【航空】エア・ドゥ、羽田−函館に第3の路線を来年3月就航【09/11】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
経営再建中の北海道国際航空(エア・ドゥ、札幌市)が、第3の路線として来年3月18日から、
羽田−函館線に1日2便(1往復)で就航する計画であることが、11日分かった。
同社が現在運航している羽田−札幌、羽田−旭川線も、同時に各1便を増便する計画で、
週明け以降に羽田発着枠の使用を国土交通省に申請する。
羽田発着枠は、新規会社の未使用分8便があるが、このうち4便はスカイマークエアラインズ(東京)が10日に申請済み。
発着枠は申請順に埋まる。仮にスカイネットアジア航空(宮崎市)がエア・ドゥより先に残る枠の使用を申請した場合、
就航が4月以降にずれ込むこともある。道内空港と羽田の路線拡充を再生計画に掲げているエア・ドゥは、
業務提携している全日空が就航し、道内では札幌に次ぐ利用客数がある函館線が、
空港の体制整備に時間を要さず、効率的な運航が可能と判断した。

http://www.sankei.co.jp/news/040911/kei031.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:40:01 ID:p/HKqTus
>>1
さていくらになるのだろうか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:40:05 ID:0DOm0Ta4
1000
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:40:39 ID:oOHT25+N
よっ、声優。ひさしぶり
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:57:50 ID:lMuL53kK
名古屋にも就航しないかな?まぁ無理だろうなぁ。。。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:06:27 ID:F1yywF13
むしろ遅いぐらいだったな
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:10:50 ID:tlq2Hrnj
ていうか国際線やらないなら社名かえろよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:22:17 ID:p/HKqTus
>>6
「道民の翼」と言っていたのにね。
9:04/09/11 19:04:41 ID:oV81w5UW
穴の暫定使用枠とバーターになるョカーン
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:21:35 ID:k6BO/KfJ
よっ、声優。ひさしぶり 銭金でろよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:25:35 ID:unq6m7ZL
機内でジュースもださないような航空会社はイラネーよ
どうせ参入したらJALが値下げするからそっち乗ったほうがいいよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:41:58 ID:JrNYxEuN
すでにANAと同化してて存在意義なし
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:08:18 ID:FbF98J4E
>>12
ANAの空席を埋めるための会社。別会社だから安くできる
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:11:42 ID:v34PeHlW
>>7
国内線しかないのになんとかアジア航空つうのもあるな
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:13:28 ID:uqKGcgbR
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(夜神月さん
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:36:25 ID:wAQACEN+
ソンポジャパンダ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:41:07 ID:KBiFGM9f
えあどぅってもう骨抜きじゃん
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:43:48 ID:mCfNOJy9
>>14
此処らはアジアだから間違ってはいないけどな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:22:58 ID:jJDCIL0P
>>7
ホカイドーはいずれ独立するので国際線となりまつ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:38:44 ID:kEir6CKW
>>18
>>14は日本を欧米だと思ってるんだから、そうっとしておいてあげなきゃ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:55:33 ID:J544rYMY
エアドウって、以前喫煙席があったよね
あれって成功だったの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:10:36 ID:rew82M1a
>>21

あれはそのぜひではなく、JAL系と独立系の軋轢の産物。
結局その後そのほかのいろいろなことでもめたあげくいまはANA系。

ただ、ANA系になってまもなく搭乗橋が使えるようになったり飲物サービスがはじまったり
露骨すぎ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:29:11 ID:corUZO+l
まぁ、創業社長が腹上死したのが痛かったな
2424:04/09/12 10:16:28 ID:w8r+Ca45
903 :NASAしさん :04/09/11 11:25:27
◎エア・ドゥ、来年3月函館―羽田線就航
http://www.hakodateshinbun.co.jp/topic_2004_9_11.html

函館−羽田線にエア・ドゥ参入−来年3月 帯広線は先延ばし
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040911&j=0024&k=200409110934

905 :NASAしさん :04/09/11 12:03:47
>>903
穴函館撤退?

906 :NASAしさん :04/09/11 14:02:25
>>905
1日1往復やで。>DO

907 :NASAしさん :04/09/11 17:29:22
>>906

>>903 の上のソースだと2往復、下のソースだと1往復ですな。
どっちが本当なんだろう??

908 :NASAしさん :04/09/11 19:16:33
【航空】エア・ドゥ、羽田−函館に第3の路線を来年3月就航【09/11】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094888309/

共同と読売の違い?

910 :NASAしさん :04/09/12 00:56:12
>907
発着枠の場合、普通は便=往復だろうが。
この間の懇談会の報告書でもそうなってる
よって908の産経=共同は間違い臭い。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1066567924/903-910
>>1
が間違いソースだと批判されてるぞ。

25道民:04/09/14 06:10:53 ID:sKYCOv8r
創業時は応援してたけど
もうエアドゥに魅力感じませんが何か?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 07:10:03 ID:Mug20xcK
エアドゥの名前はどこから来たのだろう。
まさか、Mr.Doじゃないだろな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:33:40 ID:SKRpVFwX
>>26
オヤビンがニワトリ屋だったんで
空飛ぶニワトリと付けたらしい
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:00:53 ID:uukWZicl
エアドゥって、ローマ字入力でどうやったらでるの?
小さい「ゥ」の出し方が分かりません
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:02:10 ID:ajxxiMxL
>>28
XU
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:08:46 ID:nRM7xwp1
>>28
LU
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:49:29 ID:LLjvyXtO
>>28
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:17:27 ID:uukWZicl
XUででるんですね、ありがとう

しかし、エアドゥもなんでこんな検索しにくい
名前にしたんだろう
経営破たんの理由のひとつに、社名の入力
のしにくさがあると思うんだけど、どう

33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:54:46 ID:jkqq1wno
>>32
ない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 06:21:59 ID:bZEsOJmX
でもエアドゥて名前、最初聞いても北海道の会社だって
わかんないですよね
せめて北海道エアドゥとか、北海道のメンチャーだと
アピールしたほうが
北海道航空とかにすればよかったのに・・・って既に北海道航空
て他社であるようですが
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 06:34:59 ID:h/qfPx/H
エゾエア 社名変更キボン
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 07:05:41 ID:8wJSUhGR
今までエアドーって読んでたよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 07:17:07 ID:hHj/0KUx
道東民からすると期待もできないまま終了したようなもん。
さっさと道からの融資返して、ANAにでもなってくれたまへ。

>>34
つられないぞ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:58:36 ID:kX7yLIJg
>>37
函館の次は帯広、釧路だからそれまで待て。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:21:16 ID:zYTGqSxV
週一便でいいから、千歳シアトル便を飛ばして欲しい。
北海道からだとハワイと大して変わらんはずだが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:30:21 ID:0A6MBSxb
>>34
正式名称は北海道国際航空だ!
このバカチンが!
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:17:14 ID:Sta9bG4/
>>11
今はジュースも出るよ
42>>24
やっぱソースの産経=共同は間違いだったようですな、アホくん。
航空業界では便=往復は常識。それを2便だと行きと帰りで1往復だと
考えるのは航空記事を書く資格なし。それを知らずに吼える24はもっと間抜け

http://www.airdo21.com/company/press_doc/doc_258.html

1. 申し出の概要
 運航開始日
2005年3月18日(金)


 運航路線/便数
計3路線4往復(4枠)
(1) 函館=東京 2往復[新規]
(2) 札幌=東京 1往復[増便] ⇒ 冬季9往復、夏季8往復へ
(3) 旭川=東京 1往復[増便] ⇒ 冬季3往復、夏季4往復へ