【金融】みずほ銀行、全店舗を3タイプに再編 省力型店舗のトップは「店長」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昭和生まれφ ★
★みずほ銀行、全店舗を3タイプに再編

 みずほ銀行は、2006年度末までに個人取引を手掛ける全店舗を3タイプに再編する。地域の特性に
合わせた店舗展開を加速するとともに、経費圧縮を強化するのが狙い。
 通常の預金から住宅ローンや投資信託販売まで、すべてのサービスを提供する中核店舗▽当座預金を
取り扱わない「サテライトA(仮称)」▽さらに貸金庫も設置しない省力型の「サテライトB(同)」−に
編成し直す。中核店舗とサテライトAには対顧客相談の「コンサルティングカウンター」を導入し、他の
大手銀行に比べて遅れていた資産運用相談を大幅に充実する。
 みずほ銀行は店舗の統廃合を進めており、現在の店舗数は430。今後は既存店舗を3タイプに分ける。
追加削減にも着手する。
 省力型のサテライトBは、06年度末時点で約100店舗設置することを検討している。支店長の肩書、
呼び名は「店長」とし、20代後半から30代前半の若い世代を抜擢(ばつてき)する。「店長」とするのは、
コンビニエンスストアやファストフード店のように「サービス業」を徹底させる狙いがある。
 また、投資信託や年金保険など資産運用相談の窓口となる「コンサルティングカウンター」を中核店舗、
サテライトAに急ピッチで導入する。05年度末までに他の大手行のコンサルティング型店舗を上回る
規模に引き上げる計画だ。
(以下略)

引用:http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20040708212639-OISYBUMDOL.nwc
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:33 ID:UP8wduCY
2だったらオレが店長
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:40 ID:I+h7dxJL
>>2
がんがれ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:00 ID:Wk8RMBz2
みずほ ねー.うちの会社今月から別の銀行をメインにしたよ.
理由
1)担当がすぐ入れ替わるので、最初から説明しなければならない.
2)みずほのチョンボで融資がおくれたにも関わらず、陳謝がない.
3)小切手帖が他行に比べて異常に高い.
4)人員のきりつめすぎで待ち時間がながい.
5)バンカーとしての地域活性のビジョンが欠如している.
公的資金で倒産を助けた.それなのに、役員退職金の支給をきめた.
みずほは、三菱自動車のように見える.  
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:13 ID:I+h7dxJL
メガバンクはどこも駄目だな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:22 ID:iW+Q8vfv
イケメン店長を揃えて、有閑マダムの小金をむしり取ろうって魂胆か!
うらやましい!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:28 ID:0Q1r27Ov
競馬の電話投票用口座の入金カードが旧富士銀行のものなんだが
ローソンATMから入金しようとしたら弾かれた。

こういう融通の利かなさをどうにかしろよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:33 ID:14RPHZwj
>>4
結局合併しても、これ以上規模の経済が働かないから、
必要な人間までカットしてるんだろね。
だから、2)〜4)の問題が起こるのかと。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:10 ID:oORnjyaG
>>7

競馬カードなんて取り扱いが面倒ですから解約してください。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:16 ID:DQ19ieeN
まあしょせんみずほだし。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:24 ID:aFCKcMfA
この銀行のせいで

子供の名前に瑞穂って付ける人がいなくなった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:24 ID:VFmNTqV9
支店長という管理職の行員が減るのは喜ばしいことだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:26 ID:oORnjyaG
>>12
支店長は一応、経営側になっております。
減ることが望ましいという点ではハゲ胴。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:49 ID:e2kok/qp
横浜銀行の戦略のパクリ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 05:27 ID:PZVDIETF
>>4
そうそう、みずほって謝らないよね〜
って自分は貯金1万円位の引きこもりなんだけど、
ATMのトラブルですごい時間をとられたのに、
こっちが悪いみたいな対応されてたよ・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:00 ID:ztY1LP+q
>>11
社民党もな
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:27 ID:VKC6pROx
市場経済に致命的な欠陥が
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:28 ID:52O/nbQV
みずほ内部行員の感想を聞きたい
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:59 ID:VKC6pROx
マザーズで銀行をつくってみたらどうなることやら
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:56 ID:GBZIPk5B
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:07 ID:AFsvS5mZ
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
水穂めもし全預金者に発行するが嘘だったら
預金全部間違いなく引き出す
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:50 ID:ID3vH9mh
>>21
無職ブラックは黙れよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:15 ID:QgDMvcEP
メガバンクは人大杉。空いてる近くの信金の方がいいのかも。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:40 ID:qdjqEvXi
みずぽ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:17 ID:6u0oogn0
カードまだ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:06 ID:fr61wD3J
27昭和生まれ ◆BKNiXD.7.A :04/07/26 20:37 ID:cHHPwh1t
>>26
スレ立てますね
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:40 ID:BUgM653a
スレ立てるほどの発表か??
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:45 ID:ROxMIXlL
株が1日に20円も下がっている日本ロジテム
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031027.html
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031103.html#2
真紀子への賄賂、うつ病過労死・自殺とタイムカード改ざんでおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
これがサービス残業による過労死の実態か!…日本ロジテム(みずほの融資先)
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社セイモスの辻範夫社長!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1071281747/l50
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1083359180/l50
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
ここはまじめなサイトです。窮状をひろめるためにこのコピーをあちこちにはってください。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:41 ID:P6f4gw91
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:49 ID:VyphOb3Z
カスタマーサポートのおねえさんの対応は良かったぞ。
派遣かもしれんが、一応擁護しておく。

しかし地元のみずほはババァでブスばかりなのは如何なものかと。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:14 ID:D/A3F2MC
>>1
> 支店長の肩書、呼び名は「店長」とし、20代後半から30代前半の若い世代を抜擢(ばつてき)する。

サラ金ですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 09:50 ID:C0CadSc2
ほいで、この店長の待遇は昔の支店長とくらべてどうなん?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:24 ID:51PNLUxI
>>4
おかげでみずほの不良債権比率はX%向上しました。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:42 ID:51PNLUxI
みずほ店長と居酒屋店長はどっちが勝ち組ですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:57 ID:rB3aTEvp
この前の選挙で惨敗して解党した福島みずほを頭取にむかえよう
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:40 ID:r49HZKKC
第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行
勧業と興業か。。。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:17 ID:YO/oytyJ
>>33
店長 = 中核店の代理 程度と思われ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:19 ID:8EPQFs/M
まあ、普通店頭やATMに用事があるお客様は今ビニでもほとんど
用が済むわけだから、まずは全店コンビニにしてから、上客用のサ
ービス窓口を作ったほうがいいんじゃない?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:01 ID:gAboFx6n
ていうか、郊外の大型店とかにインストアブランチやATMもっと作ってくれよ

41名無しさん@お腹いっぱい。
最近、銀行、信託、証券おまけにVCまで
セットになって来るらしい。
銀行が証券代行や主幹事証券の決定にに関して
無言のプレッシャーをかけるのは
どうかと思うぞ。