【運輸】新幹線、新宿―大宮間に地下ルート・自民検討 [01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 04:22:49 ID:PZtlgaDC
小汚い漁師町が今や羨望の街かよ。鼠園さまさまだな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 05:44:18 ID:vvdFS4Jg
せっかく掘るなら大宮-新宿間の片道5車線くらいのバイパス道路も頼む。
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 06:05:24 ID:/Ov2NSVS
またひとつ政治家の自家用輸送ができる







  Do you anderstand ? 永田町に首都高を通したがたいために環状がいびつになったイビツ信者ども?
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 06:09:12 ID:/Ov2NSVS
相模原の渋滞はすごいなw 抜け道まで渋滞。
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 06:40:16 ID:Yk+L56Io
浦安は震源地における空白域で近いうちに房総沖大地震が
起きるらしいじゃん。
静岡神奈川千葉は大地震おきたらやばいと思うよ
925 ◆kQo5MnVZmA :05/01/16 07:50:14 ID:rfTW2qUu
 
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 07:57:30 ID:mJsynbUp
首都高新宿まで地下でつくってる
927雷息子:05/01/16 07:59:05 ID:Mvz5zt4J
>>922
> またひとつ政治家の自家用輸送ができる
>   Do you anderstand ? 永田町に首都高を通したがたいために環状がいびつになったイビツ信者ども?
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 08:08:12 ID:gLGekn+u
大地震が起きても平気な土地があるというのは本当ですか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 09:32:13 ID:Yk+L56Io
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 09:52:18 ID:xjgDc2W+
>>914
外環や圏央道なんて大赤字。
建築費が桁違い。
田舎に高速道路作るとは違うんだよ。

東北新幹線の大宮〜上野の建築費だけで
費用の半分掛かったと聞いたことあるよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 10:39:34 ID:pT5AMFl5
>>930

外環の方がずっと優先度高いというのには俺も賛成だね。
金がかかるのは確かだが、非常に益は多いよ。

新幹線を新宿にもってくるよりも、
長距離列車のターミナルは東京駅に集中した方が乗り換えの点でも
効率的だと思う。
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 10:42:25 ID:Yk+L56Io
田舎に高速道路作るとは違うんだよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 10:49:24 ID:9yl9Aakn
そして、電車特定料金区間の延長も川越までキボンヌ
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 10:56:41 ID:Yk+L56Io
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 11:18:58 ID:xjgDc2W+
>>931
逆だよ。
外環は金がかかりすぎて採算が合わない。
地下に作るらしいけど・・・。
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 11:27:35 ID:ShbFDgNi
アホが住んでるせいで金はかかるが
必要性はかなり高い。
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 11:41:31 ID:Yk+L56Io
ニヤニヤ(・∀・)
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 11:48:50 ID:YBZ57zFb
つか、外環が進まないのは、金の問題じゃないし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 11:56:57 ID:xjgDc2W+
実家にある昭和48年の地図にも
外環が計画線として書いてあるよ。

30年後にも出来ていないってどういうことよ。(w
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:08:55 ID:m3cG3SSq
>935
採算が合わないならまっさきに計画中止になるよ
建設費よりも経済効果の方が大きいから作られるんだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:22:04 ID:OuV0CSDk
大きくなくても作られるものはいくらでもある
アクアラインが採算にあってるかどうかを考えれば明白
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:27:56 ID:OC8fUdBT
>>922
anderstand
anderstand
anderstand
anderstand
anderstand
anderstand
anderstand
anderstand
anderstand
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:58:17 ID:lztbcHbo
>>935
外環は採算が合わず、
新幹線新宿駅は採算が合うのか?

