昨年の「有給休暇」は8.5日・取得率が過去最低を更新
ていうか 家でぼーっとしててもDVD見てても
仕事してるんだよな 哲学者とか・・・・・・・・。
企業の商品開発なんて どっちかというと家で主夫やってたほうが
仕事になるぐらいだ。
これはあれだね。小学校のころから 机の前でボーっとしてるのが
勉強だと思っている馬鹿の生んだ悪しき風習だよ。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:34:52 ID:Itle3Lsj
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:48:01 ID:rChGSieF
イギリス方式だね
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:33:12 ID:XaiQ1oqT
国は上場企業の実態を全会社公表しろよ。何を恐れているのか、調べたのなら、改善しないと意味ないだろう。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:36:10 ID:HgrNCJfq
>>371 調べたっても、アンケート送って回答してもらっただけだろ。
幽霊出勤なんかが普通の会社が多いから実態と乖離している。
故に恥ずかしくて個別開示できない。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:22:30 ID:0NvG7fyO
そういえば有給使い切ったので仮病でスキー行ってた公務員がいなかったっけか?
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:33:58 ID:g2xCf/eL
>>373 いたね、そんな奴。
漏れは有給全然使っていなくて、再来週→年末休み→年始少し繋げて
半月休み突入(^O^)
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:46:13 ID:NTe4zMir
休み過ぎだから、不景気なんだよ
外国に負けるんだよ
元気な時の日本はもっと働いていたぞ
怠け初めてから、落ちぶれ始めた
376 :
win ◆a71i0zdp6Y :04/12/12 02:02:06 ID:kSAQbOgh
日本人て、ON/OFFの分けが下手だよね。
それが日本人の良いところでもあるけど。
アメリカ人みたいに、ヴァカンスいったり、週末に
ホームパーティ開いて、職場の人間呼んだり
そのパーティに同僚のずっと会うこともできなかった兄を呼んで
みたり、アナログ盤をあげたり
翌日、リストラしようとするいやな上司を射殺して
最後は狙撃班に射殺されたり、ね。
>>376 > 翌日、リストラしようとするいやな上司を射殺して
> 最後は狙撃班に射殺されたり、ね。
ネタに聞こえんから怖いわ!(((( ;゚Д゚))))
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:52:34 ID:pOPnMW56
おれ、11月ですでに18.5日取得。今月も12/3に取得。
12/13、24も取得する予定。もちろん民間企業です。有給
をとらないやつは馬鹿ですし、取らせない企業はつぶれてほしい
ですね。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:18:08 ID:naZiwQ1Q
>>13 自由に設定できる公休と言い換えるべきだね。
380 :
sage:04/12/12 04:49:30 ID:qf5nlJaT
なんかここの書き込み見ていると、旧日本軍将兵感に包まれていて
痛々しいな。
意味もなく長時間拘束。
目的自体が目的化。
精神論マンセー、そうじゃない奴は非国民(非正社員)。
その結果先細る社会に対しては義務感ゼロ。
日本は戦前から相も変わらず、下士官は前線で餓死・玉砕し、
上官は料亭で一杯やりながら女を抱くというスタイルが似合
っているのだろう。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 06:39:59 ID:drcYW62G
フレックスタイムなんだけど、
俺誰よりも遅く出社して誰よりも早く帰るよ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 06:48:33 ID:drcYW62G
そんなに首が怖いのかよ。(W
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:21:48 ID:ti6vvp3K
>>381 うちはフレックスだけど朝礼強制参加だよ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:22:02 ID:ACYKnaKa
>>380下士官は前線で餓死・玉砕し、上官は料亭で一杯やりながら女を抱く
朝鮮や支那ではそうゆう風に教わっているのですか?残念ながら賄賂が
普通の開発途上国の貴国と我が国では大分違いますよ(藁
>>378 羨ましいな。
同じ会社でアナタ以外の人もちゃんととれているの?
386 :
:04/12/12 22:21:47 ID:MkdXE9p0
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 10:12:56 ID:V5c3QmZb
>>380 残念ながら、上司もリーマンだから有給なんて使わない。だから、ますます部下が休み難い。
で、組合が強制的に有給ノルマ設定するも、幽霊出勤ということに
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 05:17:07 ID:T1dijMBv
正社員が少なくなる一方やから、当然堂々と有給消化してる場合やないやろ
普通は 気にせず遊びで有給使うのばかりが一流の奴ばかり抱えてたんでは、
企業も苦しくなるやろーし でもまー有給消化ばかり一人前の社員もいるか
とにかく有給は半分は使うように・・とか、国が強制でもしないと駄目やろ
かつて日本○B○だかは、有給消化しない従業員の多い部署の上司は降格処分
みたいな決まりがあったような気がするが、そのくらいやらないと駄目やろ
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 08:28:16 ID:B9M2FNd9
>>385 います。連続10日有給を取って、旅行する人もいるし。
土曜、日曜ふくめれば連続16日休みになる。
早めに予定を入れておけば特に問題なし。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 14:52:15 ID:1OxCpN68
有給休暇をとる連中は 強盗 と同じですが・・。堂々と欠勤扱いしなさい。:
有給休暇をとる連中は、北朝鮮に逝ってしまえ。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 14:59:42 ID:g7+LVUOO
俺臨時採用の公務員やってたけどなぜか半年で10日以上の有休があった。
最後の方はとりまくったけど、ちょっとひんしゅくかってたかもw
去年までは、なんとか2日位取ったけれど
今年はとうとう有給0になりそうです。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:19:33 ID:pLssTFXz
>>388 >有給消化しない従業員の多い部署の上司は降格処分
なんてしたら、幽霊出勤になるだけ
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:20:46 ID:QxTGNxER
どうせ有給消化できないなら買取ってほしい。
395 :
:04/12/18 22:33:50 ID:7F6FxBdA
自動車メ−カ−良かったとつくづく思う。
マツダですか?それとも菱ですか?
