【新技術】HDD容量が一気に10〜100倍!? 産総研など「強相関」素子を開発【07/30】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
容量がけた違いに大きいハードディスク(HD)へつながる画期的な素子の開発に、
産業技術総合研究所(茨城県つくば市)や東京大、東北大などが成功した。
「強相関」と呼ばれる状態の電子の磁気的性質をコントロールし、HDの読み出しヘッドに使う。
実用化できれば、HDの容量が一気に10〜100倍になる可能性もあるという。30日発行の米科学誌サイエンスに発表する。
HD上のデータは、小さな磁石として書き込まれており、ヘッド部分で磁石の向きを読み取り、データを解読している。
HDの容量を大きくするには、HD上の磁石をさらに小さくして密度を高めればいいが、発生する磁力も弱くなり、
読み出しヘッドの感度を高くする必要がある。産総研強相関電子技術研究センターの川崎雅司・研究チーム長らは、
電子が持っている磁石の向きが完全にそろい、近くにある磁石の向きを極めて鋭敏に感じる強相関状態の電子を使う素子に着目。
電子が持つ磁石の向きの乱れをなくす改良を加え、ヘッドの感度を示す「トンネル磁気抵抗率」を約3倍向上させる基礎実験に成功した。
実験はマイナス263度程度という低温で行われているが、常温でも感度を高く保つ工夫はできるといい、
将来はHDの容量を10〜100倍にできる可能性がある。強相関電子物質研究は世界的に競争の激しい分野だが、日本はトップを走っている。

http://www.asahi.com/science/update/0730/001.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:22 ID:Co6yi955
すごいね
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:23 ID:QOkWwGZ9
早く実用化しる!
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:23 ID:hIWsggKp
んなことより回転を無くせ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:23 ID:cuLolds+
winnyでもやらないと、使い切れないな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:25 ID:YtLwZ81M
もっと小さく出来ないかな
今のサイズに3つぐらい詰め込むとか
システム用/データ用/バックアップ用/みたいな
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:27 ID:ZYA2l2er
入れるデータがないし、40Gでやりくりする癖がついちゃってる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:27 ID:QOkWwGZ9
>>5
ハイビジョンを録画し始めたらすぐイパーイになるよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:30 ID:Ee8itc3X
ハイビジョンだと160Gでも15時間くらいしか録画できないよな。
テラバイトが必要な世界は、すぐ近くまできているよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:30 ID:kybZXEro
iPod mini 40GB 欲しい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:32 ID:RvSlDTS0
今あるHDDが3台で超邪魔なので1台になるのはありがたい。
Ipod200GBとか出たら聞ききれないな。あー全部wevって手もあるか。
Ipodの動画も見れるverとかどうだろう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:33 ID:H17ImR9y
偉い!がんがれがんがれ!

4TBハイビジョンレコーダーとか、スーパーオーディオとか使い道色々だね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:33 ID:YVGheUtU
私用に30Tくらいのが欲しい
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:33 ID:H17ImR9y
>>11
ZENで出るよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:34 ID:nlGEMY9R
>>13
すんげーな、、、
俺なんてノーパソ2年使ってるけど、まだ10GBも行ってない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:35 ID:SVMYVNpo
正直MP3プレイヤーってHDDとそうでないのと
どっちがおすすめ?
HDDって重いし厚みがあるからあんまし
って感じなんだけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:36 ID:2cWOrBGS
キャプる人は既にTBの領域に突入してる人もいるからな
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:37 ID:kybZXEro
>>11

俺の知り合いがCD、4000枚持ってるって言ってた。
200GBで収まるかどうか微妙な所ですね。

19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:39 ID:gw/BXBfN
そのうち自分の一生を丸ごとビデオで記録できるようになるかも
(自分自身も含めて誰も見ないだろうが)
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:39 ID:PKfVlFi/
やだなあ。貧乏で馬鹿な僕には60分の動画を600Mくらいで見たいんだよお
クオリティーなんていらないんだよお
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:40 ID:rDJScp5d
ついでに転送速度も10〜100倍速くなってほしい....
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:41 ID:aof7h+x6
容量同じで大きさ10分の1くらいのハードディスク作ってくれ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:45 ID:C+tLcPwI
マイナス263度ってほんとに常温でつかえるようになるの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:45 ID:PKfVlFi/
そろそろHDなどという考えを捨てようではないか
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:45 ID:z3pgdYwx
>>21
同意。うちなんかまだUSB1.0でつ。。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:46 ID:4KYS3TJu
エロ画像落とし放題age
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:47 ID:p06bPj/X
十倉さんのノーベル賞が近づいたか
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:52 ID:9e4dDUqR
さっさとテラバイトに移行してほしい

