さいたま大型商業施設戦国時代,新たに3店が進出,大宮春〜秋の陣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャ〈(`・ω・`)〉Ψボーンφ ★
さいたま市の大宮地区に、大型ショッピングセンターが相次いでオープンする。
大型映画館を備え、24時間営業など、郊外型大型店独自の特色で
乗り込んでくるショッピングセンターに対し、大宮駅前にある既存の繁華街は
対抗策を打ち出し、迎え撃つ構えだ。
意気揚々と乗り込んでくるのは
テーマパーク100越す専門店「ステラタウン」
県内最大規模の複合映画館「カタクラ新都心モール」
24時間営業のスーパー「イオン」だ。
3施設はいずれも「大宮地区は今後も発展が見込める魅力的な商圏」としている。
http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=5046 Mytown埼玉(2/24)より
2シャ〈(`・ω・`)〉Ψボーンφ ★:04/02/24 17:30 ID:???
>>1つづき
先陣をきって、4月下旬、同市北区宮原町1丁目にオープンするのは「ステラタウン」。
約5万平方メートルの敷地に、イトーヨーカドー、子供に人気のキャラクター
「しまじろう」のテーマパーク「しましまタウン」など100を超える専門店が入る。
2300台収容の駐車場が備えられ、延べ面積は約14万平方メートル。
開発を行う富士重工業と三井不動産は「宮原地区は今まで大型施設がなかった。
地元の需要に応えられるのではないか」と期待している。
今秋に開店を予定しているのは、同市大宮区吉敷町4丁目の「カタクラ新都心モール」と、
同市中央区本町西5丁目の「イオンさいたまショッピングセンター(仮称)」の2店。
JRさいたま新都心駅前にできる「カタクラ新都心モール」は、県内最大規模になる
12スクリーン、2700席の複合映画館(シネマコンプレックス)のほか、スーパー
「ライフ」や紀伊国屋書店などの専門店街ができる。開発する片倉工業は
「住民へのアンケートで需要の高かった施設を採り入れた。
大宮から新都心への流れを作りたい」と意気込む。
イオンは、約4万5千平方メートルの敷地にスーパーのジャスコと専門店街が入る。
ジャスコが予定している24時間営業がウリだ。
これに対し、既存の施設は顧客が流れることに危機感を募らせている。
「そごう大宮店」は昨年11月、店舗を大幅に改装した。
「ショッピングセンターを意識して改装した。客足は順調で、迎え撃つ体制は整った」
という。「高島屋大宮店」も3月から改装1周年記念でセールを行うほか、
駅東口でキャンペーンを予定している。
駅前商圏の新たな起爆剤として期待されているのが、来春に開業を
予定するJR東日本の「大宮駅コスモスプラン」だ。大宮駅を大幅改装し、
駅ビルの「ルミネ大宮」を増床して、駅への集客力を高めるという。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 17:34 ID:jRaUhtp4
関連AA

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 17:39 ID:z8Kh9reI
同じさいたまでも
結構離れてるな
他県の人にはわからんだろうが
大宮駅からは遠い
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 17:41 ID:YeRl2ah3
頼むからこれ以上大宮を混雑させないでくれ。それよりも道路広げてくれよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 17:51 ID:E9kEuBLv
岡田イオンの地域破壊が進行中
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 18:20 ID:NPumRuDX
大宮は、益々県内から客を集め、浦和は廃れる一方。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:04 ID:xNEgpORc
ステラタウンはうちのすぐ裏。うれしーな♪
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:28 ID:1bwWzymp
俺は植竹一丁目在住
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:42 ID:URcGAyzw
大宮サティも改装すればいいのに
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:46 ID:flO9b4qv
イオンとIYがガチンコした場合は必ずIYの勝ちヽ(´ー`)ノ
今のところ相模原と大和で2戦2勝
特に相模原はジャスコの方があれだけでかいのにIYとはダブルスコア差
3戦目、津田沼の結果が楽しみですな

>同市大宮区吉敷町4丁目の「カタクラ新都心モール」
今カタクラモールにはIYが入ってるけど宮原に移店してあぼーん?
それとも両店存続?


>>10
イオンはマイカルの使える店だけをごっそり頂く算段で支援したと思われ…
忠実屋→ダイエーと同じ運命をたどるでしょうな( ´Д⊂ヽ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:55 ID:flO9b4qv
イトーヨーカドー新店のサイト見つけた
http://221.iy-net.com/

「大宮宮原店」ってことは新都心駅前の大宮店も存続するのね…
こりゃオーバーストアでどっか潰れるな(;´Д`)
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:04 ID:i6bwDPuj
ちなみに、三月にはサティーのすぐそばにロヂャースが開店します。
14 :04/02/24 23:03 ID:gwsRmU/H
大宮駅東口の再開発計画は何十年も前から聞くが一向に始まらないね
そちらの方が興味が有るのだが、、、
15名無しさん@お腹いっぱい:04/02/24 23:21 ID:+cxL9bHo
大宮は、糞。
さいたまは、貧乏人の集まり。
さいたまは、ジコチューの集まり。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:33 ID:1bwWzymp
>>15
はいはい、分かりましたよボクちゃん。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:07 ID:d9+fDUv+
ステラタウンはお世辞抜きで楽しみ(ワクワク
カタクラ新都心モールも早くできないかな♪
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:18 ID:eXWV//50
日曜、祭日の道が混みそう(鬱
19〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/02/25 00:48 ID:zLr4nQ/C
昔は田舎の町にデパートをたてて,そのためにバスや鉄道ができたものですが
いくら駐車場が大きくても混雑は避けられないような気がしますね・・・。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 03:05 ID:kYKJom1w
>>11
>特に相模原はジャスコの方があれだけでかいのにIYとはダブルスコア差
ジャスコの勝ちのはずだが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 08:49 ID:izjreaIa
俺の聞いた話だと新都心のヨーカドーは後2年くらいで撤退するって聞いたけど
あと大宮駅西口にシーノ大宮が出来て商業施設入る予定だし、鉄道博物館とか
出来るから道路パンクするな
ワーナーマイカルとMOVIXの一騎打ち
イトーヨーカドーとサティとイオンの一騎打ち
ドンキとロヂャースの一騎打ち
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 10:22 ID:McWWahVp
>>15
大宮駅東口の再開発計画は地元住民の強力な反対で頓挫。
折角、計上した予算も「住民が望んでないなら・・・。」と
浦和駅東口の再開発計画に回されました。
2322:04/02/25 10:27 ID:McWWahVp
アンカー間違えた・・・。
>>14ね。

ソースはhttp://dbsearch.city.saitama.jp/で「大宮駅東口」と検索すると分かる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 10:43 ID:EdwXl7CQ
さいたまは、まず始めに道路をなんとかしろ。まっすぐな道がないし5差路なども多すぎ、
2車線の道路も少ない。それで道幅が狭い、駐車場整備も遅れているときている。駅周
辺なんて止めるところを探してグルグル徘徊している車が多い。せめて路駐できるように
でもしたほうが良い。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 10:48 ID:izjreaIa
>>22
んと一応前の計画は白紙になったけど、反対してる住人の所以外を中心に
とりあえず再開発決行するらしい。そのために今高島屋を駅と直結するために
移転工事してる
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 10:50 ID:2/GtftiB
>>24
蜘蛛の巣型の道路は関東特有なんですかね
名古屋と関西は碁盤目らしい
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 10:51 ID:vOvGom8n
大宮が栄えてくれると北海道新幹線論議に+だからがんがって欲しい
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 11:24 ID:EdwXl7CQ
>>26
確かに関東に隔たっている、理由は明白、江戸時代に宿場町として機能していたところに多い。
さいたまは宿場町として発展していた、頭が悪いのは車社会になっても道路をそのまま舗装したことだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 11:30 ID:EdwXl7CQ
>名古屋と関西は碁盤目らしい
ついでに江戸は碁盤の目にしていない。攻め込まれやすくなるからだ。
城へ向けてまっすぐな道は作っていない。むしろ取り囲むようにしてある。
都市機能優先でなく城本来の機能が都市にも適用されている。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 11:44 ID:0EqpTWVk
>>20
総売上じゃなくて坪辺り売上
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 12:18 ID:KyjBo3jN
>>29
大阪の場合は、初代大阪市長の都市計画が秀逸だったのがおおきいみたいね。
御堂筋をドドンとつくったりして。
名古屋もどうしてかは知らんが碁盤目だし車線も多いので走りやすいね。
そのへん関東はやはり劣る。まぁ明治以降の急激な人口増加に都市計画道路整備が追いつかなかったってのもあるけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:16 ID:EhbG/ssM
まずだ、大宮駅周辺は違法駐車野郎なんとかしてくれ。
それと、タクシーの客待ちが異常。
中山道は、サンパレス周辺まで、
中央通は大宮小の歩道橋、
銀座通りは大栄橋周辺まで、
ズーとタクシーが一車線塞いでる。
これって異常な状態ですよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:19 ID:rnjPu4BE
ロヂャースでいいっしょ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:24 ID:hDU+ViGM
こんなに大きな商業施設ボンボン作られても客側の使う金もボンボン増えなければねぇ・・・
35 :04/02/25 16:33 ID:4UgBMKli
ロヂャースは○品を扱っているから安いんだという噂話を聞いたが本当かな
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:52 ID:izjreaIa
浦和駅でさえタクシー深夜すごいよ
駅から県庁前まで200台くらい連なってる
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:31 ID:xBC1IREY
宇都宮に似てきたなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:57 ID:izjreaIa
宇都宮と決定的に違うのが駅から3q圏内と言う近さだろうな
これによって相乗効果が起こり街が繋がるからな
大宮駅東口の再開発(高島屋移転、複合ビル)や西口の複合商業施設(今春オープン)
や大宮駅コスモプラン、ルミネ増築など発展が凄まじいし
鉄道博物館も出来るからね。さいたま市は若い人多いから鉄道利用中心だし
駅は必ず利用するし、何より狙ってる商圏が今まで東京志向だった
北関東住人だからね
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:10 ID:3JAvOhB1
こんな百貨店を作って欲しい

伊勢丹と業務提携している大分のトキハ百貨店が開発した
日本最大の郊外型百貨店「トキハわさだタウン」
百貨店+量販店+専門店+映画館+アミュズメント施設+飲食店街で構成される

「トキハわさだタウン」店舗画像
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1589/wasada.html
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:12 ID:xHvasxAU
高島屋移転は決まったのか?昔は中央デパートのところに移転の話は出てたが。
それより、高島屋を東急ハンズに替えてくれ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:19 ID:izjreaIa
>>40
多分東急ハンズは西口の複合商業施設に入ると思う(悪魔でも噂レベル
一部のサイトに載ってたりした程度。でもロフトが西口にも出来て迎え撃つ
体制をとったって話もある)
高島屋は駅と直結する感じになるから東口のロータリーの脇に大きくなって
出来るよ。今取り壊しが終わったとこね
中央デパートの所は複合交通センターバスターミナルとか出来るみたいだよ
で、再開発に反対してる馬鹿達の所を取り残してもうすすめるみたいだよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:23 ID:qRPDFkIq
>>37、38
宇都宮もさいたま市もLRTを導入するらしいが、どうなってるのだろうか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:25 ID:xHvasxAU
ドトールのところ?
なんかビルができるって聞いたんだけど。高島屋の移転はだめになったって話も聞いたけど
どうなんだろう。高島屋の裏の銭湯もなくなって久しい。(いつの話だ)
西口のソニックの裏にできるビルに複合施設ができるのだろうか?
益々JACKは寂れるなあ。  
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:25 ID:qRPDFkIq
>>41
>取り壊しが終わったとこ

そこは駅前広場の拡張用地。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:29 ID:qRPDFkIq
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:31 ID:db27NPPw
>>44
いや広場も高島屋も少し削られるようになったんだよ
反対住人が立ち退かないせいで
>>43
そう。多分そこだと思ったけど。何回か白紙撤回されたけどね
ソニック裏のビルは商業施設+オフィス+駐車場+図書館だと思う
>>42
確かに新都心〜埼玉スタジアムのLRT計画はあるけど
進んでないみたい
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:43 ID:xHvasxAU
45よ サンキュウ。
高島屋は取り壊すのだろうか?でも、大宮商圏で大型デパート2軒は御守りできないと思うな。
つうか20年以上?進まないのに本当にできるのだろうか?
あの南銀がすぐ裏のデパートもすごいなあ。

48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:44 ID:qRPDFkIq
>>46
>高島屋は駅と直結する感じになるから東口のロータリーの脇に大きくなって出来るよ。

だから、こうならないって言ってるわけ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:47 ID:qRPDFkIq
確かに東口再開発は一部の反対派地権者のせいで行き詰まってる。
こういう構想通りには進まないかも。
 大宮駅東口都市再生プラン
http://www.city.saitama.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC010046&WIT_oid=saitama::CommonGenre::1680&m=1&d=
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:53 ID:qRPDFkIq
>>47
しかし、高島屋がなくなったら
いきなり南銀だからね。
今の位置で周辺も巻き込んで建替えして欲しい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:55 ID:xHvasxAU
こうなると、大宮は北の方からの客が多かっただろうが、
浦和あたりの客も増えるだろうな。
しかし、浦和には駅前以外大きな商業施設がない!
もう県庁だけかい!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:00 ID:EdwXl7CQ
>>31
東京の場合は終戦後立派な都市計画が練られた。一面焼け野原なので計画遂行に何の問題もなかった。
だがGHQに反対をくらい潰されたという話、飛行機が離発着できるような広くて真っ直ぐな道はだめだって
ことになったらしいね。さいたまは知らん、そういう類の話も聞いたことない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:11 ID:qRPDFkIq
大宮東口は、最低でもこの計画で進めて欲しかったのだが。
http://www.city.saitama.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020046&WIT_oid=saitama::Contents::2303
それがこう。
http://www.city.saitama.jp/contentsdownload/7d36090f0e21151/machidukuridayori11.pdf

駅前通りは50m道路から40m道路に。容積率は700%から600%に引き下げた。
しかし、これでもまだ文句が出ている。
http://www.city.saitama.jp/contentsdownload/7d36090f0e21151/machidukuridayori12.pdf
一部の地権者は歩行者デッキも中央デパートのバスターミナル構想も反対らしい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:21 ID:mluZGihr
とにかくだ、岩槻とか、春日部の田舎もんは休みの日に車で大宮くるな!ちゅうの
渋滞ですんげぇ迷惑。来るなら東武線乗ってこいよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:37 ID:u/WbwADZ
政令指定都市になっても地権者の反対をねじ伏せることはできないのか・・・?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:42 ID:mluZGihr
>>55
マンションの立て替えみたいに、多数決ではできないんでしょうね。
大体、自営業っていうのは自分の好きなようにやりたい人間が
やっているんで、大型店舗に組み込まれれば、開店閉店時間
から休業日まできめられて、権利の譲渡も制限がなされるだろうし
いい事なんて無いですね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:46 ID:mluZGihr
どんなに小さくても、自分の土地で自分の店を持っている人間は強いですよ。
商売うまく行かなくなったら、店を他に貸す事も出来るし、売る事も出来る。
どんな商売しようが自分の自由、ところがテナントなんか入ったら、もう身動き出来なくなってしまう。衣料品屋から飲食店に変えようにも自由には出来ないでしょ、テナントになったら
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:57 ID:1PkK/hDb
でも、そういう商売したいなら、市からお金貰って他へ移るべきだね。
100万都市の表玄関ですることじゃない。
地権者が自分勝手にペンシルビル立てまくったら
上層階は必然的に風俗関係やサラ金が入るだろう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:03 ID:xHvasxAU
東口も池袋や歌舞伎町のようになるのかなあ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:46 ID:mluZGihr
大宮駅中心の発展じゃなくて、分散してあちこちにできるって良いと思う。
鉄道中心から車中心になったからだと思うけど、
何が何でも駅中心の再開発っていうのが間違っているんじゃねぇの
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:54 ID:VLgNJn5p
>>51
北浦和にサティ、南浦和にまるひろがあるじゃん
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:15 ID:amSi3bB2
>>60
でも郊外発展する都市はみんな衰退の象徴してる都市だぞ
千葉とか酷いもんだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:11 ID:ZNmZMlz7
大宮東口は変わらなきゃやばい。
64 :04/02/25 23:30 ID:OcrCiN2Q
大宮駅西口にはペンシルビルの区画が有ったり⇒お決まりのサラ金ビルやらね
Daieiの中にはそれらしいテナントやら
そごうは単なるテナントなんでしょ?
ソニックと旧16号の間なんか昔のまんまな感じだし

中途半端というか 玉虫色というか…  スカーとしたいね
65大宮スレ相互リンク:04/02/26 00:07 ID:kXB4L5c3
♪♪♪大宮について語〜る。♪♪♪ その6
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/144/1072520508/l100
【関東中枢】 さいたま市 大 宮V 【政令市】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1077285356/l50
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:11 ID:VglzB/3k
>>61
でも、それどちらも駅前じゃない?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:01 ID:d6i//XIM
JR東日本は大宮駅東口を立派にするって言ってるけどね。
例の上野のルネサンスなんとかプロジェクトに並ぶ大規模
開発がどうたらこうたらとか
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:23 ID:1xk0WqlI
>>67
高島屋とJRは仲がよい
新宿→新宿貨物駅跡地利用
名古屋→JR東海との共同事業
博多→JR九州が進出要請

大宮東口もJR(ルミネ1建替+ホテルメトロポリタン大宮)・高島屋(新築移転)の共同超高層ビルで決まりでしょ
69北海道愚民φ ★:04/02/26 01:55 ID:???
大宮駅はでかいよねー
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:13 ID:jp8psKke
>>67、68
マジ?
聞いたことないな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:24 ID:WKCHOZmA
高島屋(新築移転)はただの噂。全く根拠なし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:35 ID:1xk0WqlI
>>71
さいたま市のホームページの大宮東口新都市計画図から
道路拡張のため現高島屋が取り壊されることだけは間違いないだろ
そしたら移転か撤退かどちらかしかない
成長著しい大宮駅前から高島屋が撤退するわけないから
移転新築しかありえない
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:47 ID:WKCHOZmA
>成長著しい大宮駅前から高島屋が撤退するわけないから
>移転新築しかありえない
ただの推測じゃないか・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:55 ID:1xk0WqlI
>>73
じゃあ高島屋大宮撤退だと?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 03:27 ID:Y5h3v770
東口は地権者が300人もいるから話纏まらないんだよ。
かくなる上はルミネを徹底拡張して周辺の客を根こそぎ奪い制圧するが良い。
ああ、勝負にならない、って感じでせっぱつまらないと全然焦らないと思うよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 03:30 ID:CMkxFS5y
>宇都宮と決定的に違うのが駅から3q圏内と言う近さだろうな

元々大宮は街が小さいから郊外店も近くにできるだけじゃないの。
大宮の開発というより周辺の開発だな。
大規模商業施設のない宮原の開発。同じく大規模商業施設のない与野の開発。
同じく大規模商業施設のない新都心の開発。
既存の施設との相乗効果はこの3つの中で新都心が一番有力だな。
北与野から新都心駅東口までずっと街が広がる。発展する。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 03:42 ID:1xk0WqlI
>>75
せっぱつまらないとというより
もうまともな商売する気がない連中が単に意地張って反対してるだけだと思うよ
ただ、利益を生まない土地にも重い固定資産税がかかってくるわけで
耐え切れなくなった者から徐々に脱落すると思うが
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 03:59 ID:Y5h3v770
>>77
>利益を生まない土地にも重い固定資産税
そう、それが狙い。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 04:19 ID:P3an0bip
>>12
宮原のあたりに住んでいる人が使ってる大型施設は
上尾にあるヨーカドーとか。
下るほうが渋滞に巻き込まれないし、駐車もしやすいから。
よって潰れるのは上尾駅前のヨーカドー。
もっと駅から離れたところに移転する。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 04:20 ID:Y5h3v770
>>79
サティじゃないの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 04:27 ID:P3an0bip
>>80
確かにサティも利用してるかも。
でも上尾のヨーカドーに来る人も多いよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 11:19 ID:bFRODglc
上尾にPAPAだっけ?SCあるじゃん。あそこやばいんじゃないの?
南部には北戸田と浦和美園に来年ダイヤモンドシティ+シネコンが出来ると
言うのに
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 11:49 ID:wm7tjf29
どこ?

宮原駅前?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 12:42 ID:bFRODglc
サティは地元客が多いから安定してるんじゃない?
北上尾のPAPAは人いるのかな?上尾の丸広も
85強姦事件告発:04/02/26 12:47 ID:gKGQrr6Q
↓強姦事件告発ホムペ
http://02.members.goo.ne.jp/www/goo/0/0/0400000/main.html

↓犯人が夜逃げした後に書き込まれたと思われる、某掲示板への投稿文
http://cgi.ringo.to/045/fsr.cgi?retime=2003416170210&id=boss1&re=1&kak=1

↓犯人の家族(左から父・母・妹)
http://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/19_2185.jpg
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 12:51 ID:twx52Qxb
大宮も中心街の空洞化が決定的に進むな。

合併で市役所なくなる、オフイス撤退相次ぐ、新都心に客が分散する
大宮駅ビルの大拡張で街に人が流れない、そして郊外大型店のオープン続々で。

大宮は駅の周りが栄えてナンボの街だから、オシマイだな。
車で行くとなるとあそこの市街地は条件が悪い。

87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:08 ID:bFRODglc
>>86
お前馬鹿だろうw

>合併で市役所なくなる、オフイス撤退相次ぐ、新都心に客が分散する
市役所無くなってもあんま変わらないし、オフィスも増えてるよw
今まで分散してた拠点が北関東の拠点として統合され、大宮や新都心に
置くケースが多い。実際空室率も賃料も政令市上位並だし、まもなく
完成の複合ビルのオフィスも4階分即東京海上が買い取ったし
新都心に客が分散するって、あんな近いんだから歩いていける
相乗効果が生まれその間の街が繋がる。大宮は元々北関東の後背地などで
潜在人口が多いから少しくらいの駅ビル拡張でも大した事無い。それを見込んで
西口も東口も商業施設作ってるんだし、北関東の東京好きな人間を足止めさせれば
全然影響ない。さいたま市は鉄道社会だし渋滞なんて商業施設出来る前から
あるし、大体若年層の人口が多いから衰退とか殆ど無いよ
88出戻り二士:04/02/26 13:08 ID:xRxX7glZ
どうでもいいけどさいたま新都心って人いるの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:12 ID:kjzi+GCn
やっぱいろいろ出来たほうが、最終的に発展に繋がると思うな。
3つの施設ができて、住民からすれば選択幅が広がったって感じ。
客は最初そこがいいと思っていても、最終的には少し飽きが来る時期がある。
その飽きた時に、他の場所に行ったりすると思うな。
そしてまた最初の場所に戻ってくる。
いろいろあった方がいいのよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:16 ID:bFRODglc
>>88
基本的に街中にあるし官庁街だから人がいる
アリーナでイベントあるともっといる
新都心のけやき広場とかお店もあるし
91出戻り二士:04/02/26 13:20 ID:xRxX7glZ
>>90
自分は「背伸びして金かけてつくって、閑散とした町」という印象しかなかったな。
まぁイベントやってる時に人がたくさんいるというのはともかく、普段からの人も
多くないとなぁ。

二回ほど駅で降りたときがあるけど、立派な建物にまばらな人、という感じだった。
まぁ官庁街って事は、オフィスに引きこもってるんか。

後、大宮駅との歩きでの連結を考えるのなら移動しやすい歩道の整備が不可欠
だと思う。線路が重なり合っていて、線路用地が大きく幅とってるのも、人が
歩きやすいかどうかという点に置いてはマイナスポイントだなぁ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:26 ID:bFRODglc
>>91
うん、旧中山道の整備が必要だね
西口の住宅街は再開発されちゃんと整備されるみたいだけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:27 ID:twx52Qxb
>>87
おまえ、大宮の街を歩いたことないだろ。
市役所なくなってその周りは人通り閑散としてるし空き店舗激増してるよ。
合併後に大宮駅周辺で新しいオフイスビルの建設はほとんどなくなったし、
それまでゼロに近かったオフイス空室率は急上昇。
東口のオフイスビルの看板見てみ。テナント入ってない白看板目立ってるから。

>新都心に客が分散するって、あんな近いんだから歩いていける
>相乗効果が生まれその間の街が繋がる。

現実に大宮駅〜新都心を歩いている人なんて限りなくゼロに近い。
新都心から大宮駅へ歩行者を誘導するために作った巨大な橋があるが
渡ってる人間を見たことは一度もないww

実際に合併してから、市の開発予算は市役所がある浦和に集中したからね。
大宮にまわってくる予算は浦和の何分の1だもんな。

94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:28 ID:2sNzzc9j
300人かぁ… 地主、借地人、借家人、、、まぁ大変だ罠
駅前のような公共性の高い場所でそれぞれが主張が罷り通ってる
日本に"都市計画"なんて存在しない証しの一つだな
95出戻り二士:04/02/26 13:32 ID:xRxX7glZ
>>93
新都心から大宮駅へのでっかい橋ってのがあるの?
大宮駅から行くとしたらどこら辺にあるの?
見たこと無いや。


ついでにもう一つ、旧市役所ってどのあたりなの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:35 ID:KBx/F9AJ
新都心は今のところ大失敗だな。まあ官庁街になってしまったから仕方ないのか?
土屋県政のいい意味でも悪い意味でも象徴。駅前の某生命ビルもテナントが全然入ってない。
感じだ。
浦和も、東口の開発が鍵だな。大宮より人口は多かったのに、まとも?な商業施設は伊勢丹くらい
ってのがすごい。伊勢丹だって・・・・・
北上尾のPAPAは新興勢力の中では大成功のうちの一つらしい。
ここのため上尾の丸広やIYは大打撃を受けたはず。

全然関係ないが、大宮そごうの地下の今川焼はうまいぜ!
しかも安い。1度試してみてくれ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:37 ID:twx52Qxb
>>95
スーパーアリーナの北側にあるでっかい橋だよ。
線路と旧中山道をまたいで新都心に来た客を氷川参道に誘導して
旧市役所のあたりから大宮駅にかけての市街地に歩行者を流そうと目論んだらしい。

旧市役所は東口の駅前通りをまっすぐいった南側。

98出戻り二士:04/02/26 13:38 ID:xRxX7glZ
>>96
あんこがダメなのでそこの今川焼き食ったことないや。

メリーチョコレートも生チョコ販売止めたし。
99出戻り二士:04/02/26 13:39 ID:xRxX7glZ
>>97
ありがとん
今度行ってみてみる。橋も市役所も。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:43 ID:Q86fWnsP
上尾のヨーカドーは駅前から撤退するって噂
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:49 ID:twx52Qxb
大宮のオフイス空室率は97〜98年には1%以下だったが、オフイス撤退や新都心への移転が相次ぎ
昨年9月には過去10年間で最高の9・1%に上昇。
一方で浦和のオフイスも撤退が相次ぎ、97年末の5%から昨年は25%へ上昇して千葉を上回った。
http://www.oj-net.co.jp/market/project/saitama/02_1.html

さいたま市の愚かなところは、行政が発展性のある大宮を放置して発展性のない浦和の開発を優先してしまったために
大宮も浦和も共倒れの様相を呈していることだな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:50 ID:KBx/F9AJ
仮面ライダーとかのロケとか今はやってないのかな?
昔は、その橋とかよくTVに出てた。
でも、本当に人いないよな。ゴーストタウンって感じだ。
あんなに背後に住宅地があるのに。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:54 ID:ul3LgHGr
合併しても大宮浦和の対立があるわけだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:59 ID:ul3LgHGr
旧与野の一人勝ちな気がしてきた。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:02 ID:twx52Qxb
というか、合併したから対立してる。合併しなけりゃ対立する必要はなかった。

お互い別々の財布なら争う必要ないけど、1つの財布になったら金を奪い合うじゃん。
人事にしても同じ。
旧大宮の幹部職員はすっかり干されちゃってる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:07 ID:KBx/F9AJ
でも、浦和の方が干からびてる。俺はさいたま市民ではないのだが
大宮は週に何回か遊びに行くが、浦和は数年降りてない。
電車の中から景色を見る程度。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:08 ID:tA7Wz7Wt
大宮駅は東西通路は一本しかないけど、南側か北側にもう一本通路が必要だよ、
できれば改札も作って欲しいな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:09 ID:K9KnSGPk
大宮かぁ、熊谷からだと遠いなぁ。
熊谷もどうにも発展しなくなったなぁ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:10 ID:bFRODglc
>>93
東口の事を例に出されてももう再開発始まってるし、それに見切りをつけた人も多いだろ
大体空室率上がってるって言っても全国的に見て全然マシな方だぞ
市役所だった所はライブハウスや専門学校があるから結構人多いよ。だからあの通りに
何件もコンビニがあるんだろ
俺が言ってるのは新都心などにショッピングモールや周りの再開発すれば人通りが生まれるって
言ってるのお前が言ってるのは今現在の事だろ。大体合併してから宮原や東口、鐘塚の再開発が
進んだのは事実だろ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:12 ID:At9I9/gf
>>108
八木橋が潰れずに残っているだけすごい
地方のああいうデパートっていまどこもジリ貧なのに
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:14 ID:bFRODglc
>>96
そうか?良く成功例として取り上げられるけどね。官庁やイベントなど全て
横浜から奪い取ったり、周辺の開発も進んでるし、今時都内から東証1部の企業が
移ってくる所他に殆ど無いだろう。
浦和は俺は閑静な住宅街のままでイイと思う。あれが魅力なんだし。地域密着の伊勢丹と
丸広があれば十分
PAPAは成功なのか
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:18 ID:bFRODglc
>>101
どこがだよ。市として市内に拠点を置いてもらえば十分な訳で
浦和とか大宮とかで考えてるのが筋違い。浦和なんて結局市の中心じゃないんだから
千葉と比べるのも筋違い。大宮地価、空室率、賃料を見てから言え
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:19 ID:bFRODglc
>>105
そんな事無い。旧大宮の開発が進んだのは合併してからだぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:28 ID:twx52Qxb
>>109
オフイス空室率が1%から9・1%へ上昇したのは西口も含めての数字なんだけどね。
「全国的にマジ」といっても、首都圏以外の地方都市と比べられてもねぇ。
それに空室率の上昇ペースからいえば、大宮は全国的に見てもかなり悪い。
大型オフイスビルが完成して空室率が上がった東京や横浜と違って、
大宮は過去数年間、新しいオフイスビルがなかったのに空室率が上昇した。

それにあんた、市役所の周り歩いたことないだろ。
専門学校なんて一体何校あるんだ?市役所あった頃と比べれば、人通り激減だよ。
コンビニなら住宅街にだって多いし、吉野家へ向かう道は料理屋とかが消えて風俗店がやたらと増えた。


115名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:34 ID:twx52Qxb
>大体合併してから宮原や東口、鐘塚の再開発が進んだのは事実だろ。

いや、まったく逆だね。
宮原や東口、鐘塚の再開発は合併してから大幅に縮小したのが事実だよ。
大宮市の頃の計画では、宮原副都心には報道機関などの情報センターや市役所移転が計画されていた。
ところが、さいたま市になって実際にできつつあるのは、ショッピングセンターとマンションばかり。
鐘塚も大宮市の頃の計画ではソニックシティと同じ規模の30階建て巨大オフイスビルが建つはずだったが、
合併してから計画が縮小されて、完成するのは10数階建ての普通のオフイスビル。
東口再開発にしても実質的に進展していないのは合併してからも同じ。

大宮は合併してから開発が停滞したよ。予算もまわって来なくなったもん。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:45 ID:azwhxO7L
新都心って成功例なのか?
その割にはいつも閑散としてるけど。
大きいものができればそれでいいという人は満足なんだろうけど。

さいたま市の合併は失敗例として有名だよね。
テレビで何回も取り上げられてる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:51 ID:0AC6rzp5
土建的には成功ですが?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:54 ID:Ej8gMdgo
>さいたま市の合併は失敗例として有名だよね

ん?逆だろそれ。
成功例さいたま市・失敗例静岡市ってのは見たことあるが



119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:58 ID:bFRODglc
>>114
だから西口もオフィスビルが出来てるからだろ
首都圏でも大宮は空室率良い方だよ
上昇ペースは今がピークで多分13%くらいになって終わりでしょ
これでも拠点性としては大成功だと思うけどね
大宮もオフィスビル建って空室率が上昇したの知らないのか?

