【携帯】日本のカメラ付き機種の普及率は世界最高の64%-ネット対応機種も最高の79%【07/28】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
コンサルティング会社の米A.T.カーニー社は19日(米国時間)、
世界の携帯電話ユーザーのうち約5人に1人(21%)がカメラ内蔵機種を使っているという調査結果を発表した。
特に日本では64%に達し、2位のドイツ(34%)、3位の韓国(32%)を大きく引き離した。
対象14ヵ国の4500人を対象にアンケートを実施した。
その結果、イギリスは4位(25%)、中国は6位(18%)、米国は12位(19%)などと、日本の突出ぶりが鮮明になっている。
インターネットに接続できる機種を持っている人の割合も、日本は79%に達し、平均の49%を大きく上回った。
欧州は47%、北米は37%にとどまり、日本が大差をつけている。
一方、カメラ機能の使用頻度も質問したところ、29%の人が「月1回」と回答。
「週1回」が17%、「1日1回」が4%、「1日1回以上」が3%だったが、「使わない」が48%に上った。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20040728103.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:28 ID:ixylNGRz
盗撮でもするの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:28 ID:xREjq1rA
2!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:30 ID:gE3YzrlB
日本人は今も昔もカメラ好きだね〜
5 ◆GABILdxSDI :04/07/28 17:42 ID:Gz3Oy82p
遅れているような最先端なような、
何だか良く分からないモルモット市場。

コンニャク
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:50 ID:RhjjgdmL
だって、
それしか売ってないんだもん。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:59 ID:aX/cP3f9
こんだけ普及しても、ちっとも通話料はさがらんね
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:05 ID:fZ+2+++s
携帯は韓国が最先端いってると思ってたけど意外だね
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:07 ID:wHXiIvls
>>6
その通り!

一方、カメラ機能の使用頻度も質問したところ、29%の人が「月1回」と回答。
「週1回」が17%、「1日1回」が4%、「1日1回以上」が3%だったが、「使わない」が48%に上った。



「使わない」が48%に上った。
「使わない」が48%に上った。
「使わない」が48%に上った。
「使わない」が48%に上った。
「使わない」が48%に上った。
「使わない」が48%に上った。
「使わない」が48%に上った。
「使わない」が48%に上った。
「使わない」が48%に上った。
「使わない」が48%に上った。

10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:08 ID:pEQZT9R8
日本人は思い出にしがみつくからのう。
外国の人は思い出よりも今日も明日もさぁ遊ぶぞって人間
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:21 ID:taC+8qrg
今店頭に並ぶのはカメラ付携帯しか
無いんだからそれも当然でしょ。
今の機種でカメラのないやつってあるか?
ボーダのエンジョルノしか思い浮かばん。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:27 ID:ZIl74IeT
>>6.9がいいことを言った。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:34 ID:pEQZT9R8
携帯電話なんて持ちたくないんだがなぁ。
家電とパソメールだけで十分。
携帯のせいで余計な用事が増えてる気がする。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:35 ID:aX/cP3f9
>>13
携帯にかかってくる仕事の電話はろくなことないからな
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:40 ID:/m13z4pZ
日本人は他の国の人とずれてるという調査結果ですか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:41 ID:11lMwDbE
撮影しても添付して送ると金かかるし
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:50 ID:y9vJiqag
お財布ケータイ指紋認証付き。これホント最強。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:05 ID:hlr4bwes
でもマジでお財布携帯、スイカ携帯、パスネット携帯が本格的に普及してくれたら便利なんだけどな〜。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:07 ID:5FXlYvxd
もうすAUからカメラなしのA1402SUがでる
あえてカメラ無しを持ちたい自分はそれ買うつもり
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:14 ID:N57wEj2L
>>18
落としたらかなり困るな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:26 ID:v/EHFe7P
つうか、日本の携帯は機種が少なすぎ。。。
海外みたいにモデルチェンジしてもずっと販売しろよ。
今だけの新製品しか買えない日本は異常すぎ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:39 ID:qCXGdI98
最近のケータイ屋さんのセールストーク
「こちらの機種ですと、○○画素で撮影できまして、さらに××枚保存ができるんですよ」

