一畳半の“男の隠れ家”、ヤマハが発売 【04/10/19】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ・ω・)モニュ!! φ ★

(略)

 ヤマハは10月18日、室内に設置できる防音室「アビテックス マイルーム」シリーズを発表した。
広さは1.5畳で、遮音性能と外装色の違う3タイプを用意した。「想定ユーザーは30-50歳代の
男性。小型のホームシアターやパソコンルーム、趣味の部屋などに使える“大人のための個室”を
目指した」(ヤマハ)。

 「アビテックス マイルーム」のベースになったのは、楽器練習などに使う防音ルームとして3年前に
発売された「アビテックス ウッディミニ」だ。この製品が持つ、リフォーム不要の組み立てや遮音技術を
音楽以外のニーズにも適用したという。昨年6月には「マイルーム MYR15」という名称でモニター販売を
行い、「選べる外装色やさまざまなニーズに対応できるオプションなど、モニターの意見を製品に反映した」
(同社)。

 外装と内装はともに天然木(桐)を使い、高級エンボスウレタン塗装により、木目を活かしながら
スタイリッシュに仕上げた。コーナーは曲線仕上げ。遮音性を確保するため、分厚いドアにもゴムパッキンが
貼られている。「一般的に1.5畳のスペースをリフォームすると、打ち合わせなどを含めて1カ月から2カ月の
期間が必要だ。コストも70〜80万円と単価が高くなる。マイルームでは、組み立ては2時間程度で済む」
(ヤマハ、防音事業推進部開発室の岩沢健一室長)。

(以下略)

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/18/news042.html

依頼
◆ビジネス+批判要望・自治議論スレッド★15◆【08/06】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1091769268/204

関連
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 03:55:39 ID:U9p/QhpQ
せんずりルーム
3( ・ω・)モニュ!! φ ★:04/10/19 03:56:57 ID:???
間違えました・・・

◆スレッド作成依頼スレ★13◆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1097172406/204
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:02:38 ID:Rg9afZyx
ひきこもりルーム?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:04:39 ID:KZIgSCti
虐待用
セックス用
大音量でAV用
孤独死用
殺人用

危ない使い方がたくさんできそうだな
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:05:27 ID:4Z1Wzrfa
【社会】いろいろ使える「大人のための隠れ家」…屋内用個室、発表される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098118787/
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:07:42 ID:Qc2tgPwz
三菱電機製の換気扇・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
なぜ三菱・・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:09:37 ID:Be7Bv4ZL
美しいイメージは無いのか・・・ヽ(`Д´)ノウワーン
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:10:47 ID:Qr3Dt6To
隠れ家を買うお金がありません


ヒロシです
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:19:42 ID:+ucPVG0t
1畳半ってプラズマも置けないじゃん
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:19:52 ID:S9lItOgD
方法は判らないが、室内を簡単にのぞく方法は有るみたいだね
不法侵入などが前提っぽいが
 
それから、大手法人ではこんなのは当たり前
3重構造の建物に成ってます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:19:55 ID:VNXGnLoS
カスラックの次のカモ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:22:20 ID:RkkAxRZA
超引きこもり部屋?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:26:40 ID:a304L5GE
自宅鯖をガンガン動かしている人にお薦め。
空調さえしっかりしてれば音は漏れねぇし
静かに眠れる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:29:03 ID:U9p/QhpQ
オナニストは喜ぶだろう
16遊軍@経済部:04/10/19 04:30:06 ID:Q7akNGQj
このまま棺おけになるな。こわー
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:32:33 ID:wIN/4uxx
ひきこもりツールか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:34:24 ID:ANrWgwKy
おお〜、また売り出したんだ。今度はちゃんとした本販売ってことかな?
以前、パソコンユーザー向けとかでに試験販売したことあったよね。
欲しいなぁ〜
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:35:10 ID:IYanW9qM
起きて半畳、寝て一畳、自慰に一畳半
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:37:46 ID:u5EUcNBA
ちゅうか狭すぎ。
発想が島国なのだろか。
21遊軍@経済部:04/10/19 04:38:12 ID:Q7akNGQj
健康食品のウ**で症状悪化。肝硬変の60代女性が死亡。
96年以降、11人が肝障害。東京逓信病院の調査で判明。

この部屋で断食汁!
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:38:48 ID:JPCSqHUs
エアコンじゃなくて換気扇ってところがポイントだな。PC廃熱で蒸し焼き決定。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:38:55 ID:6snpCHxk
おまえの言い方の方が肝(きも)いね
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:40:45 ID:I+1iVtP2

これって対ガッ!用ぬるぽボックスじゃないのか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 05:04:04 ID:/unol0x0
なんの事かわからんかったが、じらすのも知らない馬鹿童貞か
死ねば
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 05:22:39 ID:1qjqeXMh
高すぎるうえに持ち運びに不便。
とても段ボールハウスやテントにはかなわないよ。

