【P2P】「産業界にとって大きなマイナス」と日本経団連などの経済団体に訴え、Winny開発者の弁護団

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もみじまんじゅうφ ★
ファイル交換ソフト「Winny」(ウィニー)をめぐる著作権法違反ほう助事件で、
京都府警に逮捕された東大大学院特任教員の金子勇容疑者(33)の弁護団は24日、
日本経団連や商工会議所など産業界の計6団体に対し、金子容疑者の逮捕、
拘置を不当だと訴える声明文を送った。

声明の中で弁護団は、ウィニーについて「単なるファイル共有ソフトにすぎず、
違法コピーを目的としたものではない」「日本のIT(情報技術)基盤になる」と説明し、
開発者である同容疑者が逮捕されたことで「日本の産業界全体にとって大きなマイナス」と強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00000757-jij-soci
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:58 ID:dqwna9uq
2?
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:59 ID:UefUpmzv
京都五山
4麿 ◆E231Gqs6/. :04/05/25 01:00 ID:vuWD3X6E
また奥田がバカなことを言いそうな悪寒。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:01 ID:jGOs4Csk
>声明の中で弁護団は、ウィニーについて「単なるファイル共有ソフトにすぎず、違法コピーを目的としたものではない」
こんなん真に受ける奴いないだろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:03 ID:pPrHVIBU
援護射撃を頼む団体を間違ってんじゃないか?
はいそーですね、と言う連中だとは思わないが。
ソフトは違法じゃなくても違法行為の温床だっていうことは理解してんだろうし。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:04 ID:02J2rBlF
バカじゃねえの?
こんなの許してたらアニメやゲーム産業までぼろぼろになるだろ。
ただでさえ大企業が少ないってのに。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:06 ID:x4IGrDZb
てっきり経団連が「産業界にとって大きなマイナス」とWinny批判をしたのかと。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:08 ID:pPrHVIBU
この弁護団って結構アホなんと違うか。
今までこの手のスレ荒れてるから見てなかったのだが……。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:10 ID:pVEpm0jH
別に産業界にとってマイナスにはならんな
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:12 ID:Jd/imf0t
人権屋必死だな。

キム子擁護してるny厨どもも必死だな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:14 ID:Gi01ag0q
往生際が悪いよ。こいつら。
ただ開発しただけじゃなくて、簡単に悪用されるおそれがあることを知りながら
無料で配布したらそりゃ、罪だろ。
ピストルを開発したまでは罪にならないが、それを無料で市民に
護身用だと偽り配布しまくったらそりゃ、捕まるだろ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:14 ID:4y7ElZUD
単なるファイル共有ソフトじゃないから捕まったんじゃ…

でも、この逮捕一部の産業にとってはマイナスだな。HDD関連とか光関連とか。

>>7
この程度でボロボロになるなら所詮その程度の産業。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:16 ID:PHjdXMgC
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな声明文で
            、 (_/   ノ /⌒l この奥田様が釣られクマ―!
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:16 ID:Gi01ag0q
>>13
おいおい・・・
この逮捕によってマイナスになるならHDD関連は所詮その程度の産業と返してやろう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:18 ID:LXz8vtBB
>>13はワレザー
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:18 ID:fMfD/E13
>>12
ピストルは専ら人を殺傷するための道具であり、開発が完了した段階で
「自己の支配し得うべき状態に置いた」即ち所持したと見なされ逮捕されます。

さようなら。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:20 ID:jGOs4Csk
>>17
そう、作った奴もヤバイ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:26 ID:DhjF6AgO
>声明の中で弁護団は、ウィニーについて「単なるファイル共有ソフトにすぎず、
>違法コピーを目的としたものではない」

弁護団はDQN杉。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:29 ID:XttuBU0t
>>17
許可を得て開発・所持すれば罪にはならないけどなw
でも、市民に配ったら犯罪だ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:29 ID:Gi01ag0q
そもそも違法コピーが目的でないファイル共有の必要性って何だ?
本当に違法でないなら、フツーに無料ダウンロードできる状態で
公開しておけばいいだけのことでは?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:32 ID:j+Ftlr4T
本当に合法目的なら匿名のnyなんてとても使えない。
匿名じゃ合法目的かどうかが他から全く判断できないからね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:34 ID:d5NOc/jo
クリーンで発言力のある賛同者の後ろ盾が必要、っていう考えは
わかるけど、ちょっと無理があるんじゃ?JASRACとかが横槍入れてきたりしてきそうだし。
それなら寄付くれた研究機関とかの意見をまとめるのが先じゃないかと漏れは思うが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:35 ID:Gi01ag0q
この人たちは「では、なんのために匿名性の高いソフトにしたのか?」
と問われればなんて答えるんだろうな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:39 ID:4y7ElZUD
>>15
HDD関連でも特に個人向外付けHDDとかケースとかはその程度じゃない。業務用は違うが。
個人向光ファイバーも同じ。
まぁボロボロにはならないだろうがこれが違法になったら多少マイナス影響あるかも。
>>19
弁護団としては間違ってないと思うが。

>>21
それだと鯖に負荷がかかるし、そもそも鯖用意する必要がある。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:39 ID:n3WTdX9G
>>24
見知らぬ人間とファイル共有するなら、プライバシーは必要だろう。
問題は、ファイル共有する必要があるかってほうだ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:39 ID:2qOWVro9
なんでソフトウェア業界に対して声明文送らないの?
有能なプログラマと稀有なソフトウェアの危機だというのに
 きっと助けになってくれると思うよ

28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:41 ID:pPrHVIBU
>>25
一般人が鯖の事なんか気にするかな……?
気にするのは鯖を運営している香具師じゃ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:41 ID:n3WTdX9G
だいたい、こういうことごちゃごちゃ言わずに、
罪刑法定主義で押すのが正しいと思うんだが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:42 ID:pVEpm0jH
>>24
べつに通信相手の IP が分かってもプライバシーの侵害にはならないんじゃないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:45 ID:Gi01ag0q
弁護側の主張はどこまでも片手落ちですな。
3230:04/05/25 01:45 ID:pVEpm0jH
チョイ勘違い、ファイルの内容もプライバシーが必要なものだけ自分で
暗号化すれば良いわけだし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:47 ID:n3WTdX9G
たとえば、「ムネオハウス」って合法か違法か微妙なものだったけど、
ああいうやれやれって思うし、実名じゃあ公開しにくいよなぁ。
>>28
で、ムネオハウスは、鯖がパンクするからWinMXで流通してた。
鯖は、著作権とか名誉毀損でクレームがくる前に負荷に耐えられず。
>>30
IPだけなら、まあね。
普通はそれだけじゃなくて、ハンドルネームと共有ファイル一覧も。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:50 ID:zS/6pOjf
Winnyがなかったら一生知らなかった作品だってあるわけだ
こういうこともあるということを分かってほしいな
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:51 ID:lGhZ5T6G
詭弁ってこういうのを言うんだろうね。
つーか47氏にも失望した。
もっと突っ張った事を言う人だと思っていたのに……。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:51 ID:pPrHVIBU
要するに匿名じゃないMXで十分ってことじゃないのか?
合法ファイルなら捕まらないんだから、MXでいいじゃん。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:53 ID:Dz86a4Wq
>>24
一言で言えば、途中の経路の人に、自分のプライバシーをもらしたくない。
詳しく言えば、例えば
・自分がダウンロードしているファイルの統計をとられて嗜好をさぐられたくない
・何時から何時まで起動したかなどの生態をさぐられたくない
・Dos攻撃などの脅威をなるべく遠ざけたい(まあ直接データをやりとりする相手にはIPばれるわけだが)
などなどだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:54 ID:Gi01ag0q
>>34
万引きしてなかったら一生読まなかった本だってあるわけだ
っていっているのと同じだよ。それ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:54 ID:ameNrPsL
テレビ局やラジオ局はただでハガキを読んだり、応募したのを無断登用したりしているくせに
よくも著作権云々を言えるもんだ

オレなんか10年以上前に出したネタが未だに使われているのを知って
クレームつけたが証拠があるのかと開き直られた

いい加減な連中だよ、まったくね
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:57 ID:Gi01ag0q
>>37
へぇ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:58 ID:c9FhLVnH
フ〜ン。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:58 ID:xdRlcUKl
金子氏と同じ年の僕は
たったいまとあるエロゲーをクリアーしました。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:58 ID:ZqtSx1ER
>>1
この弁護団、法廷外で活動するの好きだね
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:58 ID:pVEpm0jH
>>33
なるほど。説明サンクスです。

別に個人が特定されるわけでもないと思ったけど、(建前上は)気にする人が居るのね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:59 ID:H2dHapN/
>>39
番組で採用してもらうために自分から好きでハガキ出したんだろw
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:01 ID:2qOWVro9
アドビあたりに助けを求めれば?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:03 ID:02J2rBlF
まっとうな消費者は金だして買ってるものを一部のやつらが無料で手に入れられるのはおかしいだろう。
ny使うにしてもソフト作ったメーカー元に許可を貰ってやるのならいいが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:04 ID:FKOrKmSb
>43
政界、経済界、マスメディアへも働きかけて世論形成、京都府警へプレッシャーをかけていくんだろう。
49名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/25 02:05 ID:N6o6mQkI
winny壊滅で光ファイバー・DVD-RW系も存在意義が薄れたよな。
winnyを理解・使えないおいらでもそれくらいは想像できる。(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:05 ID:nNi54A2f
そりゃそうだな。
だからといって法整備が完全ない現状で見切り逮捕はどうかと思う。
法治国家でしょ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:06 ID:+gctvH1H
 NY使う奴は盗人これ常識
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:08 ID:4y7ElZUD
>>46
いや、ここはMSに。
>>47
だから何?それは金子を逮捕する理由にはならん。
53名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/25 02:08 ID:N6o6mQkI
>>47
それよく聞くけど、実際の所はマニュアル・関連本が無いと何もできないんだよね・・・
でもマニュアル・関連本があっても詳しい友人がいないと使えこなせない il||li _| ̄|○ il||li
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:11 ID:lGhZ5T6G
>>50
だから著作権法をブッちぎろうとした金子の逮捕は妥当。
確信犯の癖に言い訳は聞きたくないよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:11 ID:zJnKQhyO
声明の中で弁護団は、ウィニーについて「単なるファイル共有ソフトにすぎず、
違法コピーを目的としたものではない」

使ってる連中のほとんどは違法なデータをダウンロードしてますよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:11 ID:Gi01ag0q
けっきょく、開発したこと自体が問題なんじゃなくて、
簡単に悪用される可能性がきわめて高いことを知りながら
配布しまくったことが問題なんじゃないの?

だいたい、あきらかに悪用している人たちの集う板で
発表したんだから。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:13 ID:ameNrPsL
著作権法とか言って業界とかの言い訳に過ぎないんだよね
豊かな文化を守るとか言って還元されるのはごく一部

あほくさ〜

詐欺師が詐欺師を訴えてるようなもんじゃない
罪刑法定主義から言っても金子の無罪の確率は大きいと思うね
裁判所に嘆願書出してやりたい<ラジオ局は死ね
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:16 ID:Gi01ag0q
>>57
その考えって世論の支持を得られないと思うよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:16 ID:nNi54A2f
>>54
問題なのはここまで拡大解釈されるとほとんどの物で訴える事が出来てしまう事。
やっぱりちゃんとした法律作った方が良いと思うよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:16 ID:ameNrPsL
>>45
オレは出してもいない芸人に読まれてそいつの年収は数千万なのよね
金子と同じじゃねー

テレビ局にも使われたしなあ 裁判所に一言言ってやりたいよ テレビ局はかなりいい加減だよーってね
結局弱肉強食なだけじゃねー
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:16 ID:lGhZ5T6G
>>57

悲しいけど法律なのよ著作権法は。
馬鹿は寝れ。
62名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/25 02:17 ID:N6o6mQkI
>>56
開発者が幇助で逮捕されるならネットランナーとかのwinny攻略本・関連本も
同様に逮捕すべきだよな。おいらみたいな厨房は関連本が無いと何もできないから

なのに何故に開発者だけ違法で、攻略本・関連本はスルーなの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:18 ID:ameNrPsL
>>61
オレの権利も守れよ

著作物は発生したときから効力を発するんだろ
著作権はオレにあるだろうがよ

テレビ局は一回は使っても10年使いまわしする権利はねーよな
わりいやつじゃのー
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:19 ID:Gi01ag0q
>>62
検閲にあたるからじゃないの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:19 ID:Pnj/b17W
【P2P】「産業界にとって大きなマイナス」と日本経団連などの経済団体に訴え、Winny開発者の弁護団
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085414298/

ガイシュツだろーけどビジネスにたってます
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:19 ID:Pnj/b17W
うわっははっ

誤爆しちゃった
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:21 ID:FTvG/7oW
ってことで、次からはソースコードのみの配布にとどめ、コンパイル→使用は
各自の良識に任せますってことにすればいいんだな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:22 ID:4y7ElZUD
>>53
ネトラン叩きでもしたいのか?
>>54
磴信犯なのか?言い訳というか主張がかわってるので確信犯じゃないと思う。
>>55
ダウンロードは合法。
ほとんどのデータが違法だという証拠は?
ソースでもあるの?
>>56
それを言ったら、あの板作ったひろゆきも逮捕される可能性が…
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:22 ID:O+VfIVza
とりあえず関連記事載せときます。

■主な関連記事(ニュース系)

[2004/5/20] Winny開発者の支援サイト開設 支援金800万円集まる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040520-00000026-zdn_n-sci
[2004/5/20] Winny開発者の支援団体が公式Webサイト「freekaneko.com」開設
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/20/3176.html
[2004/5/21] ウィニー:弁護団への支援金、1000万円を突破
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/network/news/20040521org00m300115000c.html
[2004/5/24] 《ESPIO!》 Winnyは“ピストル”ではなかった!
http://www.emaga.com/bn/?2004050067641493014013.xp010617
[2004/5/24] Winny開発者支援金、1200万円超す
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/24/news028.html
[2004/5/24] 「逮捕は不当」と経済団体に訴え=ウィニー開発の東大教員の弁護団−京都
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00000757-jij-soci
[2004/5/24] Winny事件 逮捕を批判 容疑者の弁護団が緊急要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00000044-kyt-l26

■主な関連記事(コラム系)

[2004/5/15] 京都府警パンドラの箱開けた?(FLMASK事件との比較)
http://www.yomiuri.co.jp/net/koukogaku/20040515ko01.htm
[2004/5/18] winnyがもたらした議論とその可能性
http://it.nikkei.co.jp/it/njh/njh.cfm?i=20040517s2001s2
[2004/5/21] Winny事件という誤謬の原点
http://japan.cnet.com/column/mori/story/0,2000050579,20068283,00.htm
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:23 ID:O+VfIVza
■主な関連記事(英語)

[2004/5/10] Winny P2P Software Creator Arrested
http://yro.slashdot.org/article.pl?sid=04/05/10/0157259
[2004/5/22] Cash pours in for arrested P2P developer
http://mdn.mainichi.co.jp/news/20040522p2a00m0dm011000c.html
[2004/5/23] Info-page on arrested Japanese P2P developer
http://www.boingboing.net/2004/05/23/infopage_on_arrested.html
Winny From Wikipedia, the free encyclopedia.
http://en.wikipedia.org/wiki/Winny
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:23 ID:MgSyydaa
nyによるけいざいそんしつをけいさんしたら、
ちょうのたんいになることはかくじつだね♪
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:24 ID:h2Sd4zYq
>>63
>テレビ局は一回は使っても10年使いまわしする権利はねーよな

そういう契約をしたのか?してないだろ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:25 ID:z7ovHfui
ダウソ厨は(・∀・)カエレ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:26 ID:O+VfIVza
寄付スレのテンプレへのリンクを張っておきます。
2ch内他板の関連スレへのリンクは何かの参考になるでしょう。では。
http://itama.net/up/00059.txt
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:26 ID:ameNrPsL
テレビ局やラジオ局だって無断盗用しているし
アメリカでは無罪になったんだろ
金子も無罪だなー

金子が有罪になったらテレビ局、ラジオ局を告訴してやるぞー
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:26 ID:Gi01ag0q
>>68
そういう状態にあることを知りながら放置していたことが証明されれば
逮捕される可能性があってもおかしくないんじゃない?
ただ、掲示板の場合は言葉のやりとりであって、そこには言論の自由が
保証されるから、それはないだろうけど。
悪用されるとわかっているソフトを一般公開していたのは
言論や表現ではなく実行動そのものだからね。
77名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/25 02:27 ID:N6o6mQkI
>>68
>ネトラン叩きでもしたいのか?

開発者が幇助で逮捕されるなら、winnyの取り扱いを記事にして
詳しく説明しているすべての雑誌が逮捕されないとおかしいと思うだけ。
違法行為と京都府警が判断したなら、すべての違法行為は逮捕すべき。
その差について裁判所は説明して欲しいね
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:27 ID:MgSyydaa
 問題は、寄付金のほとんどがファイル泥棒による汚れた金ということだ。
 金子が君らに便宜を図った見返りと、とられても仕方がない。
 winnyユーザで、有料ファイルを落とさなかった者はないだろ?
 金子は被害者でもなんでもない。迷惑を被った者への議論が置き去りだろ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:29 ID:ameNrPsL
>>72
そういうときは公序良俗に従って10年以上使いまわしするのは違法、
またはそこから派生する利益で時間当たり数百万などを儲け、原作者に何の断りもないのは違法だと言い出せばいいだろ
結局、著作物の本権は原作者にあるというのは正論だしなあ

儲けすぎなんだよ ゴミマスゴミはよ
>>72
あんた、関係者だろ いい加減にしろよ 見下しはよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:30 ID:Gi01ag0q
>>77
だからそれは検閲にあたってしまう・・・
81最後のJudgementφ ★:04/05/25 02:31 ID:???
- RIAA sues 493 more music swappers(News.com/Reuters)
http://news.com.com/RIAA+sues+493+more+music+swappers/2100-1027_3-5219114.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:32 ID:co7AoRrJ
>>76
>悪用されるとわかっているソフトを一般公開していたのは
>言論や表現ではなく実行動そのものだからね。

こういうことを言い出すとまた包丁やら自動車の話が出てくるので以後禁止で
83名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/25 02:32 ID:N6o6mQkI
>>78
迷惑を被った人は金子容疑者に対して損害賠償の裁判を起こせば良し
でも、京都府警が開発者だけしか逮捕しないのは納得がいかないね。
弱い個人は逮捕して、企業・メディアはスルーする行為は断固として認められない
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:32 ID:nNi54A2f
>>80
nyにはBBS機能が付いてるので、それを規制するのは一種の検閲にはならないだろうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:34 ID:ameNrPsL
そうそう、メディアは他人のアイデアをただで使って他人には使わせないとは暴論も甚だしい

いい加減に死ね<マスゴミ
86名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/25 02:34 ID:N6o6mQkI
>>80
それって裁判所の見解じゃないでしょう?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:34 ID:SwpMj9fe
ここってビジネス板なのに物事を大局的、論理的にみれない奴多すぎ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:36 ID:Gi01ag0q
>>82
包丁や自動車で犯罪行為をするのは難しい。
nyの場合、匿名性も高く、密室のみで誰の目にも
ふれることなく犯罪が行えるので容易である。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:36 ID:lGhZ5T6G
>>83
それを言ったら一番弱いのは被害を受けた著作権者だろ?
匿名性を高めたnyのせいで訴えることも出来ず泣き寝入り。

幼児ポルノの被害者も大量にネットに動画が流出し
二次レイプと言って良い被害を現在進行形で被っているわけだ。

この現実を金子は直視すべき。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:36 ID:pPrHVIBU
おまいら話が変わりすぎですよ。
落ち着いてスレタイ読めっての。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:38 ID:MgSyydaa
winnyはまだ不完全だが、もし完全匿名掲示板ができたら
でいいたいことが山ほどある。
徹底的に糾弾するぞ。
あほな上司と部下との悪口を徹底的に。
しかし、ちょっとでも身元がばれたら殺されることは確実
なのでまだまだ用心しなくてはならない。

92名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:38 ID:Gi01ag0q
>>84
ならないでしょ。それこそ詭弁。
>>86
だってまだ裁判はじまってないでしょ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:39 ID:w7RI/CRY
高木ぶーでも居るのかな
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:40 ID:co7AoRrJ
>>88
せっかく以後禁止って書いたのに・・・
包丁を外に持って歩いてたら犯罪だし
スピード違反をしたことのないドライバーなどいない

Winny(P2P)自体には違法性などないのです
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:40 ID:pPrHVIBU
nyのような共有型の理想ってBBSなんだろうが、削除できないのは問題でもある。

つか、この問題奥田がなんて言うかな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:42 ID:O+VfIVza
当然、Winnyの違法利用は違法です。
しかしながら、本件の問題点はそんなことではない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:42 ID:ameNrPsL
裁判楽しみだね
アメリカでは合法になってるんでしょ
アメリカ司法の判断出せば無罪でしょ

それにこれを取り締まる法律自体がないからね

これが負けたらゴミマスゴミも権利盗用で訴えられるからねえ
必死だね、<関係者 プ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:43 ID:ci2PW1Wk
307 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/05/24 19:05 ID:LyIL2rhM
↓47氏が逮捕なんだったらNTTコム社員だって逮捕じゃないか!?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/19/news083.html

>小柴氏は、今回の試みでは松竹側も、「費用対効果で考えて、非常に満足」との評価だったと話す。
>実際、大規模なストリームサーバを用意すれば、企業側のコストは1桁違っただろうという。現在は、
>話を聞いたほかのコンテンツプロバイダからも、引き合いがきている状況だとした。

松竹なんておもいっきり映画会社なんですよ???
リンク先のわざありのhttp://www.waza-ari.jp/index2.htmlごあいさつってとこを読んでください

新時代に適応できない某団体と大違いですよ!!
こういう建設的なサービスを取り入れて本当にユーザと対話していかないから今日みたいなことになったんじゃないですか??
47氏と同じではないけれど、NTTや松竹の人、そしてP2P技術者の人たちは皆新しいフェーズを目指しているんじゃないですか?
それを国がとめているようじゃますます日本は旧・経済国として笑いものですよ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:43 ID:pPrHVIBU
疑問なのはなんで法律制定しないのかということなのだが。
さっさとやっちゃえばいいのに。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:43 ID:4y7ElZUD
これからは悪用される可能性のあるものを研究開発して配布するときは逮捕されるかもしれないから気をつけないとな。

>>88
包丁や自動車じゃなくプリペイド携帯なら?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:45 ID:evxCazSs
>>97
アメリカと日本では法体系が違うので、
アメリカの判例には日本の裁判所は全く縛られない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:45 ID:nNi54A2f
>>99
「幇助」を魔法の言葉にするためだよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:45 ID:Gi01ag0q
>>94
だからny自体が違法か違法でないかではなくて
きわめて容易に違法行為に使用できることを知りながら一般公開したことが。
しかも、この場合、47氏の書き込んだ発言から、金子氏が
このことを了解した上で公開したことが証明されているから逮捕されたんじゃないの?

包丁や自動車で意図して犯罪を犯そうとした場合、一般的に自らもの身も
社会的に危険にさらさなければならない。一方、nyを使った犯罪行為は
自らの身を隠した状態で行える。そういう意味で、包丁や自動車よりも
遙かに容易で犯罪に直結していると言える。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:46 ID:pPrHVIBU
>>94
ちゅーかnyの問題は違法を意図して犯罪行為を行った香具師の
特定を極めて難しくしている。
ただ、この一点につきると思う。

包丁振り回した香具師やスピード違反した香具師の特定、逮捕は容易だし。
どれだけ違法行為をしても逮捕が難しい。
これでしょ。
105名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/25 02:46 ID:N6o6mQkI
>>100
確かに・・・ポートスキャン系ソフトだって不正アクセス幇助に問われかねない
どんな風に利用されるかわからんし
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:47 ID:MgSyydaa
開発したソフトが結果的に、あるいは本人の意向に反して非合法的に使われることと、
本人が非合法目的に使われることを意識して開発し、非合法目的に使用する可能性が
十分に予見される人物に提供するのとは全く異なる。

職業PGならそんなことは当たり前。職業倫理ってものがあるからね。
以前も次期Winnyの開発を煽るスレがあったけど、誰も相手にしなかっただろ。

上記のことを一緒くたにして開発者の支持を集めようとしても無駄ですよ。
ダウソ乞食さん。アキバ先生も逮捕されて当たり前なんだから。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:48 ID:nNi54A2f
>>103
難易度で違法性を判断するのですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:49 ID:4y7ElZUD
>>103
47=金子は立証されたの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:50 ID:Gi01ag0q
>>100
プリペイド携帯の場合は、悪用されている実態を企業が認めた上で自粛、
対策等をおこなったんじゃないの?
nyの場合は47氏が悪用されている実態を把握していることを証明できる
書き込みがあった上で、何の対策も自粛もしなかったから逮捕されたのでは?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:51 ID:lGhZ5T6G
>>102

この危機感がnyを擁護する人たちにはないわけで……。
世の中がますます不便になろうとしているのに……。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:51 ID:ameNrPsL
警察も権威には甘いからねえ しっかし法律は正論で押せばいいと思うよ

実際、法律はないし、アメリカ判例は適用されないがアメリカも法律がなくて無罪ということだったんだろ

それにメディアが大量に使ってるただアイデア問題はどうなのよ
なーにが他人の善意に期待しています、だよ
自分勝手すぎるんだよ おまえらは
一体何様だっつんだよ
勝手に路上撮影とかしているけど、あれだって歩行者から肖像権の侵害だとか言われて
損害賠償打たれたらどうすんのさ?ああ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:52 ID:Gi01ag0q
>>107
難易度と言うよりも社会通念上じゃないの?
113名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/25 02:53 ID:N6o6mQkI
>>106
あのさ・・・・プログラマーに限らず、研究者・開発者は悪用されるのを承知で
開発しているよ。電磁気系でも武器に転用されるのは十分承知しているし、
医学利用で社会にも貢献している。
なら誰がその線引きをするの? 日本では学会が多いけど、最後は裁判所でしょう?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:54 ID:4y7ElZUD
>>109
自ら自粛したのはドコモだけじゃない?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:57 ID:co7AoRrJ
>>103
>きわめて容易に違法行為に使用できることを知りながら一般公開したことが
自動車だって極めて容易にスピード違反できるし
まず捕まりませんよ
メーカは280psもの明らかに過剰なパワーの自動車を発売している

・・・ということで決着などつかないので以後禁止
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:58 ID:evxCazSs
>>111
>勝手に路上撮影とかしているけど、あれだって歩行者から肖像権の侵害だとか言われて
>損害賠償打たれたらどうすんのさ?ああ?

確か訴えられたことあるね。
テレビ局が勝ったけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:58 ID:w7RI/CRY
>>113
国内において兵器使用の場合
訓練された人間が扱うので、悪用される事は考えがたい
それは納入先の信頼度に依存するとも言える
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:02 ID:nNi54A2f
>>112
マフラーメーカーとかアフターパーツ企業は確信犯極まりない。
社会通念上も悪いから幇助で逮捕だな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:04 ID:ameNrPsL
>>116
アイデアの盗用はあるかね?それも完全に他人の名義にして盗用
ここまでくれば立派な犯罪だよな<マスゴミさんよお
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:05 ID:w7RI/CRY
>>118
その場合も機材認定が有るし、要員は免許を有している
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:05 ID:x4IGrDZb
>>119
別人がたまたま同じネタを思い付いただけかもしれんぞ?
どんなネタか教えれ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:08 ID:Gi01ag0q
>>114
そうなの?そこらへんはよくしらん。でも勧告受けて、対応したんじゃないの?

>>115
捕まるよ。たいていの人が1度や2度はスピード違反で捕まると言われている。
それにスピード違反そのものが直接誰かに損害を与えるわけではないし。
結果として損害を与える可能性が高いのであって。
nyをつかった著作権侵害というのは行為そのものが直接著作権者への損害を
与えるわけであるし、意図しているといえる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:08 ID:ameNrPsL
>>121
同じこと言われたよ
おまえには言いたくないよ どうせ同じやつだろ あーこういう連中なんだよな
マスゴミつうのはさー

自分の権利は鬼のように守って他人のアイデアは使いたい放題
オレのHPに乗っけたのまで盗用していたくせによくいうわ
おまえの業界はやりたい放題だよなー

アンケートに答えれば全然違うものに改変して公表するしよ
死ね
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:09 ID:PzruR5XD
>>117
要は使う側のモラルに依存するということでは?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:09 ID:zIunqCVv
Winnyのアップロードは、放送(公衆送信)に相当する。
Winnyのダウンロードも複数に送信(共有)可能状態であるから、
著作権法の公衆送信権に違反している。
要するに、Winnyで違法ファイルを共有していた者は、
すべて法律違反をしていたことになる。
このことを2ちゃんダウンロード板住人の、金子は十分に知っていたはず。

またこれは憲法にいう「通信の秘密」には相当しない。
通信ではなくて180万人ユーザー相手の「放送」なのである。
アップロード者は、第3者への公衆送信(放送)の責任を
問われなくてはならない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:10 ID:x4IGrDZb
>>123
被害妄想が激しい奴だな。
これからはネタは内容証明で送れ。
これじゃ採用されないだろうがw
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:11 ID:w7RI/CRY
>>124
それも有るし、ライセンス制度が有るか無いかで
それを無視した時点で違法で有る
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:11 ID:nNi54A2f
>>120
社会通念上悪いので違法です。
でも、本当にクリアテールとか製造元なんとかして欲しい気がする。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:11 ID:ameNrPsL
>>125
それは違法な拡大解釈だよw
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:12 ID:O+VfIVza
恐ろしく詳しい、この事件の経緯と問題点についての考察。
Winnyとは何ぞや?Winny事件考察
ttp://home.att.ne.jp/red/kakumei/untitled.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:12 ID:co7AoRrJ
だから例えばピンホールカメラなんて簡単に盗撮に転用できるし
またしてるやつも多い
レンズをつくったsonyだのは当然幇助に該当するね

・・・とまあそういう恣意的でなんにでも適用可能な逮捕をしてしまったのが
この問題のキモなのです
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:12 ID:zIunqCVv
>>129
根拠を書け。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:13 ID:ameNrPsL
>>126
被害妄想ではないわい
時事通信だか共同通信が送ってきたアンケートのメール、残ってるよ
ある大きな行事に参加したときにバカが送ってきたんじゃ ボケ

おまえの業界は全部自分で仕切りたいんだろ もうかかわりたくないね
死ね
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:13 ID:bWKRKiBo

警察様
ダウソした香具師からどんどんとっ捕まえちゃってください。

それから、「みなし行為(幇助)」を攻めていけば世ろ紙。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:14 ID:w7RI/CRY
>>131
国内の場合、お江戸の頃から上は見てるだけ
役に立ちそうであれば続く、でなければ消される
それだけのこと
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:14 ID:ameNrPsL
>>132
刑事訴訟法では被告に不利な拡大解釈は禁止されている
これで無問題
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:16 ID:PzruR5XD
>>124

> あのさ・・・・プログラマーに限らず、研究者・開発者は悪用されるのを承知で
> 開発しているよ。電磁気系でも武器に転用されるのは十分承知しているし、
> 医学利用で社会にも貢献している。

いや,これに関してはライセンス制度関係ないよね?
原子爆弾を使われることを認識していて作った人は倫理的に問題はあるだろうが,犯罪者では無いよね?

使う側のモラルの問題というのはそういうことです.ライセンスどうのっていうのはあくまでも瑣末なことだとおもふ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:16 ID:co7AoRrJ
>>135
当事者や弁護団にとっては「それだけのこと」で済まされる問題じゃないみたいですよ

だからこのスレが立っている
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:17 ID:zIunqCVv
>>136
拡大解釈だというのは、あくまで君の見解ということだな。
普通に法解釈すれば>>125ということになる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:18 ID:w7RI/CRY
>>137
いろいろ次元が有るが、原爆とは影響範囲が異なる
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:18 ID:4y7ElZUD
>>122 
金子には何か勧告があったか?配布を自粛するように要請されたか?
いきなり逮捕だろ。おかしい。

あと、47氏=金子の証拠がない以上47氏のカキコで逮捕されたとは思えん。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:19 ID:ameNrPsL
※2002年2月に、似顔絵に肖像権を認めたわが国初の判決がありました。
法廷での似顔絵イラストを「フォーカス(休刊」)に記載した新潮社に対し、
和歌山市の毒物カレー・ヒ素保険金事件の林被告が肖像権を主張したもので、
大阪地裁は林氏の訴えを認めました。

なお、似ていようと似ていまいと社会的名誉が低下したのであれば
肖像権とは別に名誉毀損の問題になります。

いろいろ判例があるな
普通に解釈つうてもな、>>139さんよ、解釈決めるのは裁判所やで
おまえさんじゃないんだよ 
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:19 ID:PzruR5XD
>>139
> 普通に法解釈すれば>>125ということになる。

これもお前の一見解にすぎないわけだが
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:19 ID:Gi01ag0q


だから、金子氏の場合、悪用されることを目的でつくったというのが
過去の書き込みから証明されてるんでしょ。
つまり迂闊だったんだよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:20 ID:nNi54A2f
>>144
logが残ってないので証明されていませんが?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:21 ID:n3WTdX9G
車検に通らないヘッドライトの電球(バルブ)売ってるだろ。
申し訳程度に、「公道では使用しないでください」とか書いてあって。
やっぱり、警察か国土交通省の天下り官僚がいるのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:21 ID:pPrHVIBU
つか、悪用を想定してませんでした。
と突っぱねている態度が腹が立つね。
真顔で嘘を付くな。
BBS機能に特化させてりゃ良かったものを。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:22 ID:ameNrPsL
毒入りカレー犯人にも負けてるくせにでかいことばかり言うわ
だからこの連中は虫がすかねえ

この調子で勝手に利用してんだからなあ
それで自分の権利は守ってくれと

しねや
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:22 ID:oRunzGwz
>>145
自分が書いたと本人が認めりゃそれで終わり。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:23 ID:co7AoRrJ
ちなみにキャッシュという存在が違法であると判断された例はない
だから
>このことを2ちゃんダウンロード板住人の、金子は十分に知っていたはず
とは言えないし
>Winnyで違法ファイルを共有していた者は、
>すべて法律違反をしていたことになる。
とも断定できませんね
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:23 ID:PzruR5XD
>>140
> >>137
> いろいろ次元が有るが、原爆とは影響範囲が異なる
まぁ原爆はあくまで一例ですが

要は金子氏の倫理観やモラルは問われるべきだとは思いますが,法的に問われるには根拠が薄いなぁと
思うわけで
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:23 ID:Gi01ag0q
>>141
金子氏には直接勧告がなくても、犯罪行為に多く使われていることを
当人は承知していた。

>47氏=金子の証拠がない以上

証拠があるから逮捕に踏み切ったんでしょ。
擁護側はどうも個人的見解で、やれ拡大解釈だの一点張りだけど、
社会通念上、理解を得るのは難しいよ。どんなに頑張って活動しても。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:24 ID:w7RI/CRY
>>146
国土交通省も変わったところだ
パトカーまがいも有しているからなぁ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:25 ID:ameNrPsL
マスゴミも倫理感がないしどつつうこともない

実際法律ないしなあ

他人の権利を侵害しているやつは裁判所で自分の権利を主張できない
いわゆるクリーンハンズの法則ちゅうやっちゃなあ

おまえ知ってるか<カス業界人
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:25 ID:nXJekmmq
>>98みたいな動きが盛んになるのを47氏は期待してたんだろうかね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:26 ID:n3WTdX9G
>>152
社会通念(倫理)じゃないんです。
法なんです。
かつ、法はなるべく“狭く”解釈すべきものです。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:26 ID:co7AoRrJ
>βテストの結果、何か問題が生じても責任はとりませんのでよろしくお願いします。
>また、これらのソフトにより違法なファイルをやり取りしないようお願いします。
>転載やリンクなどは常識的な判断に従ってください。
と配布時のReadmeに書いてあるわけです
だから
>だから、金子氏の場合、悪用されることを目的でつくったというのが
>過去の書き込みから証明されてるんでしょ。
>つまり迂闊だったんだよ。
ということは成り立ちませんね

・・・こんなもんかな?既出なところは
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:27 ID:4y7ElZUD
>>152
どんな証拠?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:28 ID:Gi01ag0q
じゃあ、スレタイに戻って、経団連に限らず、
この弁護団の弁明に賛同してくれる主だった団体があると思う?
思えないでしょ?