市役所はあの近くに福祉の専門とかあるよ。あとハタに行く人も少なからず
いるし。大宮界隈の集客力は札仙広福レベルだよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:01 ID:bFRODglc
>>115
それはバブル期だった時の構想の筈だから政令市がどうのこうのと直接関係ないと
思うけど

実際さいたま市は人口急増地域で企業が戦略として商業施設を作るのは
マイナスになんないと思うけどね。マンションだって需要があるからだし
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:02 ID:bFRODglc
>>116
官庁街を誘致成功した時点で勝ち組だよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:06 ID:Q86fWnsP
なんでこんなダサイ市名付けたかね
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:14 ID:bFRODglc
>>122
ダサイか否かは人それぞれの価値観だと思うけどね
2ちゃん以外じゃダサイとか話題にならないし
逆に外人からしたら平仮名は新鮮みたいだし
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:17 ID:Nb+a96hh
さいたま市の広報職員が1人で奮戦してるようで。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:21 ID:Nb+a96hh
>2ちゃん以外じゃダサイとか話題にならないし

この反論は無理がありすぎるぞw
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:28 ID:bFRODglc
俺広報職員だけど何か?
>>125
いや事実だろ。埼玉馬鹿にする奴って上京人くらいだろ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:34 ID:Nb+a96hh
ふ〜ん。
市の広報職員が2ちゃんに張り付いて必死に宣伝してるようじゃ
さいたま市は本当にダメなんだろうな。

吉野家が在宅バイト雇って「カレー丼はスパイシーで美味しい!」と必死に
書き込み繰り返してたのと似てるようで。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:54 ID:bFRODglc
ぷ。じゃあ来るなよw
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:56 ID:EfiQBi3X
途端にレベルの低い争いになったな
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 16:33 ID:8RbnVGZJ
>>86は狂的なマイカー族
一生田舎に住んどけ
もし都会モンなら群馬にでも逝け
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 16:48 ID:Aa/Ghjzf
>ID:twx52Qxb
ここまで必死な香具師も(ry
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:28 ID:Y5h3v770
ときに旧大宮方面・新都心は再開発の概要が見えてきてるが、浦和東口って大型商業施設は
何か決まったの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:23 ID:KBx/F9AJ
パルコはだめになったのか?でも、伊勢丹(しかもババア向け)だけで、ここ何年も
我慢してる浦和市民にも問題ありかも。
目が東京ばかり見てるから地元が寂れる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:36 ID:n+a/AWTc
つうか車社会なんだから車で行けるようにしろ、電車で辿り着けるのは極少数だ。車は
あの道の悪さ、激混み、駐車出来ない&高いでは行く気にならん。似たような料金払う
なら東京の方が遥かに利便性が高くて良い。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:49 ID:Y5h3v770
結局商業施設隆盛は顧客の奪い合い如何にかかってるんだよね。
電車で来て下さいでは東京が競合になるし、地元住民だけで食い繋ぐのは
発展性が無いし。
車でOKですよ、と近隣市域の客を如何に獲得するか?が成功の鍵だろう。
やっぱり道路整備が必要だ。
浦和駅整備も諸刃の剣だと思うなあ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:52 ID:RwqWmqA4
そこで埼玉高速鉄道の出番ですよ。

って言うか、マジで出番を作ってくれ・・・。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:52 ID:Y5h3v770
ちなみに川越駅に出来た当時の隣接テナントビルは立派だったけど、埼京線開通で逆に
顧客流出が進んで廃れちゃったんだよね。それでオーナーが変わって現在に至る、と。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:55 ID:Y5h3v770
>>136
アレはやばいよ、マジでやばい。岩槻合併希望もまずい。
東京直結じゃなくて、浦和とか大宮とか地元ターミナルへの接続だったら、きっと意味が
あったと思うが。そのターミナルにとってもかなり意味があったろうし。
土屋と県議の責任。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:03 ID:KBx/F9AJ
埼玉高速鉄道って、東京だと渋谷辺りにつながってるのかな?
まあ、永遠に埼玉県民の不良債権となるであろう。
個人的には、大宮から所沢に行くのが不便なので、鉄道がほしい。
大赤字だろうけど。
それと、ソニックまで動く歩道をつくってほしい。
・・・・・駅から遠すぎる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:11 ID:Y5h3v770
>>139
>ソニックまで動く歩道
超高速歩道って構想を、昔大宮青年会議所が出したことあるんだよね。
大宮から横浜まで歩道で繋ぐって。凄かった。
でも転んだらどうするんだろうって思った。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:19 ID:KBx/F9AJ
ちょっと受けてしまった。
でも、本当の話?まじで言ってんだったら、それこそ、逝ってしまってる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:20 ID:DLGC5jLk
まあ、人の不幸を喜ぶ
さもしい人間よりは良いだろう
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:34 ID:KBx/F9AJ
横浜と大宮を結ぶ動く歩道で受けたんだが・・・・・
あまりにも宇宙的だ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:41 ID:Y5h3v770
>>141
いや、話題づくりという観点からは面白いと思ったよ。
乗り始めの部分から中心部にかけて収縮することで加速するっていう感じの奴。
どこかの大手ゼネコンも研究協力してた。
でもそれならポイントツーポイントの移動手段なので、歩道じゃなくてもいいじゃんっ
て思った。まあ直接街中に乗り入れられるメリットは有るけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:47 ID:RwqWmqA4
なんか、さいたまって横浜コンプレックスが強い気がする。
いや、気がするだけなんだけどね・・・。
147出戻り二士:04/02/26 19:50 ID:xRxX7glZ
さいたま"新都心"
という所で、東京に対するコンプレックスが強いと感じた。
148大宮区民:04/02/26 19:50 ID:wm7tjf29
>>146
横浜と何を比べる?
大宮のほうが有利という条件は、
鉄道の場合のみ)関東以北の玄関口になる要素がある。
くらいだよ。

人口や観光など、比べるまでもない。

149名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:54 ID:wm7tjf29
>>147
残念だ。君は無知を晒したな。

都心って、東京都の都じゃないんだよな。
たとえば札幌副都心、という使い方知らないのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:15 ID:KBx/F9AJ
このごろ、埼玉はラーメン文化が花盛り。ラー戦場 REXなど。
商工会とかが中心になって盛り上げたらどうだろう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:15 ID:Y5h3v770
さいたまの利点とは、鉄道を利用した交通における北への玄関口であるという部分
ですよね。東京までは遠い、という地域の人たちを集約する商業的発展こそが重要
であって、産業育成も商業やサービスが中心でしかるべきだなあ、と。

そして東京で働く人たちの、近いが安い居住地域であって。
ですから競合は多摩地域とか東急沿線みたいなところの方ではなかろうかと。

152出戻り二士:04/02/26 20:29 ID:xRxX7glZ
>>149
そういうことなんか。納得。
153出戻り二士:04/02/26 20:31 ID:xRxX7glZ
都心は「大都市の中心」で特に「東京都の中心」というだけなんね。
今goo辞書でみてきた。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:45 ID:98kCMtPH
みてきたじゃない。
調べてきたと、言いなさい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:47 ID:3rw+Uyqi
まあ、普通都心は東京を指す言葉。
天気予報でもよく都心と言うよね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:57 ID:4XkMVJhL
>>155
よく言うじゃなくお前がそれしか聞いたことがないだけ
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:04 ID:Aa/Ghjzf
>>134-135
だからそんなに車が好きだったら田舎に住めよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:08 ID:Y5h3v770
>>157
もうちょっと自分なりの考えを持って有意義な発言をして下さいよ。
一行レスで他人をけなすだけじゃなくて。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/26 16:48 ID:Aa/Ghjzf
>ID:twx52Qxb
ここまで必死な香具師も(ry
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:30 ID:BU1JEX3F
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:40 ID:aGWZ5r1q
さいたま市は合併で出来たせいもあるけど
拠点となる所が多すぎるね。

大宮
浦和
さいたま新都心
南浦和
北浦和
武蔵浦和
宮原
東大宮
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:08 ID:CZ2vXor0
大きな拠点     小さな拠点
 大宮駅        宮原・日進駅
 新都心駅       与野駅
 武蔵浦和駅     浦和駅
              東浦和駅
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:28 ID:HXjaQOUt
北部拠点地域(宮原のヨーカドーの場所)で最も面積とってるのが住宅展示場だぞ。
ええかげんにせい!
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:47 ID:d6i//XIM
大規模開発の際に、東京や横浜にコンプレックスを抱かないわけないでしょう
口喧嘩のもとになるだけのコンプレックスはつまらんけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:49 ID:D9/4LwTY
大宮の次は熊谷が発展かな
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:01 ID:W3Ob/pSx
◆さいたま市◆

都心地区     副都心地区     拠点地区

 大宮        武蔵浦和      南浦和
 新都心       宮原         北浦和
 浦和                    東大宮
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:32 ID:Ib4aw/1f
東海道新幹線も乗り入れてほしい
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:46 ID:CZ2vXor0
>>165
浦和は断じて都心地区じゃない。
武蔵浦和だ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:10 ID:rw+c2qlh
>>167
都心の意味わかってる?
武蔵浦和なんて高層マンションだけだぞ。
デパート一つない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:13 ID:rw+c2qlh
浦和には県庁、市役所、官公庁、テレビ埼玉、他事業所多数。
駅前には伊勢丹・コルソ。
これをさいたま市の都心地区と言わずなんというのか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:13 ID:mm3IIoHd
ピーター・タスカ氏はこう書いている
(『ニューズウィーク日本版』2004.2.11号「ON JAPAN」)。
「日本政府は為替市場でまったく惜しげなく金を使っている。
正確にいえば、日本は『使っている』のではなく『貸している』。
為替介入は米国債を買う形で行われているからだ。
金を使っているのは米政府だ。戦争をしながら減税を行い
、政府機能も拡大する『ブッシノミクス』が可能なのは、
日本が気前よく金を貸してくれるおかげだ」。 
 
「日本政府は国内で歳出を抑えているのに、海外では
何十兆円もの金を平気で投じている」。
「国の財政が本当に破綻寸前なら、何十兆円もの金がどこから出るのか。
日銀が刷っているのだ。その一方で日銀は、市中から金を吸い上げることで、
影響を相殺している」。
 
「ここで浮かんできた疑問に、誰か答えてくれないだろうか。
日銀はアメリカの減税を間接的に支えているのに、
なぜ日本の減税を直接支えないのか。日本政府はイラクの経済復興を
支援しているのに、なぜ破綻寸前の日本の地域経済を立て直そうとしないのか」。
「日本のエリートは……なぜ庶民の生活の質を高めるために力を尽くさないのか」。
171〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/02/27 00:20 ID:aVOGHBrl
さいたまネタはあれちゃうなぁ・・・。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:26 ID:V27Ua7Oh
いちいち「大宮地区」といわなければならないところにさいたま市の失敗が透けて見える。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:36 ID:LvTWm6RS
>>172
大阪市でもキタとかミナミとかあるじゃん
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:50 ID:a2W+ph0p
>>74
>じゃあ高島屋大宮撤退だと?

おそレススマソ・・・
高島屋は周辺ビルと共同で立替の可能性もあるだろ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:01 ID:HQlkL/i6
>>173
172が指摘してるのはそういう問題じゃないよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:18 ID:LvTWm6RS
>>175
じゃあ何と?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:39 ID:qfjSFmsV
さいたま市の中核(大宮地区周辺)は、まだまださみしいんだよなぁ…
大宮駅前は、10年前とたいして変わらんし、スーパーアリーナの周りなんか
海のないお台場って感じだ。

だからといって、休みの日に、都内まで逝くのもマンドクセーし。
少しでもいいから、活気が保水…
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:41 ID:UaAzkIy1
>>170
その答えは、もう明らかになっているよ。
日銀が日本の戦後の国家社会主義体制を破壊する決意を持って行動してるからだ。
戦後の日本というのは、戦時統制経済を戦前からそのまま引き継いだものだ。戦後は国の体制がまったく一新した
と思い込んでいるやつが多いが真実は違う。戦前に革新官僚と呼ばれていた連中が、戦時統制経済体制をそのまま戦後に生かし
完成させたのが戦後の国家の基盤になってきた。
それに対して、日銀はいつまでも戦時統制経済でもないだろうと考え、自由経済体制への意向を意図して行動している。
それを象徴しているのが、大蔵省の分割・解体と名称の廃止と日銀の政府・大蔵省からの完全独立だ。
日銀の客員研究員をやったリチャード・ヴェルナーの「円の支配者・誰が日本経済を崩壊させたのか」を一読
することを、ぜひ勧めたい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 03:10 ID:EMp77gnW
新しく出来るショッピングセンターの内
ステラタウンとカタクラ新都心モールは
大宮駅からJRやニューシャトルで1〜2駅で行けるから、
感覚的には大宮の一部だよ。
大宮に勤めるOL仲間が仕事帰りにステラタウンに立ち寄って
ショッピングやグルメを楽しむとか
大宮の学校に通うカップルが学校の帰りにカタクラ新都心モールに立ち寄って
松竹MOVIXで映画を見て
その後そこのレストランで食事するなんてことが
普通に出来るわけでしょ。
また普段大宮に居る人の楽しみの選択肢が増えることで
大宮そのものの魅力も高まるな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 03:34 ID:PqFXErMS
大宮高島屋はどうするのだろう?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 07:42 ID:+0NHJZ2v
浦和駅前は、高崎駅前より寂れてる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 10:36 ID:HQlkL/i6
>>179
>ステラタウンとカタクラ新都心モールは
>大宮駅からJRやニューシャトルで1〜2駅で行けるから、
>感覚的には大宮の一部だよ。
>大宮に勤めるOL仲間が仕事帰りにステラタウンに立ち寄って
>ショッピングやグルメを楽しむとか

まずありえない。
サティだってニューシャトルで大宮から1駅だが、仕事帰りにニューシャトル乗って
サティに立ち寄ってショッピングしたり映画見たりするOLはゼロ。
ステラタウンはニューシャトルで2駅だし、そこから畑の中を10分以上歩くんだから
そんなところにわざわざ往復運賃払って買い物に行く女の子はいない。
あそこはあくまで地元民&車で郊外から来る客のための店。
東京方面に住んでて大宮の職場まで定期券持ってるOLが、
仕事帰りに途中の新都心駅で降りてカタクラ寄ることならあり得ると思うが。

普段大宮に居る人の楽しみの選択肢が増えるためには
大宮駅周辺の中心街が発展しなくてはならないと思うが、
近頃は東口も西口も中心市街地の空洞化が進みつつあるし、
郊外に大型店が一挙に増えることで、空洞化は加速するだろう。
東口の映画館は潰れるだろうし、高島屋も再開発がらみで撤退しかねない。
大宮は集中によって栄えてきた街だから、空洞化で一挙に寂れかねない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 10:54 ID:a2W+ph0p
>>182
胴衣
自分の都合が良いように考える香具師多すぎ(w
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:15 ID:0HsbKj9V
>>182
ターミナル商業地:大宮駅→横浜駅
県庁・市役所の官庁街:浦和→関内
新都心・副都心(新興勢力):さいたま新都心・北部拠点宮原→みなとみらい・新横浜
と置き換えると
新興勢力の登場により、どこが泣きを見るかは一目瞭然だと思うがw
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:17 ID:m4Ad47Pk
>>182-183
ネガティブ野郎いらね。おめーらみたいな奴が東口開発反対してんだろ。
ましてやOLの気持ちも知らねーくせに
専門家じゃねーのに知ったような口だな。北関東の人口どのくらいいるか知ってんのか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:18 ID:c78pf0sN
横浜と大宮を同列に考えるのはあまりに無理がありすぎ。

大宮ってすでに駅前商店街の「パチンコ屋・居酒屋・風俗店化」が進んで空洞化が始まってる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:26 ID:0HsbKj9V
>>186
大宮が発展することが嫌なのか?(w
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:27 ID:c78pf0sN
>>187
現実無視して妄想にふけることが楽しいのか?w
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:29 ID:m4Ad47Pk
>>186
お前横浜駅前行った事ないだろw
あと関内辺りもMM線開通で人が減ったらしいね
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:31 ID:0HsbKj9V
>>188
じゃあ聞くが
そごうがリニューアルして浦和からも客を集めるようになり
さらに新パーキング館にはビックカメラも進出
春には超高層のシーノ大宮もできる
これが発展以外のなんだと言うんだい?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:31 ID:Xm1K6we1
日曜日とかに埼玉方面から横浜に行く人は、買い物目的ではないと思うのだが・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:34 ID:c78pf0sN
>>190
ハコモノ厨房のお出ましだなw
駅前商店街に「パチンコ屋・居酒屋・風俗店化」が増えて空洞化以外のなんだと言うんだい?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:36 ID:m4Ad47Pk
>>190
そこが重要なんだよな
駅周辺の商業施設はそう言った潜在的人口が多いからちょっと工夫したりして
客を獲得するんだよな。ルミネも増築したりJRもコスモプラン進行してるし
北関東の玄関口って言うのがあるから群馬、栃木などの客も引きつけるのも十分可能
何だよね
あとそごうはビックカメラやロフト、他大型改装により南部からの客の獲得に
成功し売上がアップしたって埼玉新聞に載ってたしね
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:38 ID:0HsbKj9V
>>192
それは東口の再開発絶対反対の一角だけだろw
東口だって長崎屋がつぶれてもすぐREXが入ってらーめん七福人が出来たり、
西武百貨店が撤退してロフトになったおかげで逆に客入り倍増だぜ
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:38 ID:m4Ad47Pk
>>192
パチンコ・居酒屋・風俗が増えると何で空洞化何だ?
歓楽街なんだから多くて当たり前だろ
歌舞伎町が空洞化してるか?規制しなければそう言う業種なんかすぐ出店するに
決まってるだろ。ホントに空洞化・衰退化してる所はシャッターばかりだぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:46 ID:LHxcV2uY
これ以上渋滞とDQNを増やすなよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:47 ID:Xm1K6we1
さいたま周辺のオープンラッシュで一番影響受けるのは、池袋だろ。
さいたま市民が買い物を地元で済ますようになるんだから。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:47 ID:SORQnVvR
群馬・栃木から大宮へ買い物来る人なんていませんよ。
湘南新宿ライナーができてから、県北の人間も池袋・新宿・渋谷へ直行するようになってます。
今後、本数がもっと増えるようなので、大宮の状況は厳しくなるといえるでしょう。

本来なら駅周辺の道路整備など行政が力を入れてやるべきなのに
合併してから道路に関しては浦和ばかり優先されてます(新浦和橋や駅立体化など)。
郊外の大型店より近隣から駅前に来易くする施策が必要なのにね。

>>195
群馬や栃木あたりの空洞化した駅前商店街は、風俗店や居酒屋が増えて
昼間はシャッター商店街ってパターンが多いのは事実(例:群馬県太田市)
よくない兆候ではありますね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:56 ID:m4Ad47Pk
>>198
知らないけど大宮や川越は群馬栃木の人沢山居るよ
俺デパートの会員登録のバイトしてたけど4割くらいいたし
大体群馬栃木の人が東京まで行くのがどの位大変か分かってる?
大体専門家が北関東の顧客狙ってるって言ってるし

>群馬や栃木あたりの空洞化した駅前商店街は、風俗店や居酒屋が増えて
>昼間はシャッター商店街ってパターンが多いのは事実(例:群馬県太田市)

じゃあ歌舞伎町は?君は繁華街と歓楽街の区別ついて無いでしょ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:56 ID:V27Ua7Oh
大宮、大宮っていっているうちはまだだめだな。
胸を張って「さいたま」って言えるまでは。





永遠に来ないかも知れないけれど。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:01 ID:0b7ldRQT
>>200
お前馬鹿だろ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:02 ID:SORQnVvR
>>199
あのねぇ・・・
もとから歓楽街、かつ全国(および海外)から風俗店目当ての客が集まる新宿歌舞伎町と、
駅前商店街が空洞化して風俗店や居酒屋が増えるケースとでは違うんですけどね。

大宮で言うなら、もとから歓楽街の南銀に風俗店が増えるぶんには空洞化とは関係ないですよ。

>>200
「さいたま」って言うと、埼玉(県)かさいたま(市)かわからないですからね。
ネーミング的に失敗でしょう。


まぁ、合併自体が失敗でしょうけど。。。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:06 ID:twTjOqae
>>198
湘南新宿ラインね。
小田原や平塚のそれも朝夕の通勤の人間が埼玉の買い物と
どう関係するのかと思ったよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:09 ID:m4Ad47Pk
>>202
北銀南銀は元から歓楽街だろ。それを知らないだけだろ?
繁華街としては撤退したところ西武でロフトに変わったくらいだし
地方の繁華街が風俗店に変わるのと歓楽街だった所が風俗がまた出店
するのじゃ訳が違うと思う。それこそ太田の例を出されてもしょうがないよ
川越の例を見ても近くにSCやSMが出来てるのに以前クレアモールは
活気があるでしょ?
大宮も繁華街としては一の宮通りに古着屋が多くなってきたり美容室が次々に
出来たり、大宮駅全体として以前出店ラッシュが続いているし
セレクトショップなんかもやっと池袋と対等くらいに出店したしね
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:15 ID:SORQnVvR
>>204
「北銀」の場所を知らないのはあなたのようですね。
ロフトがある一帯は「北銀」じゃなくて「銀座通り」。
「北銀」はソープ街。

西武はロフトになったけど、長崎屋・十字屋の跡地は?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:19 ID:m4Ad47Pk
>>205
ロータリーを挟んで北銀・南銀ですよ。。

長崎屋はレックス大宮と言うエンターテイメントコンプレックス
十字屋はクロスティ(ユザワヤみたいな)
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:24 ID:SORQnVvR
>>206
>ロータリーを挟んで北銀・南銀ですよ。。

残念ながら違います。
あなたは大宮に関してあまり詳しくないようですね。
はっきりしました。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:24 ID:m4Ad47Pk
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:28 ID:SORQnVvR
>>208
それは「銀座通り」の商店街で、「北銀」ではありません。205で説明済み。
「北銀」は大栄橋の北側にある大原簿記の横の道。

残念でした。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:28 ID:m4Ad47Pk
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:30 ID:m4Ad47Pk
>>209
ホントの馬鹿だろ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:30 ID:SORQnVvR
>>210
場所は「大宮駅近くの【銀座通り】に佇む老舗の居酒屋」って書いてありますよ。
醜態さらし続けるのも、それくらいにしといたらどう?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:32 ID:m4Ad47Pk
>>212
じゃあ何で北銀店なんて付けたんだろうねぇ?
大体君何で「銀座」って名が付いてるのか分かってる?
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:34 ID:SORQnVvR
>>213
よそ者が勘違いしてつけたんじゃないの、君のような。
大宮に行くことがあったら、商店街の街灯見てごらん。
「南銀」「銀座通り」「北銀」ってはっきり書いてありますからね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:34 ID:m4Ad47Pk
http://machi.goo.ne.jp/048-642-7029
大宮駅から徒歩で5分ほどの、駅の喧騒から離れた、ちょっと秘密の隠れ場所
って感じのところです。
 大宮駅東口下車。階段を降りると左手にマツモトキヨシがあります。
マツキヨの角を左折。そのまま商店街(北銀座通り)を直進。LOFTの前を
通過。商店街の終わりまで進む。大栄橋のガード下をくぐったらすぐ右折。
大原筆記専門学校とコンビニのサンクスの角を左折。三階建てのビルの一階です。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:36 ID:m4Ad47Pk
>>214
酔い処の店主は地元の人なんだけど・・w
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:37 ID:SORQnVvR
>>215
その大原筆記専門学校とコンビニのサンクスの間の路地が「北銀」。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:37 ID:m4Ad47Pk
>>217
もちろんそこも含むよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:39 ID:m4Ad47Pk
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:40 ID:m4Ad47Pk
>>217
Jリーグの公式サイトでもしっかり出ていますw
http://www.j-league.or.jp/stadium/omiya/s-saita1.html
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:41 ID:SORQnVvR
勘違いした案内文ばかり検索して集めて、見苦しすぎ・・・。
「北銀」はソープ街なんですけどね。
面白いけど醜態はそのくらいにしたら?
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:42 ID:d1/8gBOV
それにしても、ビジネスNEWSの板でageでやるような話題ではないな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:43 ID:m4Ad47Pk
>>221
ソースも無いお前の意見を信じるなんて無理だから・・
大体地元に人は北銀はマツキヨから北って言うし
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:44 ID:W5WNZF+8
駅前の商店街なんて、どうでも良いから。
道路は第二産業と首都高、都市基盤は下水道を早く全路線開通して欲しい。

2年前に江戸川区から引っ越してきたのだけれど、
バキュームカーが普通に走っているのを見て驚いたよ。
ここは昭和かと・・・。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:45 ID:f119W5Js
なんの話題だ?
もしかして北銀座はどこかという話題?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:45 ID:SORQnVvR
市の統計でも、商店街の公式HPでも、「銀座通り」ですね。
「北銀」と勘違いしてるマヌケクン、ご愁傷さま。
http://www.itailab.se.shibaura-it.ac.jp/diploma/1998/oomiya/data_omi/database/ekimae.html
http://www.netcity-omiya.com/shopstreet/street.asp?Sws=1
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:50 ID:m4Ad47Pk
>>226
それは北銀の名目じゃないからだろ
北銀何てストリートの一名称でしか無いんだし
でも地元から言わせて貰えばロータリーで南銀・北銀に別れる
だから店舗名も説明記述もそうなっている
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:51 ID:m4Ad47Pk
大体銀座ってのは昔銀が沢山作られ売られていて
賑わってた街や通りの事を言う物だし
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:53 ID:SORQnVvR
>>227
じゃあ、なぜ「南銀」は市の統計にはっきりと「南銀座通り」って書いてあるのかな?
地元から言わせりゃ、「北銀」とは大栄橋北側のソープ街。

「ロータリーで南銀・北銀に別れる」というのは典型的な勘違い。
最近よそから進出してきた店も勘違いしてるようですね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:54 ID:f119W5Js
南銀:飲み屋やキャバクラなどの本番なしの風俗店街
北銀:ソープなどの本番アリ風俗街
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:57 ID:m4Ad47Pk
>>229
南銀は殆ど歩行者ばかりで狭い一体だから抽出して南銀と
北銀は広く車の通りも激しい普通の通り。
銀座と言う名は南銀+北銀だろ

大体よそから進出して来なくてもそう言う記述した店出しただろ
勘違いとかそう言う問題じゃないんだよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:58 ID:w0VA1TSv
なんか久しぶりに見たら殺伐としてるなあ。肩の力ぬいていこうや。
末期の西武はひどかった。まだ、ダイエーの方が品が良いという最悪さ。
ロフトになって良かった。客若返ったし。

北銀って聞くとやっぱり俺もソープ街を思い出すが。
風俗が幅を利かせすぎるのは問題だが、全くなくなると性犯罪が増えるし
バランスが大事と思う。
ただ、歌舞伎町のようにならないように対策は必要だろう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:02 ID:ctpW6nUJ
北銀はソープのある大栄橋より北側だよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:02 ID:SORQnVvR
>>231
ヲイヲイ、北銀は車1台通るのもやっとも通りなんですが。

>銀座と言う名は南銀+北銀だろ

新しい珍説ですね。
商店街や通りの名前を勝手に決めないでね(ワ
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:05 ID:m4Ad47Pk
>>234
きも。だったら地元商店街の爺ちゃんに聞いてこいや?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:06 ID:SORQnVvR
1人で勘違いし続けてムキに強弁してる奴がキモイよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:06 ID:HKktYBsf
俺の住んでる狭山界隈も少しは発展させてくれ
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:07 ID:f119W5Js
ちょっとお尋ねするが、ロフトの前の通りは、銀座通りなの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:07 ID:V27Ua7Oh
さいたまのこと詳しくてもなんら自慢にはならないわな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:08 ID:f119W5Js
>>237
超超・・・∞・・・禿同
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:08 ID:NB3heSyC
さいたまが絡むとなんで荒れるんだろう
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:11 ID:m4Ad47Pk
>>236
確かにキモイよなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:11 ID:SORQnVvR
>>238
Yes
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:20 ID:+pPTsLhC
大宮の方が近いが車だと不便すぎて東京にばかり行くので話が全然分からん。
とりあえず発展して道路も整備してくれ、近いことに越したことはない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:22 ID:f119W5Js
>>243
あそこが空洞化してるとはとても思えませんが
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:33 ID:iPNPlTh0
>>241
大宮が絡んでるから旧浦和市民が必死になってるんだと思われ(w
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:42 ID:V27Ua7Oh
>>246

所詮はさいたま市の内輪もめ。
千葉も喰わねぇ喧嘩だ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:52 ID:w0VA1TSv
でもさ、大宮が空洞化する前に浦和は廃墟になってしまうぞ。
もう少し浦和住民は地元に興味を持て!東京ばっか見てる見栄っ張りが
浦和住民には多すぎる。県庁所在地のプライドだけ。若者は呆れてると思う。
つうか市長がだめだったのだろう。だから、さいたまは今後はだめになるかもしれない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:54 ID:t+JIAlvf
浦和は地元に誇り持ってる人多いだろ。
浦和レッズ見てみろ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 15:10 ID:m4Ad47Pk
ネガティブうぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 15:13 ID:f119W5Js
結局ID:SORQnVvRは何が言いたかったのか。

252名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 17:46 ID:w0VA1TSv
ハタシネマをそごう裏の駐輪場?辺りにビルを建てて移転したらどうだろう。
大宮の映画館って音響施設が悪すぎる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:40 ID:bt3y1I4d
イオン(ジャスコ)ができるようだが、ジャスコが田舎臭いと思っているヤシ多くないか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:54 ID:8P+n7Vj9
田舎だろうがなんだろうが、
駐車場タダなら許す。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:33 ID:EMp77gnW
大宮は交通の要衝だから、今後も間違いなく発展するさ。
浦和のように県庁所在地でもなく、川越・岩槻・行田のように古くからの城下町でもないのに、なんで県内一の繁華街になったとおもう?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:43 ID:iPNPlTh0
新幹線の駅ができたからかね
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:53 ID:+0NHJZ2v
浦和市民 朝日新聞が第一紙
大宮市民 読売新聞が第一紙

経済発展に関する市民の考え方に違いがあるのは明らか。

さいたまに住んでいます。とか、さいたまに勤めています。
とは、絶対に言わない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:58 ID:V27Ua7Oh
>>257

でももう、さいたまから後戻りできない。
千葉にさえ完全に遅れを取っているな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:28 ID:sEGMdQH9
千葉駅前の衰退っぷりは酷いからな
260大宮区民:04/02/27 21:30 ID:+0NHJZ2v
遅れとったっていいんじゃないの?
発展しなければならない理由は無い。

さいたま市は、急造の100万都市。
所詮45万都市同士の国策合併。あと、与野ネ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:33 ID:ZW4oi006
大宮から先の埼玉県内の駅前の寂れ方は酷い
幸手とかかなり凄まじいよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:47 ID:pdUFstwF
さいたま>>>>>>>>>>>>千葉は間違いないな
263大宮区民:04/02/27 23:49 ID:+0NHJZ2v
幸手ね。手形で有名ですね。

企業がさっていくのも、しょうがないか。
264大宮区民:04/02/27 23:51 ID:+0NHJZ2v
>>262
冷静に考えても、千葉のほうがまだ上だろ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:52 ID:O06OI2h9
他県の話はどーでもよい。
さいたまについて語れ。
266大宮区民:04/02/27 23:56 ID:+0NHJZ2v
与野中央通を完成させろ
北側は、17号に無理やりぶつけたからまだいいが、
南側は、酷い。はやく埼大通りまで繋げろ。

サティ渋滞何とかしてくれ。
郵便局に行けない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:11 ID:o2PJURSa
千葉なんて何も無いぞ。今も衰退が進んでるし、人通りも無い
千葉は政令市最下位
さいたまは人通りも多く出店ラッシュだし
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:30 ID:RK9Xl27v
浦和が廃れちまうというが、大宮にもすぐ行けるし郊外のSCだって車ならすぐだし
なんで駅前開発しないといけないの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:31 ID:OoaKvcwi
ガラクタ新都心モール?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:37 ID:pjuZvZJa
郊外の駅前は駐輪場を整備した方がいいよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:45 ID:tbn9wqqy
>>264-265

