【テレビ】プラズマ/液晶は“これからのテレビ”に相応しい?【高けぇよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Umaφ ★
プラズマ/液晶は“これからのテレビ”に相応しい?
プラズマ/液晶といった薄型大画面テレビは“これからのテレビ”
としての表現能力を備えているのだろうか。
この疑問にAV評論家の麻倉怜士氏が鋭い視点で答える。
また、液晶/プラズマを超える“最高の表現テレビ”として
麻倉氏が大絶賛する次世代ディスプレイとは?
(以下は参照ページで)

以下ソース
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/05/news064.html?lc10

依頼あり
◆スレッド作成依頼スレ★11◆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1087422127/325
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:46 ID:i7ICpQFc
このスレッドは2を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:46 ID:FFz2Ikge
swed
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:53 ID:o8ygdivO
AV評論家
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:02 ID:7nbeWePF
うかうかしてるとニダ様がA様に代わりますよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:07 ID:zQr1KgQf
有機ELだと思います。」
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:10 ID:p0xUGtue
AVっていういいかたが悪いよな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:12 ID:bKup9xKb
F・E・D!F・E・D!F・E・D!
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:21 ID:fYHLvIkj
双葉電子工業
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:24 ID:luZR0HLC
キヤノンと東芝の共同開発のやつは蚊帳の外?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:33 ID:DSAb5/Yu
液晶で負けたので、こころの支えが欲しいだけでしょ?
日本のマズゴミ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:36 ID:P8+8xPG2
テレビなんか映りゃあ何でもいいよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:37 ID:0JPgXaAJ
ブラウン管最強
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:38 ID:w08C9J6d
でも今のブラウン管のテレビが普通に映るからなぁ…。

画質より、内容じゃない?スカパーの低画質BBCの方が
圧倒的に内容が濃いぞ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:42 ID:CqoL42FQ
東芝の方はSEDと言ってるね。
SED http://www.itmedia.co.jp/dict/peripheral/display/04341.html
FED http://www.itmedia.co.jp/dict/peripheral/display/04342.html

AV板:【SED】次世代ディスプレイを語ろう!2【FED・EL】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1080333712/

通ってた大学の教授が次世代はこれだと言ってたなー。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:46 ID:huME2ywi
安くて大画面でキレイで省電力ならなんでもOK
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:28 ID:6FmSzeVM
25インチで6マソくらいなら買う。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:47 ID:DXeWgn5K
六万は極端としても28インチで10万くらいなら買うよ。場所取らないから狭い自室における品

ゲーム用モニタがPCと兼用だと色々と疲れるから薄型は早く値下げ汁
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:16 ID:ilJrHpXO
ハイビジョンカメラで撮った映像が、
普通の走査線数のテレビでもきれいに
見えるのは、どうして?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:23 ID:cYbuIp3B
>>16
何でもと言いながら注文が多いな
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:28 ID:ev0LpX2Z
三星電子
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:39 ID:KRIvt8h1
動画が激しく残像が出るが、スポーツなら相撲は見られるよ。
うん、十分使用に耐える。
ただ、野球なんかはちょっとでもTVカメラが動くともう
目を背けたくなるぐらい見づらく不快そのもの。
大金を払って購入する中高年は何も気がつかないのか?アフォ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:43 ID:8dc93Ybc
とりあえず、液晶はいいのではないでしょうか。
省スペースに省エネルギー。技術もこなれてきたし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 02:00 ID:GToofdGp
>>19
気のせい
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:06 ID:A9ws6FEP
19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/07 00:16 ID:ilJrHpXO
ハイビジョンカメラで撮った映像が、
普通の走査線数のテレビでもきれいに
見えるのは、どうして?


あたりまえじゃ!
元画像の解像度がちがうのじゃ・・

8o画像と、70o画像のちがい
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 05:56 ID:vvPXYPYD
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 05:57 ID:4q4fdtQS
>>19
>>25
激しくワラタ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 06:25 ID:3dI1a8IO
新しい形態が出れば買い換える。
所詮消耗品なんだから20〜30万くらいの買い物でセコい事言うなよ。
一昨年からもう4台買い替えたぞ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 07:05 ID:BEtmzHo2

CRT    (陰極線管)           出荷時設定をドノーマルに変更すれば、暗部も明部も綺麗に見える
液晶シャッター(冷陰極管光源、新型はLED光源)暗部の諧調再現性が弱い 映画の暗いシーンとかワケワカメだ
液晶プロジェクタ                さらに暗い。ランプ寿命が3000−6000時間で35000円前後と高価だ。
プラズマ(キセノン放電管マトリクス、自発光型) 明部の諧調再現性が弱い 昼間の明るい室内で見づらいことがある
EL  (無理に訳せば電子蛍光現象)      現状では、青色の寿命がOHPのランプ並に短い

>19
このサイズはすべてデジタル化カメラなので編集するときの画像の劣化が少ないから。
4:3サイズの取材ではデジタルもあるけどアナログのSPカメラ使ってるとこがあるから。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 07:09 ID:y/tjwCV3
>>25
だったら、みんなハイビヂョンカメラで撮ればいいぢゃん
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 07:25 ID:BEtmzHo2
>15
>http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/05/news064_2.html
>双葉電子工業がFEDを車載用として考え、家庭用テレビとして展開する気がまったくないのが残念。

今のところFEDの寿命が短いので、使用時間が長い家庭用のテレビに使えない。

ジャンボとロンは双葉電子製の放電管使ってたけど、球切れの交換が大変だったらしいね。

陶器で有名なノリタケも作ってるよ。

ITメデア読むよりも、こっち読め。
http://ne.nikkeibp.co.jp/


32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 07:26 ID:Yc6FTg2j
ニュースじゃねーだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 07:39 ID:BEtmzHo2
NECはEL事業をSAMSUNGへ譲渡、NECはPDP事業をパイオニアへ譲渡。
ちなみにSUMSUNGとSONYのELは、CDT(イギリスのケンブリッジディスプレイテクノロジー社)からも
技術導入してたと思う。

・NECのPDP事業をパイオニアへ譲渡する契約が締結された。

NECはPDPの裏側基板に張り付いてるドライブ回路が業界トップクラスで小型だった。
NECは、小型でハイパワーのドライバICを開発してきたのでしょうね。
パイオニアの省電力設計PDPと合体すれば非常に軽くなりそうだな。
(日本製PDPテレビは、韓国製や台湾製よりもかなり薄くて軽い。)

動態視力が普通の人は省電力のパイオニア製PDPがお薦めだな。

34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 07:51 ID:y7hqWzh7
正直、スペースの節約には良いと思うのだけれど
価格がブラウン管型の同サイズを大きく上回っている。

価格は従来品より安く、
性能も従来品より安く、
そうなった時に初めて次世代にふさわしいと言えるのだと思う。

予算かけられれば何でもできるじゃんね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 08:04 ID:cjASrgTO
結局、いくら薄型になったとしても壁に貼り付けない限りは倒れないように
しっかりした土台が必要なんだよね。
実はリアプロの薄さで十分じゃないのかねぇ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:27 ID:qI2CP7al
プラズマの仕様が依然HDTVクラスに必要なドット数に
達していないのは痛い話。この点から液晶が断然有利ね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:33 ID:RaMgGYdu
AV機器の評論家なんぞあてにならん。
電器屋だったときに絶賛していたビデオを仕入れてみたらザラツキがひどすぎる。
広報チューンするメーカーも同罪。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 18:58 ID:mVS+LoNU
プラズマは、おまけに冷房並に電器喰う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:11 ID:qI2CP7al
>>38
だいぶ消費電力減って来たよ。50インチクラスなら
400〜500w台。1〜2年前なら、600〜700wはあった。
画面の大きさで比較すると、ブラウン管や液晶と遜色が
無くなってきました。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:54 ID:mVS+LoNU
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084975789/l50
山形県で研究していた有機ELの技術が韓国企業にスパイされました。
思い当たる人物を片っ端から探しましょう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:53 ID:PbwdswcH
結局、未だ本命現われずって感じなんだろ。
コントラストが…とか寿命が…とか、どれも何か問題抱えてて。
そして、時間が経っても一向に解決しない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 08:43 ID:IaDW9CHj
で、FED は何時ごろ出るの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 06:05 ID:4yHQFlCF
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 06:29 ID:TD11gWSk
地上波デジタル対応CRTはあるの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:26 ID:YKPQA9XL
>>44
あるよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:34 ID:kONkrY9e
>>39
ひえ〜400〜500Wってあーた、
小型のオーブントースター並みじゃないですか。
これをずっと点けっぱなしってあーた。
ほんでエアコンかけたらどんだけ電気必要やねん...
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:53 ID:6ANrf3Rd
>1
主観をスレタイに入れるな.バカ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:40 ID:SL6aEAl/
一家に一台にほほど遠い値段だな。
でも、アテネはこれで見たかったヽ(`Д´)ノ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:46 ID:gI0UY/cn
>>46
ん?そういえば我が家は1400w超えるとブレーカーが落ちる・・・。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:13 ID:gwRGRr4B
電気安いんだから契約変更してアンペア上げろよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:09 ID:7Kub42K2
映画みるときだけ10万円程度の廉価版液晶プロジェクター。これにてスクリーンに
100インチ投影。ただ、水銀レンズの寿命が、短いので、ふだんのTV放送は、
価格も底値に近いブラウン管テレビで。

この組み合わせが、コスト的に満足度が高そう。どうだろ?

もちろん、プラズマ・液晶テレビが、50インチ10万円にまで下がったら、そちらを
購入したいなあ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:20 ID:rilET2PM
テレビ見ないからどうでもいい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:26 ID:PZVmvnVx
まぁ、電気代を気にするような香具師はプラズマなんて買ってないな
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:28 ID:moyYGEf+
それ以前にテレビのスイッチを入れたくなる映像作品くれよ
つまんねー番組しかねーからスイッチ入れても数分で消しちまう
テレビ買い替える気にもならん
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:49 ID:/sd+x1U/
SXGAディスプレイのアスペクト比問題を何とかしろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:50 ID:miTYYmTc
>>54
漏れはTVを全くつけない日もザラですよ
仕事で帰りが遅くなるのもあるけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:57 ID:V1g+KNBH
しかし、普及させたいなら次世代機は省エネであることが
重要になってくると思う。
高価格の上に維持も高コストじゃ普及しないっしょ。
ここ、重要なポイントよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:13 ID:rwOi/+37
>>57
冷蔵庫みたいに年間電気代の表示も欲しいねぇ。
そうしたらサムソンにだまされる人も少なくなるだろうし。
ソニーにだまされる人は増えるかもしれんがw
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:00 ID:kF+mq1lD
正直、液晶が1インチ6000円単価だったら
飛ぶように売れると思う。

「ひと昔前のちょい高いテレビの値段」だよな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:02 ID:MniAhj7e
ビジネスnews+でこんな発言をする香具師も世の中にはいるようです
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1087041103/


184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/22 09:04 ID:wT2iQRXp
こうやって、合コンにうつつをぬかす馬鹿ドモもいれば
一方では生命の危険を覚悟の上で異国の地イラクの
炎天下で飲酒もせず、汗水たらして復興支援に従事する自衛官もいるわけか・・・。

おまえらイラクで頑張っている自衛官の苦労を片時も忘れたら人間として終わりだぞ・・・。

204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/08/22 14:40 ID:XEVxWke6
>>184

それは違うだろ。
自衛隊なんて入りたいと思って入る奴なんて極少数だろ。
最近じゃ、無職やフリーターが職を求めて自衛隊を目指してたりもする訳だし。
要は、自衛官になってる奴らってちゃんと将来設計する能力が無く、努力することを怠った結果
自衛隊しか行くとこが無かった連中が殆どって事。
もちろん、防衛大の連中とかは別だけど。

