【大量メール送信型ウイルス】Mydoomの感染速度、過去最悪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムーンマーガレットφ ★
電子メールサービス企業MessageLabsによれば、インターネットで
送信されるメールのうち12通に1通ほどがMyDoomに感染。過去に
最も感染を広げた「Sobig.F」ウイルスの場合でも、感染メールは
17通のうち1通にすぎなかった。

27日に発生したウイルス「Mydoom」の感染速度は過去最大級で
あり、これまで最も感染速度が速いと考えられてきた「Sobig.F」の
勢いを上回る可能性が高いことが28日までにわかってきた。また
Mydoomが米SCO Groupに対してDoS攻撃を仕掛けるようプログラ
ムされていることから、同社は犯人逮捕に対して25万ドルの懸賞
金をかけることも発表した。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/28/1888.html

( ´ Д `)<そのうち懸賞金懸けるのがあたりまえになるな
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:40 ID:NWt4gqIr
2ぃ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:44 ID:mBEny0nr
>>1
あれに一次感染できる間抜けな香具師がPC触ってる事自体、信じられない。
巧妙でもなんでもないのに、なんで引っかかるんだろ?
感染速度の速さの原因は?
犯人捕まったら、SCO対Linuxコミュニティをより険悪にさせたい
M$ヲタなんだろうなきっと。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:47 ID:sImUjNC0
まいどどーも
5仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/01/28 17:50 ID:???
【Linux】SCOのCEO、「フリーソフト支持者は『憲法違反』」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1070709186/
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:58 ID:aMEK5Nu0
>英セキュリティ企業のMessageLabsによると、同社が監視しているネットワーク上
>で初めてMydoomを捕捉したのは米国東部時間1月26日午前8時3分
>(日本時間1月26日午後10時3分)で、それから約24時間経った1月27日午前9時までに
>120万通のMydoomを受け取ったとしている。これはSobig.Fの時の100万通を大きく超え
>るもので、この時間帯にはすべてのメールのうち12通に1通がMydoomだった計算になる。

これがそうだと思われ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:59 ID:AK/f1lRw
うちにもたくさんきてるよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:03 ID:AVcH0mQt
感染がどんどん広がってるのは、知っててウイルスを放置してる
アンチSCOがかなりの数いるからではないかという肝
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:06 ID:D4DSJ+Bk
俺はアンチウイルスのアップデート前に受け取ったが,あまりの怪しさにさすがに気付いた。
でもこいつが目的とすることを知ってからあのとき感染しておいても良かったかなーなんて
ちょっと思ったりw
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:14 ID:NWt4gqIr
久しぶりだな、この手のウイルスは

というか、漏れのところにはひとつも来てません…
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:25 ID:p5906FFI
>>8
アンチSCOの大半のOSは、WINでない罠
12REI KAI TUSHIN:04/01/28 18:44 ID:R0WEYR2r
1日70件ほど迷惑Mailが来てるが、ほとんどが
同じサーバー!
訴えてもイイのだけど!
13ノルパ -゚ノ、 ◆PAPOPONhPs @ぽぽん@φ ★:04/01/28 18:46 ID:???
えーっと・・・・追加ソース・・・??????

http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1071150456/759
|俺のMailAddressを偽って、Dionにウイルス送っている
|馬鹿がいる。
|こんなことしてたら、Mail自体成り立たない!
|Addressを偽らないのは、自分の発言に責任を
|取るとゆうことなんだよ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:47 ID:SP9EUa4E
いつも思うのだが・・・
迷惑メールのアドレスは、どこから手に入れてんだ?
感染したPCのアドレス帳ってのは判るが、「よーいドン」の
アドレスはどうやって決めてんだろ?
誰か、真面目に教えてくれ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:49 ID:rTJwMmYK
アンチSCO・・・・・アンスコ・・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:05 ID:AVcH0mQt
>14
たぶん、P2Pとかで出回ってる個人情報がスタート地点。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:55 ID:w7uSCO77
メールアドレスなんてネットにいくらでも回ってるし・・・

webに書いてあったりしない?