27 :04/10/19 05:50:00 ID:2bXJ//tM
夜鳴きする赤ちゃんをほうりこんでおくのにちょうどいいね



















まあ、こんなとこに放置されたら間違いなくぐれるけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 05:52:38 ID:vqTXczzp
一畳半じゃ何の為のホームシアターかと…
100インチの大画面で5.1chだからいいのに
でも簡単に防音できるこーゆーの欲しい
29一般人:04/10/19 05:52:39 ID:nPX6xT5Q
ソニー・ホンダ>>>>>>>>>>>>>>ヤマハ
30:04/10/19 05:53:40 ID:nPX6xT5Q
デノン・カワサキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤマハ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:00:13 ID:R3swzbh6
完全ファンレスじゃないのでアウト。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:00:59 ID:96IgtpdQ
資金の余裕あんまり無いけど買っちゃいそうだ…
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:01:40 ID:R3swzbh6
ホームシアターなら、ヘッドフォンでよくない?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:03:55 ID:4aO+Eagn
監禁用だね、こりゃ。
そんで、大音量で音楽流しつづけて精神破壊。
その後は奴隷になる…ってマンガがあったな、昔。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:05:54 ID:1EI7I8ki
:( ・ω・)モニュ をみて

やあ、バーボンハウス・・・(ry

かと思ったじゃね〜か! 紛らわしいんじゃゴルァ!  
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:12:18 ID:58e8uHmN
半額にならんかのぉ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:13:02 ID:tDpT7XmG
>>34
時計仕掛けのオレンジ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:24:12 ID:l+kVQW9p
トイレがあるからイラネ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:32:22 ID:Oc1+DOxN
ホスィ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:34:49 ID:YNRaaWzh
カラオケ用に欲しいカモ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:34:50 ID:SP1l6eQr
セッ いや サックスの練習にいい!。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:57:41 ID:vYrV2FnH
>>41
普通のウッディミニでもいいような・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 07:23:13 ID:tVwXWzZI
だから、完全防音の家を建てられない人ように売るんだってば。(w
賃貸で家いじりませない人にも。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 07:42:18 ID:sYd1LNcK
まさか、使用後にコンクリを(ry
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:09:52 ID:5UfvP79u
元記事も読めないサルが多いな。
もっと大きな防音室はもともと売りまくってるんだよ。
もとはピアノ練習用なんだから。
狭い防音室の需要があるから作ったって書いてあるだろ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:28:18 ID:KNxz+tnK
>狭い防音室の需要があるから作ったって書いてあるだろ。

世のお父さん達の家庭事情が垣間見えるなw
しかしこの程度だったらDIYでも出来そうな気がするけどな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:31:27 ID:tVwXWzZI
ヤマハ(株) ちくり裏事情板
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1088088771/
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:46:49 ID:1SS6DZpz
カラオケ練習したい。
大音量で音楽聴きたい。

結構需要あるべ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:51:56 ID:wHYAcedz
>>48
カラオケ練習したいだけなら、カラオケBOX行けば。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:55:47 ID:I1HO+ioO
んーとね、中の音を外に出さないというのと、外の音が中に入らないというのは、
同じようでも違うんだよ。他にも色々なメーカーがアナブースとか売ってるけど、
小さいタイプは、使えないものも多いので注意。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:59:59 ID:n1lMiLUS
家庭内喫煙室としての需要も見込めそうだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:01:19 ID:zq23lAkv
アビテクスミニと同じなら
楽器の音やPCの騒音は半減するけど
椅子のギシギシいう音とかは下に響くんだよなぁ
53とーほくの資産家:04/10/19 09:11:18 ID:Anw1OIQh
男のための個室とは「オナニールーム」の事ですね。
今は夫婦でもSEXレスが当然の時代であり無理に
求めると強姦罪になる世の中なので、需要は物凄く
有ると思います。
次に需要があるのが「個人ファイリングシステム」
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:11:51 ID:86qPxmsa
ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!

これは入らんだろうな。。。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:13:50 ID:KNxz+tnK
あの狭さならギターも難しいだろう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:15:10 ID:xiLbK2AH
これ床下とか掛け軸の裏とかに設置したい
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:24:31 ID:I1HO+ioO
この前乗った寝台車みたいな部屋がいい。トイレとシャワーも付いてるの。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:48:47 ID:VVg674No
いっそ、棺おけ仕様にしておいてくれ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:50:12 ID:AAgmrA3+
新聞で写真見たが、部屋の中にこれを置くんじゃあんまり意味ないような・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:53:05 ID:vxklPmB8
座布団と本だけ持込んで静かに過ごしたい。
独房みたいだが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:01:20 ID:9Be8ZiZI
七輪で暖をとると極楽だね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:04:15 ID:MIWPgdo8
高い、あかりハウスだな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:06:22 ID:56MRojTR
これ、売れる
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:11:15 ID:F2YJWQhw
ホームレスにはいいかも。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:14:07 ID:ZfFrDtQH
>>61
七輪だと死んじゃうだろ。
ここは大人っぽく、小型火鉢のほうが。



結果は同じ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:42:32 ID:Nomy38f2
あんなボックスが男の隠れ家なんてヤダ!!
余計侘しくなる・゚・(ノД`)・゚・ 
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:44:35 ID:kFthIWO7
趣味でやってる音楽家やDJ、DTM人間にはいいねぇー。
マジ欲しい〜〜。ヽ('∀`)ノ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:49:35 ID:BxKdlO0x
いなばの物置でいいんじゃないの?
69 :04/10/19 10:55:00 ID:2bXJ//tM
>>68
屋根の上に100人のってるんだぞ