ていうか、こういう記事になったので、実用化された技術まだ見たことない…
実用化してよぉぉ!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:53 ID:GUsqmCQ8
最近ハードディスクの容量アップが限界に近づいていたから、朗報だよね。
実用化されるまで5年で済むのか、10年かかるのか?

まぁあくまで「将来はHDの容量を10〜100倍にできる可能性がある。」可能性だから、
期待しすぎないでまとう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:58 ID:WGZk68b9
韓国に技術移転ケテーイ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:58 ID:SdkmTTan
いつまで人類は回転ディスク記憶媒体でいくつもりなんだ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:01 ID:xhhK14i5
特許をとってパテントを売れ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:02 ID:HSgcz6xO
>>31
円盤が主流になってからまだそれほど経ってないじゃん?
それに長方形ムカデ状の記憶媒体だって頑張ってるじゃん!
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:11 ID:OMpN61pr
じゃん
  じゃん
                                            ジャン
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:11 ID:RvSlDTS0
>>22
それも(・∀・)

>>14
ZENで200か。。でかそう。

>>31
密度がさらに細かくなって故障率増えたらコマルネ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:25 ID:2UaJnfmp
ノート用HDDが頭打ちになっている。
早く2.5インチ600GBを出せ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:26 ID:qIc9khmS
最初大容量HDなんてny以外に使い道あるのかなと思っていたが
ビデオデッキやらで必要性がわかってきた
200Gでも足らんもんな。あと2〜3年後テラの世界に行きそう
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:32 ID:p/BZrVcW
百倍のHDD作ったら誰も買わなくなるな
破れないパンストのごとく
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:34 ID:WZ8Zx2T6
容量はこんなもんでいいから寿命を100倍に延ばしてくれ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:35 ID:n2TIavxc
8つのチャンネルをハイビジョンで1週間分録画するとなると、
10TBくらい必要らしいぞ。最低でもその当たりのレベルに到達して欲しいな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:43 ID:52ZpCI0B
こうなったらテラのいっこ上目指せよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:48 ID:IQUHquW9
朝日にしては珍しく(・∀・)イイ!!ニュースだな w
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:01 ID:9RT1uK1k
どうせ技術持っていかれるんだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:08 ID:QX8804Jg
テラディスク、当初の予定ではとっくに出てるはずなのにな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:14 ID:ijE+pX0w
テラディスクが普及するまでパジャマでおじゃまが続いていなければ何の意味もない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:15 ID:ppIX8I/N
数年前までは巨大容量の記憶媒体のニーズはビジネス用途で、
家庭でそんなニーズはなかったのに、PCがマルチメディア化して、
映像や音楽の記録が始まって、ビジネス用と家庭用の要求容量が
逆転したね。大企業のデーターベースでも数百GBなんて使うことは
滅多にないが、家庭では平気でそれを消費している。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:19 ID:IQUHquW9
>>46
そうそう、映像・音楽を扱わなければ、大容量はいらないね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:19 ID:VzRhm2qI
>>46
ビデオ録画って普通やるんだろうか?テレビ録画とか。
メディアが勝手に行ってるだけ茶運か?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:20 ID:baxlkEyj
これ、よーわからんのだけど、
ヘッドは良いとしてメディアはどうするの。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:26 ID:zSrm3db4
>>48
ハードディスク付きのDVDレコーダーなんてかなり普及してるんじゃないか?

【PC】テレビチューナー付きデスクトップパソコン、国内店頭販売の8割超える【07/30】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1091148821/l50
なんて記事を見ると、けっこうPCでの録画もしてるんじゃないかと思うけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:38 ID:s9Ssr8JG
デラ・ぺっぴんですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:45 ID:eeJHhysS
全国の誰かが録画した番組をみんなで共有出来るから光時代なんじゃないのか?