あとnewsとかでも。なかったっけ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:57 ID:XPhOKLco
>1

感染速度は過去最高、では。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:28 ID:fmiZljni
亜種で京都府警とかACCSとかBSAとかJASRACを狙うものが出たりして
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:30 ID:V0nlz0Dg
>3
>感染速度の速さの原因は?
今回は題名が考えているからね、サーバーからのエラーと思わせる
題名もあるから、それでクリックしている奴が多い。

それと犯人は、どっかの鯖管の可能性も高いよ、もちろんそう思わせて
いる可能性も残るけどね。

鯖管らしい特徴
・infoやrootなどメアドに入っているとウイルスを送信しない。
・学校や政府関係のドメインには送付しない。
・海外で利用されているP2Pソフトでも感染する。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:27 ID:Ksdt3AUG
ヤフーが重いのってこのウィルスの影響?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:37 ID:aMEK5Nu0
大量に着ているのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:41 ID:NWt4gqIr
>>14
こんなのがあった
ttp://www.webmode.biz/diary_3/rdiary.cgi?id=loveradi
の12/1

最近のアドレス拡散の手口として

●ウイルス

がある。友人のPCが感染していて、そのPCが私のアドレスでメールをばら
まく。その中に迷惑メールの業者が含まれているかもしれない訳だ。
感染PCによるばらまき行為は絶えることなく、メールアドレスの拡散が続く。

で、ついに、迷惑メール業者のPCに自分のアドレスがわたってしまったと
しよう。
その業者は何と、私のアドレスと同様に感染PCから入手した他人のアドレ
スを、何とTo:やCC:に直接書きこんで、さらにアドレスをばらまくという行
為に出るのである。当然その中には他の迷惑メール業者もいるかもしれない
訳で、どんどんひどくなってゆく。
事実上、もはや止めようがないのだ。

返事を返そうものならさらなるメール攻撃は覚悟しなければならないのだ。

某個人HPからの引用なのでsage
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:46 ID:0D3hF7l3
うちにも毎日50通近く送られてくる。
うんざりだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:07 ID:eDwVgo28
ウィルスメールなんて来た事ねぇな。もちろんメールする相手なんて1人もいないからだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:09 ID:ILJjvtOs
ドコモならメールする相手が一人もいなくても何か来るが
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:12 ID:eDwVgo28
Jポンだけど5通/dくらい来るなぁ。
Jのアドレスはいつ廃止になるんだろう。ボーダになったら子亡くなるだろうなぁ
28すまたあ ◆zbF8xLdaUE :04/01/29 00:39 ID:YtGHwSxB
まじかよ・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:30 ID:wSc+P0Ky
yahooのフリーメールのアドレスに見知らぬ人から
メールが・・・。添付ファイル付きです。

確定でしょうか?削除した方がいい?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:33 ID:cAGNxiZN
>>29 削除が当たり前。 ファイル形式がexeとかなら絶対。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:37 ID:XZPil7xN
これ、SCOの自作自演だろ。
見苦しいぞマクブライド。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:37 ID:HL5qljMw
>>27
 多すぎ。アンケートか懸賞かに携帯アドレス晒したこと無いか? 携帯アドレスを
友人とのやりとりにしか使ってなかったら、vodaだと月に数回しか来ないよ。
 ま、多少来ても、受信料金かかるわけじゃなし、即消しするだけだから、この程度の
量なら、全然気にならない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:42 ID:Yas9A6NV
>>27
.info .org .bizとかのドメインを制限したら?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:50 ID:fZ64ZkTq
ウイルス付きの…
いや、付いてなくてもメールなんてこないよ…


さびしくなんかないよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:58 ID:wSc+P0Ky
タイトルがServerReportってのがfuchu.or.jp送ってきてる。
fuchu.or.jpって府中市役所かな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 02:13 ID:35ZY+LFe
どっちかというと、このウィルスよりSCOの方が悪質で社会に迷惑だな。
どうせ、M$のLinux潰しのお先棒担いでるだけだろうけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 03:06 ID:eDwVgo28
>>32
晒したこと無いよ。まぁ番号のアドレスだからある程度はしかたないんだけおdね。

>>33
弾いてても全てヘッダ偽装のdocomo.comで来る。

仕方が無い。幸いJは受信無料だからどうってことは無いんだけど
まぁ後チョットの辛抱>Jアドレス廃止。
38最後のJudgementφ ★:04/01/29 04:26 ID:???
MyDoomの拡散を受けて、US-CERTがNational Cyber Alert Systemを始動。

- U.S. creates cyberalert system(News.com)
http://news.com.com/2100-7348-5148877.html

- US-CERT
http://www.us-cert.gov/
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 04:30 ID:g4nUxXPH
ウイルスのプログラム作れんだから天才か

40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 08:27 ID:KjQxLHvI
>>25
>>34
超がんばれ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 09:55 ID:yvttMcmo
うちに来たメール(この24時間)

