【雇用】理系出身vs文系出身SEで出世・昇進に差があるってホント?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:12 ID:6SIcn26u
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:13 ID:5mGVpr4R
iiyo
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:21 ID:f8i0O2fv
死
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:23 ID:xKW5kXCp
ニュー速あたりで立ててたら荒れつつも伸びるだろうけど、
この板じゃどうかな?
つか、文系の奴って数学が出来ないから逃げたんでしょ?
頭悪すぎ、社会のお荷物。(偏差値65以上は文系でも賢い)
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:26 ID:UOWGsmkU
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:28 ID:sVYd1xf5
こういう記事をオチコボレ文系が必死になってひねり出して、溜飲を下げてるのかな?
出来るヤツは文系理系も関係ないだろうに。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:29 ID:5/MvUi3+
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:31 ID:xKW5kXCp
とりあえずこの手のスレにはつきものの↓を貼っとく
理系哀歌
家族のためと いいながら 一生懸命 働けど 帰りはいつも
午前さま 土日の出勤 当たり前 たまの休みが 取れたとて
技術の進歩に おくれじと 書斎にこもる 他に無し 我が子と遊ぶ
ひまも無し いきがいは 研究なんだと いいきかせ 今日も会社に
つとめるが 実は違うと しっている 今さら転職 恐いだけ
思えば学生 時代から ろくに遊べぬ 毎日よ 頑ばりゃ後で
得すると 馬鹿な妄想 支えにし 学んだ結果が こうなのか
遊んだ奴が 馬鹿にする 専門馬鹿と 言ってくる 悔しいけれど
本当だ 研究以外 能が無い 学校も 職場も女は 姿無し
恋を一度も 知らぬまま ふと気がつけば 三十路過ぎ
なんとか見合いで 結婚す 嗚呼 高校時代に 帰りたい
理系クラスに はいらねば 我の人生 くさらじと
思うは 敗者の 戯言か
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:31 ID:wdkBn4JW
どっちでもない
高卒のSEですけど何か?
そもそも、どんな職業でも、何らかの評価を行い選択をする立場においては、
数学と論理的思考は必須でしょ。
文系がSEってのは、正直言って間違ってる。
色んな技術系情報のバランスとか業界勢力図知ってないと
平気でトンデモ設計するから、役に立たない。
ヘンに「文系の感性」とかいう自尊心持ってるとプログラマーにも使えない。。。
ま、努力次第ですけどな。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:51 ID:leRHBJVz
文系ばかりでも使えない
理系ばかりだと会社が潰れる
配置のバランスが肝心だと思われる。
出世は、最初以外あまり影響しないんじゃないの?
文系でも理系でもなく、一番ずるがしこい香具師が上がっていくさ。
漏れから一言言わせて貰えば、
微積分より古文のほうがずっと難しいです。
あんなのすらすら読める文系は異常。
たらちねってなんだよ?母かこのやろう!
あと、「作者の心情を述べよ」なんて問題、
どう回答するんだよ。
作者じゃないからわからんだろ。
位置ベクトルの計算の方がずっと楽だ。
というところで基本的に分かり合えないと思った。
ここで男女の思考の違いコピペ↓
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:06 ID:Ts32b+tt
理系/文系って現在の所どんな分類なの?
語学/文学あたりは間違いなく文系だろうが
経済あたりは理系の範疇になるのか?
SEなんて誰でも出来る
理系でなる奴はアホ
文系、理系って逝ってる時点でもう、終わり。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:10 ID:32/GQAAf
とりあえず英文科卒なら英文の仕様書くらいちゃんと読んでくれよ。>うちの新卒
下の層は理系
上の層は文系
シビリアンコントロール
>>16 基本的には理系=自然科学系、文系=人文科学系じゃないの?
経済・情報関係はよくわからんが。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:13 ID:ifhaI6js
一口に大学で文系を専攻したといても、
理系科目がダメで文系に行ったやつと
文系科目を更に勉強したくて文系に行った
やつとではまるっきり違う。
いっしょくたにして語ることはできない。
しかし、文系科目を更に勉強したくて文系に
行ったやつはほぼ間違いなくIT業界に
入ってきてSEなんかをやることはなく、
SEやるようなやつは、もともと数学を
始めとする理系科目がダメで文系に行った
ようなやつばかりだから、結局のところ
使いものにならない。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:17 ID:rEKhVYEX
こんなのは出来る奴と出来ない奴ってだけだと思うが。
そして出来ない奴ほど文句を言うもんだ。
文系にも会社は言ってからバリバリに勉強して使える奴はいる
まあ、最初から理系にいっとけという話でもあるが
文系理系って上位大学の奴はどっちもできるっつ〜の
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:57 ID:NfXE5bal
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:03 ID:0gylUtOe
もうね、球の体積とか面積とか、台形錐の体積とか面積とか、すぐに公式出てこないから駄目。
廃人系。
IT業界は売り手市場なので別に文系でもやる気が有ればゼロから初めても
仕事はあるにはある。もちろんその人次第だけど。
出世の早い遅いはその会社に寄ると思う、主観では社歴が長い会社(古くさい?)ほど文系が出世しやすく
新興等、IT関連なら理系が当然有利と思う。
文系理系で仕事の能力にあまり差は無いと思う。
ただ、機能設計とかやってる時のひらめき具合とかは圧倒的に理系に分がある感じがする。
論理的な思考能力の差だと思う。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:39 ID:plYLAYuy
まぁ、文系はピンキリだな
バカと有能な奴の差が激しいっていうのかな
理系は比較的ハズレが少ないイメージかな
仕事の能力においてね
かなり前から労働力の買い手市場だから、文系で採用されてくる奴は
優秀なイメージあるけどな
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:39 ID:90NPRnv/
SE自体が負け組って事実はスルー?