けっきょく、詭弁でしかないってことだよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:28 ID:ptrC53l4
320 :無責任な名無しさん :04/05/24 09:16 ID:BP1Y48iQ
ダウソ厨が集まる板の、WinMXで逮捕者が相次いでいてどのソフトウェアに移行しようか考えるスレで
開発・提供を宣言し、逮捕されないような機能を実装させたなどという点も正確に反映させなければ、
例えとして意味がないというか、もともと正確さが犠牲にされる例えによる議論で、さらに都合の良い点
だけに着目した例えを用いるのは、誤解を招くだけ。

例え話をする者の半数くらいは、議論を都合よく誘導するためにわざとやっているのだろうけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:29 ID:ameNrPsL
弁護団に賛同する団体はないだろうよ

しかし47を罰する法律もないわなー

オレの権利を侵害しているマスゴミも謝罪もしないしなー
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:29 ID:nNi54A2f
>>159
結局は社会的に悪だから法は無視なんですね。
じゃ、その社会が扇動されて(以下略
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:32 ID:DVO8Rhns
>>162
そもそも、法を云々するようなスレじゃないから。
法律板にでも行って来い。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:32 ID:Gi01ag0q
>>162
それはこれから裁判で明らかにされることでは?
法律がないというのは拡大解釈と見なしたがる輩の一見解でに過ぎない。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:32 ID:pPrHVIBU
法律板のスレは結構面白い。

137 名前:無責任な名無しさん 投稿日:04/05/21 04:00 ID:zJ7jB0i9
>>134
nyにはMD5ハッシュという物が使われていて、これを決めると
それが意味するファイル内容が一対一で決まると考えていい。
つまり管理者がMD5ハッシュに対して転送禁止命令をnyネットワーク内に
強制拡散する仕組みを実装していれば、同一内容のファイルはほとんどすべてnyネットワークから
消滅し、転送自体がまず不可能になる。
この情報はどのキーよりも最優先で特権的に伝播させればいい。
nyは単なるクライアントソフトではなく、nyネットワークというシステムを
構築するための要素だ。
金子が問われるのはnyネットワークを確立したという行為であり、
nyはそれを実現する手段に過ぎない。


138 名前:無責任な名無しさん 投稿日:04/05/21 04:04 ID:1ow+vctZ
>>137
言ってることは良くわかる。MD5ハッシュではじけば、
そのファイルはWinnyネットワークから葬り去られるってことだよね。

この管理権限を、47氏が持つ必要があるのかどうか。
47氏が問われるのはnyネットワークを確立したという行為、というのも
なんとなく判るが、だったらインターネットを確立した人たちは
どーなる?
Winnyネットワークはインターネット上で動いているが、インターネット
それ自体も、仕組みはWinnyと大差ないし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:34 ID:n3WTdX9G
開発動機なんてねー。
土木工事のためにダイナマイト作ったら、戦争で大儲け。
戦闘機のために特殊合金作ったら、民間機で大儲け。
ミサイル飛ばしたら、ロケットで科学利用。
薬開発したら、麻薬に転用。
結局、使うやつの問題でしかないわけで。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:34 ID:ameNrPsL
法律的に言えばこの裁判はウルトラCか憲法違反をしない限り
勝てないと思うよ

勝ったら法律学者どもが大騒ぎすると思うね
負けても誰も文句は言わないと思う

それくらいの問題
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:35 ID:nNi54A2f
>>164
一見解と言ったらおしまいだよ。
オマエモナー
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:37 ID:GBfBwxjQ
>>167
むしろ、法律的には被疑者の故意性の問題でしかないと思うが。
幇助犯の故意が未必の故意で足りるかは論点になりうるかな。
ウルトラCだの憲法違反だのとは大袈裟にすぎる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:37 ID:Gi01ag0q
ってゆーか、本当にそんなに勝つ自信があるのならなんでこんなに必死に
草の根活動みたいなことをしているわけ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:37 ID:MgSyydaa
一見解でもそれが何千万人になれば日本の良識になる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:37 ID:z6hVY4Gm
>>49
ぜんぜん崩壊してないんですけど。
ていうか半年前から開発がストップしてて
公式の配布サイトも閉鎖されてるんですが。

>>56
配布しまくってないだろ。
地味な無料サイトにひっそりと置いただけ。
で、こういうのが好きそうな2chの連中にちょっと宣伝しただけ。
それを全国区にしたのはネトラ(ry
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:38 ID:ameNrPsL
>>170
おまえが必死なんだろww
笑えるよ、マスゴミ得意の世論操作だろ
失敗したね ぷ

おまえにはこれで一発やられたことがあるからなあ プ
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:39 ID:MgSyydaa
一千万円以上ためこんでまだ金くれといってまわる
その餓鬼根性はなんとかしろ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:39 ID:n3WTdX9G
>>170
日本の司法が腐ってるから。(笑)
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:40 ID:z6hVY4Gm
>>95
スレッドの管理人が削除できるよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:40 ID:co7AoRrJ
>>160
だから俺は例え話禁止って最初に書いたんだがな
そもそもダウンロード自体は違法ではないわけだし
P2Pの技術となれば詳しい人が多いダウン板で開発を始めてもおかしくはない
テスターを募るのにも都合がいい
著作権違反なファイルをUPしているヤツはダウン板でもごく一部の人間だしね

決め手が弱すぎるのに強引すぎるんだよ、京都府警は
作者を逮捕することによって失う物のほうが多いんじゃねーの
地道に著作権違反なファイルの放流者を挙げていけば良かったのにね
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:41 ID:O+VfIVza
議論される方は、まず今現在までの事実関係や議論の経緯を把握しませんか?
既出の議論をしても仕方ありませんし、ここはビジネスnews+でしょう?
ビジネスマンなら、もっと冷静に。

Winnyとは何ぞや?Winny事件考察
http://home.att.ne.jp/red/kakumei/untitled.html
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:43 ID:z6hVY4Gm
>>110
逆でしょ。開発者叩いてる連中が、幇助の拡大解釈をOKだといってる。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:43 ID:ameNrPsL
法律問題になってんだから弁護士と裁判所の判断待てばいいんや

多分、一審か2審では有罪になるけど
最高裁では無罪が決定だな

よくあるこっちゃ だって法律ねえししょうがねえよなあ
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:44 ID:MgSyydaa
Winnyとは何ぞや?Winny事件考察 とやらは
winny違法ユーザーの宣伝コマーシャル。
http://square.millto.net/~sacca/
http://www.aleph.to/
と同じ洗脳されるな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:44 ID:Gi01ag0q
匿名でのファイル交換の有益性が認められなければ弁護側は負けるんじゃないの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:45 ID:C4BOwaav
>>178
そのページ自体、
金子氏無罪という結論に誘導していく意図がありすぎて、
議論の材料としてはちょっと問題。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:45 ID:z6hVY4Gm
>>125
素晴らしい意見ですな。
> Winnyのアップロードは、放送(公衆送信)に相当する。
> Winnyのダウンロードも複数に送信(共有)可能状態であるから、
ぜひ弁護士さんに聞いてみよう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:45 ID:4y7ElZUD
>>180
たぶん不起訴だろ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:46 ID:ameNrPsL
47が有罪になれば、殺人犯に包丁売ったスーパーも有罪になっちまうなあ

雪でスリップして人を轢けば国に保障させるのか?

そういう問題だぜ〜 アホ丸出し
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:47 ID:MgSyydaa
包丁じゃなくてサリンだろ。( ´,_ゝ`)プッ
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:47 ID:O+VfIVza
>>183
確かにそんな気もしますね・・・すみません。しかし余りにもデジャヴが多すぎて。
ビジネスの議論しないのかなあ、と。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:48 ID:z6hVY4Gm
>>141
去年の11月に、著作権法違反で逮捕された二人の煽りで
開発者もなぜか家宅捜索をうけPC等を押収されている。
配布サイトも、その時に閉鎖されている。

つまり、開発・配布の中止要請など、出すまでも無く終わってた。
今月の時点で、開発者にとってWinnyはもう過去の話だったんだよ。

で、なぜか突然逮捕。おかしいでしょ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:48 ID:Y3yGHGcy
Winnyに参加しているノード全てが公衆送信権侵害って書いてた人がいたけど
例えば以下のケースで、最初のUL者以外を逮捕できる?

1、高額ソフト"Maya"をキャッシュ化
2、名前を"[詩] Maya マヤ"として共有
3、同時に本当に"マヤ"という詩を書いて、rarにて共有
4、nyの掲示板などで、「新作のMayaって詩が完成しました」と告知

こうして共有されたキャッシュは第三者が検索する時点で、CGソフトのキャッシュを
共有するつもりで検索したのか、詩を検索したのかは立証できない。
詩が欲しくてDLワードにしたのに、仕組み上、ソフトの方のキャッシュまでDLされて
いつのまにか、拡散に一役買っているという事態も普通に起こり得る。
この場合、最初の人間は確実に有罪だけど(特定不能だが)、それ以外の
第三者ノードがソフト目的だったと立証できる?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:49 ID:ameNrPsL
>>187
劣化ウラン弾を使ってるアメリカは無罪ですが何か?
アメリカは大量のサリン持ってますが〜〜???

ロシアもタンソ菌を大量に持ってますが誰も文句言いませんが〜〜??

アホはおもしろいわ
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:49 ID:n3WTdX9G
>>187
サリンは、製造と所持を禁じる法律がありますが?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:50 ID:nXJekmmq
ビジネス版なんだからWinnyがビジネスに役立つのか
って話題で議論すればいいのに・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:51 ID:ameNrPsL
>>187
核兵器を大量に保有してなんかあったら使うと公言している
アメリカ、ロシア、インド、イギリス、フランス、中国、パキスタン、
は誰も文句言いませんがこれはどうなんでしょうかね〜〜〜

盗作さんよ〜〜〜
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:53 ID:O+VfIVza
>>191
>>71を見て、然る後、寄付スレのpart30のログを読んでみてください。
彼がどういうことをする人であるのか、それが分かると思います。
念の為断っておきますと、私は擁護派です。
それゆえに彼に嫌悪を覚えるのかもしれませんのでご了承下さい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:53 ID:Dx6luP2E
>>186
殺人を犯す目的を知って包丁を渡せば殺人幇助
殺人を犯す目的を知って包丁買うお金を渡せば殺人幇助
殺人を犯す目的を知って狙う相手まで車で送れば殺人幇助
殺人を犯す目的を知って「がんばって」と励ませば殺人幇助
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:53 ID:MgSyydaa
核拡散防止条約を知らんのか?
大量破壊兵器をもってると疑われてイラクは米軍にたたかれたのを知らんのか?
おまえのようなアホは誰も相手にしないよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:54 ID:ameNrPsL
大体、幇助云々言ってるやつもサリン使って弁護士殺したTBSが無罪だってことで
分かるだろ

幇助なんて通用しないよ
47が幇助ならTBSはオウムの幇助になって殺人の共犯になるじゃねーー
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:56 ID:nNi54A2f
>>196
名前も顔も知らない人間の犯罪を知るのは難しい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:56 ID:ameNrPsL
>>197

実際には大量破壊兵器は見つからなくて大問題になってますが〜〜何か??
大体、核拡散防止条約の正当性が見つかりませんが〜〜??
第3世界ではこれは大国のエゴであると反対してインドは核を保有しましたよね〜
インド相手に戦争すればいいじゃないの〜〜〜 プゲラ
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:59 ID:/bIOkDI5
>>200
あんた国際法と国内法の区別くらいつけたら?
法律のほの字も勉強したこと無いみたいだから無理か。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:59 ID:Gi01ag0q
金子氏は著作権ファイルを共有することを目的とした人に向けて
開発、公開したから幇助。家宅捜索の結果、その証拠をつかんだ。

逮捕。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:00 ID:ameNrPsL
>>196
幇助、幇助ゆうてTBSなんかオウム事件の核心にいながら被害者面ですぜ〜〜

それでええんですかい??
TBSもオウムの共犯にしないといけんでしょうが
間違ってますか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:02 ID:vDZvHzgB
>>199
でも意思の連絡が無くても幇助は成立するというのが判例だからねぇ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:02 ID:ameNrPsL
>>201
国際法なんてないですよ あんたバカですか?
国際法なんて大国が適当につかっとるだけでしょう

無差別爆撃は禁止されていたのに連合軍はドイツのドレスデンや
日本の東京を無差別爆撃したでしょうが

あんたはバカですか〜〜??ぷぷぷ
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:03 ID:pGNuanSW
>>203
そう思うなら告発でもすれば?
TBSに故意がある証拠でもあれば受理されるんじゃない?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:04 ID:Iklq7tb8
>ID:ameNrPsL
一人香ばしい奴が混じってるな
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:04 ID:z6hVY4Gm
>>177
> 著作権違反なファイルをUPしているヤツはダウン板でもごく一部の人間だしね

一瞬「あれ?」と思ったけど
よーく考えたらそのとおりだ(w
大半はDOMやクレクレ厨だからな(w
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:05 ID:ameNrPsL
>>201
たしかハーグだったかどっかの条約で捕虜は虐待してはいけない、
ということになってるがアメリカはイラクで虐待のやりたい放題で
国際的には無視決め込んでるじゃないの

あんたはバカですか〜〜〜???
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:06 ID:msN6nXls
>>205
Winnyと何の関係があるんだかw
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:06 ID:ameNrPsL
>>207
かなりマスゴミが混じってますなあ
適当な甘い法律知識総動員でご苦労さんですなあ〜〜

負けてますぜwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:08 ID:nNi54A2f
wと〜を減らしてくれ。
そっちの方がマシですよ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:09 ID:MgSyydaa
だいたいビジネスマンならお金を大切にしなきゃ。
なにをわめこうが、くだらん寄付なんてしないよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:12 ID:msN6nXls
>>211
なんだただのキチガイか……。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:12 ID:ameNrPsL
>>204
だったらTBSもオウムと心中することになるよね
それでいいの?
幇助つってもかなり難しいと思うよ
実際、TBSはサリン事件の被害者面しているしね

裁判所はTBSを有罪にしないんでしょ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:12 ID:Gi01ag0q
ほんとにくだらないね。
このことで日本の産業界全体にとって大きなマイナスになるというのが
最大の拡大解釈だよ。

だれがこんなことに同意するっていうの??
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:14 ID:ameNrPsL
負けるとキチガイとか言って逃げ出すんだからいい気なもんだな
正論で押せばいいじゃないの
罪刑法定主義に則っても負けるのは当然ですな
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:15 ID:MgSyydaa
P2P自体は違法ではありません。
誰が流しているのかはっきりしているbittorrentなどは
よい技術ではないかと思われます。
winnyのように匿名化することによって管理者不在になり
何をされても、その責任を問えないで被害者が泣き寝入りをする
状況が蔓延していることが問題なのです。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:16 ID:Gi01ag0q
けっきょくさー、包丁とか、インターネットそのものとか、いろんな例を
あげつらっているけど、この金子氏というのはP2Pという技術を
犯罪に使いやすい形(ソフト)に仕立て上げたんだろ?
包丁に例えれば殺傷力の高い殺人向け包丁を売ったことになる。
車にたとえれば時速150kmまで自動で加速する違反向け自動車を
売ったことになる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:16 ID:msN6nXls
>>217
本気で勝ったと思ってるならTBSを告発しにいってよ。
応援してるよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:16 ID:bWKRKiBo
今、著作権法読んでみたけど、
工業所有権に比べたら「みなし行為(幇助)」に関する部分は弱い(曖昧だ)な。

しかし、被害にあったソフトが工業所有権(特許、実用新案、商標)を
持っているものがやり取りされていれば、ムリポだな。
漏れはよく分からんが、ゲームソフトなんて、当然、商標権持ってるだろ?

なら、ムリポだな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:17 ID:ameNrPsL
産業界に大きなマイナスとか言い出したら派遣労働も違反つうことになりますよ
昔の労働法では派遣は禁止されていたが産業界の要請で派遣業は認められた

しかしそのせいで多くの派遣社員の人権は無視されているでしょ
資本家は得してますがね

この問題はどうするんですか? 片方たてれば一方たたずですよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:18 ID:Gi01ag0q
このスレで勉強して自分なりにえた答え。

 逮 捕 さ れ て 当 然 
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:18 ID:ameNrPsL
>>220
幇助がダメだと思うので告発には行かないよ
あんただって幇助で立件は無理だってよくわかっただろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:19 ID:MgSyydaa
派遣社員、パートが、完全に資本家に搾取されているのは事実。
人権問題として非常によくない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:19 ID:nNi54A2f
>>219
例えるなと。
そうすると、包丁が出来る前より包丁が出来た後の方がとか・・・
車が出来る前より出来た後の方が轢き易く・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:21 ID:msN6nXls
>>224
ものすごい論理だなw
これくらいキチガイになれれば人生楽しそう。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:23 ID:Gi01ag0q
>>226
そんなことは問題ではない。
車や包丁が生活に欠かせない役に立つ物であるように
P2P技術そのものは違法ではない。
金子氏は犯罪仕様のソフトに仕立て上げた。
わざと人を轢きやすくした車(ターゲット機能とか)を販売したら犯罪だろ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:23 ID:ameNrPsL
>>221
WINNYを配布すること自体が工業所有権侵害つうのはかなり強引ですよ
売ってれば別だが売ったりしてないんでしょ

実際、ソフトを売ったり配ったりしたバカはつかまってるしその程度でしょう
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:24 ID:nNi54A2f
>>228
犯罪仕様の定義って何よ?
匿名性だけで犯罪仕様認定されたらたまらん
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:24 ID:ameNrPsL
>>227
負けると相手をキチガイというのはみっともないよ
というより実社会では告訴されてるよ、あんた
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:25 ID:bWKRKiBo
>>229
譲渡というのは、お金のやり取りは関係ない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:26 ID:Gi01ag0q
>>230
匿名でファイル共有できたら犯罪仕様認定されても仕方ないでしょ。
実際にほとんど犯罪に使われているんだからさ(w
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:26 ID:xNfJS5sF
>>231
勝ち負け以前にあなたの言ってることは法律論的には無茶苦茶だから。
大学法学部に入って勉強した後に改めて自分のレス見れば顔から火が出るよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:27 ID:ameNrPsL
>>232
だから自分のHPでソフト配ってたバカは有罪で誰も文句言わないでしょう
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:27 ID:nNi54A2f
>>233
ええ?w
匿名でファイル共有≒犯罪ですか・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:28 ID:MgSyydaa
ここは法律を議論するスレじゃない。
ふつうの良識で考えればいいだけだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:28 ID:Gi01ag0q
>>236
実際にほとんどまったくと言っていいほど犯罪に結びついてるでしょ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:29 ID:ameNrPsL
>>234
あんたの理論のほうが破綻しているよ
国際法なんか引き出すこと自体間違い
国際法なんて誰が守ってるのかいな
アメリカ自体が堂々と破ってそれを正当化してるじゃないの
おまえのほうこそ法律しってるんかい 職業なんじゃ?ボケ
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:30 ID:xNfJS5sF
>>239
え?アメリカがどうのロシアがどうのと言ってるのってあなただけでしょw
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:30 ID:bWKRKiBo
>>235
漏れが言いたかったのは、
権利を持っているソフトをやり取りしたら、
やり取りした者だけでなく、それを助けた者も
訴えがあれば、責任が生じる。
程度がわるければ、刑事責任も生じる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:31 ID:MgSyydaa
ここは法律を議論するスレじゃない。
ふつうの良識で考えればいいだけだ。
そして、金子がまちがっていたのは、違法行為が横行し被害者が
泣き寝入りするする現状と結果をみればわかる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:32 ID:nNi54A2f
>>238
それだと使う側によって判断が変わっちゃうんじゃないか?
そんな曖昧な判断で良いのか甚だ疑問。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:32 ID:ameNrPsL
>>238
犯罪に結びついても売ってるものなんていくらでもあるでしょうが
最近法律が出来た幻覚キノコだって法律が出来る前は無罪だったじゃないの

あんた、新聞読んでんの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:32 ID:PzruR5XD
倫理の面で考えると金子氏は明らかに間違ってるだろうねぇ.
ただ法律で処罰するのは困難だろうというのもまぁ今のところは(証拠がどのようなものかが分からない現状では)
衆目の一致するところのようだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:33 ID:PzruR5XD
個人的に思うのは,まともな証拠はまだ見つかってなくて,十分な自供を得るために拘留期間を引き延ばしてるような気がする.
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:34 ID:nNi54A2f
>>238
使用者の行いで、開発者の責任が有罪、無罪と変化するのはおかしい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:35 ID:ameNrPsL
理系の人間って法律しらねえから困るよ
電気科のやつが電気なんとか法やってるから法律のベテランだとかほざいていたが
それと同じだよ

刑事事件で立件するには刑事事件訴訟法に則らないと憲法違反になるのさ
バカはどっちだかね
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:36 ID:ameNrPsL
>>248
刑事訴訟法の間違いね
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:38 ID:Gi01ag0q
>>243
使う側が犯罪に利用しやすいようにP2P技術を応用している。
曖昧でも何でもない。実際に、ほとんどのケースで犯罪としての
使われ方をしている。

>>244
無罪って、実際そんな裁判があったのかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:38 ID:xNfJS5sF
>>244
言ってることが論理的におかしい。
法律が出来る前は無罪=犯罪に結び付いてない
著作権法はWinnyが出来る以前からすでに成立している。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:40 ID:Gi01ag0q
>>247
ほとんどすべての使用者が悪用していたら
開発者の意図が犯罪幇助にあたると疑われても仕方がない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:41 ID:ameNrPsL
>>250
裁判にならなくて問題になったのさ 
つまり正確にいうと無罪以前の問題

>>251
著作権法なんてWINNYには関係ないでしょうが
それを言い出すと憲法違反になるのさ 少なくとも47にはね
売ったら犯罪になるんだよ 
47はWINNYでとってきたものを売ってないので
どうやって著作権法違反にするのさ
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:41 ID:nNi54A2f
>>250
ほとんど犯罪として使われてるから駄目なら、だれも犯罪に使ってなければ無罪かと?
犯罪にしか使用できないのなら兎も角、使用者の意志で主な使用形態が変わるのだからそれは違うだろうと。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:44 ID:Gi01ag0q
>だれも犯罪に使ってなければ無罪かと?

そんなありえない仮定をもちだしても意味がない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:44 ID:C2ndvtVi
ameNrPsLは金子の容疑を分かっているのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:45 ID:C2ndvtVi
補足
ameNrPsLはダウン板から出張ってきたのか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:45 ID:xNfJS5sF
>>253
……あんた、新聞読んでんの?
そもそも売った売らないは著作権法違反幇助の有無には全く関係無い。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:45 ID:ameNrPsL
倫理とか言い出したら出会い系も全部犯罪者だし
AVなんかも売春にあたるでしょうが
AV男優なんて金もらってSEXしてるでしょう
でも売春罪ではつかまったことはないよね、わかる?
最近チョコボールなんとかつうのかわいせつ物陳列で捕まった、そのくらい法律つうのは厳格なのだよ

倫理とか言い出したら派遣社員使ってるやつは奴隷的酷使をしているとかで
労働法違反になってきりがなくなるんだよ、わかるか

ビルゲイツだって倫理とか逸脱してるしなあ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:46 ID:nNi54A2f
>>255
はいはい。
ありえないと仮定するのも極端だと思うが?
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:47 ID:bWKRKiBo
>>254
人が作ったファイルを本人の承諾なくやり取りするだけで、
著作権法違反です。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:47 ID:z6hVY4Gm
あのさ、事件の争点が「意図」である以上、水掛け論にしかならないのは
わかりきってることじゃん。

ただね、これだけは確か。
これは犯罪が先にあって事件になったわけじゃない。
Winnyが発表してからすでに2年が経ち
家宅捜索・開発中止・HP閉鎖からすでに半年が経ってる。

これだけの期間を経て、
なんとかコイツを犯罪ということにできないかと
必死になって考えて、考えて、それで「幇助」という事件に仕立てた。

まあなんともご苦労なことですわ。

あまりに恣意的過ぎるやり方は、それだけで批判に値すると思うが?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:47 ID:ameNrPsL
>>258
まーだ判決でてないので関係あるかないか分からんでしょう
だいたい、幇助のことはTBSの例で分かるとうり難しいんだよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:48 ID:XuN4nmWk
このスレには京都府警の味方が多いな。
ほとんどが野次馬ちゃんねらだろうが、
日本が法治国家から逸脱しつつある事をわかってて書いてるのか?

ついこの間も人質5人を返す代わりに身代金を渡す約束を
小泉がしてきたばかりだし、ほんと終わりかけてる国だな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:51 ID:C2ndvtVi
>>264
京都府警の見方とかいう発想が理解できないけどな。
日本が法治国家から逸脱しつつある事ってどういうことだ?
この件のどこがそういうことになるのか具体的に言って欲しい。

266名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:51 ID:xNfJS5sF
>>259
AVは売春には当たらないし、「売春罪」などというものは存在しない。
少しは売春防止法に目を通してから言ってね。

>>263
「TBSの例で」って全然例になってないんだが。
無理矢理話を合わせると、
TBSに殺人を幇助する故意がないどころか、
予見可能性すらあったとは到底認められないから幇助など論ずるまでも無い。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:52 ID:z6hVY4Gm
匿名性がウリの2ちゃんねる利用してて
(最近は匿名性がウリではなくなってきたけど)
Winnyの匿名性の高さを批判するっていうのも
いまいち腑に落ちないんだけどな(w
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:53 ID:nNi54A2f
人治的国家なんだろ。
世間の常識で有罪無罪と変化する。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:53 ID:bWKRKiBo
法律なんて、いづれ後からそれなりについてくるよ。
問題は、「人に迷惑かけちゃいけない」ってことだろ。

270名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:55 ID:nXJekmmq
ビジネス板なんだから
「Winnyが普及する事によって産業界にどれだけマイナス(プラス?)があるのか」
とかで議論すりゃいいのに。

法律の話は法律板でやれよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:55 ID:ameNrPsL
>>266
はいはい、売春防止法ね
AV女優とかいう人種はどうなるの?
あれは完全に売春と同じことをしてるんだよ
自分ではタレントだとか女優だとか勝手なこと言ってるけど
ただたんに金もらってSEXしてるだけ 実質売春と同じで実際に売春にあたるのではと問題になった
あと、強姦罪関連でレイプAVが問題になったよ

これで結果はどうなったと思う?しってのとうりだよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:56 ID:XuN4nmWk
>>262が書いていることも理解できないような>>265に言うべき言葉は無い。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:58 ID:z6hVY4Gm
あれだろ、京都府警を支持してる香具師ってのは
Winny憎しの感情が先走ってるだろ。

47氏の倫理観は問題にするのに
京都府警の倫理観は問題にしない姿勢がそもそもおかしい。

Winnyが発表されてから2年
開発中止してから半年
そして、今ごろになって「幇助」などという後付けの理由で逮捕

法的に正しいとか間違ってるとかいう以前に
恣意的かつご都合主義的だな。

ちなみに、作者がいなくてもWinnyは動くんですけど(w
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:59 ID:xNfJS5sF
>>271
決まった相手としかSEXしないから売春ではないし、
そもそも売春自体は犯罪ではない。
いい加減、知ったかぶりはやめたら?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:59 ID:z6hVY4Gm
>>271
ちなみに、AVじゃなくても、普通の映画でも
本番やってることはあるし
AVでも擬似セックスの場合はあります。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:02 ID:3lwptWUX
愚かな厨房共にWinnyという知恵を与え、
ネット界に混沌が広がる様子を嗤う「47氏」は、
まさに魔王の化身か権化か…。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:02 ID:ameNrPsL
>>274
ウソこけ、AV女優なんかこの男優でやれと言われればSEXするんだろう
アホかいな
乱交AVとかは公序良俗に思い切り違反してるしな 倫理観からもズレズレだろう
AV女優が無罪なら47も無罪になるってサルでも分かるだろうに
おまえがアホ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:05 ID:xNfJS5sF
>>277
だから、100歩譲ってAVが売春でも売春そのものは犯罪じゃないの。わかる?
知ったかぶりはそのへんでやめとこうね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:05 ID:z6hVY4Gm
ちなみに

ACCS「今回は捜査に協力してない」
JASRAC「犯罪行為があった、という前提で京都府警を支持する」

ACCS、JASRACともに、この件に関しては及び腰。

だいたいJASRACのコメントおかしすぎるよ。
犯罪を取り締まる行為を支持する、なんて発言わざわざするバカいないだろ。
「Winny作者逮捕は嬉しいけど、法律的にはぁゃιぃんじゃないの?」ってのが
本音だろ。

280名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:07 ID:XuN4nmWk
ID:C2ndvtViなにか反論してみろよ。
ほらほら、>>273も煽ってるぞ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:07 ID:C2ndvtVi
>>272
>262の内容が日本が法治国家から逸脱しつつある証拠なのか?
ただの個人の感想じゃないか。

>262で「これは犯罪が先にあって事件になったわけじゃない。」と書いているが
正犯が先に逮捕されているんだけど。
それをふまえて幇助で逮捕されたんだが。
「幇助」という事件に仕立てたとも書いているが幇助なんだけど。
ただし弁護士が付いてから意図を否定したが。

ようするに262は自分が気に入らないから批判に値すると言っているだけ。
個人の感想だが言うのは勝手だけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:08 ID:ameNrPsL
売春とは対賞を受け不特定の相手と性交すること、とある

AV女優に思いきりあたってるけど誰も捕まらない

なんでだ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:09 ID:PzruR5XD
>>282
映像作品を作るのが目的だからじゃないか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:10 ID:MgSyydaa
京都府警はむしろなまけものだろう。
だいたいほんと仕事しないよ、あいつら。
もっと逮捕しろよ。


おれ以外を。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:10 ID:XuN4nmWk
ちなみに京都府の警察官もWinnyを使用して資料流出などという
お粗末なことをやらかしたんだぞ。

直後に金子氏逮捕。
その事には目をつぶってるのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:11 ID:ameNrPsL
>>278
売春防止法があるんだから犯罪なんだよ
これは刑法の関連法規だろうが

刑法にあるだけが犯罪なのではないのだよ
刑法には覚せい剤に関するものがなくてアヘン罪しかないの

あと刑法には堕胎罪があるけど機能してないんだよ
知ったかはオマエ
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:11 ID:C2ndvtVi
>>280
日本が法治国家から逸脱しつつある事を具体的に自分の言葉で書いてくれないか。
書けるのなら。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:11 ID:z6hVY4Gm
>>281
幇助だったら、なんで半年前に家宅捜索したときに逮捕しなかったんでしょうねえ?
しかも、半年前に「暗号を解読」って発表してるわけですよ京都府警は。
なのに、半年間も泳がせておいて
今になって逮捕して「証拠隠滅の怖れ」とかいって勾留延長してるし。
証拠隠滅の怖れがあるなら半年前に逮捕しとけよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:11 ID:PzruR5XD
>>285
よく考えたらWinnyを使用すること=犯罪行為と見ているのなら,なんでその警官は捕まらないんだろうな.
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:13 ID:bWKRKiBo
ネット上でのデータやり取りが著作権違反として明確になったのは、
去年からだろ。

んなこと知らない、馬鹿がクレクレしてたから動いたんじゃないの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:13 ID:ameNrPsL
売春防止法の12条なんか読んでみろ
懲役10年以下云々書いてあるだろ バーカ

犯罪だから懲役刑が予定されてるんだよ 理系オタクは消えろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:15 ID:XuN4nmWk
正犯が逮捕され、幇助容疑で逮捕。
ならば、京都府の例の警察官も、
金子氏に著作権法違反の幇助をしてもらった可能性が高いな。
これについてはどう思っている?

俺はこのことを問題にして、法治国家としての日本が危ういと考えているんだが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:17 ID:ameNrPsL
>>292
そうそう、47がつかまれば警官も数人つかまえにゃあいかん
そんなことできるわけがない

大体、法律がねえんだからどうしょうもねえ
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:17 ID:xNfJS5sF
完全にスレ違いだ……。

>>286
有斐閣・法律学小辞典第三版より
「売春をし、又はその相手方となることを禁じている〔売春3〕が、
そのような行為自体を処罰する規定はない。
売春の相手方となった客が罰せられないだけでなく、
売春行為自体(いわゆる単純売春)は罰せられない。」
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:18 ID:MgSyydaa
おまえら、警察をたたくならwinnyやっていて内部資料をウィルスで流してしまった
京都府警りょう巡査、そして、裏金作りをして調査がはいるとまずいので内部資料
を捨てたことを直接たたくべきだ。こんな金子の裁判で勝っても負けても警察は、いたくもか
ゆくもない。給料は同じだ。そっちのほうはなんの話題にも裁判にもならないのはなぜだ。
警察が金子裁判に負けたら法律に不備がありますって主張できるから、より厳しい新法ができるだけだね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:19 ID:DVO8Rhns
>>282
AVは特定の男優としかしてないよな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:20 ID:ameNrPsL
>>294
売春防止法2条を見ろ
AV女優の定義にピッタリだろうがよ 違うのかよ、ええ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:21 ID:XuN4nmWk
さらにかけば、京都の派出所から捜査資料の盗難事件。
重要資料を置いている場所に鍵もかけてないのか?