それでもいいのか
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:56:29 ID:AAgmrA3+
>>69
デフォで乗ってるのかw
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:58:07 ID:56MRojTR
>>70
見たことないのか!
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:00:05 ID:xiLbK2AH
女の隠れ家まだ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:01:38 ID:56o+vZ0O
女は一畳半を除く残り全てでし
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:15:19 ID:RooVtsZg

アップライトピアノくらいは入るのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:21:16 ID:nfiAn+5f
一畳半ではプロジェクタで100インチとかできんだろ。。。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:28:00 ID:HWqgiAF/
>>68
真夏にあれを日なたにおいて1日中はいっていることができたら神。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:31:00 ID:B1cu2fDS
狭いな。何時間も入ってたら鬱になりそうだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:36:06 ID:61LpHqtf
トランペットならなんとかなるが、ユーフォニウムとかバスとかはむりぽ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:37:10 ID:JAF5hqHF
>>74

アップライトだろうとミニグランドだろうとグランドだろうと「いれるだけ」なら可能ですよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:37:42 ID:K8JGfmHx
マイルームMYR072(オナニー)
81紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/10/19 11:37:44 ID:lOzXFcs0
>>7
換気扇のトップシェアメーカーだからでしょ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:38:21 ID:+wXoOdQZ
ネトラジDJに最適!
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:38:38 ID:UyYkMcyo
>>19
ダイナミックなオナニーだな
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:40:02 ID:JAF5hqHF
>>78

少々苦しい思いしてもいいなら全然可能ですが?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:41:24 ID:+wXoOdQZ
>>52
アンアンもか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:46:34 ID:XykPerxr
箱男。

立てこもり事件を思い出す。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:47:05 ID:JAF5hqHF
>>85

52だが、同じ性能と仮定して
あんなかにベット入れて設置箇所が二階ならアンアンしたら下の階に響くのは現状と変わらない
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:49:16 ID:XykPerxr
男の隔離家
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:16:27 ID:aWnJrQf4

押入れ改造では駄目ですか そうですか



90名無しさん@お腹いっぱい:04/10/19 12:23:40 ID:aKn8ybit
>>89 同じ事考えてる人が…。つうか、やってる。

防音性が欲しいので、参考のために見ておこう。
男じゃなくて子供ですが・・・。狭いのが好きみたい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:27:01 ID:bJbFN6Wl
早くどこか他のメーカーがパクって安くならないかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。[:04/10/19 12:31:57 ID:X1SgWNTD
電波少年復活きぼ〜ん
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:33:03 ID:Jn5+bjDU
これは間違いなくヘルスに転用する事が出来そうだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:33:54 ID:Ffuvq8Ns
この中で大声出したり唄ったりするために欲しい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:34:27 ID:/unol0x0
方丈記
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:35:56 ID:kX6AVe+y
なんか、泣けてきた。。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:37:06 ID:N+9DS/u7
亭主のお仕置き・反省用にいいわね、これ。オホホ…
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:40:42 ID:/unol0x0
車を持ってない人用です
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:47:01 ID:jc9SkctY
これ、シングルベッドなら入るかな?
安眠用にほすぃ・・・
外の音はどの程度遮断できるのかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:48:49 ID:56MRojTR
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:50:31 ID:56MRojTR
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:54:46 ID:NHblK5CK
ホテルのヤマハ製ジェットバス、デリヘル嬢とはいった。快適だったな。
楽器、AV機器、LSI、ゴルフ用品、リビング関連、
別会社で二輪、ボート、自動車用エンジン・・・
何でもつくりたいんだな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:56:13 ID:ANWnRn3O
>>102
測定用暗室にでも使おうかな
機材の調整には必要だ、楽器の場合でもな
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:57:38 ID:ANWnRn3O
富士山麓には洗濯機から潜水艦までの関連機材を
校正する電波暗室があるんだけど、みんな知ってる?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:57:57 ID:CGUt1i8y
妻と子供から身を守るために、こんな物を必要とするのか。
結婚したら辛そうだな・・・・・。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:58:47 ID:N+9DS/u7
犯罪のために購入する人絶対いると思う(幼女を監禁とか)
警察は販売をやめさせるべきだわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:00:22 ID:I9E4d7BB
そんだたったらシェルターも販売やめさせないとなw
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:00:32 ID:jc9SkctY
>>101
ありがとうございます
ベッドを置くには最大サイズでないと無理みたいですね・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:01:26 ID:N+9DS/u7
だってヒキコモリ無職ヲタでも買いやすい値段だよね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:01:38 ID:ANWnRn3O
>>106
監禁してる側の論理だな、いいかげんにしたらそのご都合主義
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:02:21 ID:ANWnRn3O
>>109
ああ、つまり基地外宗教者は教会にひきこもりだと
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:02:47 ID:IgfXbZwl
火鉢なんか置いて暖をとりたいよね
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:04:01 ID:wKs10aKi
>>109
お前にぴったりだね
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:04:08 ID:ANWnRn3O
ミサとか始めないでくださいよ
たまに居るからなあ、そういう変な人
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:04:35 ID:56MRojTR
>>108
フリータイプもあるらしい
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:04:38 ID:yPnXXfCw
>>2で結論が出てしまっているようだな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:04:55 ID:ANWnRn3O
まさかここに
蝋燭ならべて、ロザリオを置いて悦に入ってる人いたりしないよね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:09:21 ID:ANWnRn3O
あら、図星だったようだな
>>117ヤマハさんよかったね、怪しいロリコン宗教者が顧客につくらしいぜ
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:09:48 ID:ZxJ1TLgn
>>117
壁が土壁とかじゃないとダメかも。
地下室っぽくしないと。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:11:35 ID:N+9DS/u7
ID:ANWnRn3O<気持ち悪い
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:15:31 ID:M6u8VR6J
>>118
藁〜。
何がやりたいんだ……
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:16:27 ID:8tFvtnnk
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0306/17/njbt_09.html
価格は38万円
遮音性能はDr-35