みんなが超大容量HDで番組を録画して見れる時代になっても意味ねえよ。高画質化するほど
コピーガードがきつくなっていくだろう品。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:50 ID:S0+tvhlG
コピーガードなんてやぶればいい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:50 ID:ijE+pX0w
>>48
パソコン録画はメチャクチャ便利だよ。
ファイルの加工が簡単だし、ネットでやり取りすることもラクチン。
DVD機器やHDDは後から追加投資で幾らでも拡張できるから、既存のパソを改造するならDVD録画機を買うより安上がり。
唯一見劣りする点はCSとの親和性やBSチューナーを内蔵していないことくらい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:50 ID:YgFA3IhV
お前が破る訳じゃないだろ
なに偉そうにいってんだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:10 ID:YVGheUtU
もう30年くらい録り溜めしたビデオテープと
買い溜めしたLDが倉庫一杯あるんだよな。
こいつ等をHDDに、それもなるべく少ない台数で収めたい。
数基にバックアップして。

以前、SCSIRAIDに半分くらい収めてたら、ある日突然ブッdで
ショックで数日寝込んだことがあったのだ。

数十テラバイトのHDDを早く普及価格で出して欲しいよ。
空調もバカにならないんだからさ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:12 ID:8ezwlk8u
>>56
物より思い出
全部捨てよう
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:12 ID:U8ZN2Gps
>>56
LDとか、ポリカーボネートの経年劣化でそろそろヤバいんじゃねーの?
ビデオテープは劣化しないのかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:25 ID:YVGheUtU
>>58
もうダメそうなのがある。そういうのは、今持ってるHDDに入れてるが
数が数だし管理しきれないところまできてるよ。

>>57
思い出が寄り添ったモノもあるんだ、簡単には諦められない。

今のHDDだと何基必要だろうか orz
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:34 ID:dkOm2mYu
テラの上の単位って何?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:39 ID:fm8WsT+R
毎日飛んでたり
62 ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/07/30 12:40 ID:VtOQUvFz
◆今日勉強した事
 電子は磁石で出来ている。


○感想
 釘に銅線をグルグル巻き付けて電気を流したら
 磁石になる理由がわかった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:40 ID:djNUGAVN
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:40 ID:fm8WsT+R
お、IDがFM8
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:41 ID:dkOm2mYu
>>63
thx
ペタか・・・・
オルガな感じw
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:45 ID:QdGUcCQm
家庭用ビデオが全番組常時録画されてて
1ヶ月前の番組でも見たいときに見れるとかなるのかしらん
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:47 ID:hDz7c9vc
フロッピー主流の末期はHDD1Gぐらいだっけか、メディア1000枚分だったわけだ
DVDが4.7Gなんだから今の固定記憶装置には1000倍の4.7Tぐらい欲しくて当然だな
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:50 ID:zSe9MCMb
容量単位での課金を目論むJASRACも喜んでいます。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:51 ID:AGC3+Ju9
強相関か・・・相関って未だにはっかりと分からないんだけど誰か簡単に説明してくれ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 13:08 ID:kS2dKKMR
俺にも、はっかり分からないんだが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 13:14 ID:qIc9khmS
ランス3をやりたくて3万の230MのHDを買おうと秋葉原で数時間悩んでいたのが
懐かしいなもう10年前になるのか
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 13:24 ID:AGC3+Ju9
>>70
相関エネルギーなんてHFで求めてまだ足りない分のエネルギーと教えられたが・・・
なんつーかもの凄く消極的な感じが
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 13:56 ID:2RWHOK77
>>71
今はランス6をやりたくて3Dビデオカードを買おうかと迷う時代か
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 14:55 ID:N5R9AgXS
ほんと、動画を貯めるようになるかどうかでHDDに求める容量の
尺度が一変するよな。