そんな怠慢な仕事をしておきながら、身内がヤバイ事になったら
あわててプログラム開発者を微罪で逮捕。
これが国家警察の正しい姿なのか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:21 ID:C2ndvtVi
>>292
例の警察官は正犯でない。
正犯は今のところ昨年捕まった2名。
分けて考えるべき問題。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:21 ID:DVO8Rhns
>>297
理解力無いなこいつw
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:22 ID:ameNrPsL
>>296
特定って人気AVになれば10人20人になるんだろ
多いのになると200人とかになるって聞いたぜ
ここまでして特定もクソもあるか

302名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:24 ID:ameNrPsL
>>300
AV女優とかを神格化してるのか?バッカだなあおまえ
ただの淫売そのものじゃねえか
アホ丸出し
不特定のやつと金もらってやってるのさ 女優でも何でもないの
ただ社会政策上罪に問われないだけだろ
こいつら捕まえると強姦が頻発するので逮捕されないんだよ
アホか
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:25 ID:XuN4nmWk
だいたいWinnyで流行ってるウィルスなんて、
利用者が興味を持ちやすいファイルに添付されているんじゃないのか?
だとしたら違法性の高いファイルである可能性があるだろ。

そんなものにひっかかる警察官は、なにを落としてたんだ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:25 ID:DVO8Rhns
>>301
特定なら多数でも問題無いんだなこれが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:27 ID:ameNrPsL
>>300
安楽死は殺人に当たるけど殺人罪にならない場合があるだろ
それと同じで社会政策上という大きな理由があんだよ

理系オタクを相手にしてると頭が痛くなる
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:27 ID:i04RFctg
>ID:ameNrPsL
お前ウザすぎ
>>294を100回音読してさっさと寝ろヴォケ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:28 ID:ameNrPsL
>>304
特定なら問題ないの、ほう
だったら会員制の売春クラブは相手は特定されているので合法とも言うの?
ばっかじゃねえの

AVなんか神格化してんじゃねえよ
ただの性の道具にすぎねえの バカ
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:29 ID:XuN4nmWk
俺の書き込みに対する回答は、わかった。
互いに相手を認めようとしない以上、これ以上議論しても時間の無駄だ。

ID:C2ndvtViは>>288に応えてやれ。
その書き込み内容によっては、またなにか書く。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:34 ID:N472tDN/
>>307
会員を募ってる時点で特定されてないし。
AVが売春でも、売春自体は犯罪じゃないと何度も言われてるし。
つかスレ違いうざいんですけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 06:06 ID:xIwH/ZJ6
あー結論としては47は無罪でよろしいんじゃねえの
結果でたやん
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 06:34 ID:MgSyydaa
まあ、47氏がどうなろうと、おれにはどうでもいいことだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 08:20 ID:ECNdRCWn
>>12
ピストル無料配布が合法な国なら捕まらない。
日本も高匿名性P2Pソフト配るだけなら合法だが。
京都府警が述べた逮捕理由がそんな事ではないのは知ってるだろ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 08:41 ID:pgiBipiM
Technorati Meet-up in Tokyo / winny
http://blog.japan.cnet.com/watanabe/archives/001253.html?tag=nl

>ひとつの解決策としては、既存DRMを駆使して、コンテンツデータ自
体はPtoPで流通させ、そのコンテンツを見る場合には料金を支払う、
あるいは広告によって流通を促進するような仕組みが考えられる。

もういろんなとこがやってるっちゅーの。。。それが無視されているのが問題だっちゅーの。
松竹&NTT
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/19/news083.html
ポイントムービー
http://www.itmedia.co.jp/broadband/0311/21/lp25.html
海外
http://www.itmedia.co.jp/news/0311/14/nebt_05.html
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 08:44 ID:q9UAb8aE
普段は人権屋叩きまくってる2ちゃんねらが
なんで今回だけは人権人権と騒ぐんだろう?

こういうのをダブルスタンダードって言うんだろうな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 08:46 ID:ZhCRCvsx
金子さんガンガレ!
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 08:47 ID:lxI8sVEJ
やあ、みなさん、こんにちは
自らの私腹を肥やすため無実の市民を脅迫し、ネット界の平和を脅かす
   <悪の枢軸> [ ACCS,JASRAC,京都府警 ] の構成員の皆さんは元気ですか?

      こいつらテロ対策法の対象にならないんですかね?
あからさまな民主主義への挑戦だろ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 08:59 ID:rdB+QtSr
>>314
基準が自分にとって有害か無害かだから
318月見の銀次 ◆IHLbs/YhoA :04/05/25 09:04 ID:4Uq/MAtG
>>91
おめえ、それ完全匿名掲示板でも、その人をとりまく状況から誰だか、容易に特定できるぞ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 09:09 ID:XVOgD0V6
日本の情報技術基盤になるわけねーじゃん。w
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 09:13 ID:cT+cFmk5
「産業界にマイナス」になるほど
もともと制作者の権利なんて守られてないじゃん
搾取しかしてないのに都合のいいときだけ権利者づらしてんじゃねーよ。。
321プログラマ:04/05/25 09:19 ID:h1uA5dTG
捜査資料流出という不祥事をやらかしたからこそ、この件にはきっちりとケジメをつけなければならないという京都府警の熱意が伝わってきて大変けっこう。
さっさと47を無期懲役にでもして、2度と出てこれないようにしてくれ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 09:20 ID:D5bp+4PX
>>319
可能性はあるさ
インターネットの普及でバックボーンの帯域不足、情報を提供するほうのサーバーや
回線に必要となる経費の増加、ワームやスパムによる帯域の圧迫などで、いまのインターネット
てのは非常に脆い存在。 <実際にNimda、Mydoom、Blastなどで何回も死にかけている。

P2Pによって、一箇所収集型の情報配布の形が変わって来る事で、一般ユーザーが持っている
資源も本当の意味でインターネットの資源となる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 09:55 ID:tSPDqCOh
ここ数年、可能性ばかり期待されている P2P。そろそろ成果が出てきても良いと思うけど。

P2P にも google のようなサービスが無いとナレッジベースとしての Web とは比較に
ならないし、現状は只のでかい倉庫だな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 09:57 ID:GL1Pv/rc
>>319
テレビ電話機能などを含んだIP電話世界規格のプロトコルがP2Pでほぼ確定のようですよ。
NTTもその方向で動いていたようですし、試作機まで作っていた三菱電機も混乱しているようです。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:01 ID:XeSkViDH
>>317

おもちゃを取り上げられると子供は駄々をこねるだろ?
それと同じ。
結局ひきこもりの餓鬼が多いという事。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:06 ID:FnGWE4IE
>>322,324
あのさ〜、P2P関連技術とWinnyは同一じゃねーから。まともにP2P関連やってる所
からみると2chウケだけの単なる違法ファイル共有ソフトなんて迷惑以外の
何者でもねーことぐらい理解しろや。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:07 ID:Yz4M8ibU
ひでー
こんなの許したら、まじめにソフト作ってる奴等はどうすんだよ。
万引き止めろって言ってる人たちも子供達に示しつかねーよ。
そりゃ、現在の流通形態には問題もあるけど、やり方よくないし、
こんなことしなくても、次第に移行してくるよ。
音楽売れてないし、それは、割れのせいだとは思えないから。
単なるファイル共有ソフトに過ぎないってのは、金子はダウン版にも顔出してたし、
明らかにどんな利用されてたか知ってたし、確信犯でしょう。
産業界にマイナスだってのは、こんなP2Pの技術なんて、金子が開発したわけじゃないし、
安全性や著作権の問題をクリアしてから、どっかが始め他と思う。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:08 ID:GL1Pv/rc
>>326
おもいっきり規格の中に「ファイル共有」含まれてたりしますよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:09 ID:Yz4M8ibU
なんか、もっと根本的な部分で頭悪いんじゃ中ローか。
2ちゃんの自称右翼と似てるって言うか。
連続少女強姦で捕まったビデオの奴と思考が似てる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:14 ID:GL1Pv/rc
>>328の補足ですが、フリー実装として簡単に試せるのがKazaaです。
未確定な部分も多々あるので少々強引な実装のようですが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:16 ID:t06DEFmU
ファイル共有と聞こえは良いが結局著作権無視の万引きだろう!
Winny房やその他共有ファイル利用者をガンガン捕まえて欲しいな。
レンタルショップや衛星放送で大抵見れるんだからどう理屈捏ねても
共有ファイル使ってる奴は万引き犯なんだよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:19 ID:MkqL/1vB
こんなのを認めたら、国内のP2P技術の開発などに遅れを取り、
マイナスであるのは確実。
現行の法律からみて、不当逮捕だとは明らかだから擁護してる。
実際何もでてこなかったから、幇助ということでこじつけたのは
明らかだからな。まぁ自分は人権否定派ですがね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:19 ID:FnGWE4IE
>>328
ファイル共有が含まれてるとWinnyが関連してるのか?お前は馬鹿か。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:21 ID:2ielp+6I
>>328
一部だけを見て全部を否定する基地外と同じ
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:22 ID:pKtsJlL8
いいとか悪いとか別の次元で、こういう弁護団のコメントは鼻につく
からやだよな。とくに刑事事件関係は。
弁護士がからんだとたんにうさんくさくなる。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:10 ID:GL1Pv/rc
>>333
では暗号通信を用いたP2Pによるファイル共有はWinnyで無ければ合法ですね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:21 ID:MgSyydaa
ここは法律を議論するスレじゃない。
ふつうの良識で考えればいいだけだ。
そして、金子がまちがっていたのは、違法行為が横行し被害者が
泣き寝入りするする現状と結果をみればわかる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:25 ID:3oZzoeJ5
>>326
帯域の占有による回線圧迫、P2P全体への不信感など百害あって一利なし。

CD-R会社やHD会社、ソフトバンクは儲かったけど。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:31 ID:FnGWE4IE
>>336
なるほど、お前が何勘違いしてるのか分かった。
俺はWinnyが違法と言ってるわけじゃねー。(違法ファイル)共有ソフト。
つまり著作権違反させる事を目的としたソフトなど合法だろうが違法だろうが、
P2P業界の迷惑なんだよ消えろと言ってるわけだ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:31 ID:n3WTdX9G
だから、1曲200円以内、個人で利用するためにはコピー自由で、ダウンロード販売しろ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:34 ID:GL1Pv/rc
>>337
それは、そうですね。
>>338
独自回線持ってる会社も儲かりましたね。
2次ISPは重量課金で回線使用料払ってたのですから。
1Gで数円と安いですがP2Pなくなると、某大手の儲けが減りますな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:34 ID:n3WTdX9G
>>337
有罪か無罪かは、既にある法律で決まるんですよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:34 ID:Iosp8Wp8
法律でなく良識で考えれば
Winnyで流通するファイルの大半がエロであるので
893の資金源枯渇に一役買っていると見ることもできるねえ
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:40 ID:iawIvKZV
ウィルス作成者も擁護しろよ弁護士
あれはただのHDを綺麗にするソフトだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:44 ID:n3WTdX9G
>>344
ウィルスの作成と所持は、既に法律で規制されています。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:44 ID:MgSyydaa
winnyは、なくならないよ。今もやってるやつは多いし、当分なくならない。
もちろん、逮捕されるリスクもあり、自己責任でやらなくてはならないが。
変に警察を挑発しなければ、警察も動かなかったような気がする。
逮捕できるなら逮捕してみろとかむちゃな書き込みも多かった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:45 ID:LNw6G6EW
Winnyのせいでエロビ、エロDVDの売り上げは減ってるの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:46 ID:iY66nD64
いままでもずーと自己責任ですよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:49 ID:Tayf1gla
Winnyがあろうがなかろうが日本のアニメ業界は置いといて、ゲーム業界・音楽業界は崩壊寸前じゃねえか。
結局崩壊を遅れさせるためにWinny開発者を弾圧しようとしてるんでしょ。法治国家が聞いてあきれるね。中国とたいしてかわらねえ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:50 ID:kV3dk3oG
>違法コピーを目的としたものではない
幾ら何でもコレは…
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:51 ID:92nG2p0d
>>347
むしろかなり増えてる
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:54 ID:Tayf1gla
弁護団の大きな武器はWinny配布サイトがやっていた「合法ファイルキャンペーン」や「合法ファイルを配布しましょう」の記述だろうな。
警察はそれを世論に隠そうとしているが、間違いなく弁護団はその事実を発表してくるだろうよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:56 ID:Blm+Op9F
だめよ鉄雄君 ウイニィーなんて・・・

だったらこの混んでてダウソできない動画見られるようにしてよ!

P・2・P!P・2・P!

354名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:56 ID:kV3dk3oG
>351
nyの「おかげで」売り上げが上がっているのか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:57 ID:7LCHjrVm
大半のユーザーは違法性についてはかなりグレーだと認識しながらそれでも
100万とかの人数が使ってたわけで。合法なコンテンツが増えればおそらく
物凄い人数の増加が見込めるよな。コンテンツ製作者側がそういうファイル
に広告つけたりしてちゃんと金を回収する手を考えれば良いんじゃない?

合法なファイルで面白いコンテンツが増えれば態々違法ファイルに手を出す
必要もなくなるし。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:08 ID:pMrNNtbZ
>>327
悪用されてるのを知ってるだけじゃ確信犯とは言わん。
>>331
万引きは違法だし、犯人特定も容易。
ダウンロードはそれだけじゃ犯罪にならん。
UPは違法だけど、誰が何をUPしたかnyのシステムじゃわからん。さらに権利者が訴えないと有罪にできん。万引みたいに簡単に捕まえられないから問題になってるのだよ。
>>344
ウィルス作者の弁護は頼まれてない。

357名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:17 ID:nNi54A2f
>>354
nyで売上がどう変化してるか分かるわけ無いだろ?アホか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:20 ID:Dy4cQrug
合法キャンペーンを行わなければならない程違法ファイルで溢れかえっていたのかよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:25 ID:pMrNNtbZ
>>358
交通安全週間には交通安全のキャンペーンを行わなければならない程事故や違反が増えるのか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:30 ID:dnsgq9Xz
>>352
まじかよ…
弁護団負けるぞ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:34 ID:O+VfIVza
昨夜よりは良い流れだ。ビジネス板らしくなっている。

>>358
そうなんだけどさ。違法利用しかしない人間が増えても、「ありとあらゆるファイルの」流通の効率性が上がるのがWinnyなのよ。
んで、こんなサービスが成り立ちかけてる。まだ、実験段階だけどね。
【合法】ファイル交換は広まるか? 〜「わざアリ」その後
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/19/news083.html
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:42 ID:O+VfIVza
>>355
見逃していたすまない。>>361を参照してちょ。実験はもう始まっている。
今のWinnyが最高の効率に到達していたわけじゃないので、Winnyじゃもうだめぽかも。
肝心のWinnyを改善する人は、今やもういないし。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:44 ID:Qr1656pe
確信犯ってのは,自分が”正しい”と”確信”しておこなったことが実は犯罪だった
から捕まったやつのこと。

悪いと知っていて罪を犯したやつのことではない。

金子氏の場合は…
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:45 ID:z6hVY4Gm
>>325
なるほど、既得権益にあぐらをかいて
消費者に嫌われるようなことばかりして
駄々をこねているのだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:46 ID:MgSyydaa
しかし、なんでそんなに必死でwinnyを持ち上げるのかよくわからんけどな。
学生は、金がないからwinnyがないと生活苦しいのかも。
もちろん、学生でも金持ちは当然いるけど一般的に。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:47 ID:z6hVY4Gm
>>343
芸能界もヤクザの裏金の温床になってますね
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:48 ID:GL1Pv/rc
やめろと言われてやめるはずが無い。
こんな無駄なことしてる暇あるならDRMの規格化と義務化すべき。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:49 ID:/Ua3392m
とりあえず1万寄付してきた。
なんかいつもにも増してATM混んでたな。

こういう不透明な逮捕は困る。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:51 ID:O+VfIVza
>>368
私は下スレの住民なんだが、報告してやってはくれまいか?
ネタ切れで死にそうだ。

47氏の弁護士費用を寄付するスレ Part31
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085411563/
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:52 ID:MgSyydaa
寄付というのがキモチ悪いな。
骨髄バンクとかには寄付しないのに。
なんか悪い宗教にはいっているとしか思えん。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:57 ID:MgSyydaa
たぶん、あんまり善悪の観念があいまいな未成年の時期に
違法があたりまえの2chのDownLoad版になじんで洗脳されてしまい
一般人と倫理的感覚がずれてしまっているのだろう。
前から2chの下品さを見て危惧していたが。
大人は遊びで下品さを演じるけど、子供はまじで下品に育つから。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:00 ID:BdWO3yYD
P2Pを商用利用しようという日本の音楽関連企業は皆無なのか・・・
なさけねぇ−
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:04 ID:/Ua3392m
>>369
そこはWinnyのユーザのためのスレッドだろう。

勝手な提案だが、暇なら本家/.あたりにお題を立ててみたらいかが?
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:11 ID:tPOD8tQf
11時に4700円寄付してきますた
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:13 ID:MgSyydaa
>>374
キモイ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:13 ID:O+VfIVza
>>373
うーんやはりダウソ板にあるとそう見られてしまうのか。懸念はされていた。
まあ、来訪者はやたら2ch初心者(私も含む)が多いし、来てる人は多種多様。

高校・専門・大学・ロースクール・家事手伝い・マカー・Linuxユーザ・翻訳家・
フリーター・リーマン・SE・PG・デイトレーダー・ギャンブラー・オカルト・
会社経営・教授・年金生活・トラックの10屯運転手・メンヘラ・・・

./ですか。スレ立てたことがないどころか読んだことも数度しかない・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:20 ID:z6hVY4Gm
本家ってどこだよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:20 ID:A6sPJADp
>>373
Winnyユーザは47氏がどうなろうと知ったことではないので
どちらかというと警察の横暴に対して危機感を持った人の
スレッドといえる。実際、使用してないが寄付したという書き込みも
あった。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:21 ID:MgSyydaa
山形のおっさんもwinnyと関係なく見ていたが
寄付したね。掲示板みても、動機がはっきりしない
というかわざと隠したままだ。エロ動画のためとかだったら
笑えるが、なにか深遠なことを考えている可能性もある。
早稲田の教授がのぞきで逮捕される時代なのでなんともいえないが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:21 ID:dnsgq9Xz
P2Pでファイル流通って、
集中的な帯域負荷の分散にはいいかもしれんが、
全体で見れば、余分なトラフィックが増えて、
かえって帯域圧迫するからなあ。
bittorrentで充分だ。
わざアリの中の人も、nyはいかんって言ってたし。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:27 ID:/Ua3392m
>>376 >>378
別にWinnyの使用者に嫌悪感があるわけじゃない。
ちなみに、本家といったのはslashdot.orgのほうね。

>MgSyydaa

こういうビジネスとは無縁なやつはよそに行ってほしいな。
なんで、夜中の2時から昼の1時までぶっとおしでレスし続けられるんだ??
「キモイ」のはどっちだよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:29 ID:z6hVY4Gm
なんでスラッシュドットが本家なのかさっぱりわからん
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:33 ID:O+VfIVza
>>381
MgSyydaaについてだけ。>>195をご参照下さい。
彼の言い分には一理あります。しかしやり方が・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:35 ID:O+VfIVza
>>381
slashdot.orgって英語なんですね・・・
英語圏での活動はまだ様々な意味で準備段階なので難しいです。
でもたいへん参考になりました。ありがとうございます。
385 :04/05/25 14:10 ID:EliwVolh
逮捕の不当を訴えるなら、まず違法にファイルをダウンロードしたユーザは自ら出頭すべきだな。それからだ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:15 ID:lxI8sVEJ
ダウンロードは別にいいらしいよ
それでアウトなら今日呂父兄の交番のおっさんが真っ先に逮捕されるらしい
ちなみに彼が引っかかったウィルスに偽装してた実行ファイルは
実践韓国語(オ○ロンだったかな?)とかいうのの辞書ファイルだったらしいが・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:16 ID:NJB1yTsI
厨房の思考回路

自分たちの大事なオモチャが京都府警に使っちゃいけないと言われたよ

うわ〜〜〜〜ん京都府警は敵だ氏ね
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:20 ID:8mGAb5Gn
>>385
同意。

違法ダウソ野郎に擁護されても、かえって金子を不利にするだけだろうに。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:20 ID:pRG2YOcF
マルクスは正しかったのか・・・・・。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:21 ID:v0AsUhKR
どっちどっちもだとは思うけどね
・後先考えずにP2Pで無料でダウソユーザー
・再販制度など既得権益どっぷりの業界

でも、今回みたくnyという道具を潰したところで、無料ダウンに
慣れきったユーザーが有料コンテンツに行くと思っている 企業側もアホかと

というか、このスレに来てる連中だって、コンピュータの中は
カジュアルコピーが詰まってる連中も多かろう
目くそ鼻くそを笑う
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:21 ID:lxI8sVEJ
>>387
つーか、ny使用者逮捕するなら自分とこの交番のおっさんからにしたらって思う。
なんか盗撮変態警部補は退職金がっぽり貰って何の咎も無かったようだし・・
農民の成り上がりの癖してちょっと横柄過ぎやしませんか?っていう意見を持ってる人間は多いだろうね
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:23 ID:8mGAb5Gn
不当逮捕だの腹いせだの言ってる厨もいるようだが、

遅かれ早かれどこかの警察にタイーホされるのがちょっと早まっただけだね。

「警察がむかつくから」なんてモチベーションで動くのはテロリストと変わらない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:25 ID:8mGAb5Gn
>>39
ある種の権力闘争なのかな?

そんなもんのためにP2P利用する方が、よほどマイナスだっての。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:39 ID:MgSyydaa
寄付のスレとか見てみたが寄付した人に乙乙ってキモイな。
あそこで世界中の人がおれを認めてくれたって快感で
おかしくなるのかもしれん。ちょっと外から見るとキモイやつら
にしか見えないのだが。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:41 ID:8mGAb5Gn
まるで宗教団体の集金だな。

新手のプロ市民活動にも見える。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:42 ID:v0AsUhKR
そういうこと公言するお前もキモイけど

小学生殺しとケッコンしようが、それも人の勝手だからな
寄付するのも著作権幇助の幇助なのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:48 ID:7LCHjrVm
プロ市民って言葉の意味わかって使ってんのかねぇ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:51 ID:z/8M3jE7
>>1
産業化において、このソフトに拘る必要は特にないと
言う事をもう少し言明する必要が或る
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:54 ID:v0AsUhKR
政治的立場を明言する>プロ市民

らしいよ。今時の横並び世代によると。
オレ的には、大阪のちび黒サンボ潰しとかのああいうヤツだけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:45 ID:z6hVY4Gm
>>398
べつに、このソフトに拘ってる発言ではないだろ
どう見たって
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:46 ID:hqNiP4Vq
>>400
いいや、スレの流れにおいてのある発言者に言ってるようなものだ
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:53 ID:pgiBipiM
>>380
小柴タソ…いまどこで何をしているのダロウ…京都にいたりしてw
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:16 ID:O+VfIVza
>>401
ゴメソ。スレタイからしてP2Pなので、P2P一般について話すべきですね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 18:36 ID:4y7ElZUD
>>365
アフォ?金がないからnyを使う?
>>370 47氏はネ申扱いですから。
ところで、骨髄バンクって金足りないのか?
足りないのは登録者の数だと思ってた。
>>385 >>388
出頭してどうする?ダウソしただけで犯罪になるファイルでもあるの?
>>392 
そうか?
具体的な証拠が出てないので、逮捕が不当かどうか判断できん。
もし、証拠が不十分だったら不当だろ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 21:23 ID:pnbvIKgu
訴訟に動じぬ欧州のファイル交換ユーザー
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/25/news035.html
レコード業界が米国でファイル交換ユーザーを相手取った訴訟を進め、
一定の成果が認められている一方で、欧州ではP2Pトラフィックに変化は現れていない。
(ロイター)
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 21:30 ID:MrxxvpLM
>>404
有罪かどうか決めるのは裁判所だから。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 21:52 ID:4y7ElZUD
>>406
おいおい。まだ、起訴されてないぞ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:20 ID:JNCaGO80
ここはビジネス板ですか?
破綻した論理に破綻した論理で対抗してるだけにしか見えませんが。
とても非建設的ですね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:22 ID:cJbfsmTx
まぁ株板と住人がかぶってるからな
自己中サイコ度は高い罠
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:27 ID:s4/niVDW
おいおいお前等。
このスレの場合は「人権屋、必死だな」が模範レスだろ?
何必死になってるんだ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:28 ID:7at4yLo2
デジタル土方とヤクザの手先の多いスレですね(w
頭の悪さではいい勝負ですよ(ぷ
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:43 ID:YDNXOxRh
いいかね点を提供するのは関係者と周りの情報媒体だよ。
点と点を繋ぎ線ができ線と線を繋ぎあわすと真実が出るのだよ。
たわいのないことだ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:44 ID:W9ifA4j1
金子勇容疑者発言録1

●暇なんでfreenetみたいだけど2chネラー向きの
ファイル共有ソフトつーのを 作ってみるわ。
もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。

●公開後に個人情報が特定されるだけなら痛くも痒くもないなー。
逆に売名行為になっていいかも(w

●ソフト公開で逮捕というとFLMASKの例があるから絶対無いともいえんけど、
その前にトンズラできると思うなぁ。

●個人的な意見ですけど、P2P技術が出てきたことで著作権などの
従来の概念が既に崩れはじめている時代に突入しているのだと思います。
お上の圧力で規制するというのも一つの手ですが、技術的に可能であれば
誰かがこの壁に穴あけてしまって後ろに戻れなくなるはず。
最終的には崩れるだけで、将来的には今とは別の著作権の概念が
必要になると思います。
どうせ戻れないのなら押してしまってもいいかっなって所もありますね

●まぁ、そろそろ匿名性を実現できるファイル共有ソフトが出てきて
現在の著作権に関する概念を変えざるを得なくなるはず、
あとは純粋に技術力の問題であって何れ誰かが
その流れをブレイクさせるだろうとは思ってたんで、
だったら試しに自分でその流れを後押ししてみようってところでしょうか。

●私がファイル共有ソフトに興味を持ったのは、
当時ファイル共有ソフト使用ユーザーから逮捕者が出たということ
(これは明らかに変だと思った)というのもありました
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:45 ID:W9ifA4j1
金子勇容疑者発言録2

●そろそろノートだけでもいいから返してもらえないと
仕事に支障がでるのですがどんなもんなんでしょうか・・・・

●金子容疑者はこれまでの調べなどに
「現行のデジタルコンテンツのビジネススタイルに疑問を感じていた。
警察に著作権法違反を取り締まらせて現体制を維持させているのはおかしい。
体制を崩壊させるには、著作権侵害を蔓延(まんえん)させるしかない」
と供述。

●逮捕後の事情聴取では、 「男性はWinnyについて、
『著作権法に違反する行為を助けた。逮捕されるのも仕方のないこと』
などと容疑を認めている」という。

●同容疑者は逮捕されることは想定していなかったとみられ、
調べに対して「敗北だ」と供述しているという。

●拘置理由開示法廷が18日、京都地裁(神田大助裁判官) で開かれ、
金子容疑者は「ウィニーを犯罪に使えと言った覚えはない。
つくったり、配ったりしたことが犯罪とみなされている」と述べた。

415名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:45 ID:GtbEILBN
最近の当局の作る線は細すぎる
官房の方のそのままだ
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:46 ID:/e/98kqh
NTTは800Hz以上の音声をカットして匿名性を高めることで、
オレオレ詐欺を幇助している!
NTTも逮捕しろ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:47 ID:GtbEILBN
意味がわからん
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:51 ID:O+VfIVza
ビジネス議論はまだなのだろうか・・・期待しているのだが。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:54 ID:s4/niVDW
つーかなんでこのスレはBizに立ったんだろ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:56 ID:YDNXOxRh
日本というのは人治と法治の中間国家だ。
堕落して江戸時代に戻すのもまた乙なことかもしれんが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:58 ID:GtbEILBN
最近それより前の、唐風が流行り過ぎておる
世界的に遺憾なことだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:00 ID:YDNXOxRh
それは唐風に逆らえればの話だがなぁ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:03 ID:GtbEILBN
基地外のように、唐風売りのラッパばかり吹いていれば
迷惑もするだけの事
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:04 ID:YDNXOxRh
宣教師を沢山送られ植民地になったのであれば話になるまい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:09 ID:SI+SVxBY
このスレには随分と著作権者と工作員が多いですね
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:10 ID:GtbEILBN
露西亜正教がローマに迷惑を掛けたと思っていないのかね
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:11 ID:dnsgq9Xz
というか、なぜにこの弁護士らは
経済団体なんぞに声明文送ってるんだ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:13 ID:YDNXOxRh
さあそれはどうかはわからんよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:15 ID:YDNXOxRh
騙さない、盗まない、傷つけない
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:16 ID:GtbEILBN
これもうwinnyではなくて、winシルクロードにでも
しておけば良かったと言うしか有るまい
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:19 ID:W9ifA4j1
金子勇氏を支援する会 概要
代表
新井 俊一、有限会社メロートーン取締役社長
副代表
藤森 智行、東京大学大学院博士課程
桜井 雅史、九州大学大学院博士課程
連絡先
[email protected]

弁護団 概要
主任弁護人
白浜 徹朗 弁護士 (京都弁護士会所属)
団長
桂 充弘 弁護士
事務局長
壇 俊光 弁護士 (大阪弁護士会所属)
構成
京都、大阪の弁護士 13名
連絡先
[email protected]
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:23 ID:CnvlLFAA
>>431
人権屋さんたちですね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:24 ID:UlEVEFy+
おいおい弁護団。
Winnyがあると得する企業と損する企業の
見極めしてから要請したんだろうな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:26 ID:ryKS/N9m
うわ 寄付スレに工作員こなくなったと思ったら 他板に流出してたのね
工作員は、スルーor(;´Д`)ハァハァ or 隔離用議論スレに誘導 でお願いします
工作員隔離用議論スレ:http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1084568193/
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:30 ID:dnsgq9Xz
工作員もへったくれも、ここはダウソ板ではないのだが
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:33 ID:O+VfIVza
でも、同じ人(と思われる)が同じコピペしてるんですよ・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:43 ID:s4/niVDW
>>434
寄付スレに工作員が来なくなってるんならそれは良い事じゃないの?
荒らされることもないし。もしかして体の良い宣伝レス?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:45 ID:Eqz/7nbs
この件について正犯の開発者幇助が成立すると国内においてメーカー訴訟リスクは
急激に増加します。
これは間違いない。

用はこのことを隠したいと思っている人たちがいるということ。
しかし、既に一部で問題視されていますので、もう遅いです。

このような逸脱した法の拡大解釈を行い、メディアに触れさせずに
今後のメーカー圧力に利用しようなんて、ネットが発達した現代においては
不可能。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:46 ID:O+VfIVza
いや、他板にまでご迷惑おかけして申し訳ありません、ということかと。
>>434のリンク先は寄付スレじゃありませんし。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:52 ID:sl03oPJv
金子の言ってることがアカの思想だとか協賛系だと思ってる奴は完全な白雉。

それに関連するわけではないがネタ投下。(既出か?)

http://miyazakimanabu.com/archive/2004/05/20040525kinkyu.htm

緊急告知
 
5月27日午後2時、京都弁護士会館 にて重要な記者会見を行う。
時間がある人もない人もぜひ参加しなさい。テーマ? 京都府警に関することである。
詳しくは26日に改めて告知する。 5月25日 宮崎学
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:56 ID:dnsgq9Xz
あんな低脳の工作員がわざわざ外で暴れてくれているなら、
放置して、ny否定派=キチガイ
というネガティブキャンペーンに使えばいいと思うのだが、
ダウソ民は甘いな
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:58 ID:sl03oPJv
>>385
お前の言う事を違うたとえで言うならこうだ。

高校の学園祭で、著作者の許可を得ずに演奏された曲を聴いた聴衆は
違法に演奏された曲を聴いたのだから出頭しろや。

って事だ。

配布された側まで罰する法は一定の範囲を除けばない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:01 ID:EFq8qCUI
>>441
すみません。私も含めて2ch初心者が比較的多いスレなので、2chの空気が読めておりませんでした。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:01 ID:4TK3NrLK
たとえ話バカにはうんざり
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:51 ID:EFq8qCUI
所詮私は寄付スレ住民であり、中立を保とうにも知らず知らず擁護側に振れてしまうかもしれませんが、記事などの議論材料を投下してもよろしいでしょうか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:54 ID:ocAHwkgk

開発時のDownload板のログって実は試験的に取ってたって本当?
もし金子氏本人の書き込みだと確定されたら有罪だね
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:55 ID:aml1aWFx
情報の楽市楽座はまだですかいのう
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 03:03 ID:3Txd5XYo

          __________________
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
    |      『プッ』詰め合わせ      | /
    |________________ |/
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 03:51 ID:fwwBBdC5
法的に裁かれても克服しようと思えばプラスになる
それを見分けて助けるのも法の役割
確信犯定義で責めきれる人、崇高で善良で潔癖な人
がもしいるなら、克服することを提案して欲しい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 03:51 ID:LBKf8Hz9
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 08:48 ID:BIM6UKaa
自作自演で 自業自得で 自己責任だろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 09:01 ID:/BEceK1J
株式をいくら購入するとはいっても
現場の社員に資金が回らないから
サービスの低下は免れない
最先端の開発をしている個人企業に出資するならば簡単だけれども
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 15:41 ID:THRM1jsB
>>427
裁判所が仲良くしてくれないから友だち探し
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:26 ID:U1hkZjSc
       _,,. -−- ,,_ 
   ,.-‐'''"       ヽ 
   ノ             ヽ
  /        ,,,_,_    ヽ 
  {  ,vリjh!リjh!(   ヽ,   }
  }  / ,; ニ=  =ニミ;、i  {
  { j  ,.ェュ ,  { rtェ 、 i ノ
 { Y      ミ       Yリ
 !|    y.-,_-)、    |ノ   
   '!   ノ _, u 、ヽ   !     
   !    ''ニ' '    !  < 体制を崩壊させるには、著作権侵害を蔓延させるしかない
    ト、  _,,,,,,    イ     
    /|   −-- −'  |ヽ,     Winny製作者47  金・子勇(キム・ソンイム)
ー'''{  |      ノ   .| 顔と体格はどうみても50代。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:09 ID:YyVg7pNP
弁護士がこの有様では、47氏負けますね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:36 ID:jSznVGHv
計6団体ってどこ?