Novarg(MyDoom) 90通弱
Swen 10通
「おまえのアドレスからウィルス入りのが届いたぞ」のありがた迷惑忠告メール 20通

一つのドメインに届いたメールを全部受け取る設定にしてあるのと、プリフィクスの部分を
毎メールごとに変えて送りやがるからすごい量に・・・

今時のウィルスなんてfromを偽装するんだから忠告メールを出す設定にするなよ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 10:31 ID:/Gm78189
43REI KAI TUSHIN:04/01/29 10:58 ID:YXaqPuTP
>>41
うちなんか、LINUX&Mac&Win98SEなんだけど
毎日70通偽装Mailが懐かしいところ&協力会社から、
くるぞ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:05 ID:UxNB+plf
スエーデンの研究所から1通来た。メールアドレスをググッてたらHPに載っていて女の子だった。大学院生みたいだな。
45カオナシAA:04/01/29 11:07 ID:8xbJgkPM
<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないん
だけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 
礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  
大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( どうなってるんだ? 間違ってる!

■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキ
レる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せな
いわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレ
る。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね…
 )
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:10 ID:951O2yR7
というか、何が嬉しくてウィルスなんてばら撒くんだろう
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:17 ID:4G5KTbbQ
Sobigのときは偉い迷惑したけどな
某国立大学の奴が感染していて
俺のアドレスで2週間に渡って大量にばらまいてくれた
リターンメールや鯖が自動で返すウイルス警告メールが
おれのメールボックスを一杯にしてくれたよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:26 ID:oToC1ClN
ぴろゆきんところには、それこそ腐るほど来てる悪寒
49REI KAI TUSHIN:04/01/29 11:33 ID:YXaqPuTP
>>45
相手の顔がわかってるから!
死ぬまで戦うんだよ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:06 ID:3AFe1X0c
しかし、ありもしねえアカウントにメールを送りまくるもんだから、
メールサーバーのログが行き先不明エラーで埋まってるよ・・・。
そんでもうちは国外からをシャットアウトしてるから、
たぶん少ないもんなんだろうが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:37 ID:+/2GY3KL
Microsoftターゲットの亜種の話題はもうでましたか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:37 ID:CamMKk8l
さらに悪質な「MyDoom.B」浮上、ウイルス対策を妨害しMSサイトを攻撃
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0401/29/epic01.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:41 ID:bFwmUVdt
 今、NHKのニュース見てたら、アメリカじゃ政府がウィルス防御についての
メールニュース始めるんだってな。
 それ見てたうちのお袋(71)曰く、「これを騙ったウィルスメールが
来たらどうなるんだろね」。
 パソコン使えない老人にまで馬鹿にされてるよ、アメリカ政府。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:10 ID:+/2GY3KL
老人、あなどるべからず。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:22 ID:KjQxLHvI
>>53
そのおばあちゃんがプログラム作ってたら弟子入りさせてもらう
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:24 ID:3AFe1X0c
まぁ、電子署名なりの手段を取ればいいんでしょうが、
・・・そんなこと考えてないだろうな(笑)
せめてSSL&証明書付きのサイトでニュースしてもらえると。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:47 ID:BI01hgqs
来るヤシってメールソフト何使ってんの?
メールソフトで防げる場合ってある?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:58 ID:NqUX9DMP
Windows XPに新たなセキュリティ・ホール(2004/01/29)
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20040129/107010/

Windows XPでは、任意のプログラムを含むHTMLファイルをフォルダに
見せかけることができる。ユーザーがこのファイルをフォルダだと思って
開くと(ダブル・クリックすると)、Windows XPはファイル内に記述
されたHTMLを解釈し、ファイルに含まれるプログラム(スクリプトや
エンコードされたバイナリ・プログラム)を実行してしまう。

米Microsoftはこの件に関するセキュリティ情報やパッチを公開していない。
設定でも回避できない。

唯一の回避策、それは決してフォルダを開かないことだ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:03 ID:Y72vIy4Y
Shuriken+Norton Nortonは水際で防げる。Shurikenは一覧だけ受信前に出せるので
英語のタイトル全削除。
Nortonじゃなくてバスターとの組み合わせだと、
受けてから削除するのでウィルスつきメール開くとShurikenが固まるんだよね。

