【通信】NTTのドライカッパ-による割安固定電話 NTTコムも参入へ
1 :
kazekozoφ ★:
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:25:53 ID:vebLUFaJ
4様が、優しく微笑みながら4ゲット。
4 :
kazekozoφ ★:04/09/18 10:26:45 ID:???
4さまが4ゲット
>>4 自分が2げっとしていてなんだけど、キャプつきのゲッツはやめたほうがいいよ。。。
気持ちは分からんでもないけど。
あと、消耗戦ならNTT有利だろうね。
第2電電がどこまでやれるのか気になるけど
次のニュースは
【通信】NTTのドライカッパによる割安固定電話 NTT東西も参入へ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:32:47 ID:OnHgs3G7
何で関連付けして新規にスレ立てるんだろうねぇ。
他の記者は滅多に立てないのに・・・。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:34:46 ID:u9FV2Lzt
マイラインで各社大傷を負った上に、誰も勝者がいない競争だったと言われ
おまけに数年でIP電話が登場し、マイライン自体意味のないものになってしまった。
おなじこと何度やれば気がすむんだ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:36:52 ID:DUMwINGx
競争相手が出てきたから安くするんなら、もっと前から安くできただろうって
言い立てて、何年かにさかのぼって過払い分を請求するってのはアリですか?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:39:16 ID:e0ggISdU
>>1 おまいはただドライカッパと言いたいだけちゃうんかと
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:52:54 ID:v2sf6tCU
そもそもユーザー第一に考えて日々コスト削減に励み
その分ユーザーに還元してれば
競争相手のつけいる隙なんてなかったんだよ
これから暴利をむさぼってたつけを払わされるだけ
コスト競争になれば図体のでかいとこは不利だろ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:01:19 ID:NLuSaKfF
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:02:18 ID:o/fYIsCv
ドライカッパって何か教えれ。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:03:31 ID:7B3WXdE9
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:03:52 ID:u9FV2Lzt
カッパッパー ルンパッパ
いい加減乾燥河童ネタは出尽くしてるからおやめなさい
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:57:05 ID:HBj0evwM
このスレタイは何度も見てるが
ドライ→乾燥
カッパ→黄桜
と脳内変換されて、携帯に便利な粉末のお酒が発売されたのかと思う
加入権もってるやつとドライカッパー料なんで同じなんだ?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:03:42 ID:u9FV2Lzt
>>20 別に個人にレンタルしてるわけじゃないから・・
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:18:41 ID:OqGTpdry
ドライカッパたん。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:38:49 ID:KD6Oq5X5
あのう・・・ドライ河童って何?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:43:06 ID:pM7U2ZW7
ドラハッパーとの関係は?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:49:08 ID:xuZo8HcJ
コムが県内通話にも参入するってこと?
東西会社は、ラストマイル設備管理会社となり、メタル及びファイバー
をサービス提供会社(コム・KDDI・JT等)に定額で貸し出し、利益から、
廃止した電話加入権の最終所有者に、50年掛けて償還する。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:58:13 ID:u9FV2Lzt
>>27 そこまでやるならドライカッパ-を直接加入者に貸したらどうか。
そうすれば、加入権を持ってる奴と持ってない奴で料金差もつけられるし。
各社の基本料金とも分離されてよりわかりやすくなる。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:00:33 ID:ZqyNXHG4
コムもドコモのようになっちゃうのかな?
体力勝負になったらソフトバンク終了でしょう
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:24:45 ID:fEzZ8K9N
>>30 だな。
カルテル状態の携帯からの収入ないから。
>28
ドライカッパで借りれるのは銅線だけ。
別途局側と加入者側の端末を調達しなきゃならんけど……
そこまで手間かかるプランをわざわざ用意するキャリアがあるとは思えんなぁ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 06:19:15 ID:FW+o3Z27
>>32 名義だけの問題だから、可能だろ。
それどころか、いまだって加入者が加入権をもってる回線をキャリアが使ってるから、事情は同じ。
>>33 ややこしくなる上にメリットが何一つ思い浮かばない
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:06:48 ID:FW+o3Z27
>>34 ややこしさは今のADSLと同じ。
620円安くなるのがメリットじゃないのか?
そりゃ、NTTにとってはメリットじゃない罠
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:55:47 ID:1YL+VhD6
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:27:05 ID:VmmV75aY
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 03:01:12 ID:Lpqzj8jA
いまさらすべてのNTTローカル局に交換機を投資するなんて
ことはしないだろうし、中継交換局レベルかさらに上位の局に
交換機を打って収容するしかないだろうな。
具体的にはどんな機器かわからないが、IPセントレックス
みたいな交換機をはじめから打つのか?
そうなると、これで一気に電話網のIP化+定額制が進むのかも。
BTの完全IP化よりも早く進みそう。東西の持つ交換機は
単なるIP事業者間のGWにしか使われなさそう。
>37
Lモードの時誰も文句言わなかったからな、てっきりあそこでKDDI辺りが
文句言うもんと思ったんだが。
それは薄々こけると分かってたからじゃないの?
>40
それでもあれで東西がコンテンツ事業に踏み出す既成事実が出来上がってしまった。
コケるコケないはともかく、その先がNCCに見えなかったとも思えないんだけどな。
あえてコケるの目に見えてるサービスを先出しして以降の展開を有利にしたんだったら
東西の経営陣も強かだが(w
>>39 ものすごい文句言ってたけど>KDDI
ただ世間が興味なかったのであまり注目されなかっただけで。
結果、県外通信にあたる部分は他社サービスを東西が料金回収代行する、という
わけのわからん形態になった。それでKDDIが納得してるのかは謎。
>>37 NTT法にしばられてるのは東西だけ。コムは何やってもいいんだよ。
ってか自分でリンクした先くらい・・・
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:35:30 ID:VmmV75aY
>>43 ハァ?
