【携帯ゲーム】「N-Gage」案の定不振、ノキアは新タイトルに期待

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
携帯電話大手のNokiaは、売れ行きが思わしくない携帯ゲーム機「N-Gage」について、
これから登場する幾つかのゲームに好転の望みを託している。
米サンノゼで開催のGame Developers Conferenceで同社ゲームパブリッシングディレクター、パシ・ポロネン氏は、
N-Gageの出足が振るわないのは最初のソフトのせいだとの見方を示した。
それでもまだN-Gageは有望だと確信していると同氏は話す。N-Gageに対してはデビュー以来、批判が相次いでいる。
特に300ドルという価格や携帯電話として利用しにくい形状、
バッテリーを外さないとゲームカートリッジの交換ができない設計などが批判の的になっている。
Nokia幹部は売り上げに関する数字は公表していないが、同社予測の下限止まりになっていることは認めている。
サービス契約の延長に際し、N-Gageを無償で配布している携帯電話キャリアも多い。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/26/news016.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:28 ID:2rgSI1ox
1
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:28 ID:ooEn4/Jn
鉄道模型の?
4窓際暇人@リアル裁判中 ◆Joy4rPIAlA :04/03/26 21:28 ID:kg2xu+3p
( ´D`)ノ<↓3乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:29 ID:CGXXqdch
1円で叩き売りってスレが昔あったな
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:52 ID:b5DsdqfP
んーがげ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:01 ID:gp6c4UmE
1円でもこんなゴミ要らんぞ。

バッテリーはずさないとカートリッジ交換できないって、
5歳児でもわかりそうな欠陥に気付かない低脳デザイナーと
開発者ってなんだよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:10 ID:Y39vahJK
あはwやっぱり?w
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:37 ID:Reyznd+M
もうしばらくは日本の独壇場か
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:52 ID:gfmaWo5I
「N-Gage」鉄道模型のこと?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:01 ID:yt16IqDg
ノキアってはっきりいって駄目な会社だ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:34 ID:eoXGn7xJ
そう言えば、タイでやたらに売ってたよ。
だれも買ってなかったけどね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:38 ID:NJL++f/x
>>11
昔の携帯はかっこよかったんだがな・・・・。
今の携帯はダサい事この上ないが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:47 ID:MOxKcFsB
こいつの電話の掛け方 超間抜けなんだよなぁ。
こーいうバカにしてるページがあるほど。
http://www.sidetalkin.com/
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:57 ID:b0Aqmgx4
ハンディカムを電話に見立ててるお兄さん
只者ではないな
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:57 ID:k+EZe7h8
>>14
すげーマニアなサイトだな。
メガドライブ+スーパー32X+対応ソフトを耳に当てているのワロタ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:00 ID:b0Aqmgx4
まぁスピーカーを耳に直付けは洗脳と言うしかないよね
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:15 ID:MOxKcFsB
>>16
最後のホットドック少年の悲しい瞳が
忘れられないよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:18 ID:b0Aqmgx4
>>18
私にはそう見えないが、見えるのなら刻んでおけば?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 06:59 ID:Nw2wvg84
>>14
ワロタ
21 :04/03/27 07:58 ID:Ei3Wv6Wu
>>14
グロ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 09:06 ID:xehwvB6l
ハレルヤ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 09:07 ID:F05sTKGy
シェア40%強
あれば
docomoは事業を継続できないのと違うの
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:50 ID:NlNtfTKO
ゲームギアを思い出した
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 19:28 ID:WshuKAr2
箱だけ作って中は空っぽ
生かすも殺すもソフト次第
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:09 ID:V1sAjL2+
>>14
鉄騎コンにハゲワラ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:29 ID:+S1dIFeB
>>3>>11
engageという単語があるから、それと同じ様に発音して欲しい
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:31 ID:35lziiNJ
1円でも(゚听)イラネ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:35 ID:F45wAKBA
>>16
持っているやつも黒くてカッコイイな、なんか
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:44 ID:ifXqTfFQ
つーか開発者には馬鹿しかおらんかったのか
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:45 ID:F45wAKBA
>>30
ザウルスで電話かけるやつもおるわい
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:59 ID:ZmfzfpWD
>>30
とりあえず電話とゲームをMIXするとしか考えなかったんだろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:00 ID:ifXqTfFQ
>>31
いや、カートリッジとバッテリーが・・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:34 ID:MT2iRg5E
案の定ですか
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:13 ID:5rwD0QEr
>>24
いやゲームギアはもうちょっとましだった。
こいつに相応しいのはLynxだな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:15 ID:bK8CLNkx
バッテリーがゲームのカートリッジって言うことですか?
斬新だ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:21 ID:uHMDmaEH
>>29
そうか
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:13 ID:j1WNQn36
>>14