オレも兄ィに出会うまでは・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:42 ID:AohXEii8
それより現行のハードディスクの価格を10分の一とか百分の一にしてくれ。
だとしたら160GB位のハードディスクでも200円くらいか。激安。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 17:48 ID:W8IrMsxa
会社のPCはいまだにメガ単位のHDDだ。orz
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:25 ID:XT4ZjZst
容量は増やさなくてもいいから高速化しろよ。
78怒羅江門:04/07/30 18:26 ID:0zTtWp5e
タイムマシーンで10年前の中の人達にこの技術教えて
戻ってきたらTバイトHDDを売ってる可能性はありますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:29 ID:fs8TFRtH
下手すりゃペタとかエクサとか行ってるかもな
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:54 ID:6uSJWv9Y
ハイビジョンをベタで120時間くらい記録できるようにならないと。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:56 ID:unVc9sa5
なんだかペタの世界が見えてきましたよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:58 ID:Z2Pmu1Mw
ペタ(*´Д`)ハァハァ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:41 ID:LtK4816I
>>80
150TBあれば出来るんじゃないか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:25 ID:VlYAXvEU
全チャンネル一年保存して
欲しいとき検索できれば再放送もDVD版もいらないな
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:32 ID:JM+D6jG9
>>80
せめて可逆圧縮しろよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:38 ID:oNYnb/dK

 
            400ギガバイト〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

87名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:47 ID:iKkbraxu
これが完成したら、そろそろrpmや静音に気を配ろうや。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:50 ID:drwdU9Z+
基礎を開発するのがどんなに大変なことか!
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:53 ID:2prxu7fS
これで韓国サムスンに追いつけるかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:54 ID:IFreUSGi
素子を開発(*´Д`)ハァハァ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:54 ID:AGC3+Ju9
>>89
サムスンもHDD作ってるが・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:04 ID:85fCqczE
このHDDに強磁石をかざせば一瞬でデータがあぼーんだねw
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:18 ID:t/Q2C2xt
>>78
製造技術が追いつかないし、ストレージだけ増えてもそのデータを処理するCPUが
追いつかないから宝の持ち腐れかと。
94ヽ(`Д´)ノボッキアゲ :04/07/30 23:28 ID:a63lmsk/
容量なんてどうでもいいから、壊れないHDD作ってくれ、
シリコンディスクでもいいけど高すぎ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:57 ID:eZCA4Moy
もうぐるぐる回るのはやめにしようよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:35 ID:T2BWpZ1q
>>95
「さんちゃん寒い」と言ってさんまの部屋の前でぐるぐる回る島田紳助を思い出すなぁ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 07:30 ID:YTB7Xbms

ファイル交換を完全に禁止したら、一気に需要が無くなると思うのは漏れだけ?

98名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 07:32 ID:llcVCZp/
はったりたりたりたりたりたりたり
はったりたりたりたりたりたりたり
はったりたりたり、はったりたりたりたり
はったりた、はったりた、はったり〜〜〜〜(た〜り〜)↑
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 08:03 ID:YCMuzT/B
>>97
最近はキャプと言う別の需要の方が大きい
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:05 ID:rsJkxdW6
>>31
HDDって回転してるって最近知って驚いたよ。
回転の業から、なかなか、逃れられないんだな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:25 ID:KVAYrijB
>>100
地球も回ってるしな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:32 ID:moHW0L8c
うーむ、これはこれで嬉しいニュースだけど…
メモリーカードとかUSBストレージが大容量・安価になるほうが嬉しいなあ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:00 ID:BYjN5D/f
将来今の100倍の容量だったら凄いが10倍だと「ふーん」で終わりそう。

ところで、容量増えても今と同じ速度じゃ厳しくないか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:04 ID:g36ViavR
日本チャチャチャ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:05 ID:+nzU3p6y
>>103
情報の密度を上げる技術だから
自ずと読み出し速度もあがるんじゃないの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:15 ID:akTa+KCU
Tの上ってPだよね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:21 ID:T2kvjaq8
>>106
ぴこ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:31 ID:FQEsfLL7
ペタ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:29 ID:1n1LFf8x
それが実用化するまでに、従来の方式で容量10倍に到達?
普及価格になるまでに、従来の方式で容量100倍に到達?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:39 ID:1VxCPRFQ
RAID5とかこのディスクで組んで、1台故障して
リビルド走らせなきゃ行けなくなったら何時間かかるんだろ、、、、
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 16:58 ID:HK5PYWHZ
6〜8年前秋田県の研究施設で
横に並んでいるHDのミクロの記録層を縦にする技術を開発中と
新聞に載っていたがどうなったのか?
世界でもトップクラスの技術だったはず。
たしか記憶容量を10倍に出来るとかで凄いと思った記憶がある。