以前モニタ販売したこっちの方がいい…。

123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:20:19 ID:ANWnRn3O
>>119
それでは、あやしい薬屋がやってるぶでぅー教じゃないか
キリスト教の馬鹿でも居るのだよ、いきなり風呂敷を広げて
祭壇を作って祈り始める馬鹿が、イスラムのおっさんのは
コンパクトな絨毯で場所を取らないが、彼らの施設は本当に
不気味なんだよ?知らないの?
船に乗ってると偶にそういう変な客がいてね、こっちは放火犯
かと思ってしまったよ。っはっはっは。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:21:14 ID:ANWnRn3O
>>121
念のため、一部キリスト教の馬鹿さを強調したのさ
それが何か問題でも?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:22:21 ID:CEOO9YFI
これの想定してるターゲットって一応一家の主だよね。
こんなん買わないと自分の場所が確保できないんだ。。。。すげー泣ける
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:23:44 ID:ANWnRn3O
そうだ、船で思い出した
こういう個室を盆区、ぼんくと言うのさ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:26:13 ID:8qNkusNX
>大人のための個室

日本のオッサンは、こんな貧乏臭い個室しか持てないのか(泣)
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:26:39 ID:wKs10aKi
粘着ID:ANWnRn3Oがキモイな
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:28:06 ID:hWLweUUL
>>122
>フルボイスのギャルゲーも気兼ねなく楽しめます

うわぁ…
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:29:53 ID:ANWnRn3O
>>128
ばかだなあ、これぐらいでキモイ、とは本当は子供だよ
精進したまえ、若人よ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:48:34 ID:8tFvtnnk
>>129
ワラタ、初めて気が付いた
132121:04/10/19 15:04:17 ID:08XHmpeq
>>124
いや、
>>117-118
の流れだとID変えずに自演やってるようにしか見えないから
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:04:23 ID:uIT2zej/
さるまたけの栽培にもってこい!
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:49:33 ID:86qPxmsa
>104
沈黙の艦隊に出てきたアレ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:44:26 ID:4ydjBN1X
正直、中でセックルすると燃えそうだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:57:48 ID:VVg674No
鍵は中からだけにしてちょ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:04:20 ID:NcMu7GZO
実用レベルの防音性のものを買うとしたら軽く100万超えるのな・・・
もっと安くならんのかい
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:07:30 ID:bqKNKeC6
暖房はテープで目張りして七輪に練炭で決まりですな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:10:10 ID:ej2EeKye
デザインもこれぐらいやってくれ。
http://www.theoculas.com/
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:14:58 ID:+4R1YPjt
はぁ、ここまで来てコクーンニングという用語も出ないか
数年前のアメリカで流行ったよね、じじばば映画
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:09:31 ID:NdIUlx59
コクーニング の検索結果のうち 日本語のページ 約 96 件中 1 - 73 件目 (0.63 秒)

もしかして: コクーンキング

コクーンニングに該当するページが見つかりませんでした。
"コクーンニング"を含むページは見つかりませんでした。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:43:30 ID:exn9rmR4
そういえば、モニタ販売の時には、換気扇がなかったな。
昨年にモニタとしてこの記事が出た時にも言ったが、大声で

お  ま  ん  こ  ー

と叫んでも外部に全く漏れなければ買ってもいい。(ストレス発散ルームとして使えるので)
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:08:27 ID:5LowAYgp
ほら、おっさん新聞持ったままトイレから出てこないだろ。
アレくらいの大きさがいいんだよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:26:54 ID:J3WfLrg6
うむ、狭い空間に一人いると、なぜか落ち着く・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 05:53:10 ID:QsLUK+ze
しょうがないもの作りおって、、

>フルボイスのギャルゲーも気兼ねなく楽しめます


そ、そういう使い道が!
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 05:59:50 ID:mIQIqTuv
西成の道路にこれが立ち並ぶ日が..............
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 06:04:56 ID:btqKeaNm
修行ルームだな。
少しずつカロリー摂取量減らしていって
最終的には即仏身になる。
音だけではなく臭いも漏らさないから
隣人に通報されることもなく
蛆虫にたかられることもなく
安心して白骨体になれる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 06:13:38 ID:fHK2iBiT
隔離施設じゃん。