>>16 経済は自然科学に近いけど、実際に学んでいる連中は微積も出来なかったりする。
もちろん、学者になるような人は違うけど。
>>31 このご時世、SEになれただけでもマシだと思え。
美大も出ずに、三角関数も理解せず、CGやりたいとかほざいている専門学校生よりはマシだけどな。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 15:54 ID:plYLAYuy
>>34 んだな。基礎的な数学の知識がなければレンダリングもクソもないからのぉ
専門出でも優秀なのは本当に優秀なんだけどな
36 :
:04/07/06 15:59 ID:29gQrCOj
生涯年収で家一件分の差が出るってのがあったな。
一度、キチンと統計データを取って公表して欲しいな。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:02 ID:aJTzGui/
理系、文系関係なく、馬鹿は馬鹿、利口は利口だよ。
まだ、学歴引きずっているのは痛いな。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:03 ID:lSbUikEr
海外輸入品目が多いと語学文科が有利
但し、国内厚生関係との不リンクで計算は複雑化する一方
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:06 ID:BKA9+Wpq
>>35 うっわ〜、ホントに何も知らない奴ってツオイな〜。
一度CGアプリいじってごらん。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:06 ID:32/GQAAf
文系、理系は「学歴」ではないと思うがな。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:11 ID:lSbUikEr
あれだよ、宗教関係者みたいな連中やらが
言いがかりに使うだけの文言だ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:47 ID:H6pxapCA
マーチ以下の文系は確実に数学ができなかった奴ばっか
こいつらマジでゴミだよ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:50 ID:lSbUikEr
世の中印度人ばかりじゃないからね
そりゃ、数字だけで済まないさ
>>42 そのゴミを相手にして生きているんだから、少しは謙虚になりなさい。
なんで2chには>42みたいな理系?が多いんだ
ここまで読まなかった。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:02 ID:ZOY5YFAb
でもSEって文系のが向いていると思うけどな。
人の話を聞いて、理解して、纏めて、問題点を改善し、提案する、
このプロセスが理系は”問題点を改善”にのみ得意だが、他は苦手。
特に相手の考えている事を理解せずに自分の考えだけを押しつけるタイプは理系に多い。
しかも説明するのに意味不明な自分しか分からない言葉、専門用語並べまくってるオナニーバカも理系に多い。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:03 ID:lSbUikEr
なかなかチューニングまで済ませられる営業さん少ないから
そういう理系は普段は用が無い
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:05 ID:ZOY5YFAb
SEでもプログラマでも数学使うなんて、極々僅かだろ。
多くは一般企業のシステム構築であったりパッケージ開発するエンジニアが大半なのだから。
数学的な発想は必要だけど、それは逆算する発想。
例えば目的地に10時に着くには家を何時に出れば良いかとか、結果からプロセスを追い掛けるとか、
そういう発想はむしろ文系も得意だったりする。
SE、マネージャークラスになって人を使う立場に立つと、
理系より文系のエンジニアのが良いって分かる。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:06 ID:Ok03XVT9
どんな種類の学校に行ったか、
どんな名前の学校に行ったか、
何を勉強したか、
上記の情報をまとめて「学歴」というと思う。
だから文理の別も学歴の一種。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:06 ID:lSbUikEr
いきなりEMC~2で終わる講義も有るだろうね
そう(爆で終わるような話し方をする人さ
文系必死ですね、
>>47 SEを名乗っている以上、理系文系の括りはどうかと思うが、
技術的知識や業務プロセスに疎いSEは理解も纏めることもできないよ。
まぁ、
>>47のような人間にはSEは勤まらないだろうね。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:08 ID:lSbUikEr
>>52 いや、一応理系なんだけどさ
前出のチューニングまでやる営業さんとか居ても、だいたいの場合
文系どおしで足の引っ張り合いはじめるんだよね
俺の場合数学は問題集で一度似たような問題を
解いておかないと応用が絶対に解けない。
こんな数学力って意味ある?
文系理系って分類自体が、怪しいなぁ。
この不況のせいか、最近の高校生は、「理系」or「文系」なんて分類しないで
「実学系」or「虚学系」って分類してるらしいですよ。
逞しいなぁ。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:22 ID:fqSGWSg4
旧帝大系文系>>>>>>>>>>>>>>2流私立理系
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:24 ID:LBD8H+TG
文系の学問を学んでなんでわざわざSEになろうとするの?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:26 ID:Mp4VxOtH
聞いた話だけど、欧米では日本ほど文型、理系と括って無いらしいね。
実際どうかは知らんけど。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:35 ID:ZOY5YFAb
>>53 技術プロセスを自分で開発するのなら、そういう知識も必要だろう。
でも今の世の中、専門職以外は自作するなんて到底無理だ。
お前さんの言う技術プロセスに該当する部分ってのは
予め決められたパッケージなりソフトウェアを使用するのが普通。
つまり、どういうソフトウェアがあって、どういう風に組み合せれば良いか分かっていれば良いだけで、
そのソフトウェアを自分で作る技術は要らないって事。
むしろ大事なのは担当する顧客の業界の業務知識とか話しを聞いて理解してまとめて提案する
コミュニケーション能力。
そういうのは理系は苦手。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:35 ID:w9aSl8gj
>>56 でどっちが「実学」でどっちが「虚学」なのかと
理学は実学だと思えないし
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:39 ID:ZOY5YFAb
直接顧客と接するSE、マネジャークラスになると、ほんと理系の人間は使えないって身にしみる。
家に閉じこもってパソコン触ってて、人とマトモに話した事ないようなの人間が多い。
だから理系は仕様書貰ってプログラム組んでるだけとか、
何か専門的な技術を身につけてコツコツ作ってるほうが良いんじゃないかと思う。
業務アプリ構築に使用する主要ソフトってほとんどが海外製ですよね。
【雇用】理系出身vs文系出身SEXに差があるってホント?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:45 ID:vQwqcvyF
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:58 ID:0uHBu1m7
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:02 ID:0uHBu1m7
>>62 しかし、その手のSEは誰がやっても御用聞きで大変だからね
なんとも言えませんよ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:54 ID:kBxLOeTd
ってかSEなんてどっちも出来ないとどうにもならんぞ?
逆に言うとどっちでもなくても(高校生でも)OK.