あれ、カメラ屋さんと間違えたかな?
てゆうか連続起動時間とか、操作感とかもっと携帯電話の話しをしてくれyo!
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:40 ID:OBzGDadn
IT関連スレ

低価格・激安・格安PC(新品) PART23
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077343497/l10
光ファイバの質問スレッド4
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1079598584/l10
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:17 ID:FCGKxCLL
>>8

それなら、どこからパクってるんだよ?(w
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:19 ID:s5MFQK6F
韓国マスコミは無視するんだろうな。なんか悔しがりそうだし。

俺も、買ってから三日くらいでカメラ飽きた。
メールの文字変換が馬鹿だからいま使ってる機種は嫌い。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:56 ID:qpeKmtgW
映像入力のできない情報ツールなど欠陥品ですよ。
カメラという言葉に惑わされるのがよくない。俺はメモ1枚から撮りまくりですがね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:01 ID:qpeKmtgW
せっかくなので一次資料をぐぐって見つけてきた。俺ってビジネスnews+板住民。
http://www.atkearney.com/main.taf?p=1,5,1,148
http://www.atkearney.com/main.taf?p=5,4,1,100
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 02:34 ID:za4rVZt0
友人同士のスナップ程度なら許せるが・・・美しい風景写真なんかを携帯で撮ってる奴は、例外なく、頭悪そうに見える。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 03:40 ID:8B6F2ZNA
>>8
所詮これだしな

新たな主力輸出品として浮上している携帯電話機の場合、最新型製品に装着される部品は約200個余。
そのうちカメラ付き携帯電話のような最新の製品は輸入部品の比重が50%を越える。
CDMA(符号分割多重接続)通信チップは米国のクオルコム、カメラのイメージセンサーは米マイクロン、
着メロは日本製のヤマハ、カメラモジュールの主要部品である固体撮像素子(CCD)はソニー・松下・
シャープが源泉技術を持っている部品を使っている。
装備依存度はさらに深刻だ。今年の半導体生産ラインに5兆ウォンを投資するサムスン電子の場合、
投資費用の70%程度が外国の装備を買うのに費やされる。「第2の半導体神話」と呼ばれる
TFT−LCD(超薄型液晶表示装置)とPDPの場合、工場設備の80〜90%が日本製及び
米国製の装備で埋められている(ディスプレイ装備材料産業協会資料)。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/16/20040516000019.html


30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 03:42 ID:4lD5L4IO
日本人 カメラ 出っ歯
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 05:27 ID:S1yuzZbd
パクリまくりの韓国製の携帯は数年前は故障が多くて評判悪かったけど今はどうだろ?
モトローラがやっぱり無難かな。




32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:51 ID:WDu9up6s
写真撮る時はデジカメ使うからなあ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:20 ID:EvFTrY9b
しかし国内市場でどんなにカメラ付き携帯とか普及しても、
海外輸出がからっきしな日本の携帯メーカー。
なぜ?なんでパクリサムスンなんぞに遅れをとるの?
なんでこの前までモノクロのノキア辺りに遅れを取るの?
まだ通信規格の違いを乗り越えられないの?
高いの?日本市場の携帯は利益出てないの?
不思議。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:54 ID:FVvrFi69
>>33
日本の携帯は高い。また、サービス拠点やらでかかる莫大な費用をつぎ込んで、将来性はあるが
利の薄い事業に乗り出す体力がない。

基本的に技術力があっても、外国のインフラ事業に食いこんでいくためには政治力が必要である
ため、話にならない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:16 ID:C6US9AAR
電話にそれ以外の機能は要らん。
糸電話で充分。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:18 ID:C6US9AAR
>>10
そうか?
今の日本人ほど刹那的で享楽にふける人種は居ない思うが。
それこそ将来が心配になるぐらい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:19 ID:C6US9AAR
>>8
韓国の携帯の中味は日米の部品だらけ。
それを組みたてただけだな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:20 ID:C6US9AAR
>>33
そもそもは規格の国際標準化で負けたんだよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:24 ID:+Jfozif0
なんで新機種が出るたびに巨大化していくんだよ。
日本人は小さいもの好きじゃなかったのか?
数年前は、MDが世界最小最軽量とか言ってたし、
今だって最薄カメラとか自慢してCMしてるじゃないか。
どうして世界最小最軽量最薄の携帯電話を出さないんだ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:27 ID:j1iz/UP0
>>39
俺も思ってた。
2年位前までの新機種は「薄くて軽くて電池持ちがいい」って感じだったのに、
最近はデカくなる一方だね。使わない機能ばかり詰め込んで。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:20 ID:C5TUbNuK
>>39-40
なあなあ、最近の携帯ショップのぞいてみたことあるか?
ビジネスnews+板なのにアンテナ低すぎ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:24 ID:tA25lh9J
>>39
充電池に革新が見られないからだと思う。
充電池が小型化できない以上、いずれ小型志向は行き詰まる。
だから日本のメーカーは付加機能を増やす方向にシフトした。