牢屋だ牢屋。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 06:34:20 ID:Yuq2Q9yt
ょぅι゛ょ飼育部屋ですか?
叫ばれても無問題。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 06:42:45 ID:zrL8gT46
俺の予想
子供の虐待に使われていつの間には廃止になる
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:25:57 ID:UurT9V1K
>>150

ならなんでいまだにアビテクスシリーズが販売されてんだ?
防音に関してはなんだかわらんぞ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:09:01 ID:yiWoJYpf
レコーディング用途じゃないから、多少音の出る換気もできるってことか。
しかし価格で考えるとアングラな用途しか思いつかん。音が漏れないって
だけで、居心地そのものは確実に悪いわけだし。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:15:35 ID:8NEuBj81
子供部屋は6畳なのに俺の部屋は一畳半かヽ(`Д´;)ノ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:57:37 ID:2tVn5sjC
>>150
子供を虐待するような奴の収入で50万円の防音ルーム買えるわけ無いだろ。

上流家庭で子供をパチンコ蒸し焼きにしたり、虐待死させたなんて話は聞いた事もない。

>>152
漏れはカラオケルームにいいかと思った、カラオケボックスは女と二人でよく行ってるけど
少しだけ歌いたい時とか、気が向いた時にちょっと、出かけるのが面倒、という時にいいね、
出来れば2畳くらいあればいいんだけどなぁ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:20:49 ID:yINYVvyv
アンタ上流家庭に幻想持ちすぎ。
立派に虐待はあるけど表に出てこないだけなのさ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:39:07 ID:2tVn5sjC
>>155
表に出ない虐待を何故知っている?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:45:27 ID:gVqWOi7n
屋内じゃなくてイナバ物置みたいなので防音ってのはできないのかな。
そんなに凄い性能じゃなくても庭の隅なら使い物になりそうだけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:50:29 ID:2tVn5sjC
>>157
多分出来るけど、防水性・耐候性その他を考えたらかなりコストに跳ね返ると思われ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:58:59 ID:8NEuBj81
>>157
そりゃ、普通に家だろ
近所のピアノ教室とかそんな感じだよね
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:17:29 ID:D/90YOhs
結局、プレハブ住宅でもその中にアビテックスを入れるほうが
割安みたいです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:24:08 ID:yINYVvyv
>>156
元被虐待児の自助グループの会合に行ったことがあるから
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:35:24 ID:2tVn5sjC
>>161
なるほど、でも虐待死まで至るケースまで行けばニュースに
なると思うけど聞いた事無いよ?

虐待にしても俺は程度の差があるとは思ってるんだけど、
少なくとも16歳で13kgまで追い込んで餓死させた例って
あるのかな、暴力を振るうとかは普通にあると思うけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:36:46 ID:p55GdDvI
>>156
俺も虐待は受けてた。
しかし世間的親戚的には子思いの親と出来の悪い子という位置付けになってる。

死ななきゃ、或いは見るからにDQN親が痣だらけのガキを病因に運び込まなければ
表面化はしないと思われ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:44:50 ID:SdJ21Nmn
 +  ☆      *    +
 。  ________      *
    |: ̄\      \  
    |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|  ゚  ☆
    |:   |:       :| 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
☆      +         +

 …そして 男は 考えるのを やめた
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:47:41 ID:rZw06PdA
なーんだグランドピアノ入らないのか
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:48:30 ID:53pwiI5L
クーラーを入れるとワインセラーになるな
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:55:29 ID:5LowAYgp
ワインが夜うるさいのです。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:02:32 ID:3F4l+Ogp
いつのまにか虐待スレに・・・
虐待防止装置もつけなければ
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:27:00 ID:2tVn5sjC
>>163
親には親の、子には子の言い分があるからなぁ、死んだりするのは
明らかに行き過ぎなので虐待認定してもいいけど、それ以外は難しい。

日本は極端から極端に走る傾向があるのでその辺は要注意だ…
学校でも体罰が問題になったら今では先生が悪さをした生徒に
デコピン一つ出来なくなった。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:34:33 ID:p55GdDvI
>>169
股間引っ掻いてチンカス付きの指でかき混ぜた味噌汁を食わされてました。
朝は踏み起こされてました。
はい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:37:03 ID:zhrEehkD
虐待までいかなくても・・・

楽器演奏のために買ったマイルームに夜泣きが激しいガキを一時的に格納
→ガキがよだれや吐しゃ物をのどに詰まらせ苦しむ
→親がそれに気づかずガキはアボーン
                 ・・・ていうことは普通にありえる
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:07:29 ID:2tVn5sjC
>>170
虐待というか変態プレイというか…。

>>171
それ充分に虐待だろ、てかそんなレアケース想定してどうする…ガスコンロや
自動車なんて一切売れなくなってしまうがな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:09:26 ID:4mffO0Dj
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:32:05 ID:54GfHk6U
渋谷宮下公園にこれが立ち並ぶ日が・・・

