7
ItunesでCDから取ったファイルは文字化けしてないのでは??
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:00:32 ID:go8Xw91r
itmsはpaypalで日本からでもok
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:59:12 ID:Z/WUb4fY
>>23
音質よりも利便性を取ってるだけですが何か?
家ではCDプレイヤーでCD聴くよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:13:26 ID:vCzp+Xxi
これだけ売れているのは凄いね。価格は他と同じぐらいでも構わないから、
使い勝手が良いサービスを展開して欲しいわ。

しかし、利益率が何時までたっても発表されないのは謎 w
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:21:38 ID:577vC3CO
>>33
利益はほとんどないんでそ。
あくまでもiPodを買ってもらうためのサービスだとか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:50:45 ID:JdjeG7Y6
>32
CDはデジタル音楽メディアの代表格なので>23にとっては不合格のはず。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:55:18 ID:6gxgjO84
イヤホンを変えたら、意外とiTMSの音もいいじゃん思った。 同ビットレートなのに、違う気がする。
なんか特別なエンコーダでも使ってるのか、それとも元の音源がCDじゃなくて原盤から収録してたりするのかな。
そのうちAACエンコード専用マスタリングとかやったりしないのかな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:56:45 ID:6gxgjO84
>>7

それ、あなただけだと思うぞ。 そういう不具合は起きようがない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:59:34 ID:6gxgjO84
あと、日本からiTMSを利用するカードはここトカで買える。 楽しいですぞ。

ttp://www.bassontop.co.jp/itunes.html
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:55:24 ID:/ztXozMI
取り分はかなり前から公開されてるが。
1/3がApple、残りはレコード会社。
ヨーロッパ展開し始める前に「やっと少し黒字が出始めた」とコメントしてたから
1日百万曲売れる今ではガッポガッポいってるかもしれんね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:03:41 ID:ZdYC7rAh
wbsのとれたまで出てたの可愛いな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:03:01 ID:HVcKyz1i
>>37
起きないはずの予想外のことが起きるから不具合なんでしょ。。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:29:54 ID:cPEr60+h
日本でサービス始めるにしても、iTMS一択という状況は避けたいな。
あれってiTunes使わなきゃならないんだろ?
ファイルの管理は自分でやりたいよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:32:59 ID:4xlGJgmW
>>42
iTunes Music Store が iTunes 使わなきゃならないのは当然だと思うが…
イヤなら mora でも Excite Music Store でも MSN Music Store でもお好きなものをどうぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:57:56 ID:577vC3CO
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:40:43 ID:wDvZqx0C
>>44
誤爆乙
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:58:13 ID:wcXD92Lm
iTMSは日本でのサービスを開始します。

えーっと、泳げるころまでには
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:28:52 ID:W1Mws/92
ネット音楽配信も音楽に関係ない会社まで参入して全滅。
やっぱネットで音楽はうれねーわ。レンタル&MDには勝てんわ。
なんていってたらアポーがかるーく大成功。

やっぱりWindowsとはちがうのだよ。センスがねw
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:31:14 ID:6mgldQVK
文字化けするのはダウン厨だからだろ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:32:51 ID:lD0ZdNGU
>>47 windowsと比較できるもんじゃないだろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:33:48 ID:h58/dzZD
アルバムの中から好きな曲だけダウンロード出来るのがいい。
中にはアルバムごとでないと買えないのもあるけどね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:39:57 ID:snMVHUZF
>>46
じゃあやっぱり3月か、、、in沖縄
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:43:35 ID:Qvs5pfjl
>>42は管理とはどういうことか分かっているのか?

曲ファイルにトラックNo.つけて、ジャンル、アーティスト、アルバムごとの
フォルダーに入れる事を管理だと思っているんじゃないだろうな
(↑これは単なる仕分け)

管理というのは、例えば
1980年代に発売されたアルバムで、最近1週間以内に聴いたRockで、
今まで3回以下しか聴いていなくて、レートが★3っつ以上の曲を
アルファベット順に20曲リストアップする

という要求に瞬時に応えられるようなデータベースを作ることだよ
いや、別に仕分けが趣味だというなら良いんだが
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:50:12 ID:OSiOZzMn
>>18
ttp://www.mp3search.ru/
洋楽オンリーだし露助経営だがバカ安。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:24:01 ID:cPEr60+h
>>52
必要な区分に従って必要なだけ分類できればいいよ。
それ以上は必要ない。

iTunesが優れてるのを認めるのはやぶさかではないけど、
それ以外のソフトやプレイヤーから見て雑然としているのであれば、
それはちょっと嫌だなということ。
特にWindowsユーザーとしてはね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:27:40 ID:EzCJHYR3
>>54
すいません、言っている意味が分かりません
「雑然としている」って?
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:33:19 ID:cPEr60+h
>>55
iTunesのライブラリはiTunesからだけしか参照できないでしょ?
だから他のソフトで音楽を聴いたりファイルをプレイヤーに落としたりしたい場合は、
いくらiTunesで完璧に管理されていても、他のソフトには何の意味もないってこと。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:37:16 ID:577vC3CO
>>56
アーティスト<アルバム<曲
でフォルダ整理されてるけど、それでも不満と?
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:52:22 ID:KurSLFP0
>56
>57

念のために補足:フォルダ整理しないオプションも指定できるので、
「勝手に整理されるのは嫌」とか言わないように。

他のソフトと併用するのは特に問題ないと思うよ。よっぽどトンチキな
作りしてない限り。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:00:01 ID:8XiHnXi5
>>56
>iTunesのライブラリはiTunesからだけしか参照できないでしょ?

そんなことないよぅ
CD からリップするんだったら MP3 にだって AIFF にだって WAV にだって変換できるし
iTMS で買った曲は DRM 付き AAC で FairPlay 対応ソフトでないと再生できないけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:09:28 ID:Qvs5pfjl
56は単に今まで自分がやってきたやり方が一番慣れていて不満もないと言ってるだけだから、
あんまりiTunesマンセな突っ込みするなよ。

まぁ10000曲もたまったら手動ではやってられないから、
自然にメタデーでに管理をすることを考えるようになるよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:27:47 ID:z/LVmD9o
日本の著作権料ってやっぱり一番高いの?

アメリカとかは安いのかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:32:29 ID:eErRlHz7
NGワード指定:ID:cPEr60+h
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:34:43 ID:KMlJszUV
なるほど
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:56:25 ID:z3uNQLU5
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004121808.html

2004年12月16日 2億曲達成
2005年1月25日 2億5千万曲達成

↑急激に増加してるな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:36:45 ID:p+HRMbhZ
アップルとしては他社が対応するのには寛容なのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:36:33 ID:/xzxPpUa
オリコンは株が上がりっぱなしだな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:46:19 ID:/ztXozMI
このまま何事もなかったかのように忘れてしまえば失敗による下落もない
そうしよう、そうしよう
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:50:08 ID:z3uNQLU5
>■オリコン音楽配信の仕様
>1曲350円。
>他のパソコンへのコピー不可。
>バックアップ不可。
>音楽CD, MP3 CDへの書き込み不可。
>WMA対応携帯プレーヤーにコピーして再生できるのは1回だけで、入れ替え不可。
>ファイル消失したら、再購入が必要。
>支払いはクレジットカードのみ (未成年は?)