結果論として、日本のこの選択は正しかった。
世界の携帯はここへ来て小型化に行き詰まっている。
皆が日本についてくるしかない状態だよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:26 ID:lb2lBXTD
>カメラ機能の使用頻度も質問したところ、〜「使わない」が48%
使わない香具師はどうしたって使わないんだからカメラ無し出してくれ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:33 ID:yMuny6Ph
携帯のカメラ性能の向上は予想以上だったなあ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:44 ID:VdFkXjtI
>>39
> なんで新機種が出るたびに巨大化していくんだよ。

あー、石器時代の台詞だね、それは。
ちったあ世の中の動向を見たらどうか。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/premini/
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0402.html
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/infobar/

>>43
> カメラ無し出してくれ。

出てるだろうが。買えよ。
ていうか、まさかカメラを無くせば部品代そのまま安くなるとか思っちゃいまいな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:44 ID:+/kk2RBf
>>43 出てるじゃん
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:55 ID:6p6O9jk+
東芝が小型燃料電池に開発成功ってでたじゃん。
もうすぐ携帯で使われるかもよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:43 ID:lb2lBXTD
>>45
端末価格なんてキックバック等のせいで製造コストが正常に反映されてないが、だからと言って
カメラ部分に全くコストが掛かってない訳じゃないぞ。
>>46
一部出てるけど、半数(月一回含めりゃ77%)が使ってない状況反映してるとは云えないし。

歪んだ収益構造だと、通話料課金に繋がりにくい部分の開発がおざなりになってる気がするんよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:09 ID:rkkkYi/R
徹底してビジネスに傾いた機種がほしいなあ。カメラも広範囲を接写して文書を保存できたり、
USBを装備してストレージ代わりになったりデータを直接移動できたり。
着信のバイブレータを分離して機能できたり。

結局、今のケータイはおもちゃ家電の域でしかないんだよね。
子供をメインターゲットにしてばかりいる日本企業の癖がよくでてるよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:17 ID:XPgU/Yyy
手鏡付きの携帯電話  最強伝説
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:18 ID:7rq2hSmI
はやくVHSを見れるようにしてくれ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:58 ID:i0asUIXt
最小、最薄を競ってた頃、折り畳み式が登場したら、それに人気が集中。
それで、他社もこぞって折り畳み式に。
差別化を図るために各社、多機能、高機能化。
他社の携帯の人気の機能をパクリつつ、独自の機能も付ける。
という流れで、現在、日本ではゴテゴテした携帯が主流になってるんだと思う。
なんとなく、そんな印象を受ける。
他国は売れ筋が違うんだろう。
無駄機能てんこ盛りを好むのは、きっと、日本人だけなんだよ。
5339:04/07/30 00:21 ID:u4Fpxgrm
>>45
その3つが世の中の動向だと?
あくまで多機能高性能で重くてでかいのが主流とされているなかで
例外的な存在として売り出されている機種だと思うが。そうじゃないのか?