公園デビュー!!
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:45:43 ID:5LowAYgp
昔は親の言うことの聞かないガキはよく押入れや納屋、蔵に閉じ込められたもんだ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:38:02 ID:69+EP32L
これって画像からみると扉は外開きじゃないか?
閉じ込められるぞ。出れなくなるぞ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 08:00:49 ID:NePOwlJ0
>>176
閉じこめられる心当たりのある奴は買っちゃいかんよ。w
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:55:40 ID:0Nq7a0Er
隣に声が漏れるのがいやでラブホ行ってたんだがこれがあれば安心だな
ラブホ代で年に20万程使ってたからな
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:05:25 ID:0hqpgqaD
机と椅子置いたらセックスも限られた姿勢になってしまう。
少なくともセックスは思う存分できないとアジトとは言えない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:11:41 ID:19p4vx3Y
もち室内にはマットのみ設置して ティッシュのみ置いときます
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:18:12 ID:YKM0lh7f
>>176
中にバールのようなものを常備しておけw
182歯医者:04/10/29 14:12:01 ID:O0Aown6Q
なんだか、歯科医院用のレントゲン室にそっくり。
鉛入り壁紙を貼れば、専用キットより安いかも・・。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:16:55 ID:75TU2nFs
内開きにしたら、中に物が置けなくなっちゃうからな。
これって、脱出ハンマーとか装備してるのかな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:17:30 ID:G8iUeJgU
そういやWBSのトレタマで見たことあるな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:24:46 ID:dB+Nvvzi
今、親父の間で、ピアノが流行ってるらしいんだが、ピアノが置ければよかったのに。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:40:58 ID:8Wiq2AI1
オナヌゥ専用小部屋じゃないかと
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:58:30 ID:ERTxN78m
________
|: ̄\      \  <ヌルポ
|:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|  
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:35:40 ID:bz1s/czP
まえのモニタの時も思ったが
たいして静かにはならないのか・・・・
あと、もう少し大きくしろといったのにまたか。
投影するにも寝るのにもせまいだろ。
夜は静かに寝たい・・・・・


189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:49:50 ID:bC0135Xr
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:59:19 ID:NW3wme+I
         。・。・゚| |               。・゚・。・゚・
     .。・。.∵   レ              //
    .。.・      ┃  ガッ      ━ヽニニフ
   。゚・ ∧,,∧ ..∩  人 ∧_∧∩
 。・゚・。(;`・ω・)彡<   >`Д´)/
ヽニニフ━⊂彡   ..V/>>187/
     しー-J     しー-J
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:52:27 ID:P5lo+8Fb
女だけど、この隠れ家( ゚д゚)ホスィ…
何台かPC常時稼動して、大音量で映画観て、時には軽く歌ったりしてもオッケーなんて・・・・
羨ましすぎる

192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:10:37 ID:QnDwyLUo
まぁ、いままでは主に女性が使ってたんですよ。
ピアノなどを弾くためにね。2畳くらいの大きさのやつを。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 10:40:37 ID:G52GNuep
>>191
1.5畳ですよ? コビトさんですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 12:34:04 ID:SWNBw4fj
>>193
>191 ではないけど、>191に書いてる事は十分にできる広さだろ?
巨人さんですか?
195昆布ハム:04/11/02 12:39:50 ID:j9GdfvnC
こんなんじゃドラムが入らねーよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 12:43:15 ID:vyNOkMiR
>>194
>何台かPC常時稼動して
十分にできる広さとはいえないな。
197このスレでは:04/11/02 12:47:12 ID:HBRsy8L8
今のところ、自慰部屋、虐待部屋、PCルーム、カラオケBOX、演奏部屋の順に需要がありそうだな。
2ちゃんには、やっぱり変態が集う。
絶叫大会出場者も練習用に買うかもな。
198気合だー!:04/11/02 12:48:48 ID:HBRsy8L8
アニマル浜口が買うかも。
練習用に。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 13:34:41 ID:IObAohBv
これでやっと、びっくりするほどユートピアと叫べる
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 14:10:06 ID:g+SqRqgL



   ウホッ!部屋にならなければいいが・・・・。


201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 14:19:51 ID:nFqt0U3N
20万の差は何?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 14:55:23 ID:imMKZt+v
>>191
映画とカラオケはわかるが、
何故複数台のPC稼働にこれが必要なのだ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 14:58:21 ID:oBbtuws3
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 10:50:34 ID:9vHY/5GJ
>>202
複数台持ってる奴って、常時稼動の鯖にしてたりするし
そもそも、その何台もあるPC群は自作だったりちょっと前の
型だったり、元々鯖タイプのモデルの事が多いので、
かなり五月蝿い状態になると思う。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 11:11:26 ID:B8GONmaY
喜んで注文した後で自分が閉所恐怖症であることに気がついた、鬱。
206森の妖精さん:04/11/04 11:20:16 ID:oXWTXa56
オプションで三角木馬が漏れなく。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 13:42:50 ID:SCLWQk+b
いなばの物置って中に暮らせるのかな?詳しい人、経験者教えてくれ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 13:45:35 ID:AJKHG5Ej
 。  ________      *
    |: ̄\      \  
    |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|  ゚  ☆
    |:   |:       :| 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