いわゆる文系の学ぶような経済学、社会学、歴史、語学、古文なんぞ一切必要なし。
同じく理系の学ぶような熱力、水理、材力、電磁気、科学、高等数学も不要。
とはいえ論理学の概念は必須だし、膨大な量の似非英語を読まなけりゃならない。
文系のよう交渉力が必要な上、理系のように1人で言葉の通じないモノと向き合わなけりゃならない。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:57 ID:oubWNHvh
>膨大な量の似非英語
確かにスラングだらけかもなあ
SEと出世って元々無縁な言葉だなと感じるようになったこの頃。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:37 ID:DfMvn5+4
ほんとは嘘か知らないけど、IBMクラスのアサインで多額必要なSEさんだと
そんなもんじゃないの
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:40 ID:eZHS8Be/
まぁ一つだけ言えるのは、技術者がいなくても
マネージメント力だけで開発が出来ると思っている
文系が多いのは確か
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:48 ID:DfMvn5+4
それから、これは異説かもしれないけど、文系が理系より
重用されるのは某海外主要人の経歴に関係するようだよ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:50 ID:2LIMOYsp
文系ってグネグネと言葉こねくりまわして悦にひたってるオナニー野郎多すぎ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:53 ID:DfMvn5+4
確かに、理系の人間が論文対策で文科系の指南書を読み下すと
なんだか各自でナニの放出タイミングで文章を構成してるのが
よく判る。
昔は趣味の延長でSEになって働いてから技術を磨いて延ばせたけど
今は初めっから技術とか知識ないとSE出来ないもんね。
その点で言えば理系は文系より基礎がある奴もいるからな〜
基礎の分だけ昇進が早いっちゃ〜早いか?スタートダッシュみたいな?
ま〜、年数積めば変わらんよ。どっちも。
理系も文系も一緒だよ。
なぜなら仕事はみんなでするものだから。
自分しか理解できないものを作って誰がメンテする?
会社は1人の特殊な能力に期待したりしない。
そもそも、数学科や理論物理なんかの数学以外は公文式と大差ない。
みずほ銀行のシステム統合失敗を思い出すね。
準備期間2年にも係わらず、主導権争いで実際に作業を開始したのは
3ヶ月前……。
かと言って、理系ONLYに任せてしまうと、費用4倍、超高速1秒払い出し
ATM、ネットバンキング標準対応、虹彩認証通帳専用とかいうモノに
なりそうだが。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:09 ID:32/GQAAf
>>78 しかし、文系がいながらATMのCGキャラはいまだに...。
>>80 そう言えば、さくら銀行の古いATMのキャラも酷かった覚えが……。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:15 ID:DfMvn5+4
>>77 んーでも、みかかの仕様書読むと、誰かが勝手に書いてるなと思うんだけど
理想だけ求めて無理なシステムを作ろうとする文系と
最高だけを求めて過剰なシステムを作ろうとする理系。
両者が合致すればいいシステムが生まれるのに。
でも理系SEと文系SEはなぜか対極に位置してしまうのね。
運命って残酷なものね。
どちらにせよ最近の新人は使い物になるには時間がかかるってこった。使える確率は理系も文系も同じだけど、使えない確率は何となく理系の方が多いな。で、平均的なあたりは理系の方がとりあえず使えるけど、比べると微々たるモノだな。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:45 ID:hWsvw4D0
自分を理系という枠でくくって出世できないとやる前から嘆いているのでは
最初から期待はできない。理系であろうと文系であろうと自分の努力しだいで
ある程度の出世はできるであろう。文系であっても出世意欲のないやつは詩人か
なんかで最初から余生を送っているようなものだ。そんな人間に出世で負けることは
ないだろう。枠をはめてあきらめているのはおまえ自身の考えがまだ殻をやぶって
いないだけだ。
>>82 それは小人が寝てる間に書いてくれたんだよ。
仕様書って時点で他の人が理解できなきゃダメじゃん。
それを読む中で一番バカな人が。
俺は古文漢文がさっぱりわからないから仕方なく理系になったので負け組だな。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:20 ID:QNoOJD2+
>>84 業界丸ごと人気落ちてるからね。。。
工学系でシステム屋に行くのは,結構深刻な落ちこぼれが少なくない。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:23 ID:Su3sz+ts
>>86 実際には情報隠蔽の一環らしいんだけどね
後でわかっても仕方ない
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:29 ID:2KnltSEf
がんばる人が一番出世する
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:45 ID:EEuBAI5/
なんだかんだで結論は頑張ったやつが出世することなのね。
自分が文系だから理系だからってクヨクヨせずみんなガンガレ。
>>39 遅レスだが海外のゲームプログラミング系の本読んでみ?
それも3Dのレンダリングとかに詳しいやつを。_| ̄|○ って感じだから
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:46 ID:Su3sz+ts
>>91 おおむねそう言う事だけど
地方だと、色々あるんだよ
おいおい、SE同士でいがみあいなんかすんなよ。
それよりもこの業界自体、もうだめぽ。。。
7年前は希望にあふれるよい業界だった。
まさかこんなに早く凋落するとはね。
>>93 お上がくいついてきたからじゃないだろうか?
なんか理系と文系の違いが良くわからんのは漏れだけか?
精神医学が理系で心理学が文系?
数学が理系で論理哲学が文系で論理学はどっち?
っつーか大学の数学科は文系だろ(w
ありてあるものを扱うのが理系で、
ルールを設けることで成り立つものを扱うのが文系ってことで良い?