千葉に負けそうになったら逃げでつか?
たとえ「東京」という借り物の名前でも、TDRやら海があるのにはやはり勝てないな、
さいたまじゃぁ
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:48 ID:o2PJURSa
>>271
地価、県民所得、商業額、工業額、出店率、犯罪率の低さ
などもろもろ全て勝ってますが?
273大宮区民:04/02/28 01:10 ID:CAYQDADe
>>271
千葉に負けてもいいじゃない。なんで勝とうとしなければならない?
俺は負けでも全然気にしない。

急造100万都市なんだから。
45+45+10なんだから。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:27 ID:o2PJURSa
大手セレクトショップが無い千葉

有名セレクトショップ(首都圏)
   店舗数 ビームス シップス  アローズ エロペ  トゥモロー アーバン ラグシー ドレステリア ベイクルーズ
横浜  6   ×    ○    ○    ○    ○   ×    ×    ×    I ・ S
MM  4   ○    ×    ×    ○    ○   ×    ○    ×     
千葉  0   ×    ×    ×    ×    ×   ×    ×    ×     
大宮  6   ×    ○    ○    ×    ○   ×    ×    ×    J ・ L ・ S
柏    5   ○    ○    ○    ○    ○   ×    ×   ×     
浦和  1   ×    ×    ×    ×    ○    ×    ×   ×     
J=ジャーナルスタンダード I=イエナ S=スピック&スパン E=エディフィス D=ドゥーズィエムクラス  L=ラ・トータリテ
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:30 ID:o2PJURSa
     さいたま     千葉
丸井     ○       ×
ロフト    ◎       ×
東急ハンズ  △       ×
地元百貨店  ○       ×
都市高速   ◎       ×
地下鉄    ○       ×
名物料理   ○       ×
新幹線    ◎       × 
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 02:13 ID:U7bYvaug
>>274
別にビームスとか大宮に出来ても、四万も五万もするセータ買いに行かないから...
なくてもいいよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 02:18 ID:U7bYvaug
>>261
幸手?あ、幸手?あさって、あ、さって、ア、サッテ、ア、サッテ、
さては、南京タマすだれ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 02:26 ID:tbn9wqqy
>>275

さいたま必死だな。勝てるのは千葉だけってことかな。
279大宮区民:04/02/28 04:35 ID:CAYQDADe
>>278
自分の街が、いいところだよって、宣伝したいのはわかる。
そりゃそのとおりだと思うけど、
こういう>>275のようなやつは、市民として逆に凄い迷惑だよ。

名称は都市高速とは、違うかもしれないが、
京葉道路があるじゃないか。あっちのほうが100倍便利だぞ。
出入り口もたくさんあるし。
地下鉄だって、実質無意味。

大宮が勝っているのは、
駅の乗降客数と、神社の格。
280 :04/02/28 12:50 ID:elRxrEL+
>>178
疑問は「日銀がなぜアメリカを支援をして日本を支援しないのか?」なのだが…
アメリカを支援する事と日本の統制経済と関係が有るのか?
日本は益々既得権益が増強していて
益々不公正が目立つように成っていると思うよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:19 ID:oOUbsiBC
大宮は、新宿・池袋と同じく男性型の街だから
大宮駅・ソニックシティ・さいたま新都心といった巨大開発は得意だったが、
きめ細やかなソフトの部分が欠けていた。
文化的なものを好む女性型の街浦和と合併してさいたま市になったから、
今後は、浦和に見習ってソフトの部分を充実させると、
最強の都市になれると思う。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:24 ID:AZOsTYIV
>>279
こいつ本当に大宮区民かよ
大宮が勝っているのは、
駅の乗降客数と、神社の格。
ってマジ意味不明
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:31 ID:31V4fx0O
新宿、池袋と商圏かぶるから
川口あたりは無理でも浦和あたりは大宮にきてほしいね。
川越も大宮より池袋派だもんな。
川越線もっと本数増やしてくれ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:39 ID:7BNlO14Z
282の方がちょっと・・・・
俺は、さいたま市民ではないが、279のいい方はきついがその2点は
正しいと思うよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:42 ID:31V4fx0O
なんで千葉と争わなくちゃいけないのさ。
そういうのは地理お国自慢でやってくれない?
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:43 ID:oOUbsiBC
>>283
川越は池袋派というよりも
大宮と同じで、東上線の川越以北の中心都市という感じだよ。
鶴ヶ島・坂戸・東松山あたりの人はみんな川越へ出てくる。
上尾〜熊谷・蓮田〜古河あたりの人が大宮へ出てくるのと似ているな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:49 ID:7BNlO14Z
川越線って何故に単線なのだろう?
そんなに客いないのか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:53 ID:oOUbsiBC
>>287
荒川鉄橋架け替え工事に膨大な費用がかかるから
日進〜指扇、南古谷〜川越の複線化を先行させれば効果が高いと思う。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 15:54 ID:AZOsTYIV
単線のおかげで川越が発展できてるんだよな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 16:01 ID:oOUbsiBC
>>289
新幹線ターミナル大宮駅とのアクセスの悪さが、
観光地川越の集客にとって大きなマイナスと見ることもできるよ。
川越線複線化は、買い物客の大宮流出と観光客の広域流入という、
プラスマイナス両面がある。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 16:10 ID:AZOsTYIV
川越の観光はお年寄り中心だから20分ぐらいマッタリ待つんじゃない?w
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 16:16 ID:7BNlO14Z
そうか、荒川の鉄橋があったのか。前乗ったときに線路用地自体は
あったような気がしたから。
さいたまももう少し横の流れがあると、また違った展開があるかも。
といっても、メリットがあるのは大宮だけかも。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 16:26 ID:G7Y2epwx
わざわざ架け替えなくても、横に新しいのを併設すればいいのに。

それでもかなりの費用がかかるのか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 16:42 ID:oOUbsiBC
>>291
ここは大宮スレなので、川越の話題はこれでやめるが、
川越市のホームページの観光案内を見ても、
西武線・東上線での都内ターミナルからのアクセスを前面に出さざるを得ず、
首都圏近郊の人対象の日帰りコースクラスに成り下がってしまっている。
広域拠点大宮との直結感があれば、
旅行会社も、東北・上越・長野新幹線で大宮経由川越へ直接入るツアーを、
北関東・東北・北陸信越に住む中高年向けに企画すると思うんだが。
首都圏はとにかく渋滞が多いから、観光バスでの移動は不向きだよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:15 ID:wWrb+1tN
>>279
お前そんな地元愛せないなら出てけよ
千葉のどこがさいたまより優れてんだよ?
不人気球団とかしかスポーツチームがねえ所が
デパートも2つしかないんだぞw
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:39 ID:7BNlO14Z
>>294
川越とか埼玉県でも確かに貴重な観光資産だな。
大宮の観光資産は氷川神社かな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:43 ID:oOUbsiBC
>>296
氷川神社は他県から人を呼べるほどじゃない
むしろ盆栽村の方が全国から人がやってくる
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:28 ID:7BNlO14Z
そうか盆栽町があったなあ。そのわりに、そごうや高島屋には盆栽に関する
売り場はなかったなあ。(今はそごうに少しあるかも)
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:28 ID:8C6cmKYR
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:36 ID:AZOsTYIV
大宮は何気にセレクトショップ多いよな。
まあほとんどルミネだけどさ。

ビックカメラができてから、よほど欲張らない限り大宮で事足りるようになったよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:51 ID:olVEFn+I
埼玉県民がみんな大宮で買い物するようになると
池袋は間違いなく衰退する。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:54 ID:8ShQKUGH
>>297
盆栽村来た人って、がっかりして帰るんだろうなぁ...
普通の住宅地に盆栽やっているうちが何件かあるだけだもんな
漫画会館も、コンビニ位の建物だし..
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:56 ID:8ShQKUGH
寿能町から、盆栽村って盆栽やっているうちより、ラブホテルの数の方が多いしぃ....
世界的名所にするなら環境考えてももらいたい
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:03 ID:8ShQKUGH
やっぱ、大宮の名所って行ったら、大宮競輪場だね。
やるかやられるか、盗るか盗られるか、そんな殺気だった連中が
大宮駅前から国際興行の無料バスに乗って大宮競輪場まで行く。男の遊び場。
負けた日には、自転車かっぱらってそのまま帰宅。
勝てば買ったで酒屋の前でワンカップで酒盛り。
平日の真昼間から、赤ら顔で人生をともに語る場。
大宮競輪。世界のスポーツ競輪。
これしか無いね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:05 ID:7BNlO14Z
そんなにしょぼいのか・・・・盆栽町。
やっぱり大宮は商業中心に県内から来街者を増やすしかないのかなあ。

埼玉県民がみんな大宮で買い物して、肝心のさいたま市民は池袋とか
新宿に行ったりして。
浦和も高架になると、池袋直通も止まるし。もう少しそごうや高島屋が
大きければまだいいのだが。中途半端な大きさだ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:10 ID:mC/czdCS
あと、大宮のいい所は、駐車が只って事かな?
駅前から、ロフト前の一宮通り。パーマ屋が異常に多い通り。
歩道の上に堂々と停めても取り締まりは無し。
所沢や春日部ナンバーのドキュが停め放題。点字ブロックも何も関係なし。
やっぱ、人を集めるには車停める所が無いとね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:13 ID:mC/czdCS
あと、大宮のポリはなぜかデブが多い。
警官同士が馬鹿笑いしながら、駅構内のパトロール。
平和だね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:14 ID:D93xAdYu
でも盆栽村は、外人の観光客が来るんでつよ
外人のお姉ちゃんをアイネに招待でつよw
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:17 ID:mC/czdCS
>>305
行った事無いなら、一度行ってみるといいよ。
東武線大宮公園駅降りて反対側に踏切わたると、すぐ、というか、もうそこは
盆栽町。駅のすぐそばに一軒盆栽やっているところがあるけど
あとは、えっ、盆栽?ここそうなの?って感じだから。
秋葉原の電気街みたいに盆栽ショップが並んでいると思って
行くと、そうとうがっかりするよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:28 ID:WGoZbWnd
浦和あたりに住んでる人って大宮に来るのかな?
通勤、通学先がほとんど東京方面だと思うから
わざわざ、逆方向に金かけて行くの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:38 ID:wWrb+1tN
>>310
去年のそごうは改装によって浦和からの客が沢山来るようになり
売上がアップしたって記事になった
312大宮区民:04/02/28 19:39 ID:CAYQDADe
>>295
もちろん区民さ。大宮はいいところだよ。

しかし、なんで千葉と比べて、さいたま(大宮)のほうが上
と言う結論に達しなければならないのか?
非常に疑問だ。
デパートの数を比べて何になる?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:48 ID:wWrb+1tN
>>312
全てのデータを見ればわかる
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:49 ID:6E46Sqzg
大宮と千葉のライバル関係は別にいいと思うのだが、
必要以上に千葉には負けられないとか、埼玉には負けられない
って思ってる奴が多すぎる。
お互いにいいところは認め合う度量がなくちゃいかんと思う。
変に争うのはやめてほしい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:47 ID:RK9Xl27v
>>310
大宮なんかチャリンコで行きますよ。浦和駅から30分かからん。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:00 ID:7BNlO14Z
そういえば新都心辺り、昔旧中山道はケヤキが植えてあって夏なんか
涼しげで良かった。
シネコンが駅前にできたら、新都心や浦和に行く機会も増えると思う。
つうことは、大宮にもまだまだ隙だらけなわけだ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:22 ID:LTvF1vK9
千葉より大宮の方がいいや。

漏れは南東北人だが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:27 ID:RDe8vNrh
浦和完敗だなw
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:31 ID:AZOsTYIV
とにかく浦和市民と大宮市民は仲良く汁!!
高島屋は大改装してブランドショップとかいれてほしい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:43 ID:yEbxPee/
高島屋は撤退だろw
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:13 ID:IEmo3yOL
♪♪♪大宮について語〜る。♪♪♪ その6
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/144/1072520508/l100

こっちも盛り上がっています。
322大宮区民:04/02/28 23:28 ID:CAYQDADe
東口は残して欲しいな。
あのごちゃごちゃしたのが、いいんだよ。

西口は、きれいなビルばかりで、面白くも何とも無い。
323大宮区民:04/02/28 23:48 ID:CAYQDADe
埼玉県民なら、当然
ピンクHUGHUG見ているよな?
324 :04/02/28 23:49 ID:8lRSGZd0
>>322
という事は、あなたの部屋もごちゃごちゃしてるのかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:17 ID:I5xOI2lh
>>322
おれも圧倒的に東口の方が好きだね
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:34 ID:EdAGwUDW
東口は終ってるな・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 04:36 ID:VzEnwYuo
>>301
埼玉は東武東上線、西武線とで商業地を分離しているような気がするので
みんなが大宮に集まる事無いでしょ
大宮に直結してる春日部辺りはかなり寂れ気味だけどね。

それよりも13号線が開通して東上線と西武線が渋谷に直結するようになると
池袋が寂れる気がするが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 06:13 ID:RgNqdOXR
大宮高島屋は、今回の改装でどこかのスーパーブランド(多分LVか?)に
出店を断られ(W、あわてて化粧品の売り場を増やしたって日経に載ってた。
変に若者を狙ったりして、かえって失敗という感じだな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 07:26 ID:DO4FiWTh
東口は汚い
330大宮区民:04/02/29 07:48 ID:2xPOz/Hu
東口は、確かにきれいではないわな。
市街地という感じがして、好きなんだけどな。
西口は入って面白い店が無い。

西口東口で、全く表情が違う。
面白いじゃないか。

駅前の信号、旧中山道からはわかりやすいが、
駅側からだと、どこで停止したら良いか?わからなくていつも無視してしまっている。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:06 ID:Op9Y6vqv
>>330
>面白いじゃないか。
>わからなくていつも無視
今までの旧市民を逆撫でするその意識と乖離した発言といい、君は新市民だろ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:25 ID:V7KtuUdo
>>331
新市民だからなんだというのか?
思い入れの浅い余所者は口を出すな、というのであれば、
まさしくそれはそのまま東口住民の言い分にも通じてしまう。
年端の行かない子供のような論理を振りかざして相手につけ入る隙を与えてはいけない。
東口再開発は新旧すべての住民に有益なんだよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:27 ID:Op9Y6vqv
>>332
>思い入れの浅い余所者は
それはまさしく其のとおり。
きみは反発する相手を間違ってると思うよ。
334大宮区民:04/02/29 08:55 ID:2xPOz/Hu
>>331
駅前の歩行者用信号
あれ、駅側からだと、どこで停まる?
ハッキリしなくないか?

10年というのは、新市民に入る?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:03 ID:RgNqdOXR
まあそのうち関東大震災の第2弾が来て、東口も変わるんじゃないか?
雑然は悪くないが、安全上は問題だ。火事もここ数年でやたら多いような気がする。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:11 ID:V7KtuUdo
>>334
歩行者いなかったらスクランブルのところまで行っちゃっていいんだよ。

>>333
それを理由にしちゃ傲慢な地権者と一緒だ。
客観的に広く公共の利益を生む最適な形が再開発だということをわからせなければ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 10:15 ID:RgNqdOXR
夜の南銀はここ10年くらいで益々怖くなった。
桶川ストーカー事件の被害者も南銀のゲーセンで知り合ったらしいが。
でも、西口のような一見整備されたようなまちは面白みはないから
東口のような影も街には必要と思う。
お台場や六本木と違って、大宮は生活と密着してるから。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 10:17 ID:RgyqxmqK

       昔から住んでる人って邪魔だよね
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:47 ID:zc8cOoGG
アホウ発見晒し上げ



206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/02/27 13:19 ID:m4Ad47Pk
>>205
ロータリーを挟んで北銀・南銀ですよ。。

211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/02/27 13:30 ID:m4Ad47Pk
>>209
ホントの馬鹿だろ?

231 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/02/27 13:57 ID:m4Ad47Pk
>>229
南銀は殆ど歩行者ばかりで狭い一体だから抽出して南銀と
北銀は広く車の通りも激しい普通の通り。
銀座と言う名は南銀+北銀だろ

242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/02/27 14:11 ID:m4Ad47Pk
>>236
確かにキモイよなw

340名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 12:13 ID:sOSn0no2
大宮のごちゃごちゃした部分は
ソシアルビルが立ち並ぶ南銀だけで十分
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 13:08 ID:RgNqdOXR
確かに高島屋側より高島屋の向かい側の方がもっと問題だな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 13:52 ID:ILsbyiEa
大宮は新宿と似てる形になってるよな。
西がきれいな街で東が歓楽街など雑然とした街。

あとはそのスケールをもっと大きくしてほしいね。
新宿を越えろとは言わないが、それに近い形にする事は可能。
そごう裏辺りにもっと店できて、道路整備が進めばかなりよくなる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:02 ID:RgNqdOXR
そうだな、そごうの裏にもう少しいろんな店があれば西口も新たな展開があるかも。
大型店ばかりでは、飽きてしまうし、大体金がかかってしょうがない。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:29 ID:A7GdvHQ6
西口って大型店だけだもんな。
路面店はたかがしれてるし・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:29 ID:A7GdvHQ6
結局、埼玉にはろくな繁華街が無いつー事だな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:23 ID:BC31mc/+
いづれは大宮>池袋になるかもな
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:55 ID:RgNqdOXR
いくらなんでもそれはないだろう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:59 ID:rZy7h49U
第二東京市になる日も近いな
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:02 ID:ZuZnN5gK
県庁も熊谷あたりに移転して、跡地をショッピングセンターにすればいいのになぁ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:06 ID:pPD7/So3
なんかスレを客観的に見て変な感じなのは、再開発に前向きな発言の後に、
やたらと大宮を卑下してる奴が必ずレスを付けるのが笑えるね。
たぶん工作員だと思うけどw




351名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:13 ID:RgNqdOXR
どこの工作員だよ。W
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:35 ID:4LUFK5hS
わざわざそごう裏なんて行く気するか?
それなら最初から東口いくよww
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:44 ID:RgNqdOXR
今はなにもないからなあ。でも、結構土地あまってないか?
自由が丘とか参考にできないかなあ。大宮には似合わないか。
354名無しさん@お腹いっぱい:04/02/29 18:46 ID:qy+70y5d
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:00 ID:DnvzzLks
>>349
熊谷移転いいね。
埼玉の均衡ある発展のためにはね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:34 ID:grULwFGs
大宮サティも3月に改装ですか
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:38 ID:JlvAodvs
土地を持ってない人間が勝手なこと言うな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:59 ID:2rpi0/u6
もう新宿のしょんべん横丁みたいな大火事でも起きない限り
東口の再開発は無いだろうな・・・。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:28 ID:QYiV+zB9
汚い南銀を優先的に再開発して欲しい。
どこのスレでもそうだが何故か北側の善良な市民の悪口をいってるが、南銀についてなにも
発言が無いのはおかしいと思う。性格が偏ってるのではないだろうか。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:08 ID:uK9ro1eh
高級ブランドに出店を断られる事が今の東口を物語ってるな・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:15 ID:YdwrKsz1
浦和と大宮が内輪もめしている限り、千葉にも勝てない(w
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:35 ID:nykQBnGi
このスレ妙に”w”が多くないかw
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:50 ID:cy1QVocs
>>360
君はマーケティングとか分かってないな
大宮の客層に海外ブランド店は合わない
10代が多いからな
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:54 ID:BYnSdfvp
>>363
それは現状に合わせてるだけで、別の客層を誘引しようって考え方もあってもいいのでは?
でもそごうのフェラガモとかも時間の問題っぽいな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:56 ID:pACltu8X
さいたまブタにブランド履かせてどうすんの?
サツマイモならお似合いかな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:30 ID:6kw7cLyB
                  \ │ /
                   / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ─(; ゚ ∀ ゚ )< さいたまさ・・・・・・
                   \_/   \_________
                  / │ \
                            ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧∩     \( ゚∀゚)< おおみやおおみやおおみやー!
うらわうらわうらわーー!>( ゚∀゚ )/       |   /\__________
 ________/   |   〈        |  |
                 / /\_」       / /\」
                  ̄           / /
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:41 ID:BYnSdfvp
                  \ │ /
                   / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ─(; ゚ ∀ ゚ )< よのよの・・・・・・
                   \_/   \_________
                  / │ \
                            ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧∩     \( ゚∀゚)< おおみやおおみやおおみやー!
うらわうらわうらわーー!>( ゚∀゚ )/       |   /\__________
 ________/   |   〈        |  |
                 / /\_」       / /\」
                  ̄           / /
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:54 ID:cy1QVocs
まあ浦和や北部の客が増えるならそのニーズに合わせてもいいかもね
まあ現状ではセレクトショップや古着屋などは増えてるけど
なかなか海外ブランドは出店してこないね
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 03:01 ID:Pw6tBFnI
都心に巨大な自社所有の本店建てちゃってるから
デパートの小規模テナント店舗は、縮小の方向だろうね。

本店や路面店とデパートの小規模テナント店舗との
品揃えの差別化も露骨にやってるし。





370名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 05:01 ID:uK9ro1eh
つーか、そもそも東口はジジババが多いだろw
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 08:41 ID:GlaQX9cO
不思議だな。
普段は、ブランド持っている女は嫌いだ。なんて書き込んでいないか?

ブランドショップがあると、
その街の価値(そんなものあるかどうか知らんが)が、上がるとでも言うのか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 12:01 ID:mrRcJgZ8
>>371
ブランド好きにとっては上がるんじゃないの
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 12:05 ID:D3Y9pn+Q
銀行が減って鞄屋が増えた
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:24 ID:JrhZh1GU
海外ブランドは、多分さいたまは東京の商圏内と考えてると思うし
それで正解と思う。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 14:48 ID:M6FNuLZH
なんだかんだ言っても東口は住みやすいですが何か?
376 :04/03/01 15:49 ID:Z4N0b6uP
>>369
デパートのテナントは独立店舗の布石的なお店でしょ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:33 ID:JrhZh1GU
デパートのテナントの客は、一般向け。不特定多数だし。
まあ金持ちは、直営店に行く機会が多いだろうから。
つうか、デパート自体もう魅力はあまりないかも。
レストラン街も駅ビルやスーパーでもあるし。
食品も大宮はたぶんルミネが一番売れてるんじゃないかな。

大宮って、うまい定食や(チェーン店でなく)とか少ないよな。
東口も再開発がだめなら、もうあの昭和時代のような猥雑さを売りにするのも良いかも。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:45 ID:NjIHPGQb
続々 開店!  活気が出てよろしいかと。

県西部からだと荒川がその行く手を阻む。
東上線 西武新宿線 武蔵野線に挟まれた三角エリアにも
できて欲しい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:35 ID:ntjyXkGG
セレクトショップたくさんあるからいいや
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:36 ID:J4veGw/y
いままでなかったのが不思議。
成長見込めるから進出したんじゃなくて、競争ゆるいからでしょ。
埼玉人もやっと地元で遊べるね。よかったよかった。
休日まで東京行きたかね−もん。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:57 ID:BYnSdfvp
さいたまが客を取らなければ他所に取られるだけ。
他所に取られるということは収入が下がるということ。
税収がどういう使われ方をしてるのか、借金が幾らあるのか、良質な行政サービスは
税収があってこそ、という前提を忘れずに考えるべきだぞ。
そのままでいい、というのは衰退していい、行政サービスが低下していい、住民税が
上がっていい、と言ってるのと同じだ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:20 ID:l3qOj5xh
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=144&KEY=1072520508&LAST=100
♪♪♪大宮について語〜る。♪♪♪ここに
地権者が書き込みして、東口開発を妨害していると妄想している真性患者がいます。
どうにかなりませんか
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:56 ID:2gazdNDk
そいつは確かにおかしいな。
再開発反対とか言って煽ってる奴も問題だが、
大宮について大した知識もないし当事者ではないだろう。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:44 ID:ysZ4NWcZ
>>381
つまり 再開発=原発 ということだね
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:52 ID:gwJ68YOP
>>362
千葉の工作員はwがお好きなようです。既に再起不能の街なのに
386 :04/03/02 13:39 ID:3Jm708s9
新都心と大宮駅って歩いてどれくらいかかるのかね。
歩いたことないから分からんけど10分弱かな
あれがもう少し短くなると新都心と大宮駅前が一体化していい感じになりそう。
京浜東北の線路の左右に高架を仮設して水平エスカレーター敷いてくんないかな。
平坦な更地多いし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 14:03 ID:vz7bhlv7
20分は歩く
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:31 ID:Ls9Xnzx7
                 |      ノ n'      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 さいたまさいたま!    |    / i (/      | さいたまさいたま!
               /   /// /     。O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄   // / /           へ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧//   \\  ∧_∧    トnノ.n^ヽ-、
            ( ゚∀゚ )'       \.n  ゚∀゚ )    rっi). i 人 i
___     /⌒  /         / i    ⌒ヽ / / |./ /  \\
 さ  \   //  /         / ノ    .ヘ ∨ /| / ∧_∧ヽ )
 い   O。( .く  /   ∧_∧  // |    . ∧_∧/ /(∀゚  ./ /
 た   | /\ヽ、_ , -ー/⌒ヽ;)/ ノ   |   (∀゚    )/   / /。/ ̄ ̄
 ま  / (  \_//      \∠ ,っ、 |   /⌒   / i     / Oさい
  ̄ ̄   /\  V/     /\_二__ノi .// / ノ  / i   /   | たま!
       / / ヽ( !     Y /   \\./ /   ./ \   /    \
      ノ /   |       /   / \_ノ   / ヽ \ i  / ̄ ̄ ̄ ̄
     / ノ    /     _ノ   (  く  i    i i  i   / ゚O さいたま!
    / ./     /  / ̄  サイタマ! \ ヽノ   ヽ.| . |ヽ-イ|  さいたま!
 __//     ./  /  \ │ /   /  _ノ   ノ | | i  |   \____
.(  /      /  /    / ̄\  /  //  / .ノ )| .|
  ) i    ./⌒_ノ  ─( ゚ ∀ ゚ )─( ⌒ヽ ./  / / / .ヽ ヽ
  し'   ノ ,,-'''    . \_/   \/⌒)  i  し'   |  i
    (⌒Y"         / │ \   ノ (  /        | /
     )  i                ⊂_ノ ./       .| .|
    (__( i                 / ./       ノ i


389名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:47 ID:EibKOMDn
とりあえず
ロードサイドはいろいろ充実(宮原・新都心西のイオン等)
大宮東口開発→ほとんど頓挫
新都心東脇にシネコン→確定
浦和駅東脇にシネコン・商業施設→不確定

という感じで良いでつか?


武蔵浦和あたり(南浦和にゃ土地ねーし)にシネコン作れば、隣接市
からの需要を引っ張れると思うんだけどな。もちろん、大宮にも欲しいが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:33 ID:fGd78RET
>>389
宮原、新都心辺りはローサイドって言わないよ
地方都市じゃあんくらいの距離なんて当たり前だし
大宮駅東口は挫折じゃないよ。もう進行してんだし
浦和駅東口はパルコが有力でしょ
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:10 ID:qgG5zGyJ
>>浦和駅東口はパルコが有力でしょ
一年前、大手不動産会社に声かけるもコンペやるも出店希望なし。
住居施設(マンション)ならという、業者の提案にも行政は商業施設にこだわりNO。
>>大宮駅東口は挫折じゃないよ。もう進行してんだし
再開発指定区から外れ、民間が自由に開発できる。
再開発をにらみ、旧西武百貨店が住民に金を握らせ、
(敷地に西武の抵当権べたべた)にっちもさっちも行かなくなっている。
新たに南側(高島屋)方面に再開発が行われる予定。
>>宮原
地元民誰も関心なし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:24 ID:ees9tq4e
>>391
そうだよな。市内の地域的役割として、浦和は閑静な高級住宅地を目指すべきであって、
他地域に大きく遅れをとっている商業開発なんてやめとけって感じだよ。
貸して商売をしたい誰かが嫌なんだろうけど。
逆に住宅地が出来れば、それを当てにした商業開発もはじまるだろうし。

>宮原
>地元民誰も関心なし。
それは嘘だ。関心無い訳はない。でも完成後の全容がわからない。
それと出来たら地元民は結局皆そこを中心的に利用するよ。
割を喰うのはサティだな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:43 ID:2arNR2Sz
どこもかしこも大型ショッピングセンターだらけでつまらないよなあ・・。
中目黒みたいに雑貨屋やカフェ、小さいセレクトショップが集まる商店街が
大宮にあればいいのに。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:28 ID:ees9tq4e
>>393
新都心開発計画時に、特に新都心から大宮氷川方向に向けて低層密集商店街のコンセプト
を提案した人もいたそうだけど、何の反応もなくて突然出てきたと思ったら、そっち方面開発は
完全無視の、現大規模開発地域の方向性だったらしいね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:55 ID:Smazbglc
大型ショッピングセンターって、行っても疲れるだけなんだよなぁ。
土建屋が喜ぶのはわかるが、なんでみんな、あんなもん自分の街にできると喜ぶんだろ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:00 ID:ONIAfZFG
ネガティブ厨ってどこにもいるんだなw
うざいとは言わないがこういう奴が都市の発展を一番阻害してる気がする
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:03 ID:D0XpfAEB
大型ショッピングセンターばっかりつくっても中のテナントは似たりよったり。
しかも近場に続々とできてしまうから客が分散してしまうのでは。
結局売上が上がらず撤退
のような流れを考えてしまうが・・。

でかい店をつくれば都市が発展するとは限らないでしょう・・。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:17 ID:Smazbglc
>>396
理想的な都市の発展って一体なんだよ。
399 :04/03/02 23:25 ID:Li0Lnjfi
中華街を誘致したらどうだろ
場所は市営桜木駐車場とかさ
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 07:17 ID:nQcR0tQi
>>399
さいたまスタジアム辺りに中華街を誘致する計画があるはず。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 09:57 ID:5IACaoU9
>>400
その計画は、ポシャッタだろう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 11:04 ID:qYvXRRTS
>>393-394
大宮・武蔵浦和あたりの付加価値を上げることが大事だね。
そうすれば、北浦和・浦和あたりでそういう部分が充実するかも。

>>397
中身の差別化はこれからよ。
今はまだ、東京から需要を取り戻すだけの時期だから、とりあえず
ポンポン建てるだけで目先は儲かる(つもりでいる)時期と思われ。
オーバーストア気味でないと街の魅力が出るとこまで行かないと
思うよ。魅力的な街では、店舗の新陳代謝も激しいからね。
古くからの商店街が安泰なような街だと、商売人が努力しないから、
結局住人が悪いサービス、高い商品でワリを食う罠。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:20 ID:Tt5hAMj/
確かに大型店はもういいって感じだ。どうせ池袋の巨大デパートにはかなわないし。
自由が丘のように、個性的なショップが増えるといいと思う。(別に大宮なりの
おされでない店でも良いし)。
街を歩く楽しみが西口にはない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:42 ID:qYvXRRTS
>>403
大宮東口は、風俗規制にすら反発するDQN地主が多いから無理ぽ・・・

北浦和・浦和・宮原(大規模施設と駅の間)・南浦和東口(西はマンションが
一等地埋め尽くして街が死んだ)あたりに期待しよう・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:19 ID:672nEEqI
北与野が成長株だぜ
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:10 ID:Cwhej8F7
与野なんてあってないようなもの
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:21 ID:R/cmUZ32
与野が一番特したね。中央区だし。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:25 ID:ycTLb5fD
与野は…?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:14 ID:5IACaoU9
駅西口は、大きく変わったね。
でもなんか魅力なくなったな。

何かありそうな路地が好きだった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:32 ID:linDMO2K
何かありそうでも何もなければ意味が無い・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:33 ID:8euezwen
パルコ〜パルコ〜パルコ〜
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:33 ID:8euezwen
すげー
全部小文字だ
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:00 ID:ZCgLkJ5X
大宮西口のそごう裏辺りは早く道路整備して、
人通りが多くなるようにしてほしい。
今のそごう裏では人は通りたがらない。
414409:04/03/03 22:23 ID:5IACaoU9
これ、与野駅の話ね。

>>413
大宮駅西口そごう裏は、
カメラのニシダがあるじゃないか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:30 ID:AL1OHlgA
2003年7月:長崎屋跡に大宮REX進出(ラーメン七福人に中野青葉等出店)(大宮東口)
2003年9月:大宮そごうリニューアルオープン(ロフト新店など開店)(大宮西口)
2003年11月:ビックカメラ大宮西口そごう店とそごうパーキング館オープン(大宮西口)
2004年4月:富士重工大宮事業所跡にステラタウンオープン(県内最大級SC)(北部拠点宮原)
2004年4月:シーノ大宮オープン(商業施設も順次オープン)(大宮西口)
2004年9月:カタクラ新都心モールオープン(県内最大のシネコン松竹MOVIX等オープン)(さいたま新都心)
2004年秋:イオンさいたまSCオープン(24時間営業などが目玉)(さいたま新都心)
2005年春:大宮駅コスモスプラン営業開始(駅南側構内商業施設オープン・ルミネ増床)(大宮駅)