397 :
:04/12/18 22:51:40 ID:7F6FxBdA
国内TOP3
398 :
396:04/12/18 23:00:14 ID:QxTGNxER
自動車メーカーはいぞがしいから有給は
取れないものとばかり思っていたのですが。
失礼しました。
やっぱり、ちゃんとした会社は違うんですね。
399 :
385:04/12/19 17:38:18 ID:lFEh+lI1
>>389 いいなぁ。
ウチは体質が古くて、出てくること自体が評価されてたからな。
有給なんか病気でもないと非常に使いにくい。
もうこんな会社は少数だと思うが。
嫌になったら辞めてすぐ再就職できるようなスキルが欲しい
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 22:29:50 ID:VpbjAP3D
>>393 その通り! でも正社員は減らす一方だから仕方ないね
派遣や契約よりも、正社員が有給消化しまくってる企業なんてあったら
完全にあぼーん
>>394 昔から有給買い取れって話しは何処の企業でもあるが
そもそも有給の定義からしてそれは許せないハズ
有給の買い取りは違法で、それなら国は有給なんて制度なくすやろ
もはや万が一(怪我や病気)の時の為だけにある有給やん
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 20:22:18 ID:RQqDmFNp
長期病欠した時のため有給の保険が欲しい
掛け率年1日とか
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:44:46 ID:oW3ae9Vh
年始に生まれて初めて無断有休使ってしまった。。。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:14:42 ID:hAvW1BGS
有給とは関係ないが、正月休みを海外で過ごして帰国した人へのテレビインタビューで
「今日から仕事です」と答えてた人がいた。
こんなとこにも非正規を増やしたしわ寄せが・・・。
有給は正社員だろうと非正規でだろうと勤続2年以上ならば誰でも取れる。
その事実を隠して伝えない腹黒い経営者がほとんどだし、従業員も知ったとしても
他の人たちに迷惑になるからと取ろうとしない。
国はそのような経営者とグルになり、日本人の従順な国民性を悪用している。
国が有給の取得を義務付けないとダメだ。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:19:22 ID:4d+/zg+c
奴隷時代と同じだな。
法令を厳しくして、経営者と管理職者は実刑で刑務所へ送り込め。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 11:17:31 ID:JTo6jNEA
>>402 うちの会社はなんかそれらしいのが出来てる
興味がないので知らないが、2年経過して捨てる有給を蓄える事ができるそうだ。
医者の診断書があれば使えるとかいう話。
>>405 そうなると潰れる企業が続出したりヒラが影武者にさせられてあぼーんしたりしそうだが・・・・
有給休暇は消化しないと怒られるんだよ。
409 :
ゼネスト:05/01/05 13:44:38 ID:HDQCGip4
そういう会社が羨ましいですな。こっちは、消化したら怒られるんだよ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 13:47:02 ID:8zrpt6jc
>>409 何も言われず自分の席がなくなって(ry
>>404 いや単に自分が担当の仕事があるだけなんじゃ・・・・
それだけの情報だとわからんでしょ
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:27:43 ID:kCXN59X7
大企業ならまだしも、中小企業のこちとら社長家族が従業員が休んだぶん働いてるわけだが・・・。
まじでほとんど休みもなく働いて従業員より金はない。借金しても給料をださなきゃならんし。
一番むかつくのがボーナスってやつだ。
もうかってもねぇのにボーナスって・・・フザケンナよ。特に公務員。
大企業並みの休みを要求するのはいいがその分はたらけっつーの。
仕事が少ないと「仕事が少なくて会社の先行きが不安だ、ちゃんと仕事を増やす努力をしろ」とほざき
がんばって受注を増やせば「仕事が多すぎて効率が悪いからちゃんとしろ」とかほざく。
まじ氏ね。
結構経験がいる触手で人員もぎりぎりだから簡単に首にもできねぇし・・・。
数年後に突然会社多端で路頭に迷わせてやろうかと思う。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:33:58 ID:vYx0BmRR
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:19:17 ID:KfPlw1zn
>>406 みかかも似たようなモンだ。
毎年取り切れなかった有給を二日ストックできる。
でもSEになってからは休みが取れない_| ̄|○
祝日やらお盆にシステムの更改が重なるからなぁ。
平日は通常勤務で深夜と週末は無断出勤でISOの書類作りだ。
それでも俺は職場では働いていない方なんだ。
仕事が趣味の人って寝るとき以外殆ど会社でなにかやってる。
自宅にBフレ3回線引いてサーバー室作ってる奴もいるし…。
>>413 >結構経験がいる触手で
エロアニメとか製作してる会社かと思っちまったじゃねぇかw
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 11:34:57 ID:m6qzCU34
>>415 いいのか悪いのか判らんけど、うちの会社じゃISMS取得してから
無断出勤できなくなったw
仕方ないんで、会社のネットへ繋げる裏口作って家で仕事してるよ
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
おおくの企業では、新人のときは年休が少ない 3日ぐらいで
だんだん年寄りなるにつれて多くなるパターン。
だけど新人のときに年休取る習慣をつけないとなかなか増えないよね。
あと学校とかも皆勤が良しされているからね。