研究対象で分類して自然科学と社会科学かな。
数学・哲学は学問の基礎になるメタ学問。これらを理系・文系に分けるのは無意味。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:32 ID:VK9M+mMb
>>96 そう言われると、社会科学を専攻した人が社会で有利なのは
当然のような気がしてきた...。
>>94 一番大きいのはやはり中国やインドの安くて優秀な技術者が台頭して来たこと
だと思う。
その人達がおいしいポジションにつくようになり、俺含むw普通の人達はくだ
らない仕事にしかありつけなくなった。
昔は開発拠点として日本もわりと重要視されていたんだよ。
今は日本マジでいらないもんなあ。
日本人の折衝をすることだけが日本人の役割になっている。
あとは製品の売り文句を作りたいがためにこの業界自ら作り出すくだらないムー
ブメントで自分で自分の首を閉めている。
ムーブメントというのは、マルチメディア、インターネット、データウェアハ
ウス、ERP、CRM とかそういった実体のない言葉(まあ、インターネットは例外
的に成功例かな)。
今はオープンソース、フリーソフト。
それを採用することで費用が安くなる、と客に勘違いさせている。
いずれにしたって技術者を雇わなければいけない以上安くすむなん
てことはないのにさ。
100 :
39:04/07/07 01:11 ID:a/BQzav2
>>91 レンダうんぬんに関してはCG板で散々既出なんで失礼するわ。
不毛の極みなんでね。
>>96 そもそも学問を2つの分類で区別しようと言う発想自体が思考停止状態かと。
開発よりもマネジメントに進むほうが出世する世の中なんだから
そりゃ文系の方が出世するだろ。
理系出身は、人を動かすよりも、のんびり自分だけで開発していたいって
思ってる香具師が多く、自ら出世の道を閉ざしている奴が多い。
しかし、入社2〜3年目のアンケートなんて、なんの意味もないと思うけどな。
誤差の範囲内。
ちなみに漏れも理系だ。
どっちかと言うと、自分中心にのんびり開発してた方が楽だと思う。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:51 ID:o/nE9zsg
>>97 青色ダイオードの件見ていても予想が付くでしょう
しかしなんでsage進行なんだ
104 :
96:04/07/07 01:54 ID:m1LYmg8t
>>101 ええ。わたしもそう思います。
いわゆる文系・理系の分類は、大学の学部編成だとか受験教育とか社会的な理由によるもので、学問内容の分類としては意味はないでしょう。
大学での勉強と、就職してからの仕事とを関連付けようとするならば、文系・理系による分類は適切ではないでしょうね。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:58 ID:o/nE9zsg
文科系の論理学やらと論理演算はよく似てる
というかそのまんまだね
>>105 似てるつーより論理学って数学の一分野じゃなかったのか?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 02:03 ID:o/nE9zsg
>>106 文科系の人間はあれを利用してレトリックとか言う
詐欺文言を作るのが仕事らしい
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 02:19 ID:omUjADdu
>>49 もしかして、
「数学的能力=数式を扱う能力」だけ、
とかいうふうに決めつけてないか?
数式を扱う能力も数学を学ぶ上での重要な要素の一つではあるが、
本当に大事なのはそこじゃあない。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 02:29 ID:iAmpQMCo
みかかに入って電話線工事してるのも
東電に入って電線工事してるのも
有名大学を出た理系だったりする。
そりゃ出世に差が出る罠。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 13:09 ID:MQNP+dq5
>>102 まぁ、いいモノ開発しようが売ってナンボって事だろ
就職活動なんかだと文系って理系に比べると、めっちゃきびしいから
採用されてくるような香具師は優秀なのが多いって印象なんだがな
私大文系はどうにもならないが、
国公立文系は下手な理系より使えるぞ
数字と日本語がちゃんと論理的にわかるやつが多い
112 :
このまま:04/07/07 15:38 ID:YO2LkU/e
技術系のみならず、経理や法律も外国人になってくる。
日本人は、仕方ないから中国人の振りして働くしかない。
どうする?
旧帝の理系出身ですが、既に何も覚えてません。
馬鹿でごめんなさい。
文系だろうが理系だろうが客の話をちゃんと聞いて理解できるヤツが出世できる。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:08 ID:XNJWQyIV
>>112 中国人華僑は日本人のふりをして働いて来たのだから
われわれにできない事は無い
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:34 ID:hFiXGFSg
ユーザーに近い文系が出世には有利だろうな。
理系は大局が見えてないから。
文系のいうところのロジックって、理系の考える論理的とはちがうぞ。
ロジカルシンキングの本を読んでみろ。科学でいうところの厳密性は
要求していない。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:37 ID:XNJWQyIV
>>116 違うな、理系の大統領が苦労したのも共産国が原因
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:38 ID:XNJWQyIV
>>117 そう、文系は事実かどうかでは無く
いかにうまく言い逃れするか、が求められると言うことさ
書記長のように
まだ夏休みにしては早いな
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:49 ID:XNJWQyIV
それにしても蝉が煩いね
技術的背景のない経営、管理職クラスの人間がシステムを語り始めると、
ろくでもない結果になる。
データの位置付けではなく、登録されるべき内容について語るから…
再利用の有無とかを聞くと、まったくない場合が多い…
打ち合わせの時間の大半がどうでもいい話になってる。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 18:37 ID:QU0g2KBf
>>117 そんなの常識だよ。少なくとも俺の周りではそうなんだが・・・
俺と俺の周りの人間は非常識なのか?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 18:54 ID:mVS+LoNU
どっちにしろ、能力(スキル)が低けりゃ使い物にならない = 賃金安い。出世できない。
当然。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:06 ID:mVS+LoNU
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:06 ID:v2344omM
>知識、技術面では理系有利、語学・コミュニケーションは文系
技術力とコミュニケーションとどちらが大事かというのがナンセンスだと
思うけどなあ
意思を伝達するというのは社会人なら誰でも必要な素養でしょ
医師が手術の腕とコミュニケーションとどちらが大事かなんて議論するか?
商社マンが財務知識とコミュニケーションとどちらが大事かなんて議論するか?
という話
コミュニケーションをスキルの範疇で呼んでしまうIT業界が異常なんでは…
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:08 ID:WWELwX9E
国内の場合は土建業界と同じ構造なんですよ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:20 ID:W/Gn6HEE
ニュース系の板や学歴板とかで、
理系文系でいろいろ言っているやつは、
それ以前の教養を疑う。
中国インドに押しやられて斜陽産業になるさ
出世なんて考えるだけムダ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:58 ID:NQFn8y0W
>>129 まぁ今更だが、論文考査で今じゃ当たり前のワープロ組版等のノルマが
片や、手書きで云々言われたら、ギャップ以上のものを感じますけどね
Computer ScienceのMasterとかDoctorとかにプロジェクト任せると、
7割方失敗する気がするのだがどうか?