短期間にこれだけの出店ラッシュは首都圏でもあまり例がないんじゃないか。

既存のルミネ1・2、高島屋、ロフト、アルシェ、丸井、ダイエーなども併せれば、
大宮周辺で一日で回りきれないくらいの商業施設が充実することになるから、
当然、従来大宮商圏外だったエリアからも広範囲に人が集まってきて、
さらなる出店計画もでてくるだろう。大宮は北側に後背地が広いからな。
まさに、出店ラッシュと商圏広域化で大宮大発展だよ。

皮肉を言えば、ほとんどの大宮が勝ち組で、再開発を拒む大宮東口駅前の一角だけ負け組か(w
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:32 ID:/vwpMXOX
でもビックカメラが出来てから人の流れが出来て周辺の飲食店は売り上げ上がったらしいよ
川越のクレアモールみたいなのもいいけどやはり大型店があった方が何かとメディアに
注目され都市の良い宣伝になると思う
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:36 ID:TWp5lltg
>>385

>千葉の工作員はwがお好きなようです。既に再起不能の街なのに

こんなところで千葉と張り合ってるから、千葉以下なんだよ。
わかってんのかな、さいたま市民?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:39 ID:epXiEaz/
実家が大宮でここ5年ぐらい都内に住んでて
ついせん週末大宮に帰ったのよ。
なんか人がすげ増えてuzeeeeeeeって感じだったよ。
オレは10年前位の古着屋なんかが増えはじめて安いゲーセンの多かった
学生&浪人生に優しい街の頃が良かったなぁ
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:43 ID:/vwpMXOX
>>415
それも大宮駅3q園内だからね。地方都市だったら一つの繁華街だ
しかも鉄道博物館も出来るし
420大宮区民:04/03/03 23:46 ID:5IACaoU9
>当然、従来大宮商圏外だったエリアからも広範囲に人が集まってきて、

すごい安直な考え方じゃない?
一回は物珍しさに来るかもしれないが、そう何回も訪れるほどとは思わないが。

過大な期待しているように見えるが、どうだろう?
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:55 ID:AL1OHlgA
大宮は、浦和や川口と同列視されていた普通の商業地から、
都内や、横浜、川崎、千葉といった他の政令指定都市と競争できる商業地に
成長していく過程にあるんじゃないか?
成長過程の大型店出店ラッシュが落ち着くあと2、3年後からは、
美容院が集まる一の宮通りなど表通りから一歩入ったところに
若者などのおしゃれなまちが形成されていくと見る(まちの成熟化だな)。
さっきは皮肉を言ったが、東口などにいい意味での路面店文化が生まれれば、
地元商店街もついていきやすくなるし、心も開いてくるんじゃないかね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:00 ID:SpV2zuaK
>>420
今まで商業施設が少なかったと言ってもいいくらいだよ
大宮は北関東の後背地を抱えて十分集客力はあるんだし
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:05 ID:GM58PpLo
>大宮は、浦和や川口と同列視されていた普通の商業地から、
>都内や、横浜、川崎、千葉といった他の政令指定都市と競争できる商業地に

今も昔もこれからも
横浜>>>>>千葉川崎>大宮>>>川口>>>>>>>>>>>>>>>>>>浦和
の順番は変わらない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:09 ID:2rIM8fT2
>>423
そうかな?
最終的には、横浜>大宮(さいたま)>千葉>川崎だと思う
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:17 ID:GM58PpLo
川崎は、市内か、横浜行くか都内に行くか、両方に選択肢があるからね。
とはいっても、現状でもそれなりの市街地は形成している。
市街地走る第一京浜は片側3車線で、広々していい感じがする。

熊谷本庄・久喜栗橋周辺の人がいれば、聞きたいんですが、
大宮までわざわざ行こうと思う?
何か新しい施設が出来たとしても、一回行けば十分じゃないかな、と思うんだが。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:20 ID:IzsgiZ6o
>>424
その4つで、大宮だけヨドが無いね。計画はあんのかな?
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:21 ID:SpV2zuaK
>>423
つーか川崎とか千葉とか中核市レベルと一緒にしないでw
商業販売額 単位:億
1 東京 31,729,844
2 大阪 602,039
3 名古屋 396,613
4 福岡 173,148
5 横浜 119,296
6 札幌 113,548
7 仙台 98,446
8 広島 96,882
9 神戸 72,028
10 京都 68,734
11 さいたま 54,287
12 千葉 40,826 ←こんな都市と
13 新潟 40,102
14 金沢 39,033
15 静岡 38,574
16 北九州 38,394
17 岡山 38,358
18 高松 37,955
19 浜松 32,158
20 熊本 31,487
21 鹿児島 29,233
22 宇都宮 29,005
23 川崎 24,870 ←一緒にしないで!
http://cat.zero.ad.jp/ki44/2-9-4cityranking.htm
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:23 ID:SpV2zuaK
>>426
大宮:さくらや、ビックカメラ
横浜:ヨドバシカメラ、ビックカメラ
川崎:さくらや、ヨドバシカメラ
千葉:ヨドバシカメラ
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:23 ID:jfv10K7M
>>425
ほとんどの人が大宮は定期券圏内だから難なく行ける
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:34 ID:2rIM8fT2
>>425
大宮以北の埼玉県民の大宮支持は非常に強いよ。
おれの知り合いは大宮とは路線の違う幸手(東武日光線)に住んでいたが
大宮へはよく行くと言っていた。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:46 ID:GM58PpLo
>>427
これは意外だったな。
大宮だけ考えると、千葉新潟金沢静岡と一緒くらいか。
(俺には大宮と浦和を一緒の街として考えることは出来ない)

こう考えると、北のほうから思ったより人が来ているんだな。
>>429>>430の言うことも、信憑性があるね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:47 ID:SpV2zuaK
スタービーチでも大宮周辺でやっても群馬や栃木県民が結構いるしね
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:53 ID:jdklws+Q
>>427
これって人口が多いところの方が有利でしょ
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:58 ID:2rIM8fT2
>>433
427のデータは市の人口より広域拠点性の方が重要だと思うが
新潟・金沢・静岡>北九州・川崎は人口じゃないよね
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:59 ID:SpV2zuaK
>>433
川崎は120万だし・・・
千葉は90万で新潟は50万で同じだよ
だから人口は関係無し
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:07 ID:GM58PpLo
これらの施設には、車で行くことも想定しているだろうから、
問題は道路だね。
といっても、いまさら17号や旧中山道を、片側2車線には出来ないか。

サティー渋滞の二の舞は止めて欲しい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:11 ID:8jT4imiB
>427
横浜、さいたま、千葉、川崎は人口の割りに少なすぎw
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:18 ID:2rIM8fT2
>>436
17号与野〜大宮間の4車線化と旧中山道の歩道整備による拡幅は早急におこなってほしいね
あと、西口南側の区画整理(4車線の与野中央通りが乗り入れる予定)も
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:21 ID:SpV2zuaK
>>437
そりゃ都市の役割が違うんだし
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:22 ID:GM58PpLo
>>438
17号の上落合〜赤山通までは、4車線化は可能かもね。

旧中山道の駅前〜吉敷町は、電柱沈めて欲しいのと、路駐が多すぎ。
早急に改善して欲しい。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:34 ID:O13FEjX8
市としての開発予算は浦和寄りでも、そのうわ物として必要な民間は圧倒的に大宮支持か。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 02:15 ID:R37XJxig
パルコは浦和支持だな・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 08:26 ID:GM58PpLo
店を出す側として、

大宮は断然客が多い、しかし競争店も多い。
浦和は客は少ないが、しかし競争店も少ない。

どっちを選ぶ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 09:50 ID:qII4qGUt
なんかもう国土軸の外とかと比べるのやめなよ。首都圏政令市で百万無くて
人口密度も低いようなとこは全然眼中ないから。横浜あたりに学びつつも、
そこから官庁取れただのイベント取れただのと喜んでる分にはいいけどw
現実の競合相手つうか対策が居るのは池袋など埼京線沿線の繁華街
だから、そっちが大事だね。吸われんよーにw

445名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 09:53 ID:qII4qGUt
>>441
開発予算と開発の大きさは比例しないから。
開発予算が一番多くかかるのは、地権者入り乱れた再開発事業。
大宮東口が、大きな予算を組まれながらそれを捨ててしまったから
浦和への予算が大きくなった流れだと思う。前大宮市長が残すべき
ものを残したのに、地元がそれを捨ててしまった・・・モタイネー!!

>>443
大宮で地権者ペンシルビルの群れの外側の土地をやらしてもらえる
よりは、浦和の東口の駅前がいいよ。
浦和でロードサイドやるより、大宮でロードサイドの方がいいね。
要は、使える立地だよ。街を埋めにいくんじゃなく儲けに行くんだし。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 12:15 ID:dF2kFees
>>443,445
競争が激しくても、人が集まる所に我も我もと出店するのが、人間の心理だよ。
だから、さいたま市ならまず大宮だ。
多少駅から離れていても大宮駅との相乗効果があるなら、皆、浦和より大宮を選ぶ。

今の世の中、勝ち組(東京、神奈川)はますます栄え、
負け組(千葉、埼玉)は落ちるところまで落ちる冷酷非情な時代だから、
埼玉の中で唯一勝ち組に残れる可能性がある大宮は、今が踏ん張り時だよ。
ダイオキシン報道以来負け組に転じ、奈落の底へ転がり落ち続ける所沢のようにはなるなよw
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 12:23 ID:wm2Fa590
まあいいんじゃねえの?宇都宮も駅前はひどく寂れちまったけど
全体として考えると規模が拡大したわけだし。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:32 ID:WoYuTqbl
埼玉のどこが負け組なんだろう?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:37 ID:p57h1kWT
>>444
比較相手には下っ端を持ってないとどう足掻いても負けることぐらいはわかってますんで。
すくなくともここの住民は。ある意味聡明だね。優越感はいただきみたいな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:40 ID:n/Vt9YAS
まあ、大宮駅前に住み着いているのは

在日朝鮮人だからしょうがないな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:40 ID:FedUNPmY
埼玉千葉は負け組みだな。
よほどの金持ちは東京神奈川に住みたがる
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:51 ID:WoYuTqbl
>>451
だからそれで何が勝ち組なんだ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:56 ID:FedUNPmY
>>452
東京神奈川に住みたくても家賃が高いから住めない。
だから貧乏人は仕方なく、埼玉千葉に住む。だから負け組み
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:57 ID:jfv10K7M
負け組とか勝ち組とか言いたい人は勝手に言ってろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:04 ID:WoYuTqbl
>>453
じゃあ何で埼玉は東京神奈川からの流入者が一番多くて
県民所得は神奈川とタメはってんのよ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:11 ID:FedUNPmY
東京神奈川の負け組みが埼玉に移ったんだろw
だから埼玉=負け組みw
人気エリアも東京神奈川は存在するのに埼玉はなしw
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:17 ID:WoYuTqbl
>>456
負け組が移ったのなら人口増加率が高いからそんなに県民所得上がらないけどね
しかも若年層が日本一多い県で
人気エリアって?秩父とか長瀞って人気なんじゃない?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:18 ID:7eC19dnz
負け組と言ってる奴が一番の負け組だよなww
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:20 ID:2ADtcUq0
煽りのパターンがいつもいっしょなんだよ。(プ
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:25 ID:D92B4zZ1
神奈川でも川崎は大負け組
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:30 ID:FedUNPmY
84 住みたい沿線 トップは東急東横線・2位田園都市線
http://uunet.asahi.com/housing/backnumber-8.html

(1)東急東横線
(2)東急田園都市線
(3)山手線
(4)中央本線
(5)小田急小田原線
(6)京王線
(7)営団東西線
(8)総武・中央線(各駅停車:秋葉原―千葉)
(9)京浜東北・根岸線(品川―大船)
(10)総武・中央線(各駅停車:秋葉原―三鷹)

埼玉はなしw
神奈川と勝負にならないねw
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:34 ID:WoYuTqbl
>>461
住みたい=住んで良かった  じゃないよ勘違い君
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:37 ID:FedUNPmY
>>462
埼玉って全国で一番住みにくい県だったじゃんw
ソースどこにあったか忘れたけどw
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:39 ID:WoYuTqbl
>>463
あれは人口急増化県に不利ですよ
上位は田舎県ばかりだし。まあ住み難いとか人それぞれだけどね
でも埼玉県が行った調査では埼玉は上位だったよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:44 ID:jfv10K7M
>>463
おみは何を言いたいんだ?
さいたまを馬鹿にしたところで商業施設が出店計画を取り下げるとでも?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:46 ID:fnvogbz9
もうくだらん。神奈川の方が進んでる。 はい、それで良いだろ。
生活してるのはおれたちなんだからさ。
大宮自体が楽しくて、ミニ池袋みたいな感じじゃなくて、駅を出ても
安全で楽しく廻れる町にならないかな。
今は、もう極悪まっしぐらって感じだ。  夜の南銀も怖いぞ〜
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:49 ID:WoYuTqbl
アウトレットモール、ディスカウントストア、ホームセンター
高層マンション、飛行場、開閉式運河全て埼玉が先
神奈川真似すんな
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:54 ID:fnvogbz9
もう良いじゃないかよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:21 ID:p57h1kWT
それにしてもさいたま人は糞ですね。
こういう輩は匿名性の掲示板でしか何も言えないかわいそうな
池沼君ですねw精々、さいたまが大発展を遂げ、
住みたい街bPに選ばれるという妄想シナリオ作って抜いてろ( ´,_ゝ`)










あと、妙に勝ち誇る神奈川県民もなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:50 ID:Ig5mZR98
>>469
自分のことか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 18:17 ID:wm2Fa590
http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51421.asp?KOMOKU_ID=%23C01301

県民一人当たりの所得は神奈川より埼玉のほうが多い。

472名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 18:25 ID:FedUNPmY
>>471
古すぎる
こっちの方が正しい
http://www.pref.yamanashi.jp/toukei/HP/DATA/13kenbetu-kenminkeizaikeisan07.xls

平成13年

神奈川 3051
埼玉  2826
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 18:44 ID:WoYuTqbl
>>472
必死だなw
でも90年以降抜いたり抜かしたりだからあんまり変わらないよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 18:46 ID:Z/qtgimd
FedUNPmYとp57h1kWTの年収を教えて貰いたいものだ。
まさか学生じゃないだろうね?
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 18:52 ID:wm2Fa590
栃木すごくない?6位だよ。なぜ?
476大宮区民:04/03/04 19:14 ID:GM58PpLo
神奈川より下だろうが、千葉より下だろうが、
んなものん、どうでも良いじゃないか。
住みやすさなんぞ、究極的には隣人によって決まるんだから。

道路を整備して欲しいね。渋滞するのは確実だろう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:06 ID:OPhe3+0+
道路を広くするより、狭くするほうが贅沢
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:35 ID:52O46lsL
>>476

まさにその通り。神奈川千葉に負けて、
結局勝つ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:42 ID:p57h1kWT
やたらと年収にこだわったり、>>478のような意味不明なレスつけたり。。。
ろくなやついねーなここは。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:43 ID:C9/FWoHQ
だからいつ神奈川千葉に負けたんだ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:51 ID:Z/qtgimd
>>479
>やたらと年収
ま、言いたくないレベル、ということだな。ならいちいち優劣つけたがるなや。
どこに住もうが高収入は高いレベルの生活をして、低収入はそれなりのレベル。

そのまちの特質を形成してるのは太古からの自然であったり、文明開化後に頑張った人たち
であったり、戦後頑張った人たちであったり。
よそを貶したいアフォはその恩恵に預かってるだけで、そのメリットを他人に誇る資格なんて
もとから無い。
現実に存在する状況を更に良くしよう、と前向きに話すことにしか意義はねえよ。
482大宮区民:04/03/04 23:57 ID:GM58PpLo
>>477
狭くする?何故?

イオンのおかげで、円阿弥交差点や八幡通りが渋滞するのは、確実だろうな。
バイパスに出るのが一苦労しそうだ。
483479:04/03/05 00:45 ID:Kh/xRYKJ
>>481
30代、渋谷区在住、去年の年収は900マソちょいでしたが何か?(プ
おっと、僻むなよ貧乏人w
で、>そのまちの特質を形成してるのは太古からの自然であったり、文明開化後に頑張った人たち
であったり、戦後頑張った人たちであったり。
よそを貶したいアフォはその恩恵に預かってるだけで、そのメリットを他人に誇る資格なんて
もとから無い。
この文の意味がさっぱりわからないんだけど、詰まるところなにが言いたいのかな?
頭に血が上って論理的な文章が書けなくなったかな?特に三行目なんてまったく意味不明。
文以前に言葉と言葉が論理的に繋がっていないようですがw
それとも>現実に存在する状況を更に良くしよう、と前向きに話すことにしか意義はねえよ。
これが言いたかっただけか?じゃあ余計な文を書いて頭の悪さを露呈しないこったなw
そして年収の話なんていう「意義の無い話」を振ってくんなよw

はい。説教はここまで。スレが荒れても構わないのなら反論しなさい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:51 ID:tq5mC3H9
>>483
それはリストラ前の話だろ?W
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:06 ID:SwVrFnSh
>>483
>スレが荒れても構わないのなら
きみみたいなアフォが他人の郷土の話に首を突っ込んであげつらわなければ、
そもそも荒れないと思うよ。
それときみみたいなネガティブ志向の皿リーマンは今日日の企業じゃ不良債権
だから、首にならんよう気をつけた方がいいよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:13 ID:id5Og1+2
ステラタウンの求人募集店舗
http://www.e-aidem.com/plan/topic2.htm#
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:27 ID:PJQcvzOL
真っ当なビジネスマンが900マソ(プなんて言うかよw
パラサイトヒキコモリに決まってるだろ?

千葉とさいたまは商圏が重なる訳でもないのだし、双方とも自らの地域活性化を目指して頑張れば
いいじゃないか。
その為に仲間内、地元住民や行政と議論をすればいいのであって、他所を晒してもそれを理由に
自分の街が立派になる訳でもないし、自慢してる奴の功績でもないし。
神奈川というか横浜も立派な歴史的観光資源を持っているのだから、それを今後も最大限に生かして
発展すればいいと思うし。
勝ち負けではなくて今一番重要なのは、大都市だろうと村落だろうと、各地とも地元の消費をきちんと
引き付けて活性化することだと思うよ。
その為の最適解は、既存産業や観光資源、平均的住民像によって変わるだろうし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:31 ID:SrGe5tD5
>>483
お前の一語一句すべてから頭の悪さがにじみ出てるよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:32 ID:PJQcvzOL
>>486
サンマルクとABCマートとスタバが入るのかあ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:34 ID:id5Og1+2
>>483は妄想で書いただけでしょ

俺的にキディランドが嬉しい
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:44 ID:Kh/xRYKJ
さいたま人ってほんとうに頭悪いな。。。。
リストラ前だのおれが雇われリーマンだのってどこで判断できるんだろう。。。
判断基準を明確に論理的に示してみろよ。
話にならないねこいつら。スレが荒れる理由がわかったよ。
さいたま人(全てではなく、ここに顔をみせるやつ。さらに限定的に言えば、おれのレスに
付き合ってくれてる猿共)の頭が悪いからだ。
ま、せいぜいキャッキャ騒いでてくれや。
↓必死のレス
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:47 ID:id5Og1+2
↑無い頭を必死に使ったレス
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:52 ID:PJQcvzOL
>>482
高速道路や高速/中距離鉄道を整備したって、域外での購買活動を奨励することにしか
ならないんだよね。
でもきちんとした商業地域を整備して、その商圏内の交通網を整備するのは必要なこと
だよね。駅前は本当に狭過ぎるし、路駐多過ぎ。

浦和は商業地区の整備前に駅高架化なんてやってると、本当に外に出てっちゃって、
伊勢丹だって高島屋化しかねないと思うよ。
でもコルソ/伊勢丹裏の商店街って、ちょっといい雰囲気だとは思うけどね。
浦和よりも大宮に欲しい感じ。浦和はもっとお洒落な方向に振って。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 02:00 ID:PJQcvzOL
>>491
荒らしのきみはもうこなくていいから。
ちょっと攻撃されると子供のように我慢できず、過剰反応で自己防衛本能に満ち溢れた
自称ご立派なKh/xRYKJは皆さんも無視でお願いします。

>>490
まあでも総体的にありがちなショッピングモールって感じだよね。
他所にいかなくてもいいか?っていうレベル。
でもそれなら他所にいかずここでいいか?っていうのが狙いなのか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 02:01 ID:id5Og1+2
>>494
しましまタウンは北関東初だと思うけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 02:37 ID:Rvhv7ehh
さいたま市総合振興計画では

大宮駅周辺地区〜高度な商業・業務機能や交流機能などの集積を図る
さいたま新都心周辺地区〜広域行政機能を生かしつつ、業務機能や交流機能などの集積を図る
大宮駅周辺地区とさいたま新都心周辺地区とは、一体的な都心としての形成を図る

浦和駅周辺地区〜多彩な商業機能や文化機能の誘導に努める

とある

要するに、「大宮じゃないと市民も民間企業も乗ってこないから
大宮(+さいたま新都心)をさいたま市の本当の都心として発展させていきますよ」
と言っている
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 04:27 ID:xKdFrCNZ
>>496
いいんじゃない?
大宮の商業集積が、浦和も含む市内全域の価値を高めるよ。
浦和・与野の世論の中心は「(俺の住んでる)住宅地の価値上がればうれしい」
だろうし、大宮と東京の両取りができる立地として価値を高めればよろしい。
大宮中心街の後背地として旧大宮市域の価値も当然高まるし。
浦和はさいたま市のワシントンDCでいいんだよ。

市内対立の元凶たる両市の商工業者には、大宮側には再開発の
強行で、浦和側には大宮への商業集積で、それぞれ泣いてもらいましょ。
実際には浦和の商工業者は土地にマンションでも建てて儲けられるし、
大宮の商工業者は再開発の立ち退きの対価で一財産作ればいい。
欲をかきすぎて妄想していた幻の未来ほどではないが、市が発展すれば
どちらもそれなりに良い身分にはなるはずだよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:42 ID:M+aQFeym
浦和か武蔵浦和にシネコンくれよぅ(;;)
北戸田のイオン建て替えでシネコンできたら、市南西部の需要が
戸田市に吸われちゃうゾ。あのイオン用地けっこう広くなってるし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 07:53 ID:Us6zBP2F
大宮駅に昔いたプ〜のおじさんこのごろみない。亡くなったのだろうか。
良くホームで、鳩に餌やったりしてたが。風呂に入ってないから臭かったけど
風貌はかわいらしかった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:36 ID:sLlxw4JF
>>455が全てを語ってるな。
埼玉がやっぱ住みやすいのだ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 07:56 ID:awK5qEq8
駅徒歩2分くらいまで、マンション建設規制してほしいよ。
マンションが一度建つと、その土地は40年は死んでしまう。
商店街は途切れるし、街は暗くなるし、商業集積ができなくなる。
駅近の商業用地が足りなくなる。ロクなことがない。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:32 ID:iQJxXXs6
浦和東口は間違いなくマンション。
パルコは噛ませ犬。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:36 ID:Iioz2+4s
でも、パルコもこなかったら、もう浦和は終わりだな。
池袋行きも止まる事になるし、完全に大宮にさいたま市の中心が移る。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:39 ID:iQJxXXs6
大宮を渋谷にたとえると、浦和は田園調布です
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:41 ID:iQJxXXs6
そごうと高島屋を足しても、伊勢丹浦和の足元にも及ばない点などがソース
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:56 ID:Iioz2+4s
確かにそごうは売上を落としてしまったが、今の大宮の一番店はルミネ。
でも、田園調布でもなんでも良いが、まじ浦和はやバクね。
俺はさいたま市民ではないけど、客観的にみてどんなに贔屓目に見ても
浦和は凋落の一途だと思うよ。誰も、見向きもしない町になって良いのかなあ。
今までは、県庁所在地の市という看板があったけど、それはもうないのだし。
それに伊勢丹だって、本当は1店舗で競争ないんだから、もっと売上が上がっても
良いんじゃないか。浦和のみんなも本音では伊勢丹に不満があるのでは?
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:00 ID:ztIPxreF
大宮近辺の渋滞というアキレス腱を
マーティングしてないんだろうか?
オレなら、絶対に行かないよ。
とくに土日は、膨大な時間つぶしになる。
まぁ、地元民はみんなわかってることだろう。
508東武東上線沿線者:04/03/08 16:32 ID:XNQubgk2
大宮には良く行く。圧倒的に車でだが。
色々充実しているから買い物も楽しいが、街に居るだけでまずまず楽しい。

しかし、車利用者には辛い街だね。渋滞や駐車場の事考えるだけで二の足を踏む時がある。
このあたりが改善されれば、東上線利用者が盲目的に感じている『買い物=池袋』
の図式にも変化があると思うのだが。大宮は北部圏に強いらしいが、道路事情が
改善されれば西側の県民だって、「どうせ買うなら同じ県内の方が良い」と思う人も
居るはず。池袋に勝て、とは言わないが、せめて選択肢の一つに入るくらいの改善
(俺が感じるのは特に交通事情だが)がないと西側の県民は大宮に目が行きにくい
と思うが、いかがだろうか?街自体は十分魅力的なんだから。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:14 ID:Iioz2+4s
埼玉自体、確かに開発とインフラのバランスが取れてない感じはするなあ。
渋滞の解決方法って何があるんだろう。
俺はいつも電車で行くから、大宮でも浦和でも大して同じだけど、やっぱり
大宮に行ってしまう。大宮は雑多な町。
浦和は、もう少し落ち着いた大人の町を目指したらどうだろう。
確かに高級住宅地もあるのだし、それなりに行けるのではないかな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:27 ID:ztIPxreF
このSCって、結局、駅から遠くて電車利用できないエリアでしょ。
ブランドとしての、さいたまであって、
実感としては、完全に郊外ロードサイド出店。
浦和との都市間競争はあたらない。
それならもっと大宮から離して、渋滞を回避すりゃいいのにな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:57 ID:IzfWkzPS
>>509
基本的に目的地の近くでどこに駐車すべきか迷ってグルグル徘徊している車が多すぎだと思う。稀に見る
道路事情の悪さ&意外と高い駐車料金のダブルパンチは強烈だと思う。道路は狭い、曲がりすぎ、一方通
行多すぎ、5差路多すぎといくらでも挙げていけるし改善していけるはず、しないのは怠慢。駐車場に関して
は高いのはともかく、目的とされるメインの大きな駐車場がない、加えて違法でもそういうスペースがないか
らどうしても路上に車が溢れる。

512名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:07 ID:R3a/m9qi
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:47 ID:0IHfUChl
>>511
>5差路多すぎ

そんなにあったか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:48 ID:Bsn0GmX8
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ           /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |\ │ /
乂乂||          |乂乂||   ___| ./ ̄\ ___
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::─( ゚ ∀ ゚ )─:::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |:::::::::::::::::::::\_/ :::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../ │ \ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::| ____
===========l| L L l================= i  |:::::::::::| =========
二二ノノノノ二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::| 二二二二二
:::::::( ゚∋゚)::::::::::::::::::i ヽ|    ________i  |:::::::::::| ___
../⌒\†^ヽ ̄ ̄∧ ∧  ∧ ∧ ___________i  |:::::::::::| ____∧_∧
(_彡固 | | ̄ ( ゚∀゚)....( ゚∀゚)   _____|  |:::::::::::|__ _(・∀・; ) <オレまで祈るのかよ…
::::::::|   | |.::::::/ (S)  / (S) :::::i\   ..|  |:::::::::::|  \_(S)  ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \ ̄ ̄ ̄ ̄
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄      \
     /さいたまの神よ。
     | 明日もさいたまさいたまさいたま!
     \_______________


515名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:42 ID:awK5qEq8
大宮の街は、地権者の中でも近視眼的なDQNばかりに甘すぎるな。
駐車場料金の高さも、地権者に気を遣って公営駐車場を作らないせいだし。
道路接収も全然できず、再開発も頓挫するから交通事情も悪いし。

浦和の街は、自由にマンション作らせすぎだな。
駅前マンションの超有害性(>>501)をもっと認識すべき。

駅前がマンションになると消費行動が市外に流れ、税収を減らす。
駅前マンション規制地域を作って、そこにマンション建てたら
固定資産税5倍や10倍くらい懲罰的に取っていい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:37 ID:2MRNCP9/
浦和東口は3階建てのスーパー。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:46 ID:V2rGPHvw
国道17号線
下落合〜桜木町間4車線化
県道56号線
新大宮BP〜吉敷町間4車線化
首都高速大宮線
新都心西〜第二産業道路間開通
与野中央通り
R17〜そごう〜JACK大宮〜大成方面スルー
大宮西口第四(南側)地区
区画整理と道路整備
西口駅前通り
R17〜桜木小西間4車線化

工事中のこれら全部を早く完成させろ!
これで西口はなんとか大丈夫だろ

あと、絶対反対東口の方はシラネ(ry
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 02:43 ID:nw50KaVV
さいたま大戦乱
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 02:51 ID:6cq1l8eo
>>506
ちゃんと読め。そごうは売上上がってるよ。店内を改装したり
ビックカメラや駐車場が出来て浦和からの客等が多くなって
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 03:16 ID:hev9Y+t2

つーか、そもそも「ららぽーと」自体を過大評価し過ぎだって。
船橋のららぽーとのテナント見てみ。
数が多いだけで、ろくなテナント入ってないから。
船橋のららぽーとのテナントに「紳士服のコナカ」が入ってたのには失笑したよw



521名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:54 ID:7zH/qMh5
>>519
それは前年対比上がったってことだね。
昔は500億以上売ってた店だ。今は、350億くらいではないかな。
確かに昔はエレベーターにさえ乗るのが一苦労だった。

522名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:46 ID:O19tqPzP
大宮への期待値を上げるには、独自性が無いとなー。
今の感覚だと、電車を下るってのは、何か手軽な買い物をしに行く
イメージがあるよ。
都市型テーマパークとか、名物パティシエとか、渋谷にあっても
池袋に無い商業施設とか呼べないもんかな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:30 ID:aqZQ8/WU
大宮はとにかく大都会指向で業務施設・商業施設・文化施設の集積を図るべき。
誰の目にも大宮>>>>>浦和・川口・川越・所沢・宇都宮・前橋・高崎・水戸となり、
埼玉・北関東の広域拠点都市になることが一番大事だよ。
だから独自性・エンターテイメント性で観光地のような集客をするのではなく、
札幌・仙台・名古屋・広島・福岡などをお手本として、
地域の一番都市だから人が集まるという都市の王道を進むべきだな。
地理的条件がいいから大宮にはその可能性がある。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:45 ID:mi2C8t3e
浦和は廃れていい。年寄りが多くてマターリとしてるこの街が好きだから。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:28 ID:af+0UmiO
>>524
同意 大宮にDQN終結してくれれば御の字
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:50 ID:w6vMFk3x
同意。浦和はうるさくない。
大宮はちょっと、休まらない雰囲気がある。

527名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:16 ID:hRsCmjhP
和みのある町にするなら、またそれはそれでいいと思う。
結構自然も残ってるし。ただ、今の駅前は危ないし、整備は必要だな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:39 ID:QD3P+KIE
>>521
バブルの頃に比べて下がってない百貨店などない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:01 ID:wakE+qjN
時代劇でも悪は、尾張藩

悪商人も 尾張屋 三河屋 美濃屋が定番

現代でもナゴヤは悪・日本の定説

忠臣蔵が放送される時間、名古屋人はテレビ消し布団にもぐるらしい。


住みたく無い町・・・魅力を感じない町・・・二度と訪れたくない町

すべて1位名古屋・・・・・名古屋人ルーツは獣とのあいのこって本当?