総務省(当時の郵政省)がNTT分割の際に指針を出したところをソースに出したのだが。
喪舞はメクラらしいな(藁
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/denki/971204j601.html > (二)長距離会社に引き継がせる電気通信業務の種類及び範囲
> 会社が営んでいる国内電気通信業務のうち、改正法附則第二条第二項に
> 基づき地域会社に引き継ぐこととされた電気通信業務以外の業務であって、
> 以下に掲げる電気通信役務を提供する業務
>
> 1 電話、専用、総合デジタル通信及び電報の役務のうち(一)1に掲げる
> 区域をまたがる通信を提供するもの
>
> 2 ビデオテックス通信、テレビ会議、ファクシミリ通信、デジタルデータ
> 伝送、電信及びオープンデジタル通信の役務
「地域通信会社の業務以外」=「県内電話以外」なんだよ。ちゃんと嫁。
法律には法解釈ってもんがある。コムは何やってもいいなんてのは嘘。
コムは分社前のNTTの一部であることを忘れてはいけない。
自分の低脳ぶりを露にするような知ったかぶりはやめとけ。
>>44 うん・・・分割前のNTTの業務から「引き継いだ」のはそれだね。
で、それってNTT法の一部なの?
・・・釣られてるのか?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:34:09 ID:sGxY5elc
つーかコム自身は既に法人向け直収電話は
4〜5年前からやっていたと思うので
いまさらNTT法云々は無いと思われ
早朝の海辺とかでドライカッパーするのは最高だよな
フレッツと競合するACCAに出資・技術支援してるコム
ブロバンとIP電話も引けないような貧乏人は野となれ山となれ
実際はGCでRT収容して光で集中管理する平成電電方式になるんだろうなあ
全てのGC局に交換機を置く金なんてNTTにしかないだろう
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:14:36 ID:oLbhcyXq
RTで収容して集中管理する方式だと、市内にかけるにもわざわざ遠くの交換機
までいって戻ってくるの?その場合、NTTとはどこのGCで接続することになるんだろう。
>51
契約次第だろうけど集約局にPOI置いたほうが設備コストは安いよな
接続料を1通話あたり固定料金に出来れば問題ないだろうけど……
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:28:38 ID:xskn2rnk
かっぱ上げ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:35:44 ID:KKyR+e96
>>37 総務省は何もしてないと思う。主権はNTTに在り。
持ち株・東西の指示か、あるいはコムの独断?
どちらにしろNTT再統一は近いと中の人は考えているようだな。
コムは再統一されたら消える会社。
消えるどころか実質グループを支えているドコモがあの仕打ちを受けたのだから、
コムなんか跡形も残らないだろうな。コム自身がそれを望んでいるのかもしれないが。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:02:54 ID:dSnrpbUB
>55
INS1500使うからこれで23回線分だぞ
1回線あたりだと1000円ちょいだ、安いじゃないか。
釣りにしても浅い。
>>56 アクセス回線料(デジタル専用線)がさらに149000円かかるよ。
だから基本料金は7800円弱/回線。
まぁそれでも通話料が安い分元はとれるから存在するサービスだけど。
家庭用の感覚で比べるのに無理がある。
>57
あーそうか、INSの料金別なのかこれ。恥。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:26:13 ID:NHJW/l1u
そんなの相対で無料化。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:35:08 ID:DpRZun0W
まあ、NTT西日本/東日本はK-opticomのeo光電話に似せたサービスを
近いうちに仕掛けてくるだろう。月5000円ぐらいならADSLからみんな
なだれを打って加入するだろう。
そうするとYBBやドライカッパあぼーん間違いなし→ソフトバンク死亡
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:35:36 ID:kh1sFHYR
>>56 普通の企業なら通話料金のボリュームで
POP化=基本料金無料
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:19:44 ID:Kx+z0Jr/
NTT***って名のつくところはみんな同じ体質
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:11:27 ID:v4sq2HbA
結局のところドライ河童はやらんということか
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:42:41 ID:G7KPhON/
河童?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:46:48 ID:G9RMNyeO
>>1 ドライカッパなんて一言も出てないじゃんか!
残念!
誤報斬り!
φ剥奪!
切腹!
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:11:55 ID:E7iWvY/X
ドライカッパーってADSLでいうタイプ2と同じようなものかな
やっぱり、NTT回線つかってることには違いはないってことね。
>67
銅線版のダークファイバなので、局側の装置は借りた側で用意しなきゃならない
タイプ2の装置はNTT持ちなのでその辺が違う。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:30:52 ID:hyNXzxdd
>>68 なるほど、ドライカッパにADSL重畳させる場合と、NTT線にADSL重畳させる場合とで
線コストが異なるわけだ
70 :
999:04/10/28 20:30:23 ID:lY+6+g0W
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:46:03 ID:i4TfwG1Y
へー、あんな重くて大きいPDAでいちいちペンで起動して電話掛けてる暇な人
もいるんだなあ。電池もそんなにもたないと思うけど。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 09:30:33 ID:UL34OPqy
>>70 scypeのクライアントが載るのはWinCE2002以降のような。
1万円台であるか?
AirH"とISPの月額料があわせて7000円くらいか。
普段そんなに話すのか?
乾燥河童?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
で