な ぜ ど ー も 君 が い る ん だ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:51 ID:9pwq+7hS
>>14

そのサイト

なんつーかさ

                   「 俺 が 日 本 人 で あ る こ と に 誇 り を 持 て た 」

気がする

気がする・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:05 ID:879iPn3N
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:12 ID:anZGuPNi
>>14
ワラタ。ここまで有意義なサイトは日本には無いな
パナのゲーム機がかっこいい
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:04 ID:U3xD4B2y

    ┌───────┐
.    |●       ● .|
   /|  ┌▽▽▽▽┐ |  
  ( <|  |        | | <Even THE DOMON-KUN can SIDETALK
   \   └△△△△┘  \
    |               |\\
    |          | (_)
    |          |
..    |    /\.     │
    └──┘. └──┘

43名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 04:06 ID:Y913Rv03
>>40
ワラタ。特に杖だフォン
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 09:35 ID:8WDw2sCX
age
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 11:27 ID:7HvRjgqe
ハンディカムのお兄さん。
かなりのイケメン君とみた。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 11:56 ID:bfqQNWTf
つか、このゲーム機っていつ発売された機種なんですか?
今はじめて存在を知ったのだが・・・・

>N-Gageの出足が振るわないのは最初のソフトのせいだとの見方を示した。

確かにソフトのいいソフトの無いハードは売れないというのはあってるが、

>バッテリーを外さないとゲームカートリッジの交換ができない設計などが批判の的になっている。

こんなハードじゃ開発会社にも見限られるだろ。ふつー。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 12:04 ID:Bsh4CL3I
>>14
バーチャルボーイワラタ
48仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/04/15 02:44 ID:???
ノキア、改良版 N-Gage QDを正式に発表 - 価格は99〜199ドルに
http://gameonline.jp/news/2004/04/14026.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 02:55 ID:/A1WzVF0
MP3再生機能除去かよ。いらねー。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 02:28 ID:4iuSTL8k
 
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 07:17 ID:F+9PmrpI
バッテリーを外さないとゲームカートリッジの交換ができない設計
バッテリーを外さないとゲームカートリッジの交換ができない設計
バッテリーを外さないとゲームカートリッジの交換ができない設計
バッテリーを外さないとゲームカートリッジの交換ができない設計
バッテリーを外さないとゲームカートリッジの交換ができない設計
バッテリーを外さないとゲームカートリッジの交換ができない設計
バッテリーを外さないとゲームカートリッジの交換ができない設計
バッテリーを外さないとゲームカートリッジの交換ができない設計
バッテリーを外さないとゲームカートリッジの交換ができない設計
バッテリーを外さないとゲームカートリッジの交換ができない設計



52名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:09 ID:4iuSTL8k
ほほう
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:49 ID:ySetH+E3
>>38
インターネットで日本のいろんな商品を買えるサイトが在って
そこでどーも君人形も取り扱ってたりする。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 06:49 ID:6pb+Tzba
誰もがこんなもの駄目だと思ってるのに、よくわかんない力学が働いて
商品として世に出ちゃったりするんだよなあ、企業ってのは。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:20 ID:9KPtyAIi
一度ケチが付いたものを買う人は少ないよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:26 ID:LQgUtLs2
>>48
ロストしてないか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:04 ID:KbzyBmAK
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:42 ID:Gdskb0RG
ファルコムってまだあったのか。
看板クリエイターは誰も残ってないけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 09:05 ID:eq2qBCC3
RPGは国別に作るのが一番面倒なジャンルのような気が
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 20:19 ID:Rs4p+hJC
実物見たことない
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:01 ID:rXOwMqjr
こないだTVに出てたな
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:03 ID:QjC+o+sw
ワンダースワン以下
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:47 ID:FOW/24Jr
ゲームに使わないなら、
確かmp3も鳴ったし良さげなんだけどな。
それじゃ意味無いけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:52 ID:e88SL92j
>>62
失礼な!!リンクスと良い勝負ぐらいだろ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:33 ID:Ql8DgVVs
無償で配ってるというのは本当かね
誰も使ってないようだが
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:13 ID:UYNyweHT
見たこと無い。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:15 ID:oj9PKGr7
と言うか日本で売ってるのはアキバの輸入ショップぐらいだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 10:30 ID:9KgaVAyw
通話できんのかね
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:48 ID:iQzI7GOg
Nゲージかと思った
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:24 ID:xn5AzrVH
これの新情報のスレどっかになかったか?
71名無しさん@お腹いっぱい。
PSPとかDSが出て来たらどうすんのかね