だから劣ってるのか。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:51 ID:hRsCmjhP
>>528
そういう意味じゃないんだ。昔は、浦和の伊勢丹と一番店を争ってたくらいの
実力があったってこと。
どちらにしても、もうデパート自体の魅力では人は集まらなくなってしまったなあ。
自分も、書店とビックに行くために、SOGOに行く。
でも、SOGOでは食品くらいしか買えないな。貧民の俺には。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:30 ID:QD3P+KIE
そごうが減ってルミネが増えただけ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:14 ID:LR186Bkl
>>524
同意。そして老いて眠るように死んでゆく・・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:11 ID:qwEAP+s7
サイスタ(浦和美園駅)の周辺にも大型商業施設ができます、今でも車なら岩槻からは利用しやすく、
埼玉高速線が延びれば岩槻の客はそっちに持っていかれるでしょう。
商業の核となるものがあちこちにできるのはいいことだな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:54 ID:ui/GM6PU
>>533
>サイスタ(浦和美園駅)の周辺にも大型商業施設ができます

どこに??
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:06 ID:qwEAP+s7
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:22 ID:oc7662wW
大宮の商圏人口:317.5万人

内訳
さいたま市105.5
高崎線沿線(普通電車で大宮駅へ1時間以内):合計80.8
上尾市21.7桶川市7.4北本市7.0鴻巣市8.4吹上町2.8行田市8.6熊谷市15.6深谷市10.4岡部町1.8本庄市6.1
宇都宮線沿線(普通電車で大宮駅へ1時間以内):合計59.0
蓮田市6.4白岡町4.8久喜市7.3鷲宮町3.4栗橋町2.6大利根町1.5古河市5.9総和町4.9野木町2.6小山市15.8国分寺町1.7南河内町2.1
東武野田線沿線(埼玉県内):合計35.1
岩槻市11.0春日部市20.4庄和町3.7
埼玉新都市交通伊奈線沿線:合計3.5
伊奈町3.5
春日部・久喜・栗橋乗換東武伊勢崎・日光線沿線(埼玉・茨城県内):合計28.6
杉戸町4.7宮代町3.5幸手市5.5五霞町1.0加須市6.8羽生市5.7北川辺町1.4
マイカー利用での大宮都市圏:合計5.0
菖蒲町2.2騎西町2.0川里町0.8

注)日常感覚で大宮へ出て来られる範囲の人口で、かつ指向性のないエリア(川口・川越等)は除いている
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:28 ID:uBA/zGLd
ステラタウンのところって変な形でスバルのビルが残っているから、やたら交通事故が起こっている。
あれはなんとかならなかったのだろうか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:59 ID:Jogopl5W
>>535
レッズランドそこから撤退したね
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:48 ID:22cQUEXW
>>538
荒川に出来るよね
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 09:25 ID:raEslyG2
>>536
多いのやら少ないのやらって数字だね。
とりあえず、器としては充分なのかな。
ちょっと魅力的な独自の施設を作れば、そこは簡単に戸田蕨川口川越で
100万追加〜ってなもんだろうし、魅力的で無い並以下の商業施設では
既存の300万の半分も活かせないんだろうし。

街の力を増す開発(独自性・広域集客力ある商業施設)ってものをやって
ほしいんだけどな。もう駅前マンションはいらねぇ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:22 ID:vgp9WREn
>>532
ナイス!!非常に文学的な響きがすごいぞ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:38 ID:UXbBXOZS
浦和駅の東口みたいなとこに住んでるのが恥ずかしいという感覚がわからん。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:04 ID:dzdmD3bt
何だよー、(旧)富士重工の北側の道路に信号2つもつけちゃうのかよー。
こりゃ本格的に通勤ルート変えなきゃ駄目クサいなぁ(´・ω・`)
あと、植竹中の方へ曲がる信号で右折ラインがねぇのは片手落ちじゃね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:54 ID:Xh86HdAP
さいたま市の埼京線と京浜東北の間に住んでる
電車はいいけど道路がねぇ。。。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:25 ID:nDADyADZ
富士重社員としては一度はステラタウンに行ってみるかな
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:35 ID:eB8E30tT
今日ステラタウン見てきたが、さすがに大きいね
日進のサティや新都心のヨーカドーとはまったく別物だ
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 02:45 ID:5urT7LMH
>富士重工業株式会社(代表取締役社長:竹中 恭二)と三井不動産株式会社(代表取締役社長:
>岩沙 弘道)は、富士重工業旧大宮製作所跡地再開発(埼玉県さいたま市北区宮原町、植竹町
>他)における主要事業の一つとして、県内最大級となる「(仮称)富士重工宮原ショッピングセン
>ター」の開発を推進してきたが、今般当施設の名称を『ステラタウン』に決定し、2004年4月下旬
>にグランドオープンすることとした。

http://www.fhi.co.jp/news/04_01_03/04_02_20.htm
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:12 ID:TtNDEr6p
カタクラ新都心モールって何事かと思ったら、あの繊維紡績の会社なのね。
元からこの辺に工場用地とか持ってたとかではないのか、今では映画館も
商売でやってるというのか。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:17 ID:TtNDEr6p
あ、やっぱり元研究所&工場か。なんか土壌汚染も起こしてるようだな。しかし名前がださい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:16 ID:5urT7LMH
カタクラ新都心モールイメージパース
http://www.katakura.co.jp/NewsRelease/p030919.htm
新都心駅より直結
5513:04/03/17 00:05 ID:0a9ST+dy
タワー誘致に本腰県、さいたま市など30日に「大連合」設立
 
デジタル情報化社会を踏まえ、さいたま新都心(さいたま市中央区)
に六百メートル級タワーを実現させようと、県、さいたま市、両議会、
民間などで構成する「さいたまタワー実現大連合」(仮称)が三十日
に設立される。これに先立ち上田清司知事、相川宗一さいたま市長ら
が十五日、元内閣官房副長官の石原信雄氏(地方自治研究機構理事長)
を都内に訪ね、代表就任を要請、石原氏は快諾した。実現までなお課題
は多いが、上田知事は「大連合の設立と、埼玉に縁が深い石原氏の代表
就任を誘致への弾みにしたい」と語った。

http://www.saitama-np.co.jp/news03/16/07p.htm
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 01:31 ID:0eVSe5Tq
背後地人口考えれば、無茶でも無いかな。
実際建ったら、どのあたりから見えるんだろう。。。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:58 ID:vPewobSl
で、そのガラクタモールって何時完成するんだ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:52 ID:Rd2LIPL6
郊外が発展しすぎると
北九や千葉みたく中心が衰退するぞ!!
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:04 ID:2jxSX8ME
おれもそう思う。
池袋を食うどころか、大宮や浦和といった駅前が
新都心のモールやロードサイドのモールに食われるだけだと思う。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:06 ID:FPeVANZt
浦和東口はパルコにも逃げられ・・
もうだめかもわからんね
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:14 ID:2jxSX8ME
そういえば川口のマルイも潰れるんだっけ?
県北は大宮が強いけど、人口の多い県南の良い消費者は池袋に
ますます奪われるんじゃないか?
さいたまのロードサイド型大型店に残るのは
夫婦親子揃って金髪のDQNファミリー。
良質なファミリーは池袋の西武やナンジャタウンへ。
目に浮かぶよ・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:19 ID:+vzd+5Xg
大型SCできるのが沼影辺りだったとしたらまさに伊勢丹と食い合うだろうが、
そもそも浦和なんて伊勢丹と近所の人がぶらっと寄るヨーカドーくらいでたいした商業地ではない。
大きな買い物する人はみんな電車で都内行っちゃうし。大勢に影響なし。
大宮はターミナル駅だから鉄道利用者がいる限りは北九とかとは同列に語れないだろう。
むしろそごうやDOMの駐車場待ちの車が減って多少は快適になるんじゃないか。
問題はSC周辺の道路整備だ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:26 ID:+vzd+5Xg
>>557
もともと川口浦和の良いマンションに住んでる人は都内で買い物してたんだから
「ますます奪われる」ことにはならないんじゃないかな。
「ますます奪われる」原因がマルイがつぶれるからか郊外型SCが増えるからか
どっちを言ってるかわからないけど。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:33 ID:2jxSX8ME
>>559
良いマンションに住んでいる人ほど都内に出向くとは限らないよ。
むしろその町にある良いマンションの人ほど、その町に愛着あるかもしれないし。
川口にあったマルイがなくなったので仕方がないから
遠いけど池袋まで行くかって人は一定数はでてくると思う。
それと県内の駅前が県内の郊外に負けて閉店がつづくと
駅周辺の消費者はますます池袋に奪われるかもしれないよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:47 ID:KdRcqDGp
無茶するね
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:50 ID:2jxSX8ME
思うんだけど、カタクラもステラタウンもみんな大宮駅前にできれば
よかったんだと思う。そうすれば池袋への流出を少しは防げたと思うのに。
こんな状態だと県内の小規模な大型店同士が食い合いするだけで
池袋に対抗するなんて夢のまた夢。だって池袋は駅から徒歩10分圏内に
西武も東武も三越もメトロポリタンプラザもマルイも2つのパルコも
サンシャインのアルパもアルタもあるんだよ。しかもそのうち
三越と丸井以外は本店級だし。本屋も都内でも最大の規模。
サンシャインは買い物だけじゃなくて渋谷や新宿にもないような
テーマパークまである。今日、満天とかいうプラネのオープンが
テレビでやってたし。

新都心にカタクラできても大宮とは徒歩じゃまわれないし
車で移動するにも時間がかかる。大宮の池袋対抗力にはつながらないし
むしろ食い合うだけだよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:59 ID:+vzd+5Xg
>>560
川口の人は余り大宮とか行かないから
確かに川口のマルイが潰れて困る人は池袋や上野に行くかもしれないけど、
そもそもそういう川口マルイがなくて困る人が少ないから潰れるわけで。
ターミナル駅でなく鉄道利用者の集積が少ない浦和もまさに川口と同じ状況だと考えるかもしれないが、
新都心や円阿弥までは離れてるし、それで衰退するようなら
そもそも同じような距離のダイヤモンドシティとかができた時点でかなり客を取られてるはず。

>良いマンションに住んでいる人ほど都内に出向くとは限らないよ。
>むしろその町にある良いマンションの人ほど、その町に愛着あるかもしれないし。
こういう事実を前提とするならなおさら伊勢丹で買い物をしてた人はちょっとのことでは減らないね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:57 ID:J2lEB5wt
浦和だ大宮だとか言っている時点でさいたま市の合併 失敗を物語っているな。
565大宮区民:04/03/20 21:07 ID:GSywLC5k
>>564
失敗も何も、国が勝手に決めちゃったんだから。
いついつまでに合併しなさい。


大宮側から合併する必要、これっぽっちもない。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:45 ID:HSIVo8ru
大宮は、埼玉北部や栃木南部、群馬南部、茨城南西部あたりから広域的に集客できるところが、
他の商業地、川口、浦和、川越、所沢などと根本的に違うんだよな。

川口の場合なら、ダイヤモンドシティキャラが出来れば川口駅前と潰し合いになるだけで終わるが、
大宮の場合は、ステラタウンやカタクラ新都心モールが出来ると大宮地区全体の魅力が増す効果がある。
大宮駅前にとっては、ミクロ的に宮原・上尾・東大宮・蓮田の客がステラタウンに流れるマイナスの部分より、
マクロ的に北関東全般の客が大宮へ向くようになるプラスの部分の方が大きいはずだよ。

視野の狭い地元商店街と違い、企業側はその辺はちゃんと判っているから、
ビックカメラが進出したり、ルミネが増床したりしてるでしょ。
街が衰退に向かってるなら、こんな危険な投資は絶対しないよ。

懸案だった大宮東口再開発にも一部道筋がついたようだから、
たぶん近々、高島屋の建替えと中央デパートの複合交通センタービル化が発表されると思うよ。
567 :04/03/20 21:58 ID:IIlmLcjU
大宮掲示板
ttp://www.itailab.se.shibaura-it.ac.jp/oomiya/oomiya_voice/index.asp

駅前の利権はゼロベースでお願いしまつ
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:09 ID:+vzd+5Xg
実際電車では行きにくい宮原に栃木南部、群馬南部、茨城南西部あたりから
客が車で継続的に来るかは甚だ疑問だけども。宮原にはシネコンもないしね。
新都心なら電車で来れるけど。車でわざわざ来るのはせいぜい熊谷白岡辺りまでではないでしょうか。
いずれにしても557の
『さいたまのロードサイド型大型店に残るのは
夫婦親子揃って金髪のDQNファミリー。
良質なファミリーは池袋の西武やナンジャタウンへ。』
という指摘はある程度的を射ていると思います。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:14 ID:sUqSUzoT
さいたまは進出してくれる企業が有るだけマシだよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:26 ID:HSIVo8ru
>>568
埼玉で池袋指向が強いのは、西武線と東武東上線沿線だけでしょ。
京浜東北線や宇都宮線、高崎線からだと赤羽で一回乗り換えないと行けないし、
埼京線や湘南新宿ラインは新宿へ直通してるので、池袋より新宿へ出る人が多いね。

いずれにせよ、大宮から東京都心部までは30キロも離れているわけで、ご近所感覚という訳にはいかない。
すでに、ほぼ同距離の位置関係にある横浜、町田、立川の脱都心化が進む中では、
大宮が同じ道をたどるのも時間の問題ということだな。

付け加えれば、横浜、町田、立川の後背地はそれほど大きくないが。
大宮の後背地は北関東方面にかなり大きいということだ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:29 ID:1cwRfWAz
混んだ電車に乗って家族連れが池袋に行きたがるかな。
私鉄の改良により京浜東北線沿線の優位性が崩れると思う。
例えば東上線なら空いた各駅停車で家族連れでも楽に池袋に行ける。帰りも
始発で楽。将来は地下鉄13号線開通で横浜まで行ける。
痴漢の多い埼京線に乗り換えなければならない沿線で子育てしたい人はあまり
いないだろ。良質なファミリーが住み着いてくれるだろうか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:33 ID:QaMygyhW
>>566
ある程度は同意なんだけど、「大宮地区」といっても大宮、新都心、ステラと
一体感やそれに伴うブランドイメージに欠けるし、実際に回遊する人は
あまりでてこないと思う。今日は大宮、明日はカタクラ、ってぐらいで。
「大宮地区」という認識をしてくれる人ってでてくるかな。ちょっと疑問。

ビックに関しては出店費用はほとんどかけないことで有名だし、
ルミネにしても地区全体が沈んでも駅上という競争力があるから
どちらも大宮の成長をあてこんでいるかはちょっと疑問。

>>570
そうかな。使い分けてる人が多いと思うけど。特に目的意識がないと
新宿まで行かない。池袋のほうがコンパクトにまとまっているから便利。
電車乗ってても赤羽で乗り換える人多いし、休日は赤羽-池袋間のほうが
池袋-新宿間のほうが混んでるように感じるけど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:34 ID:QaMygyhW
ありゃ。
休日は赤羽-池袋間のほうが
池袋-新宿間よりも混んでるように感じるけど。だ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:52 ID:HSIVo8ru
>>571
郊外の住宅選びのポイントは丸の内、大手町、日本橋といった
大企業の本社がひしめく東京駅周辺へのアクセスの良さだと思うがな。
宇都宮・高崎線東京駅乗り入れで今後東京駅まで直通30分となる大宮駅と、
西武池袋線→丸の内線と乗り継ぐか、各駅停車の有楽町線直通を使い
東京駅周辺まで50〜60分かかる所沢駅、どっちを選ぶと思う?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:00 ID:0kSnCx/K
>>574
既に東京銀座辺りは商業地としての沈没が始まっているらしいが・・・
東京は更に西に延びるとの観測有(ほんとかよ)
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:01 ID:QaMygyhW
>>574
それ以前に大企業に勤める人は大宮よりも都内か神奈川を選ぶような
気もするんだけど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:04 ID:QaMygyhW
あとその手の話をするなら、大宮の後背地の北関東はもはや
ジリ貧のはず。仕事も人口も東京一極集中で、宇都宮や高崎のような
中継都市はお先真っ暗だもの。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:14 ID:HSIVo8ru
>>577
東京は東日本の中心という一面もあるんだよ。
JRやNTTが神奈川〜静岡間で分割されたことからもよくわかる。
東海道本線系(向かうは名古屋・大阪)の発展と東北本線系の衰退という結果が、
本当の意味で東京にプラスになるかな?
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:21 ID:QaMygyhW
>>578
本当の意味で東京にとってプラスでなかろうが、北関東の若者の東京流出や
事務所の東京一本化の流れはとまらない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:24 ID:+vzd+5Xg
>>570
557が「ある程度」的を射ていると言ったのは、さいたま周辺でファミリーで買い物するならSC、
子連れじゃなくてしゃれた買い物をするなら池袋限らず都内、という使い分けがされるといういこと。
そして宮原にしてもイオンにしてもそろうものは日用品に毛が生えた程度、
県境を越えてまではるばる買いに来る人はそういないよ、年配の高所得層はそんなに行かないよってこと。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:26 ID:+vzd+5Xg
ありゃ、俺話の流れにてついていってないな…
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:27 ID:+vzd+5Xg
しかもタイプミスしてるな…
そうですね、都心回帰はもう止められませんね
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:30 ID:HSIVo8ru
>>579
東日本(東北本線系)発展のためには大宮が北関東の受け皿になって、
東京(首都)〜さいたま(北関東の中心)〜仙台(東北の中心)〜札幌(北海道の中心)
という国土軸を形成したほうがいいでしょ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:32 ID:QaMygyhW
さらに困ったことにその都心というのが東京〜新宿から
東京〜品川の南に移動しているから北の埼玉は南の神奈川にさらに
差をつけられかねないという見方ができなくもない。
実際に横浜あたりのマンションを買っている人というのは
埼玉からの引っ越しというケースが多いらしい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:36 ID:QaMygyhW
>>583
だからもう北関東の中心とか東北の中心とか、そんなこと言ってる時代じゃないって。
東京、名古屋、大阪にみんな飲み込まれる。
その中でも優劣があって大阪から東京に移転する企業が多数。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:38 ID:HSIVo8ru
関東人が東海道線を品川、横浜、藤沢とどんどん西へ向かっていくのは
京の都へのご先祖帰りか(w
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:38 ID:EKSh5MyE
さよなら長さん
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:41 ID:QaMygyhW
マンション買うにしても都心に近いという理由だけで選ぶなら
ここ数年23区内に売れ残るほど大量に供給されているので
大宮で買う必要なんかない。正直、ここまで都内に大量に
マンションが売り出されると埼玉県に住む人は急速に
減るんじゃ無いかと心配になるよ。川口や和光市あたりは
人口増えていくだろうけど。こうなってくると、郊外は
程よい都心との距離感やなごむ自然を売りにするしかないんじゃないかさえ思う。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:42 ID:4NHLYx7F
浦和駅東口は結局高層マンションに決まりそうですなぁ(w
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:56 ID:HSIVo8ru
>>585
>その中でも優劣があって大阪から東京に移転する企業が多数。
このため、東海道新幹線上の東京城南地区や横浜が潤ってるんだろうな。
でも関西人の本音は常に「いつか関東人を倒してやる」だよ。
その本音を見抜けないで、建前上の東京進出戦略に踊らされてるのは、
はっきり言って間抜けだね。
仕事で関西や名古屋に行くと、
西日本の人間の金銭面でのしっかりさ、物事に対する合理的な考えには驚かされるし、
関東の人間が田舎者に思えるほど強敵だ。
今の首都圏の神奈川方面偏重主義は、関東人からすると大いに危惧するな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:00 ID:U82YYGc6
>>590
横浜もオフィス需要に関しては潤ってないらしいよ。
顧客が多いのはやっぱり都内だからと東京に移転するところ多数。
横浜は夜間人口は増えるだろうけど、さいたまと同じくベットタウン的
色合いは濃くなると思う。観光地としてもお台場というライバルが
あらわれたしね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:01 ID:LVndn5Xm
まだ埼玉県の人口は増えてはいるけど、ほとんどが大宮商圏外の南部だからな。
県北の人口は最近ずっと右肩下がりだし。

593名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:07 ID:qgjUqf5A
確かにマンションで大宮は半端、マンションなら都内かせいぜい武蔵野線内側内、浦和まで。
大宮までくれば一戸建てだろ(大宮駅周辺除く)

で、川口浦和周辺は大宮には殆ど行かない。車ならロードサイドショップ、電車なら都内
所沢川越や越谷草加辺りなら大宮駅周辺は眼中にないだろ。

所詮は東京の衛星都市
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:14 ID:qgjUqf5A
山手線西側(池袋新宿渋谷)と東側(上野東京有楽町銀座)を両視眼で別ルートでアクセス出来る
赤羽大宮間は住むには魅力的
駅周辺の除けば道路も比較的整備されてる(所沢川越の道路は悲惨)
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:15 ID:tG5vr6DA
大宮辺りで土地買うと最近は地権者地権者と暴力団員が因縁つけてくるからな。
大宮を北朝鮮のような国にしようとするのだろうか。ますます住みづらくなるよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:21 ID:DoL9nzc4
浦和は、もうだめかも。(浦和の人ごめん)
湘南ラインがいずれ止まるようになったら・・・・・。


本当に高島屋新しくなれるのか?
もし新しくなるなら柏高島屋を狙うのかな。
このごろ高島屋は郊外店はジリ貧のとこが多いから、どうなるかなあ。
本当は、デパートよりハンズやシネコンとかの方が要望は高い。

いかりやさん なくなったびっくり
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:25 ID:gyXAFW3S
東京神奈川に住みたがる人が多いから、埼玉の住宅地は広さで対抗している。
598 :04/03/21 00:34 ID:cZgfbcX6
>>595
> 大宮辺りで土地買うと最近は地権者地権者と暴力団員が因縁つけてくるからな。
> 大宮を北朝鮮のような国にしようとするのだろうか。ますます住みづらくなるよ。

もう少し詳しく教えてください
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:37 ID:uwu+Dovv
ネタにマジレス
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:35 ID:4zJcWctD
神奈川って関東で一番地方出身者が多いの知らないのか?
逆に埼玉は一番東京神奈川千葉からの移住者が多いし

大宮と新都心、宮原など一体感出ると思うよ
そうじゃなきゃあんな開発せんよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:37 ID:U82YYGc6
>>600
いつの時代の話してるの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:41 ID:WIIbNBaf
後ろ向きのネガ厨の話しはもうイイよ
スレ自体がつまらなくなる
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:52 ID:U82YYGc6
妄想スレ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:36 ID:3aeQpR3n
富士重工工場跡地に出来たステラタウンって
最初は、川崎の東芝鋼管工場跡地に出来た
イトーヨーカ堂川崎港町店のような
ごく普通の大型スーパーの計画だったんだろうな

それがいつのまにか三井不動産も前面に出てきて
最終的にはららぽーとの大宮版にまで出世してしまった

色々悪口も言われてるが、大宮にとってはいいことなんだと思う
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:41 ID:hcLHxYaS
ヨーカドーはやっていけそう。
土呂東武、東大宮西友、日進まるひろ、上尾駅周辺が打撃受けそう。
イオンはサティとマイカルが近くにあるけど、ドミナント出店ってやつか。桜区ねらいかな?
と局地的にしか考えられない漏れ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:44 ID:hcLHxYaS
日進のまるひろなんてもうねーや イッテキマツ……
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 12:06 ID:zXpiBx/h
埼玉県の最大の失敗は、県東ばかりに金を注ぎ込み、
東上線沿線や西武線沿線の県西地区のインフラ整備を怠ったことだ。
そのために県西は道路も悪く、結果、鉄道による東京の池袋依存率が
極めて高くなった。不遇を強いる埼玉県への愛着もなく、
彼らはひたすら急行で池袋を目指す。しかも途中に遊べる駅もなく
途中で降りる人が他の沿線よりも少ないから池袋近辺の
乗車率は異常なことになっている。

横浜が渋谷を越える巨大な商業地なのに対し、大宮は池袋の
足元にも及ばない。この差は何なのか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:34 ID:h/Uo9JzI
>>607
>横浜が渋谷を越える巨大な商業地なのに対し、大宮は池袋の
>足元にも及ばない。この差は何なのか?
浦和と大宮で中枢機能が分散して県の中心都市となりえなかったこと
横浜との対比で言えば交通の要衝とはいえ貿易港がなく産業がもともと活発ではないこと、
海がないので他県からの観光客が少ないこと それだけ
鶴瀬の狭い道を直したところで大宮に来る客が増えるわけもない

609名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:39 ID:LVndn5Xm
横浜でも池袋には及ばないけどな。
ていうか渋谷より上なのか?ヨコハマ
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:42 ID:yh9DA0YR
横浜>>>>>>>>大宮
川崎>>>>>>>>>>>>>>>浦和
みなとみらい>>>>>>>>>>>>>>>>>さいたま新都心
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:48 ID:yh9DA0YR
池袋西武>>>>横浜高島屋>>>>渋谷西武>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大宮高島屋

池袋東武=横浜そごう=渋谷東急本店>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>大宮そごう
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:51 ID:h/Uo9JzI
>>610-611
今そういう話じゃないんだ。ごめんね。
613 :04/03/21 14:54 ID:SqnBdMB6
>>607
大宮『駅』は国鉄〜JRの一つの拠点かも知れないが
大宮の『街』は何か特に有る訳では無い、ただ東京近郊というだけ
横浜は歴史的に特別な地域。大宮と比較の対象では無い
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:59 ID:h/Uo9JzI
まあもとをただせば神奈川の港も江戸近郊というだけなんだけどね。
大宮は今後歴史的に特別になることもないしね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:24 ID:xLdZW5+l
>>614
横浜港に匹敵するくらいの効果がありそうなのが、
大宮駅(東日本各地へ向かう全新幹線停車)+さいたま新都心(国の関東甲信越ブロック機関集積)
大宮駅は、上野駅から北の玄関口の看板を奪う勢いだし、
さいたま新都心は、実質的な関東甲信越のミニ遷都。

また、大宮・浦和・与野合併によるさいたま市誕生で、
大宮が、人口100万政令指定都市+県庁所在地のステイタスを得たこともフォローとなる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:32 ID:sDHN6twE
>>615
国の関東甲信越ブロック機関って具体的にどんなことをやっているか
事例をあげてみて。国があるのは中央、地方の行政は都道府県単位。
その関東ブロック機関なんて窓際機関みたいなもんじゃないの?
羽田の拡張といった関東の重要案件について話し合っているのも
国と各知事だし、ブロック機関なんてあってもなんの効果もなさそう。

それから北の玄関口を上野から奪ったのは大宮駅じゃなくて
東京駅だよ。大宮に止まらない新幹線の本数は多い。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:06 ID:xLdZW5+l
>>616
関東財務局を例にとれば、信金やノンバンクの監督権限はほとんど財務局だよ。
産業再生法の申請にしたって、窓口となるのは関東経済産業局。
中央省庁は地方分権の推進から、地方支分局に相当な権限を与えている。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:13 ID:sDHN6twE
>>617
それと大宮の発展とどういう関係があるの?
横浜港の1/10も効果がなさそうだけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:14 ID:ZlTIU+x5
関東財務局なんかはさいたま新都心のなかで一番の機関だろうね
一号館の最上階にあるし、終電の時間過ぎてもまだ仕事しているのはここ。
窓際機関はいいすぎ。

http://www.mof-kantou.go.jp
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:19 ID:DoL9nzc4
確かに上野の凋落ぶりはどうしようもないな。
昔は結構上野で降りて遊んだけど、今は高崎線で池袋にも出やすいので
新宿 池袋にいく機会の方が多いもんなあ。
それと東京駅周辺の再開発の影響もでかい。

大宮そごうは出るとき3割くらい大きさカットされたらしい。
そのまま出てたら、もう少し大宮自体の集客力はあったかも(横浜みたいに)
高島屋もでかくなるなら、そごうと同じではつまらない。
でも、高島屋ってばばむけって感じだから、個人的には別の店に出てほしいよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:19 ID:AT4F3sTR
空港欲しい
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:35 ID:xLdZW5+l
>>618
日本の首都機能が置かれたから東京は発展した
国の東北ブロック機能が置かれたから仙台は発展した
これと同じ理由からに決まってるでしょ

それと横浜港意義は国防上の理由から東京に港がなかったことで成り立ってたんだよな
でも東京港が開港され、対岸には千葉港も出来、横浜港は凋落の一途だよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:48 ID:6Cnr3ZGA
>>622
当時、江戸はすでに日本一の人口であったし、仙台も東北の中心であった。
事後承認する形で行政機能がおかれた東京や仙台と、
関東一の都市でもなんでもないさいたまに分権してあげたのではまったくケースが違う。

行政機関が民需をひっぱる力など微々たるもの。事後承認するしかない。
そうでなければ県庁所在地だった浦和はもっと発展してもよかったはずだが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:07 ID:xLdZW5+l
>>623
浦和に県庁が置かれたからこそ、江戸時代までは単なる宿場町だった所が
政令指定都市にまで成長したんだろう?
江戸時代の序列は
川越・岩槻・行田>>>>>>>>>>>>>>>浦和・大宮だったはず
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:27 ID:6Cnr3ZGA
>>624
浦和、大宮は江戸時代から中山道という川越街道以上の交通の要所。
それと浦和が政令指定都市に成長したんじゃなくて、
弱者連合で政令指定都市に成り上がりしたといったほうが正しい。
626大宮区民:04/03/21 19:23 ID:uxqE1rGH
徐々に人が集まって出来た100万都市じゃないんだから。
横浜や川崎や千葉と比べることは出来ない。

ここにいる奴は、横浜より上だとか、下だとか、
そういうの好きだな。ほんとに市民か?

住んでいるものにとっては、そんなのどっちでもいい
と、思っているのだが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:30 ID:0NRmAUWB
横浜より上か下かはどうでもいいけど、人は多いんだから
東京まで通わなくても暮らせるようにしてほしい。
金落とさない→行政サービス低調→金持ち移ってこない→
魅力的な店出店したがらない→金落とさない
のスパイラル
今いっぱいいる人が年取って税金納めなくなったらゴーストタウンになちゃーうよ
628中央区民:04/03/21 19:51 ID:lcIVnNoH
>>626
きみのようにできた人もいれば、必死なバカもいますよ。
一応100万人住んでるわけですしね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:05 ID:0NRmAUWB
あ、ちなみに僕はタワーがどうのとか関東財務局がどうのとかいってる子じゃないからね
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:15 ID:YUvj8bC8
横浜の場合、駅周辺でなく関内とかの方だろ、鉄道が出来て人が賑わうようになった。
人は移動に際して5分以上歩かないみたいだ、駅間隔が短いのが効果的みたいだね。
横浜駅周辺は相変わらずアハーンだ。

浦和ー大宮間だけでもミニ鉄道でも開通させればいいのにね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:17 ID:bPBuB9Cd
ヨドバシカメラ

神奈川県
マルチメディア横浜
マルチメディア京急上大岡
アウトレットストア上大岡
マルチメディア川崎ルフロン

埼玉県
なし


ビックカメラ

神奈川県
ビックカメラ横浜西口店
ビックパソコン館横浜駅前店
ビックカメラ新横浜店

埼玉県
ビックカメラ大宮西口そごう店


さくらや

神奈川県
相模大野店
川崎駅前店

埼玉県
大宮東口駅前店
浦和西口総合館
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:25 ID:bPBuB9Cd
小田急町田の隣駅である相模大野は神奈川県ということで
参考として町田のカメラ系家電量販店は

ヨドバシカメラ
マルチメディア町田
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:30 ID:X2fSB5wn
>>624
>江戸時代の序列は
>川越・岩槻・行田>>>>>>>>>>>>>>>浦和・大宮だったはず

関東人以外は城下町というと巨大都市を想像するが埼玉の場合は宿場町と大した差はない。
仙台や金沢と川越や岩槻が同じ規模なわけないだろ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:44 ID:2UjmYw8U
おまいら春日部を馬鹿にするのもいい加減にしろよ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:54 ID:kXR4BJJC
藻前らなんでこんなにさいたまに興味があるのだ?
(漏れ:越谷市民)
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:20 ID:VWwa3/42
しかし、考えてみれば東京を除けば大宮より格上の商業都市はヨコハマだけじゃないか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:33 ID:Qcj85j4A
>>610
あ、サッカーなら

浦和>>>>>横浜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>川崎
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:20 ID:VzOsEljq
>>631 
三亀だけで比較するとそうなるが、大宮周辺の地域は郊外型家電量販店がひしめき合っているので(本当に凄い)、
ターミナル駅前で勝負する三亀はきついのではないだろうか?
だって電車やバスを使って買い物して重い荷物をもって帰るよりは広い駐車場の家電量販店に
車で行って車で帰ってきたほうが楽でしょ。お店は半日で3軒以上まわれるから、
価格の比較もしやすいし、複合店舗もおおいから他の用事もすむし。。。

639名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:43 ID:sWSlYkXf
というか歴史にしろ立地条件にしろ根本的に違い、客を奪い合う間柄でもない横浜との
比較なんてナンセンス。出店誘致で競争が発生することも無いし、競り合う気も無い。
横浜は横浜で更にどんどん発展して下さい。
さいたまもさいたまの条件を生かして勝手に発展します。
640大宮区民:04/03/22 00:53 ID:Tu1zSMhV
また出てきたけど、

3瓶とやらが、たくさんあったら、いい街なんですか?
サッカーのチームが強かったら、いい街なんですか?