だから、こういうランキング上位の会社に居る俺達が、そんな低レベル思考の自衛官に対して
感謝したり苦労を労ってるやる必要性は一切無い。寧ろ、俺達の払ってる税金で養ってもらってるんだから
普段何もしてない分、働く時はちゃんと働けよって思う。例え死の危険と隣り合わせだろうとも、それは
自業自得でそういう状況になった訳だし、家族とかも文句言うなって感じ。
特に今回のイラク派遣で自衛官の妻が派遣反対って言ってると見て、じゃあ自衛官になって得た利益の
全て(もちろん給料も含む)を返済しろって思ったよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:35 ID:nfrvYrq+
>>60
レスするのもなんだけどつっこみどころ満載だな・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:02 ID:hpDmQa42
あんまり雑誌とかで取り上げないけど液晶テレビは東芝がぶっちぎりできれいだと思った
でもなぜかあんまり電気屋に置いてないし売れていない・・・なぜ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:05 ID:2iugnAd5
それはぶっちぎりできれいじゃないから。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:13 ID:hpDmQa42
>63
いやマジでブッチギリできれいだから実物見てみてよ
液晶テレビの中では安いし
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:14 ID:uW4pSdqn
まあ画質は個人の好みがあるからな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:19 ID:hpDmQa42
画質は好みがあるというがそんなもんじゃない
誰か見たことあるやついないかな?
液晶テレビに詳しくないから詳しく説明できないや
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:21 ID:uW4pSdqn
どうでもいいけどsageろよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:26 ID:hpDmQa42
何でsageるんだよ
ニューススレなのに
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:43 ID:+/nL1zae
なんでageる必要があるんだよ
ニューススレなのに
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:50 ID:pVNPVg1y
せっかくプラズマなのに、デモに再生したDVDが激しく
汚い店が在る。コマ落ち残像当たり前。

なに考えて生きているんだろう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 04:42 ID:aZydogwq
プラズマ(液晶)テレビは30インチで3万くらいになったら買う
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 04:43 ID:4XSJBWMH
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 04:44 ID:PpEjTRGh
>>71
お前は一生そんな事言って買い時を逃すのだろう
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 04:48 ID:ywFe8sAo
だからリアプロがいいって。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 04:54 ID:xiKLB86S
>>66
好みだよ。画質はどれも一長一短だし。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 04:56 ID:2iugnAd5
アクオスだとベテラン女優のシミやくすみまで見事に再現する。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 05:09 ID:r9EU+RXE
横の素早い動きは最近の液晶では大丈夫になったの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 07:04 ID:Oz3qglCV
いまだに
ソニーのトリニトロンべガ
つかってるけどまったく問題ないよ、
わざわざスポーツ視聴にむかない液晶や
電気代がそこそこかかり、値段の高いプラズマをいまかわなくていいだろうけどねえ、

そんなこんなでまだDVDもってません、
だいじょうぶか、オレ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 07:16 ID:nfrvYrq+
>>78
自分で満足してればそれでいいんじゃ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 07:21 ID:Oz3qglCV
>>79
とりあえずDVDプレーヤーだけはかわないとまずいなあ、
PCにもついてないし
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 07:54 ID:IKnJABGl
60万円近く出して、ドット落ちがあったら泣くに泣けないので、買う勇気がない。
常時点灯は、映画では目立つ。

プラズマテレビは、微細な画素の集合で表示しています。
ごく一部の画素が光らなかったり、常時点灯する画素などがございますので、
あらかじめご了承下さい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 07:55 ID:IKnJABGl
「ございます」と、あることが当然で処理されちゃってるから。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 08:11 ID:rREfnAqJ
AQUOSだと吉永小百合の整形跡もくっきりと表現されます。
買ってみろ。SHARPのCMが楽しくなるぜ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 08:23 ID:nfrvYrq+
CMに吉永小百合だしてるあたりでシャープの狙いって金の持ってる層なんだなと分かるな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 08:32 ID:PdIoJZlC
金もってない層に向けて広告うつ奴いないだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 09:57 ID:+OSbqgis
>>84
香取慎吾のウザイCMは金持ち向きとは思えないが。


数年でSEDが圧勝します。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 10:11 ID:edNvLMwB
俺仕事柄、国内の方々の映像作品のMAスタジオに行くんだが
スタジオはやっぱりハイエンド機を導入してる事が多いけど
どこも画面焼けをおこしてるんだよね。
聞くとどこも決まって一日で焼けたとのこと。
一日中稼働しているスタジオと家庭での使用では比較できないけど
それにしてもとても買う気はおきない。
この問題は解決されつつあるのか?
それよりも長所ばかり華々しく紹介し欠点を完全に隠蔽している
マスコミ・メディアの対応が気になる。もの凄く強大な圧力が掛かってそうだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 11:08 ID:ofwUSF5f
>>84
お前のような貧乏人は相手にしてないから心配するな
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 11:08 ID:gqWrKON2
a
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 11:16 ID:P7O6gem6
どこかにHDトリニトロンのモニタ安く売ってないかな・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:03 ID:7RXmxPy8
吉永小百合はHDTVに出るにはババアー過ぎる。
醜くなったな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:54 ID:ul1RaUwQ
>>66
ヤマダ電気にありましたよ。動画が綺麗な気がした。気が・・・
松下・ビクターの液晶画質は見た目綺麗だが発色がドギツイ感じ
シャープの液晶は発色がわりと自然な感じ
ソニーは・・・サムチョン画質が冴えます。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:38 ID:EV5mhOE6
>>88
どっかのタイミングでで貧乏人も相手にしないと、市場を失うけどな…
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:47 ID:g+E9kjkN
液晶テレビは知らんが
液晶ディスプレイはかなり安くなったね
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:00 ID:3+KBMjPK
>>83
ある意味で見えなくていいものまで見えてしまうのがのがアクオス。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:48 ID:xhI477bt
フルスペックハイビジョンの新型ってもう出てるの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 03:30 ID:tLmBtxsh
つまりテレビの薄さなんかなんか気にならない広い家で、
ブラウン管の一番大きい奴で見るのが勝ち組ですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 04:10 ID:MdSeE8fl
最近36型HVブラウン管TV買いました。
この大きさで充分で置く場所があるならば
液晶だのPDだのを買う必要は無いと思う。
画質は現時点でブラウン管最強だしね。

>>96
フルHDパネルの液晶TVはシャープ、三菱、寒損が出したはずだけど
田舎なんで実物にはお目にかかってません。いずれにせよ高杉だし買えないしw
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 04:22 ID:4fWUQwW2
フルHDの37型くらいの液晶が35万くらいになったら買う。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 10:59 ID:gTJcioih
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:08 ID:/P8j0jBu
いわゆる1インチ1万切れとうやつですね。

まぁ、ソニーサムソンの7世代液晶が1インチ1万を完全に過去のものと
してくれますよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:10 ID:7WvFB4JQ
>>97

ブラウン管で最大なのは36型。液晶だと45型、プラズマなら55型
がある。

本当に広い家なら、アメリカ式にプロジェクションTVがいいんじゃないか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:40 ID:IxIObvyG
TVに30万も出す思考回路が理解できない。
しかし、21型の液晶TVを狙っているけどね。
PCのモニタを目が悪くなってきたからブラウン管から液晶に替えたいと思って
いたし、値段も21型で8万。PC兼用だからモニタ買ったと考慮して実質5万。
21で5万、あの薄さと地デジも始まってるから良い頃合。
それにこの大きさだと有機ELもFEDも5年以内にお手頃に手に入りにくそうだし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:40 ID:K3tNuXb9
>>101
必死だな。。。
そういうのは物が出てきてから言おうな。
まあ煽りお疲れ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:42 ID:zuG/5nst
火でも噴かれたら困るので朝鮮家電は家に置けない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:46 ID:DdaNC87c
しかし,ピュアAUが全く売れていないことから考えて,
高画質って本当に必要とされるのか?

それなりに綺麗で省スペースで安いのがうれるんじゃないのか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:07 ID:iJ8xWvhF
モニタが高性能になってもソースが地上デジタルだけで、そのままのクオリティでは保存できないから、いまモニタを買い換える気が起きない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:28 ID:sQMr1Cvc
麻倉怜士氏大絶賛のFEDはいつ出るのかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:58 ID:EvdfPIPk
ぷらづまかー
20〜22インチで10〜15万くらいで買えるのなら多少は
考えなくもないけどやっぱり高いよね。
実際、まだブラウン管ので充分事足りてしまっている自分がいる…
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:01 ID:8hZSlsbT
14型プラズマテレビが、2万円台で買えるようになったら買うよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:05 ID:J/mLRq4R
今ブラウン管テレビが安い。2.5万で21型・4万で25型が買える時代。

25型テレビを4万で買って、HDD付DVDレコーダーを6万円で買えば
10万円で10年間楽しめるっという時代。

地上アナログ放送が2011年以降も存続するという仮定でね。
たぶん続くだろうけれど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:26 ID:/P8j0jBu
>>104
煽りのつもりは無いんですけど、
何処かで予定価格(?)みたいなのがニュースにありましたよね?
正直、衝撃的な価格でした。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:29 ID:J/mLRq4R
4万円で25型テレビを買えば、1インチ1600円(?)

どーでもいーけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:33 ID:mnbjjRyg
こんな論争が2011年まで続くのかと思うと…
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:36 ID:viLn6Rro
高いものに変えてまで見たいテレビ番組なぞ無いわ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:42 ID:zianZfFB
>>111

購買意欲が増してきた!
あんた、営業マン向きだね!
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:45 ID:RjVB033p
>>107
REC-POT買えや。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:54 ID:TX4j0CCK
32型がちょうどいいよな
あれもっと増産してほしい
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:03 ID:P6qwTJiO
>>118

重さが70kgを超えるけどな。
120¢窓際太郎:04/08/25 00:04 ID:31fW6Eb0
声を大にして忠告する!今DVDレコーダーや薄型テレビを買った奴、これから買う奴は数年後に大損するよ。現行の製品の大半は地上デジタルチューナー非装備だから、数年後には商品価格が急落すっから。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:10 ID:qT4E8awV
>>120
漏れのついてるよ
122 :04/08/25 00:13 ID:68P2Fvz9
液晶だのプラズだの言ってんのは、日本だけですよ
踊らされているのはアホばかり、笑ちゃう
メーカーが喜ぶから、もっと買ってやれ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:17 ID:U7rHuEFO
そりゃ日本だけだろ
日本が先端言ってんだから
未だに外国コンプかよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:09 ID:JV0hWM1k
俺んちのテレビでCMのテレビが綺麗に見れるのは何故?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 03:06 ID:m2l2fltm
そもそも
テレビに金つかうって思想がマチガイじゃないかな、
フラットトリニトロンブラウン管でじゅうぶん満足してるし
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 04:17 ID:KZLzuRf9
いまだに実用品の発表も無いものを褒め称えてるんじゃ、
ただの営業妨害かよ!とか思ったり・・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 04:20 ID:qEIOC3/n
128紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/08/25 04:27 ID:Xh1kw3F3
「婦裸妻」・・・(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:48 ID:gx95HBkG
>>124
禿 し く ワロタ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:01 ID:PjCftCwr
ブラウン管にVHSで何も困りませんが?
ただ、スカパーとBS、PS2でコンテンツ方面に力入れましたが。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:20 ID:cB1HUMZi
>>124
あれ不思議だよな
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:20 ID:U0Z5EE4z
お前はテレビに関心が無いだけだ
(・∀・)カエレ!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:31 ID:Apb0Gd1P
30型ぐらいでフルハイビジョンのトリニトロンテレビでないかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:36 ID:jeAoG+hh
>>113
>4万円で25型テレビを買えば、1インチ1600円(?)
面積と体積の公式を勉強しる。

25型テレビの寸法(どこからどこまでをもって25インチか)についてもツッコミがきそうだけどな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:47 ID:cB1HUMZi
部屋せまいんだよなあ・・・
それでもテレビだけ贅沢して34インチなんだよなあ
今更小さくできない・・・・
平べったいのは高いし・・・どうしたものか
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 13:02 ID:AviywC5Q
>134
ハァ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 15:01 ID:jeAoG+hh
>>136
12インチサイズで10キログラムの円盤がある。
6インチサイズだと何キログラムになるか?

