【企業】ホンダ、ハイブリッド車電池に三洋製を初搭載

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★:04/03/28 08:47 ID:???
ホンダはガソリンエンジンと電気モーターを併用して走るハイブリッド車に、三洋電機製のニッケル水素電池
を初搭載する。年内に北米市場で発売予定の主力乗用車「アコード」のハイブリッド型に採用する。ホンダは
これまで、ハイブリッド車用ニッケル水素電池の全量を松下電器産業系メーカーから購入してきた。三洋製
との並行調達に切り替え、コスト低減や性能向上につなげる。
ホンダのハイブリッド車はエンジン負荷が大きい加速時などにモーターを併用、燃料消費を抑える。モーター
を動かす電池は瞬間的に高出力を供給したり、減速時に発生する電気エネルギーを回収・再利用し、総合
効率を高める役割がある。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040328AT1D260AR27032004.html

関連
【企業】ホンダが四輪車の基礎研究組織新設
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080162591/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 08:50 ID:0rG6owYd
サンヨー株かっとくか
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:04 ID:9O7bYYRo
>>2は経済オンチ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:13 ID:+GqU6Srr
すぐに韓国製が出来あがる悪寒
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:20 ID:FKjWWvCB
間もなく中国がコピー製品を完成させます
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:33 ID:lQHOK7Am
カブのハイブリッドモデル出せよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:47 ID:9RbtkzLK
松下のは性能悪いのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:48 ID:0uQEOo6K

そのうちマンガン酸リチウムイオン電池が主流になるわけだが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:54 ID:jjpcKe1D
三洋は大丈夫か?
俺はその話(勧告に技術を大量流出した)を聞いて、
一応90年代から製品を買ってない。ヘッド本を一回買っただけ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:27 ID:O396hRpP
ホンダのハイブリットって常にエンジン回してるんでしょ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:27 ID:szmKnS+N
ホンダ+三洋=中国でのハイブリッド車生産、世界輸出ってことでそ
12名無しさん@ヤケ太り。:04/03/28 10:41 ID:WhCi7iBX
>>9
ニッケル水素電池自体、松下製と比べても遜色ないよ。
ただ、ハイブリット作っているホンダって、ホンダらしくない。
トヨタさんに対抗して、06年を目標としているみたいだけど・・・。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 13:06 ID:3A0pcaDB
>>8
急速充電できるの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:48 ID:YSuIVM8E
そういやキャパシタってどうなったの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:17 ID:ZId+1LQt
>>12
>>1には年内に販売予定と書いてあるけど??
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:18 ID:kb5faXv6
松下のハイブリット用電池作ってるのは
トヨタとの合弁会社でなかった?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:24 ID:hBsQzqHI
いままでは
松下とトヨタの合弁会社から
旧型プリウスのしかも前期型用のおこぼれだった

 
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:52 ID:qS0jh0/F
>>16
その通り

おそらくハイブリット制御技術でトヨタの特許料を払いたくないのと
電池の価格高止まりして値切りられないのだろう
松下にしても初期投資でトヨタに恩があるから安易に本田に値切りない弱みもある
トヨタも本田に対してハイブリットに関しては主導権を取られたくないという思惑もある。
特にハイブリットの制御技術は電池と一体技術だからな
その面でも本田はトヨタにハイブリットの市場主導権を握られつつあるのに
危機感があるんだろう。だからそのうち三洋とジョイントやるばずだよ
このことで分かるのは
いよいよ本気で本田つぶしにトヨタは動き始めたな
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:02 ID:kb5faXv6
ホンダのハイブリッドって基本的にはエンジンのアシストなんでしょ?

日産が以前出したのとトヨタのはモーターのみでも走行できるけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:06 ID:cxfz4eQk
要するにトヨタに劣るということだね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:08 ID:5viAfI7s
みゃーみゃー
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:09 ID:kb5faXv6
ホンダ式の方がシンプルで安く作れるんじゃないの
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:16 ID:0uQEOo6K
>>13
充放電の特性や寿命などはニッケル水素の比じゃないよ。NECラミリオンエナジーや
ユアサが開発に力を入れてる。トヨタも色気を示しているらしい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:18 ID:iM5prY82
>23
へー
電池だけでも、まだまだハイブリッドは性能向上出来る余地あるのか
いつ頃搭載されんだろうか
ハイブリッド欲しいんだよね、トヨタは嫌いだけど
奥田がきもくて
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:23 ID:pCDEnR4k
電動アシスト付き自動車ですよね?>ホンダのって
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:43 ID:aeEHQjOM
俺も企業としてはトヨタは嫌い
でも安いから買ってしまうんだろうな。。。本田か日産にするように心掛けよう
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:40 ID:3C2TuRYQ
>>24
技術の進化はむしろ加速しそう。燃料電池の立場が危ういくらい。

マンガン酸リチウムイオン電池
http://www.yuasa-jpn.co.jp/topick/top20031209.html
http://www.fhi.co.jp/news/02_04_06/02_05_14.htm
自動車用での商品化はユアサが先行しそう。NECは多数の特許保持。