いい加減にしてくれないか。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 01:31 ID:USM7NGJ9
ショッピングするのにまったく困らない街がいい街だと思う。
642 :04/03/22 01:43 ID:zX7NIvUn
>>639
商圏が重なるとか重ならないとかそういう問題では無くて…_| ̄|○
街のブランド力というか、、、
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:34 ID:ywAEl1Kn
別に、横浜は300万居るんだし、さいたまは100万だけだ。
100万に満たないような他の首都圏衛星都市に比べれば発展しているし、
さいたま〜桶川+志木〜川越+越谷〜春日部みたいな巨大な横浜市と
まともに比べる意味もないでしょ。

とりあえず、都市間競争よりも、駅前vsロードサイドってのがあって、
駅前の連中が自分の土地の事ばかり考えてると、ロードサイドにやられて
駅前が沈没するって話。これが都市間競争と混じるからフクザツになるw
都市間競争でなく、他都市を教材にする程度にとどめておいてほしいね。

そんな感じで気楽に見ると、300万いる横浜では駅前に魅力が残っていて、
100万に満たない千葉ではほとんどロードサイドの完勝状態になっている。
さいたま市の位置付けは、さまざまな意味でこの2都市の中間にあると思うよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 03:05 ID:sWSlYkXf
目指す方向が全く違うんだから。
歴史と立地に根ざしたブランドを梃子に観光収入とあこがれ住民の確保を実現してるのが横浜。
いわばブランド。
さいたまが目指すのは東京への通勤利便性や日々の暮らしやすさ。
つまり実用性。ブランドになり得る目なんて端から無いし、そもそも目指してない。
だからガンガン出来るのはその方向にマッチしたスーパー型ショッピングモールでしょ。

でも個人的な思いとして、東急田園都市線型の街づくりも本当は目指して欲しいんだけどね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 03:45 ID:C7bIpgG1
さいたま出身で田都住民ですが、
さいたま全体が田都だったらかなりだめだと思います。
自立性0のベッドタウンとなるでしょう。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 05:51 ID:dA+k+fG2
駅前カメラ系量販店と郊外型量販店では客層が違う気がするが。
クルマが無いと郊外店には行けない。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:09 ID:s0f4nkdr
必死に大都市と張り合おうとする惨めなさいたま珍民(プ
良識ある仲間の声も届かずw
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:25 ID:amDN35wB
>>644
さいたまが横浜よりも通勤利便性が勝っているとでも?
オフィスが上野や池袋よりも品川、新橋、六本木、渋谷に多い以上、
とてもさいたまが横浜に東京への通勤利便性や日々の暮らしやすさ、
実用性で勝っているとは思えん。大きな百貨店や専門店も
都内の池袋まででないとなにもない。一方、横浜は市内で
都内並みの買い物ができる。

さいたまと横浜は東京への通勤族という定住人口を奪い合う
立派なライバルだと思うが。この感じでは長期的に見て
横浜↑ さいたま↓ になるぞ。人口が減れば客も減るんだから。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:40 ID:RWlcZFyY
東京の北部が発展しないとさいたまの発展はない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:46 ID:Yq64oZUf
上とか下とかそんなんいいから
それはそうと来月28日いよいよステラタウンがオープンですぞ
楽しみですな
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:48 ID:TlPmk+pp
日本一の新刊大型書店を作っていただきたい
652 :04/03/23 15:08 ID:q28gselB
東急ハンズ 来てください
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:30 ID:DqBfqkum
>>648
横浜程度の買い物ならさいたまで出来るよ。
横浜程度に遊ぼうと思うのは無理だけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:51 ID:s//Phag6
>>648
>通勤利便性が勝っている

必死で考えたの?勝ってるとか勝ってないとか関係無いの。
通勤者が便利と感じてそこで満足すればそれでいいの。
大きな百貨店や専門店も日常にいらないから。だから作られないの。
高級品の購入って、日常と離れたところにあるから意味があるんだよ。

何としても噛ませたいと考えてるんだろうけど、そんなの意味無いから。
何か一つが優れてると、その結果何かが必要なくなるなんてことないから。
そういう子供じみた考えは捨てようよ。
きみの発想によれば、横浜がOnlyOneなら都下の存在意義は無いよね。
でもそんなこと全然無いね。
全部が発展するんだよ。関東圏外全てを吸収して。
東京への一極集中は解消しないんだから。

大体そんなにきみが駄目と信じる地域を再開発する企業って、きみより頭
悪い訳?将来を見る眼が無い訳?
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:12 ID:4fGhVJKf
さいたま人よ、いくらなんでも横浜にはまだまだ遠く及ばないぞ。
地元への愛着精神から、横浜に負けたくないって気持ちも
わからないでもないが、
全国の誰がどう見たって横浜の方が都会。
下手すれば、千葉にだって負けてるかもしれないと言うのに。
さいたま市はまだまだ発展途上ってとこ。先進国の横浜には
しばらく勝てない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:39 ID:eQU462xp
>>654
横浜は最近でもさいたまよりもずっと再開発していると思うが。
というか横浜やさいたまに限らず再開発は大なり小なりどこでもあるけど。
どんどん差は開く一方だよ。やっぱ大宮は負け組地区でしょ。
将来性ない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:08 ID:LPCJsYem
>>655>>656

何故噛ませることに必死なのかな?
噛ませようと必死だろうと開発が進むのは間違い無いのに。
それと大なり小なりって、大なりと小なりじゃ意味が違うんじゃないの?
大なりの発展でも小なりの発展でも同じっていう自己発言の否定だぜ。

さいたまはさいたまとして立地に適した発展すれば良いのであって、他に
興味無いから。他も頑張って下さい。

>>656>先進国の横浜
東京に住めない人の立派な口実というか、プライドを保つことが出来て
良かったね、というところでしょうか。
さいたまはそもそもヘタなプライドなんて捨ててますから。
コストパフォーマンス、実が全てです。
でも横浜いいところですね。私も良く横浜のホテルにはSEXしに逝きますよ。

>>656>大宮
じゃなくて、さいたまです。
浦和の人ですか?大丈夫です。浦和は東口開発失敗しても、ちゃんと大宮
の税収で養いますから。まかせて下さい。自分達の為に頑張って消費して
下さい。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:15 ID:LPCJsYem
>>657

失礼
>>656>先進国の横浜
じゃなくて、>>655>先進国の横浜ですね。
何度も賞賛しときましたよ。勝つつもりなんて毛頭無いですから。
政府関係の窓口、そちらからみるとさいたまなんて僻地に出来ちゃって、
ご足労かけて申し訳ありません。暇つぶしにジョンレノンミュージアムでも
寄ってって下さい。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:29 ID:eQU462xp
>コストパフォーマンス、実が全てです。

はぁ?さいたまがコストパフォーマンスいいって?
安いなりのものしか得られないと思うが。
地価の高い神奈川に比べれば東京南部へのアクセス悪いし、
駅前の商業集積もパっとしない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:37 ID:B7JUHbmx
つーかさいたまの身内話しからなんで横浜vsさいたまになってるわけ?
関係のないヤシは去ってほしいわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:43 ID:eQU462xp
横浜がブランドだけで実がないみたいなアフォな書き方するヴァカが
いるからじゃない?さいたまになんの実があるって?
今週のサンデー毎日読んだら?それでもまだ郊外に住みますか?だってよ。
横浜川崎方面は郊外でも堅調だが、千葉・埼玉は負け組だってよ。
人口流入が望めず、若者は去り、将来的には市場として成り立たなくなるってさ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:53 ID:LPCJsYem
>>661
頭悪いですね。
ブランドってそれだけで実ですよ。
実態の無いものには価値が無いって認識が根本にあるでしょ?
時代遅れですね。素敵なところに住んでるくせに。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:59 ID:eQU462xp
>>662
おいおい。自分で言ったことに責任もてよ。
ブランドの横浜に、実のさいたまなんだろ。
で、さいたまに何の実があるんだ?
都心南部にも遠い。池袋まででないと大型専門店がない。
値段相応だろ。
664勝組都民:04/03/24 02:16 ID:GvZtLyYw
おいオマエら、横浜の相手は多摩地区だろが。
日大が高卒煽るマネして威張ってんじゃねえよ。
勝組の世田谷在住なオレには関係ねえけどなwww
ま、オレもせいぜいみなとみらいでファックさしてもらうわ(プゲラウヒョ
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:20 ID:AJZjGJCW
横浜在住の浮浪者はお国自慢なんてまちBBSでやれや。さいたまと関係ねえだろダホ
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:26 ID:mvFgWNXp
池袋も大宮もたいしてかわらん…と思う漏れは川越住人w
開発は程々がイイと思う。
街の情緒が失われない程度にね。
667勝組都民:04/03/24 02:29 ID:GvZtLyYw
そういや横浜が一時がんばってたオフィス誘致はどうなったんだ?
結局みんなこっちに戻ったんだろ?
まじめな会社が観光地に事務所なんてありえねえよな。
客引き商売が相応なの分かれってんだよ、東京の下僕が。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:32 ID:4hHfb1YX
横浜市 面積:435.57(ku) 人口:3,373,000人
http://www.j-area2.com/hama/hamadata.html

さいたま市 面積:168(ku) 人口:1,023,937人
http://saitama2001.tripod.co.jp/city.htm
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:32 ID:5jV7bKVx
内陸より近くに海があるほうがいい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:33 ID:4hHfb1YX
千葉市 面積:272.08(ku) 人口:897,509人
http://www.city.chiba.jp/toukei/tkt_files/syuyoutoukei.html

仙台市 面積:788(ku) 人口:98万5393
http://plaza8.mbn.or.jp/~kyama/koureikaritu.html

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h010100.html

札幌市 面積:1,121.12(ku)名古屋市 面積:326.45(ku)

京都市 面積:610.22 (ku)大阪市 面積:221.30 (ku)

神戸市 面積:549.94 (ku)広島市 面積:741.75 (ku)

北九州市 面積:484.25 (ku)福岡市 面積:339.38 (ku)
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:34 ID:4hHfb1YX
川崎市 面積:144.35 (ku)東京都区部 面積:621.42 (ku)
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:35 ID:4hHfb1YX
まあ広ければ人口が多いのも当たり前だな

少し古いデータだけど面積は変わって無いだろう。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:37 ID:AJZjGJCW
>>668>>670
さいたま市は数字からみると過密だね。
地形などの問題もあるから一概に言えないだろうけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:44 ID:AJZjGJCW
>>666
川越も埼京線開業以降、一時やばかったけど持ち直して良かったね。
埼京線といえば、最初あれは操車場用意の約束で上尾に行く筈だったのが、ある程度
計画進んでからあそこの都合で駄目になって窮地に陥ったところを、川越が手を上げた
から助かった。だから川越には恩があるんだよ。
逆に上尾はそれを根に持ったり、合併を拒否したり。アフォばっか。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:44 ID:4hHfb1YX
>>673
さいたま市はサカスタジアム周辺など、かなり空き地もあるんだけどね。

ちなみに俺は埼玉県民ではないんだけど、さいたま新都心駅の開発は嘗てのMM21や
幕張並に無駄に奨められてる気がする。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:46 ID:AJZjGJCW
>>675
>嘗てのMM21や幕張並に

その通りだと思う。住民に何も知らせることなく、議会すら無縁で勝手に決まってるから。
岩槻もどうなっちゃうんだろう?
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:52 ID:4hHfb1YX
>>676
横浜や千葉並に財政赤字になる前に、官僚主導の開発を中止しないと
赤字になるだけでしょう。

まあ土屋さんの残してくれた賜物ですよ(笑)
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:56 ID:eQU462xp
黙って聞いてりゃオマエら東京や横浜に対抗意識丸出しだな(w

池袋と大宮が大して変わらない?
新都心がMM21並に無駄にすすめられている?

大宮と池袋では百貨店の規模からして軽く10倍は差があるんじゃないか?
MM21は民間主導で観光地としてもショッピング街としても大成功していて
ただの行政の出先機関街の新都心並に無駄なんてことはまったくない。
MM21と幕張は民間主導、民間に相手にされないさいたま新都心は
お役所主導。そこんとこ間違えるなよ(w
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:00 ID:4hHfb1YX
もう既に横浜は財政破綻を起こしてるのも分らないのか

横浜の最近10年の売上げでも軽く100億円減ってるのに

MM21なんて空き地ばかりだろう

それと俺は都民なんだけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:01 ID:AJZjGJCW
再開発って各地が無縁で勝手にやってる訳じゃなくて、東京のオフィス需要が不足になる
という予測に基づいた各地の副都心開発計画に基づく、結局バブル期の残滓なんだよね。
今じゃ何の必要も無いから、迷走してる訳で。
年寄りじゃ機を見て軌道修正出来ないんだよな。うちだけは別くらい思ってて>土屋
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:03 ID:AJZjGJCW
>>678
いつまでもここに居座ってると、さいたまに対抗意識丸出しだと思われるぞ。
こちらへどうぞ。↓
http://kanto.machi.to/kana/
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:05 ID:CCTQOGVH
333 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/03/23 22:41 ID:43SfpX21
2004年公示地価 東京23区を除く全国TOP30市(市内最高地価)
1.大阪府大阪市4,990,000
2.愛知県名古屋市4,680,000
3.福岡県福岡市4,170,000
4.東京都武蔵野市3,750,000
5.神奈川県横浜市3,360,000
6.兵庫県神戸市2,300,000
7.北海道札幌市2,250,000
8.京都府京都市2,130,000
9.東京都八王子市2,020,000
10.東京都立川市1,990,000
11.東京都町田市1,960,000
12.埼玉県さいたま市1,930,000
13.千葉県千葉市1,870,000 ( ´,_ゝ`)プッ おまえらココねw
14.宮城県仙台市1,830,000
15.熊本県熊本市1,830,000

683名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:05 ID:4hHfb1YX
2006年から日本人の人口が減っていのに、今更開発してもね

首都圏は2026年前後まで人口が増えるというデータがあるけど

役所のデータも何処まで当てになるか(笑
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:12 ID:eQU462xp
>>679
横浜の財政破綻の度合いがさいたまより悪いというソースを提示せよ(w
MM21が空き地ばかりだ?
これとさいたま新都心を比べてみたら?(w
http://www.minatomirai21.com/access/facilities.html

>>680
MM21は観光地、ショッピングゾーンとしては大成功してるがな。
さいたまと同列にしないでくれ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:14 ID:4hHfb1YX
>>684
実際ほとんど空き地だろう
それと財政状況くらい自分で調べろ

なんかお国に自慢スレになってきたから去るは。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:17 ID:eQU462xp
>>685
つまりおまえは調べもしないで言ってただけってことだな(w
せめて具体的な数値ぐらいそらで上げてから去らないと負け逃げだぞ(w
MM21についてもほとんど空き地とか言ってる時点で何も知らずに
書いてること丸出し。高島地区だけをとりあげたマスコミ情報でしか知らないんだろ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:20 ID:eQU462xp
>なんかお国に自慢スレになってきたから

あんたらのしていたことは「内輪自慢」だからな(w
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:22 ID:AJZjGJCW
>>684
ここで威張るのも良いですけど、私が経営してる会社の事務所は東京ですよ。
だからさいたまには申し訳なく思っていますし、何か貢献したいと思ってます。

しかし、あなたがどの程度地元に貢献してるか知りませんが、あなたが只存在
するだけの土地を自慢してるのだとしたら、意味は有りませんよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:30 ID:eQU462xp
威張っているんじゃ無くて、嘘をはきまくる奴が多いから
ツッコンでいるだけなんだがな。

で、誰も聞いてもいないのに自分から
「私が経営してる会社の事務所は東京ですよ。」
などと言い出すあんたのほうがよほどどうかしてるぞ。
しかもなぜさいたまに申し訳なく思うのか意味不明。

ほんと、このスレはツッコみどころ満載だな。

690名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:38 ID:AJZjGJCW
>>689
いや、私はどうせ昼出社だから構わないけど、こんな時間に書き込んでるあなたは
多分学生かひきこもりだろうな、と思って。
それで私は社会貢献してるけど、あなたは何も貢献しないどころか厄介になってる
だけだろうと。
それなのに、先人が作って下さった地元をかさに着て、自慢するというのは少し違う
んじゃないか?と思いましてね。
どんな土地でもそれなりの問題があって、その中で努力してる人がいるから成り立っ
てるんですよ。
自慢の元調べる暇があったら、勉強するか職探ししたら?と思います。

私もグチ言ってる場合じゃありませんね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:40 ID:eQU462xp
>>690
ついに個人攻撃しか書けなくなったか(w
しかも推測全部はずれているし(w
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:46 ID:kqUQQWX+
口だけなら幾らでも違うって言えるからな。
ヒキコモリ確定。せいぜい親の年金で喰わして貰えやwww
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:47 ID:eQU462xp
はいはい(w
で、さいたまの話はどうなったの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:50 ID:AJZjGJCW
関東経済圏として、東京や横浜、さいたまは、それなりの関係を持って存在してるんですけどね。
互いの発展を期待するならともかく、誹謗はみっともない行為だと思いますよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:54 ID:RxGbehQl
>>693
わざわざさいたまのスレ来て横浜自慢してたヴァカがよくいうわwww
このヒキコモリ野郎がwwwww
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:54 ID:eQU462xp
>互いの発展を期待するならともかく

人口減社会では共存共栄はありえない。横浜とさいたまは
定住人口を奪い合う間柄。

>誹謗はみっともない

池袋と横浜を、大宮や埼玉新都心並扱いすることの方が
よっぽど池袋や横浜に対する誹謗だと思うが(w
それと、推測だけで個人攻撃を書くのも誹謗だと思うが(w

ほんと、あんたらツッコみどころ満載だな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 03:59 ID:AJZjGJCW
>>696
全然突っ込めてないですよ。
あなた自身が問われていることを、他人も言ってるだろ、と転嫁してるだけですから。
それと人口減で高齢化の社会なら、移動は少なくなって固定化が進みますよ。
消費だけが問題ですね。

あなたがいろいろ言うことで満足するなら別に構わないですけど。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 04:00 ID:AJZjGJCW
それともう寝ますから、まだ言い足りないことがあったら、あとは勝手にどうぞ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 04:03 ID:eQU462xp
>>697

だからおれは誹謗していないって。あんたらの横浜や池袋に対する
誹謗を指摘してるだけだろ。さいたまに対しても事実しか
書いていないつもりだが。何が誹謗なんだ?

で、固定化が進む?年寄りだけが取り残され、新たな家と
仕事を求める若者は去っていくのが負け組郊外だろが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 04:06 ID:eQU462xp
っていうか、年寄りも都心回帰の原動力になって都内の
マンションを購入しているそうだけどね。
何が固定化だよ・・・最後まで適当なことばかり。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 04:07 ID:eQU462xp
ちなみに埼玉や千葉を「負け組郊外」と称したのはおれじゃなくて
サンデー毎日だからな。ま、サンデー毎日だけじゃなくて
世間一般の認識だと思うが。これを誹謗だと思うなら
編集部のほうに抗議したら?相手にされないだろうけど(w
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 04:14 ID:MF4nZO4a
ID:eQU462xp
もうやめたら? 
傍からみて2人ともアレにみえます。
もっと別のことに一生懸命になりましょうよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 07:06 ID:XxObplyq
サンデー毎日は何故か最近ムキになって埼玉叩きしているのは事実。編集部に埼玉
コンプレックスのある香具師がいるのだろう。だから鵜呑みにしないように。

上尾は馬鹿だという中傷はやめた方がいい。上尾は桶川などと合併しその新市の
主導権を握ろうとしているのだから。無理に駅前開発しようとするのもそのため
だろう。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 08:22 ID:tGo3a55e
勝った、負けたと拘っているうちは真の勝利は掴めない。

705名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 09:39 ID:DuzQF0x+
またブヂネスかよ。うざ〜
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 11:55 ID:MCeQpoEs
>>703
そうかなぁ。あれをムキになって叩いていると読み取る方が
東京や他県に対してコンプレックスがあってムキになっていると思うけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 12:03 ID:c/K0i9tL
出る杭は打たれるといことか。
これも、優れた文化を持つさいたまの宿命。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 12:39 ID:8TEYqyU9
人口(平成16年3月1日現在) ※は関東
3,534,492 横浜市※
2,626,732 大阪市(平成16年2月1日現在)
2,194,827 名古屋市
1,861,652 札幌市
1,516,838 神戸市
1,464,375 京都市
1,384,263 福岡市
1,296,028 川崎市※
1,139,915 広島市(平成16年2月1日現在)
1,061,247 さいたま市※
1,023,672 仙台市(平成16年1月現在)
1,001,650 北九州市
914,056 千葉市※
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 12:47 ID:8TEYqyU9
関東の市の人口

横浜市(神奈川県)>川崎市(神奈川県)>さいたま市(埼玉県)>千葉市(千葉県)
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 14:14 ID:3ZTt/DKq
まあ、埼玉でも
●西武池袋線+東武東上線
池袋始発+有楽町線直通+13号線直通(新宿+原宿+渋谷+横浜)
●京浜東北線
東北本線-の東海道本線乗り入れで都心直通
●埼京線
3大副都心直通
の4路線沿線は人口減の中でもなんとか踏ん張れるかもしれないけど、

●西武新宿線
地下鉄乗り入れなし。始発の新宿は乗り換えも買い物も不便な場末。
●東武伊勢崎線
山手線接続なし。池袋のような拠点駅もなく休日も遊べない。

の2路線は怪しいね。
どのみち大宮、川越、所沢以北は未来がないから、県内の拠点都市は厳しいだろうけど。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 01:48 ID:hoLkzhAx
>>709
それは上でもあった通り、密集度も考えないと。
商圏として考えるなら、移動距離を考えるとより小さな市は周辺まで考慮する必要があるし。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 15:12 ID:3U6zSlWB
横浜ってそんなに人口多かったんだ。
そのわりには、大阪なんかに比べると商業施設が少なかった(横浜そごう辺りから
どんどん出てきた感じ)
大宮ももう少し川越や所沢方面のアクセスがいいといいのだが。
完全に分断されてる感じで、なかなか交流がないから中途半端な発展しかない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 15:20 ID:R0NvHSve
>>712
いままではホント寝るための場所でしかなかったからね。
県内のアクセスをよくするだとかそういう発想は出てきやしなかった。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 16:46 ID:949exOt5
埼玉みらいプラン
http://saitama2001.at.infoseek.co.jp/index.htm

合併問題から鉄道計画までいろいろある。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:29 ID:QHOfCr/F
カタクラのシネコン楽しみだな ワクワク
自転車5分で映画観に行って、大きな本屋に寄れるヽ(´ー`)ノ
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:20 ID:YjxKqB4k
横浜ってここが横浜かぁぁぁぁぁ????って所まで横浜なんだよなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 02:22 ID:YjxKqB4k
>>712
川越ー大宮間は単線があるからなあ…。
あれがなくなりゃ本数増えるだろうに…。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 07:56 ID:Z/0xNmZz
神奈川厨が必死になっているスレはここですか
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 09:11 ID:kub4S1jr
>あれがなくなりゃ本数増えるだろうに…。

廃止希望ですかぁ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:18 ID:UurpDqgZ
しかし、ステラタウンってぶっちゃけどうなの?
行って面白いとこなの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:48 ID:c+fA7//p
俺は 車ないからいきたくともいけない。
でも、大宮のダイエー サティ  浦和 上尾のヨーカ堂辺りは
影響は出てくるのではないかな。
しかし、大宮はすごい競争なのに、浦和は大きな計画が出ないのは何故だろう。
浦和自体、コルソ位しかでかいものがないから、本当はおいしい商売ができるのでは。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:23 ID:xq6Rgtqg
公示地価 2003→2004
最高地価

さいたま市 (桜木町) *2,070,000→*1,930,000
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:05 ID:UD5COA58
イトーヨーカドー近辺なんざ開発せんと、大宮駅東口を焼き払ってくれれば無問題。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:51 ID:c+fA7//p
今 テレビ埼玉でガンダムやってるぞ
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:27 ID:qE7H/xT2
「ステラタウン」専門店モール店舗リストです。
ttp://www.mitsuifudosan.co.jp/home/news/pdf/tenant-list0322.pdf
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:29 ID:i6SUjjbl
さいたま市の大型商業施設は三井系が先行してるな。
ステラタウン→三井不動産が運営管理
カタクラ新都心モール→三井物産が総合元請

さいたま市で本来強いはずの三菱グループが今後どう出てくるか注目されるところ。
三菱マテリアル→さいたま新都心社有地開発?
三菱商事→ウィングシティ(浦和美園)開発?
浦和レッズ(三菱自動車・キリンビール)→レッズパーク構想?
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:50 ID:ScoiYIDm
三菱グループは、今、不祥事でイメージ最悪。

                          ._________, _________
                            l ゜__,.-''''-.,____   ゜||ニニニニニニニニニニ
                         ,.- '" ̄   .,,.-― ''' ̄ヽ,  ||三三三三三三三三三
  これでもくらえ!            ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
  三菱必殺脱輪攻撃!!     ._,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二|  OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄ FUSO   ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 06:37 ID:RvHb07Ui
>>723
南銀は半年に1回位は火事があるよ。
東北人が焼死したときA新聞の報道は英雄扱いしてたから思いっきりひいた。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:57 ID:9ugoXL8f
〜〜〜┃¶†大宮摩天楼†¶┃〜〜〜

JA共済埼玉ビル58.1m・JACK大宮(大宮情報文化センター)77.6m・ソニックシティビル136.85m
シーノ大宮・ノースウィング89.68m・シーノ大宮・サウスウィング86.5m・大宮西口ビル59.4m
大宮センタービル60m・大宮法科大学院UECビル92.7m・S4タワー106.4m
パークシティ大宮セントラルタワー107.31m・NTTドコモさいたまビル(218.5m)99.9m・ランド・アクシス・タワー168.3m
NTTさいたま新都心ビル77.8m・ノースピア上落合2号棟110m・パークハウスさいたま新都心86.95m
さいたま新都心合同庁舎1号館(鉄塔込み200m)153.9m・さいたま新都心合同庁舎2号館138.7m・住友与野ハウス1号棟61.5m
ポルテ2999.61m・びゅーサイトタワー107.13m・ラフレさいたま75.065m
関東郵政局129.8m・スカイレジデンシャルタワーズ(ノース)70m・スカイレジデンシャルタワーズ(サウス)72.3m
シティマークタワー69.23m
730 :04/03/28 00:43 ID:S4cIbLjS
>>729
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!・・・
     /    /
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:41 ID:f3crjCqc
宮原と土呂から無料バス出すらしいけど5/30までだって
以降は有料になるのか?それとも廃止?
732コンビニパシリ ◆RCnAWODXTI :04/03/28 02:35 ID:TGV8+CDC
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:52 ID:9LnMNM8I
>>726
財閥系のライバル意識は凄まじいから、三井に負けじと三菱は頑張るはずだよ。
>>729
S4タワーとパークシティ大宮の存在が大きいな。
これがあるお陰で、大宮駅とさいたま新都心の高層ビルが連続する。
>>731
高崎線からのアクセスを考えれば、シャトルバスは継続されると思うぞ。
ただ加茂宮から徒歩7分、土呂から徒歩12分だから、この2駅利用がメインになるような気もするが。
バスは渋滞で時間がかかるよきっと。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:10 ID:8V7clEIe
まあ結局ジャスコの一人勝ち
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:19 ID:MTzRQ3QU
>>734
今度ばかりはジャスコは厳しいと思うよ

大宮駅前:そごう(質重視へ大幅リニューアル)、ロフト(大規模専門店化)、ビックカメラ(埼玉初出店)、ルミネ(大宮駅地区最大規模の売場面積を更に増床)
ステラタウン:埼玉最大規模の売場面積、埼玉初出店が多い高品質の専門店街
カタクラ新都心モール:埼玉最大規模のシネコン、高品質の専門店街

こうした特徴ある個性的な強豪相手に、今までと同じ平凡なイオンショッピングセンターでは
目が肥えてきたさいたま市民やその近隣市町村民が向いてくれるかどうか
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 03:32 ID:LhQXI2w7
カタクラとかステラタウンだったら川口蕨草加住人も来るけど
ジャスコじゃ川口に3つもあるしね
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 08:33 ID:hCmjz2Fq
>>735
タカクラの新都心モールの建物は、素人のオレが見ても金かかってねぇなぁ...と思う。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 14:00 ID:HPBEI7iZ
カタクラっていまどんくらい出来上がってるの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:25 ID:c/Z6KnaV
>>735
大宮高島屋は・・・・・?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:23 ID:3nkbNrbU
大宮のそごうパーキング館に止まってる車のナンバーを見ると、結構、春日部、所沢、熊谷、群馬、栃木(とちぎ)、土浦ナンバーが目につく。
川口そごうや浦和伊勢丹では絶対有り得ないから、つくづく大宮の広域拠点性を実感するよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:08 ID:S5IrH5Qn
止まってる車の値段は伊勢丹の方が高いけどね
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:34 ID:FqohBsJ0
伊勢丹は競争がないから、内容は今一つという話だがどうなのだろう。
743こんなの発見:04/03/30 18:21 ID:oazvqlFH
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:26 ID:WSC+3g4r
>>742
浦和伊勢丹はちゃんと大宮や池袋と競争してる。
で、結果が伊勢丹としては新宿本店につく売りあげ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 19:47 ID:FqohBsJ0
確かに伊勢丹は結構ラッキーかも。ほとんど殿様商売できるし。
あの規模では今後は厳しいだろうなあ。
特に食品が狭すぎる。
大宮高島屋よりは良いけど。
あと、トラッドセールは良いなあ。そごうや高島屋はそういう事しないから。
そこはさすが伊勢丹って感じだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:16 ID:f9WuFEWR
浦和の伊勢丹の建物は隣のコルソの部分を小さくする、または全部を伊勢丹にしてもいい設計かもね。
連なった一館だし
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:41 ID:cJ4WkI+Z
でも、伊勢丹だけじゃつまらない。
東口何とかしろ。このままだと伊勢丹自体の売上だって落ちるだろう。
浦和自体の町の魅力がなさすぎる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 01:31 ID:exuRBi2h
ま、買い物する街じゃないから。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 04:12 ID:DVDGbS8M
浦和って閑静な住宅街が売りじゃん
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 06:36 ID:cJ4WkI+Z
昼間は都内か大宮にみんな行ってるから、閑静なだけだろ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 06:57 ID:7/+ln91X
伊勢丹のしゃぶしゃぶ屋はおすすめ
752 :04/03/31 22:41 ID:Jy6KrwnB
さいたま市内にLRT導入して欲しいなあ
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:43 ID:fThpCe7t
東武野田線大宮駅の大ターミナル化
1系統:大宮駅〜柏駅〜船橋駅
2系統:大宮駅〜岩槻駅〜(埼玉高速鉄道)〜埼玉スタジアム駅〜浦和美園駅〜赤羽岩淵駅→南北線・東急目黒線方面
3系統:大宮駅〜春日部駅〜(伊勢崎線)〜東武動物公園駅〜館林・太田・伊勢崎方面
4系統:大宮駅〜春日部駅〜(伊勢崎線)〜東武動物公園駅〜(日光線)〜南栗橋・新栃木・東武日光方面

JR既存線活用による新路線開設での広域拠点強化
1系統:大宮駅〜(東北・武蔵野貨物線)〜中浦和駅〜西浦和駅〜(武蔵野線)〜新小平駅〜(武蔵野貨物線)〜立川駅→八王子・大月・甲府・松本方面
2系統:大宮駅〜(東北・武蔵野貨物線)〜中浦和駅〜武蔵浦和駅〜(武蔵野線)〜南流山駅〜(武蔵野貨物線)〜柏駅→取手・土浦・水戸・いわき方面
3系統:大宮駅〜(川越線)〜川越駅〜高麗川駅〜(八高線)〜八王子駅
4系統:大宮駅〜(宇都宮線)〜小山駅〜(水戸線)〜下館・水戸方面