Sociologyあたりを学んだ人間にプロジェクト任せて、その部下にそいつらつけたほうが、経験上うまくいくね。
好景気ー>誰が頭でも成功する->文系の気配り、人をまとめる能力が重用される。
不景気ー>技術がないと失敗するー>理系の高度な知識が要求される。
バブルー>文系、体育系の天下。
不景気ー>理系と実力のある者の天下。
>>133 SEにおいて、日本のいわゆる理系とか文系の区分に意味はあるのかな。
Computer Science を専攻したか否か以外漏れは関係がないと思うのだが?
>>132 情報系で修士、博士をとった連中がSEに成るのはよほど…な理由があるわけで。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:58 ID:a8DzNI3v
パのスポンサーも入るので
日テレ社員、平均2000超えするらしいよ。経費で+200
俺、マジ目指すよ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:05 ID:m1LYmg8t
>>134 >Computer Science を専攻したか否か以外漏れは関係がないと思うのだが?
同意。
CS以外の専攻でSE業務遂行能力に影響するのは、
論理的思考力が養われるかどうか、
とか、文系理系の分類とは無関係な点だと思う。
>>133 >「文系の気配り、人をまとめる能力」
「女性特有の細やかさ」などと同様の根拠ない偏見だと思う。
無理やりこじつけるとすると、↓こんな感じか。
文系は授業が楽
↓
サークルやバイトで人間関係を学ぶ暇がある
↓
気配り、人をまとめる能力アップ
>文系は授業が楽
毎日英独仏希羅のどれかの原典数十ページずつ購読とか
それなりに大変なんだけどねぇ。
実験とは質が違うけど。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:11 ID:bQuL8De/
こうなるとアホらしくて理系に行く奴はいなくなるな。
結局、今後日本はどう生きていくんだろうね。
アクチュアリーとか証券アナリストの文系ならば尊敬するけど、
文系の人間にプロフェッショナリティはあるのか。
ユダヤ人や華僑のように、狡猾で語学ができるならば今後の日本は
大丈夫だろうが、そういったスキルを持った文系の人ってどの程度いるの?
>>138 明らかに授業数違うかったような気がするがどうよ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:27 ID:diLG2SrD
資本主義においては、技術屋は所詮ブルーカラーでしょ。
やっと最近特許裁判などで日の目をみるけども、TOPは技術屋じゃないよね。
たまにメーカーの社長が技術畑出身で喜ぶ人がいるけどあれは少数派。
それに気がついて大学受験時に人文科学を専攻する人間がいることを、
自然科学専攻の学生はあまり理解していない。
人文科学を専攻しておいて、SEになる人間が何を考えてるかは不気味だけどなw
そうね
でももっと進んだ資本主義社会のアメリカの場合
確かにトップは文系が多いがそのすぐ下(副社長なんか)は理系が多い
それともうひとつ
欧米では技術者ってのは経営側の人間であるという認識を持ってるよ
新しい発展途上国(韓国や中国)は違うけど
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:38 ID:f0WPYnJk
>>141 私の場合、とあるメーカーで同時入社が元小説家だった
どうも論文対策班だったらしい
文系が目指すべきところは法のスペシャリストじゃないの。
法律だけはまったくもって論理性がないし…。
>>144 法律を勉強したことがない人ですな、理系とやらに属する方ですか?
まあ、凡人の目にはそう映るんだろうけど。
つか、理系だの文系だので騒げるおまいら幸せだな。(w
自然科学を専攻した人間の最大の悲劇は、
早い段階で人文科学専攻の本当に優秀なやつらが芽を出すまえに、彼らと分別されてしまうことではないだろうか。
よってそういった人間がいることを本質的に理解していない気がする。
人文科学と自然科学の差異って、問題に対するアプローチの仕方でしかないのだが、
どちら出身の人間もほとんどそれは理解していないんだな。
まあ、こういった発想自体は人文科学領域なわけだが。
>>146 その論理を逆に捕らえられないところが文系らしいねw
>>147 言葉は悪いが、自然科学専攻の人間は人文科学を馬鹿にしてる傾向がある。
逆に人文科学専攻は何故か自然科学にコンプレックスをもっている。
その差が生み出す結果の話でもある。これでよいのかな?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:15 ID:2p87lscN
揚げ足とるようだが、
人文科学=文系じゃないだろう。
正確ではないが人文科学+社会科学あたり。
理系の人間は人間の扱い方がわからないという事でもいいたいのかね?
人文科学が何かもわかっていないのに(w
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:15 ID:O3YBKBGg
業界特有の状況を考えると
>>135が真理に近いな。
>>148 それは観察の部分(つまり論理の結論となる部分)
そしてその理由(論理)として
>自然科学を専攻した人間の最大の悲劇は、
>早い段階で人文科学専攻の本当に優秀なやつらが芽を出すまえに、彼らと分別されてしまうことではないだろうか。
>よってそういった人間がいることを本質的に理解していない気がする。
がくるわけだろ?
だったら
>人文科学を専攻した人間の最大の悲劇は、
>早い段階で自然科学専攻の本当に優秀なやつらが芽を出すまえに、彼らと分別されてしまうことではないだろうか。
とした場合、これを真であるか偽であるかを考えるとおかしくならんか?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:19 ID:7A1nt7jF
機会が有ると書いてる事だが、インターネット当初の頃
これを使っていたのは人文系の人も多かったし、話もした
何故って?お江戸やら海外古文書をさっさと調べる、入手
するのに当時は最適だったそうだ
中国の政治家は理系出身が結構多い。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:21 ID:2p87lscN
>>153 インターネットの当初っていつなんだろうね。
httpが出てからとか、頭の悪いことを言ってくれると楽しいのだけれど。
>>149 おっしゃる通り。人文・社会科学と書くとき前にも間違えた。ありがとう。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:24 ID:7A1nt7jF
>>155 一般論でwin95騒ぎの辺りを指してます
junetがどうこう言い出すとキリがないし
IIJ UUCPも終了だったら時代も変わってるんでしょう
メールで情報をやり取りしだした頃をインターネットの草創期とすべきではないだろうか…
技術史的にはもちろん違うけど
>>159 じゃあ世間的にはiモードが出てきたぐらいか?