株価上がりっぱなしだね。でも、もうちょっと考えた方がいいよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:43:26 ID:5CkFbT6t
>>56
曲名が化ける程度くらいしかないな、他ソフトでの不具合って

iTunesで管理されてるのを『ちゃっかり利用する』商用ソフトが出てこないのが不思議w
…『ちゃっかりDRMを変換しちゃう』某プレーヤーソフトはあったけどwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 05:44:36 ID:gz2pUmPX
次のOSで、metadata APIが公開されるらしぃから
iTunesのmetadataにアクセス出来る様になるかもね
同じAPIが使われてるかは不明だけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 07:04:03 ID:F4e2kZ5I
んーとmetadataがどうのこうのって
プレイリストとか再生回数とかを参照するってこと?
iTunesが分類したアーティスト毎>アルバム毎のフォルダに
入ってる音楽データにアクセスするだけだったら
iTunes以外のソフトでも出来るよね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 08:55:49 ID:XFRAPRhv
>71
もちろん元ファイル(MP3とかWAVとか)はそのままアクセスできるよ。
…少なくともMac版は。Win版は使ったことないからシラネ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:44:05 ID:pu8Cs0Td
>>70
spotlightはもともとiTunesで独自に実装したのが上手くいってるので
OS全体に適用しようぜ、てな流れだったと思うので、逆に言うと
iTunesの独自実装にはアクセスできないかもね。

まあたぶんそれに合わせてiTunes5が登場するとは思うんだけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:01:08 ID:Zi/LPqxo
性善説なアップルと性悪説な日本音楽協会ですか。。。

俺はMAC派ではないけど少しはジョブスを見習えって、、
あとipodに勝ちたいならMDウォークマン作ってる各社
規格統一しろよ!!!
ハードならipodに負けない物を作る技術力はあるんだから
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:07:49 ID:zwVV8sde
iTunes入りたいんだが日本語版のwin2000に入れると動かないと聞いたが
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:10:54 ID:Uujdk7c2
>>74
本当マカーじゃないが既存の技術なのにあんなに昇華させた機器は本当は
ソニーが作るべきだったんだよね、久多良木社長が発言していたか…

>>75
漏れは問題なく動いたがどうしてだろう?
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:14:10 ID:dwpdgQN6
>>75 それは昔のバージョンの不具合で、もう解消してたような気がする
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:17:57 ID:lromsmCa
>>60
10000くらいならちゃんと管理していれば大丈夫じゃ
全部同じディレクトリに適当な名前で放り込んでいるってなら
管理のしようがないだろうが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:19:13 ID:pu8Cs0Td
>>74
ジョブズ「ユーザは泥棒扱いされることを望まない」
カスラク・レコ協「CDの売り上げが伸びないのはほとんど違法コピーのせいだ」

「売り上げ何枚」とか数でしか語られないことが多い個々のユーザもそれぞれ
ひとりの人間なんだってことをいい加減骨身に叩き込んだらどうか>カス&レコ。
実に分かりやすい北風と太陽だな。もっとも太陽はピンポイントでしか照ってはいないんだが。
8075:05/01/27 11:20:17 ID:Wi4/z0ep
>>76-77
サンキュ。導入するか。洋楽聞く人には日本のコンテンツいらないからね
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:45:10 ID:DqIXK3yO
16 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:05/01/27 09:50:55 ID:IDaBmGow
iTMSを今現在日本から利用する方法のまとめ。

1) iTMSプリペイドカード(ギフトカード)を購入。
 Bass on top(http://www.bassontop.co.jp/itunes.html
 iPod@factory (http://www.ipodfactory.com/i4/
 などが扱ってます。

2)iTunesからiTMSにアクセスし、GiftCertificates→Redeemから
 カードのPINナンバーを入力し、Create Accountで新規アカウントを作る。
 このとき、米国内の住所を入力する必要があります。
 もっとも州とZIPコードが合ってればそれでよさそうなので、
 適当な米国の企業のサイトでも見て住所を借用するのがおすすめ。
 また、クレジットカードは使えないのでオプションはnoneのままに。
 詳しくはhttp://www.ipodfactory.com/i6/や
 http://www.geocities.jp/nakagaki_yu/itunes.htmlを参照して下さい

3)あとは好きな曲を検索して買うだけ。

ギフトカードはカードそのものが送られてくるのではなく、iTMSで入力する必要のある
PINナンバーだけがメールで送られてきます。昼間であればほぼ即日購入が可能。

今のところ$10のカードが1575円で売られているので、振込手数料が210円かかるとすると、
1曲あたり約178円くらいの計算になります。$30カードだと163円。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:08:10 ID:1xKZH87+
ちなみに、カナダのPIN NUMBERも売ってて、こっちだと1曲なんと140円台。
ttp://www.bassontop.co.jp/itunes.html


住所は俺、アップル社のにしてる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:16:10 ID:pu8Cs0Td
>>82
カナダのIDだとカナダのライブラリにしかアクセスできなくて、ちょい曲数が
少ないんじゃなかったっけ?どちらにもおいてある曲だったらカナダのがいいね。

なんとなく日本版iTMS始まっても、やっぱり海外版iTMSのプリペイドカードを
買い続ける自分が想像できた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:28:58 ID:1xKZH87+
カナダだと、微妙に欧州系のライブラリが揃ってたりする。
アメリカに全てあるわけじゃないよ。 Band Aidとかそうだったな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:30:36 ID:pu8Cs0Td
>>84
そういう情報交換できるとこ欲しいですよね。
iTMS外でライブラリ一覧参照できるサイトとかないのかな。

個人的にはiTMS MiddleEastとかAfricaとかSouthAmericaとかほすい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:34:16 ID:IYiCHnpC
最早ITMSを超えるサービスは当分出て来ないだろう。
カスラックは今まで通り鎖国を続けるのかね・・・・。
まあドザがいるからそれでも安泰か。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:39:02 ID:XFRAPRhv
>86
JASRACは金が入れば別に構わんという立場で、
レコード会社が反対していると聞いたが…。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:44:05 ID:MFDbHxSm
iPOD以外のMP3等ユーザーにはiTMS開始って朗報なの?

