【司法制度改革】裁判員の守秘義務違反に懲役1年・罰金50万以下方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★:04/02/19 07:42 ID:???

★裁判員の守秘義務違反に懲役1年・罰金50万以下方針

 重要な刑事裁判の審理に国民が参加する裁判員制度を巡り、政府の司法制度
改革推進本部は18日、裁判員が守秘義務に違反した場合の罰則を「1年以下の
懲役または50万円以下の罰金」とする方針を固めた。

 与党と最終調整した上で、今国会に提出する関連法案に盛り込む見通し。
この問題を巡っては、「裁判員への懲役刑は重すぎる」との意見も根強く、
国会などで議論を呼ぶのは必至だ。同本部が先月末に公表した裁判員制度の
骨格案では、評議の経過、裁判官や他の裁判員の意見や数、その他の職務上
知り得た秘密を漏らした裁判員には、「懲役刑または罰金刑を科す」とされていた。
この守秘義務は、裁判中だけでなく、裁判終了後も含めて生涯にわたり課される。
同本部は、罰則の具体的な法定刑をどの程度にするか、検討を進めていた。
 同様の懲役、罰金刑は、不正アクセス禁止法で他人のIDなどを使って不正な
侵入行為をした場合などに科される。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040219i101.htm
2名無しさん@4周年:04/02/19 07:43 ID:zM9x/KJE
2
3名無しさん@4周年:04/02/19 07:45 ID:2WH/DnoI
罰則って何だよ・・・

裁判員をプロ市民や893から護る体制はできてんのか?
4名無しさん@4周年:04/02/19 07:47 ID:5PQU4VkX
裁判員制度は怖いなぁ。
裁判員に選ばれた人も苦労するのか。
判決で負けて逆恨みとかする香具師いないだろーか・・・
5名無しさん@4周年:04/02/19 07:48 ID:5MyOl0E8
絶対話のネタにする
いやー真性ドキュソ見たよー、えへへ とか
6名無しさん@4周年:04/02/19 07:49 ID:C6eY/rYT
今でも傍聴人に守秘義務はあるんかいな?
7名無しさん@4周年:04/02/19 07:51 ID:USJ9zeWo
死ね
8名無しさん@4周年:04/02/19 07:58 ID:S85wCLya
>裁判員への懲役刑は重すぎる

同意。
司法関係者ならともかく、普通の日本人は「秘密を守る」ことが苦手だからな。
9名無しさん@4周年:04/02/19 08:18 ID:x6pM9jij
もうウザイ。廃案にしてくれ。
10名無しさん@4周年:04/02/19 08:19 ID:rj+1GEEp
だから最初からこんな穴だらけの法案
ダメだって言ってたんだよ!
11名無しさん@4周年:04/02/19 08:29 ID:1hACMXz2
日当8000円ぽっちのはした金で懲役くらってたまるかボケ!
裁判官と同じ責任を負わすなら、少なくとも裁判官と同じ給料を支払うべきだろが!
日本の司法は腐っとる! 腐りきっとる!(#゚Д゚)プンスコ
12名無しさん@4周年:04/02/19 09:37 ID:9tavQZm1
だから、裁判員の日当を100万円にすればよい。財源は、法務省の予算な。
13名無しさん@4周年:04/02/19 14:44 ID:x6pM9jij
民主党が裁判員制度に反対なら参議院選は民主に入れます。
でも、どこの党も賛成しているからだめぽ。
14名無しさん@4周年:04/02/20 01:06 ID:027lfMhv
裁判員なんて、中世の人民裁判と同じ制度。
司法の専門家による判断の方が正しい。
15名無しさん@4周年:04/02/20 01:52 ID:eW/333p0
裁判員制度が実現するとして、ある日、突然、役所から「あなたは裁判員に選ばれました」と
通知が来て、仕事や遊びの予定が入っている日に裁判所に来て審議しろ。とか言われたら
困るな。 (だけど、裁判ごっこができるのは魅力的。あと、自分の偏見が他人の人生を
左右するなんて、ある意味楽しいことだと思うが)

裁判官の判断が正しいとは思わないが、裁判員制度は、不必要。
16名無しさん@4周年:04/02/20 08:38 ID:6z11fTzU
プロジェクトアップ寸前に
SEが一人、お国の為に徴集されたら
どんなことになるか。
すでに一人ぶっ倒れて大変なのに。
江戸時代じゃねぇんだボケ
17名無しさん@4周年:04/02/20 09:46 ID:8RRh9zsl
女子高生裁判員

「あの人、チョーイケメンだから無罪!シャツのセンスもいいし」
18名無しさん@4周年:04/02/20 21:24 ID:oqebjMkS
ただな、この板にも複数スレが立ってるが、池沼やらなんやらの心神喪失で不起訴だの
無罪だのって例が最近やたら出てるだろ。

人権屋って完璧に普通の人間とは感覚が違ってるから、「池沼の殺人者は被害者より
崇高な存在で神聖不可侵」とか本気で思ってんだよ。24歳のキチガイが4歳の子供を
突然投げ殺して、そいで不起訴だの無罪だのがアタリマエって連中なんだ。

こういう犯罪が起きたときに一般市民の人権を人権屋から守るために、裁判員制度が
出てきたはずなんだよな。普通の一般市民だったらさっきの例で「心神喪失だから無罪」
とかマニュアル通りに切って捨てないだろ?
19名無しさん@4周年:04/02/20 21:25 ID:NtKCQqtY
つくづくエンガチョな制度だな
20大変屋。:04/02/20 21:29 ID:W8ULWB/r
無能なお前らどもに裁判を身近にしてやってるんだ、感謝しろ。
21名無しさん@4周年
司法の民主化とかいっても所詮、
官僚裁判官が一層の権威付けを得たいだけ。

アメリカみたいな陪審員(事実認定)と
裁判官(法適用)が役割を分担する制度ならともかく、
プロの裁判官と素人の裁判員とが一緒のことをやるのでは
裁判官主導になることは自明。

誤判の時の正当化の口実にされるのがせいぜい。
アホラシ