>>449 
まだ、法で裁かれるって決まってないんですけど…

あと、金子が崇高で善良で潔癖とは思えん。

スレと関係ないけど、世の中確信犯って言葉間違って使ってる奴多いな。
普通の本の中とかでも平気で間違って使ってる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:47 ID:ZBIjFf5H
崇高で善良で潔癖だったら、そもそもWinnyなんて作らないだろう・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:02 ID:4hnIzBfY
著作権は大事だけど、その徴収のやり方が酷いのよね・・・

http://jam.velvet.jp/copyright.html 

ココ読んだら、なんだかとてつもない問題が出てくるような・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:04 ID:ygos0gX4
素直に考えて。

歌うたったりでお城のような家住むほどの金が手にはいるのは、
行き過ぎだよな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:08 ID:cLRdVlQ5
>>459
お前の仕事よりは価値があると思うが?
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:30 ID:SkqentRy
つーか、終わってる。
寄付した奴等は救いよーもないアフォ、痛すぎ。

やってることがプロ市民と変わらん。
こっちの場合は違法コピー以外使い道がない分、更に性質が悪いっつーのが笑えるが、
こんなことやってる馬鹿、応援してる馬鹿はよくプロ市民を叩けるよな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:55 ID:n9SwjUMU
あのさ、マジな話、p2pの技術的革新は、これまで以上になされるべきだ。
そこで、世界中に広めちゃえよ。
んで、広める前に国際特許とって、薄く広く、お金を集める仕組みをつくろう。

知財立国を目指すなら、そのくらいはやらなきゃさ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:56 ID:n9SwjUMU
47氏をぶったたいている人は、アフォ過ぎる。

P2Pなら、osなんてなんでもよくなるわけでしょ? その可能性をもっと見据えろってばさ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:58 ID:LIV3lsMz
またドサクサに紛れてエコー効果かよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:58 ID:n9SwjUMU
国策として、p2oをやれよ、と思う。

osが関係ないマルチプロトコル以外、日本の活路はないよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:59 ID:n9SwjUMU
>>464

なにそれ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 02:00 ID:LIV3lsMz
p2oって何?
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 02:01 ID:n9SwjUMU
ああ、ごめん。P2P>467

もう眠いので、堪忍。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 02:03 ID:n9SwjUMU
アジア諸国で、最も効率よくファイルという名前のテキスト情報を
交換できるシステムを共同開発しているアジア・リナクスベースでつくることも可能なわけでしょ。

そのくらいは、考えろ、といいたい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 02:10 ID:oUi8bMaZ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今回の件で47氏が有罪だろうと無罪だろうと関係なく
P2Pのイメージが悪くなるのは確かでしょう。
せっかく様々な試みが始まってきていたのに京都府警は
それを台無しにしたのです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 02:11 ID:n9SwjUMU
>>470

京都府警は、京都の地盤産業のことしか、考えていないのではないのか。
小泉首相の指導力に期待したいね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 02:19 ID:1ScV7G9G
Winnyの問題について、ちょっとまじめに考えてみた。
結論から言うと、この問題の本質は著作物の流通に関するものであって、
流通に関わる業者のマージンの既得権益化に対する不満なんだと思う。

やはり、ネットが十分に普及した現在、著作者に対して直接的に対価を支払うシステムを
構築することは、国民の要望であり、国家の義務じゃないだろうか。

たとえば、日本中の道路が全て有料道路だったら国民は不満だろう。
ネットユーザの意識における無体物への認識は、もうこの程度の具体性を持ってしまっている
んじゃないかな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 02:21 ID:g/FJHMol
湿っぽい考え方、土壌があれば、P2Pであろうが
昔のパソコン通信のホスト合戦となんら変わらない
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 02:28 ID:eqm3wZrj
既存システムの良い点、悪い点をしっかりと理解しないと、新しいシステムを
作っても同じ轍を踏むだけだよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 02:37 ID:n9SwjUMU
>>474

プラスとマイナスをも少し具体的に指摘してくれると、国も動きやすいと思うが。

476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 03:03 ID:iWo4cvIj
>>1
もっと骨があると思ったら なんつう幼稚な回答 失望した いってくれ
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 03:10 ID:n9SwjUMU
>>476

流れを止めるのはよくないよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 04:13 ID:wDKU5abW
ここでの意見交換ログ読んでみて「幇助」について考えたのですが
違法物が多かったのは工作員の罠だったということは考えられませんかね?
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 05:08 ID:Mz57v/RT
>>363
>金子氏の場合は…

47氏=金子氏と仮定した場合、
罪かどうかは知らぬが、体制を崩壊させる事が"正しい"と"確信"してやった事だが。

どっちにしろYz4M8ibUの使い方は論外。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 10:10 ID:S3XTTnG3
================================================================
WIDE 大学 School of Internet
インターネット時代のセキュリティ管理 第8回「インターネットと社会制度」
http://www.soi.wide.ad.jp/class/20030020/slides/08/
村井純先生・山口英先生が松竹・NTTコミュニケーションズのワザあり激褒め&JASRAC責め
================================================================
画面上のビデオを開始でRealPlayer(w)が起動して講義を聴ける
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 10:16 ID:9QBEKg6P
ネット界の金正日こと、駅弁久保田曰く

    「CDを買ってる市民は全員泥棒です」
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 10:25 ID:JN7xwBz0
これで有罪なら
テレビ局に肖像権侵害で賠償してもらえるな
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 10:48 ID:M9uBoib0
>>472
>結論から言うと、この問題の本質は著作物の流通に関するものであって、
>流通に関わる業者のマージンの既得権益化に対する不満なんだと思う。

市販ソフトもDVDもWinnyならタダという旨みから抜けられなくなったWinny厨が
自分の行為を正当化するための言い訳、論点のすり替え。
既得権益状態がなくなったら、今度は何を言い訳にするんだろ?


484名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 10:53 ID:Uup5y7yd
        γ___
       /      \
      /        ヽ
      ( ((|__|____|__||_| ))
      ( ((  □━□  )
      (6    J  |)
       .ヽ  ∀ ノ
           - ′      Λ
      /⌒` ┘  └⌒ヽ.、 │)\ +
     /    \\ / /   │) │
    /    人  .\‖/   . │) ノ
 ΛΛ- ⌒ /|  ; ‖;* ′((~ξ)
(。 。 ))ノ  l*  . ‖・ ,イ  ー
 ∪∪|  |;   ‖   |
  .|;|  |   *‖   │.;".;
  .|・|  l    ‖ .;".;":
  ∪∪   l    /″: .;".;"″: .
  ;″┃.;".;"″: .       .;".;
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃オメデトウ。その匿名の47型包丁.┃
┃なら誰も君を止められないよ!. .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:18 ID:CJKhQKhu
表現の自由ってことでプログラミング技術を見せびらかしたかったとか言え。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 12:28 ID:MKcVHPdi
P2Pで技術革新とか言ってるやつは素人
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 12:28 ID:HN8SfyRE
そう。単なるいつもの進化であって革新ではない。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 12:38 ID:9/AUbAV7
>>472
中間業者の既得権益は問題だが、nyの本質的問題じゃない。
>>483
違法コピーや輸入CDがなくなったときのレコード会社の言い訳の方が気になる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:14 ID:wDKU5abW
縄文から弥生に移ろうとした時代、稲の栽培を縄文人は理解できなかった
法律で抑えられてはいるけど複製した文化の拡散は人間が持つ本能みたい
なもの、そして原住民の文化が勝手に強奪されるのは大英博物館を思い出す。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:14 ID:MKcVHPdi
進化とか言ってるやつは厨房
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:38 ID:lQogPbWE
以下、縄文スレです。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:51 ID:FyYZZohX
市販ソフトはもうちょっと割れ対策をしてもいいんじゃないの?
最初にインストールしたときに、OSのシリアルとソフトのシリアルを
鯖に送って、後から同じシリアルでインストールしようとしたヤシがいたら
はねちゃう
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:51 ID:bP2X84Ao
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000001-kyt-l26

>被害額13億8000万円。検察側は、少年が違法にゲームソフト26本を
>ネットに放流したことで、ソフト会社が被った額を算出した。途方もない数字
>に、少年は「算出方法がよく分からないが、損害賠償を請求されたらどうしよ
>う。拘置されている間に、母が自宅の電話を解約してしまった。反省はしてい
>る。けど、またウィニーを使いたい」とつぶやいた。

反省してねぇぇぇぇぇっ
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:00 ID:IgK/8fBR

今日も良く繋がるなぁ・・♪
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:25 ID:5+zxNj4c
「日本のIT(情報技術)基盤になる」
なんではずかしげもなくこういう事を言えるのか。

所詮は既存技術の組み合わせ。作れと言われればどこのソフトハウスでも作るぞ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:38 ID:Wz6b1eFk
>>493

>弁護側がウィニーの詳しい構造を問いただすと、検察側が「構造が分ってなくても、
>みんなテレビを使っているでしょ」と切り返した。

…切り返しになってねぇ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:48 ID:KlAzrqCa
神奈川県警座間署には政治家の私設秘書に内部情報を漏らし、便宜を
図っている者がいます。褒章の意味で署内から署長が任命された事も
有ります。
 座間署が便宜を図っている相手はハンナン浅田会長の盟友で、既に
収賄などの罪で起訴されている鈴木○男の私設秘書です。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:48 ID:SAySxf9p
>>495
名画を「絵の具の塗り方が違うだけで誰でも描ける」と言いそう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 15:44 ID:5igMIZas
昨年の10月18日、鈴木は記者会見をして胃がんを発表した。ところで、
建国義勇団の銃弾入り郵便が鈴木事務所に届いたのは10月20日。つま
り、この郵便は記者会見とほぼ同時に投函されている。
 一方、河野洋平議員の自宅にも同じ封筒が届いている。しかも鈴木事務
所と同じ日に。

外務大臣と裏の外務大臣。共通点は有るが現在の境遇は正反対。

河野議員は一昨年大病の手術を受けながらも衆院議長を任命されるほどの
クリーンな政治家。
鈴木は胃がんを捏造して国民の同情を引き、更に被害者として河野議員と
同様にマスコミに扱われ、病魔と戦うクリーンなイメージを国民に与える
よう目論んだのではないか。

ハンナン浅田は日本最大闇組織の一員だが盟友の鈴木もそれ以上に裏社会
と密接だ。右翼まがいやゼニゲバ医師会の黒ヒゲ医者を動かずなど雑作も
ないだろう。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 16:12 ID:RXzU3wdP
ちんこ
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 16:29 ID:tdz7q5Am

「単なるファイル共有ソフトにすぎず、 違法コピーを目的としたものではない」

残念ながら、こんな詭弁がまかり通るほど、世の中は甘くない。
逮捕当初、のたうち回っていたような論法で、著作権と真っ向勝負して
欲しいな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:07 ID:16UTBMfE
>>501
ん? その逮捕当初に流れた【当局】発表の供述は警察の作文だったと
聞いたが?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:20 ID:QuObemPT

 IT業界で京都府警に味方というか支持している人っているんだろうか??

   同じ警察でも他都道府県の職員は「あれはね〜(苦笑)」だよ??

これで裁判負けたら事情聴取しまくって迷惑かけた多くの個人・団体・企業から大笑いだよ

504名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:55 ID:yTBnT2IY
>>492
割れ対策が必要なほど被害を被ってないか、クラッカーとのイタチごっこを嫌ってる。
今はコピーされることを前堤とした割れ対策が必要。その一つがアクティべーション。

その方式じゃ再インスコできない。
スタンドアロンPCはどうする。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:57 ID:l3pMY9QU
まぁ京都府警はファビョン起こしてしまったからな。
身内の恥→違法逮捕
ってあからさますぎ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:01 ID:SkqentRy
>>483
禿同、まあ彼等はプロ市民だから仕方ないんだが・・・

今回の弁護団の行動等は、痛い奴らが金を持つとこうなるという良い例だな。
声明が痛すぎ、しかも、どこに送りつけてるんだ馬鹿
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:29 ID:bp3NbM0H
>>504
かといって政府レベルで規制すれば、ソフトウェア管理に新たな利権が生まれるのか・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:35 ID:tlSMka6g
IT業界はサヨやプロ市民の溜まり場だからな。
マスコミや役所が全共闘世代の溜まり場になってるのと同じ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:42 ID:yTBnT2IY
弁護団の連想ゲーム:nyは道具→ex.自動車とか→トヨタ→奥田→経団連
もし、日本にライフル協会があって影響カがあったら、そこにも声明送ってるよ。

>>507
なんで政府が規制する?
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:48 ID:srQZHZ5x
P2Pの禁止は
回線業者、CDRメーカー、HDDメーカー、柔らか銀行にとっては大打撃かもな

まぁ、どうでもいいんだが
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:48 ID:bp3NbM0H
<<509
最後の手段として、政府が特殊な機器で通信を制御するってこと。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:49 ID:srQZHZ5x
P2Pの禁止は
回線業者、CDRメーカー、HDDメーカー、柔らか銀行にとっては大打撃かもな

まぁ、どうでもいいんだが
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:12 ID:bE7O2+c0
>>511 ハァ?

>>512
それよりP2P関係の研究開発してるとこの方が痛い。
P2P禁止なんてありえないから誰も心配しないけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:08 ID:3RyFUHDa
麻生ならやりかねん
地獄の沙汰も利権次第ww なんつってもフロッピーだし・・・

まあ小泉総理の間はそんなアホな法律できないだろうけどね
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:58 ID:w4LZR35X
>>501

>>こんな詭弁がまかり通るほど、世の中は甘くない。

いいや、過剰逮捕の日本が異常だと思う。
ソフトの悪用で、製作者がつかまった例は海外にはほとんどないらしいぞ。

日本の自殺率は世界一だしな。過剰な自由の抹殺が行われている。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 03:02 ID:pCdQATW0
ちょんのあざとさは、自由化してはいかんと思うがな
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 03:07 ID:w4LZR35X
自由の過剰な抑圧ー>国民の創造力の抑圧ー>国力の疲弊

世界で国力一のアメリカは自由の国。

>>516

自殺率世界一についてどう思う?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 03:14 ID:zVIuwBQc
自殺する日本人はまだ性格がいい方で、アメリカ人なら自殺するぐらいなら人殺って刑務所行ってやるぜってのが多いと思う。
犯罪件数とかすごいだろ。
自殺とこの件は関係ないよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 03:20 ID:ss7ZHLLW
日本で自由にやってるのは一部分だけで
その意向や創造性も海外に影響されてるね
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 03:43 ID:7330gwRu
>>517
日本では殺人が在っても、自殺としておけば
警察は捜査しなくてよい法律に成っているのが原因
 
海外工作員にとって、腹切と心中で片付けておけば
済むので単純な悪戯も行いやすいだそうね
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 04:13 ID:v4ThayEQ
確かに、経団連の存在は日本の産業にとって大きなマイナスだよな。奥だ氏のう
しかし、Winny開発者の弁護団が、なぜそんなこと言うわけ??
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 04:17 ID:fPXLKHHX
適当に目に付いたモノを壊していけば、修繕費用が出るし
壊れなくても事故を増やせば金は回る
 
法律には収斂できかねる分野だろうな、こりゃ
オクダさんのスケールがデカすきるから、少々の動きで
国内が結構な影響を受ける
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 08:56 ID:LsjYsVUx
>>501
>残念ながら、こんな詭弁がまかり通るほど、世の中は甘くない。
>逮捕当初、のたうち回っていたような論法で、著作権と真っ向勝負して
>欲しいな。
禿同。

そういえばWinny初心者講座とかTipsとかはヘタレすぎ。
「漏れはタイーホされたくないので逃げま〜す」ってのが見え見え。

524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 10:55 ID:zVzpm7tE
>>523 = >>501
自作自演?

あの供述が本当かどうかは、拘留期限が切れる来週にでもはっきりするさw
525501:04/05/28 14:13 ID:5g4Aw3wf
>>524
とりあえず、「ちゃうわ。」
とだけ言わせて頂きます。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 14:58 ID:gDJacbBR
Winnyの作者は33歳

この日本で一番多そうな世代の人たち、
(仕事での国際競争力もありそうな、年齢だな)
が社会の中心のはずなのに、
衰退してるように見える。なんで?

今、日本は世界一の労働力国家のはずなんですが
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:18 ID:bYNt6Uma
素直に考えて。

歌うたったりでお城のような家住むほどの金が手にはいるのは、
行き過ぎだよな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:24 ID:UCH7K2G2
それは、一握りだろ。
ほとんどの歌手は貧乏だろ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:41 ID:kZQNt8/Q
それにしても経済学者はいったい何をしているんだ!?
ネットが社会に浸透した今こそ、100年に一度の変革の時期だろう。
経済学者にとっても己の力量示す良いチャンスのはずだ。
新しい経済モデルを打ちたてられる人はいないのか?

530名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:43 ID:mE3aQ1N9
アメリカ人地質学者浜岡原発の危険性指摘

2003年7月10日、来日中のアメリカ人地質学者、ローレン・モレンさんが
静岡県庁で記者会見を行った。
その要旨は『日本列島は世界で最も地震活動が盛んな所。
中でも浜岡原発は柔らかい泥岩の上に建っており、
とても危険な状況だ。東海地震の想定震源域上に立つ浜岡原発は、
「地質的にも弱いうえ、断層も多い」と指摘。
また、建設中の5号機の地盤は、建設申請に関する書類から
「傾斜の急な断層の合間に建っている。
原発震災は、間近に迫っている危機であり解決しなければならない」
と訴えた。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:44 ID:mE3aQ1N9
アメリカ人地質学者浜岡原発の危険性指摘

2003年7月10日、来日中のアメリカ人地質学者、ローレン・モレンさんが
静岡県庁で記者会見を行った。
その要旨は『日本列島は世界で最も地震活動が盛んな所。
中でも浜岡原発は柔らかい泥岩の上に建っており、
とても危険な状況だ。東海地震の想定震源域上に立つ浜岡原発は、
「地質的にも弱いうえ、断層も多い」と指摘。
また、建設中の5号機の地盤は、建設申請に関する書類から
「傾斜の急な断層の合間に建っている。
原発震災は、間近に迫っている危機であり解決しなければならない」
と訴えた。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 22:00 ID:xIcf0vfp
しかし、WINNY批判してる奴らは確信犯だな
ためらいが無く批判してるのが凄い 政治的
中国朝鮮系の厚かましさを感じる
日本人的な感じがしない
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 22:07 ID:UCH7K2G2
しかし、WINNYしてる奴らは確信犯だな
ためらいが無くしてるのが凄い 政治的
中国朝鮮系の厚かましさを感じる
日本人的な感じがしない

海賊が多いのは中国、朝鮮だろ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 22:32 ID:RjOL78e2
>>523
自分がリスク背負っていない無責任なやつほど、
よく吼えるもんだな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 22:53 ID:zwZH3Iu4
>>515
どーでもいいけど、凄い論点のすり替えだよな。
日本の自殺率とこのイカレタ声明とを結びつけるなんて

つーか中学すら出てねーだろ、お前
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:08 ID:HDEGZrh/
>>529
まったくだ。まあ、マジレスすると経済学に関しては、
アメリカ>>>>|鉄壁|>>>>日本
なわけだが。英語の経済論文読む気合がねぇ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 05:47 ID:75+uDXVS
技術者だからって社会に迷惑かけていいわけないじゃん。
ばかだね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 07:00 ID:xAZl/ZAD
「ウィニー事件」記事(2004/5/29) 園田寿 甲南大学法科大学院教授(刑法)
 ファイル共有ソフトWinny(ウィニー)の開発者が、違法コピーを手助けしたとして、
著作権法違反幇助の容疑で逮捕された。ウィニーは、個人のパソコン同士を直接
インターネットで接続し、情報をやりとりする技術「PtoP(ピア・ツー・ピア)を利用した、
次世代インターネットにつながるソフトだ。利用者も100万人を超え、専門家の評価
も極めて高い。ただ、サーバーを経由せず、音楽や画像、映像のデータを誰が発信し、
誰が受けたのかわからないといった匿名性の高さから、違法コピーの交換が横行。
これまでにウィニーで映画などを違法に交換したとして、著作権法違反容疑で逮捕
された利用者も出ている。
 報道によると、開発者は、実際に著作権法違反を犯した者とは面識もなく、共謀も
ない。不特定の者に著作権の侵害行為に使われるのを未必的にせよ認識した上で
開発し、配布し、改良を加えて誰でも利用できる状況を作ったとして、著作権法違反
行為を助長したと判断されたようだ。だが、開発者の行為は、一般的なソフト開発
業務の枠内に収まるものである。誰かが自分の作ったソフトを悪用する可能性がある
という認識を、幇助の故意としてしまってもよいのだろうか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 07:00 ID:xAZl/ZAD
 この場合、幇助が成立するには確定的な故意の存在を必要とすべきだ。確かに従来
の判例では、幇助の成立には、犯罪行為をした者(正犯)の反抗を容易にする行為で
あれば足り、その手段方法は限定されない。正犯に気づかれずに援助する場合も
幇助となり、正犯を具体的に認識する必要もない。しかし、このように限定せずに
広範囲に幇助を処罰するのは、社会的に有用な活動を過度に制約する可能性がある。
日常的な業務活動の成果であっても、それが悪用されるかもしれないとの未必的な
認識で幇助が成立するとなると、プログラマーは常に処罰の可能性を意識せざるをえ
ない。ソフトウェア産業全体に萎縮効果を及ぼすことになり、国の将来にもマイナスとなる。
 犯罪に対する責任は、そのソフトを使用して直接、法益を侵害した正犯が負い、
開発者は、たとえ悪用されるかもしれないという認識があっても、通常の開発行為の
枠内であれば、その犯罪性を否定されるべきである。さもなければ、ソフトの開発者
ばかりでなく、ウィニーの解説書などの執筆者や出版社まで著作権法違反の共犯に
問われてしまうだろう。ソフト開発といった活動は、憲法が保障する基本的人権の
範囲何にとどまるものである。そこから生じる危険性は、法益を侵害した者を直接、
処罰することによって刑法的にコントロールすべきである。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:42 ID:S7THzzPw

こういう見解って、根本的な認識から間違ってるんだよな
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:51 ID:tFEx1mLf
残念ながら法学部教授にもアカあがりが多い。
警察やら土地収用やらの国家権力発動が大嫌いな連中だ。

学問にイデオロギーが絡むとろくなことがない。
理系がうらやますぃ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 16:01 ID:NQyRteAZ
>>537 警察だからって社会に迷惑をかけてる奴を誰でも逮捕していいわけないじゃん。 ばかだね。 社会に迷惑をかけてるかどうかの問題ではない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:32 ID:zNCQQkSh
>>542
社会に迷惑をかけてる奴は逮捕しろよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:35 ID:p/Si4tFV
ny厨って542みたいな詭弁バカばっかりなんだな。
賢い奴はnyは使いながら47を弾劾するよ。
表立って支持する奴はバカ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 00:17 ID:By7r6nJp
>>532 >>533
「確信犯」って意味分かってるのか?
>>543 法に基づかないと逮捕できない。
>>544
47氏を弾劾してる賢い奴なんかいないだろ。
擁護してる奴と同程度のアホ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 02:10 ID:NeuBqaei
北朝鮮みたいに、道徳と法律がごっちゃになった国家が好きなやつが
日本にも多いことがよくわかった。

547名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 07:06 ID:4mBY1Aig
>>30
なんかのきっかけで逆鱗に触れてサービス不能攻撃でもされたら嫌だろ。
とくにWindows系は穴だらけだから無茶なことしなくても裏口ちょっとつつくと落ちる。
公開する以上、固定アドレスにしたいだろうし。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 07:18 ID:4mBY1Aig
>>79
ふつうその手の応募はがきは著作権を譲渡することが前提になってるはず。

著作者人格権は残るかも知らんが、どう使おうと自由。

ハガキに書かれたくだらないネタ(に類似してる)ぐらいじゃそもそも著作権が発生してるかどうかもあやしい罠。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:48 ID:VXZ4ZSpQ
>>546
だってここ道徳と法律と過度の個人主義その他がごっちゃになった法人治国家じゃん。
この先がどうなるかってことについては、厭世主義者が多くて2chじゃ議論にもならんし。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:00 ID:aRJLLXEz
47氏のせいで音楽データのやりとりが販売側に有利なほうにもっていかれるな。
もっと上手く社会と折り合いをつければよかったのに。
色気だしちゃったもんだから・・・。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:06 ID:PcDL9iOH
ゲームやソフト、音楽や映像、漫画が乞食どもに盗まれていては
困る。
犯罪には逮捕しかない。

P2Pソフトで逮捕された例はいくらでもある。
中には自殺した人間も結構いるがな。

552名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:02 ID:JeuqYQdN
別に困らんよ。
WINNYだって、営利目的で作られたわけじゃない
ソフトやゲームはそういう立場でやるものだ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:28 ID:lNYOyZVg
どうでもいいがそろそろ包丁の比喩使うのやめろや

おまいらにはソフトウェアという目に見えないがすばらしい文明の利器
という理解が一般的に非常に難しいのにそれを理解した者として
「ソフトウェアはソフトウェアである」とおまいらのまわり説明する責任がある。

ソフトウェアと言う概念はあたらしいモノであってもおそらく今後は消えないのだから。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:30 ID:lNYOyZVg
>495

負け犬ほどよく吠える。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:31 ID:7N+Dgzx7
>>495
本気で言っているなら、バカだ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:34 ID:VXZ4ZSpQ
そう。技術的には既に、具体的にどう利用すれば儲かるかの段階の議論が可能になりつつある。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:36 ID:+zBVUjg2
256 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/05/30 18:22 ID:ruJmwn4O
この言い訳、どう思うよ、おまいら。

Winnyの衝撃(3) 流出文書は回収不能
管理者不在の脅威
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004052900057&genre=C1&area=K00

>同署の巡査が公用認定を受けたパソコンには、ウィニーのソフト本体もウイルス感染の形跡もなかった。
>ただ、巡査の自宅には別に数台のパソコンがあり、ウィニーを使って動画を取り込んでいた。
(中ry
>「ウィニー開発者の著作権法違反ほう助事件の着手は、鳥インフルエンザの問題で遅れただけなのに、
>捜査書類流出の仕返しのように言われて残念だ」
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:50 ID:1RkgTIfb
Winny利用者を房だと逝っているヤツら終わってるよな。
たとえばMSオフィスの価格をおかしいと思わないか?
独占的地位を悪用しぼったくり放題。
おまえらは自分が被害者であるという実感がないだろう。これは消費者運動だ。

闇金融はまじめな客を好む。違法な金利とはいえ「借りた物は返す」という意志の強い者が奴らにとって絶好のターゲットなのだ。
借りた物は「必ず」返さないといけないのか? それは違う。違法な金利であれば法的に返す必要はない。
合法な金利でも返す必要がない場合がある。詳しくは略すが。

今の著作権ホルダーの中には闇著作者というべき存在がある。
しかし「著作権」という観念により消費者は自らが被害者であるという自覚がない。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:18 ID:csWcoyqF
>>558
MSオフィスが嫌なら、OpenOfficeなり一太郎なりを使えばいいだけ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:19 ID:ZS8gZAh4
日亜化学の第2の中村さんのようになりそうな予感。
日本は手放して初めて悔しがるんだろうな・・・
もっと上手く使わなきゃ
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:28 ID:WmAiZiXA
違法ファイル交換し放題のp2pシステムが、

これからの日本の産業の柱になります(^Д^)
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:57 ID:By7r6nJp
>>551
P2Pソフトで逮捕された具体的な例を教えてくれ。
著作権絡みじゃないとか、違法なことした利用者が逮捕されたってのは無しで。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:58 ID:1RkgTIfb
>>559
MSオフィスはわかりやすい一例。
互換性と運用の問題があり事はそう簡単ではないはず。
それに一般大衆はオープンオフィスなんか知らない。
ソースネ糞のスタースイートがどこまで食い込めるか楽しみ。

まーWinnyで外国資本のソフトをDLしまくって貴重な円の海外流出を防止しましょう(w
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 03:38 ID:xiWzzO/Z
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 03:41 ID:LFM7lhJa
写真集をスキャナーで取り込んだり、DVDをリッピング&エンコしたものは
コピー(複製)と言えるのかな?
良く似た別物だと思うんだけど・・・

例えば、ある絵画を写真撮影したものは絵の雰囲気とか大体の感じは伝えられるが
本物とは別物だよね。
映画館で観る迫力と、テレビで見る迫力とは全然違うのは誰にも明らかだし。

更に言うと、前者の絵画の写真集を出版すれば今度は写真集自体に著作権が発生する訳だよね。

するとスキャン職人、エンコ職人の作品には著作権は認められないのかな?
MX厨的な発想だけど。(ny放流禁止とか)
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 03:48 ID:ly1F+S/6
絵画の写真集とか出すときには
著作権者や所有者の許可が要ったと思うよ。
人の顔を写せば肖像権とかも出てくるだろうし…

写真集をスキャナーで取り込んだり、DVDをリッピング&エンコしたものは
明らかにコピー。
567守り第一変化嫌う日本:04/05/31 03:52 ID:xiWzzO/Z
なんで報道はWinnyの悪い面ばかり強調するのだろうか?
ああいうの見てるとイラクとかの報道も偏っているのかもしれないと怖くなった。

どうしてこういうWinnyの他の面を紹介して幅広い情報提供をする報道をしない?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040530-00000003-kyt-l26
■共有ソフト逆手に
新たな試みもある。映画会社の松竹(東京都)は昨年11月、NTTコミュニケーションズと提携し、
若手タレントのオリジナル映像の無料配信を始めた。映像は暗号化された状態で利用者に届けられ、
ファイル共有ソフトでコピーが流れても、視聴するには、同社から暗号を解く「公開かぎ」を手に入
れる必要がある。これまでのダウンロード数は、コピー利用も含めて約80万件に達する。「例えば、
こうしたシステムを有料化するなどして、ビジネスの仕組みをつくり、適正に利用すれば、ファイル
共有ソフトもネット収入につながるのでは」と話す。対策は「防御」一方ではない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 03:56 ID:bBP/0Xq7
>>567
その手のスレも有ったと思う
ただ使い勝手の上ではなんとも言えないそうな
慣れの問題らしいけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 03:59 ID:LFM7lhJa
>>566
でもスキャンもエンコも明らかに劣化しているじゃん。

それらが違法コピーというなら、それらをアップ出来るアップローダーも
nyと同じく著作権法違反幇助だね。

アップローダー管理者もガクブルもんだね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 04:02 ID:ly1F+S/6
劣化してるからと言って、別物であると主張するのは無理がある。

うpろだ管理者も、著作権にはかなり敏感になってるよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 04:16 ID:LFM7lhJa
実体のある物と、デジタル信号のデータでしかないものを「複製」だと
いうのは無理があるのではないかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 04:25 ID:ly1F+S/6
デジタル信号だから実体がないと言い張るのは無理。
誰にも見ることが出来ないというのなら話は違ってくるだろうが。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 04:33 ID:KwlF2yoP
権利と財産を混同するなかれ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 04:41 ID:LFM7lhJa
しかし紙という普遍的な媒体と、PCでしか見ることが出来ないというのは
大きな隔たりがあるんじゃないのかなぁ、写真集などは。

エンコ物にはDVDほどの簡便性はないよね。
DivXプレイヤーなんて存在自体知らない人が多いだろうし。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 05:24 ID:JyFAWxyM
任天堂は世界で最も社員一人当たりの利益率の高い企業だった頃がある。
しかし本当にそんな価値のある社会資産を生産したのか?
歪んだ著作権法とライセンス制度によって水ぶくれした
膿んだ利益だったんじゃないのか?著作権を考え直せ。
対価を受け取る権利と社会に資産を還元せず永遠に暴利をむさぼる権利は
違うんだから。
30年も前のソフトをコピーしたからって中学生相手に賠償請求ちらつかせる
文書送りつけたりしてんだぞ任天堂は
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 05:37 ID:pAh7GMYM
2次著作物にも著作権は認められるよ。
ただ、元の著作権者に許可とって無いと著作権法違反(一次に対する)。
著作権法の考え方として財産権と人格権が一緒くたになってるから、
複製もキャプ茶もあかんってなってる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 06:13 ID:bNV31ZHM
ITの基盤には絶対ならないと思う
分散計算なんてお断りだ。電気代もったいね
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 06:21 ID:8whtV6jT
>>577
リソースが死蔵している方が電気代がもったいない。
世の中まだまだ計算すべき事は山ほど山ほどあるのですよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:35 ID:JuY4Qnyw
ん〜 むつかしいこと言ってるけど
結局は 理論武装した者勝ちってこと??
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:37 ID:yi8t7KLK
理論も無い、今の日本は詐欺だけ
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:37 ID:yi8t7KLK
まぁ日本に限った話でもないな
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:41 ID:EOGpzr04
松竹(東京都)はダメだな。
自分とこの映画が流されているのに自ら、一円にもならないことやって、
というか損につながるWinnyの使用を薦めているのだから。
株主代表訴訟で訴えるといいよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:01 ID:epfRxI4L
松竹みたいなチャレンジャーなコンテンツホルダがもっといばね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:14 ID:cnmnhNyM
>>454
知ってるか、ガキ。他人の弱さを許せないのは、自分も弱い人間だけなんだぜ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:29 ID:DxjcrUUU
まーこういっちゃ何だが高額ソフトなんてWINNYがなくなっても
全然売り上げ伸びないと思うよ
だって買わないもの

本屋にフォトショップの解説本が売ってるけど
WINNYがなくなったらあれらは全部売れなくなるだろうな
ド素人がフォトショップ買っても何の利益もない
ペイントショップが復活するだけだろ

邦楽界も甘い WINNYがなくなっても だ〜れもCD買わないと思うよ
だってクソなんだもんね

売れないのを何でもWINNYのせいにしている奴、必死すぎだなっていうのが感想
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:58 ID:SS83+H4U
>>7
良い物作れやアホ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:59 ID:y9xNZr+l
金を出して使っている人に不公平感を与えるから、不正使用は駄目だっつーの。
対価に対して不満があるなら、使わない、買わないという姿勢を通せば良い。

ダウソ厨は自分の行動を正当化するのに必死すぎ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:03 ID:/1rYgyzN
>>587
ny厨以外と考えられる「ITPro」登録者の7割も逮捕はおかしいと
言ってますが?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040528/145041/
【結果発表】Winny作者逮捕,IT Pro読者はこう考えた

アンケートではまず,Winnyの作者である金子勇氏の逮捕について
正しいと考えるかどうかを尋ねた。その結果,「間違っている」との回
答が最も多く,69.4%に達した。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:14 ID:y9xNZr+l
いや、別にダウソ厨の不正行為が変と言いたいだけ、作者の逮捕が正しいとは
言っていないんだけど。。。

逮捕は間違っているとは思うけど、ny の作者なら正直どうでも良い。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:46 ID:mnj2SjCE
ソフト開発者を逮捕するのではなく
違法ファイルをやり取りしている人間を捕まえろ
Winny等の違法ファイル交換者を特定不可能な場合は
なんでもかんでも法規制で縛りを強化するのではなく
著作権とは何かを提唱することに力を入れろ
間違っても某団体の言葉を鵜呑みにするな
CDの売り上げが落ちDVDの売り上げが飛躍的に伸びている現在
何故DVDが爆発的に売れているか某団体職員はもう一度考えろ
分からなければ一般消費者に聞け
あと一番気になることは何でカスラック等の職員はボーナスもらってるんだ?
非営利団体ではないのか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:57 ID:DxjcrUUU
>>590
売り上げとWINNYなんて相関関係がないってことですね ぷ

592名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:59 ID:CNIaS6JV
経団連はそんなことよりDOQ外国人の移民受け入れを推進するのを
やめてもらえませんかね?
すっごく迷惑なんですけど。
別に日本の小子化なんか心配してないんでしょ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:02 ID:DxjcrUUU
経団連はもっとやることがあるだろ
こんなどうでもいいことに本腰いれてんなや
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 13:52 ID:oR9sA/Gz
>>593
経団連はこの件に関してほとんど何もしてない
弁護団がかってに申し入れただけ
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:30 ID:DxjcrUUU
早稲田大学のサークル「スーパーフリー」(解散)のメンバーによる集団強姦(ごうかん)事件で、
東京地裁の中谷雄二郎裁判長は31日、準強姦罪に問われた元早大生沼崎敏行被告(22)に対し、
懲役2年10カ月(求刑懲役4年)の実刑判決を言い渡した。中谷裁判長は「被告は当初、捜査に
対して女性と合意があったかのような供述をしていた。反省の姿勢を考慮しても実刑は免れない」と
述べた。 (05/31 12:24) http://www.asahi.com/national/update/0531/018.html

経団連、こっちをなんとかせいよ
キチガイ連中を会社に入れるなよ 頼むで マジで
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:44 ID:oMt7sIdq
Winneyの発想自体は悪くないと思うよ。
中間業者のマージンをなくそうとした姿勢には評価できる。
ただ、著作権保護のシステム的に完成させようと思えば
政府・業界の協力がなければだめだ。こういうシステムを
構築したらどうだろうか?