2つ使うとNortonがいいということがわかった。
もっともバスターも現在のバージョンでは改良されてるかもしれないけどわかんない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:57 ID:9zto3ZDB
>>58
既にそれらしいのにはまった奴が、このウイルスの関連スレにいたな
61ルナ百烈拳 ◆Luna/CW5O6 :04/01/29 22:19 ID:asmUq6Bb
>>27
うちもJポン使ってるけど
一つも迷惑メール来ないよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:48 ID:bFwmUVdt
 俺はAL-mail使ってるよ。クリックすると保存するか
開くか聞いてくる。OLE使ってる友達に勧めて回ってるよ。
永久シェアウェア2000円。
 んで、プロバイダのウィルス防御サービス買えば最強。
これだと月に100円か200円で、いちいちパターン更新
しなくて済む。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:54 ID:9zto3ZDB
>>62
メール経由はそれで最強だろうけど、ネットワーク経由でのNimda、Blast系には
無防備だよ。
アンチウイルスソフト買わないなら責めてルータ入れてそっち系を遮断してけろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:21 ID:TUqFv/yn
>>( ´ Д `)<そのうち懸賞金懸けるのがあたりまえになるな

ネット・バウンティーハンターなんてカコイイかもしんまい!!
折れには無理だが。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:45 ID:4gQQRncw
電信八号とウィルスバスターの組み合わせで、あらかじめ
ウィルス付きと思われる物を検査してから、残った普通の
メールのみを他のメーラーで受信してる。
ウィルス付きメールって、サイズとかが結構近い事が多いから
電信八号で「怪しい」と目星を付けやすいんだよね。
66コンピューターおばあちゃん:04/01/30 00:30 ID:OTFh8Kmg
今日だけで20通来たわ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:34 ID:faHL37BF
さらに悪質な「MyDoom.B」浮上、ウイルス対策を妨害しMSサイトを攻撃
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0401/29/epic01.html

MyDoomの憂うつは数年にわたって続く―
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0401/28/epn32.html
Code Redワームが指標になるとすれば、その影響は何年も続くかもしれない
68ムーンマーガレットφ ★:04/01/30 00:45 ID:???
なぜこんなにもウイルスを誇張的に表現するのか?
あと数年もすればこれよりひどいウイルスが生まれるというのに
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:50 ID:faHL37BF
まだ1月だぞ。怖いウィルスの登場は9月だぞ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 01:14 ID:faHL37BF
世界中で感染が広がっている新型コンピューターウイルス「マイドゥーム」が、
海上保安庁のアドレスを偽装して発信されていることが、29日わかった。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040129i316.htm
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 03:57 ID:T2DKKUeY

なぜ海上保安庁?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 04:00 ID:MbwEFj6p
んー、水上警察でも青切符とか切るよ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 04:03 ID:afMBt0tI
てーか、どうせブラウザのキャッシュから適当なメアド拾って From に
くっつけてるだけだろ。そんな事言ったらホワイトハウスやら NASA やら
からも来る可能性がある。

どうでもいいけど俺のメアドで出して企業用ウィルススキャンゲートウェイ
で引っかかってこっちに来るのがうざくてかなわん。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 08:52 ID:Sosk2f/A
>>73
今回のウイルスに限ってはホワイトハウスやNASAはないっぽい
なんせ、ドメインに(米国組織名にかぎる)政府関係、教育関係など特定の
組織の物は対象外にするようになってる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:12 ID:U9clq2lB
>>63
うち、ADSLだからルータは入ってるんだけどサ。
しかしNEC+アッカのサービスからの支給品だからどうなんだろ。
ポートふさぎは説明書通りやってあるけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:18 ID:Sosk2f/A
>>75
ポート塞いでなくても、外部からのアクセスは外から見えているルータに
直接試みるので、Blast系には効果あるよ。

通常はルータ導入=IPマスカレード設定だから、ワームが見つけることが
出来るのはルータのアドレスまでで、その先は見えていない。
(もちろん、Web参照で感染するタイプには意味ないけどね)

ただ、注意しないといけないのは自宅のパソコンをネット上に公開する
為にルータへのアクセスをパソコンへ流すような設定をしていた場合は
感染する確立あり。
よく説明書に「サーバーを公開したい場合の設定」なんて書いてあるやつね。

77名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:24 ID:D7IVerKN
全然来ないよ。
メールは仕事でガンガン使っているのになあ。

Macだからか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:31 ID:Sosk2f/A
>>77
マックでも来るのは来るだろ

1)会社のGWで弾いている
2)実は今までメールを送った相手は妄想だった
3)実は完全に閉鎖されたネットワークでのメール交換だった

好きなのを選んでくださいw

マジレスすると、今回のは海外との仕事のやりとりがあるか、サイトを
持っていてメアドを晒しているとか、あるいは知り合いにこれらの人が
居ないとあまり来ていない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:40 ID:D7IVerKN
>>78