944名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:16:15 ID:PlnXXPsv
6000億か安っぽいな。国の借金700兆と比べりゃ…ナッツだ
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:02:39 ID:Yk+L56Io
ニヤニヤ(・∀・)
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:05:41 ID:T0nEHO83
>>922はその後の日本語?も?だなw チョン様みたいだから許してやるよw
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:12:36 ID:Yk+L56Io
age
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:49:45 ID:Yk+L56Io
  
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:55:44 ID:8evETf4K
恩だースタンド
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:27:12 ID:Yk+L56Io
(・∀・)b
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:33:28 ID:ug9/cOzM
anderstand ワロタ
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:35:21 ID:x58BOQnJ
正直東京行きより新宿行きの方が利便性は高そうだね
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:55:01 ID:IZShHQi0
無理だとは分かっているが、新横発にしてくれよ。
大荷物抱えて新宿・東京のターミナル駅に行くのはしんどい。
特に朝のラッシュに重なると地獄。
人口は十分なんだから、少しは神奈川も優遇してくれ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:57:17 ID:QXv3+wie
外環が完成していないから、必要もないのにいったん都心に車が入ってこざるを得ない。
渋滞緩和には外環完成が不可欠なんだよな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:05:49 ID:W9LNjz97
>>941
アクアも設計通行量を通せば、莫大な経済効果を得られる。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:16:34 ID:Zs5p+svv
地下にしたら、津波が来たとき水没してしまうだろが
957http:// proxy18.rdc1.kt.home.ne.jp.2ch.net/:05/01/16 22:21:04 ID:UI7FYa3r
guest guest
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:37:20 ID:J0lICLHj
湘南新宿ラインが出来るなら、総武中央直通も作ってほすぃ・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:38:15 ID:fx8C4SbI
>>954
圏央道ができれば通過交通は迂回できるわけで、外環でも常磐・東関東の区間は
きちんと完成させたほうがよさそうだけど、関越・東名間は高速道路の規格でつくる
意義はあまりないような気もするな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:40:13 ID:tN0eZCCL
>>953
そういえば昔、自腹で新横浜から仙台や盛岡に行くことが多かったんだが、
東海道新幹線の料金と東北新幹線の料金が通しで計算されないのには
かなり不満があったな。
名古屋や京阪神との行き来が多い人がうらやましかった。
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:42:07 ID:02wuYjmq
やっぱり新横浜発着東北方面の需要は多いんだな。

自己中倒壊氏ね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:52:40 ID:Yk+L56Io
(・∀・)
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:54:15 ID:tN0eZCCL
>>961
大宮発東海道方面という逆パタンもありそうだけどね。
でもこちらは京浜東北線なども使えるから大して変わらないか。

つか当会の車内英語アナウンスが単にsinkansenなのが高飛車でむかつく。
今は他の新幹線もできたんだからtokaido sinkansenにしろよと小一時間(略
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:04:19 ID:xjgDc2W+
>>942
外環道は1m当たり1億円掛かるので、
猪瀬が、要らない道路に挙げていました。

都知事は、都の事業になってもやるとは言ってたけどね。

ちなみに新幹線の新宿駅も要らないでしょ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:35:47 ID:zEC4uEKm
なんで bullet train て言わんのかね?説明すんのがかったるい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:28:11 ID:FGBUsnae
外環道 練馬区は賛成 武蔵野、杉並あたりが大反対してる。
中央環状ができるしいらないと思う。ただ 南北を貫く大きな幹線が2ぐらい必要。
 
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:33:24 ID:AZUXwKsE
>>966
>ただ 南北を貫く大きな幹線が2ぐらい必要。

だからその幹線が外環だと、圏央だと何べん言えば。
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:26:42 ID:vM3GKP6D
外環道は間違いなく必要だね・・・あの一帯のとんでもない渋滞を見ると痛感する。
ただ現実的に相当な金食い虫になるのも事実。
じゃあ幹線道路を通せるかつったら、それだって無理。
で、永久に渋滞は無くならない、と。

開発が進む前に作ったらムダといわれ
進んだあとに作ろうとすると費用がかさむからムダといわれ
難しいもんだ
969名無しさん@お腹いっぱい。
あげ!