日本人が小さいもの好きというより、日本企業が小さいもの好きだと思っていた。
「世界最小最軽量」この言葉が携帯のCMで出る機会はあまりにも少ない。
デジカメやMDが小型化していった中で、少なくとも今日まで大型化を辿っていった
携帯に違和感を感じずにはいられない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:26 ID:mHiQNDdc
最近の携帯は何がメインだかわからん感じだな。
電話がおまけに思えるくらいに色々付きすぎ。
55談話室滝沢 ◆fL/ZEQd26M :04/08/02 01:52 ID:OL0xhEPt
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:04 ID:XvJY1BVn
要するに箸の文化なんじゃないかと。
箸にはさす、すくう、つかむ、色々できるが、スプーンでは機能を絞って合理性がある。
島国で国土の小さい日本では、
多く物を持たずに居たいっていう心理が働いてると思う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 04:35 ID:m4AcdeGz
在日が必死に叩いててワロタ
単純に高機能なケータイが年寄りでも買えるいい国じゃん。


58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:59 ID:P6f4gw91
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:59 ID:Eu428mCF
ソフトバンクが携帯に参入するからもっと安くなるYO。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:05 ID:GCeJBLQs
日本は新製品の市場実験場だからねぇ。
多少高かろうが売れちゃうし。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:12 ID:OvWkdgj9
カメラよりMP3プレーヤーとかフラッシュメモリーとか
ラジオ付きの方がいいなぁ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:18 ID:GCeJBLQs
ひげが濃いので髭剃り付きだと都合がいい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:47 ID:5FLUPDk6
鼻毛カッターも!
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:48 ID:pasi2Nno
京ポン10万台突破
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:53 ID:QOR61BT2
>>1
>「1日1回」が4%、「1日1回以上」が3%だったが

1日1回以上ってことは、1日1回使ってる人も入るんだよね?
普通は1日2回以(ry
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:14 ID:UYyt2Bh2
英語の訳だからそうなったんだろう。
つまんね
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:36 ID:++iEfQNb
携帯の液晶って鏡にならないの。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:43 ID:h+9AJ5rz
>>52
>無駄機能てんこ盛りを好むのは、きっと、日本人だけなんだよ。

多分あたり。
そうでなきゃ、小学生のころ高機能筆箱を欲しがる理由がない!
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:43 ID:1QUL75SK
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:46 ID:1QUL75SK
>>56
おもしろいこと言ってると思うけど>箸の文化。
ん?それじゃ中国・韓国も?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:01 ID:kdYuvleT
>その結果、イギリスは4位(25%)、中国は6位(18%)、米国は12位(19%)などと、日本の突出ぶりが鮮明になっている。
えーと、つっこむ所は              ↑        ↑ここですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:06 ID:1oSLYGzy
つか選択の余地がないからじゃねえの
ナンバーポータビリティで面白いことになるかも名
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:15 ID:WojtMjIG
機種ではカバーしてても機能を使ってない人も結構いる予感。
D504i(isだったかも)を使ってる俺の親父も通話以外の機能は一切つかってないよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 06:32 ID:xSaGZpkg
五輪・北島、意外な“金効果”で萩原舞が大人気
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_08/g2004082101.html
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 06:48 ID:5GgyQJD2
全てはインセによる歪んだ価格体系にある。
あまり使わない機能でも、同じ値段ならその機能は無いより
あったほうが良いから多機能な物が売れる。
インセのおかげで、多機能な物が安く手に入るのはいいが、
シンプルな物があまり売れずに、多機能な物ばかりで
多様性を失ってしまったよなぁ。