89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:45:34 ID:pu8Cs0Td
別に朗報じゃないっしょ。iTMSで買ったAACは裏技使わない限り他フォーマットにエンコできんし、
そのままじゃ他アプリで使えないし。

むしろ「iPodに買い換えるきっかけが出来た」とかになるかも<MP3ユーザ
WMAユーザやATRACユーザはそういうわけにもいかんけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:45:41 ID:iEKkStcs
74 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:01:08 ID:Zi/LPqxo
性善説なアップルと性悪説な日本音楽協会ですか。。。
俺はMAC派ではないけど少しはジョブスを見習えって、、

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:19:13 ID:pu8Cs0Td
>>74
ジョブズ「ユーザは泥棒扱いされることを望まない」
カスラク・レコ協「CDの売り上げが伸びないのはほとんど違法コピーのせいだ」
「売り上げ何枚」とか数でしか語られないことが多い個々のユーザもそれぞれ
ひとりの人間なんだってことをいい加減骨身に叩き込んだらどうか>カス&レコ。
実に分かりやすい北風と太陽だな。もっとも太陽はピンポイントでしか照ってはいないんだが。

 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
アホか?
いくら楽曲をコピーされても腹の痛まないAPPLEが、言い訳程度のコピーガードで
ぬけぬけとキレイ事いってるだけだろ。
立場を踏まえて発言を受け取れよ>馬鹿。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:49:18 ID:IYiCHnpC
>>87
そうなのかな。あそこもレコード会社とズブズブだからなあ。
簡単に既得権益手放すかな。
>>88
iPod乗換えへの良い機会です。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:52:25 ID:pu8Cs0Td
>>90
うん、別にAppleの腹が痛もうが痛まなかろうがどうでもいいですし。
要は払う対価に対してユーザに何が与えられるのか?ってとこが問題なわけで。


それとも言い訳が出来ないほどのコピーガードがなされてないと思わず不正コピーしちゃう人ですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:55:06 ID:dwpdgQN6
>>90 言い訳程度のDRMが米国のレコード会社から支持されてることにはどういう意見をお持ちですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:56:21 ID:ZjlJK9pH
まぁ、日本が音楽流通において徹底的に時代においていかれて
音楽の発展途上国化しないと日本は変わらんわな。
俺は自虐的な性格してるんで、音楽の技術と流通と文化の面で
世界標準から見て没落状態に陥る日本を見てみたかったりする。
そこまで落ちちまえば次世代なんたら、なんてのを出せなくなるし、
自虐の悪循環が自動的に始まるし。
ちょっとひそかに楽しみ・・・。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:57:23 ID:IYiCHnpC
今の糞邦楽なら一度アップルに滅ぼしてもらった方が後々良いかもな
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:57:37 ID:kqF5BkrG
まぁオリコソと国内レーベルが強固なタッグを組んでるんで、ITMSの上陸は阻止するぜ。
国内のダウソ販売は渡さんから。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:59:22 ID:IYiCHnpC
>>96
だろうな。それをいかにして消費者が崩すかが今の局面。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:01:01 ID:XFRAPRhv
>89
CDに焼くってのは裏技なのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:02:16 ID:DqIXK3yO
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/01/26 17:12:25 ID: EzCJHYR3

iTMS の狙いは違法コピー潰し
これはアップル社のCEOが明言してる
「我々は違法コピーを無視するつもりはない。違法コピーと闘う」
そう言って出したきたのが iTMS
その作戦は簡単に言うとコレ
・違法コピー音楽ファイル→当たり外れあるけどタダだからいいか→くれ? どうせタダだからやるよ
・iTMS→音質はまぁまぁだし有料だけど安いから買っとくか→くれ? おまえも買えよw

254 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/01/27 13:31:14 ID: DqIXK3yO

日本のレコード会社の本音は違法コピー対策じゃなくて
バカ高いCDを買うかレンタルでMDにコピーしろなんだよな
日本のレコード会社のバックにはオーディオ機器メーカーが
あるからMD機器を買ってMD使ってくれりゃ
コピーしてくれて全然おっけーなんだろ
だから音楽配信なんて普及させる気は無いしされちゃ困ると
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:05:02 ID:pu8Cs0Td
>>98
まあ、一応w 厳密に言えば音質も多少は劣化するかもしれんし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:06:36 ID:Uujdk7c2
DRM解除ソフトがあった筈だが名前は確かwin用で…DHなんたらかんたらだと思う。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:26:56 ID:39Ors3NY
でもさ、期待のiTunesも欧米並みのサービスになるかは分からんぞ
結局売り手が変わるだけで、胴元は相変わらずJASRACなんだから

日本仕様DRM(CD焼き不可・転送1回のみ)で、一曲315円(税込)だったら買うか?
「iPodはデザインが良くてiTunesが便利だから売れてるんです、音楽なんて関係ありません」
なんて言われたらたまらん
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:30:02 ID:kqF5BkrG
>>102そんなあなたにオリコソが救いの手をさしのべます
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:30:22 ID:ZjlJK9pH
音楽が良くてiTunesが便利なら売れる
音楽が良くても著作権ガチガチで不便なら売れない
音楽が悪くても群集をブームで煽ればそこそこ売れる、但し未来は無い
音楽が悪くて広告も下手だったら売れない
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:37:34 ID:kqF5BkrG
所詮iTuneとipodは流行もの。やっぱりオーディオメーカーのノウハウと経験は伊達じゃない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:37:36 ID:2H5aZtgp
>>102
そんな条件で妥協できないから、未だに始まらないんだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:41:04 ID:EhhgWDSX
>>105
それが日本の音楽業界の常識。だから糞仕様連発するんだな。


108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:50:27 ID:Uujdk7c2
>>105
どこぞかのメーカーで
コンポからダウンロードできる糞システムとか
1Gしかない&PCが必要なMDとか糞商品を連発していた
メーカがあったなぁ
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:51:03 ID:kqF5BkrG
糞仕様っていうけどよ、もしおまえが必死に作った作品ががんがんコピーされて
お前に1円も入らないってなったら腹立つだろ?次の作品作ろうと思わないだろ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:53:28 ID:Uujdk7c2
コピーされるのが多いと言う事はそれだけ知名度が高い証拠では?
しかも儲はちゃんと別な所に来るしね
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:00:37 ID:pu8Cs0Td
>>109
金払って買った楽曲が1回聴いただけで携帯プレイヤーで再生できなくなったりしたら腹立ちますねえ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:06:30 ID:wyF21Vn+
政府の知的財産戦略本部が2月14日までパブコメやってるんで
「日本国内のiTMS妨害勢力を排除してください。おながいします」と
書いて送ったらどうよ。

送信フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/comment2_f.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:08:05 ID:KJ8yUmCL
iTMSで買った曲を非iPod機でも再生できるよという記事を見たような気がして探してみたら
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/14/news020.html
結構昔の事だった。
これの行方はどうなったのだろうか・・・。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:12:45 ID:kqF5BkrG
>>113 確かアップルに法的闘争をちらつかされてあぼーん。やり口が汚いんだよアップルは。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:13:12 ID:pu8Cs0Td
>>113
その記事のサイト追っていってみたら、ちゃんと存在してた。
http://www.tunebite.com/

しかし言ってみればDRMクラックするソフトを有料で売ってるってのも
なんか違和感を感じるなあ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:15:22 ID:Uujdk7c2
>>ID:kqF5BkrG
DRM解除する輩が悪いんじゃお前はアホか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:19:08 ID:pu8Cs0Td
http://www.tunebite.com/docs/support.php より。

Q: Is Tunebite legal?
A: Yes. Tunebite does not bypass any copy protection. It re-records analogue audio signals.