なお、円盤の比重の差は無視してよい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 15:09 ID:G2t2Foch
2.5`ダスダス。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 15:19 ID:EUw2BvEU
実際プラズマTVって何年もつんだろう。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 15:50 ID:BZUEhjWB
>137
1インチ1万円て知ってる?話はそれからだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:05 ID:S2zirkdA
親父が競輪見たくて大型液晶テレビを45万円で買いますた。
でも親父、病気で死にますた。

大型テレビ邪魔なんで押し入れに片付けますた。

14型のブラウン漢で見るアテネオリンピックは最高です。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:19 ID:Rwr8m/zh
忙しくて正直2ヶ月以上テレビ見て無いな。
オリンピクもネットとニュースで済ませてるし。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:11 ID:5CZ73l37
テレビなんて、液晶でもプラズマでもプロジェクターでもブラウン管でも
どれも全部いっしょ。

アンプ・スピーカーの性能(音の良さ)や、
ソファーと、テーブルと、カーペットと、クッションなどの家具が
部屋の快適性を決める要素、であることはあまり知られていない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:16 ID:GKW4BmPr
液晶32Vが99,800円になったら買います。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:18 ID:N9PnKDES
正直、液晶は買う気がしない。
プラズマが安くなるまで待つ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:19 ID:5CZ73l37
すごく極端な例を出してみる。

40万円のプラズマテレビで100円ショップの座布団の上で見るのと

4万円25型ブラウン管テレビで、36万円のソファーの上で寝そべって見る。

どちらが快適だろうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:19 ID:lAAdixZ3
>>146
おまえはウンコ味のカレーと
カレー味のウンコを
食べ比べてろよ、無意味な例あげんな
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:26 ID:58gSXMi+
漏れなら40万円で海外旅行に行く。
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150 :04/08/26 00:35 ID:tbEviPXV
けち臭いこといわずに、36万円のソファーで
40万円のプラズマ見ればいいじゃん。
無問題。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:36 ID:58gSXMi+
100ショップの座布団で25型を見てる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:17 ID:RfVA45AX
正直25型ブラウン管を80センチの近さで見てる。
部屋狭すぎ。金はあるから今買うならDELLの17インチテレビつきとかだな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:30 ID:GHZ7nkio
金あるなら引っ越せ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:36 ID:gl+SOECT
ブラウン管に比べると映りがかなり悪いのに、
どうしてあんな高い金出して買えるんだろうなあ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:44 ID:HQK3Q3Ad
金があるからだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 05:45 ID:oG532Qyq
ブラウン管は重すぎ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 06:15 ID:58gSXMi+
>>156
引越し屋の方ですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:09 ID:nH6OSwME
めったに動かさないし、台に置いたりDVDレコとか下においたりすると
占有面積は液晶もブラウン管もたいして変わんないんだよな
そんで画質や消費電力や価格考えたら液晶だのプラズマだの買う気になれない。
HDブラウン管テレビ今の半額になんないかな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:27 ID:GT6w+Mux
薄型スピーカーや薄型AVアンプがないから、でかいテレビ入れて、それ相応の音を出すと、
結局場所取りになる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:39 ID:ZuYD6Dqa
>>152

安物買いの銭失いになるから、DELLは止めたほうが
いいのでは?
サムチョンやLGの方がマシ。
実物を吟味して画質を確認しないと買えない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:47 ID:+qJ2MNeY
何だっけ、色空間?が違う、RGBにいくつかプラスしたディスプレイが最近の
ショーで展示されてて凄くリアルだった、っての、どこの、どんなアレだっけ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 10:00 ID:ZHmV7L4M
液晶買ったその日、猫がいつものように昼寝しようと、
テレビの上に乗ろうとして、倒しやがった。
前のテレビ、捨てないで良かった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:41 ID:GArIbb+U
>>118
家族持ちが観るには三十二型がちょうど良い。
独りもんだとちょっと大きすぎる。
二十六型で良かったと思った。
梱包の段ボールもクルマには乗りません。
引っ越しのときに少々不便。
もちろん普段鑑賞するには申し分ありません。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:46 ID:qvrxYPl1
画質からいうとまだ、ブラウン管式にかないません。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:54 ID:xtGVCaNa
でもまあ、邪魔だしなあ。
今使っているCRTはともかく、次の買い替えでCRTを買いたいとは思えん。
画質が落ちても、フラットに行きたいところ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:55 ID:GArIbb+U
液晶にしてからメリットが一つあります。
バックライトの寿命が気になるので、
無駄にテレビをつける時間が減りました。
これがブラウン管だったら観なくてもラジオ替わりにつけているでしょう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:06 ID:kXq6vu+e
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:07 ID:+qJ2MNeY
まあ細かい画質なんかが気になる人というのも、それほど多くないだろうから、
いいんでない。それをどのくらい重視するかと、スペースやらの問題とを天秤に
かけて後者取ったんでしょ。マニュアル車/AT車 とか、レコード/CD/MD/MP3
みたいなモンで。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:18 ID:+qJ2MNeY
三菱の高精細広色域LEDバックライト液晶なんかは色はいいみたいだね。
「印刷・写真業界で標準的に利用されている拡張色空間AdobeRGB(1998)と
 同等の色再現域を同時に達成した。」
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20065004,00.htm

ソニーのこれ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040819/sony1.htm
も、似たような感じなのかな。色再現に関してはブラウン管に遜色無くなって
きたのか。あとは応答スピードとかが問題なのかな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:23 ID:KfXHoXhd
ブラウン管が一番きれいだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:27 ID:l+hkwdAJ
市場の主流をなす消費者は、画質を購入の動機にしないわけで…
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:56 ID:auTpgCPl

TVなんか、PCの片隅の320x240の画面で十分だな。
640x480は邪魔だな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:58 ID:idReSiKG
SED(FED)っていつ発売されるんですか?
ビジネス誌はやたら持ち上げているが、オリンピック終わったら大型テレビの需要は落ちると思うけど。。

きれいかどうかは大切かもしれないけど、売れる時期に発売されなきゃ意味ないんじゃ…。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:03 ID:smznhWwi
>>173
もう完全に時期を逸している感がある。
本命は液晶&PDPだが、ELもカロウジテ可能性としては残っている。

ただし、PDPには7世代液晶のようなテクニカルブレークスルーが
存在しないため、これからはジリヒンの予想。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:10 ID:PRMlzQiG
本当に普及させたかったらブラウン管の工場をすべて液晶にシフトしろよ

安くて使えるテレビが市場に残ってる限り液晶なんて売れんわ
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:13 ID:lOy80ekR
今おすすめの安くて綺麗なブラウン管ってない?
30インチぐらいで。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:37 ID:dDnuJSQI
薄型ブラウン管はでもいいんだがなあ、安けりゃね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:40 ID:knY5oplo
今中国の研究機関で平面高輝度ブラウン管開発中です。
2006年 中国で厚さ5cm32インチ平面ブラウン管開発 32インチHDTVテレビで
39800円どうだ。薄型ブラウン管の勝利じゃ。日本メーカー液晶とプラズマ敗退!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:40 ID:xbDN/hkV
>>177
某メーカーが出した薄型ブラウン管テレビは、販売不振のため製造中止になりますた。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:53 ID:LO3SUd2c
そういえば、ソニーの何だっけ。ポータブルテレビの、ウォッチマンだっけ?
最初のモデルは何か電子を横から出して微妙にぐにょんと曲げて前に
映してたけど、その後のモデルでは何か斜めの板にそのまま投射みたいに
なってアレアレと思ったことあったな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:18 ID:/HtN4acs
>>166
ブラウン管も輝度の低下などが確実に起こっているのだが、
気にしていないだけ。
新品と見比べてビックリしてる人って多い。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:38 ID:UhxIJCTq
今、中国広州にいます。ブラウン管よく売れてるね。
オリンピック見たいからかな。中国のデジタル化も
まだ先のことですし。もちろん液晶も
プラズマも飾って在るけど、誰もが金持ちとは限らないからね。
ブラウン管の販売台数からすると、まだまだです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:47 ID:N1GdJIdZ
>>97
確かにこれを買うのは金持ちだろうな。
http://www.sony.jp/products/Consumer/QUALIA/jp/product/015/guidebook/015_press.html
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 18:22 ID:g7cAmM1Y
薄型ブラウン管やリアプロに置き換わっていくから日本だけ取り残されると思われ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 18:53 ID:QN88DkrO
日本の文化にリアプロはそぐわない
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:01 ID:g7cAmM1Y
アメリカ見たいな大豪邸ならリアプロ
狭い部屋なら大型のブラウン管で十分だろ

薄型ブラウン管でもPDPよりゃはるかに画質上だし
そんなとんでも無く重くなるわけじゃない

液晶よりはるかに安いしな
187プロフィールプロ:04/08/27 19:11 ID:NqDfBdEJ
お金持ちは発展途上の薄型TV買ってください。
プラズマはフルHDが未だに存在しません、黒も再現できません。
液晶は最新型の上級TVのみフルHDになりましたね、画面処理を16
分割してマルチCPU処理しないと処理速度が追いつきません。
発色も不自然で後5年位かかりそう。
大きくて重いけど今はブラウン管しかない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:13 ID:P5lVdh+A
ここでもCPUが足りないのですね
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:20 ID:0jXVL4Dk
>>184
プロの方ですか?
偶然ですね、私も同意見です。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:24 ID:g7cAmM1Y
メーカーの考え方はあほな日本国民には開発費の元を取らんといかん
液晶やらPDPを買ってもらって、将来メインになりそうなリアプロとかは海外で売って
修行した後、国内に入れるね。

それまでは日本人には無駄に高い買い物をしてもらう罠
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:38 ID:98MWxtI+
たかがテレビに50万出す奴なんて日本に何人いるのか知らんが
ゴールデンタイムにCM打つな、嫌味かヽ(`Д´)ノ
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:40 ID:g7cAmM1Y
>>191
こういうのは日本だと高くないと売れない
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:18 ID:bC/9dk8l
3管式プロジェクタの方がいいかも。
って暗くしないと見れないちゅうにw
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:41 ID:tbCoWFRh
あるところでプラズマ、ハイビジョン大画面でオリンピックみたけどやっぱ違うわ。

選手の緊張感まで伝わってくるの。
目の潤んでる感じとかから。

値段だけの価値はあると思った。買えないけどさ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:48 ID:0JZHdR9q
正直テレビ見ないからいらね
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:20 ID:1c3zP+wR
500Wって・・
地球温暖化とヒートアイランドを助長するな・・
課税対象でよろしく。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:34 ID:ExgeX1Fy
>>191
親父ならかえるやろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:39 ID:t10n49gm
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:41 ID:1K+P6Gyr
正直、今液晶やPDPが売れているのは画質云々よりも
「薄さ」そのものにあると思う。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:43 ID:ExgeX1Fy
>>199
TV台は大きいままだけど?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:41 ID:Pq+xxV/h
何故か市役所とか県庁とか公立の病院から山ほど受注が
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:50 ID:UeqF2PiW
消費者は頭使って買い物していないよ。
買い替えにあたって、世間の流れ的に、薄い方を買った方がいいような気がするから

CRTから買い換えた薄型TVを、部屋のコーナーに置いちゃう人も結構居るからねー
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:52 ID:Pq+xxV/h
まあ後ろの空いたところに姑でも詰め込んどけば
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:07 ID:BeaNK0GE
壁掛けテレビがストーンと落ちて壊れたら精神的ショックが強そうだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:05 ID:zO2CH6+Y
実際には壁にかけるひとは小数。
軽いと言っても専門に工事しないと駄目だから。みんな床においてる。
こんなものより液晶プロジェクタがいい
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:52 ID:oWU+Vd/K
>>187
>プラズマはフルHDが未だに存在しません、
松下から出ますよ。50V(あるいは55V)で165万円。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:24 ID:Pq+xxV/h
今後の住宅には、こういうのをはめ込むスペースが標準装備になったりするんだろうか。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:28 ID:vBa+X5il
>>186
過去に出た薄型ブラウン管は歪みがひどかったよ。
あと大型ブラウン管も同様。