(´-`).。oO(海外向けっていろんなのがあるんだなぁ)
http://www.nec.co.jp/press/ja/pr-room/tel_g-img/N610_dlp_silver_open.jpg
http://www.nec.co.jp/press/ja/pr-room/tel_g-img/N910pink_open.jpg
http://www.nec.co.jp/press/ja/pr-room/tel_g-img/N900_F.jpg
http://www.nec.co.jp/press/ja/pr-room/tel_g-img/e808n.jpg
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 08:51 ID:UWnNe0gE
>>49
上2行は同意なんだが、バイブレーターの分離ってどのビジネスシーンで使うんだ?
77名無しさん@お腹いっぱい:04/08/22 10:27 ID:GlO/L7lI
オレみたいな貧乏人にはありがたい存在だよ>カメラ付き
昨日やっとこさカメラ付きに買い換えた。今までデジカメすら買えないほど貧乏だったから。
数千円ではデジカメ買えないから。しかも一体がただし。
早くMP3プレイヤーも内蔵して欲しい。
78東京環状:04/08/22 10:33 ID:BU5UPSNa
素直に喜べる状況ではないな
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:43 ID:mpp9w+EO
>>78
基地外死ね
80名無しさん@お腹いっぱい:04/08/22 10:44 ID:GlO/L7lI
>>39-40
ケイタイを一番使うのはオヤジではなく若者、とくに若い女性。
この世代が付加価値を要求している。
81東京環状:04/08/22 10:45 ID:BU5UPSNa
>>80
付加価値を要求する割には、ブスや公衆便所ばかりだな。
まさに身の程知らず。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:47 ID:n5InHLN5
日本の市場の主役は女性。世論の主役も女性。その女性の教養水準平均が
他先進国に類を見ないほど低過ぎるっていうのも、日本の特異性に大きく
寄与しているような気がする。
83東京環状:04/08/22 11:09 ID:BU5UPSNa
>>82
でも俺ら男にとっては、女がバカであればあるほど都合が良いな。
ウピョピョ
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:22 ID:mpp9w+EO
>>83
氏ねよ、この基地外が
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:22 ID:6IA4mg+p
>>80
かつてのプリクラやら何やらの需要をカメラ付き携帯が吸収しちゃったような
構図なのかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:57 ID:LcIYNjw4
>>85
今プリクラ系第二のブーム(二年ほど前からか?)なんだよ
87Drこっこ:04/08/22 14:03 ID:/DEsylo5
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:04 ID:57hLaRl9
>>87さっさと死ね
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:12 ID:iaqEfvqk
でもあれ写真撮るときピコピコうるせえんだよな。
リサイクルショップに持ち込んで音消してもらったよ。3000円もかかったけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:13 ID:57hLaRl9
>>89
それ違法じゃないの?
91sage:04/08/22 14:14 ID:LJGPtRYY
age
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:18 ID:iaqEfvqk
>>90
何の法律だよ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:20 ID:57hLaRl9
>>92
さあ、無かったら今から作るさ
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 08:11 ID:ExzuAjIT
>>75
なんで日本向けのデザインはああかというと、日本の場合はキャリアの口出しが激しい。
たとえばドコモのNECの場合、ドコモのOKが出るまで何回も練り直し、挙句の果ては
ドコモがデザインを持ってくるらしい。
(携帯板の携帯オタクより)
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 08:35 ID:80wPMKRQ
最近は、カメラ付きだと、受付に預けておかなければならない
会社増えてるよね。訪問者だけかな。
まるっきり、一昔まえの、スパイの小道具。
ビジ板だと、カメラ付きは使わないひと多いだろな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 08:57 ID:w911J6UJ
で、自称携帯先進国のお隣はどうなのよ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:06 ID:m7+Ekb/h
洋式便器風デザインの折り畳み携帯、
在りそうで無い。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:01 ID:JFTOxO3J
>>94
日本の場合は端末がキャリアの完全買い取り制だからね
作った端末はすべてキャリアが買い取ってくれる
メーカーとしては通常の家電みたいに在庫抱えるリスクがない
キャリアがうるさく口出しするのは当たり前だといえる
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:52 ID:59kCWEpP
>>95
危機管理意識が出てきて良いのではない?
政府や公官庁もそうすべきだね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:16 ID:VZly3C7n
日本式に端末本体のコストを通話料金に上乗せして、
端末機を激安で売る方式と、端末機が10万円近くするが
通話料金とは分離している方式、どっちがいいと思う?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:30 ID:uRyfDAVC
TU-KAとか、法人大口向けの、カメラ無しで大人っぽいシンプルなデザインの安い機種とかもラインナップして法人向けに売り込んでみてはどうよ。
いまのままだと、KDDI系でauよりランク下の、頭わるそうな女子高生が持つような携帯というイメージが拭えない。(俺だけ?)
個人的にはカメラは、撮った写真をメールで送ったり、コミュニケーション上たまに使うので、個人向けでは、使う使わないは別にして、あったほうが良いかも。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:39 ID:2Ygr0fCx
日本のカメラ付き機種の普及率は世界最高の64%って言うじゃない?
けど、カメラ付いてない携帯電話なんて買いたくても売ってませんから!残念
vodafone斬り
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:58 ID:nyLvyk3r
>>68
あれほしかったよw
温度計とかついてたり、消しゴム飛び出たりすんだよな。
F-1の描いてるやつ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:01 ID:N1Yr3BJC
ふざけんなハゲ!
カメラいらねーんだよ!
カメラない携帯うってくれよ!
こっちゃTu-Kaなんかないからな!
あとプレミニはちんますぎてヤだかんな!
ギブミー選択肢!
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:07 ID:UN6zzlgS
携帯の他に、400万画素のカメラと、シグマリ3と、PHSカードを
常時けいたいしてまつ。自宅にはADF搭載スキャナもありまつ。