ソフト・音楽を作った。
著作権保護の欲しいファイルを文化庁に申請
同時に著作権登録。
 ↓
文化庁が電子証明書を出す。
 ↓
著作権者はWinneyを用いて電子証明書を添付してファイルを売る。
この際取引は 資金の流れが監視できる政府が指定した金融機関
に限定される。
 ↓
政府に売り上げの何パーセントか税金を納める。
 ↓
政府は著作権保護のインフラ整備のためにその税金を使う。

電子証明書添付のないソフト・音楽→違法 著作権がない恐れ
税金を払わない著作権者 → 違法 脱税
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:58 ID:5E0MtKFn
危険なウイルスが大量に流れるようになればP2Pは自然消滅するよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:19 ID:emuF7sTM
デジタル配信目的なら、暗号化したり

他のPCを経由する必要ないじゃん^^
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:04 ID:epfRxI4L
どんなに必死に情報集めても裁判官がよほど馬鹿でない限り無罪
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:20 ID:/1rYgyzN
>>598
そう思ってるのはインターネットの現状を知らない一部の人間だけ

ユーザー側の環境がよくなっているが、それに対応する為にコンテンツを配給する方の
設備投資が膨大になりすぎてきている。

サーバや配信側の回線がこれ以上費用をかけれない
 ↓
P2Pの技術で、ユーザーの資源(回線、HDD)を活用しよう
 ↓
第三者を中継するのでプライバシー保護の為に匿名性をつけよう

で、本来ならこれから犯罪防止の機能を追加していく段階
インターネットをそうやって発展してきた。

匿名性といった時に、利用者同士の匿名性と法的機関に対する匿名性を一緒に考えない方がいいよ。
P2Pには利用者同士の匿名性は必要。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:23 ID:EOGpzr04
違法ファイル交換をしているかぎりなにをいっても無駄。
それは、文化、産業発展の可能性を奪うからです。
 悪意のないまともな安全装置つきのP2Pなら続々と開発されています。
日立、P2P 通信環境における安全性を向上させるシステムを開発 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040323-00000011-inet-sci
オフィシャル
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/040322a.html
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:40 ID:2BW9urVC
松竹のわざアリつながんねーよ?
ネットリーダーってNTTコムだろ?
いま大手町のデータセンターが全滅してるらしいからその影響か??
まぁちょっとアイデアよくても

  基本の設備ダメダメ 

のNTTコムwwwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:53 ID:/1rYgyzN
>>601
それ、IPv6対応だろ?
次世代技術でしか使えないものを・・・・

それに、中央管理サーバーがいる時点でP2Pの大きな特徴である
サーバ障害での動くという嘲笑がなくならないか?
中央管理サーバーも同時に存在しユーザー側のマシンで分散処理を
し、必要に応じて情報を引き出せるのなら素晴らしい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:55 ID:epfRxI4L
落ちてんのは松竹のウェブサーバだけ

nyから合法で検索してわざありのビデオ落としてみろ

ちゃんとライセンスもらえる

やっぱりP2Pは便利だわ

サーバ落ちても余裕
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:57 ID:S8ldttQv
>>597
メールでもHPでもウィルスが山ほどあるのに
どっちもなくならないよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:09 ID:y9xNZr+l
>>601
中央サーバーがどれだけのトランザクションを捌けるのかが評価の分かれ目だと
思うけど、P2P の一つの解としてはよさそうだね。トラフィック制御も出来るようだし。

>>603
IPv6 は必須ではないよ。
ダウンタイムはサーバーの冗長化で、無視できるぐらいの長さにする事が可能。
607602:04/05/31 18:11 ID:2BW9urVC
>>604
んじゃとりあえずNTTの話はおいといてだ。

 P2Pはやっぱり有効ってことじゃん!!

 47氏弁護団はこのタイムリーな事例を裁判でつかうべし

608名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:15 ID:VDaUERx3
>>607
技術的な優位性って、実際問題裁判で使い道あるの?

Winnyそのものについて詳しくないのに議論している方がいたとしたらその方へ。
できるだけ中立な技術的新規性が知りたいならこれをどうぞ。
Wikipediaはあらゆる人間が編集可能だが、中立性を守る不文律がある。
Wikipediaってのは、要するにネット上で構築される百科事典なのでね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:Winny
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:26 ID:/1rYgyzN
>>606
そうかIPv6用じゃないんだ、あの記事を読む限りそうとしか取れなかった。スマソ

問題になるのはサーバー自体だけじゃないんだけどね。
サーバーに接続されている経路、回線、ネットワーク機器
これまで、ワーム騒ぎやDoS、DDoS、単なる負荷増大などで多くのサーバが
実際に死亡し、予想もしなかった部分の機器障害や回線障害で有名どころの
サーバが落ちてるのを見てきてるから、サーバーの冗長構成【だけ】じゃ実際の
障害には対応できないよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:29 ID:IUZjCXFD
安全装置の「安全」の意味を考えなければいけない。
技術者が一番軽視してるのはそこ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:37 ID:dENK8tCk
> 【P2P】「産業界にとって大きなマイナス」と日本経団連などの経済団体に訴え、Winny開発者の弁護団

当然の話だが、なにごとも使い方しだい。
上手く使えばプラスに出来る。ただそれだけの話。
取り締まる方も、自由を叫ぶ方も、どちらも、大げさに騒ぐ者が無知で馬鹿。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:45 ID:VDaUERx3
大げさに騒ぐのが弁護団の仕事。冷静に議論するのがビジネス+の仕事。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:18 ID:8fVkIM+j
ここからは天才は生まれないのか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:22 ID:QZXJbFDB
>>600
大量に撒いて処理させて結果を返させる、
例えば白血病プロジェクト(だっけ?)とかに使えるかもね。
ソフトウェアのバグ修正のパッチの配布にも使えるね。

大手はでかいサーバを用意できるが、
個人とか小さいとこはそんなわけにいかないけど
winnyなら容易だねー。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:47 ID:EOGpzr04
P2Pの医療プロジェクトならもう存在するし、おれもやってるよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:13 ID:zVxsE24Q
インターネットとウィンドーズが広まってから、著作権侵害などは頻発し
ごく当り前のようになった。ここらで、インターネットを禁止して、
ウィンドーズの所持も取締り、情報鎖国をして、平安な毎日、社会不安が
ネットで流されない幸せな日常を取り戻すべきだとは考えないかね>警察
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:29 ID:DYqqR+Zd
ウィンドーズ
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 04:18 ID:Yuuq6lcB
エロ動画落としてる奴が言っても説得力がねーよな
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 04:41 ID:N0zhTm3I
>>614
アメリカじゃトレント使ってデモや大規模パッチってのは実用されてっけどな。
白血病やSETIは最終的にサーバにデータがあつまるって意味合いだと
>>609の危惧してるのが解決出来てないけどね。
ただ、データフォーマット公開して誰でも自由にお使い下さい、なスタンスにすれば
今すぐにでも実用できるわな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 06:11 ID:Eh9TkN83
任天堂は社員一人当たりの利益率が世界最高だった時がある。
彼らは本当に、そんなに価値のある社会資産を生産したのか?
歪んだ著作権法とライセンス制度によって水ぶくれした
膿んだ利益だったんじゃないのか?著作権を考え直せ。
対価を受け取る権利と社会に資産を還元せず永遠に暴利をむさぼる権利は
違うんだから。
30年も前のソフトをコピーしたからって中学生相手に賠償請求ちらつかせる
文書送りつけたりしてんだぞ任天堂は
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 06:43 ID:/pX8P/FA
世の中の実態と警察・司法の感覚がずれていると
いうことか
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 07:57 ID:DLXauD2p
>>619
UDやSETI@Homeは、P2P ComputingじゃなくてGrid Computingじゃないかな。

P2Pも違法ファイルを排除する運動が無きゃ、いつまでもアングラのままだな。
ネトランとか違法アップロードを放置しておいて、P2Pの可能性だけ声高に叫んでも
所詮絵に描いた餅で、真っ当なところは相手にしないよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:40 ID:l6m2mSHr
従来の著作権のままで、P2Pをしても意味がない。
それは可能性や媒体のモノから情報へと移り変わる形態の変化を権力で止め、
進化の道を狭めるだけだ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:55 ID:adyckxZN
           _,,. -−- ,,_
        ,.-‐'''"       ヽ
       ノ             ヽ
       /        ,,,_,_    ヽ
      {  ,vリjh!リjh!(   ヽ,   }
       }  / ,; ニ=  =ニミ;、i  {
       { j  ,.ェュ ,  { rtェ 、 i ノ
     { Y      ミ       Yリ
       !|    y.-,_-)、    |ノ
        '!   ノ _, u 、ヽ   !
        !    ''ニ' '    !
         ト、  _,,,,,,    イ
         /|   −-- −'  |ヽ,
 ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/─ー
 (/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\
r'´ ̄ヽ.           | | ト    /    \
/  ̄`ア           | | |  ⌒/     入
〉  ̄二) 著作権法が  | | |  /     // ヽ
〈!   ,. -'             | | ヽ∠-----', '´    ',
| \| |    おかしい .   | |<二Z二 ̄  /     ',
|   | |             _r'---|  [ ``ヽ、      ',
|  | | なんていった >-、__    [    ヽ      !
\ l.            ヽ、      [     ヽ    |
  ヽ|  覚えないニダ!      \    r'     ヽ、

 ( ゚д゚) <とぼけんなって。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:39 ID:jJukNFGs
著作権自体はおかしいとは思わないが、
著作権管理団体がのさばって中間搾取するのは許せない!
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:40 ID:anxvh6GC
しかもその著作権団体が九州人で占められてるのはおかしい!
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:14 ID:C64oYH1k
とりあえず違法ファイルを排除するように
もっと動けよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:05 ID:0ksULWuy
まったく馬鹿ばっかだな。IQ256の俺にも一言いわせてくれ。
この国には守るに値しない法が数多く存在する。
事件が発生したときに法に照らして罪を決めるだけではなく、法自体の是非も審議してほしいものである。
それから、罪を犯さずに生きてる人間などこの世にいないということに気づかない馬鹿が多すぎるね。
人はときに盗み、ときに盗まれて世の中は回っているのである。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:07 ID:gI6LHbfG
たとえ、これが犯罪でも、
罪を問わないのがアメリカ。
インターネットの大前提は、
自由に研究論文を見ることだからな。
日本の警察はインターネットを
テレビやラジオを同じにしている。
結局、文化なんてどうでもいいんだね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:09 ID:hYwf/giM
>たとえ、これが犯罪でも、
>罪を問わないのがアメリカ。>たとえ、これが犯罪でも、
>罪を問わないのがアメリカ。>たとえ、これが犯罪でも、
>罪を問わないのがアメリカ。>たとえ、これが犯罪でも、
>罪を問わないのがアメリカ。>たとえ、これが犯罪でも、
>罪を問わないのがアメリカ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:10 ID:8TVPDto+
>>629
それでわかったような事を言うな
もっと前提には物理学の研究が或る
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:17 ID:3UZnX3O2
           _,,. -−- ,,_
        ,.-‐'''"       ヽ
       ノ             ヽ
       /        ,,,_,_    ヽ
      {  ,vリjh!リjh!(   ヽ,   }
       }  / ,; ニ=  =ニミ;、i  {
       { j  ,.ェュ ,  { rtェ 、 i ノ
     { Y      ミ       Yリ
       !|    y.-,_-)、    |ノ
        '!   ノ _, u 、ヽ   !
        !    ''ニ' '    !
         ト、  _,,,,,,    イ
         /|   −-- −'  |ヽ,
 ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/─ー
 (/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\
r'´ ̄ヽ.           | | ト    /    \
/  ̄`ア           | | |  ⌒/     入
〉  ̄二) P2Pが人の  | | |  /     // ヽ
〈!   ,. -'             | | ヽ∠-----', '´    ',
| \| |    心と心を .   | |<二Z二 ̄  /     ',
|   | |             _r'---|  [ ``ヽ、      ',
|  | |   繋ぎます。>-、__    [    ヽ      !
\ l.            ヽ、      [     ヽ    |
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:36 ID:EbQmLtN2
まぁ、ようするに寄生虫ばっか儲かるような著作権のシステムがあるかぎり、
それを突破しようとする人間はでてくる。
まずはGPLやクリエイティブ・コモンズを法的に裏付けることからだろ。
それから、もう一回Winnyだ。
その時、初めてWinnyが有用で革命だったってこともはっきりする。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:41 ID:hYwf/giM
↑寄生虫
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:50 ID:wXD6L1zk
↑ 駅弁久保田

  ネット界の金正日こと、駅弁久保田曰く
     「お客様は全員泥棒です」

スゲェエエエ
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:18 ID:4wqk88cF
そこまで行くとある意味神だな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 08:01 ID:wnILNwBZ
報道規制が入ったのか、TVでは全く報道されなくなった。
こうして関心を失わせるのが狙いなんだろうか。とても残念だ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:36 ID:C6g3bJlj
47氏の逮捕について考えるOFF 4
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1084626542/l50

415 :406 ◆tr.t4dJfuU :04/06/04 19:30 ID:UJdNiU8H
トリップつけてみます。

明日13時時点で参加表明者が3人以上いれば開催します。
といっても、実際のところ、放置プレイ覚悟ですが。

アンチ・擁護・煽り・傍観者関係なくご参加ください。

 日時:6月5日(土) 16時〜
 場所:新宿
 待合場所:新宿東口看板前
 目印:ぬるぽ, Antiny その他 2ch ぽい用紙持参
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 21:58 ID:ZmudNf6g

日本をブロードバンド大国に押し上げたのは、実は堺屋太一氏の功績が大きい。

森内閣のIT担当大臣&経企庁長官として「IT基本法」を策定。

そしてIT基本法によってNTTの通信回線網が開放され、日本のブロードバンド料金
が世界最安になったことは皆さんご存知のとおりです。

その堺屋太一の未来予測小説「平成三十年」に注目!
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:08 ID:JR8qFmGl
GIVEYOURRIGHT CRYINGRIGHT
GIVEYOURRIGHT
SINGYOURRIGHT

AIRPLAY

専門 は流体力学
a E KU Dynamics アエロ ダイナミクス
構造解析 
FX  NEXT FIF GTER
戦闘機の 標準 ボディはMig29 型 F15の発展型 
構造解析が すすみの可変翼 から固定翼に
F16mo 高度な 防空能力を持つが 

一般的
な戦闘をなくても 高高度 戦闘機を もtsくことが
国の威信をしませ。

本格的な戦闘が なくても 経済的な交流 通商 交易
でっかいどうが ロシアの 領域に 組み込まれることを懸念。



AIRPLAY  野獣しすべし
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:09 ID:JR8qFmGl
SING
とかいたんbのが ゆるせない。 だと もうしております。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:19 ID:JR8qFmGl
カセットデッキ のような低級技術にこだわって
高高度技術を とりいれない
産業界みたいな ものだな。

日本が アメリカに勝てるともっていたくらいの
自分の力知らずな 日本の産業界みたいな感じだな。

みのほど知らずの産業界。

かれはいらないとさ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:29 ID:FtmQyEM4
なんで昔メモリープレヤーが無かったのかなぁ
似たような機械は有ったと思うのに
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:20 ID:2l1x3exN
P2Pは無料だから
たいていの会社はつぶれるだけ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:15 ID:c7AbO/10
HD叩き売りキボン
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 01:05 ID:YCSrHtkK
winny でのダウンロード行為は、下に書いてあるものに該当するのかな?

電子商取引等に関する準則
http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/press/0005275/index.html

P.130 (2) ダウンロード行為

(略)
なお、例えば、ユーザーがダウンロードしたファイルをそのまま自己のパソコン
の公衆送信用記録領域に記録し、インターネット上で送信可能な状態にした( ダウ
ンロード行為が同時にアップロード行為に相当する) 場合は、当該ダウンロード行
為は私的複製には相当しないため複製権侵害に該当すると解される。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 03:28 ID:fttdCru3
新技術って何かしら既存の産業にマイナスになる。
活版印刷が出来て、写本屋が廃業したとか
エンジンが出来て、馬車屋が廃業したとか
CDが出来てレコード作ってた町工場が廃業したとか。
時代に適応しないと、淘汰されるのは仕方の無いことだ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 04:32 ID:/T9veK9a
>>600
他人のパソコンで中継することとP2Pに何の関係が?
一般に言われるP2Pってのは,
サーバーを経由しないでPC対PCで直接やり取りするってだけじゃないのか。
最も代表的なP2PアプリであるIP電話はそうだろ。

Winnyで訳分からんファイル共有すんのに匿名性はそりゃ重要かもしれんが,
知ってるもの同士でファイル共有したりテレビ電話したりすんのに匿名性はいらんだろ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 08:41 ID:uu1Qeq6Y
>>648
>サーバーを経由しないでPC対PCで直接やり取りするってだけじゃないのか。
>最も代表的なP2PアプリであるIP電話はそうだろ。

それは1対1の通信の話
現在のP2Pは n対n の通信が前提で、尚且つPCtoPCに関してはも直接通信を
行うとは限らず、複数のPCを経由する事も前提として冗長性を高めている。

650名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 08:45 ID:pkl08BU/
なんで47氏を擁護するやつが多いのか理解できない
ああいうのはこそこそやってろよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 08:57 ID:uu1Qeq6Y
>>650
これまでのニュースや内容を見て、金子を擁護しているだけとしか理解出来ないのなら
何を言っても無駄だと思うが・・・

1) Winny作者としての47氏を崇拝し擁護
2) 警察や著作権団体へ地Aする反感や不信感
3) Winnyに限らずP2P技術の発展を阻害される事に懸念を持った技術者
4) 法整備前に、幇助というあいまいな理由で強引逮捕した事に対する警戒感

少なくとも、上のようなそれぞれ思惑も理由も違う人達が今回の逮捕には疑問を持ち
結果的に金子を擁護してる事は理解してるか?

652名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 09:00 ID:EY/1Ndbb
>>639
功罪はあったが、ソフトバンクの進出が第一要因だろ。
ソフトバンクがNTTにゆさぶりをかけたからこそ。

もしソフトバンクがなかったら、今頃はADSLで月1万円とかいう暴挙が成されていただろう。
堺屋はソフトバンクをマンセーしただけ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 09:02 ID:YCSrHtkK
>>649
単一経路の場合、複数のノードを経由すればするほど、通信の信頼性は低下する。
余分なノードを経由するのは、発信元のノードを隠蔽するためと、より多くのノードに
キャッシュを持たせるためでしょう。

前者は IP アドレスがプライバシーの侵害に当たらないと考えると P2P にとって必須の
機能ではなく、後者は冗長性のために無駄なトラフィックを増やしていると考えられる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 09:54 ID:uu1Qeq6Y
>>653
>単一経路の場合、複数のノードを経由すればするほど、通信の信頼性は低下する。
P2Pの優位性は単一経路を前提にしてないので、これは的外れだと思うけどね。

>余分なノードを経由するのは、発信元のノードを隠蔽するためと、より多くのノードに
>キャッシュを持たせるためでしょう。

余分なノードを経由するという発想事態が美長に間違っているようが気がする。
余分なノードという発想ではなく、複数のノードに分散して保存した結果として
複数のノードを経由する事になっている。

>長性のために無駄なトラフィックを増やしていると考えられる。
これはサーバー集中型のコンテンツ配布形態と比較すると、インターネット全体から
考えると確かにトラフィックは増加するけど、個々のサーバーに対するトラフィックは
減少し、ボトルネックが無くなりトラフィックの均一化を目指している物だから
これはこれで正しいと思う。

655名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 10:17 ID:PmxtP+JR
Winnyは逮捕のがれのためにつくったから効率が悪すぎ。
オープンソースのP2P、Shareazaを見習うべき。

656名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 10:26 ID:uu1Qeq6Y
>>655
オープンソースって、数日前からではなかったっけ?

いいソフトだとは思うけど、オープンソースだから良いソフトになったわけじゃ
ないと思うよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 11:35 ID:YCSrHtkK
>>654
653 はあえて欠点を強調して書いてみました。

あるファイルをリクエストしてから取得できるまでの1セッションを考えると、余分なノードを通る
のは信頼性の低下と余分なトラフィックを発生させます。その見返りにキャッシュが増えて、
配信可能な容量と冗長度が上がります。

つまり、メリットとデメリットが存在するわけです。winny の場合は人気のあるファイルの配信に
チューニングされており、マイナーなファイルが沢山流通するようになったり、キャッシュの容量
が少ないと、冗長化の欠点が目立つようになります。

この問題を解消するためにクラスターが導入されているわけですが、これは人間が介在して
適切なクラスターワードを選択するメンテナンス作業が必要になります。これは利点でもあり、
欠点でもあります。逆にメンテナンスフリーにしようとすると、中央にサーバーが必要になります。

つまり一般ユーザーには中央で管理する P2P ネットワークが、時間と物をつぎ込めるヘビー
ユーザーには winny のような中央による管理の無い P2P ネットワークが向いています。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 14:37 ID:ayFM4xZ7
経団連が国際競争力のないIT業界を擁護するとも思えないな
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 14:45 ID:PmxtP+JR

>winny の場合は人気のあるファイルの配信にチューニングされており

どのファイルも平等じゃないの?

660名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 02:30 ID:vm4MqASh
>>659
Winnyの仕組み上、元ファイルのあるノード→中継ノード→ダウンロード要求をしたノードという順になり、中継ノードには結果的にダウンロード要求されたファイルのキャッシュが残る。
なのでどのファイルにも公平ではあるが、平等ではない。

仕組み間違ってたら誰か指摘して。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 02:46 ID:45N++vLU
>>658
ネット上のファイル(特にWINNYのように特定のプロトコルでやり取りされるようなモノ)
の著作権管理団体のようなものを日本に作ればウハウハのMS状態になるけどね
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 07:25 ID:W3QFa/C6
winny作者の逮捕、邦楽CDの逆輸入禁止、同じ糸で結ばれている。
邦楽のCDの売上げが下がって、政治家の誰かが損をしているんだろう、、、
663遊軍@経済部:04/06/08 07:29 ID:liCTtNS7
2008年の回想録
天才的な彼を逮捕したことによる損失は計り知れなかった。
彼の法と照らし合わせてどうかという点よりも、彼の技術力を
なぜ日本政府は評価できなかったのか。京都府警の要は「嫉妬」
により数千億円の商機を逃した。今となっては京*ラも同郷の
彼を救ってやればよかった(稲●氏)というぐらいに日本はイ
ンドに抜かれ、先進国とは呼べないようなGDPになってしまった
のだ。現在の主要輸出品目は「コメ」である。減反を叫んでいた
ことが懐かしい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 07:45 ID:8Hy8miD5
あぁあ。産業界は自業自得だろ。猿みたいに物を買わせるように洗脳したんだからよぉ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 07:52 ID:wZz1bgD2
なんでWinnyが日本のIT基盤になるんだ?
Winnyなんてp2pネットワークの単なる1実装例だろ
匿名性とパフォーマンスのトレードオフで匿名性によりまくっただけの実装例でしょ
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 08:52 ID:T2LoRBzT
>>665
インターネットも昔はそう言われてたね
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 08:54 ID:hdhbnY/w
このところ、経団連って既得権益にしがみつく事しか
考えていないダメダメ経営者の集いってのが露骨に
表面化してきているな。
668国民暴動(金欠病):04/06/08 09:20 ID:+718a64y
官僚年金取得者と、私利私欲資産家との癒着が判明された!!!。
(厚生年金の流用が賄賂取得(建設会社)と?がっているはず。)
コイツラヲ日本国から除外していい。

 やっていい。
刑務所にいれていい。 その妻らも・・。
                   以上
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 09:39 ID:j8iB/jLL
仮にWinnyを神ソフトにする為には、
政府が動くしかないわね。

現状のWinnyで商売とか言ってる奴はまぁ無理な話なわけで、
不便極まりないが、日本で国民総ID化、IDキー(USBキーみたいなの)配布とか、
極論だがCPU購入時に個人情報の書き込みとか(無論、違反者は処罰できる法律作って)
ネットワークの匿名性をほぼ無にできるなら、
Winnyみたいなソフトで新しい流通、商売ができるだろうね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 11:21 ID:nmv5Z4yK
>>647
今回のことはビジネスでないというのが最大の問題。既存のビジネスを破壊す
る、それはそれでいい。破壊は新たなものを生む。

だが新たなビジネスを生んでいない、これが問題だ。日本は資本主義なわけで
新たなビジネスモデルが構築されないことには衰退を意味する。流通しているも
のは過去に製作されたもしくはそれを基に改定をしたものが中心に回っている。
これでは新たなものを生み出す所への資本配分が成されない。

何か希望するものを容易にそして安価に手に入れたとしても、それが続かない
仕組みがある。全体としてみれば金が金を生んでいかないという資本主義にお
いては致命的な欠陥がある。ここまで広まったのなら新たなビジネスモデルを
構築する所まで行かねば弊害ばかりが大きくなる。

資本主義を拝金主義だと捉え、それに対する画期的なこと受け止められている
としても中心にいる人々には資本主義に変わる何を構築しようとしているのか、
どうすれば新たな成功に辿り着くのかのはっきりとした一定の見解の提示が必要。

経済に影響を与えるならそれに対する認識と見解。そしてどうあるべきかの公表
が必要だ。資本主義は経済を成長させるのが目的、ではそれに影響を与えるのな
らどのような経済成長に繋がるのか。具体的なものを求められる所まできたというこ
とだろう。

又誰かが制御しなければいけないほど影響を与えているという事実がある。利用者
側が放置をしてしまえば、集団社会においては誰かがそれに変わってするしかない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 11:33 ID:eJmc3NGK
まあ、ここに居る連中はP2Pの未来とかいってますが
結局、エロビデオがみたいだけですから、その本当の動機を
なんとかしないかぎりなんとでも理屈をつけて騒ぎ立てます。
P2Pの未来なら心配しなくてもオープンソースもあり
また、各企業が開発中です。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 11:35 ID:T2LoRBzT
>>670
新技術とビジネスモデルを混同していないだろうか?

新技術=ビジネスモデル とは限らない

技術ではないが、信長の楽市楽座により物と人の流通が活発になり
直接的な利益はどこでも生まなかったけど、地域経済あるいは日本の
経済を変えるきっかけにはなった。

同じように、少なくともP2Pの発展により良い悪いは別にしてCD/DVDメディアと
その関連機器、ソフトの売り上げ増加、プロバイダの高速回線メニューの追加
MP3関連機器販売など、少なからず影響を受けている。

P2Pは直接利益を生むビジネスモデルではなく、インフラと考えた方がいいのでは?

もちろん、管理サーバーと組み合わせることで利益を生むビジネスモデルも
今後は出てくるだろうけどね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 12:28 ID:nmv5Z4yK
>>672
いや混同してないよ。それにビジネスと使ったのは実需の需要と供給だ。実際の資本
移動が成り立ち、税収を生まねばならない。これは取って代わった産業に対するより
拡大するべきで縮小しては意味がない。

枠はすでに経済活動の根幹に関わる。ちっぽけなビジネスモデルが出来てその代わり
に大きなビジネスモデルを駆逐する影響は大きい。資本主義に対する変革なら、資本
主義に代わるどのような主義を目指すんだということであり、経済成長自体しなくてもい
いというなら経済はどうあるべきかを提示すべきということ。

又、集団社会では法整備と運用が必要、経済に影響を与えるなら誰かがしなければいけ
ない。当事者や関係者、又は利用者がそれらに関わらないならそれに代わる誰かがしな
ければならない。そうなると素人が関わるわけで限界がある。それに対して不満を言って
も仕方が無い、あまりにも受身過ぎる。経済的影響を放置をすることで余計な混乱を招
いていることにも気づくべき。小さな箱庭で賛同者同士で時を共有する時期は過ぎている。
他者に影響を与えるならそのことに対しても行動しなくてはいけない。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 02:17 ID:OdkVsHaZ
2chがあるから新聞要らないと言ってる連中と変わらんよな>Winny擁護派
新聞が無くちゃ,2chニュース板は存在し得ないだろ,と。

流通するコンテンツを自分らのプラットフォームで作れない以上,
どっからか持ってくることになるが,
その持ってきたコンテンツがどういったビジネスモデル上で成立しているのか,
ということに想像が及んでない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 02:28 ID:FD/f4q4e
>>674
そっち系の話ならマスコミでは通用するが
netnewsのような世代には通用せんよ
 
winnyの場合はあの時期のtar ballの投げ合いが
玩具になったに過ぎない
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 03:20 ID:kPf/02iQ
>>674
微妙にずれてる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 03:27 ID:sr1jhpsz
保守。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 04:15 ID:dgYm4E0D
本来、音楽って「聴いてもらう」もの?
「聴かせる」もの?

なんにでも値段をつけなくてはやってられない時代に風とおしたかったんだね
ny作った人
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 04:19 ID:1Gksf718
それが縦と横の関係性の話
どっちもなければ布は無いの
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 10:34 ID:7J6yctQ7
ただで音楽が聞きたい。
それだけ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 14:37 ID:V/4vrw7l
Winnyや音楽にネタを絞るまでもなく、ネタは尽きない。

[2004/6/8] 総務省、次世代IPインフラ研究会の第一次報告書を公表
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5517.html
[2004/6/8] P2Pネットワーク「BitTorrent」のファイルを検索するサーチエンジン公開
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/08/3397.html
[2004/6/9] P2P ソリューション:インスタントメッセージングソフト「3°」――その1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000011-inet-sci
[2004/6/9] 東芝、米国で『ナップスター』導入済みノート機を販売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000007-wir-sci
[2004/6/14] コンテンツ保護の“日米差”はどこからくるのか
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/14/news003.html
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 15:38 ID:cU+E9MhK
>>674
その考え方じゃ賛同者は少ないだろうな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:45 ID:Zg+cRdlp
>>674
自ら作っているコンテンツもあるだろう・・・・
自作ポエムとか自作ポエムとか自作ポエム

他にも、オープン系のソフトや自作プログラムといった物もあるしね

それに、ビジネスモデルを持ってくるのなら、TVやラジオを同じ方向に
考えれないいだけでは?
今の管理者不在のnyではなく、広告媒体としてのP2Pをどこかが管理して
本来なら有料のコンテンツを垂れ流す
TVもラジオを一緒だろ?
684share:04/06/15 10:26 ID:PPo+6ou6
松竹の方のコメント
http://www.waza-ari.jp/hello/hello_f.html
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 10:31 ID:bl9H9YmU
>>1
弁護団馬鹿だな。
経団連などフリーランスやベンチャーの敵じゃん。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 10:42 ID:PHTtDg6q
>>683
早送り、分割が元のファイルではできないフォーマットを流せば
広告媒体として十分使えると思うんだけどね。
フォーマット転換するのに、現行のエンコード程度の面倒さがあり&著作権侵害行為
と見なされれば、わざわざクラックしてファイルを作り直すやつもいないだろう。
オタは「不完全版」を嫌うし。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 14:30 ID:rzjGU7Th
例えば大阪のFM802というラジオ局は、SMAPが出ているラジオCMを流さない。理由はSMAPはアイドルグループで、ダサいアイドルグループを拒否することで、FM802のブランドイメージを保っている。テレビとかラジオ番組の2次利用というのはそう単純には行かないと思うよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 14:35 ID:Zg+cRdlp
>>687
意味不明
689誰?:04/06/15 18:02 ID:hDHb2zu7
いま売ってるSPAがWinny総まとめやってんだけど 記事中のT氏って誰?

キンタマでハメ撮り流出って naoは葬ったし

誰だ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 18:16 ID:G7jcFzUl
キンタマのファイル名一覧ってどっかなかったっけ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 18:51 ID:+bmErynu
>>683
TVやラジオを同じ方向に考えたら
自作ポエムとか自作ポエムとか自作ポエムとかの
自ら作っているコンテンツの流通と相反するだろうが・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:25 ID:eh9iUaoG
2ch用のアップローダーとしてこの技術を使ったら便利だと思った
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:42 ID:3ikUGP9O
トラフィック過密の原因となってた映画ファイルは、
UP情報量の制限とかできなかったのだろうか?

叩き台と考えれば、Winnyって面白い実験だったと思うけどな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:44 ID:I0tLxZ3x
>>691
相反しないのがWinnyやShareの特徴。ノードが増えさえすれば流通効率UP。
もちろん、本体のパラメータ調整は必要になるので単純な話じゃないが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:47 ID:JBvnvYtp
>>689
スパ読んできた。
なかなかおもろかった。明らかに京都府警あおってるなw
ジャッカルわろた
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:42 ID:QaoFZw2p
正犯の裁判が行われたのでその件について転載します。

957 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/06/15 18:28 ID:qM9vCk1K
>>943
逮捕関連総合スレに今日の裁判の速報をあげておきました。
ttp://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085488018/716-717

金子氏の裁判は、今日の裁判と同じく、楢崎裁判長が担当しそうです。
拘置理由開示法廷の神田裁判官も陪席でしょう。

検察官も今日の裁判と同じく女性のスズキ検察官のようです。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 03:58 ID:+kJD1F+W
松竹(東京都)は馬鹿だな。
自分の映画が流されているのに自ら、一円にもならないことやって、
というか損につながるWinnyの使用を薦めているのだから。
株主代表訴訟で訴えます。
698素人証券アナリスト:04/06/16 06:08 ID:xQYLt8y2
>>697
議決権何個もってますか?
デイトレメインの私より少ないのでは?一桁とか冗談いわないでくださいね。

ヤフオクの海賊版とかと違ってP2P違法コピーはなにをやっても無駄なのだから、
問題を先送りせずP2Pとどう付き合うかという方向に発想を切り替えたのは評価できる。
映画業界よりも深刻だと事あるごとに叫んでる音楽業界はもっとしっかり頭つかいなさい。

次はゲームと出版業界。いまのP2Pでは最新のプレーステーション2のゲームが流通しているらしい。
音楽とゲーム両方もってるソニーがどうでるかに興味がある。
プロダクト情報によるとソニーのハードディスクレコーダ「スゴ録」(PSXよりも売れてしまった)は、
ウィニーが開発のヒントになったというが。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 07:03 ID:iaBdyKpj
>>698
>P2P違法コピーはなにをやっても無駄
そんなことはないだろう
>ウィニーが開発のヒントになったというが
ソースは?
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 07:26 ID:yAC7zZvy
反論も反証もできないなら「ソースは?」とか抜かすなよ
幼稚園児かおまいは

700げと
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 08:44 ID:+kJD1F+W
>>698
議決権なんか関係ないだろ。
本当は中学生なんだろ。
相手するだけ馬鹿みたい。

702名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 10:19 ID:xl7OMzqs
>>699
P2Pという仕組みじゃなく、操作性を考えると在り得る話だろうね。

キーワードやジャンルで登録しておいて居ない間に録画って部分ね
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:01 ID:/373Takw
>>702
キーワードやジャンルで登録しておくと、勝手に録画してくれる仕組みは
かなり前からあって、その部分を Winny をヒントにしている説は無いで
すね。

tivo -> SONY Clip-On/CoCoon/スゴ録 なので
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:19 ID:/Ii2kalY
P2Pでファイルをタダで共有する事のどこが産業界に取ってプラスなのか?
ネット上で送受信可能なあらゆるコンテンツに関して、今までカネを払って
いた顧客が全部タダで手に入れる事になるのに、どこに産業界にメリットが
存在するのか?