>>160 そうだな
漠然とそういう認識しておけばまちがいないんじゃない?
>>151 論理を逆に捕らえると同じ悲劇がお互いに言えてしまうがそれでいいのか?というのが147な主張だよね?
で、148での内容はそうならない理由のひとつだよ。。お互いを見る視線の高さが違うのでは?ということ。
AからBへ矢印があってもBからAへは矢印が存在しないのでは?っていったほうがいいのかな。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:33 ID:7A1nt7jF
文系の人は必要条件も十分条件も混同して話をしやすい
英雄色を好む、色を好む我英雄也
んなアホなっての
>>162 いやいや148が偽だったらそれで正しいんだけどね…
真だったらお互いの視線を見る高さが違っちゃまずいと思うんだけど?
で148を偽とする証拠はどうしても俺には考えられないわけで…
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:38 ID:2p87lscN
富士通の社長と会長は文系だよな。
さぞかし、優秀なんだろう。
ごめん
>164は148でなく151ね
理系が優秀だとは言わないがハズレが少ないのも事実
文系は当たりハズレの差が大きすぎだべ
SE業界自体も斜陽産業になりつつあるからねぇ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:37 ID:6dqxSsBz
法律の解釈はどちらかというと理系向きだと思う。
「理系は法律ダメだろ(w」という意見があるが、大きな誤解。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:08 ID:/RYeCIyb
My name is ウスカワオジサン
My name is ウスカワオジサン
文系はディベート能力に長けている。理系は世間知らずの
正直者素直に全てを話してしまうから。文系のディベートに
最後に逆転されてしまう。
文系=都会で生きるワザの駆け引きに長けたイヤなヤツ。
理系=田舎での正直者(応援したいが都会では騙されてしまうだろうなぁ)
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:15 ID:a+Omikvu
このスレであげられてる文系の長所ってのはすべて
文系理系にかかわらず持ってるやつは持っているもので
文系の理系に対する長所にはなってない
さらにものによっては後からでも訓練で身につく
理系を学んだら駆け引きが下手になる,コミュニケーション能力がなくなるとか
そんなものはまったく正当な根拠がない
逆に理系の文系に対する長所は後から文系には身につけられないものが多い
いくら地頭がよかろうが,二十歳過ぎれば徐々に頭は固くなるもので,
これは老化現象であり,誰にも避けられない
頭の柔らかい時期であり,かつ仕事もなく勉学にだけ集中できる学生時代に
理系を学んだもの(雑魚は除く)に文系は勝てない
特に複雑なものになると基礎を学んでない者には,もはや理解不可能
つまり 文系⊂理系
あと文系が反論のためによくやる
文系の優秀なやつと理系の糞を比較しても無意味
肩書きだけの理系は含めずに
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:22 ID:df1pkrRQ
いろいろ学生時代に遊んできた文系のセンスに
勉強しかしてない理系のセンスがかなうはずもない。
理系で勉強してない香具師は雑魚キャラだから比較対照外。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:24 ID:d+G+jv01
>>174 お前は勉強してない文系君か?
こんな頭の悪い書き込みをするようじゃ、文系理系以前に社会で通用しないぞ。
仕事になったら関係ないな
「文型ですから」「理系ですから」なんて言い訳にもならん
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:35 ID:8ECV+i0w
理系のストレートさは結構強力だと思う。
担当者レベルではぶっちゃけないと進まない。
上に行くほど文系、というか体育会系が無理を通したがるが。
178 :
東大卒:04/07/08 22:36 ID:jY87l9kB
文系とか理系とか大昔に東大が作った区分に従う割に
東大卒とか嫌いなんだろ.
もう訳わかんね.
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:40 ID:E3aV2NvJ
そら大手が、インチキ・ボッタクリ・マシン/IBMですから
文系でも理系でもピンなら、ほとんど変わらないんじゃないの?
要領がいいだろうし。
研究室支配が続いているのに、理系が何かを学んだとは思えん。覚えただけだろ。
教授や助手や先輩の言うこと聞いて実験して、はい卒業。笑止ww ロボットwww
文系のまともなやつが書いた論文読んでみ。たぶん理解できないから。
大学に進学した人間の大多数が文系に進むから、当然文系のほうが馬鹿の数は圧倒的に多いが、
理系に進んだ人間の数と同じくらい、文系に同レベルのやつらがいるよ。
基礎能力高い奴なら半年くらいで技術的にも中途半端な理系には追いつける。
さんざんがいしゅつだけど、Computer Science本格的に勉強したような人意外は
完全に新規参入になるわけだから文系理系の差はないだろ。
学校では習わないようなProduct固有の知識とかも
要求されてくることを考えると条件に殆ど差はないと思われ。
結局本人の資質次第。
どんな分野であれ大学までの人生ででゴミだった香具師はゴミだよ。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:58 ID:3vpQ72uC
>>56 やっと理系バカ文系バカがいなくなる。
56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/06 17:19 ID:qA8O2vZt
文系理系って分類自体が、怪しいなぁ。
この不況のせいか、最近の高校生は、「理系」or「文系」なんて分類しないで
「実学系」or「虚学系」って分類してるらしいですよ。
逞しいなぁ。
マイナスイオンとかプラズマとかの宣伝文句、
さすが文系だと思う。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:08 ID:aXM74N4R
公共事業で暴利を貪って生きながらえているNTTDATAもそうでしょ?