そして、シグマリ3をタブレットPCに近々変える予定。
そのコンセプトは、「イメージプロセッシング」
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:33:51 ID:0j/rZCSz
カメラ付なんて不要だから、D210使い続けています。
ノートパソコンと、PDA、デジカメは常時携帯なので・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:25:46 ID:2Ygr0fCx
携帯のカメラはパソコンに取り込む事を前提としてないのでデジカメ代わりにならないね。
キャリアがパケット料金を稼ぐために付けたようなもの。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:32:36 ID:UXRU2n9N
>>103
そうそう、懐かしいな
今考えればほとんど無意味な機能ばかりだったけど、所持すること自体に満足感を得てたと思う
携帯も同じ心理なんだろうな、
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:32:37 ID:tcpaN27l
>>94
しばらく前の新聞に載っていたが、ドコモ側が要求する携帯の仕様書は
机の上に乗せると開発者の背丈よりも高くなるくらい分厚いと書いてあった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:14:06 ID:nocRNl48
>76
下着に(ry
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:17:44 ID:nocRNl48
>107
miniSDとかメモリスティックで簡単に取り込めるが。
まぁ印刷するとか保管するとかいった用途向きではないだろうなぁ。

個人的には時刻表なんかを簡単に保管できるのがありがたい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 03:59:09 ID:VeTI0W2+
日本で5人に1人がネット非対応機種ってのが驚き。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 04:45:47 ID:qsRQbccQ
今日、人のいない階段の下で、盗撮の練習をしている青年を見かけました。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 05:03:15 ID:U9V5cLAr
カメラは別に持ってるから
今でもP504
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 05:26:03 ID:UtdZh/1m
まあデジカメの代わりとは思わないな
携帯カメラは本当にちょっとしたメモ代わりだな
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 06:00:06 ID:IG3+Od43
p503iのようなストレートタイプがいい
ジーパンのポケットに入る機種が今後主流になるかと

いらん機能つきすぎ&でかすぎ
海外の携帯小さくて本当いい
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 06:11:57 ID:nba67Smb
海外のはヘボいぞ...使えばわかるが
小さいのならソニーからでてなかったかな?小さい奴
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:55:41 ID:VCHN8Z2U
電磁波問題はどっかへ行っちゃった感じなのは
日本だけらしいぞ。
機能より健康面を考えて造ってくれ〜。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:17:53 ID:QWf5ZInf
デザインがみんなおんなじ路線というのもね。
昔の機種の復興なんてどうよ。
P101 hyperシャンパンゴールド、F101 Hyper、cellular アナログの黒くてごついやつとか(古
電話とメールだけでいいってなら、ディスプレイ白黒でも(カタカナしかないのはちょっとあれだけど)
画面小さくてもカメラついてなくても全然いいから、昔の質実剛健な感じのやつのほうが
好まれる場合もあるかもよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:08:43 ID:OKVcKSUY
>22
売ってるの、カメラ屋だったりするし
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:11:13 ID:OKVcKSUY
>100
漏れの通話料は、毎月2千円以下(基本料込み)なので、いまのままがいいでつ。
ボーダの2メガピクセル機。多少圏外になるくらい気になりません
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:37:01 ID:rKVduZbI
アメリカの普及率低いのは仕方ない。
んな高い物外で使ってたら即金持ち認定→強盗に襲われる。
外で使えないカメラに意味はない→売れない。
なんだかんだ言っても日本の治安ってまだいい方。
123名無しさん@お腹いっぱい。
>>104
もうすぐ発売されるau1402SUカメラ無しバージョンをお薦めする。