>>206
フルHDって1920x1080pのことだぞ。
出てないよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:59 ID:1ohWNXrs
>>205
迫力あって映画みるには最適だけれど、
肝心の水銀ランプは、消耗品だよな。
寿命はいまいち。しかも2万以上するしね。

さすがに、購入に踏み切れない。

210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:24 ID:44vMpWRd
プラズマなんかいらねえよ 夏
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:40 ID:Pq+xxV/h
五千時間くらいだっけか>水銀ランプ
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 05:54 ID:ONxIPPx1
50光年がなんとなく火星あたりの距離に思える。
宇宙は広いなぁ。
213212:04/08/29 05:55 ID:ONxIPPx1
しまった。スレ違い。スマソ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:11 ID:loxR2X83
液晶パネルも台湾・韓国の大量供給で
値崩れしてるらしい。
需要も期待したほど多く見込みはずれ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:32 ID:efu/OoRT
>>214
3社連合、早くもアヤウシ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:34 ID:Gcc0qo/D
>>214
期待したほど多かったら問題ないだろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:41 ID:/dLkkJ/E
テレビって薄い必要があるのか
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:00 ID:Lf+A1fAM
掃除する時助かるよ
ひょいって持ち上げられるから
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:00 ID:V3NeQL9H
>>215
ソニーの方がヤバイと思うが
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:03 ID:y164t3Qc
デジカメだってソニーのT1みたいに薄いのと、キスデジやD70みたいに
デカイのとで人気が2極化してる。おれはリアプロがホスイ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:19 ID:loxR2X83
液晶パネルも台湾・韓国の大量供給で
値崩れしてるらしい。
需要も期待したほど多くなく見込みはずれ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:05 ID:OaDJ4zPl
(´-`).。oO(SEDまだかなぁ・・・。試作機すらできてなかったりして)
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:45 ID:MX9oYgz0
>>222
普通にできてませんが何か?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:34 ID:loxR2X83
みずほ証券は25日付で「デジタル家電バブル崩壊へ」とのリポートをまとめた。それによると、「6月以降、需要が急減速、在庫が積み上がっており、特にデジタル家電関係で厳しいようだ。デジタルカメラは6000万台割れの可能性が強まり
前年割れの可能性も。DVDレコーダも1400万台との見方が強かったが1000万台前後も。液晶テレビは1200万台との見方もあったが800万台程度。パソコンはそれほど悪くないし在庫も比較的健全だが、バックツースクール需要は強くない。
携帯電話は国内は依然厳しく、海外は在庫増で7月から急減速。ここにきて一部、通信インフラやサーバーも弱い兆し。各社、下期の予算を一斉に見直しており下方修正は必至だろう」としていた。(H.W)
日経の記事でもメーカーの販売奨励金をあてにして大量仕入れ横流しが多発
新型DVDレコの価格もメーカーの思惑とは異なりあっというまに下落、利益率悪化
利益無き繁忙をくり返している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040825-00000102-rtp-biz
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:08 ID:LmrlJ0nj
>>224
へー。
デジカメはここ最近需要が一巡して価格下落が激しいと聞いてはいたが
DVDレコーダー、液晶も需要が一巡してきたのかなぁ。

価格下落まで「待ち」がいいかも。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:48 ID:mUnNZL3e
>>225
デジカメは、新製品が大杉
しかも、無意味なコンパクト機の600漫画素だの800漫画素
どうせ、Lサイズしか印刷しないならケイタイのカメラで十分だろ。

400漫画素以上のデジカメ買ったパンピーでA4以上のサイズで
プリントするのは何%いるのやら。

227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:13 ID:7Eu9gr76
>>226
ウサギコヤの住人の発想w
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:16 ID:A1519lT3
>>224
みずほ証券あたりの予想を信じたら終わりだけどな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:18 ID:4OT5SpR4
>>227
天空夢精の発想W
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:37 ID:Ow+udvla
デジカメは他の商品と比べると単価が低いから
2、3月の調整で新商品が投下される年末商戦はやや持ち直すんじゃないかな?

ただ、>>226の言うようにもう画素数多くしたからと言って消費者が喜ぶわけじゃないし
差別化の方向が見えないから来年の春商戦までは売れ筋が見えずに混迷かな
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 02:07 ID:koM1xx4V
中国には高級品だけを流せばいいんですよ。
なんでもかんでも高い物を輸出すりゃいいんですよ。

彼らのごくわずかな裕福層は、
日本人口に匹敵する人数がいるんですから。

いいんです。高くて。
いいんです。高くて良いもの流してやれば。
いいんです。それでこっちが潤うのですから。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 02:10 ID:A3S2yRt4
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 02:29 ID:b08xMf/Y
>>226
そういうこったね。
デジタルカメラというものを欲しがっていた奴にはひとおとり渡って一巡。
高画素化を進めても、買い替え需要は喚起できなくなってきているのが現状でしょう。
大伸ばしに耐えると訴求しても、そもそもそういう文化が存在しなかったわけで、需要を喚起する
ことができるかというと、疑問が残る。

画質で訴求しても消費者が踊らないのは毎度のこと。これはTVにも共通しているな。
薄型TVも、結局はその先進的なイメージが需要を喚起している部分が大きいのだろう。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:17 ID:VbOv+5ww
今は普通のブラウン管でいいや
地上デジタルが始まってからで十分だろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 05:22 ID:IUxIru4g
ホントに、高いよ、高すぎだよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 05:30 ID:8uYD3/xB
つなぎのつもりで買った25インチが10年も現役で壊れる気配も無い!!
あまりTV見ないとはいえ、完全にデジタルに移行してからで買い替えは十分だな
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 05:31 ID:GrXWjdYQ
いまサムスンや双葉が次世代の本命っていわれてる
FED開発してるらしいからそれまで待ちだな
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 06:05 ID:8uYD3/xB
又韓国のくちだけ開発な!
特許料きちんと払ってから言え
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 07:19 ID:a40+Uk4f
携帯にデジカメ付いたのも大きいだろうね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:27 ID:dI7bfZxV
227はメーカーの敗北宣言。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:18 ID:I01jNlaO
壊れてから考えればいいよな、ってのが、TVに対する消費者の平均的なスタンスだろうな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:29 ID:yO7xFC5/

暴落してから、倒産セールの底値で買えば十分だろ。
日本企業毎度おなじみの死の行進を期待してます。

 1インチ2000円まで待ちます。
 昔100万していた、18インチのSXGA液晶が8万程度に暴落したようにね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:31 ID:I01jNlaO
安値を日本企業に期待しても…

件のSXGA液晶の話にしても、技術がこなれ、海外でパネルが生産できるようになったから
そのコストダウンが実現したわけで。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:33 ID:CODNEGLQ
AVっていういいかたが悪いよな
245いも:04/08/30 14:10 ID:FCQa8Qj1
もれの買い換えない理由。

高い。しかも、今後値下がりが期待できる。
デジタル放送がパススルーしてない。<CATV
現行放送の画質に納得いかない。

余裕で買う気ない。
シャープの地デジはマジで感動物だったけど。
まだほしいとは思えないな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:12 ID:7Eu9gr76
また、シャープのオダテかw

どこを同見ても日本企業の負けな訳だがw
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:59 ID:3u6yiAp/
ま、PC向けのモニタと比べると、いくらなんでも高価に過ぎる感があるしな。
改善著しいフラットディスプレイを、10年使うとは到底思えない。
デジタル放送はまだ要らんから、安くしろといいたい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:46 ID:8v6yq5N8

    。.:*・ 。.:*・゜幸福回路作動中。.:*・゜.:*・゜
                ∧_∧     サムスンがイルボンに劣る所など一つもないニダ!!
               <丶`∀´>     ウェー、ハッハッハッハ!!
             ⊂ニ自尊心ニつ 
            /  /   / / 
          〜/ //〜
           レ レ  
          彡    彡  
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:51 ID:rZSJcjhp
45Vフルスペックハイビジョンが50万切るのマダー?
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:10 ID:6yThTiWk
>>64
遅レスだが、東芝の液晶はサムスンパネルで中国製造とのうわさ。だから本体に生産国表示がない
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:14 ID:Gl/5pdxX
デジタル景気はもう終わったっぽいな
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:33 ID:y7l4Gb6f
1920*1080表示できないプラズマで50インチとかかってどうするの?
グズグズのデカイ画面見てたら目が悪くなりそうだなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:44 ID:MB8gNeiY
FEDが量産化するのはいつだろうか
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:49 ID:BEiOCItk
ヨドバシでD4映像流していた(32インチ)が、D4端子接続のTVは
ブロックノイズが凄かった。しかし同じ映像で、コンポジット接続の方が
画像なめらかで、俺の頭は混乱したよ。コンポジット>>>>>D4???
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:01 ID:otqei+je
>>254
ソースによるんじゃないかな?

D4 の方がはっきりと映ってしまう分ソースのあらが目立ちやすい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:45:18 ID:eT4bv1sp
いくら大型でもテレビには30万円台までしか出せませんよ。

100万とかアフォか。道楽ならいいけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:46:11 ID:gjybXNF9
実は勇気ELが本命だろ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:51:32 ID:2CFO11xV
有機ELは終わり。
もう市場がない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:06:01 ID:oIy8Y5G/
この状況で2005年にプラズマテレビを大増産する
松下さんって素敵ですね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:29:26 ID:GhKe6Vpb
残るのは液晶と薄型ブラウン管とリアプロ
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:37:01 ID:jO888sp4
>>259
上手くやれば、あと4,5年は稼げるんじゃないか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:24:57 ID:0HAyoQMp
>>256
私は15万までだ。
馬鹿会社同士の叩き合いではよ値崩れしろや。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 03:21:19 ID:QSW5nBZv
プラズマってもう市場的に頭打ちなんじゃないっけ?
液晶は省電力長寿命、プラズマはその逆ってイメージが浸透しちゃってるからね。
高い買い物だから、少しでも長く使いたいって消費者心理が
液晶の追い風になってる気がする。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:31:04 ID:yURsRQEB
FEDっていつ発売?
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:33:22 ID:JeXW3Tyi
来年中にでたらいいところにも思える。というかこのまま立ち消えもあり得るかも・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:59:14 ID:K+g9j81I
>>263
プラズマって何年くらい持つの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:22:35 ID:PYgReNi/
>>264
もうだめかもしらんね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:28:13 ID:yURsRQEB
え?双葉のFEDってダメになったの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:29:36 ID:hA/ufVnD
一人暮らしだと液晶いいね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:06:14 ID:h+QV8uHL
25インチ以上ならブラウン管買うし、それ以下ならモニタ兼ねた液晶だな。
10万が限度。
30万とか、もうアホかと。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:15:18 ID:J2xRdeyB
将来は自発光しか生き残れない。液晶はダメ
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:24:24 ID:7cEoCGxf
5万円以下になったら考える。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:26:03 ID:koncyQ3Q
買ったのは電器屋に騙された
田舎のじじばばだろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:31:34 ID:vMot7K9n
アテネで満足できたやつはいるだろ
ジジババは起きていられなかったと思うけど
275 :04/09/11 12:48:21 ID:feDnjSC7
薄型ブラウン管が出れば、それで良し
液晶やプラズマにすれば、見たい放送が増える訳でもない
みんな、踊らされてる 早く気付け、アホ達が!
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:58:11 ID:B46Bfjnp
10年前
ラブホテルで37型のブラウン管のTVが置いてあった。
風呂に入りながら見ていて欲しくなって買った。
値段25万円。定価の半額。
1年使って→21型のTVに換えた。
大き過ぎて目が疲れる。
37インチ以上って一般の家庭向きじゃなくて、公共向きと思える。