これのおかげで、中年引きこもりが100万人突破!
若者の引きこもりの数に匹敵!
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 14:29:56 ID:OZaEFCP8
あかりハウスでいいよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:51:46 ID:kmCfzHP/
マンスリーレオパレスで充分だろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:00:24 ID:aoT4qazX
マンガ喫茶のようだな
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:09:47 ID:6f0Cm7Lr
これ、冬は良くても、夏は蒸し風呂だぞ。
エアコン付けるにしても、室外機はどうするんだ。
この「MyRoom」の外に置いても、しょせんそこは
部屋の中だろ?リビングの隅に、「MyRoom」と室外機?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:16:59 ID:D8QNx2S5
幼女の監禁に使う奴が出てきそうな悪寒
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:09:21 ID:nXi3NyuS
リビングが涼しいから大丈夫だろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:59:58 ID:+j31Gtg7
というか、コレは要するに牢獄なんじゃないの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:21:10 ID:nXi3NyuS
「掃除のジャマだから隠れ家に入っててよ、もう!」とか言われそうだな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 08:12:24 ID:q9koI8fB
>>212
リビングが涼しければ中も涼しい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:02:08 ID:R1zAymzH

    ∧__∧
    (`・ω・´) 欲しいでごじゃる 
   .ノ^ yヽ、     
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:23:09 ID:bl+OT6r4
狭い所ってどうして落ち着くんだろう
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:25:26 ID:WPgit2eb
カラオケルームに使えるなら欲しいな。
隣との壁けっこう分厚いんだけど歌うと漏れちゃうんだよね…。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:41:27 ID:H4nA1dfU
これを買ったら夜中に
ネコミミモード!って叫んでも隣に壁蹴られなくて済むのかなぁー
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:43:12 ID:TmeX9EuN
>>221
お前の生き方を変えた方がいいと思う。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:50:24 ID:H4nA1dfU
えー
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:02:08 ID:Pp7Gaftv
で、これいくらなの?80万ってのは昔のリフォームの値段でしょ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:19:47 ID:Jcy4bLcB
もう終わってんじゃん。
サイトクローズだし・・意味ねー
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:25:10 ID:/+jrj2bU
単なるエロ専用部屋になりそうな予感。
個人的には欲しい。ものすごく。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:26:46 ID:cF6BLhm+
普通に高いんだよね…一般に売ろうと思ったら30万円がいいとこだろう、
ヘタに外装や内装に凝る必要はどこにもないよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:35:21 ID:/+jrj2bU
20万程度にしてほしいよね。
多分、ヤマハが想定しているユーザー層は居ないと思う。
それこそ室内カラオケルームとか
楽器演奏出来るだけでいいとか、そういう使われ方だから。内装なんか立派でなくていいんだよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:36:10 ID:uwRp4wJ/
>>224
一番安いのが43万8900円、次が52万2900円、一番高いのが62万7900円。
組み立て費3万1500円と運送料2万1000円が別途かかる。
値段の差は塗装と防音性能の違い。

めんどくさがらずに>>1のリンク先を見なさいよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:50:42 ID:fHJKcPym
340kgか。フルサイズのコンポを持ち込んだりしたら、
家によっては結構床が心配な気がする。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:41:06 ID:Pp7Gaftv
>>229
すんません。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:08:06 ID:KSsrrjHG
古本屋で漫画買い込んで、個人用漫画喫茶ができる。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:30:40 ID:cF6BLhm+
>>232
意味がわからん…
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:36:01 ID:jhysHtzK
フセインの隠れ家再現マダー?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:19:00 ID:4ZmO0bmD
妹がボーカルの練習用に欲しがっていたが、高いんだよな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:05:43 ID:JrC4b19s
おれは、離婚して2DKの隠れ家に住んでいます。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:06:37 ID:xQUqLOvF
■■■■明日の日経平均を予想するスレ787■■■■
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1101456041/681

681 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:04/11/27 00:03:44 ID:hKCzqhEh
もしこのレスに10個以上のレスがつけば2ch引退する

一人の2ちゃんねらーを消さないために、愛の手を!
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:08:40 ID:wrxChIL6
男はオオカミ。生きている限りオオカミ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:30:55 ID:8TFC79+K
この大きさでは100インチのスクリーンは吊るせないよね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:10:19 ID:Alc3dGDz
娘『お父さんはここから出ちゃダメ。だって〜くさいんだもん。』
241 :04/12/04 13:22:13 ID:jvL886az
引きこもり専用ルーム
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 07:07:22 ID:1gKpK++i
1畳半とは失礼な。リビングに陣取れるように3畳バージョンも発売しろ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 08:30:17 ID:gWTOzz6p
Σ( ≡ o ゚ )家のなかにおくの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:08:26 ID:yYG5ay1a
これが人気出て普及とかしだしたら
マンションとか新築の家とかにもともとこれ付けて建てられてたりする様になるんだろうな
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:11:57 ID:1gKpK++i
隅田川のほとりのブルーシートの人々にモニターになってほしい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:15:03 ID:cxtoc2QH
漫画喫茶に大量に設置されていそう
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:15:11 ID:s0Z+KdKO
先週完成して引越した新居の二階に2.0m×1.65mの俺の部屋を作ったけど同じくらいの広さかな。
引き出しの付いた机と中型のワードローブでもう一杯です。。。
妻子に隠れてノートパソコンで2ちゃんねるが出来るだけでもヨシとしよう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:40:52 ID:A+YDHH4e
うち、国道沿いにあって、夜中4、5時くらいは都心に向かう爆走トラックが凄い。
寝る時はイヤーウィスパーが欠かせません。
イヤーウィスパーは洗えないので使い捨て。結構金かかる。

これ、外から中へのの防音効果は少し落ちるのかな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:47:33 ID:vhabgNHZ
叫びながらオナニーし放題だね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:34:28 ID:ymtWVY/F
棺桶型の頑丈な金庫を対地震用に売り出したら儲かりそうじゃない?