なるほど言いたいことは分からないではない。
音声信号を再録音してるんだ。その手間を省くソフトだぜひゃっほうってことか。
ITMediaの記事にあるとおり一度オーディオCDとして焼いてから再エンコするのと同じだね。
まあそれが合法かどうかはグレーだと思うが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:24:31 ID:39Ors3NY
>>108
アップルだってiTMSからしかダウンロードできない糞システムとか
iPodでしか再生できない糞仕様じゃないか

やっぱり仕様を公開すべきだね、iTMSをソニー機でも!の方がいい
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:35:09 ID:pu8Cs0Td
iTunesシステムの場合、その囲い込みで確かに金を払ってもいいだけの体験を提供できてるからなあ。
Macでは失敗した(Windowsにやられた)けど、今回は見事に成功したね。
この成功をMacにまで広げるのはさすがにムリだろうが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:41:38 ID:kqF5BkrG
ITMS音悪すぎ
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:45:03 ID:xe38kwrh
おれは洋楽派だから海外のサイトで十分
日本で始まる必要はもはやない
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:52:14 ID:39Ors3NY
>>119
で、結局日本のコンテンツ産業は外資に乗っ取られるがw
そういう側面でモノを見れないのかね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:55:18 ID:zEpWgX0s
iTMSを他社のプレイヤーでも利用できるようにするのと
iPodを他社のサービスも利用できるようにするのと
どっちAppleにとって美味しいですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:55:23 ID:hEn9ilF/
>>122 一部の利益団体のせいでねW
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:59:16 ID:pu8Cs0Td
>>122
一向に構わんと思うけどねー<外資に乗っ取られる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:05:26 ID:sE1xng3/
ソニーサムソンに牛耳られて
「おまえら泥棒だからバックアップも認めない」
と言われるくらいだったら
外資に乗っ取られて
「お客様がバックアップなさるのは当然です」
と言われるほうがいいに決まってるが
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:05:35 ID:YnYTAPnG
ふと思ったんだがiTunesをまんま搭載しちゃえば、
他社も互換機作れるんじゃないか?
win版iTunesのみ動く状態に削り込んだPDA。
見た目はHDタイプの携帯音楽プレーヤー。ムリ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:07:51 ID:pu8Cs0Td
技術的には可能だね。ライセンス的にもiTunesを「ご自分で」インストールする形にすればたぶん。
あぽーがどういう顔するかはともかく。

ただそのためにWin2KorXP動かすのかとか消費電力はとかCPUパワーはとか、
いろいろ問題は山積みになるだろうけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:12:10 ID:dwpdgQN6
>>127 VAIOU
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:13:42 ID:39Ors3NY
>>124-125
なんだなんだ、おまいらは普段から国益だ国益だ騒いで
日本の技術を死守しろだ漏らすなだと騒いでるのに、
国内のコンテンツはどうでもいいのか

日本の知的財産は大した事ないんだから、外資にくれてもいいよね
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:18:44 ID:pu8Cs0Td
>>130
2chではそう騒いでる人多いけど自分は別にその辺は実にどうでもいいと思ってるし。
日本というワクの中にいなければこの技術/コンテンツは死んでしまう!というならともかく、
特に音楽業界の場合むしろ日本というワクの中にいるせいで半分死にかけなわけですが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:20:45 ID:2H5aZtgp
糞コンテンツなんかどうでもいいだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:21:36 ID:YnYTAPnG
>>128
Linax版iTunesがあればiTunesが動くためだけのコンパクトOS作って、、、
なんて出来るんだろうけど、それでLinax版出さないのかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:23:15 ID:sE1xng3/
>>130
国益は重要だが日本のレコード会社の利益は別に重要ではない
日本の音楽家たちが正当な利益を得られるのであれば
音楽配給会社が外資だろうと別に困らない
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:26:39 ID:9eZ9hTtm
>>130
乗っ取りも何も、そもそもレコード会社の殆どは外資なんだがw
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:41:21 ID:39Ors3NY
>>134
日本のレコード会社の利益は国益です
外資の利益は日本から流れてしまうので国益ではないね

分かって無いじゃん、外資が本気で日本の音楽家の利益を保証すると?
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:42:58 ID:LrWv03Qq
>>136
ユーザーに有益なんだから、別に国際競争力のない企業なんかがどうなろうがしったこっちゃない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:46:58 ID:sE1xng3/
>>136
>日本のレコード会社の利益は国益です

なんだ釣り師か…相手にして損した
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:49:49 ID:39Ors3NY
日本版iTMSの運営委託会社は韓国企業

なんて事になったら大騒ぎになるんだろうけどw
ユーザーに有益なら韓国資本にコンテンツを売り渡してもいいって事だね
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:53:31 ID:2H5aZtgp
なんか「ありえない仮定を持ち出す」詭弁のガイドラインにひっかかりそう
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:56:11 ID:LME5GwkW
ID:39Ors3NYはゲートキーパーでしょ
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:00:43 ID:pu8Cs0Td
>ユーザーに有益なら韓国資本にコンテンツを売り渡してもいいって事だね

超オッケーです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:05:21 ID:39Ors3NY
>>140
日本版Yahooのように名前とシステムだけ貸す事も有り得ない話ではない
むしろその方が現実的かもね、DRMも厳しくできるし
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:16:34 ID:LrWv03Qq
>>139
腐った日本の音楽業界を潰すためなら、別にチョンだろうがかまわない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:35:18 ID:fSciVuhe
アポーが今の業界を粉微塵に粉砕するのを期待してます。レコード会社関係者は路頭に迷って死ね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:54:20 ID:2H5aZtgp
とりあえず皆、2月一月間はいっさいCD買わない借りないようにして、
3月になったら一斉にCD購入して、売り上げを変化させれば消費者が
どのくらい力があるか見せつけられるかも

単に買わないだけだと売上減少はP2Pのせいにされてしまうので
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:01:15 ID:MFDbHxSm
>>118への反論は無しでいいの?
個人的には♯や松下のHDD機待ってる状態だけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:04:28 ID:sE1xng3/
>>147
あーはいはい
いいですよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:18:31 ID:pu8Cs0Td
>>147
>>119でお願いします。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:20:54 ID:2C0XPOpI
>>139
>>144