もしかして今のHDはその技術を使っているのか?
この研究はどうなったんだろう・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:46 ID:upArfPSJ
とりあえず、ハイビジョンCCさくら70話をバックアップ出来ればよし。
1TBあれば十分。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:11 ID:SLlVTDW6
>>111
つまり理論上100〜1000倍まで容量アップが出来ると。
300TBありゃ、もうおなか一杯だな。

もう今後はアクセス速度と静音と低燃費で頑張ってください。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:14 ID:nNSd0eCq
がんがってテラバイトまで逝ってくれ
俺は100Gもあれば十分だけどね
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:23 ID:RXfRIR3M
容量だけじゃなく書き込みや読み込み速度も上がるのかな?
無圧縮AVIでキャプチャーしまくって無駄に容量使いまくってやる
116名無しのルンペン:04/07/31 18:27 ID:JBmzmHaY
iPodに100万曲入るのか、、、、
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:33 ID:GWamaLQn
世界中の音楽がHDDに収まるのか
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:34 ID:E+rtOYE1
IT関連スレ

低価格・激安・格安PC(新品) PART23
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077343497/l10
光ファイバの質問スレッド4
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1079598584/l10
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:37 ID:Hhn017vb
>>111
秋田県の研究施設は知らんが、垂直磁気記録の技術なら日立が持ってる。
現在はまだ従来の技術の延長で容量upが可能なので製品化はしていないはず。
今後モバイル機器用に今以上に大容量HDが求められるようになれば
出てくるはず。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:07 ID:YTB7Xbms
>>116
「死ぬまで聞いてろ!」と、書こうかと思ったが、HDDへの書き込みで一生が終わるかも


楽曲インストール済みきぼん
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:34 ID:ylC2/KSt
容量なんてどうでもいい。シークタイムどうにかしろよタコ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:35 ID:kRSzi9ko
物理的限界とかいってなかったか('A`)
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:33 ID:OExVzBLp
20TバイトのHDDに、1Tバイトの光ディスクな近未来はまだですか
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:03 ID:BOQdqjlh
>>97
HDDビデオしらねーのか
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:04 ID:BOQdqjlh
>>120
。・゚・(ノД`)・゚・。つーか、CD買う金もない、入れたい音楽もない
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:17 ID:m6PNkRtc
100倍壊れやすい
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:22 ID:YyXu16gM
>>109
従来の方式でいけないから新技術を開発してるのだが。
128 :04/08/01 12:28 ID:R3yJgKDr
>実験はマイナス263度程度という低温で行われている

実験室でマイナス何百度だって、実用化は263年後位いですか?
笑わせないでよ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:32 ID:BOQdqjlh
HDDの発熱もすごいよな
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:29 ID:swhFPVN0
もういいからさ、
いいかげん安全性を強化してくれよ。
この前HDがあぼーんしたよ、
3年近くいろいろダウンしてた120GB分のデータ消え去ったよ、、
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:12 ID:JE8zYXAD
>>130
バックアップしないのが悪い。
故障は0にはならないんだから。
132130:04/08/01 19:17 ID:phycr8UT
>>131
エロ動画とか交換用に
得点付けまでしてランキングしてたんだよ。
てめーにゃ俺の苦労なんて、
わかるはずもないだろうがな、、
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:21 ID:VhaBhtoY
そんなに大事ならHD2台使ってバックアップすればよかったのに
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:33 ID:0PbbNzyo
>>132

とっても悲しそうだな  ( ̄ー ̄)ニヤリッ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:01 ID:bK28oi+8
>>130
(´ー`)いいじゃん、もとはタダなんだから。
泥棒の家に泥棒が入ったようなもんだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:03 ID:VbO/Bq4I
結果の残らない苦労なんて、何の意味もない。
お前は人生の大事な時間を無駄に過ごしたのだ。
バックアップさえしておけば・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:09 ID:5Mp9mypj
時には何もかも捨ててリセットすることも必要なのさ・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:11 ID:DgOZJA4c
>>120
容量増えると音質あげたくなるのが人情なので
曲数は今までと変わらないと思うよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:21 ID:CcduZ4qj
レンタルwebサーバのスペース10GBぐらいになんねーかなー
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:59 ID:in5b309D
>>139
はこ箱
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:02 ID:BOQdqjlh
>>135
いいこというなあ
142名無しさん@お腹いっぱい。
>>135
またはレイプ魔がカマ掘られたような・・・