地震のときは家から脱出することもままならんらしいので、せめて
近くに天井や家具が落ちてきても壊れない金庫に入った方が
生存率高くなると思うんだけど。

換気システムと食料何日か分いれといたら救助がくるまでしのげるしね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 09:01:33 ID:yBjhMlbd
>>246
どんな高級漫画喫茶だ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:08:37 ID:IEgyGpYV
>>250
救助されたら糞尿臭が凄そう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:33:43 ID:ak58YTNH
>>252
汚物処理システムも付けとこう
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:40:27 ID:58BAIqwU
>>250
今のマイルームを少々の鉄材で補強するだけで充分だろう、天井が崩れたり
タンスが倒れてきたくらいではびくともしないと思う。

毎晩そこで寝てればかなり安全性は高まる。

マンションの場合はあきらめれ、崩壊したら金庫の中にいてもまず助からない、
下にいたら生き埋めで換気口があっても息が詰まりかねない、上にいたら崩れた
衝撃で中にいても死ぬ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:48:10 ID:zY17A3DM
いびきのうるさい人を隔離するのにいいね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:54:36 ID:RkR0lTqR
中銀カプセルタワーのモデルルームを連想したのは、俺だけではないはずだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:05:55 ID:A2b+7jyJ
パニックルームかよ

自作したらもうちょっと安くなるかなあ
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:22:23 ID:MqAbPJju
わ、わびしいw
しかも桐を使ってる。
勿体ねえなw
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:44:36 ID:uwqh6eIL
おまいら、トイレの個室で落ち着くタイプでつね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:57:35 ID:v5XLv4AI
やっぱり、夏は暑いと思うよ。
パソコン、テレビ、オーディオ持ち込んだら
それらの機器の発する熱で、あっという間に
蒸し風呂だと思う。
エアコン工事費考えると、かなり高くなるなぁ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:34:15 ID:tArwhdHz
現代版座敷牢
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:45:12 ID:guMzcU15
デリヘルとセット販売すればいいのに
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:01:11 ID:SCwHIoV4
ピアノ弾くのに欲しいなあ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:06:29 ID:8+SxF//w
この値段なら欲しいな
ていうか車の中が一番落ち着くけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:08:20 ID:Kp/HGG1U
オナニー部屋に最適。集中してあそこに触れずに射精。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:08:28 ID:V58n6Dfp
>>260
マイルームを置く部屋にエアコンがあるなら換気扇で事足りる
267名無しさん:04/12/09 23:12:38 ID:LMj4lByW
普通に月3万のアパート借りてた方がいいような気がするが?
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:35:06 ID:v5XLv4AI
いや、換気扇程度じゃ無理だと思いますよ。
リビング側を相当温度下げないと、マイルームのような
小さな密閉された空間にこもった熱気を取り去る事は
出来ないと思います。それに、マイルームを置く部屋
に居る他の住人は、奥様だったりするわけですから
通常より低温のクーラー設定には難色を示すでしょう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:37:07 ID:EM06IW5F
>>263
おそらくお前の家族もお前のクソ下手なピアノの音が聞こえなくなるんで喜ぶと思うよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:57:40 ID:Tr44Z3Al
楽器やっとらんから解からんが、サイレント
シリーズじゃ物足りない人もいるんだろうねぇ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:04:49 ID:bzmrvfwD
欲しい!! アパートの壁薄いから音楽は常にヘッドホン;; 大音量で聞きたい。
ワンルームアパートでも使用可能な安い奴だしてくれー
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:10:10 ID:BYHLjLQy
ちょっと棺おけチックだが、これの強度を上げたら地震対策にもなりそうな
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:14:53 ID:xDGBvvMN
夢のマイホームに一歩近づいたぜ。一畳半って銀座でいくらよ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:21:49 ID:Qw5D4CSA
これは微妙に欲しいな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:44:29 ID:ZEmhE+P5
何気に満喫なんかに売れそうな気もするが、それか風俗系
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 06:17:29 ID:/FN7SFkk
極寒地に立ってる夏用のログハウスを格安で買って、その中に設置。越冬用ベッドルームとしてww
冷暖房代が安くてウマー
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 07:50:38 ID:7Ky1oS+4
>>275
だから満喫は無理だってば、100席確保するのに4000万円も余分にかかる計算だぞ。

そもそも、そんな密室にしたら中で何やらかすかわかったもんじゃない、全体の0.1%が
不心得者でもそれなりの数になる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:34:28 ID:M1O/ltlc
>>260
コロナのウインドエアコンならいいかもよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:28:53 ID:SwX9U7lQ
つーか、自分で組み立て解体できるようにしてほしい。
それだけが希望。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:35:04 ID:6Mtta05o
爆音で音楽聞きたいからほしい。
女の隠れ家になりますが。
281名無しさん@お腹いっぱい。
新潟の被災者に送れ。仮設住宅に使える。