この弁護団って正気か?そういう事を訴えるなら相手と内容が違うだろ(w
訴えるなら2ちゃんなどの、コンテンツになんぞカネを払いたくない
図々しいヒッキー達に、「あんたがたが今までタダで手に入れていた
著作権が絡んでるモンの一律規制が始まるぞ!ネット上から反対運動を起こせ!」
てな具合の訴えが妥当だろ。バカの集団か?こいつら(w
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:31 ID:4ahU/EIJ
基本的には産業革命初期の機械打ちこわし運動と同じ話。
技術革新をやめて後進国になっていくか、リスクがあっても
技術を発展させ技術大国になっていくかと分かれ目だな。
日本社会の体質が問われている。
ちなみに74歳の俺のばあちゃんは、せっかく東大までいったのに
なんと馬鹿なんだろうねえと、いっていた。
逮捕するということは、大半の日本人にとってはこういうことだ。
これでいいのか、どうかは日本人が決めること。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:33 ID:UjT2ATWE
ん、でも産業革命でも機械を壊したのは
機械を作っても儲けにならなかった技術屋だったんじゃないかな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:38 ID:4ahU/EIJ
>>706
機械の登場によって職を奪われた職人が機械を打ち壊した。

論点は少し違うが、技術の危険性といえば、核技術や遺伝子
技術のほうが人類の滅亡につながるほどの危険性がある。
その危険性と比べたら共有ソフトの危険性などないに等しい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:39 ID:+kJD1F+W
技術革新っていってもただP2Pで違法にファイルダウンロードしてるだけじゃん。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:49 ID:Flh8USfR
 現状の法律では、解釈次第なので無理がある。今回の違和感は、
拡大解釈っぽい気がして、それなら他の法律も同じように拡大解釈
すると警察が気に入らない人はどんな人でも捕まってしまうのかという
違和感がぬぐいきれない。
 この逮捕が去年ぐらいで、京都警察の書類流出事件の前ならまだなん
とか、納得できたかも。
 まず、現状のインターネットなどをふまえた法整備を先にした方が
いいと思う。

 
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:03 ID:8RrOCLBF
とりあえずCCCDなんとかしてくれ!
P2Pが軒並み排除されていったとしてもCCCDは残りそうだな。。。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:05 ID:WSmwKhey
ってかコンテンツホルダはぐだぐた説法する前に松竹みたくなんかやってみろよ・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:08 ID:MW7boe2b
( ゚д゚)ポカーン
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:22 ID:/373Takw
P2P は BlueTooth と同じ香りがする。

薔薇色の未来を皆熱く語るんだけど、実態が付いてこなくて尻すぼみみたいな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:26 ID:XZxJAwoV
>>713
>薔薇色の未来を皆熱く語るんだけど、実態が付いてこなくて尻すぼみ

そういえば マルチメディア って言葉懐かしいねぇw
結局回線太くなっただけでメインはテキストに戻っちゃったよ
2ちゃんとブログだったら56Kbpsでもいいや
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:37 ID:Y15juMBK
>>714
56kbpsを体験したことあるのか?
56だと画像張ってるblogだと劇重になるよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:48 ID:/373Takw
一応、文字と映像、たまに音声、動画が付いているので、今の Web は
マルチメディアを推進していた人たちの描いていたものになっています
けど w

結局、技術主導じゃ世の中は動かなくて、何らかのモチベーションが
無いと流行りませんよね。

例えば P2P の場合は、欲しいものが何でも直ぐに手に入るとか。これ
は消費者の側の視点によるメリットですけど、では提供する側のメリッ
トは?
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:20 ID:heytlfbP
提供側のメリットかー

視聴率等の捏造がし難い・・・これは一部の提供側にとっちゃデメリットかw
鯖費用が少なくて済む・・・まぁ、元がデジタルデータの場合だけど


TVとかのCMで稼ぐ商法だと今の電通に操作されまくりな視聴率より
P2Pで得られる参照量の方が有益だと思うがなー
テレ東とかP2Pで視聴率取るようになったら一気に上位に上がるぞw

放映されてからDVD化もされずに2度と世の中に出てくることの出来ない
映像だってあるんだしね

まぁ中間で搾取してる連中にとっちゃウマくはないよな
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:21 ID:+kJD1F+W
だいたい作者と消費者の間が中間連中だけど
働いている日本人の大半は、中間にいる。
中間にいないやつらは、学生とか公務員とかひきこもりとか
専業主婦とかまともに働いていないやつらが大半。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:42 ID:heytlfbP
だから駄目なんだよ、必要も無いのに中間に人が居すぎる
だから不況になるとリストラだの就職難だのになる。

何が言いたいかというと、テメーラもっと農民を敬え
オタアニメが全然映らない場所でテメーラの命の元作ってんのに・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:34 ID:ywEqQNfb
>>719
おまえ、ただ単にオタアニメ見たいだけだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 04:24 ID:mamZqpVQ
>>715
1.5MBのファイルを素でダウンロードするのが怖くて
FlashGetとか、ReGetを使ってた時代だな。
懐かしい。
722WinMXベータ版Good:04/06/17 04:48 ID:KStSJDag
>>717
>まぁ中間で搾取してる連中にとっちゃウマくはないよな


今週のスパでも同じような事を学者さんが書いてる
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 08:39 ID:2/xA35iC
>>718
はぁ?
仕事をしているほとんどが、なんらかの出版、音楽など著作権にからんだ
仕事をしてるんですか・・・・

>>708
釣りではなく、本当に走思っているのなら、総務省へ問合わせのメール
でも出したら?
総務省も今年のIT推進大綱にP2P技術を盛り込んでるからね。

724名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 08:41 ID:+j9Uum4n
総務省も流行りものに弱くなったもんだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:09 ID:2/xA35iC
>>724
流行というか、このままユーザー側のBB化が進んだら現状のサーバ配信方では
サーバ側の設備や回線が確実に追いつかなくなるから必要と思ってるだけだろ。

元々インターネットは貧弱な回線を複数の経路、サーバーで補完して分散した情報を
効率よく共有していこうってのが基本だからね。

昔はユーザー側の回線なんてせいぜい64K、これが同時に100人要求を出しても
数Mで済んでた回線が、今じゃ最低でも100M単位で考えなきゃいけない。
ユーザー側の違って、100Mが月数万円という単位じゃないんだから、コンテンツ配給側が
P2P技術に期待するのは自然の流れです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:34 ID:MehjtUVO
実際、CDN としての P2P ってコンテンツの配給者にとって福音となるのかな?

途中の経路の安定度が不確かだったり遅延が大きいから、ストリーミング配信には
向かないだろうし。

巨大なファイルサーバーとして使うなら、国内のネットワークのトポロジーを見直したり、
Akamai のようなキャッシュサーバーを配置するほうが良いような気がするんだけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:40 ID:DiLb5m0I
>>723
官庁間の利害対立か。

経済産業省(未踏プロジェクトで金子氏採用)
総務省(P2P推進)

文化庁
警察庁

特に経済産業省はもし金子氏が有罪にでもなったらメンツ丸つぶれだな。

増殖型デジタル3Dコンテンツを生成するためのネットワーク共同構築支援システムの開発
http://www.ipa.go.jp/SPC/report/02fy-pro/report/1387/paper.pdf
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:41 ID:OXjKPABH
キャッシュで残る事に当局は寛容ではなさそうだ
 
それ以前にコンテンツが、こうテロリストばかりが多く成ると
ショックゆえにリメイク版しか流れなくなってるから、配信ルート
作っても意味ない状態の気がする
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:29 ID:2/xA35iC
>>726
>巨大なファイルサーバーとして使うなら、国内のネットワークのトポロジーを見直したり、
>Akamai のようなキャッシュサーバーを配置するほうが良いような気がするんだけど。

これが凄い負担なんだけどね
Akamai も既に何回障害起こしているし、抜本的な対策にはなってないし
国内のネットワークトポロジーを見直すなんて、インターネットの概念から外れるし
なによりも、Y!BBとか独自の網を確率して安価に抑えているISPが大打撃を受ける

P2Pってのはベストじゃないけどベターな解決策だとは思うよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:01 ID:MehjtUVO
>>729
トポロジーの話は、IX が大手町に集中しているから、もう少し分散させたほうが
良いんじゃないかなということです。状況にあわせてトポロジーを自由に出来る
のがインターネットの利点だと思いますが。

トポロジーの問題はキャッシュサーバーよりも P2P の方が深刻だったりします。

今までのクライアント、サーバー型なら、大手町に IX が集中している現在の
トポロジーでも十分だったと思いますが、P2P のような多対多の通信が増えると
大手町の IX が常にボトルネックになってしまいます。

P2P の普及を真剣に考えるなら、インフラにも目を向けないと成功しないと思い
ます。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:19 ID:ATqk99px
大規模なファイル交換(配布)にP2Pを使うのは無理があるよ。
無理がないなら、ISPがwinnyユーザに帯域制限かけるはずがない。
キャッシュサーバを置いて、ネットワークトポロジーを見直して、って言うのがずっと先に解決すべき問題。
P2Pでどうやって課金するか、って問題もあるし。
いずれにせよwinnyは違法ファイル交換ソフトなんで、論外だけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:46 ID:2/xA35iC
>>730
IXは最近、大阪と分散化傾向にあると思ったけどね勘違いだったかな・・

>>731
ISPが制限をかけているのは、ユーザー数とサービスメニューに対して
元々ISPのバックボーンが小さすぎる事が原因。
1.5Mとかならまだしも、8Mとか20M以上になっても、サービスメニューは
増やしユーザーからこれまで以上の利用料を取っているにも関わらず
設備を増設していないツケ

Y!BBには悪いけど例にあげると400万ユーザーなのにバックボーンは
10G、IXとの接続は4G程度、一人当たりに換算すると数K単位になる

ISPのユーザー数に対する設備投資の計画は過去の実績に基づいて
いるんだろうけど、IP電話の普及や動画コンテンツなど、途切れないで
一定時間帯域を使用するのが増加しているのを想定していない事が
原因のひとつ

まぁ、ISP側から見ると今の利用料ではこれ以上の設備投資が出来ないと
いう理由もあるんだろうけど、それならサービスメニューをもっと
実質的な文言に変えるべきだと思うけどね。


733名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 13:46 ID:MehjtUVO
>>732
> まぁ、ISP側から見ると今の利用料ではこれ以上の設備投資が出来ないと
> いう理由もあるんだろうけど、それならサービスメニューをもっと
> 実質的な文言に変えるべきだと思うけどね。

難しいのはココですね、ISP の生き残りを考えると、付加価値の無い通信インフラに
投資は難しく、ISP 内のクローズドなコンテンツサービスと通信インフラに投資が偏り
ますよね。Y!BB のように。

P2P のようなフラットなネットワークを作ろうとすると、道路と同じように公共事業で
整備しないと難しいのかもしれません。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:26 ID:ATqk99px
別に帯域制限を実施したのはYahooBBだけじゃないでしょ。
それに、具体的なピアリングの内容とかトランジット先については公表されてないでしょ。
どこのISPがどこと接続性が良くて、どことは悪いなんて、一概には言えないと思うんだけど。
そもそも少数のIXに集中してるのはYahooBBの責任じゃないし、IXが集中している以上、winnyのようなソフトとは相容れないのが現実なんだから。
今、大規模なファイルの配布行うなら、自分とこのISPのユーザにのみ提供する、自ネットワーク内で完結する形をとるのしかないんじゃないの。YahooBBがユーザ向けにアニメの配信やってるみたいな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:38 ID:HVrtZiRz
Winnyでまかれたファイルに対する課金事業は
数社が既に開発していたが、
発表前に捕まって各社保留で頭を抱えている。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:59 ID:zQbIFjHt
課金するならアクティベーションとかあるけど
そのサーバーを作ったりするだけで
莫大な費用がかかるだろう。
もっと安価な課金システムを作らないとだめだ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:10 ID:2/xA35iC
>>734
ほとんどのISPは公開してますよ

うーんIXが集中してボトルネック起こしてても、P2Pは近くのノードを使うから
その辺は解決できると思います
ていうか、その為のP2Pだと思っていたんですが・・・

738名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:55 ID:Ytoyw/mN
>735
むしろそうした造反組に対する先制逮捕なのではと思っている。

弁護団も逮捕根拠や起訴理由の適当ぶりに
攻め手が固まらないのだと思う。

一部著作権業界と治安当局のコネで起きてしまった事件なら
より大きな枠組みを持ち込んで押さえ込もうと言うのだな。
ツボをつき間違えるとやぶへびだが
案外、自動車業界は高級車市場でのP2Pの有用性を見出しているかもしれない。



739名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 16:01 ID:ATqk99px
え?YahooBBがJPIXでどこと、どれだけピアリングしてるって分かるの?
どこで見られる?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:25 ID:T/xvBF1l
>>735
マジで頭抱えてます・・・
数千万かけてソフトまで作ったのにリリース保留中

最初にやった松竹とNTTコムは勝ち抜け組みですな
本当にうまいことやったなぁ・・・やりやがったなぁ・・・
誰でも思いつきそうなアイデアなのに・・・

チクショウ...
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:29 ID:zQbIFjHt
松竹のどこが勝ち組なんだよ。
うそつくなよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:51 ID:lNmcE5HB
>>740
>誰でも思いつきそうなアイデアなのに・・・

( ´,_ゝ`)・・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:53 ID:boW/jq+3
ジャスラックの気に入らないソフトウェアをプログラムしたら、逮捕される。

自由にプログラムを組む権利がないって言ってる。

これで日本のハッカーが立ち上がらなかったら屑だ。

744名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:55 ID:lNmcE5HB
>>741
( ´,_ゝ`)東映もある意味話題になれた勝ち組だなw

宣伝しまくって青少年に大きな影響を与えた作品の例
http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/br2.html
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:46 ID:0TbKLjUy
既出かもしれんが

ある包丁メーカーが、自社の包丁が殺人や傷害事件に使われていると知りながら
新製品を開発していたとして、殺人幇助の罪で社長が逮捕

ってありえるの?金子氏が逮捕された理由となんら変わらんのだけど。
むしろこっちの方が人命かかってる分罪が重いように思えるんだが。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:01 ID:UzrZwa5R
>>740
そういうときこそP2Pだろ。
ほら無料で流せよw
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:06 ID:zQbIFjHt
Winnyは、包丁とか拳銃とかサリンとかにたとえられるが、過去、存在しなかった
新しいものだから既存のものにたとえると話がおかしくなる。過去の法律では
切りにくいもの。包丁でいえば、匿名化された包丁を発明して世間にばらまくようなものだ。
「匿名なので逮捕できない包丁」による強盗、殺人が発生して社会は大混乱するだろうが
装置の発明は違法ではない。しかし、この場合も、「装置をばらまく→強盗殺人の増加→さらに装置
をばらまく」とつづけば、その発明者は、社会の混乱を目的としているとみなされるように思う。
Winnyの場合も違法行為と社会的混乱を目的としてつくり、結果として当然、違法なファイル交換
の行為が蔓延して社会が混乱している。また、金子の制作動機、著作権に対する発言
もそれを示している。しかし、現在、弁護側はすべてをもみ消そうと必死だ。winnyに合法ファイルを
流すキャンペーンもはじめたらしいが「いまさら」、「うそつき」という印象しかない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:08 ID:UzrZwa5R
>>736
> 課金するならアクティベーションとかあるけど
> そのサーバーを作ったりするだけで
> 莫大な費用がかかるだろう。
> もっと安価な課金システムを作らないとだめだ

>>735によるとそういう課金事業を数社が開発しているらしいよ。
それを応用すれば良い。Winnyで使えるくらいなのだから簡単に応用できるだろう。
なので>>735も頭を抱える必要はない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:17 ID:UzrZwa5R
>>737
> うーんIXが集中してボトルネック起こしてても、P2Pは近くのノードを使うから
> その辺は解決できると思います
Winnyを始めほとんど(すべて?)のP2Pには近くのノードとか、
ボトルネックに応じてノードを切り替えるなんてことはしていません
それに、どのノードを使おうが自分のプロバイダを経由することには変わりません。

P2Pはサーバー(ノード)の負荷を下げるんであって
ネットワークの負荷を下げるものじゃないです。
Winnyに限って言えば中継機能により
余計にネットワークに負荷がかかったりします。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:22 ID:jl3LT6Ox
>748
いやいや、このままWinny=悪の図式に持ち込まれると、せっかく開発したものを公開できないっしょ。
開発費が丸々無駄になるわけで。>735が大赤字ですよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:34 ID:MehjtUVO
>>750
別に winny に拘る必要は無いかと思いますが。BitTorrent、MX 等
winny の代わりはいくらでもありますよ。

元々 P2P = アングラと言うイメージが少なからずあるわけですから、
このくらいのリスクを考慮に入れずに事業進めている所は、早晩潰
れるでしょう。
752nanashi:04/06/17 22:39 ID:dB6zXjnm
つーかさ音楽関係者の何分の一かが
失業すればいい話ジャン。

べつにいいよそんなに数がいなくたって。
アマチュアでもテクノが作れる時代なんだから
社会的にはぜんぜんOK!所詮娯楽さ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:02 ID:ATqk99px
P2P=アングラのイメージが完全に定着したからな。ビジネスシーンにP2Pが出てくることは当分ないだろう。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:23 ID:QwSiXDz8
>>753 P2P=アングラのイメージが完全に定着したからな
これだけ表の世界に出てるP2Pのどこがアングラ??
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:29 ID:7gu9ejmG
まあ、日本国内において「P2Pは違法性をはらむもの」というイメージがついたとは考えられます。
米国でのビジネスシーンには早速出てきてしまっていますがね。
NapsterはWinnyとタイプこそ異なりますが、立派なP2Pソフトウェアです。

[2004/6/9] P2P ソリューション:インスタントメッセージングソフト「3°」――その1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000011-inet-sci
[2004/6/9] 東芝、米国で『ナップスター』導入済みノート機を販売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000007-wir-sci
[2004/6/15] Windows Media Player 10がNapsterの追い風に?
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/15/news010.html
[2004/6/15] 英ブロードバンド最大手、Napsterをバンドル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040615-00000014-zdn_n-sci
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:43 ID:yCzk/dNF
マイクロソフトが日本のP2P騒ぎに目を付けてなんか出したりして。
次期Windowsに標準搭載されてたらどうすんだろね?京都は。
音楽はMP3でも動画はWMV9が結構シェアもってきてるしDRMはMSの独断場。
ありえる話では?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:53 ID:7gu9ejmG
真偽の程は定かでないが・・・既に米国では準備段階らしい。
Winny騒ぎに乗じるってのは考えにくいが、日本に来るのは時間の問題だな。

33 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/06/18 00:41 ID:b4iNPatH
>>29
Microsoftの音楽配信テスト参加中ですが、日本ではヤバいかも。
WinMXと出来ることはほぼ同じ。
ユーザーID発行を有料で行う必要がある以外は、普通にP2P。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:03 ID:MlcvcnAu
音楽配信事業者の立場から見てもwinnyは潰しておいたほうが良いだろう。
せっかく配信してもリッピングしてwinnyに流されたら終わりだから。
「P2Pのイメージが悪くなる」などと言っている奴等は何者だ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:56 ID:7gu9ejmG
まあ、P2Pの違法利用を潰すのは国家の役目です。
現にシステムが動いているなら、動いているうちはそれを利用することも考えるのがビジネスマンでしょう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 02:55 ID:AWjqL5lk
じゃ京都府警はマイクロソフトがロングホーンを発売したら
ビルゲイツも逮捕するんだな?
P2P標準装備らしいからな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:02 ID:wLquYyYq
使用許諾書類の箱を開けたらMSは責任を持たない
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:09 ID:Cjowz7T+
マイクロソフトは著作権管理技術もちゃんと開発しているよ。
だいたい、おまえがロングホーンの何を知っているというのだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:21 ID:Vor7e0R9
それはソニーからぱくった技術で
ルールは別でしょうに
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:23 ID:UO4dqynS
>>761
ただWinnyのように「使用許諾の文言なんぞ建前だ」と言われてしまう
可能性も否定できないような。

>>762
ユーザーがCDからわざとカセットテープに録音させて劣化させてから
取り込んだようなものまで管理できる?
まあそんなものまで管理する必要は無いと言えばそうかもしれないが
別に多少劣化してようがタダで手にはいるならそれも構わないという
ユーザーもそれなりにいるだろうからな。
ビジネス的に見て無視してよいものかどうか。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:26 ID:Vor7e0R9
>>764
これまでも、先方はしっかり指定した告知行為を盾にして来ている
確かに今後如何なるかは判らないが
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:05 ID:1okBlrzA
開発者逮捕は警察の暴挙だが、ISPの帯域制限は当然だわな。
Winny利用者以外は非常に迷惑してるんだわ。
俺のISPは夜中はDNSから反応なくなるからな!
対策として自前でDNS立てているよ。
キャッシュの為だけにね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:08 ID:n1FfzxfT
車検規定外の部品屋が一時拘束されたと
がしかし、まだ道路はゴミだらけ、違法改造車だらけのようだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:14 ID:sgQME9Hk
>755
質問があります
今のNapsterって、Napsterという名前を使った別物だと聞いてますが、本当にP2Pなんですか
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:16 ID:4Uq/cjMm
こんだけ大規模になった以上、47氏が逮捕されたのもしょうがないかなと思うんだが、
それ以上にねとらんは警察の対象にならないんだろうか?
犯罪を助長して、それで金を儲けていたねとらんを放置するのは、ちょっとおかしいと思うけどな。
ま、出版社に手を出すと、マスコミが言論の弾圧だ!とか言って騒ぐんで難しいんだろうけど名。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 05:14 ID:msQJLtbD
>>768
755じゃないけど、別物ってわけではないと思うけど。
元々Napsterにはデータ管理用のサーバがあったので、そこでサーバのログ
から課金とか違法ファイルのデータベースからの削除をやりはじめたのが
今の形態なんじゃない?
むしろサーバが存在しているということで元々純粋なP2Pとは言えないという
方が正確では?

>>769
文章なら言論の自由でOKでそれ以外では駄目というのもねぇ・・・
ただWinnyの解説をしていたホームページを公開していたところに家宅捜索
したんじゃなかった?こっちはもし逮捕されれば本当に言論の自由に抵触する
かどうかの争いになったと思うが。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 07:07 ID:W73Kzgul
>>768
C/S
今はP2Pではない。年末に米英で始まるWMP10とのコラポももちろんC/S配信。


それから日本でバックボーン対策が始まったニュースがこないだあった。
FTTH化が進むと当たり前にバックボーンの強化はしておかないといけない話。
インフラ設備を後手後手にしてBB化したつけが回ってきている。
これは解消しないといけない話。ついでにFTTHでのコンテンツ配信は「絶対に」P2P抜きでは
無理。C/Sで出来るなんていっているのはどこのアホや。

流れからいって、暗号技術が確立しコントロールしやすいハイブリッド方式が今年にでも
様々なトコで実用化される「はずだった」

いいかげんにしてくれないかな?文化も警察庁も。
ネットビジネスを潰す気か?

氏ね、マジで。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 07:22 ID:W73Kzgul
>>771のついで。

日本はですね、BB化が実は欧米よりも進んでいる。
バックボーンの整備さえ終わらせれば、本格的なインターネット放送がいつでも始められる。
知らないうちに、いわゆるIT先進国になってたのさ。
ただし、それは基盤だけ。

問題はTV業界のネットアレルギーだったり、音楽業界の著作権ゴロだったりが
足を引っ張りまくり、ロビー活動しまくり。ついでに家電業界まで加わって規制の乱発で
ぐちゃぐちゃになり、先に進めなくなっていること。

本来出来ることの証明はアングラなP2Pソフトがとっくに実証してしまっている。
技術を使いたくない、使うと各「業界」の形が変わってしまうことは間違いない。
だから守る。

その結果、犠牲になるのは消費者の利便性であったり、せっかくできたインフラだったり、
そして「新しい雇用の場」だったりする。もう一回書く「新しい雇用の場」だったりする。


もったいないことですね。

773名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 07:51 ID:Cjowz7T+
音楽やらいろいろなファイルのダウンロードに一円も金払ってないから消費者じゃなくて
万引きにすぎないわけだが。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 07:59 ID:Cjowz7T+
>>772
どう考えても雇用の場なんて縮小するに決まってるだろ。
なんで二回も書けるのか、熱でおかしくなってるとしか思えない。
頭冷やせよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 08:41 ID:HzucvHdk
立ち読みや図書館利用だって同じようなものだろ。悪いのは仕組みじゃなくて、全てをそこに依存して悪びれない厚顔な利用者ってことだ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 08:47 ID:LESChYOp
>>766
どこのISP?
今後使いたくないISPリストに入れとく

もともと、会員数に対してバックボーンが貧弱すぎるんじゃない?
バブル期のリゾートマンションやゴルフ場にみたいな感じがする。

それに、少なくともDNSや監視用のプロトコルやIP電話のプロトコルは
QoSで制御してるはずなんだけどな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 08:48 ID:aqhbtVp7
>>774
「新しい雇用の場」っていってるのに、なんで縮小とかw
コンテンツ産業のことでしょうに。

そういえばiPodが馬鹿売れで東芝は儲かっているらしいな。
音楽配信も利用者が数千万人単位まで広がるとハイブリッドP2Pに頼るしかななくなるな。

いい加減にビジネスとしてのP2P利用に軌道を戻さないと、ね。

778名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:25 ID:Cvqoxf7N
>>775
P2Pは実際に手に入れると言う点で、借りるだけの図書館や、見るだけの
立ち読みとは全然違う。そしてそうした厚顔な利用者全員を取り締まるのは
物理的に不可能なのだから、そうした仕組みの方を取り締まると言う考えは
極めて合理的だ。このウィニー開発者は自ら、既存の著作権の仕組み自体に
挑戦するかの様なコメントまで出してたんだから、違法コピーを奨励していた
と当局に判断されても当然。逮捕されて当たり前。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:56 ID:LESChYOp
>>778
まずは、それを取り締まる法整備が先でしょ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:39 ID:Cjowz7T+
Winnyは無料でファイルをぶっこ抜くだけだから
基本的に作者にすら一円も金はいかない。
ビジネスとは逆に動いている。
ビジネスにするならWinnyじゃなくてちゃんとした
著作権管理ができるP2Pを利用する必要があるだろう。


781名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:41 ID:Cjowz7T+
>>779
今から法整備とかいったら数年かかるからよくない。
現行法で十分対応できるし。

782名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:52 ID:QwSiXDz8
>>778 厚顔な利用者全員を取り締まるのは 物理的に不可能なのだから、
>そうした仕組みの方を取り締まると言う考えは極めて合理的だ。
スピード違反を全員取り締まるのは不可能だから100km/h以上出る車を製造する
自動車会社を取り締まるのは合理的か?
違うだろ。大体nyの作者捕まえても利用者あんまり減らないし。

>このウィニー開発者は自ら、既存の著作権の仕組み自体に
>挑戦するかの様なコメントまで出してたんだから、
ソースは?

>>781 今の法だとダウンロードは合法なんだが。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:58 ID:4Uq/cjMm
そんなことないだろ。作者逮捕でwinny利用者は激減してるだろ。
見せしめの効果は十分あった。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:01 ID:dC/XgN9l
>>782
合法だからと言って、何を行っても良いわけではないですね。
あまり無茶すると法律が変わって、合法だったものが違法ということになります。

今は法に問われない万引きのようなものですから。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:02 ID:QwSiXDz8
>>784 あまり無茶すると法律が変わって、合法だったものが違法ということになります。
でも、 >>781 が現行法で対応できるって書いてるぞ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:05 ID:fs1CYbz8
>>782
>今の法だとダウンロードは合法なんだが。
ダウンロードしたものを使ったら違法。横流しや譲渡も違法。
そもそも、使うはずもなく、横流しや譲渡することもないものをなんでダウンロードする必要がある?
しかもny使って目的のファイルを指定して。

確かダウンロードが合法なのは「それが違法ファイルと知らずに、なおかつライセンス違反行為を意図的することなく
ダウンロードした場合」だったかと。
この場合うpした香具師のみ違法でダウソした香具師は善意の第三者で無罪放免。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:06 ID:dC/XgN9l
>>785
主語が抜けていましたね、著作物のダウンロードについてです。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:07 ID:2sdU/VlQ
>>784
法律の立場からすれば合法ならば何を行っても良い事になっとる。

で、法律を無視して逮捕するのは違法だ。

もっとも日本は警察は取調室で容疑者殺したり、何をしても実質的に良い
ことになってるから微妙だが。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:09 ID:fs1CYbz8
>>771=772
もっとも、P2Pが有料になったら真っ先に771=772が「P2Pイラネ」
と言い出すのは目に見えているが。

nyで落として作者に直接報酬を払ってみたら?
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:18 ID:LESChYOp
>>781
何年かかろうと法整備は必要だし、それまでの間は
地道に違法者を直接探して取り締まり、作者や雑誌などにも
違法利用を抑制する方法を検討するようにするのが筋

791名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:18 ID:Cjowz7T+
ダウンロードは著作権法では規制してない。
民事請求はされる可能性はある。
ただ、Winnyは強制的にアップロードする。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:22 ID:LESChYOp
>>791
アップロードはキャッシュの件ですよね?
それは微妙な問題だと思いますよ。

ISP自体はプロバイダ責任法で保護されているけど
例えば、個人や大学が立ててるプロキシ経由で
違法ファイルをどこかにサイトにUPして配布した場合に
そのプロキシがUPしたという事になりますよね?
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:26 ID:QwSiXDz8
>>786 そもそも、使うはずもなく、横流しや譲渡することもないものをなんでダウンロードする必要がある?
コレクター心理かな?Winnyで落としたものを全て使ってたらかなり暇人だと思う。
使う時点でソフトウェアならシリアルとか入れるわけでしょ。
違法に入手したシリアル入れたらそれは違法だけど
nyが直接シリアル入れるのまで幇助してるといのは拡大解釈しすぎじゃないかと思うだよ。
ヤフオク等で横流し奴らは早く捕まえて欲しいな。あと、nyと関係ないけど、アキバの中国人ソフト売りも。

>>788 で、法律を無視して逮捕するのは違法だ。
無視ではないぞ。かなり無理やり拡大解釈してるだけで。

>>789 でも、弁護団への寄付は多かったな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:27 ID:QS6OViPu
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:45 ID:dC/XgN9l
>>792
自分でダウンロードしたものを第三者に公開した時点で違法になりますから、winny
でダウンロードすると違法になりませんかね。

ダウンロードしたものを所有しており、なおかつキャッシュなりアップロードフォルダに
該当するファイルが存在することを証明しないといけませんから、摘発は難しいと
思いますが。

PROXY はただの中継ですから無問題では無いでしょうか。どちらかと言うと、サーチ
エンジンが危ないのですが、指摘すればキャッシュの削除を行ってくれるし、無くては
ならない存在ですから、あまり問題視されないでしょうね。

多分、あいつも同じ違法行為をしているのに、何でオレだけが捕まるのだと開き直る
人が出てくると思いますが w
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:43 ID:fs1CYbz8
>>793
>Winnyで落としたものを全て使ってたらかなり暇人だと思う。
1つでも使ったらアウト

>nyが直接シリアル入れるのまで幇助してるといのは
>拡大解釈しすぎじゃないかと思うだよ。
圧縮ファイルにシリアルとイメージの両方が含まれているという現状では
ただの言い訳。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:58 ID:jCfiKeH0
いまさらムネオハウス集めてるけどこれは許せんな
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:23 ID:QwSiXDz8
>>796 圧縮ファイルにシリアルとイメージの両方が含まれているという現状では
その圧縮ファイル作った奴が悪いんでnyは直接悪くないじゃん。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:36 ID:q6gD/n9L
>>793
秋葉原の中国人は定期的に検挙されてると思うが。
ヤフオクは、MAC盗品事件の顛末を見れば
あそこの管理者がどれだけ馬鹿か解るハズなんだが。

ま、関係無いけどね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:02 ID:cYsJ2fT1
あらまあ。

[2004/6/18] PtoPで懲役刑も--米上院が違法コピー対策法案を審議へ
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069341,00.htm
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:10 ID:iXKOxSxc
自衛隊の情報とか警察情報まで流されてるんだろ。
こりゃ左翼テロの格好の道具だよ。w
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:11 ID:N0QCvfWV
別にそれで警察がつぶれるわけでもなく。
つまんないテロだな。( ´,_ゝ`)プッ
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 08:09 ID:VKIJiI/B
winnyが栄えて儲かるのは、メディア屋やプロバイダー。
しかし、それは、コンテンツ屋からの搾取でしかない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 08:44 ID:B8PLrUTH
>>803
プロバイダー儲かるか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 08:45 ID:Cx4eNh86
linuxの例を見れば、最後に儲かるのは投資家
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 16:44 ID:APQ4Omcu
Entropyって強力な匿名性を持ったP2Pウェアが出てきますたよ。
ドイツ産直、新鮮です。

今後はフリーネットベースのP2Pが各国で開発されていくのでしょう。
winnyもそうだったし、この流れは止められないでしょう。

さあ、地球を又に掛けたイタチゴッコのスタートです。

807名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 16:47 ID:+wmI7kAa
盗聴マニアの考えそうな作り話なこった
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 16:49 ID:R3qbL7Nh
おかずに丁度いいかも

それにしても、この体、エロすぎ・・・
http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=love&key=1082044005&st=8&to=8&nofirst=true
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 16:50 ID:1oTiE2oR
ぬるぽ
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 16:51 ID:+wmI7kAa
ほう、アーノルドのポルノかと思ったよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 16:52 ID:APQ4Omcu
ENTROPY stands for Emerging Network To Reduce Orwellian Potency Yield
http://freedom.sourceforge.net/Freedom/en/Entropy.html

これが現実です。

まず、現実を受け止めることから始めましょう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 16:54 ID:+wmI7kAa
>>811
あなたよりは現実を知ってるつもりだが?
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:00 ID:APQ4Omcu
この現実に規制で対処することはほぼ不可能です。


次の中からどちらか一つを選択しなさい。

1・地球上の全てのPCをインターネット接続禁止にする。

2・P2P技術を使った新しいコンテンツマーケット形成を目指す。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:01 ID:+wmI7kAa
発想がエロしか無いならどっちも断る
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:02 ID:+wmI7kAa
それから煽って頂いて光栄だが、推敲中なんで
せかさんでくれ
 
うちの近所の掃除もあるんでな
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:03 ID:APQ4Omcu
なんか変なのが絡んでくるな?