最初に買ったTVって14型でしたが10万もした。リモコン無し。
ブラウン管のピッチ幅が0.28の物。
ファミコンもやったけど綺麗だった。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:07:13 ID:B46Bfjnp
お店で28型のワイドのブラウン管の値段を見てビックリする。
地上派デジタル対応していないけど5万円以下で買える。

お客さん、ブラウン管買い時ですよ。話したいけど
液晶、プラズマに群がる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:09:28 ID:yURsRQEB
自動車とかでも1000万円以上するのもあれば、100万円以下のものもある
自分の財力にあったものを買えば良いんでは
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:11:29 ID:B46Bfjnp
>お客さん、ブラウン管買い時ですよ。話したいけど

お店の店員さんでありませんが思いますね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:16:03 ID:QDpSLUcv
>>277
数年で使い捨てるには手頃だな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:19:37 ID:EfDj6XoV
>>278
自動車で1000万円のものの3年後の資産価値と、今の薄型テレビの
3年後の資産価値の減少度合いが同じだったらその台詞を言えるんだが。

まあ確かに可処分所得が多い人間には金を使ってもらった方が景気は
良くなるんだけれどね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:36:53 ID:Oy0Lr2Cz
我が家はでっかいCRT型だが別に不便だと思ったことは無い。薄くしたいという動機が無い。
テレビなんてそう頻繁に動かすもんじゃないだろ。うちでは16畳ほどの小さなリビングに
置いているが10年同じ場所で鎮座している。
掃除の時にちょっと移動させたりはするがテレビ台にキャスターがついているので母親(56)でも
普通に動かしている。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:44:42 ID:vMot7K9n
>>275
サムソンが作ってるね
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:51:07 ID:MdEuskoc
画像はブラウン管の方が綺麗だ罠
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:10:32 ID:VUZiuICh
なんか、ノンインターレスの画像って、落ち着かないな・・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:22:45 ID:WCvj25tu
トランジスタのアンプは、ギスギスした音質だよね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:25:01 ID:J2xRdeyB
真空管アンプは理論的にも音質的にも終わっているね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:01:26 ID:QpIs4hxj
そういえば「トランジスタ・ガール」という言葉があったな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:15:52 ID:Nn23uO+w
>>284
画像は液晶、動画はブラウン管な気がしまつ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:25:01 ID:bz1b2Ulc
>>288
トランジスタグラマーだろ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:19:24 ID:eVYB/dVq
双葉のライバル、キヤノン東芝連合が動き始めましたよ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/14/news057.html
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:43:48 ID:gSM0NjSH
>>291
問題は値段と寿命だな。あと画面サイズか。
大画面ばかり出されても手が出ないよ。。。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:08:15 ID:zjnD4iSQ
映像はきれいだと思うが、そこまでしてみたい物がないな。
一番興味を持ちそうな30代くらいが、高い、番組がない、見る時間がない
ときてたら売れないだろ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:09:15 ID:yeBvMEa0
50インチでエロゲがやりたいです。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:41:47 ID:BZEwevHX
某メーカー製 61インチのプラズマテレビ
消費電力 791W
ドライヤーを1日に何時間もつかうようなもの
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:52:15 ID:vHm8vXf/
今日20万を財布に入れて電気店に行った。小さ目の液晶TV買いたくて。
で、眺めて眺めて1時間。なんかなあ・・・。
踏ん切りつかない。いいのは高いし。帰ってきた
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:41:17 ID:jwFyuiL8
購買欲求の内容を整理しましょう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:21:12 ID:7g3uzgCY
>>291
2006年か・・・
家のメインTVが15年前の25型なんだが、未だに普通に映るんだよな。
買い替え様にも液晶やプラズマは画質劣るので躊躇したが、ようやく本命っぽいのがきたかな。東芝はデザインと画質に定評あるし期待してる。
あと数年このテレビで頑張って一気に乗り換えるか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 03:26:49 ID:iLGw6MSA
>>293
馬鹿高いTVを買うと、番組の質が向上するといいのですけどね。www
馬鹿番組とニュース見るなら、PCのTVでいいわ。
300REI KAI TSUSHIN:04/09/15 03:28:43 ID:Ny7bqsUE
イイ物は高いの!。(^▽^ケケケ
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 05:54:16 ID:nAc4Hhhz
CS見られるし映画とかはやっぱり大画面で高画質がいいよな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 07:46:15 ID:3oDDap2N
たっけええええ
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:53:05 ID:TGnJj5Os
>>291
Field Emission方式からソニーも含めみな撤退したのに、SEDとして物にしたキヤノンと東芝は立派。
映像はCRTなみに奇麗なはずだ。OLEDは期待が大きいわりには、未だに小型のディスプレイ
しか商品化されないね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:35:35 ID:5/8DyOY2
まぁ、市販されないことには(ry
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:01:55 ID:dzrzJmI5
スレタイの意味が分からないのだけれど
【高けぇよ】とはどういうことで?
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:52:52 ID:k1E3JELv
値段が高い
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:41:05 ID:yEBZnwdT
とりあえず、動画圧縮のせいなのか、あの妙な「もやもや感」が無くなってくれれば
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:44:42 ID:Ut1nEyVB
>>303
299を参照
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:45:49 ID:Ut1nEyVB
すまんレス番ずれたorz

>305
302を参照 でした
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:51:54 ID:Ln/XGORp
20年前のソニーのブラウン管テレビは画質が良かった。
あんなのがでてくれれば10万でも買う。今のブラウン管
テレビはなんで画質悪いんだろう?液晶なんて画質悪杉。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:59:42 ID:W/WC4/Yw
それはプロフィールプロとかいう奴か
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:01:09 ID:O6fFTrqX
SEDでプラズマは(ry
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:01:30 ID:O6fFTrqX
ついでに、日本企業も(ry
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:03:21 ID:S/PaXvC3
でも、このままだと本当にソニーはサムソンに吸収されそうではある
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:36:37 ID:lz67O72N
よくわかないけど、要するに高いテレビ買えって、言うような事を中の人たちの肝いりで言ってるわけですね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:38:30 ID:lz67O72N
テレビなんてものはどうせ情報しかみないんだから、

マニアじゃなければ、割り切って「情報」を見るやっすいのでいいと思うのだけれども?

で、映像を見れるようなレンタルスペースを利用するような形態が賢いと思うのですが?

まぁ、金が湯水のごとく余っていたり。

映像を見る事が三度のめしより好きで癒しになるというのなら買えばいいんじゃねーの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:53:49 ID:v7IL4uPk

テレビなんか1万円の東南アジア製でじゅうぶんでないの? 
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:55:05 ID:qT0E2Hb2
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:08:20 ID:4NGXpt90
まあ電話なんて昔のダイヤル式黒電話で充分だしな。めっちゃ音いいし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:21:47 ID:B6ODk8Xc
一番の問題は、視聴者はテレビに何を求めてるか…だと思うよ。地上デジタル放送とは言ってもチャンネルが増えるわけじゃないし、番組の内容も変わらない。画質や音質を向上させたところで、視聴率は大して変わらんと思うがね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:25:46 ID:8ZXJCqOh
最近俺はAMFMラジオ内蔵のテレビが欲しいことに気がついた
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 04:25:07 ID:TJmB+gtx
キムチ企業は断固排除の方向で頑張って貰いたい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 04:40:25 ID:STnnipjJ
>>321
PCにラジオとテレビのチューナーを付けてみたが使わないことに気が付いた。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 07:53:51 ID:iuTdkkcS
>>320
高いTV買ったら、番組の質が上がるならいいのだけど。
画質が上がっても、銅でもいいよ。

 #の液晶は映りが違うだとか、どこどこのプラズマの発色がいいなんて、
蘊蓄傾けているのは、一部のふぇちだけだろ、
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:52:55 ID:WkF6/80s
引っ越しのバイトしてまつ
お願いですからTV買い替えのさいは液晶にしてくらはい
ブラウン管重いっす!腰が痛いっす_| ̄|○
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:58:52 ID:jJlVvOPp
ブラウン管+VHS
最強
なんの不自由なし
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:23:31 ID:lh7atd5w
いずれにしても、2011年にはアナログ停波。その頃には、32インチ
液晶、デジタル3波(地デジ・BSデジ・100度CS)チュナー、AAC出力、
i・LINK端子、という「最小限スペック」で、29,800円でしょう。
これは、最貧層向けですよ勿論。
それに至る、どの時点で買い換えるか、思案のしどころですね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:39:07 ID:lh7atd5w
>>327
「普通スペック」は、50インチ、フルハイビジョン、
デジタル3波ダブルチューナー付き、
2.1ch擬似サラウンドスピーカー、ACC出力、i・LINK端子、
HDMI対応、3テラHDD+次世代DVD内蔵、無線LAN対応、といったと
ころでしょうか。それでも、199,800円。 
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:40:09 ID:jJlVvOPp
2011年に停波なんて事実上できない。
(スポンサー頼りの民放は特に)

その時点でデジタル対応TVもつ世帯なんて
10%にも満たない。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:41:26 ID:z9TdM6S8
別にテレビごとかえる必要はない、チューナー買わせて終わり
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:41:55 ID:2I42enVV
松下まじでプラズマ工場つくるんかな
おれはウソだと思う
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:44:49 ID:TLx2b6Le
>>331
既に建設中
1年前の頃はプラズマは敵無しだったからね
東芝のSED出たら買う
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:47:29 ID:TNhafidB
三菱電機の29インチ「CZ303」
バイト代貯めて20万ぐらいで買ったのがもう14年くらい前。
今でも使い続けてる。

その頃から比べると、今のテレビって安いね
是で高いだなんて、世の中のテレビに対する価値観が変わってしまったのですね。
15年ほど前はバイトしてテレビとビデオ買って、思う存分オナニーすることを夢見てよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:48:26 ID:xIYcED5n
ところで最近の液晶は横の素早い動きでの残像は軽減したかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:49:16 ID:lh7atd5w
>>328
ごめん、間違えた。

199,800円 −> 149,800円
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:53:32 ID:STnnipjJ
液晶やプラズマが「売れてる!売れてる!」ってマスコミが煽っているけど、
実際の販売店で伸びているのはブラウン管やリアプロなんだよなぁ。

マスコミが液晶やプラズマ煽るおかげで、5万だせば28型HDTVが買えるし。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:54:25 ID:ey15BqEi
金に汲々している一般層へ普及させるには、
1万円台で売らなければ抜本的な事態の転換は起きない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:59:51 ID:lh7atd5w
>>329
2008年北京オリンピックを期に、デジタルTVが、爆発的に普及。
70%以上の普及率となる。
32インチ 液晶、デジタル3波(地デジ・BSデジ・100度CS)
チュナー、AAC出力、 i・LINK端子、という「最小限スペック」で、
69,800円でしょう。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:00:20 ID:STnnipjJ
>>337
確かにそれはあるかもな。
大学生なんかを相手にブラウン管14型モノラルスピーカ搭載機種が未だに大量に売っているのも事実だし。
逆に高所得層だとテレビなんか買わないしね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:11:52 ID:iRqL7e9C
テレビ?ダイヤモンドトロンでしょ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:37:42 ID:lh7atd5w
>>327 >>338
ごめん、また間違えた。

100度CS −> 110度CS
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:46:05 ID:8nVSEAxy
リアプロでいいよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:48:04 ID:lh7atd5w
2006年次世代DVDの本格的登場と地デジの全国視聴可能化
に伴って、映像スペックは、ハイビジョンが当然という風潮と
なる。2004年のアテネオリンピック当時、ハイビジョン録画
できない事を知らずに旧DVDレコーダーを買った消費者からの
不当表示販売訴訟まで起きる。デジタルTVの本格的普及始まる。
32インチ 液晶、デジタル3波(地デジ・BSデジ・110度CS)
チュナー、AAC出力、 i・LINK端子、という「最小限スペック」で、
149,800円。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:51:30 ID:yfRTgMrM
エコとかなんとか言いながらプラズマか・・
なにやってんだか。