同意、こんな固い連中にいるより韓国の方がある程度オープンだしな。
権利ばかり主張している糞ジジイがシネや。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:22:44 ID:MFDbHxSm
>>149
わかりました
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:14:18 ID:hvsUj2HJ
>>150
日本で著作権ビジネスを腐らせて利権ばかり主張してるのが在日企業だからなあ。。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:17:14 ID:2C0XPOpI
>>152
何かちがくねぇ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:15:46 ID:mZgnJqf6
>>147
そうさな、MP3でエンコして「曲管理とプレーヤーソフト」にiTuensを使い、気に入った曲のプレイリストからドラッグ&ドロップしてシリコンプレーヤーに移せよって思うな。

「★印の数+再生回数」で絞り込み、プレイリスト上の曲数制限を「256MB」で「ランダム」にしたら、シャッフルとやらは買わずにすむぞ
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:52:15 ID:ambJQ011
>>153
エイベッ糞とかじゃね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:53:36 ID:aqlzN4xU
>>154
俺は完璧に囲い込みにハマったwマックはOS9で終わるつもりが
ibookのクリアランスでついポチり、Expressからairtunesにハメられ、
パーティーシャホーがデフォルトで室内のBGMになってるところに
待ち望んでいた超薄型のシリコンプレイヤー発売だよ。
パーティシャホーに慣れてるおかげで全然違和感無く買わされるハメに。。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:57:46 ID:2C0XPOpI
>>156
実に上手い戦略だよね。
ある程度、理にかなっているがw
AirMac Extremeって共有プリントも出来るので結構便利
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:09:10 ID:SGdC6Wc9
しかしあんなに著作権管理が緩くてよくOK出たよな。
あとになって各レーベルから集団訴訟起こされたりして。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:21:13 ID:1xKZH87+
マイクロソフトにとって、「98やME、そしてLinuxに対応していない人気ソフト iTunes(とQuickTime)」は、大変ありがたい存在だろう。

iPodでアップルがちょっと儲けるぐらい大目に見てやるさ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:26:14 ID:Wy+NssIn
>>158
米はDRMキツキツの他社が散々失敗したあとでiTMSが出てきたからな。
というかきっちりその内容で契約しといて訴訟とかあり得ないけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:27:58 ID:1xKZH87+
ある意味訴えられるくらいになったら立派なもんだけどな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:45:50 ID:SGdC6Wc9
そのままのプライスで日本市場に上陸することはあり得ないな。
海外レーベルは日本での販売権を日本のレーベルと契約しているわけだし。
ある程度コストの高い日本では、モノを作って宣伝して流通させて在庫させるのに
海外とは比べものにならない単価になる。その辺を考えると、既存の
ダウンロード販売サイトもがんがってるとは思うけど、一般市民には高い高いって
いわれてかわいそう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:07:22 ID:pfOn04pU
iTMS の狙いは違法コピー潰し
これはアップル社のCEOが明言してる
「我々は違法コピーを無視するつもりはない。違法コピーと闘う」
そう言って出したきたのが iTMS
その作戦は簡単に言うとコレ
・違法コピー音楽ファイル→当たり外れあるけどタダだからいいか→くれ? どうせタダだからやるよ
・iTMS→音質はまぁまぁだし有料だけど安いから買っとくか→くれ? おまえも買えよw
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:19:17 ID:bkBayytm
>>162

いや、つい先日、東洋経済(経済誌)のアップル音楽配信特集で
コロムビアミュージック社長が、「今は1曲100円がスタンダードになる過程」と発言している。
根拠があるに違いない。
165164:05/01/28 00:22:28 ID:bkBayytm
もし根拠がなかったとしても、その価格が可能であるからそういう発言が出来ると推測される。
この社長は、CDや配信サービス直接の売り上げではなく、音源の多元活用で稼ぐべきだと言っていたな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 07:54:53 ID:L11peS5B
>163

微妙に違う。Jobsはこう言ったのだ。

「我々は無視するつもりも、
 闘うつもりもない。
 我々は競争するつもりだ。」

カジュアルコピーの持つ「罪悪感の欠如」に、法外に安い価格と
超簡単なシステムによる「浪費感覚の欠如」で対抗してるのが
今のiTunesのシステム。あくまでも目的は利益だよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:16:11 ID:sXCDCSPD
営利企業が利益目的で動かなかったら、それこそ怪しすぎる
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:53:17 ID:sIXCO7JB
消費者にサービスを提供して利益を得ようとするのが正しい企業。
消費者に不便を押し付けて暴利を貪ろうとするのがレコード会社。
どちらを選ぶかなんて言うまでもない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 09:01:34 ID:gzlVylB7
政府の知的財産戦略本部が2月14日までパブコメやってるんで
「日本国内のiTMS妨害勢力を排除してください。おながいします」と
書いて送ったらどうよ。

送信フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/comment2_f.html
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 09:25:40 ID:LzBWvkVA
>>167-168
そうそう。利益を出そうとしない企業なんて信頼するに値しません。
しませんが、しかし不当にぼったくろうとする寄生ty(ry
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:24:17 ID:bkBayytm
で、





ま だ ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:35:13 ID:BsQpr4r8
※ただし日本を除く
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:46:02 ID:uT9NXCeV
>>168そんな暴利でもないだろ。この国で物を売るにはコストがかかるんだから。
価格下げるにはシステム変えなきゃならんが、変える費用もかかる。
適正コストを削って利益でないんじゃどこもやるわけない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:15:52 ID:V34dBrPq
ビジネスモデルとして参考にできない例ばかりしか日本にはない。
文系馬鹿天国日本ということで。
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:16:40 ID:gpt5Dpi5
>>173 どう考えても適正じゃないだろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:19:51 ID:bKUn6slF
>>173
最低限のコストは払うから
音楽データのバックアップ可能
携帯プレイヤーへの転送は無制限
同時に再生できるPCは5台まで
くらいは認めろってのに
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:31:25 ID:LzBWvkVA
379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/28 13:37:14 ID:uT9NXCeV
やっぱり必要なコストはかかるんだよ。
おまいらも最低限のコストくらいは払ってやれよ。
俺はビットとモーラとエキサイト使ってるけど、ちゃんと払って聴くと気持ちいいぞ
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:42:21 ID:5ls0Mhwg
>>173
結局君の主張は「言い訳」ばっかりだよね。
そもそも価格は市場原理が決める物。
音楽業界の流通事情なんて消費者には何の関係も無い。
消費者の要求に答えられないなら、他の物を売れば良いだけだよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:46:46 ID:bKUn6slF
価格統制する
市場原理で売れない
「売れないのは顧客がドロボーだからだ!」
「公正取引委員会です。直ちにドアを開けなさい」
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:53:06 ID:0gfTF4ql
1曲315円でもいいからバックアップくらい自由に取らせてくれ。
PC変えたら全部買いなおしなんてものに金は出せん。
181マリーアントワネッツ:05/01/28 14:54:15 ID:KMv33a3M
>>173
CDが売れないならDVDを売ればいいじゃない
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:06:30 ID:raZPijAG
>>180
すばらしい解決法を教えてあげよう