既得権益を守り倒して様々な業界ごとに潰れていくのは勝手ですが、
時代を見切れなかった責任はトップがちゃんと取ってね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:06 ID:+wmI7kAa
僕は共和党の制御下では、関所が増えるばかりで
ネットというより蜘蛛の巣にしか成らないと思うよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:14 ID:ePZh/rkV
>>816
変なのは君の方の様な気がする……
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:20 ID:APQ4Omcu
ちょっと間に変なのが入ったので整理。

>>811
>>813
だけ読んでね。

このENTROPYの出現は、警察なんかがもっとも恐れていた事態。
米の方でも著作権団体が中心になって法制化を進めていますが、
このフリーネットタイプのP2Pは法規制が無意味になるように振舞います。
そもそも、国内法で縛ることでイタチゴッコに終止符を打てるという考えが
大きな勘違い。

結局このような形の立法は、技術の退化を促すだけ。
その反面、PC本来の性質である「コピー」はHDDのコンパクト化によって
あらゆるメディアのオフでのやりとりを促進していくでしょう。
それも、いとも簡単に。

これに対抗するには時代にあった形でメディア流通の形態を変えていくしかない。
>>813の2のようにね。

ある特定の権益を持つものが、それが出来ない、それをさせないというのならば、
それまでのこと。




820名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:23 ID:KcVF267f
日本の産業だけが狂ってるご様子

中古ゲームソフトの販売についてPart4
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1075122900/
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:37 ID:N0QCvfWV
nyユーザーみたいな、大半が何も生み出さないただ乗りのネットこじきと寄生虫
のゴキブリ群れが増えるなんて気持ち悪くてしょうがない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 20:57 ID:LPdqWOhf
>>813
>2・P2P技術を使った新しいコンテンツマーケット形成を目指す。
今現在、P2Pはコンテンツの取得がタダだから流行ってんだろ。タダの分野で
どうやってマーケットを形成すんだ???マーケットを形成すんなら、P2Pでも
一回あたりいくらと、着メロをDLするみたいに課金しなきゃならん。課金する
って事は、結局、現在の著作権制度の範囲内の話だ。コンテンツをメディアで
販売するか、ネットで送受信するかだけの違いだ。課金無しなら、マーケットなんて
存在しようが無い。

お前、多分アホだろ?(w
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 20:57 ID:tYjUwMP8
                              l ̄~'i r'~'i
      ,──,                     .l'  |. ヾ.ノ
.      i  l~,──,              :──"  ~'─-.,
      l;  .i .i  .l , - ,,-"~i         '──''i.  i── ,-v-,;-.、./~ ̄' ̄i
.     l   |  '|  l .i .i l | ____ノノ ,- 、 i ̄i. |  .l| ̄.l. i .|l. |l i ; /二l | , ───')
.     l  ,l  'l  'l.l l i l i___.ノ  l  l .l  l i~  :ll.  i "' "ノ ノ.ノ lヽ、 .i  " ̄ ̄~
     i  ,l   i  i ~  | i       `~´ |  i 'i  .|l  |   .イノ,// 丿 .l
.     l.  i    .l  i  //         ,l ノ.|~ |" ヽ_ ~'‐,     ,i' /
     i  ノ    ヽ i  ~'           `′ i .i   ~~"     //
     '~"                        '|i~
                                  と  賢  者  の
          ,,―‐.                  r-、     _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ー.    ゛l, `"゛゛゛゛ ̄^  \
    /   \ ヽ,゛'゛_,/   .゛l、        `i、   \ _,,―ー''/  .,r'"
.,,、.,i´ .,/^'i、 `'i、``     `-‐'''''''''''"'''''''''''゛     `゛   丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゛'ー'"     ゛'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゛l `゛゛゛゛゛ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゛ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゛,,/′     ゛l   ,"
                 `             ゛‐''"`        ゛'ー'
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:28 ID:APQ4Omcu
コンテンツから対価を取る方法は何も消費者から直に取る手段だけでは
ありません。
微乳+でそんなことをいうだけなんですが、日本では間接的に対価を得る手段により
驚異的に発展したメディアがある。はいテレビです。
ハイブリッドP2Pはコンテンツを保護しながら放送することが可能です。

また、P2Pではありませんが、音楽産業ではP2Pをライバルとみなし、
その利便性で成功を収めている分野がある。
これもいずれ利用者の増加に伴い、P2Pの力に頼らざるを得ない。
実はISPでさえ、P2P技術を使うことで不可を分散する方法を検討していたりする。

そういう流れを知らずに自らの目先の利益と既得権益の保持の為だけに
P2Pを忌み嫌っている者どもは「無知」だとしかいえない。

もう一言追加するなら、「愚か」

特に音楽業界、どうやらiPod対応CCCD規格がそろそろ出現するようです。
米EUシェアを獲得しようとしているiPodとそれに準じたCCCD。

黒船来航の時期を先延ばしにすればするほど黒船は無敵に。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:35 ID:Dwy0EGld
P2P は只の流通経路であってビジネスモデルじゃないんだから、既存のネットで
成功していないものは P2P でも成功しません。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:36 ID:3KnkukfI
>824
ITバブルのとき同じビジネスモデル提示して資金集めした奴らいっぱいいたなぁ。
当時失敗したことも状況が変わったと言ってまた失敗したやつもいたなあ
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:42 ID:APQ4Omcu
と、消費者の利便性を削ぎ落とすことで
成功した商売を私は知りません。
これまでよりも便利になるからそこにニーズが生まれる。基本中の基本。

もしくはアクロバティックに消費者の利便性を操作し、消費者に利便性を
与えながら、利益を追求する姿勢。これがこれからは必要になってくると。

P2P問題は既に米で何年も前から市場による淘汰があり、シミャレーションが
繰り広げられてきた。その結果どんな形態の商売が生きのこったのか?

日本の音楽産業、家電産業が現在試していることは米で既にダメだし
されているのでは?と、思うのですが・・・・・。

やってみて失敗しないとわからない人々が上層部にいると大変だななんてね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:46 ID:APQ4Omcu
>>827
○シミュレーション

>>826
成功例が米で出ているでしょ?
ま、いいけどねw

黒船来航、外圧による開放まで、そうですね、、、、、、、、、
あと最高で2年ってとこかな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:58 ID:APQ4Omcu
もう一言だけ情報として。
上記に示したENTROPYはドイツで作られたnyのようなP2Pです。
ここはインターネットの匿名ということに関してはかなり厳しい国でして、
革命的なプロクシソフトでJAPというのがあったのですが、これを
法で規制しちゃったりしたような国です。つまり情報の管理は
国がやるという志向が強い。ヤバイ組織がたくさんある国ですから。
そこにフリーネットタイプを基にし高速化した匿名P2Pが生まれた。

で、まったく同時期にiTunes Music Storeが上陸。

ある意味これはwinny環境化でiTunes Music Storeが上陸した場合
日本だったらどうなるか?というシミュレーションにもなるはずです。

というわけで、用注目。とくに消費者動向に注目。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:20 ID:ajiL505j
映画とかアプリとか金払えば手に入るものを流すのはいけないこと。それは解る。
しかし手に入らないもの、例えば昔のプロレス名勝負の動画。
そういうものってこういうシステムじゃないと手に入らないんだよね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:40 ID:agwlX3V6
昔のプロレスのビデオにも著作権はあるしな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:00 ID:JSXY0UpG
>ある意味これはwinny環境化でiTunes Music Storeが上陸した場合
ありえない。iTunesは、著作権者にも著作者にも配慮したから成功した。
winnyは両方を傷つける。
napstarやmxがiTunesと共存共栄しているという話を聞いたことがない。
「匿名性がない<bold>winny</bold.\>」が、どんなコンテンツ配信のための
インフラとなりうるのか、それを聞きたい。

「ただでいろんな旧作が手に入るようになったよ〜、
 でも、優良な新作コンテンツがほとんど作られなくなったよ〜」
なんて世界を俺は望んでいないんだが。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:11 ID:GisVoeQ/
プロレスのDVDとかでてるならまずいけど
でてないなら、あんまりうるさくいってこないだろう。
黙認というケースは多い。

834名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:15 ID:GisVoeQ/
はっきりしているのは、Winnyはビジネスに向いてない。
サーバー付きのP2Pが、一番、ビジネス向きだ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:21 ID:JSXY0UpG
>834
そういうこったよな。
それには俺も夢を見られる。
誰かが持っているかも知れない著作者すらなくしたようなコンテンツとか、
何がしかの形で浮かんでくる可能性が高いし、映像メディアでも通信量制御
に役に立つ。
ネットでVodをDVD並みの画質でやろうと思ったら、現在のサーバ型じゃ
無理があるのは目に見えてるし。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 01:45 ID:8hWWZsaO
映像配信みたいなのするのに帯域を抑えたいなら、各ISPごとにキャッシュサーバ置くしかないんじゃないの。
P2Pでは何の解決にもならないでしょ。近くのノードとのみ通信するような、自律的にキャッシュサーバを作るようなP2Pソフトがあるんなら別だろうけど。
その場合でもリアルタイムなストリーミングはP2Pじゃ無理だな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 04:50 ID:GisVoeQ/
どれが一番帯域が少ないんだろう?
プロバイダごとにサーバーをおいて
近くのノードを優先するP2Pをつくればいいのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:36 ID:1rYJvejH
だから、そういうP2PをハイブリッドP2Pといって、既に開発されている。
商用利用が出来る、暗号化技術がしっかりしたものが。

そういうののデビューにまでP2P開発者逮捕の影響が出ているから、
いい加減にしてくれというのがここまでの流れ。

>>836
そのキャッシュサーバーをP2P化する技術の導入検討が進められている。
各ISPの負荷自体を分散し軽減するもの。


いいや? C/S→ハイブリッドP2P→ピアP2Pというのが技術開発の流れ。
現在はハイブリッドP2Pまでは有力な商用ウェアの開発が進んでいる。
ここまでは常識。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:39 ID:1rYJvejH
>>832
ジョブズの爪の垢でも煎じて飲め。
キーワードは利便性。

840名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:47 ID:b+UR5Pgz
>>832
前後読もうな。
明らかに「winny環境下でiTunes Music Storeが上陸」のtypoだろう。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:51 ID:1rYJvejH
なんかホントもう、日本の全ての消費者がwinnyを使っているとかいう幻想に
囚われて、消費者を十派一からげに犯罪者扱いしているような。
CCCDの時もそうだったが、その姿勢はいいかげんにやめれ。

インターネットに繋がっているPCは現在国内で6000万台を超えている。
そのほとんどがDSL以上の高速インフラで構成されている。
韓国のようにネトカフェ主体ではなく、各家庭が主になってだ。
つまり、実質上世界一の回線高速化比率を誇っているのが現在の日本。
当然、次のステップとして商用ハイブリッドP2Pによるコンテンツ配信ビジネスが
スタートする「はずだった」

なんども言うが商用ハイブリッドP2Pの技術は既に確立し、ソフトもある。(日立とか)
これを使えば、テレビ局はストリーミング配信が効率的に実現できたり、他にも
様々な可能性を秘めている。


842名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 14:12 ID:TilCHODt
>>841
殆どのインターネットユーザーが DSL 以上の高速インフラって…

釣りですか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 14:17 ID:1rYJvejH
>>842
はいはい、言いすぎでしたかね?というかそれでも3000万台から4000万台なんですがね、
日本の高速回線普及率は。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/04/14/008.html
>昨年の国内のインターネット利用者が7,730万人になり、人口普及率が
>初めて60%を超えた。ブロードバンド回線利用世帯も47.8%と5割に迫る
>勢いで、インターネットがより一般化、そして高速化が進んでいることが
>、総務省がまとめた「平成15年通信利用動向調査」で明らかになった。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 14:29 ID:OHFxEkSs
>>843
それ、利用「台数」じゃなくて、利用「者数」又は「世帯数」
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 14:32 ID:1rYJvejH

>>844
世帯数でいくと、既にテレビの次のインフラという位置を占めているね。
BSデジタル普及率や、WOWWOW加入件数に比べると明らかに高い。

普通の神経なら、このインフラを有効に使えないなんてもったいないと
考えると思うが、俺がおかしいのかな?
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 14:45 ID:TilCHODt
映像を放送しようとすると 2Mbps でなんとか我慢できる程度、普通の
TV 程度のクオリティなら最低でも 4Mbps は欲しい。

ADSL だと ISP 内のクローズドな環境で、C/S 形式でも 2-3 Mbps の
配信がやっと。(実際に ADSL 環境での利用経験あり)

今のインフラじゃ、P2P によるストリーミング配信は夢のまた夢ですよ。
大半が光にならないと無理です。

ダウンロード形式のコンテンツ配信なら、P2P でもいけると思いますけど
映像だと入手できるまで 1-2 時間とか待つ必要が出てくるでしょうね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 14:49 ID:OHFxEkSs
>>845
今の状態で既にヒィヒィ言ってる様な貧弱回線で
有効利用とか言わないでくれよ。

>>846が言ってる用に光回線が出回らないと駄目だろ。
DSLでやるならベストエフォートなる言葉が消えて
QoSが標準にならないと。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:07 ID:sKGDPFyw
光になったとしても、本気では遺臣需要立ち上がったら、
幹線が気持ちよくお手あげだと思うんだがな。

そういう意味ではP2Pトラフィック云々言ってる業者も
手抜きの正当化と言えなくもない。

矛盾だらけだと思うよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:09 ID:sKGDPFyw
>>848
むう…意味が取れん。
誤:「は遺臣需要」
正:「配信需要」
な。
850832:04/06/20 16:37 ID:YMVJBsmh
>839
すまん。AiTSがどのように匿名性P2Pに依存したインフラに支えられたビジネスモデルなのか、頭の悪い俺に教えてくれ。そこが明らかになれば、P2Pが必要だと言う点に於いては意見は一致していると思うんだが
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 19:11 ID:GisVoeQ/
ほんとだな。
デマばっかり流してんじゃないよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:09 ID:1rYJvejH
>>850
とりあえず>>851みたいなのはほっておいてと。

アイチューンンズミュージックストアがP2Pにおける違法コンテンツに対抗する、
唯一のコンテンツ配信サービスって意味での>839
コンテンツ配信サービスという意味で、「これから」を考える場合、十分に参考になる
C/Sサービスだということは否定できませんよね、誰も。

大容量回線が一般化していく、>>843のように毎年高速回線化進んでいる状況を
かんがみ、大容量回線標準化におけるコンテンツ配信サービスとはどのようなものか?
そのような意味においてもアイチューンンズミュージックストアは商用ハイブリッドP2Pの
発展に関し参考になる形態だという意味。

これ、かなり当たり前のことだと。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:27 ID:1rYJvejH
>>846>>847バックボーンの整備、トラフィックの局所集中の分散化、
クリアしなければならない課題はたくさんある。
しかしそれは>>848のように誇大広告でここまで高速化を進めてきたISPにも問題がある。
しかし現在、バックボーンの整備に関しては進められている。(もうニュースで出ている)
トラフィックの局所集中分散も、P2Pを利用しての実験が始まっている(これは常識)

ついでに、2M〜3Mのストリーム配信が難しいというのはどうかと。
ピーキャスつかったことあるなら知っている通りなんとかギリギリ配信出来る。

xDSLはLOW、光はHiで配信容量を割り振り配信すればいいだけの話。
更に、ファィルシェアリングとストリームを組み合わせた配信なら、同時中継は
難しいかもしれないが、高画質での提供は可能。ハイブリッド型なら暗号による
コントロールも可能。FTTHはリアルタイム、xDSLはタイムラグありでいいじゃん。
ここで回線によるユーザーニーズの差別化が生まれ、FTTH化が促進されるのでは?

あのさ、今はダメ、今は出来ないっていうほど、オレの言っていることは何十年も先のことじゃないの。
1年から2年先の範囲内でのこと。

そういう「こころみ」に影響を与えているのが今回の製作者逮捕。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:40 ID:vdMP/Up+
WINNYがなければ、日本の通信インフラの成長はない。日本の独走態勢を作るには、WINNYで負荷かけまくりが好ましい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:41 ID:zo0q+gs8
>>459
禿同。もっとも日本の歌手ぐらいだとそれほどでもないからいいけど
ビートルズやマイケルジャクソンみたいに資産1000億とかだとやはり間違ってる
と思う。

もっともその資産を何に使うかでも話は違ってくるけどね。
文化振興の為の投資に使うならありだと思うけど、お城建てるのはなしだと思う。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:45 ID:1LxKr5sQ
うちの近所のお城は喫茶店ですが、何か?
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:46 ID:GisVoeQ/
こんなのじゃコンテンツ製作者になりたくないという寄生虫ばっかりに
なってしまうよ。
寄生虫のほうが圧倒的に楽で得なんだからさあ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:54 ID:81Ped0Oo
>>1
インターネットで大量のファイルがゲッツできる前から音楽マニアというかその類の筋の連中はある程度
欲しいオーディオ器具やら音楽やらを集めたら一気に厭きるって感じで音楽自体の必要性を疑うようになってくる。
メディアを通してこの疑問を封殺するのだが、今の時代はネットワークを通した本音の時代。
海外サイトに行けばファイルが結構落ちてるが、その程度の音質で満足できてしまうような
中途半端な音楽への価値しか持ってない奴は、猿のように買うことがなくなり、
結果的に洗脳メディアに騙された奴だけが面白くないCDを買いまくるわけだな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:55 ID:vdMP/Up+
コンテンツ製作がどうの、まだ、意味が分かっていない奴がいる。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:06 ID:OHFxEkSs
まぁ、これからのP2Pビジョンを語られても
ぶっちゃけny厨の言い訳にしか聞こえないからな。
ny制作者逮捕からP2P撲滅に直結しちゃってるし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:20 ID:1rYJvejH
>>859
用は既存の業界が抱え込んで放さないキラーコンテンツを如何にネット上に
誘導し、コンテンツ提供者に対価を与えるか?ってこと。

こっちの鍵はCMだね。技術はあるので、後はその模索。


これを邪魔スンナ>>860この糞ボケナス味噌煮野郎がっ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:35 ID:nyhum4Dg
今回のポイント
・残念ながら京都府警が技術的に低レベルなことが判明しており、裁判に勝つ見込みが始めから高かった。
・弁護団の中の人にどこぞのITベンチャー企業の人間が入っているので技術は京都府警より若干高いと思われる。

誰が得する?
・弁護団
このWinnyの1件は非常に注目度の高い裁判であり、これに勝利すればハクがつくし、有名になる。
また今後同様の依頼が、「IT」ならこの弁護士だ!ということでかなりの数舞い込んでくることになるだろう。
・金子
今回の事件に関する著書でも記せば、ベストセラーは確実だろう。
寄付の必要があったのか、疑問である。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:40 ID:vdMP/Up+
2004年 京都のフロッピー新撰組は、狂気の集団であった。
864832・850:04/06/20 21:52 ID:mjYrT0GE
>852
説明ありがとん。

君がGisVoeQ/氏や俺と同じ
「キチンとした著作権管理者が管理する「サーバ型P2P」を望む人間」
だと、良くわかった。

winnyのような「匿名性P2P」ではなくってね。
そこで完全に共通見解がとれて幸いだ。

どうでもいいけど、今売っている「一橋ビジネスレビュー」にちょうど
この関係の記事が出ています。(武石彰)
新しい技術による著作権破壊行為が、新たなる著作権秩序をもたらしてきた
今までの事例を丁寧にたどっています。一読をお薦め。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:42 ID:1rYJvejH
>>864
ノシ

あったりまえのことなんだけど、ちゃんと製作者を保護してそこに対価を与えないと
資本主義下での文化発展なんて無理。用はその対価獲得手段が時代にあったものか
どうか。技術ってのは利便性を追求する。利便性が上がるから技術開発に面白みがある。
その利便性が、既存の構造に対して、ラジカルに振舞うことに対しての既存業界の反応というのが
このP2P問題。しかし技術に抗えば抗うほど、その新技術がラジカルであればあるほど
対応を遅らせれば遅らせるほどラジカルな技術は「急進的に振る舞い襲ってくる」
その結果、業界自体が潰れてしまったり、失業者が出たりすると関係者は皆イヤな思いをすることになる。

結局、如何にソフトランディングをさせ、新技術に対応させていくかだと。

で、これは日本国内だけの問題で、もしくは対処で収まるような小さいスケールの問題ではない。
インターネットの「インター」の意味を考えれば、誰にでもわかる事。

というわけで、特にこの件に関わっている文化省。国家100年の計という言葉を

            「ぐぐれ」
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 08:19 ID:5moEePk/
>>860
ny厨=P2P擁護と思っている時点でDQN

逆にny厨は、寄付もしないしP2P擁護にも興味はない
今頃、nyに変わる手段を求めてネトラン系の雑誌を読み漁ってるよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 08:36 ID:uSE6Sy9m
>>866
つーか、ny関連スレでny無視してる方がDQNに近い様な……
このスレの場合、ビジネスケースを語るとしてもny前提がルールだろ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 09:07 ID:Au0UACBF
1.NHK方式で強制徴収、コンテンツはフリー。
2.違法行為を処罰、DRM強化。イタチごっこ上等。

究極的には、この2択ではなかろうか。
無料コンテンツには、ちょっと夢見れないな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 09:22 ID:5moEePk/
>>868
民放方式、CATV(有線放送)あるんでは?

3.広告料で運営し、放送側が著作権団体と年間契約
4.契約のみに配信し、放送側が著作権団体と年間契約

いまのネット配信の楽曲や動画の単価が高いのは個別単価での算出を
基準としてるのが原因だと思うので、放送業界のように年間契約して
単価を下げることで、3も実現できるような気がする。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:10 ID:Qh9gwwpH
>869
それは厳しいだろう。
アメリカを見ればわかるように(って言うかスカパーとかね)、配信されるコンテンツが細分化されるほど直接配信料を徴収せざるを得なくなる。
AiTMSに代表されるインターネットコンテンツ販売は「マス」配信の極北にあるわけで、これは広告埋め込み型ビジネスとは相容れない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:13 ID:tcyra/eF
>>862
特に弁護士は得するだろうね。

ただ、こういった弁護士をJASRACとかが金に物言わせて抱え込んで
今度はny厨やコピーユーザ駆逐に乗り出すかもしれないけど。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:37 ID:WoY/WM55
nyで暗号が使われている部分は三箇所ある。
キャッシュ、ハッシュ、そしてパケット。
キャッシュとハッシュ部分の暗号はソースが押収されるより前に解析済み。
この部分は処理速度や負荷に関わってくるので強度を上げられなかった経緯がある。
一方、パケットは公開鍵方式で種は動的に生成される為、たとえソースがあったとしても解析は出来ない。
(47氏自身でも無理だと過去に発言している)
そもそも公開鍵方式の暗号が外部から解析出来たら数学的な大ニュースだ。

つまりキャッシュやハッシュの解読は出来てもパケット内容は相変わらず調べ様が無い、それが現状。
(ちなみにOPWがやってるのは単なるリクエストのハックであって暗号の解析ですらない)
だから47氏が逮捕されたところで利用者にとっての状況は変わらない。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:48 ID:IzZ9etq7
>>870
意味がわからないのでもうちょっと説明してほしい。

30分の民法TV番組をコンテンツとして配信し
受け取った人間の大多数はそのまま広告込みで見るという
状況が成り立てば、原理上スポンサー側に損失は発生していないし、
見る側の利便性は高まる。いいとこ取りだと思うんだが。

再度の視聴に耐える良質な番組が増えるというおまけもつくと思う。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:49 ID:rN6Vzy5o
winnyって公開鍵がバイナリに埋め込まれてるって、雑誌に書いてあったんだけど。 
それなら、そりゃ暗号化しても解析されるよね。
公開鍵システムなら、ファイル交換する前に不特定多数の公開鍵の登録を済ましておく必要があるわけだけど、
いったいwinnyユーザはそれをどうやって行っているわけ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:54 ID:rN6Vzy5o
>>>>836
>>そのキャッシュサーバーをP2P化する技術の導入検討が進められている。
>>各ISPの負荷自体を分散し軽減するもの。
キャッシュサーバが介在するなら、P2Pじゃないじゃん。タダのクライアント/サーバシステムだよね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:56 ID:rN6Vzy5o
あと別に暗号を自前で解かなくても、winnyソフトのふりをして自分の公開鍵を送りつけておけばいいんじゃないの?
そしたら、合法的(?)に複合できるじゃん。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 11:48 ID:Au0UACBF
今の民放ですら、ドラマやらアニメやら作る時は、
DVDの売り上げ当てにしてるってのに、
おまいら、そんなに広告くっつけたいですか…!

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040605AT1D0405804062004.html
878832・850・870:04/06/21 11:54 ID:rYEvMhv+
>873
君の言う広告埋め込み型コンテンツ配信ビジネスが軌道に乗っている例を
俺は一つだけは知っている。
リクルート発行の「Hot Pepper」だ。
所詮人間はその程度の情報しか望んでいないのかも知れないという
少々あきらめの気持ちで、俺はこのビジネスの成功を見ている。

もし君と同じ立場、同じ共通理解で論議するとなると、下記についての概算の数字が
必要になるだろうな。

1、広告埋め込みかそうでないか
2、配信媒体
  テレビ・ラジオ・DVD・映画・インターネット・雑誌面・etc...
3、享受者数とその人々が及ぼす経済効果について
4、コンテンツ作成コストとリターンリスクについて
5、配信コスト
6、継続的にコンテンツ配信しなければならないかどうか(ex.ムックか情報誌か)

まあ、ファクターはいろいろ出てくるだろうが、いま、俺が思いつくのはその程度だ。
これについて全部マトリックスを作って、広告埋め込み型コンテンツビジネスが軌道に
乗るかどうかを検証した場合、

「継続してニッチに合わせたコン
テンツを享受する場合、広告埋め込み型無料コンテンツ配信
ビジネスは向かない」

という、個人的な思いこみが俺にはある。それだけだ。
俺も、君も上記について細かく検証したことは無いだろうから、多分両者ともに思いこみに過ぎない。


蛇足だが、もう一つだけ。

例えば1年前に作ったコンテンツに広告を埋め込むとして、「広告込みのコンテンツ」を
無制限に流通させる行為はできないんだよ。
1年前には三菱自工の広告は打たれていたが、今は存在しない。
どのコンテンツに、どの広告を載せるかチェックするだけでも、人件費やらいろいろなコストが発生する。
そういったこと全てを懸想して、もう一回提案してくれ。
879832・850・870:04/06/21 12:06 ID:rYEvMhv+
推敲したつもりだが、読み返すと凄まじくわかりにくいな。

ま、要約するとこういうことだ。
「広告配信型無料配信コンテンツにするかどうかは、供給側が決める。
 享受側がそれを云々できない」
っていうイメージが「俺」にはある。

それだけの文章だ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 12:49 ID:5moEePk/
>>878
広告埋め込みを、広告自体の埋め込みと考えないでバナクリとおなじ
キー埋め込みで考えたら?

配信コンテンツ内に、広告のキーを埋め込む
広告自身もP2Pで放流
再生時に管理サーバーから、最新の広告情報をゲットし放流してある
広告を同時再生
広告を受けこめない場合は、再生不可

これなら、スポンサーへのレポートも取れるし、広告を差し替えも可能
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 12:56 ID:NWeyMneN
>>877
広告は一番の収入源。
番組そのものを広告にする(最近の笑っていいともがその極めつけ)くらいだし。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 12:59 ID:IzZ9etq7
>>878-9
まだ言ってることが判然としない。
あんたの挙げた諸点のうち、定量的評価が必要なのは一部であって
大方は定性的評価ができればそれでOKだと思うが。

広告付き映像dataの配信でのコストはそれなりにかかる。
p2p型は発信主体のコスト引き下げに大きく寄与するが、
現時点ではインフラの拡充が不可欠だ。これは誰が負担するにせよ社会的コスト。
ただし、これは数年内にかなりの拡充がなされるということを政府も市場も前提として
行動している以上、広告付きdata自体のコストとして勘案する必要はない。

享受者側にとってのメリットは先に述べたとおり。
現行のTV受信に比してのデメリットは特にない。
強いて言えばある一定以上のスペックを有する受信ハードウェアが必要だが、
これも大半の世帯ではもはや問題にならない。

残りは、発信主体自体が要するコストだ。
これは、定量的評価が当然必要。

あんたの「蛇足」について言えば、こじつけとしか思えない。

雑誌メディアは長年享受者側に保持され、当然載っている広告は変わらない。
本屋にあるバックナンバーも同様だ。つまり、発信主体を既に離れたコンテンツの
内容について発信主体が云々する状況などもともとない。

継続的に映像dataを発信主体が提供する場合、通常、一定期間毎に広告の内容を
差し替えることになる。これはスポンサーとの契約の問題だが。
その管理・営業コストが発信によって得られる広告収入を下回れば
配信は停止される。当たり前の話だ。
ただし、TV番組の再放送に比べれば取引コストは明らかに小さい。

んで、現行では一般の財と異なり契約関係の処理が極度に複雑であるが故に、
発信主体のコストが跳ね上がる。この部分のコストが小さくなれば、
純粋な作業費を上回る広告収入を得られる可能性がより大きくなり、
配信事業が成立しやすくなる。

赤字で慈善事業しろなどという話は>>869もしてないし、おれもしていない。
883832・850・870・878:04/06/21 13:40 ID:sfqaBfo5
そろそろトリップつけるかねぇ。

>882
全て俺が悪い。
「あんたの言葉は煙幕と同じ」(CW by 新井英樹)に出てるように
俺が喋り過ぎたせいで、本当に話したいことまでけぶっちまった。

結局878で俺が言ったのは

<強調>
広告埋込型コンテンツをP2Pに依存して配信するのはビジネスにならない
というイメージが「俺の脳内」にある。
また、映像配信ビジネスがスカパーに見られるように視聴者に聴取料を
求めるという動きに回帰したことから、より細分化された市場における
コンテンツビジネスは、同じような動きを求めるだろう、と「俺」は思う。
</強調>

という、極めて個人的なイメージを話しただけなんですよ。

その程度の物なら発言するなというのは凄まじく正論です……


P.S.
俺は元々映像メディア(テレビ系)のコンテンツの親和性が低い人間だから
よく分からないんだけど、ビデオに撮ったコンテンツのCMをカットする
機能をなんで機械が持っているんだろう。
884832・850・870・878:04/06/21 14:14 ID:Rp/HxtPM
蛇足の蛇足

>残りは、発信主体自体が要するコストだ。
>これは、定量的評価が当然必要。

これが、879で「俺」が書いている、
「コンテンツ発信者が供給媒体を選択する」
という理由の一つなのです。

「俺」も君も、結局主観に基づいた主張しかしていないのでは
ないかという思いのせいで、君に絡んでしまいました。

すみません。
885832・850・870・878・883:04/06/21 15:08 ID:LATFYf0K
ごめん。869についてよく読んでいなかった。
869について言えば俺は

3については不可能
4については管理者=利権者(出来れば消費者にとっていい人間が利権者に
 なってほしいもんだ

と思う。
俺は4については、「君」が信じてくれるなら、絶対的に協力するよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 17:07 ID:5moEePk/
>>885
3がなぜ絶対に不可能と言い切れるんだろうか?
887832・850・870・878等etc:04/06/21 17:26 ID:5MWHFDR9
>886
だから言ってんじゃん。全てが「俺」の脳内シミュレータの産物だって。

5moEePk/(相性が萌えだな。羨ましい)、君が言うような物は俺の脳内
だけで不可能なだけで、君がオッケーならビジネス化してくれ。

もしも君がそのビジネスモデルから金を引っ張り出せる天才的錬金術師なら、
俺は君の作ったそのモデルの奴隷となるだけだから。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:05 ID:DAcSXaSz
確か日本ではペイ放送を受け入れないグループの比率が
高いというリサーチ結果があったね。
スカパーかWOWWOWあたりが調査していた。
テレビ視聴はタダが当たり前。これは裏を返すと
広告による宣伝行為がやり易い国ということになる。

P2Pによる放送行為は、その数字を的確に管理できるメリットがある。
一部世帯調査による確率に頼った大まかな数字ではなく、個別細分化した
放送ニーズを監視できる。すなわち広告代理店は、広告主に対して的確な
広告宣伝状況を伝えながらコンテンツと広告主の仲介を行うことができる。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:17 ID:WcU4nV2Y
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:23 ID:DAcSXaSz
よく覚えてないけど、日本のペイ放送に対する支払い限度額の意識調査は
一世帯あたり2000円前後だったような。複数契約でCSやらなんやらを契約している
家庭は極めて稀。

ネット放送の場合、視聴者は既にISPへ回線使用料を払っているという意識が
あり、その上で更に利用コンテンツ料を払うか?
という問題があるね。

元々タダのTV放送でも、同じプラットホームで展開されるペイ放送支払い限度額が
2000円前後。

これが既に回線使用料を毎月払い込んでいるインターネットでペイコンテンツを
初めても。これまでエロコンテンツであっても難しいという結果が既に出ているのでは?

あと残されているのはBB普及率にしたがって、必然的に上がる放送能力を
使っての有力コンテンツ広告無料放送のみ。

これができない場合、これまでの、もしくはこれからの高速回線インフラ整備は
ほとんど意味がないということになってしまうのかもしれない。




891名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:26 ID:67Oq9geI
お前ら
http://www.waza-ari.jp/movie/kataoka_mirai.wmv

http://www.waza-ari.jp/movie/cm_suzuki_aika.wmv
をダウロードしてバラまいてくれ!たのむ。。。

この二人をランキング1位2位にしたいのじゃ。
帯域あまってたらおねがい。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:27 ID:DAcSXaSz
>>891
わーい、ワザありだ。
がんばれよぉ。マジでがんばれよぉ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:53 ID:4s1vHkUz
NTTの中の人 京都府警につかまったらしいよ

894891:04/06/21 19:21 ID:67Oq9geI
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:05 ID:RoOvI9MP
>>889
関係ないが、糸山の経歴の中の「新日本企画」って
確か現在のSNK(SNKプレイモア)の事だよな・・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:18 ID:FXicfYUK
>>893
捕まってねーじゃん
思わずメールしちゃったよ

>ええっ!?私捕まってたんですか?!