それとも省電力になってきたの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:02:05 ID:STnnipjJ
俺の予想では
・2006年、液晶死滅、BD死滅
・2007年、プラズマ死滅、HDDVD死滅
・2008年、HMD大ヒット、ホログラムディスク大ヒット
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:11:59 ID:MyMiE8dP
つーか、韓国メーカーが薄型ブラウン管TVを開発したからそれが本命だと思う。
ブラウン管の方が断然画質がいいしね。

いくら薄型にしても、DVDレコーダーである程度の奥行きは取るしね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:19:01 ID:2I42enVV
俺の予想では
・2005年、プラズマ消滅
・2006年、TV消滅
・2007年、日本消滅
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:20:43 ID:2I42enVV
ソニーの新リアプロ見たけどアレはすごかった
今ソニー製で買う価値あるただひとつの商品
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:41:38 ID:lh7atd5w
>>348
これで、1万ドルは確かに安い。3年前のプラズマだと考えると、
2007年に5千ドルになる。他の接続系のスペックは何とでもなるが、
奥行き60cmをどう考えるかだね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:47:51 ID:lh7atd5w
いずれにしても、まわりが、16:9ハイビジョンでサラウンド音声で
TVを楽しんでる時に、TV以外に他に楽しみのない貧乏人が、4:3
アナログで、満足しているわけがない。2006年から2008年の
どこかで、湯沸しのような突沸的、普及の爆発が起こると思われる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:51:51 ID:lh7atd5w
>>350
2007年、32インチ 液晶、デジタル3波(地デジ・BSデジ・
110度CS) チュナー、AAC出力、 i・LINK端子、という「最小限
スペック」で、 99,800円。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:08:18 ID:yzTKT0aE
TV局の質が上がらない限り、今後新製品TVは売れない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:34:06 ID:ggjPkTHx
正直、一台10万切らないと液晶もプラズマも数は売れないと思う。
更に言うと、切っても売れるかどうか怪しい。年収300万の人間には
そんな金ないし。
ここで初めて、企業は自分たちが自分の首を絞めてきたことに気づいて
愕然とするだろうよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:38:29 ID:vZRD7XG9
大型液晶が需要爆発する頃には、うまみの無い商品になってるかもな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:37:30 ID:rGRN5BkD
今後10年で一億台以上売れるんだから、少々うまみが無くっても、、、
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:12:03 ID:6yS1f4DT
7世代が成功すると、32Vなら49,800円ぐらいになるだろ。
→CRTも死滅の予感。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:18:20 ID:2I42enVV
TV局の質が上がることなど今後もない
民放みるだけなら20年前のTVでじゅうぶんだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:17:36 ID:31Vbe954
>>356 32Vで49,800円!?
そりゃないだろ??
一体どんな計算!?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:28:21 ID:cnGoQ6je
液晶モニタ (17インチくらい)の値下がりぶりを念頭に置いてるんでしょう。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:34:53 ID:BrQQ5eb9
勝利の方程式! から導き出したそうです・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:49:34 ID:0uxQGPm5
>>358
いつもの7世代厨だよ
曰く戦略的価格だそうだ。でダンピングについて聞いたらスルーされた
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:36:18 ID:tOYjE1li
なんだかんだいって2010年頃には
年寄り向けの9980円が登場する。
年金生活者にはそれでも結構な出費だ。
消費税も15%位にはなってるでしょう。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:19:00 ID:JIXb70/P
年金手帳抵当に入れれば、10年月賦で買えるって。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:25:42 ID:W3apLUn9
アメリカじゃもっと安い
なんとか言う方式が主流じゃなかったっけ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:30:03 ID:pxOOEjqH

アテネ後の在庫の山ってあるの?
年末に向けて、たたき売りはないのかね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:40:29 ID:HTLxw/13
在庫はかなりあると思う
そんなに売れてたわけじゃないから
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:50:22 ID:1G3XVofj
液晶の在庫指数はちょっとやばかったはず
その影響で液晶関連株下げてた
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:43:41 ID:WArtYmii
>>367
株メロメロだけど、デジタル家電景気ってどこ逝ったの?
出痔亀もだめぽ、大型TVもだめぽじゃ、
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:08:03 ID:kIK3N0/j
>>368
ソニーのこと?
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:46:28 ID:XCvZ7jPi
>368
高額なものを買える勝ち組層には行き渡ったけれど、
それ以下の層には液晶もプラズマも高すぎる。
裾野が広がらない状態なんでしょ。
リストラばっかりやってたメーカーの自業自得だ。
371sage:04/09/25 11:56:01 ID:ZSext2cK
家電は結構利益出てるでしょ。中間の業績はどこも良かったはず。
デジカメも日本はさすがに頭打ちっぽいけど、世界では激増中。
>>368
電気に限らず、日本の株が上がらないのは、デイトレ紛いの投機家
ばかりが巣食って、ひたすら資金を溜め込むから。
儲けたんならちょっとは社会還元しろよっ、てこと。
372371:04/09/25 11:57:01 ID:ZSext2cK
間違えた orz
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:20:25 ID:x8iEfgJV
2006年からの、デジタルハイビジョンブームに備えよ。
50インチフルハイビジョンTV、1テラHDD+BD付き、398,000円
が、飛ぶように売れる。TV視聴は、蓄積型へ、大変換。
ppvは、富山の置き薬方式へ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:59:14 ID:65/ltcP5
今は、DVDソフト市場が急成長中。
HDD内臓DVDレコーダーも注目のマト。

CATVも、ゆるやかに成長中。←在来型テレビユーザーに根強い人気
BSデジタルも、ゆるやかに成長中。←BSデジタルハイビジョンユーザーに人気。

WOWOW、スカパーは伸び悩み。
地上波デジタル放送は、鳴り物入りではじまったのはいいが
普及するかどうかは極めてびみょー。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:03:52 ID:65/ltcP5
地上波「ワイドクリアビジョン」
ワイドテレビブームであった9年前に、鳴り物入りで始まった。

実際にこの方式で放送されたのは、
金曜ロードショウのアニメ映画数回ぐらいだけ……

将来は地上波でもワイド放送が主流になるとメーカーの宣伝に騙されて
20〜30万円のワイドテレビを買った人、現実にいるだろうなぁ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:27:20 ID:Hx0u4tZE
>>375
当時だまされて負け組だったのが、DVDの隆盛で一挙に勝ち組になった。
HDTVは以外とSDの画質が悪いんでね。スケーリングが悪影響している。
16:9なDVD (映画ね)だとこれが一番画質が良い。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:52:30 ID:eZSV/NAp
家の家族は

ばーちゃん=デジタルもアナログも見ても差が分からない。
かーちゃん=NHKしか見てない。
親父=ケーブルのゴルフ
俺=スカパーばっかり。

家の家族って民放全然見てないんだよな。
(正直、本当に番組がつまらないちゅーか、くだらない)

結局、映像、音が良くなるって言っても、民放コンテンツがこのままだと普及難しいと思う。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:07:26 ID:wPmHers2
>>371
>社会還元
札ばらまいてタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホされてた奴いたな。
せっかく還元してくれてたのに
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:08:05 ID:kIK3N0/j
DVDとスカパーで映画を観るためだけにテレビを買うつもり
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:45:56 ID:oT7/0Dv7
>>316‐317
>>328

世の中の一般家庭知らなさ過ぎ。
5年後には家庭のリビングのテレビは32型地デジ付きが主流のはず。
一人暮らしの貧乏学生が世の中の大半でも無し、逆に日本の一般的な広さの家で50型なんて置ける訳でも無し。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:30:19 ID:Vc8YcAyr
>>371
> 電気に限らず、日本の株が上がらないのは、デイトレ紛いの投機家

ちがうだろ、銀行と持ち合いで浮動株を減らして恒常的に吊り上げれらなくなったので
適当な価格に落ち着いただけ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:26:52 ID:r6d7whdz
>>381
それも理由の1つだと思うが、やはり日本企業の液晶産業による
収益性を危惧しているからだと考えるのが自然だろう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:50:28 ID:UGH+0jSx
見るものがDVDの場合、SD画質にスケーリングが入るから画質が劣悪になるだけなんだな。
DVD見る場合プロジェクタしか選択肢は無いのか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:44:24 ID:eM2EG2Cc

SDって何ですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:46:57 ID:oq52obAr
誰も見ない業界の自己満デジタル放送にふさわしい墓標だ、なんて
技術に対する酷い冒涜ですね
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:49:10 ID:ctGpaI/h
でもカネあれば50インチくらい欲しいぞ

専用部屋が持てるなら70インチでも欲しい。

専用部屋が作れる金持ちにとって100万くらいは出せる金額なんだろうな。
くそ。

金持ちになってやる・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:59:02 ID:HZnKb0NH
電機に限らず、日本の株が上がらないのは、
銀行や生保などの機関投資家がバカのように
国債へシフトしたため。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:22:08 ID:PctRHI+6
>>380
標準解像度
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:29:29 ID:3bS9mBxW

VHS>地上波アナログ>SVHS>LD>DVD>>>>>>超えられない壁>HD

壁の前がSD
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:31:31 ID:5mEk5Ks0
プラズマはあと5年で店頭から消えるね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:11:29 ID:aqA7dbXx
15インチブラウン管テレビ使っているけれど
ひょんな事から、ケーブルテレビに加入してみた。

チャンネル多いと、やっぱ楽しいな。

25インチの大画面ブラウン管テレビに買い換えたくなった…。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:16:37 ID:yN/6AV9S
ブラウン管でいいや。
安いし。
あとはSEDがいかに安くなるかだな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:24:14 ID:foP0Ge+W
DVDはともかくプラズマは完全な普及価格になる前に終わりそうだな・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:52:55 ID:YDklmz3n
>>393
7G液晶に淘汰されるかも。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:24:59 ID:QQ7VEKTR
>>394
日本人には、ポータブルAVプレイヤーが合う。
大画面は、アメ公向けだろう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:30:38 ID:OXpyAuXB
30インチ台のが茶の間に欲しいぞ。

それ以上はウチじゃ無理。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:39:38 ID:ToAGfFnI
>>396
貧乏人?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:52:42 ID:NvIDbCVU
株価に関しては>>382が正しい。
>>371は相場を知らなさすぎ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:56:14 ID:NvIDbCVU
>>397
でも、大きなリビングの家に住んでる人も
大半は借金(ローン)で買ってるんでしょ。
むしろ、>>396は現実的なお利口さんかも。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:59:17 ID:/41MS5eX
リアプロでいいよ。数年中に1インチ5000円位になりそうだし
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 21:01:51 ID:p+2xMJN2
将来的にはヘッドマウントディスプレイが主流になると思われ。 網膜に
直接投影。 これ。 大金出して粗大ゴミ買った皆さん、ご愁傷様(プゲラ
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 21:16:26 ID:KISDxFcf
リアプロは日本の明るいリビングでは見づらいよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 21:35:43 ID:Fk4p9u+A
画質はともかく耐久性はどうなのよ
うちのTVなんか89年製だぜ・・・(苦笑
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:00:53 ID:OXpyAuXB
>>401
10年前の人キター
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:10:02 ID:KGOQ3LCi
>>375
>地上波でもワイド放送が主流になる
地デジのことだったり。

思い出してみると当時のブームは、
見かけだけハイビジョンテレビ(100万以上)を買って満足したい人向けだったかと。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:40:13 ID:XcPF6yRa
>>401
将来は電脳化だろ。
脳内に直接投影。これ最強。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:49:33 ID:LnxADlKm
今日、電気店に行ってみた。
25インチテレビが3万5000円で買える事を知った。