お互いののしる気力あるなら、別なことに使え。
たとえば無能な上司をなんとかするとか
>>179 ワラタ
米IBMはすげぇ思うが、日本IBMと来た日には・・・。
まあ昇進に差はない気がする。
てか、昇進に関係する要素として、
1) 上司の性能
2) 上司の上司の性能
3) 会社の景気
4) 自分のじつりき
5) 出身大学、学部
な気がするがどうか。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:38 ID:SWx4QsQq
>>59 欧州はどうか知らないが、アメリカには教養系(リベラルアーツ)の大学というのがある。
これは一応、文理の区分はない。
同志社の新島襄と縁の深いアーモスト大学とかが有名ですな。
日本だと、国際基督教大学がこの教養系大学に当たる。
こういう教養系の大学に通う人たちは、それぞれ進みたい分野の大学院に進み、
医者や弁護士、公認会計士、学者になるそうな。だから、実質文系理系の選択
をするのは、大学院以降ということになることも珍しくないだろう。
また、中退して働く人も多く、彼らはそれぞれの得意分野で働く。よって、能力が
問題になることはあっても、文理の差なんてのは考慮の対象外。逆にそれだけの
能力がないと雇って貰え無いとも言えるかも。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 04:46 ID:UL+HunGf
>>190 東部の州立大学って、たいていは三流だぞ…
192 :
kai- ◆kai/rQnSpY :04/07/10 06:44 ID:WVCcek6c
>>10 たしかそれ、大学生活板で理工系白書氏が書いてたなぁw
何度見ても笑える。ってあながち人事でもないけど。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 06:53 ID:kks1cRmK
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 09:05 ID:23EvfqL/
なんだかんだ言っても
最終的には 文>>>>理
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 09:10 ID:cDlLyVZP
だったらソニー叩きしてる場合ではありませんね
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:35 ID:/i1ggHc/
>>194 未来は理系が作る これはいつの時代も真実なんだよ・・・
でもSEになった理系ではないな
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:45 ID:xf4A2uO7
文系は理系に進みたいって夢が敗れた落ち武者がたくさんいるんだから少しぐらい優遇してくれ。
理系は仕事自体が趣味になりうるだろ。
俺だって化学さえなけりゃ、理系に行ってたよ。
あのさ...
文転した奴らってみんな一つレベルが上と世間が認める大学にいっちゃうよねぇ
俺の周りで文転した奴7人知ってるが
みんな早慶や宮廷(一橋含む)、最低でも横国なんだけど...
ここら辺りでも理系と文系の差ってある気がする
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:50 ID:DWV1W7jE
>>197 たしかにSEの仕事は理系の能力が要求されるものではないな
というか理系の能力が要求される仕事に就ける理系は一握りなんだな
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:57 ID:OwvT6YY0
IT系なんてぶっちゃけ朝鮮人でもインド人でも替わりが聞くんだよね。
でも、お客のへ対応は朝鮮人がやったら会社が破滅するから替わりがない。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:01 ID:awS7Sqla
>>200 >理系の能力が要求される仕事に就ける理系は一握りなんだな
「就ける」じゃなくて「就く」理系があまりいないってことだろ
就きたくても就けない
ではなく
就こうと思えば就けるが就きたくない
ってのが多い
203 :
ゆみ:04/07/10 19:01 ID:vzi/tjvc
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:01 ID:sw5nOqWv
国語・英語がもともと得意で、数学が苦手な奴が文転すると
VCの呪縛から解き放たれるので必然的に偏差値があがる。
しかも数学できない奴は数学が必要以上に点数が低いので
それから開放されありえないぐらい成績が伸びちまうんだよな。
理系だと産近甲龍レベルだった奴が有名国公立レベルまで偏差値上がることも珍しくない。
ITなんて誰がやっても同じ。
私にはコミュニケーション能力があります!!
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:09 ID:/i1ggHc/
ITなんて軟弱な分野じゃなくて電子技術者になれ!
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:09 ID:DWV1W7jE
>>202 >就こうと思えば就けるが就きたくないってのが多い
そうかなぁ?
自分で好きに出来る研究予算が貰える仕事って
世の中にはあんまりないと思うけど
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:11 ID:RjGtYhNJ
文系も理系もSEになった時点で人生の選択ミスだろ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:21 ID:7uk3Fd8U
もともとはSEと工員の区別は無い
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:53 ID:kVvOUOSF
99%のSEはエンジニアでなく、テクニシャンなんだよな。
つまり、工員。
文系だろうが理系だろうが、人生の負け組みってことは確か。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:55 ID:8Ymd6yR7
古い日本語で言うと技能工
が、大型ダムやプラントシステムには不可欠だった
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:11 ID:B6uxqWR1
産近甲龍なんて初めて聞きましたわ
俺も初めてだな。。
早慶(ソウケイ)、東京六大学とかならよく聞いたもんだが。
とりあえずSEはヤメトケ。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:31 ID:BBtGwLAo
関西の私大は入試難易度において
関関同立と産近甲龍の2つのグループにわかれてます。
そして産近甲龍が人に言って恥ずかしくない最低ライン。
偏差値で言うと、50ぐらい。
関東における東京六大学がだいたい関西における関関同立と思ってくれていいと思う。
ちなみに関西に早慶に該当するレベルの私大はありません。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:47 ID:awS7Sqla
SEの仕事普通におもしろそうじゃん
なぜ否定的に捕らえるのかわからん
>>144 >法律だけはまったくもって論理性がないし…。
まったくもってどころか論理性は大有り。法の解釈では演繹法・帰納法・背理法の考え方が大いに役に立つ。
「物を取ってはならないとある。電気は物体の形をなしていない。電気は物ではない
ゆえに、電気をとっても犯罪にはならない」
(「電気は物か」で有名な判例より。なお、この一件の後は法律が改正されて電気を「物」の一部と定められ
電気を取ったら犯罪になるようになった)
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:11 ID:Ab79o0Nj
>>215 デスマ、高離職率、早期打ち止めの3拍子だからじゃないの?