CD買え w
レンタルなら1/10の価格でさらにお得だ
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:34:58 ID:bkBayytm
もう、音楽を直接売って儲ける時代は終わったんだよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:38:28 ID:vvvmUaSN
>>182
nyならタダでさらに(r
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:39:47 ID:R7pdmRyv
ボーリングブームとかリバイバルヒットが無いのと同じだな。
カラオケブームももうこないし、音楽業界もアレだな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:41:27 ID:V34dBrPq
実際nyよりiTMSの方が脅威でnyがあるから言い訳がたつ。
ny様々だと思う。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:43:11 ID:h3/O9TY4
CD販売はコストかかりすぎてるだろ。特に販促費。
電通とかに丸投げして、クリエイター気取りのバカが大挙して
暴利貪ってるから価格に反映される。
そうでないCDも高い方に合わせるからロクなことにならねぇ。

メディアとかプレス代とか考えたら、アルバム1枚1500円でも
楽勝で利益出せるのに。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:08:51 ID:bkBayytm
そう。 CDなんてやめてしまえば良いのです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:50:43 ID:fF4oalht
>>187社会の仕組みを知らない厨だな。カニヌーして寝ろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:44:27 ID:2EnNGPVl
>189は社会の仕組みがどういうものか説明する能力はないらしい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:46:14 ID:2qFoZDy/
>>190
俺もそう思ったw
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:26:09 ID:7UHSyHcd
携帯の料金減ったらCDも売れるようになると思うよ('A`)
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:46:56 ID:Itb4inZP
そして公用語はハングルになります>>144


ガクガクブルブル…
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:59:16 ID:Itb4inZP
>>192
ほぼ全ての携帯電話を20歳からしか所持出来ないように
法制化すれば、若年層の消費が増えるさw

位置情報通知機能付き携帯(非通知、拒否機能無し)のみ、
若年層でも持てるようにすれば、犯罪者への抑止効果になりそうだしww
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:04:06 ID:tcLrV/fF
435 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 05/01/29 15:37:17 ID: fF4oalht

ヴァカヤロォたち音楽産業は文化作ってンだよ。コスト削りつつクオリティ保つために血反吐吐いてンだよ。おとなしく315円くらい払えよヴォケカスが!!!


↑これがID:fF4oalhtの言うところの「社会の仕組み」らしいぞw
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:48:29 ID:wCJ2w4eE
さーて、今日のオリコンの株価はどうかなぁ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:51:06 ID:At+fIWdO
>>46
サーフィン好きはいつでも泳いでるぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:07:30 ID:9OEdqIg5
iTMSより着うた(Sony)の方が健闘してるんじゃないの?

着うたってiTMSやmoraやオリコンMSよりDRM厳しいじゃん
なのに100万曲を余裕で突破

携帯をプレーヤーにすればいい話です
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:21:46 ID:6oD8/zPB
>>198

>なのに100万曲を余裕で突破
100万のうち72%がお試し無料DLだから。

携帯だと電池面で不安が多いしな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:53:11 ID:jUoPprXB
>>7
それゃー不良品だろう、商品換えてもらわないと
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:56:46 ID:jUoPprXB
CDは海外生産して、逆輸入でいれて価格下げれば売れるよ
音楽聴くだけならPVから音だしすれば、CD発売日より早く聞けるしね
もせにして保存すればOKだしね、これでも十分だよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:00:37 ID:9NHcgA4Q
CDのプレス代が高いと思ってるうましか発見
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:58:10 ID:9OEdqIg5
全部ネット配信にすれば
CDのマスタリング・プレス・パッケージング・流通が全部不要になる
経費も減るし、CO2の削減にもなるね
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:04:35 ID:wCJ2w4eE
>>198

問題です。

ドコモはFOMAの音楽機能において、着うたフルを採用する予定はありません。
それは何故か。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:09:20 ID:rszvMEO/
先物取引でNTTがあけた大穴を先に埋めるから。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:10:40 ID:9OEdqIg5
>>204
時代はAUだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:21:56 ID:/jBNlQFh
>>204
何でですか?
のーみそ動かすのマンドクセのでおせーて。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:52:16 ID:ef04Gc8V
携帯で音楽聞こうなんて思う人が少ないから?電池がネックだし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:30:06 ID:x1GVLOlz
itns似対応させるというウルトラCを持ってくるから
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:31:28 ID:x1GVLOlz
itmsだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:36:39 ID:WFjCho/v
つーか、着うたでまともにプレーヤー代わりにするくらいなら、
ipod買った方が安いし。
毎日同じ曲聞いててもシヤワセな人なら金がかからんだろうけど。
今のとこ次元が違う話だね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:42:10 ID:wCJ2w4eE
>>209-210

普通に正解。

F900iおよび901iシリーズ全てがAACを再生できる。 今後も90×系はそうなる。
そして、ソニー・ソニーエリクソン製FOMAが出ないのは、ドコモが要求するAACへの対応をする気が無い為。
213204, 212:05/01/30 23:44:11 ID:wCJ2w4eE
ちなみに

「着うた(R)」は株式会社ソニー・ミュージック エンタテインメントの登録商標です。
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:10:02 ID:Dfi+Emnf
>>211
そんな四六時中聴いているわけじゃなくて
待ち合わせのときやらちょっとした時間つぶしに
数曲聴ければいいという人もいるから、
手軽な着うたが受けているんじゃないのかねえ。

いや、適当に思っただけだが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:11:23 ID:WBi3y3Xz
将来的には携帯電話に統合されるんだから
appleも携帯作ればいいのに。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:48:05 ID:Dfi+Emnf
>>215
そんな金あるわけ('A`)
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:00:33 ID:JR1Tcl7m
>>216
モトローラと共同開発すればいいじゃん
うまく行けばどっちもウハウハ
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:09:37 ID:b+C3+OZr
>>212
ソニエリってシャープと一部共同でFOMA開発してる最中では?
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:13:31 ID:mEIvVZaj
ITMSを開始するまでカスラックに抗議メールを送り続けようぜ。
1日100通ぐらい。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:17:03 ID:HDpfuN3C
>>218
確かそうだね。
ただSO901iは開発してたんだがドコモがAAC(iTunes)対応を打ち出したので
へそを曲げてその機種は同じW-CDMAのボーダの3G機種として出したとの噂を聞いた事ある。
221遊軍@経済部:05/01/31 01:21:43 ID:XBDBPCCU
これは料金システムどうなってるの?一ヶ月とり放題の定額制なのか
それとも都度課金か
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:39:41 ID:USEnfrmX
>>220

v802SEが作れてFOMAが作れないワケが無く、シャープと協業する必要なんて無い訳で。
シャープと協業するっていう発表の実態は、丸投げして撤退だよ。

ちなみに携帯板のv802SEスレを覗くと、この機種がいかにハリボテかがよく分かると思われ。

>>221
iTMSなら原則、1曲99セント・1アルバム9.9ドル、都度課金。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:43:57 ID:b+C3+OZr
>>222
V802SEってエリクソン部隊のに修正した急場しのぎの品だから
日本の動向と関係有るの?