部屋の掃除が終わったら買いたいと思ったけれど
1人暮らし8畳のワンルームに25型はちょっと大きいかな…。

ちなみに今は15型ブラウン管。CATVあるから、大きいテレビが欲しい…。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:56:36 ID:x+A+cM8Z
三流芸能人に高いギャラや局社員に1000万以上の給料払うなら、
テレビぐらい視聴者に無償配布しろよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:58:09 ID:jm+DRtZN
>>407
まず引っ越せ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:01:12 ID:LnxADlKm
>>409
8畳、キッチン別、バスとトイレも別、洗面所あり、押入れ2つあり
30.4平方メートル、築9年で家賃と共益費と駐車場込み4.6万と安いから
引っ越すに引っ越せないんだな、これが。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:07:23 ID:x+A+cM8Z
>>410
専有面積
居住空間>その他
てのも珍しいな
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:11:36 ID:LnxADlKm
>>411
あ、確かに。不動産屋のHPでは、
専有面積 30.49m2(9.22坪)

とあるけどね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:40:20 ID:xIOQVMLB
色合いや応答速度は今でもブラウン管が一番なんでしょ?
広い家なら、安いブラウン管テレビ買っとくのが一番お得な気がする。
液晶なら、多少、省電力というのはあるかもしれないが。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:45:17 ID:LDscsx/7
だから40インチ超えるCRTなんぞないんだよ。もう大きさで完璧負けてるの
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:45:51 ID:xIOQVMLB
40インチまでは要らん・・
25インチくらいでいい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:37:01 ID:tMsUTkdk
なぜそんなに寿命を気にするのか。
プラズマなんて5年使えれば充分だろ。

漏れはPioneer社製買って2年と少し経つが、
まったく劣化してないし、ドット抜け(?)もない。
初期製品にしてはよくガンガッてるよ。
地上デジタル対応でないのが残念だが、
日韓ワールドカップをライブの50型ハイビジョンで見れた満足感は
pricelessだからな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:44:46 ID:xIOQVMLB
日韓ワールドカップなんて、高い金出して見るほどのものでもなかったような・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:46:27 ID:7utcSSkh
25型のブラウン管で十分
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:49:45 ID:FE0pgwLj
優秀な人ってあまりテレビ見ない希ガス
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:00:20 ID:uC6nBcna
>>418
TVが映る携帯で十分だと思う。
421417:04/10/03 16:02:52 ID:xIOQVMLB
しまった、正式には韓日ワールドカップだったな。
お詫びして訂正します >チョン
422名無しさん@明日があるさ:04/10/03 16:33:42 ID:WK3jLNkF
1年前までプラズマの開発してたんだけど、
転職した。今は、他のディスプレイの開発。
俺って、先を見る目があったんだ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:50:19 ID:NZRHZjLd
>>419
NHKの報道以外はみないだろう。
NHKスペシャルやクロ現でも広く浅いだけ。
社会常識を学ぶためのものであってきっかけにしかならん














と思う
424416:04/10/03 17:01:09 ID:tMsUTkdk
>>417
だから、Pricelessなんだから
別に高いって思ってないんだよ。
頭わりーな藻前。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:04:30 ID:NZRHZjLd
>>398
日本株なら381が妥当な所だろ。
電機に関して言うのならFPDと半導体
液晶だけって・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:13:59 ID:r6S1Afbb
>>413
もうCRTが優れてるのは、応答速度と視野角ぐらいだよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:30:52 ID:LFk6G9Y6
>>423
コストパフォーマンスと耐久性。圧倒的。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:56:31 ID:TQVTxx0L
Pricelessは魔法の呪文
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:36:53 ID:xlDErfo0
"これからのテレビ"はFEDだ。ELも将来は可能性がある。

プラズマ、液晶など「今買ってはいけない」代表格。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:30:45 ID:UWuiWs2B
>>429
は永久に何も買えない代表格。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:06:54 ID:qt1Up16E
10年は使えないと
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:55:19 ID:P/uVOX8U
薄型ブラウン管が出るの?

初めてのサムソン指名買いしちゃうかも。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:14:33 ID:royoaYhx
フィールドエミッションディスプレイ


まじ期待!
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:17:37 ID:fwJn/Djr
将来のことなんかわからんどうでもいい
今は液晶が大躍進している
プラズマは確実に劣ってきている
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:26:26 ID:lOTifh6U
電気店で展示されてた50型のプラズマテレビを見たけど、臨場感が凄かったぞ。
Jリーグ中継をやってたけど、コーナーキックなんか自分で蹴ってるように思えた。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:39:30 ID:wHYO1E5C
今のところ、両方伸びてるだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:52:34 ID:UWuiWs2B
一番凄いのはモトGP。
車載カメラでの高速コーナーでのパッシングの迫力は
言葉ではとても説明できん。

漏れは思わずソファの手摺を掴んで
足を踏ん張ったぞ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:56:10 ID:0B3sG1Px
確かに、プロのクラッチ操作はうまいなあ
じじいも呆け防止にバイク乗ればいいのに、両手をかなり使うから
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:26:22 ID:GtjFgpoQ
デジタル放送って、車載カメラで全画面が全フレームで動いていても再生可能?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:53:38 ID:Gegq/0j0
しかし、こうやって、日本人がうだうだ言っている間に、お隣韓国では
家庭に60inchの大画面TVがどんどん普及している現実を思うと
未来が心配だ
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:05:10 ID:Xz5zDLUf
>>440
韓国では日本とちがって、ブロードバンドや半導体といった
IT技術の発展が著しいと聞いていましたが、そこまでとは。。。ORZ
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:16:53 ID:BWoVl3Ss
じじいに轢き殺される子供の迷惑も考えろよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:48:45 ID:vpW/ySb5
>>433
俺もそう思うよ、FEDかSEDだろうな、
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:56:32 ID:tUf2MgRl
ブラウン管でいいよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:10:18 ID:mOZDND+d
テレビなんて
あんな、つまらないの、よく見てるね。
40インチ、50インチの大画面でバカ番組みてどうするんだ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:02:20 ID:AsjcoF+T
>>445
見てるのがテレビ番組、しかもバラエティとは限るまい?
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:11:50 ID:sypy6N6z
>>445
それはバカ番組ばかり見てるバカの意見だな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 08:39:03 ID:b3fKJvkA
薄型ブラウン管が他より劣っているのはどんなところでしょか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 09:41:08 ID:sN+gXgRh
>>448
SEDのことか?それなら未だに商品がでてきてないことだろ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:37:58 ID:xzNMdxPa
>>448
この前、走ってきた猫が飛び乗ろうとして倒しかけた。
ビクーリして慌てて押さえたけど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:06:50 ID:NB3eWDvJ
薄型テレビは、壁に掛けない限りメリットないよなぁ.
多くの家じゃプラズマ(液晶)用テレビ台買ってその上に乗っけてるわけだけど、
その台って、だいたいブラウン管並みの奥行きがあるわけで、
「占有スペースってブラウン管と変わらん」と後から気づくわけで....

452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:16:55 ID:G9puZMew
>>451
まぁビデオやらDVDやらホームシアターやらが結構場所取るからなぁ。
テレビだけ薄くてもねぇw
公共施設ならいいんだろうが、一般家庭じゃあんまりメリットにならんな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:01:05 ID:j61R5dgI
俺、TV見ないからどーでもいい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:27:16 ID:qFyN6oMS
>>451
50型とかのブラウン管の奥行きと比べたのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:28:40 ID:+HZ5QyVg
>>454
一般向けには存在しないと思うが・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:32:13 ID:qFyN6oMS
>>455
同じ大画面ブラウン管テレビの奥行きと比較しないと、メリットがないなんて言えないと思います!
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:35:50 ID:pONRdp3a
画質が良くなると
「作品性が問われる」
などと云うやつがいるが
テロップだらけの地上波バラエティーは
論じられる以前の内容である
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:37:09 ID:+HZ5QyVg
>>457
あれって聴覚障害者の為の物なんだよ、きっと。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:54:00 ID:kNbjLuVM
リアプロよりはるかに薄い。
460REI KAI TSUSHIN:04/10/08 14:31:21 ID:OLkU1Trv
TVなんて見てないから画質が、どうのこうの言われても興味無いス。

映像ソフトがつまらない。
1. コメディアンがパーソナリティーを勤める、健康番組
2. コメディアンがパーソナリティーを勤める、法律番組
3. コメディアンがパーソナリティーを勤める、歴史番組
4. コメディアンがパーソナリティーを勤める、ドキュメンタリー番組
5. etc
以上、USO800によるDATAの改ざん&偏った解釈。

お前ら洗脳されすぎている。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:35:13 ID:+HZ5QyVg
くだらないコピペを貼るな、ニュースぐらい見ろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:28:05 ID:fGRzWmJj
つーか大して家にいるわけでもないし
こんなアホみたいに高いテレビなんぞいらねえよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:46:24 ID:X5fOb9Ai
安くなったほうが勝ちな気がするな。
50万のテレビなんて買えん。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:19:45 ID:R+JRYXe2
東芝の常務が2010年には8から10万円になると言ってたよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:22:38 ID:an8lmoaD
テレビが発売されはじめた当時から較べると、安いじゃないか!
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:23:35 ID:XkW2YGEP
テレビに出せるのは25万まで。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:20:08 ID:vWMEQWlo
それよりハイビジョンブラウン管安く汁。
20万では高いよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:57:37 ID:0Qg8HuB5
#の60インチ
40キロだろ?

重すぎ
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:06:52 ID:0kMcYRy7
SEDをCEATECで実際に見た人はいませんか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:08:55 ID:ipL+b0rf
25インチ3万5000円になるのはいつだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:10:23 ID:+HZ5QyVg
>>470
やっぱり貧乏人からするとそれぐらいになって貰わないとな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:19:06 ID:8icshKKj
>>469
見ましたが何か?
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:48:36 ID:DMZ4SRYk
プラズマディスプレイ意味わからん。
フルHD表示できないのに(1920ピクセル*1080ピクセル)
何であんな値段で平気に売れるんだ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:51:09 ID:ttwAFULJ
っていうか高いか?
見てしまうと安く感じるぞ。

漏れ年収300ぐらいだけど買えたぜ。12マンの17インチ液晶。
実際買ってしまうと「これからの時代はコレだね」っておもっちゃう。
一緒にBSDチューナーも買って、HVを見てるけどこれもイイ。

マジオススメ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:54:04 ID:wqpSxKUH
そもそもそんなにテレビを見ないから壊れるまで買い換えないだろう
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 03:19:12 ID:zPgrNaX2
プラズマは解像度上げるのが難しいの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:27:57 ID:CXcUd+WO
>>476
難しい、未だにフルHD対応のプラズマテレビ出てないことからも分かるでしょ
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:41:13 ID:GvNB8ya/
32インチで厚さ30センチのブラウン管!!
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2004/10/20/toretama/tt.html
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:30:15 ID:vA/C+ZZG
げ、サムスン佳代
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:41:27 ID:62I3E8BV
寒損じゃ火を噴きそうだから、日本メーカーに頑張って欲しい。
薄型テレビで躓いたソニーあたりに開き直ってもらって、
薄くて軽くて低消費電力のハイビジョンブラウン管テレビを
作って欲しい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:08:28 ID:IcaLAUYQ
>>480
ブラウン管は安いから買うのであって日本製の高いブラウン管を買うのか?
ブラウン管きれいだけどね
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:29:42 ID:SPee8/jj
液晶とか高いから、寒寸の薄型ブラウン管テレビ欲しいと思ったけれど、
来年は国内のみの販売で日本とかは06年からじゃん!意味ねー!
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:34:57 ID:IcaLAUYQ
来年なら液晶の方が安かったり
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:14:10 ID:4Q20cCQX
液晶は無理があると思う
いくら解像度があっても動画は無理っぽい
プラズマはでか過ぎるし、SED待ちだね
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:29:32 ID:G2CgYG48
ウサギコヤ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:32:56 ID:i7nauvWI
液晶は粗悪品をつかまされても、故障した。で済むが。
ブラウン管はガラスの強度が保てないと、爆発して大惨事に。