1)→在宅自営で何もしてないや
2)→そうかも、ギャラは誰かが善意でくれてたんだな。
3)→どーなんだろ。でもやりとりする相手は100にも満たないからそうかも。

なるほど、メアドを晒すと大量に来たりするもんね。
全然来ないのもちょっと寂しいや。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:45 ID:xGRup5uv
>>70
>>35にも書いたけど俺には[email protected]からメールが来た
九州在住で府中なんか行った事ないけどServerReportが
送られてきた
81yahoo:04/01/30 10:46 ID:3VVZ/jsD
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:53 ID:8Kt+fgO4
う〜む、全く来ない。
対策が万全だからか、それとも…。
気になるなぁ…。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:56 ID:YifVLV/R
前回はMSにDOS,今回はSCOにDOS・・・
結局,ウィルス作ってんのはLinuxユーザじゃん.
最低だな,全く.
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:05 ID:MGcmV70d
今日になってプロバイダから「ウィルス検出⇒削除しますた」メールが2通届いたから今回のものだろうな
でも、騒がれてる割には日本はそれほど影響ないような・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:14 ID:mlaSF7Zy
>>80
送信元は偽装されている可能性が高い。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:17 ID:mlaSF7Zy
>>84
俺のところにも「お前の送ったメールはウィルス付きなので削除したぜベイベ〜」って
メールがKDDIのプロバイダから来たんだけど、もちろん送った形跡は無い。
俺のメールアドレスを騙ってウィルスをばらまくのは止めてください。(泣)
8775:04/01/30 12:59 ID:U9clq2lB
>>76
 おお、そゆことか、サンくす。
 まぁ俺は鯖持ちじゃないので自宅内のネットワークだけだし、
持ってる窓もメインのMacにあわせてAppletalkネットワークだからなあ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:06 ID:U9clq2lB
>>80
 俺、日本の某巨大メーカーのメアドとSMTPネームでウィルス来たんで向こうに
「汚染されてないか?」って照会したら、名前とIPの数値がマッチング
してないって言われたよ。
 IPの12桁だかの数値って、どこかのサイトでチェックできるんだっけ?
whoisとかさ......。

 そんでもって、偽装メアドの大半が「.kr」ってことは
彼の国の連中はスゲエ勢いで汚染されてるってことか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:36 ID:8mnA0fiN
ezweb.ne.jpからNovargがきてる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:56 ID:Sosk2f/A
>>88
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1075170355/325
↑これ参考にして再度ヘッダー確認して、IPアドレスはWHOSIか世界中のWHOISと
連動させている、下のサイトで調べてみれ。
http://www.mse.co.jp/all_whois/index.shtml
ただし、同一IPから5回しか検索できない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 15:24 ID:GxQuTEMO
今メール来た。添付ファイル、pifで来るのな。
実行形式がexe、com、bat、cmdじゃないから実行するヤシ多いのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:16 ID:9GwQWspH
メーラーがOEなのに来ない…
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:25 ID:Sosk2f/A
>>91
そう見えるようにしているだけで、実際にはEXE形式
zzzz.pif______________________exe とかなっていてEXEが見えないように
なってるよ。
94広告:04/01/30 16:27 ID:WBR1KWWC
ちうか、拡張子表示だけじゃなくて、EXEを別アイコンにしておけば良いのでは??
Wクリ禁止にしておくとか
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:33 ID:WOA0pPfc
ガバガバに開けて待ってるのに

   来ない
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:47 ID:rblO7UzF
まだまだ毎日何十通って来るんですが。
どこのアフォだよ、感染に気づいてねーのは!!
いい加減にしやがれっての。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:48 ID:8CiXT1xo
>>95
ガバガバは嫌われるんだよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:50 ID:R3frKyDQ
攻撃されても同情できない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 19:31 ID:ECZsxEO5
俺もワクワクしながら待ってるのに、ちっとも来ない。
オフラインで持ってる友人の数と、貰えるウイルスメールの数って
相関性はありますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 19:34 ID:pyvLgXNJ
あれに一次感染できる間抜けな香具師がPC触ってる事自体、信じられない。
巧妙でもなんでもないのに、なんで引っかかるんだろ?
感染速度の速さの原因は?
犯人捕まったら、SCO対Linuxコミュニティをより険悪にさせたい
M$ヲタなんだろうなきっと。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:04 ID:U9clq2lB
>>96
 なんとなく差出人に共通点は無いのか?
 おれは「.kr」を着信拒否にしたら、がくっとウィルスメールが来なくなったよ。
 あとはタイトルでメル鯖レベルでの着信拒否の設定汁!
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:39 ID:U6KhMQkZ
>>100
かなり巧妙だよ、うまく心理を考えている
・送信元を騙り、わざと送信先のアドレスの文字列を加えて、ウイルス付きで
 相手のサーバーjから返信されるようにしてるパターンがある。
 これで、エラーを受け取った方が「何、送ったけ?」と確認したくなる。
・添付ファイルの名称もちょっと見た目は実行ファイルに見えないように、「.exe.」なんかの
 拡張子を連続したアンダーバーの後ろの方に付けている。OEなんかだと隠れて見えない。
 これは、多少知ったかのユーザーが実行ファイルじゃないからと、クリックするのを
 狙っている。

