【商品】エプソンが参入「リアプロテレビ」は買いか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 08:40 ID:azwETAVa
βびでおってのがあったね
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 08:40 ID:MINGKIrd
プラズマって本当に売れてんのか?
マスコミは全く触れないが買えばすぐわかるプラズマの欠点の
文句を見たことがないんだが

>一日でおこるくっきり画面焼け
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 08:50 ID:8ju61iSj
このスレで実際PDP買える奴は何人いるかな・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 09:33 ID:hDOToEGX
PDP
液晶
リアプロ
有機EL
カーボンナノチューブ1本1画素のブラウン管(名前忘れた)

今のブラウン管が壊れるか、地上アナログが停波したら買い換えようと思うんだが
そのとき本命はどれだろうな
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 09:37 ID:TFyu/Wo+
>>73
グラストロン
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 10:10 ID:Arv6tgXe
安いのは魅力だけどなぁ・・・
かといってやはり大きな買い物なので、
がんばって買ったあげく友達に自慢したら
「ふーん、やっぱ大画面って暗いね」とか言われたくないし・・・

「どうせがんばるなら」ってのがあるし、がんばれば買えちゃうのよね、PDP。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 10:52 ID:ta5alyOu
60吋有機ELが100万円以下なら速攻で買うのだが、リアプロはイラネ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:14 ID:gLqotoTF
>>47
買い替え時期だけど消費電力は無視できないんで困っております。
この点だけでもやっぱり液晶かリアプロだなぁ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:49 ID:G+iTjCWV
>>77
液晶の場合、常時最大輝度でランプを光らせる仕組みになっている。
プラズマは逆に、表示内容に応じてダイナミックに発光量が変わるため、同サイズの
液晶に比べ、実使用時の消費電力が低い。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:55 ID:VLOfGFQN
>>76
有機ELの寿命問題は解決したの?
昔読んだ資料によると、3000〜4000時間らしいけど…
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:20 ID:sygWQxw+
>>73
うちはもうブラウン管が限界に来てる。たまに消えるし。
だけど、まだ新技術のものには手を出しにくいなあ。まだ
安くなると思うと。

>>78
なるほどー。一般的には逆の印象だけどな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 19:40 ID:HglMZReA
>>80
プラズマと液晶、並べて同じ番組見れば液晶が電気食わないのは常識。
78みたいな実験室での偏ったデータは間違いじゃなくても全体に翻訳するのは無理がある。
液晶に乗り遅れた糞ニー社員のセールストークかもね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:08 ID:X02N0Idm
>>77
家が広いなら、迷わずリアプロ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:27 ID:3XfPovQx
PDPよりもボケボケじゃ話に何ねえよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:13 ID:rZCso4L4
>>83
ボケボケってなんだよ。
具体的に言ってみな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:14 ID:bQ5P+33t
リアプロ厨はアメリカにでも移住汁
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:21 ID:G3j/RPDH
そんな>>85の家は狭いんだろーなw
せいぜいポータブルテレビで我慢してろよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:27 ID:xFaMuhSk
今、リアプロつーとソニーの暗っらい奴しか見る機会が無いから、その先入観で買う気が起きないんだよな。
まずは実物を見てみないことには話にならん。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:25 ID:rgsr1YIx
15インチのリアプロきぼん
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:21 ID:BJC4PtyB
>>88
昔無かったっけ?普段はかなり小さめのリアプロ。スクリーンを
外すとフロントプロジェクタになる。ってやつ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:55 ID:mVS+LoNU
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084975789/l50
山形県で研究していた有機ELの技術が韓国企業にスパイされました。
思い当たる人物を片っ端から探しましょう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:00 ID:+h6sKUte
液晶もプラズマも毎年値下がりしてるからな。
ダークホースのまま、終わる可能性高いな
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:03 ID:Ih8QCeV/
リアプロって視野角はどうなの?
液晶並に狭いらしいが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:31 ID:26oH/b3T
エプソンのリアプロ見てきた。

液晶やプラズマに比べると暗い。
しかも、ショールームの中もちょっと暗めだったので、
一般家庭に持っていっても明るく感じる…というのはないと思う。

俺が見たときはサッカーの試合を流してたんだけど、芝の部分が
ブロックノイズみたいに見えて、あまり好きにはなれなかった。
あと、明るさにムラというかゆらぎが出ている感じがしていたので、
こういった部分は改善して欲しい。

ただ、リアプロ特有だったボケボケ感は改善されていた気はする。

個人的には、今の価格ならプラズマか液晶を買ったほうがマシかと。
画質がもう少し改善されて、今の半値なら検討してもいいかとは思う。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:36 ID:26oH/b3T
>>92
視野角はそこそこだったけど、元が暗いから、
斜めから見ると暗さが際立つ感じがしました。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:38 ID:cVRqNyT7
やっぱり次世代はFEDか
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:21 ID:F3T4ovXl
ブラウン管がやっぱり一番キレイなのか?
クオリアのモニターはよさそうだなぁ
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:40 ID:bkvWkonu
10年位前のリアプロは輝度が低すぎという印象しかなかった。

昼の学食では、ボケボケ。
夜はまあ見れるといった感じだったが、今はどうなの?