あとFOMAの開発ってとにかく金と時間がかかるらしいけど
NECと松下もFOMAに関しては協業では?
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:47:40 ID:Z5sOyMyX
appleが一人勝ちではないと思うんだがなぁ。
napsterにしろrealにしろサブスクリプション型の音楽販売は
ちゃんと儲かってるようだし、単曲での販売方法ではappleが勝ってるけど
サブスクリ(ryも含めたら一人勝ちってほどでもない気がするけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:49:30 ID:HDpfuN3C
>>223
FOMAは
NとP
SHとSO
FとD
がそれぞれ協業

だからFOMAのPはソフトが糞とよく言われる。
で、スレ違いなのでこの話題はドアを閉めます。
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:51:29 ID:USEnfrmX
>>223

最初の1行意味わからん。

v802SEもFOMAも同じW-CDMA端末。
W-CDMA端末を作る手間はどれも同じ。

このページの一番下の文を見ると良い。
ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v802se/
「802SEは他の機種とパケットの処理方法が異なるため、ボーダフォンライブ!から「着うた(R)」や着ビデオをダウンロードした際のパケット数が57〜59パケット程度多くなることがあります。」

これは、本来FOMA用に開発されていた故の仕様。
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:56:47 ID:b+C3+OZr
>>226
最初の一行は誤認かも知れない
ハリボテってのが文字変換等の部分を指すのかと思った
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 08:11:57 ID:QzZrvbGK
どうせ眠ってる音源なんか100円で充分だよな、早く出せよ。
音楽には国境はない、世界人類共通の財産なんだよ、と偉そうに言って見たかったんだな、
おれ的には。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 09:53:33 ID:xMpM2QCa
http://blog.livedoor.jp/kipon/archives/13277321.html

>ライブドアは2月に国内最大級の音楽配信を予定しています。

>いきなり10万曲とはいかないでしょうが、ライブドアデパートのテナントが
>数店舗から始まったように確実に増えていくことと思います。

>iPodなどが普及し、今年は音楽配信元年とも言える年になります。
>ポータルサイトを押さえているライブドアが音楽配信を始めれば、勝ちは見えています。


最近あちこちからの電波が強すぎて頭が痛いんですが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 09:55:35 ID:X+l9PkUv
ソフトバンクとライブドアに関わったら負け決定
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 10:33:34 ID:IqIc8EQf
※ただし日本市場を除く
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:18:41 ID:fRqunNP8
なんだ、抵抗勢力かい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:21:34 ID:+icvxB8G
>>228
君、最高に輝いているよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:30:07 ID:KHWD55DC
>>229
>ポータルサイトを押さえているライブドアが音楽配信を始めれば、勝ちは見えています。
ライブドアがいつポータルサイトを押さえたんだよw
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:08:55 ID:ml/ecDPu
アップルライブドアiTunes というウルトラCも考えられるけど
日本向けiTMSのインフラをライブドアがやる
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:17:46 ID:/10a2mVk
Appleの日本での展開を指揮してるのは前刀(元祖ライブドア社長)ですが。
ライブドアを乗っ取られた男がホリエモンの手を借りるのかよw
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:55:41 ID:g7GSdoM2
Livedoorなんて知名度がない会社とAppleが手を組むわけないじゃん。
あと、Livedoorのは株価対策のブラフだからまともに信じる方がおかしい。

まぁ、全然株価に反映しなかったみたいだけどね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 14:36:24 ID:8EWrH7d6
オリコンのも株価対策のもっと手の混んだブラフだったのか?機能停止で暴落まで
見込んだ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:25:58 ID:e7D6/erm
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:38:52 ID:+jF+dVnH
>>239

1年で3倍になってるな。 でも更に目標株価100ドルだってよ。
俺まだ未成年で金も無いけど、あったら絶対注ぎ込んでたのにな。。
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:58:59 ID:UUqvI7lG
www.napster.com
napster to go。サブスクリプション型で月15ドルで100万曲から
ダウンロードし放題。日本では関係無いけど、apple一人勝ちでも
無いのではということで。
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:02:22 ID:e7D6/erm
>>241
アップルの一人勝ちなんだよ。
iPodが使えないサービスは人気でない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:08:01 ID:X9+8yc68
>>235
ジョブズの性格を把握してないな、おまえw
あのおっさんは「やる」と言ったら他人と手なんか結ばず、
アップル社だけでやるから。
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:12:17 ID:U+qCgC6h
>>242
いぽっどなんか使えなくてもいいよ
いちゅんが使えれば
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:15:28 ID:X88GGAT/
a
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:22:14 ID:XNxIXPTh
>>244
車載型miniって、そういう意味で自分のクビ閉めるのかもなって……iPodより高いか
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 12:50:34 ID:VNLf1zpv
つーかすでにアップルはエキサイトと手を組んでるんだが。
まるでやる気ないポータルサイト。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 13:01:50 ID:ZUleN2ow
>>247
エキサイトミュージックってのがあったな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:36:57 ID:VgrmQVqx
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030429/apple2.htm
CEOスティーブ・ジョブス「消費者は犯罪者のように扱われることを好ま
ないし、アーティストは価値ある作品が盗まれることを望んでいない。」

iTunes Music Storeと日本の音楽配信の今後
http://www.fmp.or.jp/express/attitude/a_03062.html
秦(ソニー)「インターネットで音楽を手に入れるという形は、今まで
ファイル交換などでほとんどが無料で行われていましたが、お金を払っ
て くれるようになったという点では注目しています。」
秦(ソニー)「もともとは タダで手に入れていたもの ですからね。
ユーザーにとっては、音楽を楽しむ対価として、それほど安いという
感覚はないと思います。」

全米レコード協会の反応(ニューズウィーク誌より抜粋)
iTunesストアの成功は、ネット時代になっても音楽が立派なビジネスにな
ることを証明した。「厳しい時代を迎えた音楽業界にとって、希望の光だ」
と全米レコード協会(RIAA)のケリー・シャーマン会長は言う。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:39:04 ID:ZzwVSylt
なにこの気の抜けたビールみたいなコピペは?
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:05:33 ID:5pNeuOjj
ところで、iTMSのアメリカサイトじゃ、ソニーミュージックのものは売ってないのか?
秦の弁からすると扱ってもらってないんだろうけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:09:34 ID:VgrmQVqx
>>251
売れらまくり。
ボブディランなんかSMEなのにiTMS独占販売してるらしい。
http://www.apple.com/jp/news/2003/apr/29itunes4.html
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:31:33 ID:M491wz/+
ナップスター、携帯プレーヤーへの無制限転送サービス
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050204107.html