複合交通センターの高速バスターミナル化
1系統:新都心西IC〜(上尾道路)〜桶川JCT〜(圏央道)〜久喜JCT〜(東北道)→加須羽生地区・両毛地区・宇都宮地区・東北地区
2系統:新都心西IC〜(上尾道路)〜桶川JCT〜(圏央道)〜鶴ヶ島JCT〜(関越道)→坂戸東松山地区・本庄地区・高崎前橋地区・上信越地区
3系統:新都心西IC〜(首都高)〜美女木JCT〜(外環道)〜三郷JCT〜(常磐道)→つくば地区・土浦地区・水戸地区・日立福島浜通り地区
4系統:新都心西IC〜(首都高)〜美女木JCT〜(外環道)〜市川JCT〜(首都高・東関道)→TDL地区・幕張千葉地区・成田空港地区
5系統:新都心西IC〜(上尾道路)〜桶川JCT〜(圏央道)〜高尾JCT〜(中央道)→大月河口湖地区・甲府地区・諏訪松本地区・名古屋関西地区
754さいたま市ネタ:04/04/01 01:48 ID:t+V36S/d

さいたまタワー「誘致」再び熱気 100万人署名で実現だ! /埼玉

 ◇600メートルなら世界一、課題は資金…

 東京タワーに代わる地上波デジタル放送用「新タワー」のさいたま新都心への誘致活動が、
再び盛り上がりを見せている。上田清司知事と相川宗一さいたま市長が発起人代表となり
「さいたまタワー実現大連合」(代表・石原信雄元官房副長官)が30日設立され、
100万人分の署名獲得を目標に決めた。4月1日には県新都心調整室内に、県と同市職員による
「大連合県市合同事務局」も設置される予定で、関係者はタワーの波及効果に大きな期待を寄せている。

【斎藤広子】(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040331-00000001-mai-l11
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 18:59 ID:4/6psfYC
大宮も買い物する街というよりたむろする街。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:05 ID:yiBE1udz
>>755
とはいっても大宮駅西口は渋公前みたいにたむろできないというか、しにくい。
東口の中央デパートどけて安心してたむろできる場所がホスイ
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 12:58 ID:IANX9kVD
鐘塚公園にでも行きなさい
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:22 ID:JMWeQmKa
確かに東口のマクドから大栄橋まで全部建替えて改装してほしい。
おされな感じの店を多くすれば、小生意気な女が増える。
それに釣られて男も増える。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:48 ID:N5nMLn3v
>>758
そのへんってソープ街があるんじゃなかったか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:19 ID:WnVe00IZ
ステラタウンのHPです。
ttp://www.stellartown.com/
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 06:37 ID:T/Fc7wmE
>>759
それは、大栄橋よりむこう。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 06:50 ID:IDPmuKu0
へー、楽しみだな
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 15:58 ID:8HfjLDTT
大宮駅東口から参道までの道路を拡幅して幅80−100mくらいにできないかな?
バス専、LRT専、街路樹帯があればあらゆるイメージが変わると思う。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:09 ID:+BwFOsqq
>>763
金さえあれば何でもできるよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:49 ID:9LGMtQHE
>>760
そのホームページを見る限り三井不動産やその子会社ららぽーとは相当やる気でいるな。
同じ三井系列の船橋ららぽーと、ガーデンウォーク幕張、ラフェット多摩並みの内容だ。
おしゃれなショッピングモールが乱立ぎみで客の奪い合いとなってる東京、神奈川、千葉と違い、
埼玉以北は今までこの手のショッピングモールがほとんど無かったから、
栃木、群馬、茨城あたりからの客も含め、相当な集客がありそうな気がする。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:55 ID:6ibQSEQb
大宮駅前ピンチ!!
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:33 ID:Fd1Gzwh5
>>766
おれはステラタウンへのメインルートは車じゃなくて「大宮駅→ニューシャトル(加茂宮駅)」になると思ってるから、
大宮駅前は、むしろステラタウン目当てでやって来る人たちの乗り換え地点として潤うんじゃないか?
また、ステラタウンが商売になるとわかれば、JRは当然自社線の乗客を大宮駅→宇都宮線(土呂駅)へと誘導しようとするだろうし、
東武も自社線の乗客を大宮駅→東武バスへと誘導するだろうから、
大宮駅への一極集中の状況に変わりは無いはずだよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:20 ID:TagR7nz7
>>767
無理でしょ。ほとんどが車での来客だよ。
自家用車保有率の多い地区だし、ターゲットはファミリー層だから
電車賃かけるよちも車の方がなにかと都合がいい。
買い物すれば駐車料もただになるし。
イトーヨーカドーでたくさん食品買い込んでも車なら楽。
それに繁華街でもない駅前から7分もかけて歩いていく人なんて
どれほどいることやら。

ってゆーか、そもそもこういうロードサイドのショッピングセンターって
大量に駐車場を確保して駅前の客を奪うのを前提として成り立っているわけで。
たった110店の専門店街に2800台完備の駐車場なんてすごいよ。
電車からの来客をもっと想定するなら駐車場をこんなに増やさないで
店の数をもっと増やすはず。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:27 ID:TagR7nz7
だいたいどこの土地をみても、ターミナルですらない駅から
何もない道を7分も歩いてイトーヨーカドークラスの店に行くなんて
行動が成立している場所はない。

それ以前に入っているテナントは大宮のルミネよりも下なんだから
わざわざ大宮から乗り換えて電車で行く価値のあるものとも思えないけど。
完全にファミリー層車狙いだよ、これは。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:32 ID:Z6JdFx9q
>>767
もしや学生さん?
ああいうところに買い物に行くファミリーは、まず自家用車利用でしょ。
大型SCの駐車場に行って、実際に見物してみたらいいよ。
大宮駅前の百貨店とは客層違うだろうから、にぎわいにはさほど変化はないと思うけど。

何はともあれ、近隣住人にとっては、店の選択肢が増えるのはうれしいが、
渋滞や生活道路への車の進入は痛いところだなあ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:48 ID:TagR7nz7
大宮のダイエーは影響あるかと。
百貨店も都内のような高級志向じゃないから食品とか影響あるかと。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:11 ID:9LGMtQHE
ダイエーはあまり影響ないんじゃない。
大宮のダイエーは元々ロードサイド型じゃないから。
ステラタウン専門店街は若い女性のファッション・雑貨関係のショップが
かなり多いみたいだから、影響を受けるとしたらルミネとアルシェだろうね。
ただ、大宮の最一等地のこの二つですら客足が落ちるようなら、
首都圏有数の乗降客数を誇る大宮駅前そのものが終わりという結論だけど。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:22 ID:2tuD1PhG
>>769
川口のダイヤモンドシティーなんか、ステラと同じだよ。
駅からバスが出ているが、ほとんど車での来店。
時代が変わったと言うかな
富士重工の跡地なんか戦争当時は野ウサギが居るような場所だったらしい。
火葬場が出来た当時なんか、大宮の外れの方だからそういう
施設が出来たんだろうね
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:07 ID:DXPlhPNn
金を巻き上げられる施設ができるのがそんなにうれしいのかね
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:19 ID:zWLX0EkA
さいたま人も横浜や千葉のような施設が欲しいんだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:59 ID:zYYcupmc
>>775
しかしこれ、横浜や千葉のなんかとはぜんぜん違うぞ。
横浜のみなとみらいのモールや千葉のイクスピリアなんかには
県外から観光客が大挙して押し寄せるが、ステラや
カタクラなんか県外はおろか、県南部から集客できるかどうかもあやしい。
大宮の固定客を駅前と食い合うだけで終わってしまわなければよいが。

核テナントが

 イ ト ー ヨ ー カ  ド ー

というのがすべてを物語っているような。
ステラもカタクラもただの小じゃれたロジャースでは?
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 02:07 ID:ImYGPS3a
>>768
そうは思わないけど。埼玉南部の車保有率はそれほどでも無いよ。若年層が一番多い県だし
行動力のある潜在的人口も多いし、北関東を後背地に抱えてるから商圏にしても大きい
だから大宮駅前が寂れるって事は無いと思うけどね。さいたま南部だって人口急増地区だし
>>770
横浜やお台場などのショッピングモールは車も多いけど電車も多いよ
実際北関東の10代などは電車で大宮に来たりしてるし
電車でもそこそこ行けると思う。だからJRも駅構内を改造して店舗を増やそうとしたり
ルミネを増築しようとしてるんでしょ
>>776
ステラタウン以前に大宮は北関東からのお客さんが多いんだけど・・
これは調査にも表れてるし
ららぽーと船橋にもダイエーあるしあんまり関係ないよ
イトーヨーカドーだってどっちかって言うと良質の庶民的スーパーだし
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 02:35 ID:CpGW2jkW
>>776
つうかどう考えたって、県外からなんて来る訳無いじゃん。
地元大宮市民だけど
あんたの言う通りだと思うよ。
休日の駅周辺の交通渋滞が減って良いと思うが
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 02:42 ID:ImYGPS3a
>>778
ぜってー大宮に住んでないだろ
大宮周辺北関東のナンバーで溢れ返ってるぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 02:50 ID:RhlVZwkp
車で行くSCなら郊外にいっぱいあるし、
わざわざ大宮の意味がわからん。
売ってるものも、たいして変わらないはずだ。
行ったことないけどさ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 03:00 ID:BQwjSJQZ
ぜったいこのテのスレでは大宮盛況の根拠を北関東に頼るやつが出てくるんだよな。
ま、いいけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 03:15 ID:zYYcupmc
>>777
すげえ・・・ステラを横浜やお台場と並べて語ってるよ。

唖然。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 03:28 ID:uGqfQSxe
ID:ImYGPS3aって妄想君ですね。
北関東から電車で来る10代は、湘南新宿ラインでそのまま新宿・渋谷へGO!
せいぜい大宮の予備校通ってる奴がついでに買い物するくらい。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 03:45 ID:2SLgVUiF
>>678あたりで出没したひきこもりくんだから徹底無視をお願いします。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 04:25 ID:u6gTtKfm
大宮駅周辺の発展著しいね、教えてクンですまんけど、あの辺の道路整備って
どうなってるの?時間帯にもよるけどかなり渋滞してることもあるからな
と思ったからなんですけど。
俺の友人一家は大宮で父ちゃん働いていて(リーマン)で家族は県北部の
一軒家のパターンでマスコミ的には負け組みなんだけど、生活の中身は
都内で同程度で生計立ててる俺より結構豊かだったりするんよ。(w
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 04:25 ID:R8U7Ir9J
>>776
同じところがやってるんだから、少なくともららぽーとやガーデンウォーク幕張とは同列に語れるでしょ。
三井不動産の商業施設にどれだけステイタスがあるかはわからないけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 05:00 ID:2SLgVUiF
他地域との比較はどういう基準で語るかだね。
客単価という視点なら、例えば銀座あたりで客が落とす金と六本木ヒルズで客が落とす金は
駄目駄目と言われながら銀座地域がヒルズ界隈の何倍もある。
餓鬼やおのぼりが大勢集まって眺めて満足して終わり、では意味が無い。
ガンガン買い物をしてくれなければ意味が無い。
人出が多い=儲かってるとは一概に言えない。

ショッピングセンターの様な地域住民の生活に密着した形態の方が、顧客の固定化もあって
季節等の変動による影響も受け難く、地元消費者にしろ自治体にしろ有り難い開発だと思う。
ガンガン消費もする。そこに来るのは買い物が主体的な目的だからだ。
同じ消費するなら楽しい方や色々な物が一箇所で片付く方がいい。
娯楽的要素は主体的なものではなく、従的な差別化点に過ぎない。

比較要素で着目すべきは目的の違いもあるし、複合的な要素を併せ持つ場合もある。
それらを吸収するには全て効率で語るべきであって、他県との比較が意味が無い、というのは
その意図とはかなり違うとは思うが、或る意味当たっている。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 05:06 ID:BQwjSJQZ
>>787
けどさいたま市民は東京神奈川千葉にすげーコンプレックスもってるからな。
言っても無駄だろ。
こういうところで思弁の世界に浸らないと彼らに優越感を与え自尊心を満たすことはできないのだから。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 05:14 ID:2SLgVUiF
>>788
悪いがきみのレスには私のレスに対するアンカーをつけないでくれないか?
きみのレス内容は私のレス内容となんの関連性もないから。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 05:26 ID:BQwjSJQZ
>>789
おまえにどうのこうのいわれる筋合いは無いな。
気に入らないならスルーしといてくれ。
マ、随分と(悪い意味でも)論理的なんだなお前は。2ちゃんに来るのやめたほうがいいぜ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 08:03 ID:rQbyhjln
>>787 コンプレックスはないんだが...
もし持ってる香具師がいたら都落ち組だなw
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 10:08 ID:X+wY3W5g
タワー関連スレでもそうだけど、埼玉はもっと身の程をわきまえた方がいい。
思い上がり発言が多すぎる。埼玉をやみくもに卑下することはないが
あたかも東京や横浜にちょっとでも対抗できているかのような認識はおかしい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 10:30 ID:ngb/BBHu
>>785
>大宮駅周辺の発展著しいね、教えてクンですまんけど、あの辺の道路整備って
>どうなってるの?時間帯にもよるけどかなり渋滞してることもあるからな

ステラの中(富士重工跡地)だけは道路作ってるけど、周囲はまったく整備してません。そのまんま。
サティだってオープンしてからだいぶ経つけど、周囲の道路整備って全然やってない。
周囲には歩道すらないような狭い道が多いし、休日となれば渋滞だらけ。
というか大宮ってここ数年、道路整備がほとんどストップしちゃってるんだよね。
拡幅やってるのって、昔から工事してる西口駅前通りと吉敷町のガードのところくらいで。
合併してからというもの、整備予算はみんな浦和や与野へ持って行かれちゃいましたから。。。。。
794785:04/04/05 13:36 ID:/GMPu7NU
>>793
情報アリガトン。最近は車で来る人もいるから後十年もしたら道路整備上の制限で
お客さん増えなくなっちゃう鴨ね。銀座や新宿と違って車でも行ける利点が
保てると良いですね。

>整備予算はみんな浦和や与野へ持って行かれちゃいましたから。。。。。
これって良く2ちゃんや街BBで観るけど都市伝説だとオモテタヨ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:46 ID:QE4HHmVa
横浜 千葉 大宮  共通は駅前にそごうがある。
横浜と大宮には高島屋
で、比べてみるとすぐわかる。横浜 千葉    そしてどうしようもない大宮がある。
まあそれが現実な訳で。でも、それなりに町も小さいから、暮らしやすいと思うな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:52 ID:1PvHRxQ7
あのミシン屋潰して、タワレコ誘致。
それだけで大宮駅東口の発展は見込めるんだがな、。、、
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:11 ID:RhlVZwkp
まぁ、神奈川、千葉の大型SCとは、
投入資本も、期待収益も違うだろ。
東京から神奈川、千葉はあり得るが、
埼玉へは群馬・・・、くらいしか考えられん。
そんなことは、作った本人たちが一番、わかってるだろ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:29 ID:4+3VDESu
>>794
都市伝説じゃなくて事実だよ。さいたま市が合併の失敗例と言われる由縁。

>●合併してから3年間、さいたま市の都市再開発・区画整理予算は、毎年連続して浦和中心・浦和優先に偏っていています。
>平成13年度  旧浦和87億円  旧大宮32億円
>平成14年度  旧浦和40億円  旧大宮24億円
>平成15年度  旧浦和65億円  旧大宮22億円

>●政令指定都市の「目玉事業」として、新浦和橋の無料化に33億円。
>一方で大宮での「目玉事業」はありません。

>●今後もさいたま市の開発事業は武蔵浦和・中浦和駅前開発、浦和都心構想・・・など、
>旧浦和中心の事業ばかりが目白押しです。さらに浦和西部体育館建設に平成14年度だけで52億円、
>プラザウエスト(浦和西部地域複合施設)に今後3年間で92億円もの予算が支出されます。
>浦和駅の高架化事業(湘南新宿ライナーを浦和駅に停車させるためにホーム増設など)では
>300億円の事業費が予定されています。

>●合併前(平成12年度)の市税収入は浦和市780億円に対して大宮市は810億円で、
>過去10年間、大宮の税収は常に浦和を20〜50億円上回っていました。つまり、
>大宮の豊かな税収で浦和の開発を進めているのがさいたま市の現状です。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3440/hukkatu/chirashi.html
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:49 ID:DwMWUMpX
あーあ。大宮駅前もうダメポ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 17:29 ID:ABfu3u+J
うわースゲー大宮に嫉妬してるどっかの県民がいるw
事実大宮には北関東からの客が沢山来てると言うのに(調査済み)
それを信じたくない奴がいるなw
それで横浜など他県の商業施設マンセーかw

アウトレットモールにしたってディスカウントショップにしたってホームセンターに
したって埼玉が日本で一番最初に出来たんだけどね
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 17:33 ID:RhlVZwkp
北関東って、どこ?群馬とかのこと?
人口少なく、購買力低そうだね。

つまり首都圏SCでなく、地方SCとして見ればいいわけだ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:20 ID:QE4HHmVa
埼玉自体、観光資源が弱すぎるのがいたい。
横浜や千葉は海って資源が最初からあるからなあ。
ただ、大宮自体は住宅地としての魅力はあるし、これからも人口は増えると思う。
確かに、今年中の開発は広域商圏というより、今まで地元に不足している施設の
充実という感じ。  それはそれでいいと思う。雇用だって増えるし。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:58 ID:00bozSdQ
…川越…;

世田谷まで通勤している身としては、同僚に遠足に行ったと言われると悲しい…w
804大宮区民:04/04/05 23:11 ID:jWFmjYyX
ス寺タウンって、ドンキホーテの近くか。
客層が全然違うから、大丈夫か。
サティーも近いといえば近いね。相乗効果となるか、足の引っ張り合いとなるか。

余談だが、
秋田や青森、盛岡と出張したが、
高いビルはないが、道路は広く、大宮より街並みがきれいだった。

805名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:51 ID:KYtiuIjp
>>804
大宮は基本的に道が狭い。
ほんと道路整備をまずやってほしいものだ。
デパートとかは二の次。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:54 ID:q2bpkdUl
このスレでさいたまを馬鹿にしている人に言いたい。
さいたまをどうこう言う前に、自分で家を買えよな。
住宅を取得・維持する苦労を知らずに、
よそ様の住んでいるところを馬鹿にするのは良くないですよ。
ちなみに、わしはさいたま市にマンションを所有しています。
ついでに、それなりに苦労しています。(T_T)
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:06 ID:Yd3u2oCm
一戸建てなら埼玉・千葉でいいけど
マンション買うなら絶対に都内にしておけ。
今後は少子化でマンションの資産価値は下がりまくるから。
下手すりゃローンがマイナス資産になりかねないね。
マジレスだよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:10 ID:nYsEDRFm
>>806
その馬鹿にされているという捉え方が>>792でいうような
そもそもの勘違いなんだよ。
馬鹿にしているんじゃなくて大宮を買いかぶりすぎている意見に
客観的事実を言っているだけ。

住宅地としては本当にいいところだと思うよ。さいたま市。
ただ、東京や横浜のようなビックターミナルや大観光地を
比較の対象にするなんておこがましいにも程がある。
大宮はあくまで近所にあるにしてはちょびっと贅沢な中都市。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:19 ID:uAqdrlZC
正直言って、ステラタウン+カタクラってのを新都心辺りに
作って欲しかったな。
ステラタウンとカタクラのシネコンがあって、それが新都心
にあれば、かなり客呼べると思うんだが。
ステラいいんだけど、ちょっと場所悪い気がするなぁ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:25 ID:OsK1p5vw
比較することでしか物事の価値を信じられないなんて、哀れなやつらだな>>さいたま市民、つか大宮マンセー族
811大宮区民:04/04/06 00:34 ID:PRJOqXlf
比較するのは、悪いことではないと思う。
客観的な数字がわかるから。
ただその数字で、何かが決まるわけではない。

はたして、ステラタウンができたところで、どうなるか。
行く気は全くしないが。
大成のロジャースのほうが、まだ行ったことないが、興味ある。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:40 ID:OsK1p5vw
>>811
比較が悪いとは言ってねーぞー
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 01:07 ID:UHYfpn9f
大宮西口は、アルシェとあの区画のゴチャゴチャした個人ビルなければ
ペデストリアンデッキからソニックシティが見えて
奥行きがあるすっきりした景観になったのに・・・。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 01:41 ID:OsK1p5vw
>>813
個人的に思っている。大宮駅西口は仙台駅西口の出来損ない。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 01:45 ID:fOOcbEQ8
>>800
>>806
>>810
>>811
そいつは流せって。可愛そうなんだから。
早朝や昼間でも書き込み出来る無職なんだから。
仕事もなくて寂しいから自分の境遇を忘れるため、転嫁して卑下する対象を
作りたくて必死なだけだ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 01:48 ID:LYDBlf9m
>>815
おまえ自身のことじゃん?ww
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 02:04 ID:fyLvgKU7
>>808
>東京や横浜のようなビックターミナルや大観光地を
>比較の対象にするなんておこがましいにも

違いの特徴を際立たせる目的でしか挙げてませんよ。
冷静に現状の変化を見つめてる人は、誰も他都市に比べて乱暴に良い悪いという比較
をしてません。ナンセンスですから。

それとそもそも全国各都市は大きい小さい、有名無名に関わらず有利/不利な点を
抱えていて、優れた点劣った点を持っているので、そのピンポイントに限って比較したり
相似点を見出すことは可能なので、あなたの比較は不可という主張そのものがナン
センスですね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 02:06 ID:fyLvgKU7
>>816
↑(´-`).。oO(本当に可愛そう)
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 02:13 ID:3xPdTO+a
東京23区一極集中が進む中で、大宮は、横浜・立川・浦安・幕張と並んで、23区以外で今後も発展する数少ない勝ち組だよ。
このスレを見ていると、度を越えた大宮叩きが定期的に見られるが、首都圏負け組か地方人の妬みなんだろうな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 04:58 ID:LYDBlf9m
このスレはさいたま市マンセーの引きこもり君が
一番中同じことを書き続けてるようだな。

首都圏で東京に次ぐ地位を占める横浜・千葉と
合併による足し算で人口100万でなったさいたま市を同列に扱うのは間違い。
大宮の鉄道拠点としての立地の良さはあるが、道路の悪さは致命的。
近隣の住民を集めることはできても、遠方からの観光客は集客できてないよ。
北関東全域が商圏どころか、最近では久喜、桶川にマイカーでの買い物客を奪われてるから。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 08:57 ID:1x5tlbs2
東京に次ぐ地位って?

全てのデータでは埼玉の方が千葉より上回ってんだけど・・
だからあらゆる物が進出したり誘致出来てんじゃん
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 10:14 ID:9CAusgrj
>>817
アフォか?
埼玉が東京と比べてたったひとつでも有利な点や優れている点が
あると思っている時点で間違い。
さいたまを語るにあたって「東京とくらべて」なんて出てくること自体が
埼玉県民の思い上がり。すべての点で東京より劣っているし、
大宮と比較するのならせいぜい東京なら八王子。
あとは北の高崎や宇都宮と比べるべき。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 10:32 ID:1x5tlbs2
>>822
お前こそアホだろ。以外と東京に優れてる点あるよ
図書館行ってそれっぽい資料見てきなよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 10:57 ID:x1slbuxo
>>823
例えば?

・・・ほら。言ってみろよ(w
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 10:58 ID:sYY2Axot
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
さいたま、さいたま、さいたま!!
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 11:04 ID:x1slbuxo
お?なにか決定したのか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 11:28 ID:OsK1p5vw
町田>相模原>>大宮くらいでいいか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 11:49 ID:tIv9OE/y
>>824
地震の被害が少ない
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 11:58 ID:1x5tlbs2
>>824
公立高校の平均偏差値、スポーツ、高校の各種スポーツランキング
大気汚染、芸能人の輩出率などなど
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:10 ID:fyLvgKU7
(´-`).。oO(民間は儲からないと資金投入しない筈だと思うけど)

(´-`).。oO(比較よりも街が発展するかどうかが大事なんだよね)

(´-`).。oO(基準明確にしてピンポイントかその集合で比較しないと意味無いよ)

(´-`).。oO(どこに住んでようと負け組な自分の哀れさの憂さ晴らしでしょ、アンチは)

(´-`).。oO(早く仕事見つかるといいね・・・・・・・・・>ID:LYDBlf9m)
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:10 ID:hlMHyWka
>大宮は、横浜・立川・浦安・幕張と並んで、23区以外で今・・・・

どうみても並んでいないよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:14 ID:1x5tlbs2
駅前発展度では

横浜>大宮>川崎>千葉>柏=川越
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:27 ID:fyLvgKU7
(´-`).。oO(具体的なデータでないとアンチから突っ込みどころ満載だよ・・・・)
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:30 ID:1x5tlbs2
地価、出店率、集客力
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 13:56 ID:OsK1p5vw
(´-`).。oO(具体的なデータ?出せるわけ無いだろ・・・・無理するなよ・・・)
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 14:59 ID:4kkrTqYl
>>829
それと商業地とどういう関係があるんだ??
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 15:50 ID:3Zn6qlAR
>>836
流れ読めよ
>>835
お国自慢来いよ。普通に出てるから
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:15 ID:OsK1p5vw
>>837
(´-`).。oO(来いよじゃねーよ・・・・出せって言ってんだよ・・・)
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:36 ID:3Zn6qlAR
>>837はい

公示地価 2003→2004
最高地価
東京都 (丸の内) 20,000,000→21,000,000↑↑↑
大阪市 (角田町) *4,990,000→*4,990,000→→→政令指定都市
名古屋 (栄 三 ) *4,600,000→*4,680,000↑↑↑政令指定都市
福岡市 (天神一) *4,050,000→*4,170,000↑↑↑政令指定都市
横浜市 (北幸一) *3,460,000→*3,360,000↓↓↓政令指定都市
神戸市 (三宮町) *2,420,000→*2,300,000↓↓↓政令指定都市
札幌市 (南一条) *2,250,000→*2,250,000→→→政令指定都市
京都市 (四条通) *2,130,000→*2,130,000→→→政令指定都市
埼玉市 (桜木町) *2,070,000→*1,930,000↓↓↓政令指定都市
千葉市 (富士見) *1,910,000→*1,870,000↓↓↓政令指定都市
仙台市 (中央一) *2,000,000→*1,830,000↓↓↓政令指定都市
熊本市 (下通一) *1,950,000→*1,830,000↓↓↓中核市
広島市 (紙屋町) *1,980,000→*1,820,000↓↓↓政令指定都市
川崎市 (本町三) *1,620,000→*1,510,000↓↓↓政令指定都市
長崎市 (浜 町) *1,450,000→*1,290,000↓↓↓中核市
鹿児島(東千石) *1,310,000→*1,210,000↓↓↓中核市
北九州(魚町二) *1,280,000→*1,200,000↓↓↓政令指定都市
静岡市 (呉服町) *1,310,000→*1,180,000↓↓↓中核市
姫路市 (駅前町) *1,400,000→*1,140,000↓↓↓中核市
岡山市 (本 町 ) *1,120,000→*1,060,000↓↓↓中核市
松山市 (大街道) ** 850,000→**820,000↓↓↓中核市
新潟市 (東大通) ** 900,000→**770,000↓↓↓中核市
佐世保 (島瀬町) ** 865,000→**761,000↓↓↓
金沢市 (片 町 ) ** 830,000→**750,000↓↓↓中核市
大分市 (中央町) ** 800,000→**745,000↓↓↓中核市
高松市 (古新町) ** 890,000→**730,000↓↓↓中核市
浜松市 (鍛冶町) ** 760,000→**667,000↓↓↓中核市
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:40 ID:OsK1p5vw
>>839
(´-`).。oO(えーと、そのデータで何が言いたいの?・・・・それも付け加えてくれないと・・・)
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:45 ID:fyLvgKU7
>>838
(´-`).。oO(他人がはじめたレスの真似は子供っぽいよ・・・・)
(´-`).。oO(しかも煽りだけで中身無いし・・・・)
(´-`).。oO(煽りには合わないし・・・・)

>>839
横浜や神戸も下がってるのか・・・・・。まだまだ厳しいな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:46 ID:fyLvgKU7
>>840
オレは充分に分かったよ。
地価が持つ意味を理解したく無いか読み取る能力が無いだけでしょ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:51 ID:OsK1p5vw
>>841
(´-`).。oO(けれど、貴方を始め随分と皆さんのってきてくれました・・・・嬉しい限りです・・・)
(´-`).。oO(あっと言う間にスレも延びて万歳三唱です・・・)
(´-`).。oO(まぁどのみちさいたまが大都会にコンプレックスもってるのに変わりはありませんがね・・・)





















( ´,_ゝ`).。oO(じゃあ友人と食事に行く約束があるんで、みなさんごきげんようwww)
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:55 ID:Up1MxdMD
今日大宮いったけど、ソニックの向かいに知らないうちに、でっかいビル出来上がってた。
駅から少し離れるけど、勝算あるのかなぁと思った。

浦和が寂れてるっていうけどさ、東口のまん前広い敷地になんかできそうじゃん。
土日は、混むと考えても「平日」どうすんの?こんなにお店だらけになる予定じゃ
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 17:01 ID:3Zn6qlAR
>>844
他所だってそんな事言いながらやってけてるだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 17:10 ID:sulKgR69
>>839
首都圏の場合、都心からどれくらいの位置かでその資産価値が決まるとうのは事実。
だから東京>神奈川>埼玉>千葉というのは仕方がない。
特に都心から何キロ圏といった場合、千葉は明らかに分が悪い。
だが何らかの個性を発揮することで他県と比肩するチカラは持っているはず。
なにごとも東京の動向次第でころころ変わる相対的価値観に振り回されることは避けたい。


847千葉県民:04/04/06 17:12 ID:rgrdxbxe
この前初めて大宮駅で降りたけど(千葉の人はあまり埼玉には行かないです)
凄いね、大宮駅前。はっきり言って千葉で対抗できるところ無いでしょ。
2ちゃんねるでよく千葉>埼玉の理由として千葉は海があって云々
とかいうイメージだけで語られてるけど、現実的に見ると埼玉の方が
集客とか断然上に思えた。千葉駅前なんてもうショボショボだし。
ま、すれと関係ないからsage
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 17:19 ID:fyLvgKU7
>>843
あなたが乗ってきたんですよ、私に。子供ですね、ウフッw

>>844
東口は確かルミネの延伸じゃないですか?

と思ったら浦和ですね。何か決まったという話は聞いてませんけど。
http://mytown.asahi.com/saitama/news01.asp?c=5&kiji=801
http://homepage2.nifty.com/saitama-city/urawa-sta7/urawa.html
こりゃマジでヤバいですね>某市長
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 17:29 ID:95hdQrtP
とにかく、次の市長選で何としてもI川を落選させて大宮出身の市長を!
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 17:38 ID:fyLvgKU7
>>849
またそういうネタをw
でも浦和出身でも与野でも結構ですから、中立性をきちんと維持して、クリーンで健全な
市政を敷く、市の発展を純粋に願う市長キボン。
談合反対。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 18:03 ID:hHBwT54f
それよりも大宮東口をなんとかしてください
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 18:57 ID:uxAzZptm
浦和東口はまじやばいなあ。あれだけ進みが遅いと、商売敵がなんかしてるんじゃないか
って疑念も出る。大宮でも、そごうの出るときはいろいろあったらしいし。
でも、新店舗ができると住民にとってはいい事なんだけど。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:41 ID:sxieuqx5
旧浦和市の連中へ
大宮に寄生するのはやめてください。I川を恥とも思わんのですか?
さいたま市の命名者はどこの出身ですか?

埼玉とさいたまをさいたまたらしめ、さいたまさいたまさいたまとさいたまされるのは
全て浦和の責任ですよ。少しでも良心があったら氷川神社に行って神前で詫びて下さいな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:10 ID:UHYfpn9f
横浜や千葉に絡んだり、今度は浦和叩いたり・・・もうやめたら?

