【裁判員の守秘義務ブヂネス】違反に懲役1年・罰金50万以下方針
裁判員の守秘義務違反に懲役1年・罰金50万以下方針
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040219i101.htmタソ 重要な刑事裁判の審理に国民が参加する裁判員制度を巡り、政府の
司法制度改革推進本部は18日、裁判員が守秘義務に違反した場合
の罰則を「1年以下の懲役または50万円以下の罰金」とする方針
を固めた。
与党と最終調整した上で、今国会に提出する関連法案に盛り込む見
通し。この問題を巡っては、「裁判員への懲役刑は重すぎる」との
意見も根強く、国会などで議論を呼ぶのは必至だ。同本部が先月末
に公表した裁判員制度の骨格案では、評議の経過、裁判官や他の裁
判員の意見や数、その他の職務上知り得た秘密を漏らした裁判員に
は、「懲役刑または罰金刑を科す」とされていた。この守秘義務
は、裁判中だけでなく、裁判終了後も含めて生涯にわたり課され
る。同本部は、罰則の具体的な法定刑をどの程度にするか、検討を
進めていた。
同様の懲役、罰金刑は、不正アクセス禁止法で他人のIDなどを
使って不正な侵入行為をした場合などに科される。
(2004/2/19/03:04 読売新聞 無断転載禁止)
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 07:20 ID:DT0Cs/N+
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 07:21 ID:DT0Cs/N+
3
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 07:21 ID:DT0Cs/N+
4
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 07:22 ID:DT0Cs/N+
5
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 07:22 ID:DT0Cs/N+
6
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 07:22 ID:DT0Cs/N+
7
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 07:23 ID:DT0Cs/N+
8
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 07:23 ID:DT0Cs/N+
9
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 07:23 ID:DT0Cs/N+
10!!!!!!
>>10 オメデトウ。死ね。ってか、ひしゅ義務(←変換できない)。なんで?
(サソケイタソのソウス)
秘密漏洩は懲役1年以下 裁判員制度、法案概要が明らかに
http://www.sankei.co.jp/news/040219/sei012.htmタソ 市民が重大な刑事裁判の審理に加わる裁判員制度で、政府が今国会に提出する
予定の法案の概要が18日、明らかになった。裁判員の秘密漏洩罪の罰則は
「1年以下の懲役か50万円以下の罰金」と規定。任務を終えた元裁判員にも
一律に守秘義務を課す。
これに伴い検察審査会についても審査員の秘密漏洩罪を現行の「1万円以下の
罰金」から裁判員と同じレベルに引き上げるよう法律を改正する。
政府・与党は27日に法案を閣議決定し、今国会に関連法案を提出する方針。
司法制度改革の最大の柱として「市民の司法参加」が検討されてきたが、参加
する市民は公務員並みの厳しい制約を受けることになる。
法案の名称は「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律案」。周知期間を「公
布日から5年を超えない範囲で施行」と明記し、遅くとも2009年には制度
がスタートする。
法案によると、裁判員や任務を終えた元裁判員らが守秘義務違反に問われるの
は、評議の経過や内容、事件関係者のプライバシーを含む職務上知り得た秘密
を漏らした場合。
一方、裁判員に事件に関して接触することや、元裁判員に秘密に触れる目的で
接触することは禁止。接触禁止自体に罰則はないが、秘密を聞き出すと裁判員
らの秘密漏洩罪の共犯に問われる。
職務について裁判員らに請託したり、審判に影響を与える目的で情報を提供し
たりした者には「2年以下の懲役か20万円以下の罰金」。威迫行為をした者
にも同様の刑事罰を科する。
裁判所の呼び出しに対し、裁判員や候補者らが正当な理由なく出頭しない場合
は「10万円以下の過料」。検察官や弁護人らが、裁判員候補者の名前や選任
手続きでの陳述内容などを漏らした場合も「1年以下の懲役か50万円以下の
罰金」が適用される。
(つづき)
■守秘義務 公務員は職務上知った秘密を漏らしてはならないとする規定で退
職後も継続する。現行の国家公務員法の罰則は「1年以下の懲役か3万円以下
の罰金」。罰金額については「現在の物価水準から不適当」との意見も出てい
る。憲法で身分を保障された裁判官は、裁判官弾劾法に基づく罷免や裁判官分
限法による懲戒の対象となるが、刑事罰は適用されない。弁護士や医師、薬剤
師らについては刑法に公務員と同じ趣旨の規定があり罰則は「6カ月以下の懲
役か10万円以下の罰金」。
(02/19 02:06)
# 最近、サソケイタソががんがつとるなや。
つまり「買収は50万円以上で!」ってこと?
情報へのアクセスを拒否するものに注意せよ
なぜなら、その者はあなたを支配する事を夢見ているからだ。
16 :
:04/02/19 13:30 ID:DrstuqZa
懲役刑は当然だと思う。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:49 ID:XD1RIIkI
>16
なんで?
判決が出てムショ行ったり死刑になったりした後も守秘義務だぞ。一生。
軍事機密だって40年程度の限定が常識だっちゅうに。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:37 ID:L9ONZXO1
なぁなぁ、糞名古屋よ。
お前、そんなに社会ニュースのスレ立てたいなら
ニュース速報+の記者キャップ申請しろよ。マジで・・・
引っ張ってくるネタ自体は面白いが、これのどこがビジネス?
それに、もうそのブヂネスっても、いい加減見飽きた。
それに、百歩譲って bu の部分を母音でいうところの u と発音するにしても
ブジネスだろう?
ブヂネスってここまで鬱陶しいと言われても続けるって
一体、何がお前をそうさせるんだ?
ま、要は、何でもブヂネスを枕につければ良いと思ってるくらいなら
ちゃんと話題に即した板のキャップを手に入れろってこった
【ブヂネス】裁判員の量刑判断に慎重、民主政調会長
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040222AT3K2200R22022004.htmlタソ 民主党の枝野幸男政調会長は22日の報道番組で、国民が刑事裁判に参加する裁
判員制度で裁判員が量刑まで決めることについて「感情的に本来死刑にすべき
人をしなかったり、無期の人を死刑にしてしまったりするのは許されない。そ
のプレッシャーを今の段階で(裁判員に)負わせるのはかなり無理がある。慎
重に検討すべきだ」と述べ、消極的な考えを示した。
裁判員制度では国民から選ばれた裁判員がプロの裁判官とともに有罪か無罪か
の事実認定を行った上で有罪なら量刑も決める。枝野氏は「最終的な(量刑
の)判断はプロの仕事だ。トレーニングを積み、きちんとした待遇と責任を与
えられている裁判官でないとできない」と強調した。〔共同〕 (12:01)
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 12:20 ID:QAhxyo5Q
裁判員制度ってあんまり望まれてないと思うけどなぁ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 12:21 ID:T1JzeFRW
ブヂネスってなんですか?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 12:48 ID:FKipTjpD
懲役とか罰金よりさ
選挙権無期限停止とかパスポート(旅券)無期限発行停止
とかのほうがいいんじゃないか?
>24
裁判員の守秘義務違反に対してか?それとも刑罰一般について?