だとさ(藁
詳しくは話せないそうだけど京都のハイテク課からコンタクトはあったって

>K氏
ご愁傷様でっつ。がんがれ!
新しい試みに試練はつき物だよ(て偉そうな私)
897896:04/06/22 00:23 ID:FXicfYUK
>>895
NTTコムのネットリーダーの開発者のK氏はSNKの大ファンだよ
いまだに本体とROM(めちゃ大きい)いっぱいもってて以前KOFの話でちょっと盛り上がった(藁
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 02:59 ID:uo4LRseY
松竹ももっと毅然とした態度をとらんとなめられるぞ。
自分ところの映画がさんざん流されているのに。
馬鹿な企業だ。
89947氏は経済センスゼロ:04/06/22 08:15 ID:umGptCgp
>>898みたいな短絡思考が日本のコンテンツ産業の衰退を加速させる

松竹は目先の事にとらわれず大局をみている。
株を買うなら今がチャンス。

<野村総合研究所分析 株式銘柄情報>
東宝:売上高は落ち込む年度が多く、売り上げの伸び率は一定していません。
東映:売上高は落ち込む年度が多く、売り上げの伸び率は一定していません。
松竹:売上高は順調に伸びていて、売り上げが非常に安定しています。

<週間ポスト6/18号 細野真宏の株講座>
映画配給会社の中で松竹を「中長期的に伸びが期待できる」と分析

慎重かつ大胆に先を読む力がある。
リスクの高い洋画買い付けでヒット成功するのもそういう能力から。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 08:39 ID:w4WbctS3
株屋の分析が、当たったためしは無いが…
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 13:13 ID:lM78ebkF
>>891
小柴必死だな
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 19:00 ID:B4FA58C9
>>891
(;´Д`)ハァハァ・・・フレッツスクエアのハイビジョンのやつ配信キボンヌ
1Mbpsにしては画面粗いな・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:53 ID:TRLSKrNQ
ピュアP2Pってビジネス上の利用可能性ってあるんだろうか?
今のところは何らかのサーバが無いと誰が使ったのか把握できなくて
利用料が請求できないっていうのが問題点なわけでしょ。
必ず何らかのサーバを整備しないといけないとするとそれだけでピュア
P2Pでコンテンツを流すメリットがなくなるような。

現在でも無料で流れているCM付きTV番組みたいなものならピュアP2Pでも
OKにも思えるけど、でもそうすると永続的にネット上に流れるから
再放送するっていう手段が使えなくなるね。CM提供側もCM引き上げが
できなくなるから商品回収とかが起きたときに困るか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 01:20 ID:KugEvz2y
>>903
現在はハイブリッド型しか商用化の目処はたっていない。
ただし幹線設備が追いつき、ベストエフォートなどというごまかしではなく
宣伝通りの速度が現実になれば。

ピュア型の場合、削除クエリでのコンテンツ管理、コンテンツアップロード機能制御、
これが出来れば直接対価を求めるのではなく、間接的にCMなどで対価を約束する配信法に
利用できそうだという感じ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 01:51 ID:GSKtO95S
いまいちビジネスインフラとしての P2P にピュア型が必要なのか良く分からない。
教えてエロイ人。

ピュア型のメリットの一つとして可用性の高さがあるけど、ハイブリッド型もサーバの
レプリカを幾つか配置しておけば、それなりの可用性を得られるし。

ピュア型の P2P は一度出回ったファイルは強制的にネットワークから消すことが
出来ない、致命的な欠陥があるんだけど、それでもピュア型が必要なメリットって
あるのかな?
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 01:56 ID:Pq4mLcwI
当分はP2Pの必要性はないんじゃないの。IPv6とか地域IXとかそういうのが普及した後の話だろうね。
そんなことより、ネット=違法という印象をコンテンツホルダーに与えたことのマイナスの方が遥かに重大だと思う。
907アイタタタタタタタwwwwwww:04/06/23 02:28 ID:MbUG853L
> 声明の中で弁護団は、ウィニーについて「単なるファイル共有ソフトにすぎず、
> 違法コピーを目的としたものではない」「日本のIT(情報技術)基盤になる」と説明し、
> 開発者である同容疑者が逮捕されたことで「日本の産業界全体にとって大きなマイナス」と強調した。

> 開発者である同容疑者が逮捕されたことで「日本の産業界全体にとって大きなマイナス」と強調した。

> 開発者である同容疑者が逮捕されたことで「日本の産業界全体にとって大きなマイナス」と強調した。

> 開発者である同容疑者が逮捕されたことで「日本の産業界全体にとって大きなマイナス」と強調した。

> 開発者である同容疑者が逮捕されたことで「日本の産業界全体にとって大きなマイナス」と強調した。

> 開発者である同容疑者が逮捕されたことで「日本の産業界全体にとって大きなマイナス」と強調した。

> 開発者である同容疑者が逮捕されたことで「日本の産業界全体にとって大きなマイナス」と強調した。

> 開発者である同容疑者が逮捕されたことで「日本の産業界全体にとって大きなマイナス」と強調した。

> 開発者である同容疑者が逮捕されたことで「日本の産業界全体にとって大きなマイナス」と強調した。

> 開発者である同容疑者が逮捕されたことで「日本の産業界全体にとって大きなマイナス」と強調した。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 15:41 ID:wsCdfQiI
9月1日に初公判 ウィニー開発の東大助手
http://www.sankei.co.jp/news/040623/sha077.htm
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:33 ID:0gU8S9/U
弁護士がWinnyを必死で弁護するのは仕事だからしょうがない。
910緊急速報:04/06/23 20:38 ID:FqqEJDmS
プロテクト破り登場
http://f45.aaacafe.ne.jp/~trashdrm/

どうするよ?●柴さんよw
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:52 ID:5pt0v2O7
単なるアナログ録音では?
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:55 ID:tQKc8R9M
んん?
わざアリってなんかプロテクト掛けてあんの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:55 ID:coFatCEM
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 08:31 ID:M+3McJEc
>>905
>ハイブリッド型もサーバのレプリカを幾つか配置しておけば

それが出来ない企業でもコンテンツを配給できる。
欠陥に関しては、再生時にどこかのサーバへ有効期限付きのキーが
必要な仕組みを作ればいい
コンテンツ本体の配布設備を用意するのと、キー配布の設備を用意するのでは
費用が1〜2桁変わってくる。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 10:16 ID:W42ZctGA
1-2桁違うって言う根拠は?
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 10:32 ID:pZQTxJYN
別にハイブリッド型といっても、コンテンツ配信サーバを置くわけじゃなくて、
制御用のサーバを置くだけだから。コストは大したことは無いでしょ。

コンテンツ配信で馬鹿にならないのは回線使用料じゃないのかな?

> 欠陥に関しては、再生時にどこかのサーバへ有効期限付きのキーが

これは DRM の無いファイルを流されたらアウト。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:16 ID:W42ZctGA
発売日に殺到するような、ネットワークがバーストするコンテンツ以外なら回線容量はそんなに問題ないんじゃないの?
また、そういうコンテンツならP2Pでも流通しにくいことに変わりはないし。
再生のたびにネットワーク認証するようなDRMは、
o 再生端末がネットワーク接続できなければならないこと。
o そういう新しいタイプの管理法はコンテンツホルダーの支持を得にくいこと。
o ダウンロード販売と違って、サポートを永続的に行わなければならず、マーチャントに負担がかかること。
o そもそもそんな新しい技術的な仕組みを作るのは、メンドくさすぎなこと。
などの問題点がある。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:43 ID:VdBS4vcO
>>915
認証程度のサーバなら、百万以下のマシンをいくつか用意し回線もM単位で十分
反面、コンテンツ配布サーバーなら、サーバ単体でも一台あたり数百万、回線も最低でも
数G単位が必要になり、更にはロードバランサーと呼ばれる不可分散の仕組み、回線や
データ転送量に応じた、ネットワーク機器など必要

>>916
確かに回線費用もばかにならないけど、サーバ自身も高額になるよ
コンテンツの種類にもよるけど、T単位のHDD、G単位のメモリ、それに高いのは
冗長性を持たせる為のバックアップ装置や仕組み
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 12:49 ID:X6oFt6pk
2ちゃんみたいな文字だけのやりとりでさえ、サーバ35台。回線代も月数百万。
これでもできるだけ安価な方法でやってる。

動画サーバにロードバランサーに高速スイッチ、ルータなんて考えたら
数千万は軽く吹っ飛ぶよ。これをTV放送並みの信頼性なんて考えたら
桁がその2つは上がる。IBMのメインフレームに監視機構に・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:08 ID:W42ZctGA
認証サーバもダウンロードサーバも、マシンスペック自体は大差ないと思うよ。
商用のサーバを作るコストって言うのは、そういう問題ではないんだ。
例えばOSがWindowsであろうと、Linuxであろうと、大きなコストの差になることはない。
オペレータの人件費、定期バックアップの作業、代替機材の確保、こういったものをトータルで考えるんだ。
マシンスペックより、いったいどうやって認証システムの作成や、その運営の方にコストがかかるよ。
単なるダウンロードサーバならapacheをインストールして、ブラウザでダウンロードさせればいいけど、
認証システムを作るにはそういうわけには行かない。
また、認証サーバは絶対に落とせない、高可用性を求められる。

それと、どんなダウンロードサーバでもGBクラスを確保しているのなんてないよ。
上位ルータまでギガビットイーサでつながってるのは多いだろうけど。
バーストさせなければ、数MBクラスで十分だ。AppleのiTunesのストアがそれを証明している。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:12 ID:W42ZctGA
2ちゃんねるがどうしてよく落ちるかというと、同時接続数が多いからなんだ。
オンラインゲームなんかでも、同様。回線容量とは別の問題なんだよね。
ライブストリーミングのようなものは、通常のダウンロードサーバとは別の仕組みを用意しないといけない。
けど、P2Pでライブストリーミングは無理なんで、おんなじことだね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:13 ID:VdBS4vcO
>>920
ある程度は同意できるけど、認証サーバとコンテンツ配給(ダウン)サーバとでは
やはり根本的な構成を変えます。
それに余談の範疇だけど、
>それと、どんなダウンロードサーバでもGBクラスを
これは、NICのことだよな? それなら最近は標準でGB載ってるし
複数枚差すことも珍しくない
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:16 ID:W42ZctGA
GBって言うのは、対インターネットの回線容量のことだよ。
ギガビットイーサのネットワークカードなんて、いまどきどんな安物の1Uサーバにもついてくるよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:23 ID:Uplu5+bj
しかし、マルチポートトランクぐらいから
ギガスイッチ程度しか進歩がないなんて
なんかおかしいな
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:25 ID:W42ZctGA
マシン構成の差なんて、たいしたコストの差にはならないんだよ。
ダウンロードサービスと認証サービス、どちらが大変なサービスか?これは自明だよね。
初期開発コストにせよ、ランニングコストにせよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:27 ID:Uplu5+bj
それが判るお客さんなら話が早いですが、そうとも限らない
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:34 ID:Wtimsull
>>925
穏当に「ハードのコストも高くはなるが、サービスコストはそれ以上に跳ね上がる」と
言えば、全員賛成すると思う。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:38 ID:VdBS4vcO
>>921
オンラインゲームと2chは根本的に「落ちる」意味が違うだろ
2chの鯖が落ちる場合は、処理データ量に対してリクエストの発生量が多いために
鯖自身が落ちる
オンラインゲームは、サーバとクライアント間の通信レスポンスの遅延の為に
タイムアウトが発生して「落ちる」(セッションが切れる)
オンラインゲームの場合は、特に途中の回線で、ボトルネックを起こしている
事が一番の原因、サービス開始なんかの祭り時には鯖側が原因の場合もあるけどね

>>925
もしかして、おまいのダウンロードサービスと俺が考えているコンテンツ配給には
大きな違いがあるようだね
それに、P2Pの認証サーバーはリアルタイムでの認証の必要性はないのでは?
逆にリアルタイムで認証となると利用者にとって不便なんだから、一定期間有効と
いう形に落ち着きそうな気がするけど。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:00 ID:WQ/I6T/r
著作物を食い物にする業界などこの国にはイラネ
音楽文化を独占して金儲けする連中はとっとと逝け
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:13 ID:LzyyxdyJ
>>929
そんな君には韓国がお薦めだ(*゚ー゚)b
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:32 ID:W42ZctGA
>>928
オンラインゲームって言ってもいろいろなんだけど、
少なくとも俺が関わったオンラインゲームでは1台のサーバに抱え込めるユーザ数の限界が最大の問題だったよ。
当然、複数台のサーバに分散させたいんだけど、そうするとユーザ間でどうやってマップデータを共有させるか?が問題になるんだ。
ま、P2Pの商用利用は当分ない、と俺は思うよ。
あるとすれば、オフィス向けに分散ファイルシステムとして利用するくらいじゃないかな。
それにしても、バックアップをどうするのか?とか検索をどうするのか?とか問題があるだろうけど。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 15:15 ID:oY7WaaVo
>>929
海賊版の国、中国もいいぞ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 16:13 ID:o1cb6UUZ
特定のISP内で起動する専用P2Pソフトでの配信ならピア型でもいけるのでは。
・暗号化されたファイル(キャッシュ)のみが流通するP2Pネットワークとし、

一般用P2Pソフトでは当然生ファイルのキャッシュ(暗号化)機能を削除。
ネットワークには常に暗号化されたキャッシュファイルや暗号化されたストリーミングが流れ
一般は自動複合でそのファイルを利用。

管理側は生ファィルのキャッシュ生成機能を持ち、更に削除クエリでネットワークから
不要なキャッシュを消す機能も持つ専用P2Pで管理。

生ファィルのキャッシュ生成機能、つまりファイル暗号化機能が解析されないようにし
ないとヤバイけどね。解析されると勝手に違法ファイルながされちゃうかもしれないから。

しかしもしもこれが出来たら、管理費、維持費ともにハイブリッド型よりも激安。
・直接対価回収はダウンロード完了し複合し生ファィルになっても更に
 暗号化して、その暗号の解読パスを売るという形態で。
・間接回収ならCMファィルとの関連付け再生で

問題は使える暗号。ハイブリッド型ならそのネットワーク上でアクチが使えるから
いいのだが、ピア型の場合ネットワーク上でアクチを使うのは難しい。
暗号認証部分だけを平行して存在するハイブリッド型に割り振るとか、C/Sでやっちまうとか。
認証ネットワークだけなら、そんなに負荷もかからないだろうし。
ただその認証ネットワークの管理側に信頼性が求められる。
出来れば、インフラまるごと管理できる者がいい。

特定のISP内で起動する専用P2Pソフトならば、こういう管理もやり易い希ガス。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 16:27 ID:o1cb6UUZ
そういえばさ現行のwinnyでもその流れているファイルの利用は
そのつどC/Sでのアクチ制御で。
っていうようなソフトなりコンテンツなら、今すぐにでもやれたりするw

負荷が問題になる大容量の情報拡散はピア型P2Pで。その管理は既に信頼度の高いC/Sでや
もしくはハイブリッド型P2Pでアクチを使って。


935名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 16:28 ID:o1cb6UUZ
ワザありはそういう観点でやってるのでしょ?
すごいと思うよホント。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 16:32 ID:9uTbwuth
数年前のエクストラネットと違いを見いだせないし
そこらの餓鬼用ではないだけで外資基幹系で当たり前に動いてたと思う
 
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 16:44 ID:o1cb6UUZ
しかし、ワザありは既に凄くて、用はファイル自体にパスをかけたり、
利用期限を付けたりしてる点。

これはP2Pだけではなく、ネット上の全ての鯖を利用しそのファイルを拡散してしまおう、
インターネットの放送能力の全てを引き出してしまおう。という試み。

一つ良くわからないのがファイルを利用すると視聴カウントも自動的に報告されるのかな?
これ、うまく使って広告頒布と組み合わせられればすごい。

一つ問題があるとしたら、情報の統一性だね。
ファイルが拡散しすぎて、そのファイルの利用場所までもがネット上に拡散してしまう。

やっぱ専用の>>933みたいなのを作って、管理して、そのP2Pネットワークの中での
トレンドを形成するように仕向けるか、もしくはC/S上で、わざアリサイト自体をもっと
盛り上げていくか。

なんかしな80万ダウンロードというのはたいしたもので、今後に期待は持てると思う。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 16:47 ID:sJw8vyKm
なんかしな?なんですかそれは
 
加えて
>ファイルを利用すると視聴カウントも自動的に報告
社内専用ワープロでドキュメントを閲覧・管理するのとどう違うの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 16:50 ID:VdBS4vcO
>>938
>社内専用ワープロでドキュメントを閲覧・管理するのとどう違うの?

社内に限定せず、専用機もいらない利点があると言うことでは?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 16:52 ID:o1cb6UUZ
>>938
外部への拡散能力。
誰もがそのソフトを利用でき、トレンドが流動的に外から内へ、内から外へ
形成されるように振舞う点。

中途半端なVANではこれが起きずに、結局は閉じたネットワークとしてしか
振舞わず、トレンドが形成されず商売には向かない。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 16:52 ID:sJw8vyKm
>>939
そこで、どうもM$のメディアプレーヤーの悪巧みが見え隠れするんですよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 16:55 ID:VdBS4vcO
>>941
いや、そんな影は見えないけど?
このスレでMSとの関連が一度でも出て誰か議論してる?
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 16:55 ID:o1cb6UUZ
>>941
ありゃMSユーザーを全て抱え込む独占プラットホーム形成に向いてますよね。
ロングホーンで追加される認証システムと合わせられたら、、、、
コイツラだけはどうにかしないと、まったくアメリカ人というのは常に世界の全てを
自分のものにしようとする。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 16:58 ID:AHV9IE0z
>>942
>社内に限定せず、専用機もいらない
社内ワープロで専用機が出る時点で?ですが
社内ワープロとは、特注winアプリも存在してる事を手短に表現しました
 
これを転じますと、OSとソフトを連動して販売するM$の優位性が
見え隠れするように私は感じますね

945名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 17:00 ID:AHV9IE0z
w2k初期だったかな?
メディアプレーヤーは通信してないはずなのに
あの頃から妙なパケットを吐いていた記憶が有る
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 17:05 ID:5fNyE4J+
>>940
少々話しを折ってしまったようで済みません
 
余談を鑑みて、今後のデジタル放送などでのネットワーク等を
アナログハイビジョンの反省も含めてお話できれば幸いです
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 17:27 ID:o1cb6UUZ
広告の頒布なんだけど、C/Sで今こういうのがあるでしょ?

http://www.msnbc.msn.com/id/3036697/
の真ん中へんの右にある「FREE VIDEO」の白髪頭オッサン画像をクリックすると、
まずCMファイルが「必ず」再生され、それから本編が始まる。

これはストリーミングだけじゃなく、暗号化されたファイルシェアリング形式でも
できれば広告で対価を取るP2Pに有効。

>>946
結局は消費者が新しいハードを購入するかどうか。
消費者ってのは財布とこれからのハードが自分たちにとって
便利か便利でないか、楽しめそうか楽しめそうじゃないか、そして「その新しいハードは
これからずっと使えるのか」なんかを相談しながら購入を決める。

アナログハイビジョンはまず、コンテンツプログラムが消費者にとってあまり魅力的ではなかった。
ここでアウト。将来性もデジタル放送化のニュースで駄目だしされアウト。

デジタル地上波もこれと同じような展開が待っていると思う。
態々通常の地上波で視聴出来る物を、少しだけの高画質、中途半端なオンデマンドが
利用できるからといって買い替えが進むとは思えない。
5年先、10年先となると、インターネットの高速化は画像配信レベルではほぼ完了していると予測。
消費者は当然、こう思う「動画が見れるチョー早い回線を引いたのだから動画配信をしてくれ」
実際、インターネットを使えば完璧なオンデマンド動画配信が可能。動画閲覧においての
究極の利便性を消費者に提供するだろうと。

948名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 17:34 ID:o1cb6UUZ
実際、地上波デジタルへの移行は、その目標を下回り続けている。
多分東京エリアなんかではこういう会話が進んでいると。

父「地上波デジタル放送見れたらいいか?」

母「普通のテレビで見れる番組と同じだって隣の奥様が言ってたわよ」

長男「スカパー契約して〜、F1見たい、サッカーも」

妹「それよりもウチ、チャットが遅い、光回線引いて〜」

949名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:17 ID:pkbD3liI
>>937
わざありって、WMT 使っているだけじゃないの? WMT の DRM はずいぶん前からあるよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 19:02 ID:buFOcOjN
>>29
裁判っていうのは、多面的に攻める必要があるんだよ。教条的な正論を
ぶつけて一転突破を図るってのは、もろい作戦。

まあ、それでもDQN保守裁判官にあたったら、論理も糞もなく有罪だろ
うけど・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:11 ID:IQyzozct
えらそうに……。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:15 ID:bUrScSoB
>>949
それを有効に配布という観点から使って一定の成功を収めたのは
初めてでは?
なんでもそうだけど、機能があっても有効に使われなければ意味がない。
新技術だけでビジネスモデルを創造するのは単なる馬鹿。
信頼度の高い既存のテクノロジーと組み合わせできることを探ることが重要。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:04 ID:pkbD3liI
>>952
確かに WMT を上手く使っていると思う。

ただ、成功を収めた原因は、P2P で交換してもらって構いませんと発言して、
世間の注目を集めたからじゃないかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:12 ID:IQyzozct
WMTの配信なら今、標準技術として配信しまくり。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:21 ID:bUrScSoB
質問。

ファイルを暗号化した物を→複合は出来るが
複合したファイルを再び暗号化することは出来ない。

こういう機能って実際に可能?

出来るのならば、P2Pネットワーク上でやり取りされるファイルは暗号化された
ファイルつまりキャッシュというピアP2Pがあっても、それがキャッシュ化出来なければ
自分がP2Pネットワークに流したいファィルは暗号化できないので流せない。

つまりP2Pネットワーク上で特定のファイルをアップロード
出来るのはこのP2Pネットワーク用の暗号化ソフトを
所有するものだけになると。

後はこの暗号化ソフトを管理すればいいわけで。

■ユーザーはファイルを暗号化出来る「管理者」のキャッシュを受け取り拡散したり、
 複合して利用できる。しかし、暗号化は出来ないからアップロードは不可。

■管理者はファイルを自由にこのP2Pネットワーク用に暗号化し、
 放流できる。アップロード可。

定期的にソフト本体をアップロードし解析に対応、更に流れているキャッシュの暗号を
引き続き流したいものだけアップロードに対応させていけば、
管理もできるんじゃないの?つまりファイル管理可。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:32 ID:LzyyxdyJ
わざアリって成功収めてたのか。
知らなかった。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:43 ID:TQOjr9E+
80万ダウンロードってのは成功と言っていいと思うんだけど、
そのうちP2Pで流れたのはどれくらいなんだろう・・・
ほとんどがWebからのダウンロードだったり・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:53 ID:BAqoYZ6X
松竹って一文にもならないことやって
馬鹿な企業だと思われて
なにが楽しいんだか。
959sage:04/06/25 07:37 ID:g8HPYkkz
わざありのNTTコミニケーション社の担当であるK柴氏がここ読んでいるって書いてあったので・・・

>K柴さん
UCGOというガンダムのオンラインゲームのベータテスターやっていませんか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 19:11 ID:Wt6HVE5L
>>957
>80万ダウンロードってのは成功と言っていいと思うんだけど、

比較対象がないのになんで成功といえるの?
椎名りんごのライブとかたったの3日で数万アクセスとかですよ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 19:14 ID:Wt6HVE5L
ソースといわれる前にさがした。
ちょっと記憶違いだったけどそれでもこっちのがアクセス多いのは間違いない。

椎名林檎のインターネットライブ中継で同時アクセス数の日本新記録
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2000/0804/ringo.htm

ライブ中継中は常に同時アクセス数が16,000ストリームを越えていたという。

椎名林檎に関しては、2000年3月に新曲の無料配信を行なったところ、2週間で25,000ダウンロードを記録している。

962age:04/06/25 23:02 ID:s/xtnIv0
>>960-961
なんかちょっと違う気がしないか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:36 ID:ucVObMmh
既にトレンドリーダーである「場」からの情報発信との結果と、
まっさらな「場」を開拓しての結果を比較してもね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 06:05 ID:CrWZp0Di
違法コピー集団にとって大きなマイナスのまちがいだろ。

965名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 18:33 ID:fsQEwxO+
>>961
ちなみにずっと見てたが、カクカクコマ送りだった。
1秒ひとコマなら良い方、4〜5秒にひとコマくらいだった。
音は一応途切れて無かったかな。フレッツISDNでな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 03:10 ID:IN85ox/c
>>964 彼らにとっては大して効果ない。この程度で効力があるなら苦労せん。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 15:53 ID:pz2LSD9a
>>964
とはいえど、ソフトが使えなくなったわけじゃないからねぇ。

955みたいなアイデアも暗号化のアルゴリズムをクラックされてしまったら
ソフトそのものをアップデートしても旧バージョンのネットワークを
消滅させることはできないから結局そこが違法コピーの巣窟になってしまう
可能性があると思われ。
実際Winnyでもクラックで開発が放棄されたWinny1のネットワークは
まだ残っているわけだし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 19:40 ID:A9+xc9mw
デジタル著作権:対談「超流通」とは(下) 新しい仕組みを作る
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20040625org00m300096000c.html

>それに、なんと言ってもマイクロソフトがWindows Media DRM(Digital RightsManagement) は超流通が使える、
>viral marketing(ユーザの口コミでP2P的にコンテンツを配布してしまう手法)に向いている、と本格的に力を入れ始めたことです。
>また、ASPが一般的に行っているソフトウェアを従量制で販売するという方法の源流も超流通に行き着きます。
>森先生のアイデアは提唱後、20年経ってやっと実現化してきたのです。

なにが”行き着きます””やっと実現化”だよw
要は思いついてから20年も時間あったのになにもできずにマイクロソフトに市場奪われてんじゃんww
これだからアタマで考えてるだけのガクシャさんはなにをやってもダメなんだよwww

せめても一矢報いた松竹&NTTコムのサービス。
しかもWinMXを超流通に使うと宣言することで最初のパンチにも成功してる。

アタマだけ 口だけ 文章だけ じゃダメなんだよ!
わかったか?SFCの旧人類教授達よ!!
なにもかも俺の言ったとおりだろうが!!
969torikabuto:04/06/28 21:07 ID:Vvabckfh
で、結局裁判は勝てそうなの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:00 ID:AOLwJsf5
>>969
裁判所が「幇助」をどこまでの範囲に設定するか次第だと思われ。
ちゃんと判断されれば教科書に残る判決になるだろうな。

判決次第ではダウンロード板とか薬・違法板とかが潰れるかも。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 09:05 ID:NtHMCXWN
>>970
そして雑誌を含めマスコミは「表現の自由」で生き残ると・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 10:23 ID:nY5xJ6/0
P2P繁栄の原因は消費者を蔑ろにして音楽を独占し暴利を貪る音楽産業自身にある
このままではWinnyを潰そうが日本の音楽市場は永遠に下降線だろう
ま、自業自得だが
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 12:24 ID:M83tKq9k
まぁCDなんて買ってまで聞きたいとは思わんのだな。俺は。
974VIP遊撃隊 ◆SKLlRL09zQ :04/06/29 12:37 ID:hI/yJ4nV
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                それがVIPクオリティ
        /    ! +    。     +    +     *         http://news12.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 12:47 ID:hDOToEGX
>>968
超流通の考え方は理解できるんだけども
レコード買ったのに、いつまでたっても聞くたびにお金取られるのってなんだかなぁ

聞き始めて電話かかってきたり、うんこしたくなって止めたとき、
ラジカセの電池が切れて再生が止まったとき、
あるいは曲の最後まで行かないうちに巻き戻してAB間リピートしたとき
こういうのの扱いをどうするんだと。
いちいち金とられるんならいらないよ。

そして何十年も後に押入れから出してきて聞こうとしたとき
お金払うべき会社も作者もいないとき、どうするんだと。

欠陥ありすぎ。
今の貨幣経済を覆すには仕組みの変更をふまえて100年以上かかるだろ
976torikabuto:04/06/29 12:49 ID:j7hV/+Ry
>>970
レスサンクス。個人的には勝ってほしいです。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 12:49 ID:L3f0bOYR
>>972
なんか微妙にずれてるっつうか、そもそももう音楽の為にP2Pって
のはあまりないんじゃないの?
P2Pの中でも存在感を失っているというか。

978名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 12:55 ID:hDOToEGX
>>975のつづき

だいたい学者どもはほんとに視野狭窄なんだよ
商売がまるでわかってない

ガチガチに固めた規格が普及したためしはないんだよ
規格のゆるい部分、あそびの部分ってのは必要悪だったり
宣伝効果、普及効果を持っていたりして、結局は総合的な利益に結びつく
そのためのコストなんだよ
いわば宣伝広告費

これを否定するのは広告を否定するのと同じってことに気づかないおばかさん
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:55 ID:nY5xJ6/0
>>977
P2Pを最も必死に攻撃しているのは音楽業界だと思うが?
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:52 ID:VU/lD4W1
おまえらは、そもそも消費者でもなんでもない。
ただの泥棒。

981爺さん必死だなw:04/06/30 06:14 ID:DBUnt/hy
>>975
禿げしく同意で実はワザありの中のNTTのひとにその辺MXチャットで小一時間問い詰めたコトあるw
ちゃんとその辺の実装もしてるみたいだった
京都府警のせいでMXチャットもできなくなったけどNTTの中の人の話を聞けるチャンス(ちょっと宣伝協力)
「P2P勉強会(聴講無料)」
http://toremoro.tea-nifty.com/

>>968の爺さんは鬼の首とったみたいに「俺の言ったとおりだろ!な?な?」的発言多杉
Winnyという天才金子氏のソフトウェアとワザありというサービスが”実際にユーザに提供された”からこそ日の芽を見たのに
あとスーパーコンテンツ流通って何だよw「俺が考えたんだ」って主張したげな会社名だな

>日本では車載機器への搭載、ホームサーバーへのコンテンツと配信、そしてiVDR(小型リムーバブルHDD)など、超流通の動きが加速しだした。

全然加速してねーよ!!!車はみんなCD−RかMDだろがww
ホームサーバー??ハァ?コピーワンスがユーザに嫌がられてんだろが?そっち先になんとかしろよ
小型HDD???手渡しで交換すんのか??DVD−Rで十分wwww

これからどんな糞サービスを提供してくれるか楽しみだ
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 06:22 ID:3GXCX4OK
Winny問題を考える学会ワークショップ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/28/news023.html
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 08:17 ID:lrHFIsit
>>947 遅いレスですみません
こういう仕組みの部分ではアメリカがうまいですね。
 
>>978に補足するとすれば、細かい事ばかり言いやすい
中国系統の雰囲気に押されてこういう事に成ってんじゃ
ないかと思います。困ったもんだ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 08:28 ID:YTpwP4k6
>>947
JストリームとかがPRしてるネット動画広告のパターンだよね
アメリカ人は心が広いからCMみてくれるのかもしれないけど、日本じゃ

 ネトランとか ネトランとか ネトランとか が

ストリームファイルのぶっこぬき方法を懇切丁寧に解説するから
毎回広告見せられるが嫌なユーザに本編動画部分だけを抜き出されてしまう。
もっといくとコピーしてP2Pで流されてしまう。
だからわざありとかは広告画像や動画をファイルに埋め込んだんだと思う。
http://www.nikkei.co.jp/bbnews/だって最初に広告でるけどリロードしたらSKIPボタンがでててCMとばせる親切設計
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 08:42 ID:GDFz3LmO
Winny問題を考える学会ワークショップ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/28/news023.html?nc10
のレジュメ

講演5ドキュメント内 「3年以下」の懲役→「1年半以下」の懲役 「300万円以下」の罰金→「150万円以下」の罰金 修正済

・目次
・講演1 P2P技術の動向とWinnyの機能と構成 宇田 隆哉(東京工科大学)
・講演2 ネットワーク管理者からみたP2P技術 岡村 耕二(九州大学)
・講演3 P2Pにおいて不正コピー防止は可能か 丸山 宏(日本IBM)
・講演4 ネットを用いたP2Pファイル交換をめぐる日米における従来の裁判の動向 岡村 久道(弁護士/近畿大学)
・講演5 P2Pソフトウエア(winny)開発者の刑事責任に関する問題点 壇 俊光(弁護士/北尻総合法律事務所 )
・講演6 Winny(幇助)事件・・・公開情報から見た権利団体の見解等について 落合 洋司 (弁護士/イージス法律事務所)
・パネリスト 瀬川 典久(岩手県大)

Winnyシンポ6・28レジュメ 全部 9.5MB
http://49uper.com:8082/img/8751.zip
http://uper.mine.nu/upload/sn_a/src/aaaup0450.zip

Winnyシンポ6・28レジュメ 講演5 2.7MB
http://49uper.com:8082/img/8757.zip
http://uper.mine.nu/upload/sn_a/src/aaaup0451.zip
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 08:53 ID:Q6eeQdUG
弁護団のロジックが ny 厨と大して変わらないのにウケタ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 08:54 ID:vV/YDmB9
>>984
コレ>>947 抜けた?ASFは無理、Temporary Internet Filesに手がかりなし、
コマーシャルだけなら抜けるが、問題の本編がさっぱり抜けない。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:22 ID:VDQ2flAr
>>986
京都府警のロジックよりまし
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 16:19 ID:YTpwP4k6
>>985エリートさん達の机上空論に対抗w

勉強会名「オーバーレイネットワークの現状と未来について」
http://toremoro.tea-nifty.com/tomos_hotline/2004/06/p2p_3.html
■講演者及び講演概要(予定)
横田 真俊 氏(P2P Today):最近のオーバーレイネットワークの現状
Tomo(Tomo’s Hotline):分散ハッシュの概要及びその応用、セキュリティについて
徳力 基彦 氏(アリエルネットワーク):P2Pコラボレーションについて
亀井 聡 氏:オーバーレイネットワークのトラフィックについて
fukutommy 氏:P2P掲示板「新月」の仕組みの概要について
小柴 聡 氏(NTTコミュニケーションズ):P2Pコンテンツ流通「NetLeader」とマイクロソフト社のDRMについて
須之内 雄司 氏(慶応大学):NAT越えに関する技術動向について
■参加費:無料


P2P todayの中の人が見られる大チャンス!!
http://www6.plala.or.jp/kozai/
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 18:40 ID:vV/YDmB9
991VIP遊撃隊 訓練生 ◆SKLlRL09zQ :04/06/30 21:53 ID:eAh/7jn2
こんばんは
992VIP遊撃隊 訓練生 ◆SKLlRL09zQ :04/06/30 21:53 ID:eAh/7jn2
訓練させて下さい
993VIP遊撃隊 訓練生 ◆SKLlRL09zQ :04/06/30 21:54 ID:eAh/7jn2
もしかして
994VIP遊撃隊 訓練生 ◆SKLlRL09zQ :04/06/30 21:54 ID:eAh/7jn2
この調子
995VIP遊撃隊 訓練生 ◆SKLlRL09zQ :04/06/30 21:56 ID:eAh/7jn2
だと
996VIP遊撃隊 訓練生 ◆SKLlRL09zQ :04/06/30 21:56 ID:eAh/7jn2
一人で
997VIP遊撃隊 ◆SKLlRL09zQ :04/06/30 21:57 ID:IJd+wUrG
こんばんわヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
998VIP遊撃隊 訓練生 ◆SKLlRL09zQ :04/06/30 21:57 ID:eAh/7jn2
取れる
999VIP遊撃隊 ◆SKLlRL09zQ :04/06/30 21:57 ID:IJd+wUrG
        人
パタパタ   (__)
   〃∩ (__)
   ⊂⌒(,, ・∀・) VIPだよ http://news12.2ch.net/news4vip/
     `ヽ_っ⌒/⌒c
1000VIP遊撃隊 ◆SKLlRL09zQ :04/06/30 21:57 ID:r3TjckMh
1000 VIP遊撃隊 ◆SKLlRL09zQ VIP New! 04/06/30 21:45
       .V 
ピュ.ー  {´I`} <ニュー速VIPよろしくね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎ ニュー速VIP http://news12.2ch.net/news4vip/  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。