「ダウンロードごとに支払うiTunes(アイチューンズ)のモデルよりも、
ナップスター・トゥ・ゴーのほうがはるかに価値があり刺激的だ」と述べ、
米アップルコンピュータ社への対抗意識をむき出しにしている。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:42:08 ID:3PZ05zRm
>>253
なっぷすたーはコピー付加で、しかもレンタルって概念(つまり自分のものにはならない)じゃねーか
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:27:23 ID:Jcf5wY++
>月額14.95ドルで、100万曲以上のリストから曲数無制限で対応MP3プレーヤーに転送できる。

でもこれは魅力的だな。
iTMSが始まっても殆どの人はiPodで聞くわけだし。

オリコンもこのくらいやれよ。

256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:29:50 ID:G9VWQ0so
>>255
月が変わったら同じ曲を聞くのに又お金を払わなきゃいけない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:38:03 ID:Jcf5wY++
でもプロバイダと同じだろ。
いちいち退会しないし
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:40:50 ID:G9VWQ0so
まあ後、itunesが使えないんだよね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:51:36 ID:7bf2PDln
試聴専用として利用されるかもね。
んで、気に入ったやつをiTunesで購入と。
完璧だな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:11:12 ID:92W9l+Kt
>>259
Appleのスティーブ・ジョブズCEO(最高経営責任者)は取材に応じ、
所有できない音楽のレンタル料として年間180ドルも払ってくれる大
きな市場があるとは思えないと語った。「何かをレンタルすることは、
結局後に何も残らないということだ」

CDを大量買いする顧客が会員制サービスに流れる可能性を危惧する
企業幹部もいる。一部のインターネット業界幹部によれば、音楽会社
は携帯プレーヤーをサポートしたいという企業に高額なライセンス料
を要求しており、このためこうしたサービスの月額料金は20ドルか
それ以上になる可能性があるという。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/04/news070.html
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 06:22:16 ID:TI73uBe7
聴き放題サービスって
レンタルが普通な日本のほうが受けそうやね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:09:29 ID:2MABiIEv
日本のレンタルはレンタルに非ず。コピーするのが主目的なんだから。
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:06:28 ID:W7xGPg9B
つか、コピったCDって聞くか?
エンコしたのならまだ聴くけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:45:46 ID:ZT0p/PN9
コピーし放題のレンタルには甘く、著作権保護付きオンライン販売には厳しい国、日本。世界中のレコード会社やアーチストが絶賛するiTMSに
はなぜ厳しい?
その理由は、ここにある。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~dhmighty/column-41.htm
なぜか 世界で日本だけに行なわれている CD(レコード)レンタル

音楽ソフトメーカーの社長は家電ハードメーカーからの出向社長
(本社に戻れば課長クラス)である。
レンタルが広まれば一時的にも親会社の録音機の特需が見込める
からだ。ハードメーカーがソフトメーカーを傘下に取り入れたの
は、音楽ソフトを売って儲けるためが第一の目的ではない。
オーディオ機器を売りやすくするための戦略の一環としてソフト
メーカーを傘下に入れたのだからソフトの売上よりもハードの
売上が優先するのは当然の事であった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:50:52 ID:ZT0p/PN9
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030429/apple2.htm
CEOスティーブ・ジョブス「消費者は犯罪者のように扱われることを好ま
ないし、アーティストは価値ある作品が盗まれることを望んでいない。」

全米レコード協会の反応(ニューズウィーク誌より抜粋)
iTunesストアの成功は、ネット時代になっても音楽が立派なビジネスになる
ことを証明した。「厳しい時代を迎えた音楽業界にとって、希望の光だ」と
全米レコード協会(RIAA)のケリー・シャーマン会長は言う。

オーディオ赤字のソニーからの出向社長の反応
http://www.fmp.or.jp/express/attitude/a_03062.html
秦(ソニー)「インターネットで音楽を手に入れるという形は、今まで
ファイル交換などでほとんどが無料で行われていましたが、お金を払って
くれるようになったという点では注目しています。」
秦(ソニー)「もともとは タダで手に入れていたもの ですからね。
ユーザーにとっては、音楽を楽しむ対価として、それほど安いという感覚は
ないと思います。」



266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 11:42:36 ID:feB1o/M6
スーパーボウルCMのApple対Napster戦は、Appleの大勝利に終わった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/09/news009.html
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:06:19 ID:z3gdhsmO
アップルの一人勝ちでもいいけど他も頑張れや。
独占しすぎは最終的に価格高騰に繋がるからな

とりあえず今は安くないとなんの魅力もない
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:57:15 ID:7Y8u6rjy
>>267禿同。日本なんだからここは。日本のサービスが根付かなくてどうするよ。
itmsは所詮アメリカのサービス。日本の著作権制度にはなじまない。
オリコンとかビットとかコネクトががんばらないと、日本の音楽家がマジで死亡する
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:47:42 ID:CRPrpnfK
>>268
>日本の音楽家がマジで死亡する

iTMSが普及して日本のサービスが普及しないと
日本の音楽家が死亡するって意味が分からん。

270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:48:02 ID:PcNIu2WN
アレって、ハンバーガーチェーンに移った前任者の仕事では?>>247
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:51:09 ID:PcNIu2WN
>>269
音楽の『ようなモノ』をでっち上げていた香具師等が、
飯の種奪われるって事だろ、きっとw
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:42:14 ID:9oZAT9/t
ところで藻前ら。
今朝の日経新聞で、コロムビアの広瀬社長インタビュー記事出てたんだが、
コロムビアはiTMSに参加すると明言してますたよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:32:11 ID:T48hmJrU
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:34:55 ID:MpuVc6fn
チョニーはカスラックとにゃんにゃんしてるからこういうことになるんだよ。
自業自得
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:00:24 ID:TSY0t6vb
>>268

805 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 05/02/12 23:54:44 ID: 7Y8u6rjy

上陸してもおまいらこんな糞サービスから絶対に買うなよ。


相も変わらず必死ですね…
一生中間搾取で食えると思ってるの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:14:09 ID:67Dexbik
iTunes Music Storeでグラミー賞特集を実施中!(デジタルARENA)
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2005/02/itunes_music_st_5.html

・・・データベースとして優れているのはもちろんのこと、部門に
よってはノミネート曲を丸ごと“部門買い”することもできたりと、
グラミー賞を多面的に楽しむ工夫がなされているのはさすがといえ
よう・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。
>>270
最近、Macユーザー用ゲームサイト作ったから、今でも関係が無いことはないでそ。