個人的には、SEのキャリアパス傾向は今後変わっていくとは思うが。
ぶっちゃけ、SE=ブラック
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:31 ID:SRDh0GgQ
>>173 俺は理系だが、理系の多くは営業が出来ないから理系を選んだような者が多い。
アンケートの自己中心的や他人に無関心すぎるところも俺の周囲と一致している。
頭は切れるけど、顧客のことを全く考えない馬鹿は多い。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:34 ID:SRDh0GgQ
SEは文系が有利。
プログラムなんて本気で勉強すれば半年で理系に追いつける。
問題は数学だが、高度な数値解析のシミュレーションなんてほとんどのSEはやらない。
ああ、大雑把に言えば文系のほうが有利だと思うよ。
プログラムなんて一つの道具にすぎないしね。
>>216 ソレ、途中まであってるけど最後が違うよ。
一審は無罪だったが、控訴審と大陪審が「有体物説」をとって有罪とし、
後に刑法が電気を盗むことを窃盗であると明示改正したと言うのが本当。
大審院明治36年5月21日第一刑事部判決刑録九輯一四巻八七四頁
興味があればあとは適当にググってくれ。
ま、法律ほど論理性に縛られたものはないけどね。
じゃないと明日突然罪人にされても誰も文句言えない社会になるからな。
つか、この手のスレはすぐに理系のオナニースレになりますな。
そもそも理系だの文系だので優劣を語ってる時点で人生終わってるよ。(w
んなこといったら「SEに適切な人材は○○○です。」ってなるだろ。
スレッドの題意に合わなくないか?
理系の人って彼女がいない人が多いけどなんで?
>225 一番痛いところを
227 :
215:04/07/11 00:28 ID:f61B7sxY
>>217 それってPGみたいなSEだよね
そもそもSEって範囲広すぎる気がする
全然違う仕事しててもどっちもSEだとか言ってたりするし
もっと職名を分けるべきだね
ちなみに漏れが面白そうといってるSEは
デスマなし,離職率低い,いろんな人と仕事して人脈広げれて
企業の経営にもかかわれるSE
・彼女って?
・興味ねー
て人が多いからなぁ
っていうか理系SEって要するに理系の中のオチこぼれだろ。
R&Dなんかに行けなかった馬鹿な自分を嘆くことだな
ちょっと古い考えかもしれないが、
英語とか文章読解&作文が嫌いで理系に
進んだやつは確実に使えない。
専門知識なんてほとんど会社に入ってから身につけるもんだし、
人の文章を理解する能力、人に言いたい事を伝える能力って
技術職にとってすごく大事です。
あと、言い尽くされてるかもしれないが、理系文系って分けてる考え方が
おかしい。わざわざ自分の引き出しを少なくするって馬鹿のやることじゃん。
文系でもSEはオチこぼれだな。
>>230 今は文系のほうが英語&文章読解&作文は苦手だろね
理系は英語文献大量に読むし,論文も何度も投稿するし
そのたびに大勢に何度も査読され書き直し,
どんどんうまくなるからね
>>232 また理系厨かw
負け組のくせに負けん気が強いやつは嫌われるよw
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 02:19 ID:rPbTd2/9
実験現場のおやっさんなんてみんなそんなもの
まだましだ
じじいで88NSR現役とか居るもんな
>>232 こういう奴って、何も知ってないのに感覚でこういうこというからなあ。理系でも文系でもクソだな、こんなこと言える奴は。
>>227 それって一般的にITコンサルって言わないか?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 02:27 ID:rPbTd2/9
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 02:29 ID:0rXdCo7Y
上流だと全般的にそういう要素入ってこない?
下流のデスマに巻き込まれる危険はあるが。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 02:31 ID:rPbTd2/9
ん入ってくるというか、上流の実態はほとんど
NTTみたいなものだと感じた
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 03:05 ID:QuJZdUhY
理系の負け組みは、中途半端でかわいそう。
結局、文系の分野で仕事をせざるを得ない。
っていうか、たった数年間の勉強の分野で、
その人間が優秀かそうでないかを判断するってこと自体、ナンセンスだよな。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 03:07 ID:BTp+lUQu
はい、上流の実態なんて禿にヒゲのじじいがたくさんの
下手すりゃやくざの世界とおなじです
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 03:43 ID:NoKwYlzO
情報系の勉強してたんで必然的にITに行ったんですが、
システムに興味なければ文系も理系も似たようなもん。
むしろ変にプライドある分理系のがウザイ。
そんなに研究がやりたいならなんでSIerに来たんだよボケ
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 03:50 ID:GlVi1Jqg
システム工学は予算取れません
私の場合はそれ以前に災害で研究どころではありませんでした
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 04:33 ID:nu8lHoCz
>>243 そこに配属されたのは、そいつの意思じゃないから勘弁してやれ
R&Dにいけなかったのは、そいつのせいだと思うが
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 04:44 ID:cdY+TzcG
課長は相変わらず手厳しいですね
クソなのは文系が圧倒的に多いが、理系も人格の一部が
欠落したようなのがいるからな。
ときどき文理両刀の香具師に会うが、やはり違う。
>>247 どうしても文系を貶めたいみたいですね。
下記 4.5.8.11.12に該当します。
●詭弁捏造の特徴
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
>>247 結局、両方出来る奴は経営しちゃうし。
欠陥品だから雇われてるわけで。
使えねえやつは使えねえこれが社会の原則。
文理関係なし。
>>248 どうでもいいが
ここに書いてる奴は
大半がそうだろ
>>248は4,5,6,8,11あたりか・・・
252 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:19 ID:pCCuH4qX
>>251 そうやって他人を見下して生きていけばいい。
253 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:24 ID:PiYm9/Tk
それぐらいじゃないと営業できないのもまた現在
255 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:25 ID:Huy4+P5i
俺現役大学生で理系だけど大学生活楽しむんなら圧倒的に文系!
理系は本当に研究が好きな学生とか努力するのが好きな人が行くべき
256 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:30 ID:PiYm9/Tk
それも本人次第だと思うな
257 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:33 ID:HctWH64F
理系は院まで行かないと悲惨
文系は院に行った時点で終わり
258 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:50 ID:1uYxSQmV
>>255 毎日研究室でネトゲを遊び倒してますが何か?
259 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:55 ID:pCCuH4qX
>>230 そんな香具師は極めて稀。
>>233 だってー事実だしー
>>257 激しく同意。
理系の場合は理学部を除き院に行けば就職は何とかなる
(学部でも案外悲惨じゃないけど)
文系の場合は学部中に決めないとほぼジ・エンド
院に行ったらますます職が無くなる。司法通って一発逆転狙うしかない。
(ただ、漏れの知ってる女は宮廷院から某M省にキャリアで採用されたけどな)