俺が関心したのは、この二つだね。
後は、ヘッダーの送信元サーバー名も偽造(Fromじゃなくてね)もあるけど、これは
感染した後の話なんで、感染が広まった理由じゃない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:56 ID:ayh8go2j
うちの会社にも北よ。
>>102そうそう、アイコンだと完全な名前が出ないからいかんよな。
漏れはプロパティ見るようにしてる。
だって、ソフト麺ではなーんもウイルス対策してないからな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:03 ID:lQvsGo1R
FBIは、デスクトップを全面的にMacに移行しているそうです。
http://www.securityfocus.com/cgi-bin/sfonline/columnists-item.pl?id=215

今もっとも攻撃の対象になりやすいと思われる米陸軍のサイトは、マックで構築されています。
http://uptime.netcraft.com/up/graph?site=www.army.mil

東京女子大に続いて、東大も4月から全てMacになります。
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200309240332.html
http://www.twcu.ac.jp/cis/

マイクロソフトcomは、Windowsを使っていません。Linuxです。
http://uptime.netcraft.com/up/graph?site=www.microsft.com
The site www.microsft.com is running Apache/1.3.29 (Unix) PHP/4.3.4 on Linux.
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:09 ID:WiHUm/7Z
>>104
なるほど。実は、Winなんか使ってるのは一般人だけだったのね・・・。
政府機関とかはもう全部MacかLinuxになってるのか・・。
漏れもMacでも買ってみようかな。将来に備えて。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 04:02 ID:KrYk0h/6
プロバイダーのアドレスで、適当に作った意味のなさない数字とかアルファベットの
メルアドで(例だけど1hd392mw849とか適当なヤツ)一度も使ってないし誰にも教えてないのに(ていうかサインオンすらした事ない)
毎日何通も海外から麻薬メールとかチンコ巨大薬メールとかいっぱいくる
日本からは一度もジャンクメールもらった事ない
で、宛先を見ると、漏れのアドレスに似てるアドレスが辞書形式50音順みたいな感じで
たくさん載ってる

なんなんだ? 良かったよ、本名で始まるアドレス作ってなくて
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 04:08 ID:KrYk0h/6
外国からのクソメールの経路って、ヘッダーのどこを見ればいい?
ヤフーだったらなんていう部分?
漏れ英語はわかるんだけど、ネット用語とかはわかんないから混乱する
自称アメリカなのにIP見たらオーストラリアだったりしてる
馴れ馴れしいタメ口で友達のふりしてクソメール送ってくるが
口調がムカツク ○○があんたのメルアド教えてくれたからメールしてるの、みたいな
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 06:11 ID:aQyReh9L
>>105
単なるスタンドアロンならMacの意味無し
複数のMacからネットワークブートをすることで、初めてMacの
メンテフリーな良さが分かるというか…
リナは使う方が慣れてないことが多く
教育コストを敬遠すると残りはMacしかない
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 09:42 ID:YxTmZsF8
>>105

自宅では殆どの人はWINDOWSを使ってるわけだろ。
学校ではMACじゃ、2つを使いこなすのって大変じゃない?
自宅でWINDOWS使っている人が多いのだから、
学校でもWINDOWSを設置してあげれば、
学生も楽になるのではないかと思うのだが。

おれは一度、MACを使ったことがあったが、
MACって、マウスのクリックボタンが1つしか
ないだろ。なんか、ドラえもんになったみたいで、
使い難かった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:25 ID:3oid4Au1
>104
www.microsft.comってどこよ。ゲイツ産地じゃないでしょ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:32 ID:oSm/mdKt
>>109
 別にMacとWinの使い分けってややこしくは無いぞ。使ってるソフトが同じならな。

 あえて言うのなら、ブルースクリーンが出にくいとか、システムが壊れにくい
とか今回みたいなウィルス来ても怖くないってことくらいじゃないかな>利点
 ショートカットキーを覚えれば、マウスボタン2つの必要もないし。