電気屋空いてる時間は仕事だから、よくわからん
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:41 ID:HVkDZ6nU
PDPは、寿命が6万時間程度なんだよね。
輝度半減までを寿命としてるみたいだけど・・・
実際は、3万時間程度で輝度がかなり落ちそう・・・

それを考えると、リアプロも良さそうだが・・・
置き場所も、奥行きよりも幅の方が問題だし・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:01 ID:l45MmXxm
スイッチ入れて90秒も待たされるなんて、まるで真空管テレビだな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:04 ID:ywDEh+kQ
↓優香の生き霊から一言
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:09 ID:jeCPgfWn
>>99
リアプロのこと?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:24 ID:nmuB6B4l
シャープなんかの新作の液晶画像は
すばらしくいいぞ、驚いたよ。

前作のは、斜めから見ると色がかわっちゃったが、
新しいのは、それがないんだ。
まあ、どれもこれも過渡期なんだな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 01:05 ID:UE9YwSgX
>>98
PDPの6万時間は、輝度4分の1で使用して輝度が半分になる時間らしい。
しかも自発光だけにもう買い換えるしかない。
液晶の6万時間は、輝度2分の1で使用して輝度が半分になる時間らしい。
一応、バックライトは交換できる。
リアプロはもっと頻繁にランプの交換がいるけど・・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 01:41 ID:vMPALWKy
今のところどれも一長一短か。
TVモニター以外にも用途が広い液晶が技術的にはこれから一番伸びそうな気はするけど、
有機ELとかも待ってるしな・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 16:06 ID:p3YvydTx
エプソンのはイマイチだけど、このビクターのリアプロならちょっとは期待できそう。
個人的にはPDPの方が欲しいけどな。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040625/victor.htm
106名無しさん@お腹いっぱい:04/07/08 16:48 ID:3pqQK8fH
部屋が広けりゃリアプロでも良いと思うけど、
カミさんと子どもを両脇に散らかして、
画面の真正面で堂々とみれるかだな。
やっぱ視野角の問題もあるし
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 16:56 ID:tNJFGngz
年末に投入を予定しているソニーのSXRD(LCOS)を使った
リアプロに期待。クオリア004の画質は衝撃的だったからなぁ。
光源はハロゲンだろうからあそこまでの画質は期待できないだろうけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 17:01 ID:rSB1SaiN
結局FEDかCED待ちか・・・長いなぁ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:14 ID:m3O81rFM
>>107
ブラウン管も韓国にAgeるそうです。
110名無し:04/07/17 13:08 ID:B6QzYlQt
早く光源にLEDが使えたらいいなあ
頑張れ輝度アップ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:40 ID:891KSrEW
そうだね
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:56 ID:RLNeEvYh
光源がHDブラウン管のパイオニアのはよかった。
液晶のソニーのもまあまあ。
エプソンのはパーツはいいのかもしれないけど
映像回路やスクリーンがだめみたいで10年前の映り。
本気出すなら、パイオニアあたりのリアプロ技術者ひきぬけばいいのに。
ちなみにプロジェクターもソニーは安くてもみれたけど
エプソンのは画作りがだめだめで買う気がしなかった。
ソニーかったよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:11 ID:891KSrEW
よくわからん日本語だ
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 02:49 ID:Pp11u79F
結局アナログ停波までCRTで過ごす香具師が勝ち組ってことね。
28インチNECセレブ用ディスプレイにもうちょっとがんばってもらおうっと。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 04:02 ID:4d34KUIM
つか、いまどきの大抵の家庭のテレビは40インチもあるんですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 04:24 ID:pcbYtihQ
>>66
アレはホントにちょっとでも明るいと見えなかった。
このせいでムンクレのドッキングに何度失敗したか・・・



117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:10 ID:HyrcGOp2
40インチほすぃ。
とても置けないが
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:33 ID:R6Vhina3
すべて韓国様に献上してしまった日本の切り札となりそう。
119名無しさん@お腹いっぱい。

ブラウン管が一番いいみたいな感じだが、、、