487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:39:57 ID:73WrI0d5
液晶もう少し安くなって( ゚д゚)ホスィ…
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:05:57 ID:7Ay6HqKR
>>486
爆発じゃなくて爆縮だから、それほど酷いことにはならない、と、マジレス
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:40:10 ID:dR+hMuA2
ブラウン管にレンズとか組み込んで
液晶並みに薄く軽くできないのか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:24:33 ID:qeZr29Cw
【家電】SED、リアプロ、有機EL…TVに続々新技術 『第3の薄型』狙え【09/21】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1095727797/
キヤノンと東芝、次世代ディスプレイ薄型TV向けSEDを合弁生産
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1095199541/


>>489
SEDってのに期待するが良い
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:18:28 ID:4bQKCK50
プラズマの1画素は0.5円以下。すごい世界だなあ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 16:49:26 ID:qidsLRap
>>486,488
昔近所のバカガキが廃品に出してあったTVに石かなんか投げてCRT破裂して
破片で足を切って何針縫ったか忘れたが大けがした
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:16:32 ID:wNoM1SY7
馬鹿がここにもw
CPUなんか1Trいくらだ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:26:46 ID:2Ze0a9UC
プラズマのCMって、色数ばっかり強調して
画素数にはまったく触れないよね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 08:36:39 ID:9nouQYz9
>>493
プラズマの画素と光で印刷しているようなトランジスタと比べられるかよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:20:28 ID:QeJK0+nr
>>495
どちらも、大きくは違わんぞw
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:28:31 ID:YKM0lh7f
今やCRTの方が贅沢で高級品なんだから高くても日本メーカーに作って欲しい
…と思うんだがなぁ?
液晶液晶ってバカみたい。 リプレイスするような性質の物とは思えん。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:39:22 ID:hH+LZZQf
>494

ハイビジョン放送の上限だってあるから
テレビが画素上げまくってもあまり意味ないんでないの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:49:14 ID:kxqx4QAi
21型で2万円台のブラウン管テレビと、4万円台の(1世代前の)HDD/DVDレコーダーと、数千円のテレビ台で十分しあわせ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:27:28 ID:MtNhm2YL
“ブラウン管画質追求”の結論――東芝が初めて語る「SED」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/25/news023.html

プラズマ、終わりそうです
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:52:51 ID:6AZVnuZ8
ブラウン管で十分
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:05:31 ID:5u0hnlhz
>>498
プラズマテレビは上限に達していない
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:52:26 ID:CfP+vxQ2
液晶は斜めから観ると色が違うからな…
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 09:25:22 ID:0XQ14Mvv
>>503

最近のは驚くほどよくなっている。
まだ変わることはかわるけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:14:42 ID:IeSSqxIp
SEDやFEDが量産化の目処が立って、工場が出来て、
工場が稼動して、量産されて、
今の液晶/プラズマ並に安く店頭に出るには
まだ5年か10年掛かるんだろ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 05:09:45 ID:A3DwLGgq
すごい
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 05:45:07 ID:xEb8Fz0B
今液晶が安いからなあ。
17インチ4万だからTVとして換算しても結構妥当な数値に。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:52:51 ID:OWm0NxnX
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/041125/041125_mbiz2315433.html
LCDメーカー株が上昇、キヤノンの製造装置に技術的問題と伝わり=アジア株市場

[ソウル 25日 ロイター] 25日午前のアジア株式市場で、LGフィリップスLCD<034220.KS>
といった液晶ディスプレー(LCD)メーカー株が上昇。薄型ディスプレー製造装置を製造する
キヤノン<7751>で技術的問題が発生と伝わったことで、供給過剰懸念が後退、ディスプレー
価格に若干の回復期待が生まれていることが背景。
フラット・パネル価格は、メーカー各社が巨額を投じて増産体制を整えたものの、高価な液晶
テレビの売れ行きが伸びず、供給過剰状態となったことを受けて急落していた。
しかし、韓国の地元投信会社のストラテジストによると、大手企業で生産問題が発生したとの
うわさが流れ、供給サイドの問題で価格が上がるとの期待が出ているという。
メリルリンチは25日、LCD製造装置を供給するキヤノンで、ステッパーと呼ばれる重要な製造
装置について技術問題が発生していることを知った、と発表した。キヤノンからは、現時点で
コメントを得られていない。
キヤノンはニコン<7731>と並んで、主要なLCD用ステッパーの供給手となっている。

0226GMT(日本時間午前11時26分)現在、LGフィリップス株は3.9%高。台湾の友達光
電(AUオプトロニクス) も0.74%上昇している。


なんだか、液晶テレビの価格が上がりそう。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:20:33 ID:U3QEE74a
安い液晶は、ちょっと斜めに向いただけでも色が変わる。
高い液晶は、ほぼ横から見でも色が変わらない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:40:05 ID:SX5Nm3jM
30インチくらいで10kg以下の商品は無いのか
いや大きければ大きいほどよく、軽いほどいいわけだが
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:49:57 ID:A9rxub0S
うちの親父、36インチブラウン管TVが壊れたんでつい先日42インチプラズマTVを買いますた。

ウチは負け組?
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:43:46 ID:a4mgmQ0f
>>507
液晶の品質の差は大きいよ。

5年前に購入した7男のディスプレイを超える液晶ディスプレイは
今のところうちの職場には無い
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:51:31 ID:d8Xoob9X
液晶買う奴は明らかに負け組み
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:07:26 ID:ESKJqR9K
プラズマの42型を買った。
ただし中古で五万。

515名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:18:08 ID:U3QEE74a
>>512
ナナオも値段によるからなぁ・・・
会社でL565を使っていて非常にいいから、家でL365を買ったらダメダメだった。
標準でも色写りが変だし、ちょっと斜めから見ただけで色が変わる。
腹が立ったので、ヤフオクでたたき売って、L567を買い直した。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:49:44 ID:33Oe0dgr
そうはいってもナナオのL567の値段、昔の普及版17インチモニタと同じ価格なんですよな・・・
それ考えるとバーゲンのようなきも
517sage:04/11/29 11:18:11 ID:V+ge0LZp

薄型テレビの本命はSEDだ。

次世代薄型ディスプレイ“SED”パネル
http://web.canon.jp/pressrelease/2004/p2004sep14.html
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 11:24:14 ID:+X0Qrc7I
>>517
そのSEDってのと、FEDとの違いがいまいち分からない。
説明を読む限りだと、原理はFEDと同じか?
519sage:04/11/29 11:25:25 ID:V+ge0LZp
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:00:20 ID:vrTlQEeB
テレビなんて精精5万円くらいので十分だよ。
そんなに綺麗な画像が見られるって言ったって、ニュースとスポーツ以外には特に見たいものもないしさ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:02:03 ID:+X0Qrc7I
>>520
ニュースとスポーツだけのものになんで5万円もかけるの?
わけわからん!
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:02:18 ID:BsUSRxx9
プラズマだろうが液晶だろうが
TV自体に20万も出してる奴らはみんな負け組み。
テレビなんて10万以下で買うもんジャロガイ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:03:35 ID:YmjgL4q1
それは金持ってるかどうかじゃないの?
例えば月収1000万円だったら別にどうでもいいだろ?
でも月収20万で4畳半にすんでて50インチはいらねーよな
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:18:59 ID:P9WSoHve
>>523
そういうのを「おためごかし」といふ。
オマエは月収10万もないだろが!残念!

テレビにいくら出すからは個々の価値観だろ?
年収関係あるか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:19:58 ID:yqCbNIvD
>>524
ID変えてまでご苦労さん・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:23:50 ID:+X0Qrc7I
>>524
年収との関係はあると思うぞ。
無収入に近い人が50インチのテレビを買うケースは極めて少ないだろうし、
年収数億円の人が14型19800円のテレビを買うケースも極めて少ないと思うよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:53:33 ID:ozMdjc+4
おととい、壊れたブラウン管テレビの代わりを買いに行った親父は
アクオスを二台買って帰ってきた。
アクオスはまだわかるけど、何で二台も買ってくるんですかい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:05:08 ID:pnb4FMgg
画質はブラウン管なんでしょ?
各社レファレンスとなるマスターブラウン管を用意して、
それに近づけようと開発してるそうじゃない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:15:18 ID:+X0Qrc7I
>>528
>画質はブラウン管なんでしょ?
画像のシャープさなら液晶が一番かな?
でも、FEDやSEDなら画像のシャープさも液晶と同じくらいなはず。
530遊軍@経済部:04/11/29 14:16:38 ID:6YIIEGoU
19800円の14インチテレビなんて高すぎ。
船井の9800円テレビで十分。金持ちはテレビなんて見ないよ笑
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:20:50 ID:8cALbZ3Q
>>530
他人の勝手だ、あんたの指図は受けない
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:25:47 ID:vrTlQEeB
俺はそこそこ金持ちなんだけど・・・少なくとも働かずに家族を養っていけるくらいには収入はあるんだが・・・
リビングに置いてあるテレビは20インチ後半の普及価格帯のテレビだよ。
自室で使っているのが壊れたら小型の液晶テレビ買ってもいいかなとも思うけど。
壊れてもいないのにわざわざ買い換えるのは勿体無いからなぁ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:36:33 ID:g+PF0UQQ
地上デジタルチューナーが約5万円だから
地上デジタル対応ブラウン管TVの半分はチューナー代か、
もうちょっとチューナ安くならんのかな・・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:41:04 ID:ei/xooCu
NHKや民放はテレビ番組を見てもらうことによって利益を上げている。
そのテレビを消費者がお金を出して購入しているのが現状
よってテレビ局や電通がテレビを無料配布してもいいぐらいだ
535sage:04/11/29 14:56:56 ID:V+ge0LZp
 捻くれ者に用はない。
良い品と思いば買い、嫌なら買うことない。
貧欠なら なにおかいわんや。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:59:04 ID:YdeDKNVR
>>526
前者はあまりいないだろうけど、
後者は結構ありそうだな。

特に興味がないから普通のでいいとか、
メインのは他にあって、狭い部屋用に使うとか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:22:47 ID:OFUynhdp
TVはまだ当分買い換えないつもりだったんだが、
故障してしまい、仕方なく購入。
親が液晶の薄型がイイ、というもんで、
(掃除しやすいとかいいながらコーナーにおいてるけど)
20型ぐらいと、14型を1台づつ。
俺の部屋の14型は、狭い部屋なんで、
あのコンパクトさはなかなかイイ感じ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:35:23 ID:P4IzL9Y9
ソニー酷すぎ。旧モデルの方が見栄えがいいぞwww
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:14:00 ID:2E1bPRwh
輝度なのか、発色なのか、それ以外なのかわからんが画質では液晶もプラズマ
もブラウン管とは比較にならんな。今のところ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:59:29 ID:jRuxvexe
ブラウン管以上の色空間を表現できる液晶って出てたよね。販売されてないけど。
三菱だったっけ? あれは高いのかなあ。高いんだろな・・・
541sage:04/12/13 07:28:14 ID:i3DEHPPV
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:34:02 ID:H2IitdpS
ボーナス出たんでTVを買い換えようと思って量販店に行ったんだけど
なんかブラウン管の画像が一番綺麗に見えたな。
サッカー中継やってたんだけど、液晶もプラズマも残像がチラついて見にくかった。
けっきょく何も買わないで帰ってきちゃった。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:00:40 ID:/CPYo6Wa
>>542

ボーナスオメ!
置く場所があるならCRT式、安くて良いね。

でも漏れは液晶で慣れてしまって・・あの軽さ、薄さ、そしてあの歪みのない画面
でも高いときに買ったから画面小さいので23Vか30Vを検討しているけど、
棒に刺さった茄子を冗談抜きで支給されそうだから妄想にしておきます。
544543
僅少ながら棒茄子でたので電気屋逝ったけど、
BS/CS110チューナーを内蔵していないD4のあるTVって少ないのね。

DST-BX500持っているからチューナー要らないのよね・・・
Woooの32がチューナーボックスを地上波オンリーにすれば希望の仕様になるようだけど、
外に箱が付いているのはUzeeeので困ってます。

さて、ググルか