市長には大宮東口何とかしてもらいたいが、地権者たちが先鋭化していて
まだ手が出せないような感じがする。感情的になると大きな抵抗勢力になる。

>埼玉とさいたまをさいたまたらしめ、さいたまさいたまさいたまとさいたまされるのは
2chに居過ぎだからそう感じるのさ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:24 ID:fyLvgKU7
>>854
>横浜や千葉に
絡んでませんよ。横浜なんていいところですねって賞賛した程なのに。
中田市長もうらやましい位に立派だし。
またそうして針小棒大に言って荒れるネタ作ろうとして。

浦和は本当にまずいって思ってますよ。
埼玉県の玄関口があれじゃまずいでしょ。
あとは市役所移転という大技しかないでしょ。
市長が浦和出身だからまずいとか浦和だからまずいってことじゃなくて、あの市長じゃ
まずいっていうことでしょ。
地元の人は浦和東口に絡む噂を良く知ってますよ。

T正くん、この辺の責任取って次回市長にでも立候補して下さいよ。
もう中央政界にいたってE野氏に差を着けられちゃって目が無いでしょ。
中田路線で復活でも目指してくれたまえよもう。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 11:43 ID:x2darrOG
浦和東口の噂ってなんですか?
ところで、パルコは新都心に出るって話を聞いたんだけど、本当だろうか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 12:05 ID:gyDUui3n
別に浦和駅東口は無理して商業施設作らなくていいんだよ
閑静な住宅街でいいんだよ
東口は図書館とかでいいんじゃない?中央分館を移転させて
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 12:09 ID:x2darrOG
確かに図書館とかもいいと思うな。
でも、住民の人自体は不満はないのかなあ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 12:12 ID:Ao7MGEV4
>>857
おれもそう思うけど(すぐそばに住んでるし、うるさくなるのいやだしね)200億からの
金使っちゃったわけだし、そうもいかないんでしょ。

それに、あの東口を恥ずかしいって思ってる人結構いるしね。とくにここ10年くらいで
引っ越してきた人とか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 12:40 ID:0CsP89TJ
浦和東口は北与野みたく高層マンション街にするのが一番いい
低層階にクイーンズ伊勢丹あたりを入れれば商業的にも問題ないし
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 15:05 ID:x2darrOG
伊勢丹系だけでなく、大丸ピーコックとか他の資本の方がいいと思うな。
その方が、競争があっていい。
862大宮区民:04/04/07 21:23 ID:86W+NI5L
南銀がどこからどこまでで、とか、そんなのどうでも良い。
実にくだらない。

群馬栃木から、買い物客が来る?
寝言は寝て(ry

3ヶ月に1度っていうのは、来るうちに入るのか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:41 ID:9DcSttcY
大宮駅に乗入れる鉄道路線
東北・山形・秋田新幹線、上越・長野新幹線、宇都宮(東北)線、高崎・上越線、湘南新宿ライン(宇都宮・高崎線池袋方面)、京浜東北・根岸線、埼京・りんかい線、川越線、東武野田線、埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)
合計10路線

乗入れ路線数だけ見れば、東京駅、品川駅、上野駅など都内の大ターミナルに匹敵する大宮駅が、いつまでもマターリモードでいつづけるの不可能だよ。
大勢の人が集まってくる混雑した騒々しい現実は認めた上で、それをビジネスチャンスに結び付ける街づくりを考えないとね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 02:53 ID:h3EavbM+
大宮はロケーション的には良いのだが、
合併後の行政が浦和にばかり梃入れして、大宮を潰す方向だからなぁ。
合併負け組=植民地の悲哀ですな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 02:55 ID:h3EavbM+
ところで、I川市長って去年まで自由党→いま民主党だよな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 02:57 ID:hqZFtbwb
>>862
毎週来る人も沢山いるが?
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 06:27 ID:U/2WU9eF
>>862
毎日、通勤して来る人もたくさんいるが?
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 08:21 ID:SDdLopFh
>>865
違います!
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 11:49 ID:Lsa1r8co
>>864
与野と一緒に頑張っているところです。浦和なんて辺鄙なところに人が集まるもんか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 12:21 ID:MeZ/x+aw
>>863
所詮通過駅

>>866-867
必死すぎ
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 13:56 ID:Fd4inqsQ
通勤や通学で大宮へ来る人は「買い物客」とは言わない。
通勤や通学のついでに駅前の買い物することはあるだろうが、
買い物目的で来るわけじゃないからな。郊外の商業施設へは行かないだろう。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 14:13 ID:Pc/BM7xz
来てるよ、北関東住人。普通に買い物目的で
デパートで働いてると良く分かる
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 14:16 ID:jkhOGvt8
客観的には、北関東では最大のターミナルなのは事実だし、
人ごみもすごい。
北の方からくるといっても、宇都宮線も高崎線も埼玉県内かその周辺の町
位だと思う。ただ、大宮とそこいらの町の格差がすごいので、みんな大宮に遊びに行くぜ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 14:22 ID:LPAloJ0x
大宮ってあれだけ駅がでかいのに
駅前のすぐ近くに1軒家があるのにはビックリした。ビックカメある方。
あの住宅を立ち退かせないと発展は無いな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:40 ID:RMVapnTi
>>874
今年中には立ち退くよ

ってか千葉駅だって横浜駅だって名古屋駅だって梅田駅だって
駅前に1軒家くらいあるよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:20 ID:jkhOGvt8
そごうの裏の方ってもう与野なんだよな。そういった事情もあるのでは。
さいたま市になったから、開発はどんどん進めてほしい。
でも、大宮って映画館が遠すぎる。しかも、音響施設も古臭いし。
せめてシネコン程度の施設でもいいから、駅前にあると良いのに。
そごうの裏辺りに土地が余ってるんだから、どんどんつくればいいのに
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:58 ID:Lsa1r8co
>>874
それは大宮に巣食う癌なんです。昔は東口の方が西口よりもずっと繁栄していたのが
あれが全てを破壊してしまった。で、残ったものはパチンカス屋だけという結果です。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:36 ID:6oDVjS3V
大宮は、キャナル、ホークスタウン、マリノアなど、周辺部への商業施設進出が、中心部天神の繁栄にもつながっている福岡を参考にするとよいかもしれない。
今の埼玉県知事は福岡県人だから、案外、埼玉と福岡は似たところがあるんじゃないか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:55 ID:2wisK7F5
>>878
大宮は名古屋や札幌みたく
駅前タワー型がいいのでは
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 17:15 ID:c3IiGzLX
23区内から埼玉県(川越だけど)に引っ越して思った事。

山手線沿線育ちだったんで電車の乗り継ぎが大変。
雨が少ない。
満月が明るい。w
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:40 ID:K20PYALz
埼玉って、夏、最悪だよな。昼間、都内に行くと涼しいとは言わないまでも
確かに空気の温度が違う。
ある程度、都会で ある程度田舎で、住むにはそこそこ快適だが、夏の暑さだけは
耐えられない。
たぶん、今年は猛暑になるだろうから、今から戦々恐々。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:45 ID:c3IiGzLX
東京のが暑いぞ?都市熱で。
埼玉都民として家に帰ると涼しいなあと思うもの。
休日とかも。
まあ、家が川のそばのせいかもしれないけど。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:03 ID:82eilSe3
>>882
たいていのとこは光化学スモッグやらなんやらで地面の熱が逃げない→暑いぞ。・・・特に県南。
まあその中でもまた特にひどいのは所沢〜戸田らへんだったかな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:19 ID:/Xs1d1dx
東京から帰ると鼻の穴が真っ黒。
そうでならないことを喜んでいいかどうかは微妙な部分がある。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:45 ID:lxhYfDWx
>>880
電車の乗り継ぎ大変なのは川越だけだろw
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:48 ID:K20PYALz
大宮辺りはまだ良いんだ。熊谷より北は、夏は赤道直下ってかんじ。
ただ、夜は少し下がるからまだ救われるが。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:11 ID:8E8pSCos
県南の光化学スモッグの酷さは確かにすごいな、ちょうど都内で出た汚染物質が
対流して県南のあたりに落ちてくるらしいね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 16:12 ID:suqOnx+e
そういえば越谷辺りも暑いんだよな。
武蔵野線沿線の人は、大宮とか来るのかな?
どの辺に行く機会が多いのだろう。
889muro p62c216.tokyte00.ap.so-net.ne.jp:04/04/10 16:13 ID:AmyT6nuF
さいたまっくす!
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 15:22 ID:ZNOLp8MP
http://www.diary.ne.jp/user/50028/
大宮駅が話題になってる
891名無しさん@孤独:04/04/11 16:16 ID:Uq7BQszU
>>890
んだな話題になってるぽ
http://plaza.rakuten.co.jp/mukiseki777/
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 23:08 ID:GxalIMVc
2004/04/12 2分割で共同化検討/さいたま市大宮駅東口周辺

大宮駅東口駅前周辺整備を推進するさいたま市は今年度、駅前広場と駅を中心
とした南・北両地区の共同化に向けた検討を行う。このうち、高島屋大宮店を
含む南地区ではこのほど、まちづくり勉強会を開催、再開発事業に向けたコン
セプトづくりへの第一歩を踏み出した。北地区では、地元の動向を見極め、要
請があれば話し合いの場を設定する方針。また、1万500u規模に都市計画
変更する駅前広場については測量業務、物件調査を予定。市は「地元主導型で
進めていく方針を堅持し、良好なパートナーシップを築きながらまちづくりは
進めていく」方針だ。

詳細
http://www.nikoukei.co.jp/saitama/headline/head_disp.php?no=134
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 23:49 ID:gl//2EGA
自動車は、ばかがつくり、ばかが うり、ばかが かう。 AutoCars making by Baya, AutoCars selling by Baya, buying by Baya.
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 23:50 ID:gl//2EGA
自動車は、ばかがつくり、ばかが うり、ばかが かう。 AutoCars making by Baya, AutoCars selling by Baya, buying by Baya.
895浅ちゃん ◆AMEX..K6Bo :04/04/13 00:02 ID:F+vF4bMM
クレディセゾン、ショッピングモール運営の片倉工業と提携で「cocoonカード《セゾン》」を発行
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=69418

cocoonカード《セゾン》詳細
http://www.katakura.co.jp/cocoon/top.htm
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:20 ID:EGLz/P2m
ディベロッパーがパルコだからね
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:35 ID:twuyhjzB
カタクラの方はオープンまでまだ半年もあるのに
先行するステラタウンを相当意識してるな

そごう・ビックカメラ(H15秋)VSステラタウン(H16春)VSコクーン新都心(H16秋)VSイオン(H16秋)VSルミネ(H17春)
これに東口の高島屋建て替えが加わるかもしれないし、大宮の商業地はこれから相当盛り上がりそうだな
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:54 ID:31r+C8v2
盛り上がって増えた法人税はすべて浦和で使いますので。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 01:36 ID:twuyhjzB
>>898
浦和の再開発は、結局、駅の高架化と東口の高層マンション化だけで終わりじゃない?
まあ、それだけでも、今よりかはだいぶ町の見栄えが良くなっていいことだけど。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 02:22 ID:NhSxmmsa
ステラタウンも都市型ショッピングモールって名で売ってるんだよね
大宮の商圏の一商業地域として売って行くんだろうね
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 02:27 ID:7rkd/mIy
別に東京神奈川と張り合おうなんて思ってません。
埼玉県民にさいたまで買い物してほしいだけなんです。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 02:30 ID:fjKIX8e4
宮原にこんなの出来るのか!
俺、川越だけど全然、知らなかったよ。
最初は混むだろうから、しばらくして行ってみようか
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 03:38 ID:8eld+CEM
>>886
熊谷、盆地だからなあ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 14:35 ID:fk8eNd6a
浦和は益々、さいたま市の中の区の一つになってしまうなあ。
まあ今までも、埼玉県の中心都市は実質的には大宮だったから。
浦和の住民は、都内と大宮をうまく使い分けていくのだろう。
ただ、昔からの浦和の商売人たちは、今後は益々大変だし、
伊勢丹などの大型店も、町の集客力が落ちれば、先細り。
立川と八王子の関係に似てる。そういえば、昔、八王子に伊勢丹があった。
遥か昔だけど。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 15:05 ID:qvtn6U1q
川口のビール工場跡って何ができるの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 17:10 ID:9XyBbJc+
宮原駅前から日進駅前にかけて広がるカルソニックカンセイなどの工場用地も再開発される予感が
さいたま市が計画する宮原・日進地区副都心ってそのままじゃん
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 18:06 ID:fk8eNd6a
確かに埼京線側はかなり開発の余地があると思う。
指扇辺りなんかも、もう少し開発されてもいいと思うが。
といいながら、15年くらい行ってない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:59 ID:8eld+CEM
地下掘ってもいいから大宮ー川越間の複線化キボン。
待ち合わせ鬱陶しくて。
本数増えないし。

そしたら川越と大宮、使い分けするw
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 14:20 ID:o6xbG85y
川越と大宮って、地理的には近いのに、なんかすごく遠い。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 15:47 ID:1758NDSl
>>909
国道16号も、長い間片側一車線だった。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:28 ID:lqONhCtK
所沢:東京北多摩地区と完全に同質化
川越:埼玉独自色は一部持ちつつも、東京北多摩地区と同じ武蔵野人の意識あり
大宮:埼玉独自色(大宮台地と武蔵野台地の連帯感はあり)
春日部:埼玉独自色(北葛飾(厳密には南埼玉郡)−東葛飾繋がりで千葉に親近感)
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:57 ID:Th5eE9c+
>>908
大宮−川越間は東武に売り飛ばせ
そしたら東武東上線と野田線がつながるから。。。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:58 ID:yvA9MKmF
100
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 05:37 ID:XtvSadUc
どうでも良いがさいたまは仕事少ないね・・・
横浜なんかに比べると職種も大幅に限られる・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 10:37 ID:LQ2e4fnR
与野のインターの出口から地下に行く道は どこに出るの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 11:29 ID:DkUyY05x
>>914
横浜で仕事ネーやっぱ都内じゃないとだめぽとか思ってる当方は再考を要しますか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:07 ID:DyxjkIba
>>914
横浜は300万人以上住んでる都市だぞ。差がついて当然だろ
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 18:02 ID:/v4idgGd
東武野田線も複線になれば、結構大宮に通勤する人が増えるけど、
今のままだともったいないような気がする。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:03 ID:41Le67ZB
>>915
大道
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:07 ID:UMMAimHU
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

イラク3人解放、HNKのニュースを見ながら喋るラジオ

放送URL(生放送)

http://43.232.14.60:8000/playlist.pls?mount=/&file=dummy.pls
(Winamp推奨)

http://43.232.14.60:8000/.mp3
(mp3用)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:33 ID:SkFMEUEL
今日の日経の埼玉版に、大宮流通戦争の話題が出てるぞ。
どうも、大宮そごうが改装後、絶好調みたいだ。
確かに、改装前はひどかったからなあ。でも、男にはあまり縁がない店だ。
書店やビックくらいか?昔は、鉄道のジオラマ(あってるか?)があって
なかなか楽しい売り場もあったが。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:56 ID:OyTZHhCt
>>918
ならない
朝、東武の駅からJRに人がぞろぞろと吸い込まれていくよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 18:35 ID:RsX6DgBb
確かに朝、東武からJRへすごい人がすいこまれていく。
でも、複線化されれば、かなり本数も増えるだろうし、もったいない。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 20:16 ID:fdhb1eAS
ステラタウンに埼玉西部や群馬・栃木の人間もやって来るかが
大宮の今後の商圏拡大を占う試金石になるだろう
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 20:58 ID:OPa+pVIA
>>924
来る訳ねぇじゃん W W
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:00 ID:nQ5nmsv1
>埼玉西部や群馬・栃木の人間もやって来るか

再三、こういう書き込みあるが、
全く話にならない。
来る分けない。来たとしても、年に2〜3回。気まぐれに。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:02 ID:RsX6DgBb
来ないと思うぞ。駅から遠いし、所詮イトーヨーカ堂で地元のどこにでもあるわけだし。
SOGOか高島屋が横浜そごうみたいに、超大型店になったほうが広域化にはきくと思う。
ただ、商売としてやっていけるかどうかはわからないけど。
でも、個人的にいろんな店ができるのは楽しみだ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:09 ID:9YQQWqoZ
でもショッピング街として魅力的な街造りに成功できれば話は別って気もするなぁ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:39 ID:fdhb1eAS
過去レスの経験からすると
925→おそらく神奈川人か千葉人
926→おそらく東京人
927→おそらく埼玉人か北関東人(やや保守的な考えの人)
928→おそらく埼玉人か北関東人(新しいものマンセーな人)
だと思う(間違ってたら許してくれ)。

このスレで大宮叩きに参加してくる人は、
不思議と東京(除池袋)・神奈川・千葉の人が多いんだよな。
(大宮が発展することで直接利害関係はないはずなんだがね。)
池袋とか川越、宇都宮、高崎など直接商圏が重なる所なら理解出来るんだが、
そうじゃないとすると、単に首都圏の相対論の中で大宮の地位を上げたくないからか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:45 ID:OPa+pVIA
>>929
925だが生まれも育ちも大宮だよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:55 ID:OPa+pVIA
おそらく開店当時は賑わうが、そのうち近所の団地やマンションの主婦ぐらいしか
行かない場所になると思う。
高校生とか車無いと行けないし、わざわざ電車のってイトーヨーカドーに行く奴もいないでしょ
で、一年後には通っていた主婦も、ロヂャースにとられ、ゴースト化、それに伴い
テナントも相次いで撤退、悲惨な結果になると思う。
一番の懸念は立地条件の悪さと、目と鼻の先にある大宮駅周辺の商圏にはかなわないと言う事。
この点、駅周辺にろくな店の無い川口のダイヤモンドシティーとは根本的に違う。
932大宮区民:04/04/17 22:58 ID:nQ5nmsv1
>>929
さっきは名無しだったね
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:59 ID:fdhb1eAS
>>930-931
ものすごくマイナス思考なんだね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:04 ID:OPa+pVIA
>>933
マイナス思考というより、いくら車社会になったからと行って、あの場所では
どうにもならないと思う。
最寄り駅の土呂からも相当離れているし、電車があしの高齢者層はまず来ないね。
残るは、近所の主婦だけだけど、行けば分かるが同じ品物がロヂャースの方が
圧倒的に安いんだよね。立地、出店内容、すべてにおいて中途半端なんだよね。
企画した人間がアホなんだと思う。
カタクラの方が成功率は高いと思う。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:18 ID:fdhb1eAS
>>934
船橋ららぽーとも、殺風景な南船橋駅からけっこう離れてるけど京葉線使う買い物客はけっこういるよ。
開発担当の三井不動産は、船橋ららぽーとでの経験から、
ニューシャトル加茂宮駅徒歩7分、宇都宮線土呂駅徒歩12分なら十分鉄道利用可と踏んだのでは?
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:25 ID:OPa+pVIA
>>935
宇都宮線で来る客は、そのまんま大宮まで乗っていくよ W
わざわざ歩いて、イトーヨーカドー行かないって
最初の半年ぐらいは物珍しさで賑わうだろうけど
それに、日常の買い物では、あんまり大きなスーパーだと
車停めてから店内に入るまでめんどくさいんだよね、
牛乳一本買うのに、車停めて駐車カード入れて、
また店内まで延々と歩くって事になると足が遠のくね。
かえって、マルエツみたいに店先に車停めて
買いたい物だけ買ってすぐ帰れるみたいな小規模店舗
の方が便利なんだよね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:26 ID:fdhb1eAS
ついでに言っておくが、
おれはステラタウンの回し者じゃないよ。
立地条件的には確かに片倉工業のコクーン新都心の方がいいな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:32 ID:ZY4gz2EO
>>931
隣接する住宅展示場の客が流れてくるかもしれませんよ。
大宮カタクラパークも住宅展示場が隣接しているので、
参考になるかもしれませんね。
大宮カタクラパークに行ったことのある人、教えてください。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:33 ID:OPa+pVIA
>>938
つうか、カタクラの住宅展示場も、「集客」にはなってないと思うヨ
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:34 ID:fdhb1eAS
>>936
あなたの言ってる感覚なら、
コンビ二で十分でしょ。
消費者が同じ場所で色々見て回りたいというニーズがどんどん高まってるから、
ショッピングセンターが年々大規模化してる現実をちゃんと見てるのかな?
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:35 ID:OPa+pVIA
>>935
そうか、三井がやってたのか、じゃあ、ステラのあまった空き地部分に
ザウスさいたま作ってくれ。毎週滑りにいく。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:39 ID:fdhb1eAS
>>938
大宮カタクラパークは、コクーン新都心が順調に売上を伸ばした後の
第2期再開発予定区域になってるよ。
そのとき、今のイトーヨーカドーはどうなるんだろうね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:40 ID:OPa+pVIA
>>940
コンビニが一番買いやすいね。ただ高い。高いけどつい、行きやすいから行ってしまうのがコンビニ。
利用しにくくって、値段もそんなに安くなかったら誰も行かなくなるって....
それに、日常の品ってだいたい「うちの定番」って感じでだいたい同じもの買うんだよね。
ステラは、日常のスーパーでも無いし、デパートの様に高額品嗜好でもないし、中途半端なんだよね
目玉になりえる中核店舗が一つもないしね.....なんなんでしょうね一体。
広い土地がありました、とりあえず建物たてました。って感じでなんのコンセプトも哲学も感じられない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:42 ID:zSepDkjX
>>929
おまえイタすぎ。
ようするにおまえが大宮の株を下げたくないとか思って勝手に妄想電波飛ばしてるだけだろ?
「勝手な断定」という仮定多すぎ。
945938:04/04/17 23:43 ID:ZY4gz2EO
>>939
そうですか。
ステラタウンの近隣に住むものとしてはがんばって欲しいんですが…
946938:04/04/17 23:54 ID:ZY4gz2EO
>>941
空いている土地には「プラザノース」(仮称)っての建設が計画されています。
詳しくは、
ttp://www.city.saitama.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020046&WIT_oid=saitama::Contents::12586
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:55 ID:fdhb1eAS
>>943
感覚が古いよ
ガーデンウォークにしろグランベリーモールにしろ
出来て何年もたつのに客足は全然落ちてないでしょ
今のトレンドはやはり複合商業施設だと思うよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:59 ID:OPa+pVIA
>>947
グランベリーは駅前じゃん
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:04 ID:J1xt+pq9
ここまで読んできましたが。
結局最後に残るのはロヂャースだけってことですかね...W
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:06 ID:Tuat3R9E
>>948
おれが言いたいのは、ひとつのブランドのデパート・スーパーではなく
多数のおしゃれな専門店がひとつの屋根の下にあつまる複合商業施設に
消費者が流れるということ。
駅前立地がうんぬん言ってるんじゃない。
それにグランベリー、駅前と言ったって南町田みたいなローカルな駅じゃ
ほんとうの意味での駅前集客とは言えないんじゃない。
実際カルフールなんかは駅から少し離れてるよ。
まあ駅から歩けることは首都圏では大事かもしれないけど。
951大宮区民:04/04/18 00:31 ID:vUVw/C31
>>949
それプラスBigA
この二つあれば、だいたい揃う。

複合商業施設だかなんだか知らんが、
通常の買い物で行くか?
最初は行くかも知れないけど、そう何回も行くとは思えない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:40 ID:Tuat3R9E
>>951
専門店の集合体は、消費者のニーズに合わせてテナントの入れ替えが容易に出来る点が強みなんだな。
だから、なかなか飽きがこない。
10代から30代の学生、OL、主婦層はしょっちゅう行くと思うがな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:40 ID:J1xt+pq9
いいすよね大企業は、こんな甘い見通しで事業計画して失敗しても潰れないんだから...
個人経営の会社じゃ樹海行きですわ.....
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:42 ID:S5BXCIjw
>>911
春日部は将来心配だな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:43 ID:J1xt+pq9
なんか、春日部ナンバーのDOQプレジデントとかセンチュリーが休日に大宮駅周辺に
出没して困っているんですけど..
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:44 ID:J1xt+pq9
春日部市民はロビンソンで我慢してください。
大宮に休日に来られると、旧16が渋滞して困るんです。
957大宮区民:04/04/18 00:52 ID:vUVw/C31
>>953
非常に楽観的だよね。
主婦はまだわかるとしても、OLがしょっちゅう行くとは思えない。

根本的な思想が、
岩手ぬまくない駅の住民と似ているのかな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:59 ID:Tuat3R9E
>>957
商人気質とは、元々お祭り好きで楽天家なもんだよ。
悲観的に物事を捉える根暗な技術屋みたいなこと言ってたら
売れるものも売れなくなっちゃうよw
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:55 ID:RmzRvQrH
過去にもレスしましたが大宮の某商業施設で働いていますが
顧客に群馬、栃木の買い物客沢山います。
大宮の集客人口は50万人以上で神戸の三ノ宮に値します
その集客人口を考えるとステラタウンもコクーンも駅前もうまく行くのでは?
大宮に繁栄に来る人なら分かる筈だと思いますが駐車場など北関東のナンバーを良く見ます
10代の若い人も電車で良く来てますよ。少なくとも関東でも北関東が後背地にある
大宮は好立地ですよ。これからも北関東の大きなパイを大宮周辺の商業施設が
うまく分け合ってやっていけると思います
何てたって全国で沖縄に次ぐ若い県で活気があるんですから。今まで都内や臨海地区に
奪われていたパイを取り戻そうと躍起になってますよ
消費者からすると
近場のそこそこの商業施設>遠目の大きな商業施設ですからね
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:07 ID:FaGqBXG+
                       ,.-‐''^^'''‐- ...,          ,.-‐''^^'''‐- ..
     ,.-‐ """''''''- 、       ; '          ' ,       ; '          ' , 
   /          \     .;'    uvnuvnuvn ;     .;'    ノりノレりノレノ ;
  /  ノりノレりノレノ\  i      ;    j        i      ;    j  ━   ━ i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |      ; .,,  ノ ,.==-    =;      ; .,,  ノ  <・> <・>i
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |     ( r|  j.  ーo 、  ,..of     ( r|  j━┳━┳┳┓
 イ   |    (o_o.    | |      ': ヽT     ̄  i  ̄}      ': ヽT   ┗━┛┗┛
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ     ': . i !     .r _ j /       ': . i 人   .r _ j ノ 
 彡  !    (つ     !  ミ     '; | \  'ー-=ゝ/、      '; | \   ・・・・/、
 ノ   人   "    人  ヽ    /    \   ̄ノ \      /    \ ≪≫ノ \
   / _ ̄ ̄ ̄ ̄ /´>  )    / __    ̄ /´>  )    / __   ||||||||´>  )
   (___)   / (_/     (___)   / (_/    (___)   / (_/
    |       /          |       /         |       /
    |  /\ \          |  /\ \         |  /\ \
    | /    )  )          | /    )  )         | /    )  )
    ∪    (  \         ∪    (  \         ∪    (  \
          \_)               \_)              \_)
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:23 ID:83tQPIUN
他県に強く頼らずとも普通に近辺で集客出来るだろう。
近辺の住民も、あれはあっちが安いからなどと言って、ロジャースになどわざわざ移動しない。
サティに行ったらそこからわざわざロジャースになど行かない。
一箇所で済むというのは重要なことだよ。
過大に楽観し過ぎも良くないが、見通しが甘いなどという悲観し過ぎも如何なものかね。
大型とは言え、たかが巨大スーパーの話だぜ。
大規模な専用スタジアム作る訳じゃないんだぜ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:25 ID:4xiyAfiA
大型でダメだったら小型に汁
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:45 ID:J1xt+pq9
>>961
つうか、日常の買い物はロヂャースでだいたいOKなんだが...
サティーがいずみやみたいにならないといいが
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:47 ID:Kw4J/TIm
>>954
安心しろ。既に心配する程現在もないだろ。
永久にサブマリンだよ。田舎よりも都会だとか思ってるトコが田舎。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 04:11 ID:odx65+e5
スペインでは春日部は割と有名です
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 06:47 ID:r8v4X3WG
たぶん上尾の駅前のスーパー・デパートのほうが影響は大きいと思う。
ただ、複合施設の方が楽しいから、いろんな施設ができてどんどん既存店も
変わっていってほしい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:11 ID:3Vtx0vWD
つーかステラタウンのオフィシャルサイトできてたんだね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:35 ID:hRwgS1bu
ステラタウンのテナント、俺としては魅力ねーな。
ニューファミリー層はどうなんだろ。
ベビー関連が滅茶苦茶弱いもんな。飲食もイマイチだ。
あれじゃPAPAで十分だ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:37 ID:r8v4X3WG
本当は県南地区(浦和より南)の方が商売としてはうまみがありそう。
浦和も少し中心を外れると、結構土地が余ってるんだが・・・・
やはり地価が高いのだろうか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:09 ID:cIMANJ6f
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:36 ID:aERM3uiV
>>969
東京寄りの方だと池袋・新宿・渋谷などと競合するから
よほど凄いものでないと厳しいと思うよ。
既に大型ショッピングセンターがしのぎを削る神奈川・多摩・千葉でも
東京に近い川崎・調布・西東京・市川・松戸などには
大した施設がないでしょ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:44 ID:1eA5ULs3
電車特定区間の影響で、埼京線の川越〜大宮間の料金が割高なんだよな・・・。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:02 ID:c5KO1rEF
>>972
あれって拡大出来ないの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:14 ID:98//hP6R
電車特定区間のおかげで割安なんだぞ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 00:24 ID:3lbaelsC
>>972-973
川越市民もどうやら大型店進出ラッシュの大宮へ買い物に行きたいようですな
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:52 ID:K6bI+ij3
サイトに載ってる外観と、メルヘンストーリーなんかを見てたら
ハナカラ行く気なくなりますた。
ドキュ子連ればっかりで所帯臭そう。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:12 ID:aJ29fN5E
>>976
別にあなた向けに作った施設じゃないし
でも圏内初進出の店舗も多いから、大丈夫でしょ
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:53 ID:fW09oXB7
976も977も仲良く行こうよ。
カルフールとか外資のちょっと毛色に違うのも来てほしいな。

>>968
PAPA
結構いろんなテナントが集まってきたり、松屋もできてるし、どんどん良くなってるな。
桶川マインは完全に客を取られた。
上尾 桶川ラインは、完全に大宮商圏に乗っ取られてしまった。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 14:42 ID:8p2z5fIc
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:46 ID:TomoJ3kj
PAPAが、なぜ盛り返したか?
それは、駐車場無料の条件の緩和。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 12:22 ID:ubInY+2J
人の流れを見ても
高崎線沿線:上尾・桶川・北本・鴻巣・行田(南部)・吹上
宇都宮線沿線:蓮田・白岡・久喜・鷲宮・栗橋(含む大利根)
は間違いなく大宮の商圏
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 13:20 ID:jOUzY/jM
桶川なんかさ、完全に大宮に客が流れるから、商店街なんか閉店だらけだ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 14:41 ID:7fPzVb1R
鴻巣から大宮まで買い物に来るか?

願望としてはわかるが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:00 ID:yme+5lsZ
俺は昨年まで、さいたま市に住んでたけど、発展してて羨ましいな。
十五年住んだけど、いい町だったね。
だけど、何年か前から随分と物騒な街になってしまったな。
近々、又遊びに行こう。友達も沢山まだいるしね。
今は一番平和なのは、大宮の北銀座かな?
なつかしいなー。70分13000円の激安ソープの常連だったころが思い出だよ。
突然の田舎者の乱入でスマソ。。。
ここ見てたら、懐かしくなって書いちゃった。。。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:44 ID:Rm/Oz6Za
>>983
あのへんの人にとっては、大宮がいちばん近い都会だろうが
千葉県民が錦糸町に行くようなもんだ
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 20:40 ID:7fPzVb1R
何か特殊な用件じゃない限り、
熊谷へ行くんじゃないか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:02 ID:jOUzY/jM
鴻巣って意外と大宮には出やすいよ。快速とかが止まるから。
それに、専門学校なんか大宮にあって、若い人たちは、結構大宮に行くのが
普通って感じだと思う。

それよりシーノ大宮って、単なるビジネスビルじゃないか。
あまり行く機会はなさそうだ。新都心の駅前は、工事が進んでるようだ。
それと川口のサッポロの工場 取り壊して更地にしてるところだ。
かなり広そうだ。何ができるのかなあ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:24 ID:i/SrZbke
風俗しか自慢することのない糞野郎は戻ってくるな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 22:51 ID:7fPzVb1R
普段、電車を使うか?車を使うか?
によって、考え方大幅に違うようだね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 03:00 ID:xQfm9JZz
ステラタウンやコクーン新都心は
今年のるるぶやまっぷるの埼玉版で間違いなく特集されるだろうな。
991名無しさん@お腹いっぱい。
まあ、風俗も性犯罪のある程度の予防効果はあるだろうから、良いんじゃないか?
俺は男だから自分に都合の良い意見かもしれないが。

しかし、浦和東口もマンション群になったら、益々、川口や南浦和のように
埼玉の少し大きな町の一つに成り下がってしまうなあ。