自動車用ではないけど、10分で急速充電可能なユアサのニッケル水素電池
松下陣営向け
http://www.yuasa-jpn.co.jp/topick/top20040219.html
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:43 ID:vHb1dSXe
さすがに某社はタイマー付なので敬遠したか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:48 ID:4hUlnEQJ
>>18
相当前から本気で潰そうとしてるんでない?
30名無しさん@ヤケ太り。:04/03/29 11:26 ID:LAZJoAZL
>>15
すまぬ。年内だった。トヨタの動きのほうが派手なので、そう見てしまう。w

>>18
>トヨタも本田に対してハイブリットに関しては主導権を取られたくないという思惑もある。
ハイブリッドの主導権なんぞ、ト●タにくれてやればいいのに・・・。
どうせ行き着く先がみえている技術なんぞ商品としての価値がまったくなし。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:38 ID:QJxHNHT3
シビックハイブリットとインサイトを見る限り
本気であの程度なのかと思う
32名無しさん@ヤケ太り。:04/03/29 12:59 ID:It6t1U2Y
>>31
あれって本気に見えます?(^^;) 上からの命令で嫌々作っていますというのが、みえみえの車に見えるのですが。w
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 17:37 ID:27lDQOSY
>>32
シビックハイブリッドもインサイトもアメリカでは意外なほど売れているよ。
アメリカで売れるシビックの8%がハイブリッドだとか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:29 ID:zVYyJMer
ヒュンダイが日本製ハイブリット車の性能を上回る車出すね
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:12 ID:bpfDxKw4
まあ帰れ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 03:20 ID:QwfPrJZ1
ADAC,EcoTestの評価を発表,トヨタ「Prius」がトップ [2004/04/01]

 ドイツ自動車連盟(ADAC:Allgemeiner Deutscher Automobil Club)は,
環境性能試験「EcoTest」の結果を発表した。
トヨタ自動車の「Prius」が90ポイント中89ポイントを獲得してトップだった。
2位が83ポイントのホンダ「Civic IMA(日本名:シビックハイブリッド)」となり,
ハイブリッド車が上位を占めた。
3位は,ディーゼルクリーン化技術「D-CAT」を搭載したトヨタ「Avensis D-4D D-CAT」と
ガソリン直噴エンジンを搭載したドイツOpel社の「Signum 2.2」が79ポイントで並び,
それぞれディーゼルエンジン車とガソリンエンジン車の中でトップになった。

 一方,三菱自動車の「Pajero 2.5 TD Classic」は19ポイントで最下位,
フランスRenault社「Grand Espace 3.0 dCi AUTOMATIC」が27ポイント,
Ford社の商用車「Tourneo Connect 1.8 TDCi」が29ポイント,
Opel「Zafira 2.2 DTI」と
日産自動車「Almera Tino 2.2 dCi(日本名:ティーノ)」が30ポイントと続いた。

 一酸化炭素,炭化水素,NOx,粒子状物質の排出量を測定した汚染物質レベルは
ガソリン車のほうが良く,CO2排出量を測定したCO2レベルはディーゼル車のほうが
良い結果となった。近年では,ガソリン車には直噴エンジン,ディーゼル車はDPFを
採用するなど, CO2と汚染物質を低減する工夫が増えている。

A〜Cセグメントの評価表 http://at.nikkeibp.co.jp/members/AT/ATNEWS/20040331/1/EcoTest1.jpg
C〜上級クラスの評価表 http://at.nikkeibp.co.jp/members/AT/ATNEWS/20040331/1/EcoTest2.jpg
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 17:14 ID:we6NM4Yv
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 17:16 ID:dEtVniu7
このあいだ、インサイト走ってるの初めて見た
まだ売ってるんだなあの車
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 17:22 ID:PrvQpNzZ
>>38
「年間」販売目標が30台だったな。
40 :04/04/01 18:33 ID:YTAKx/mk
燃料電池かと思った。
違うんだな。
でも、アクティブですな>三洋
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 18:36 ID:68rTHTaw
数少ない強い分野である電池で伸ばさないと生き残れない会社だから
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 18:41 ID:4lfRoK8V
三洋は取り合えず社名を変えることをオススメします。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 18:54 ID:6+gqLm/Z
そのうち、
三洋→サムスン・ハイアール
の方向で、「また」技術が流出と予想。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 10:12 ID:fLvSZ9yy
CPUファンでは神だからなー(同音異字の別会社だっけ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 10:19 ID:H0N6vAqB
モーターはやっぱり三井製なのか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 12:21 ID:LoimniJ1
インサイトはNSXより売れてない
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 15:15 ID:a1HK1vjY
>>44
ぜんぜん別会社。山洋です。あっちはMade in Japanを守ろうとしているが
こっちの三洋は(略
48名無しさん@お腹いっぱい。
三洋からsumsungへの技術流出ってどうゆうことだか分かる人いるの?