 ああ、コントロール+Qとかのショートカットってさ、Win以前に
Macが採用してて、そういうのをWinが追いかけてきたってのはある。
あとはネットワーク構築の簡便さとかね。NT以前のだとネットワーク
組むの大変だったんだろ?>Win
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:32 ID:vehmCnm7
メールサーバーのMyDoomらしくログ・・・・
9時−7時くらいに集中、かつ、土日は来ない
(というか今日は今現在来てない)
・・・・・どーせそんなこったろうと思ったよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:58 ID:s3QGWCtz
[email protected]ってところから「メールを送信できません」が
送ってきた。ググルと携帯電話のサブメールのサービスみたい
なんだけど登録した憶えはないし、添付ファイルはないんだけど・・・

yahooのメールサービスってhtmlがOKなんだよね。
やっぱ開いちゃまずい?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 11:06 ID:vehmCnm7
そうか、docomo.ne.jpとか騙られたら、携帯ユーザしぼんぬだな・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 14:09 ID:TD3c4xRh
docomo.comから来たことある。そんなのないよな〜?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 14:17 ID:TVf8DbUm
>>113
メールを開けるだけならOK
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:29 ID:I2GAh7+B
オートマチック田代
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:30 ID:3gC00u5R
IE & Outlook最凶!

>>110
世界中のmicrosoftがLinux。これが真実なのだよ。
http://www.netcraft.com/?host=microsoft&position=limited&lookup=Search
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:33 ID:0j8v4jr1
>>Mydoomが米SCO Groupに対してDoS攻撃を仕掛けるよう
>>プログラムされていることから

SCOの自作自演祭り?
120カオナシAA:04/01/31 17:06 ID:RLX6b0jU
<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないん
だけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 
礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  
大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( どうなってるんだ? 間違ってる!

■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキ
レる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せな
いわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレ
る。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね…
 )
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:27 ID:73EkE0QK
>>119
自作自演なの? なんで?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:49 ID:GBPO8hao
>>121
ウイルスの目的がSCOのサイトにDosアタックかけることなのだが
現状自社製品を売る気のないSCOのサイトが落ちても事実上誰も困らない。
一方でMSのFUD部門として目下SCOは世間の注目を集めたくてたまらない。
また、サイトアタックによって業務の遅延があったということにして
対IBM裁判を引き延ばせる可能性もある。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 18:02 ID:gCdCkjv8
>>113ですがメールを開けると

>あなたが送ろうとしたアドレス「[email protected]」は、登録されていません。
>もう一度確認して、送信しなおして下さい。

となっていた。
これって踏み台にされてるってこと?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:30 ID:CJAWX15/
メアドを使われているってこった。
漏れも2ちゃんで晒してたメアドが使われて、宛名にも使われて、
大量のメールが来ているよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:09 ID:73EkE0QK
>>122
うーん、たったそれだけの為にこんな大規模なことするかなあ・・。
下手したら、有罪でしょ、これ。もし自作自演バレたら、もう立ち直れない
リスク大きすぎる。

自作自演の他にはどんな可能性があるの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:10 ID:73EkE0QK
IBMと係争中ったって、先の理由でそんな事IBMみたいな大企業が
するわけもなし。熱烈なIBMファンの個人とかなら別だけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:12 ID:73EkE0QK
SCOって良く知らないけど、熱烈なファンが居そうな会社なの?
そいつが、世間の耳目をSCOに注目させるためにSCOを攻撃するウィルス作って・・
ってのも何か回りくどすぎて変だし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:30 ID:TVf8DbUm
>>123
貴方のアドレスをFromに詐称したワームが
誰かのPC内で活動しているってこと
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:22 ID:zXFl678t
マイクロソフトも使わないWindows
http://uptime.netcraft.com/up/graph?site=www.microsft.com

ヤクの売人が商品に手を付けないように、
煙草メーカーの重役が喫煙しないように、
自分達が取り扱っているモノがどのようなモノなのか、良く知っているわけだ。(w
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:52 ID:RJ+Ci43m
ウィルスの発生を生むOSそのものが問題だな
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:54 ID:RJ+Ci43m
朝、アウトルック開くと5〜6個のウィルスメールがくる。これって普通ですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:03 ID:RJ+Ci43m
こんなんで来るウィルスには→ "Mail Delivery System" 困ったモンだ。
まー要するにwindowsはできそこないってことかな。
Macも使ってるけど、ウィルスなんて来ないもんね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:07 ID:BEE4bupD
>>131
ウイルスが来るのは普通かもしれませんが、
「アウトルックを開く」という部分は、普通の神経では考えられません。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:10 ID:YhSv0+nO
また赤潮か
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:17 ID:0j8v4jr1
>>125
SCOは今回の裁判のためだけに存在するようなもの
なので立ち直ろうが潰れようが無関係。

裁判には、おそらく負けるだろうが、勝つ可能性がゼロ
でないかぎり、存在価値が某社に対して、ある。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:20 ID:zXFl678t
その某社は、トップのmicrosoft.com以外は、LinuxとSolarisを使っている
http://www.netcraft.com/?host=microsoft&position=limited&lookup=Search

なぜ、バカッ高いWindowsサーバーをタダで使えるM$が、Linuxを使っているのか?

これが現実だ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:23 ID:oSm/mdKt
 んで、このネタはどうよ?

【ネット】カード情報盗むウイルス発見 対策会社が警戒呼び掛け
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075446066/l50
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:29 ID:rK2jrDcZ
今日あたり、SCOは何らかの対応するの?
MSがやったような、ドメイン変えるとか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:47 ID:C8bp8dcN
>>135
> 裁判には、おそらく負けるだろうが、勝つ可能性がゼロ
> でないかぎり、存在価値が某社に対して、ある。

勝たなくても断末魔に、できるだけLinuxに対してのFUDを広げてくれれば某社は満足。
いわば自爆テロ要員。


>>138
あえて何の対処もせずダメージ大袈裟にアピールします。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0312/12/epn09.html
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:06 ID:0j8v4jr1
>>139
今はFUDって言うのが主流?
「ペーパーウェア」の方が、いかにもらしくて好きだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:20 ID:ndH97WTq
>>140
「ペーパーウェア」とFUDは意味違いますよ。
FUDの手段としてベーパーウエアを使うというのはよくありますが。

http://www1.neweb.ne.jp/wa/yamdas/column/technique/fuddefj.html
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:53 ID:GYmGjsbN
もうそろそろ終焉かな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:59 ID:TD3c4xRh
>>134
今夜はお赤飯よ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 03:22 ID:1kDvLtY0
米国時間1月27日,Internet Explorer(IE)にダウンロード・ファイル名を
偽装できるセキュリティ・ホールが見つかった。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20040129/139103/
ファイル名の拡張子から安全なファイルだと考えて「開く」をクリックすると,
任意のプログラムを実行させられる恐れがある。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 03:33 ID:tFL0Gn6u
添付ファイル付きメールは読まずに削除しろよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 04:11 ID:Dt62d7LN
>>143
潮が引かないと食えないだろ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 04:13 ID:SUqIFkBF
赤潮ってプランクトンでしょ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 04:29 ID:XtKgs2of
そうだね、coderedっててっきり洒落かと思ってたよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 07:26 ID:mrILt4Kf
添付ファイル:添付ファイル名はランダムに生成され、拡張子 pif, scr, exe, cmd, bat,
または zip が付きます。

注意:
メールに添付されている実行可能なファイルは、ウイルスの可能性があります。
このウイルスのように差出人を騙り知人などに見せかけるものもございます。
メールに添付されている実行可能なファイルは、開かないようご注意ください。

http://www.microsoft.com/japan/technet/security/virus/Mydoom.asp
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:10 ID:jpoSkokq
mydom(赤)
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:29 ID:xD72HP1Z
>>150
ニュータイプにはお気をつけ下さい
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 16:32 ID:syw0ytix
踏み台にされんようにな
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:12 ID:mrILt4Kf
こんなのに感染するような香具師はウィウンドウズ使う資格ないな
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:58 ID:bDzhAxCK
今日も誰か送ってきやがった
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:01 ID:9wRl7Tv4
来ない(´・ω・`)
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:10 ID:8SKxWka9
MicrosoftはNacy Reaganが始めたキャンペーン"Just Say No"に似た、
Windowsを安全にする為の無料セキュリティポスターを作成した。
http://www.microsoft.com/education/?ID=SecurityPosters

あなたの物を守る為に無料ポスターを注文;
PCを守る為に生徒、教員、スタッフに簡単な方法を教育する事。
下のリンクからポスターをダウンロードするか、または注文をして下さい、
U.S.とカナダでは無料でポスターを送ります。

もちろん、ポスターは安全なマックで作成されている(まじ)
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:12 ID:62T40AUn
最近来てたクズメールはこれが原因だったのか・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:27 ID:Xsi4E/Mj
ニュースとして文面に乗ったりする前に2通ほどきたが、
文面やら体裁やらがあからさまに怪しい。
そして、添付つきな訳で・・・

なぜ、感染するのか。。。

オレオレとしか名のらない電話も、一見親切なことしてくれたよ的なメール本文も疑えって・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 08:32 ID:0jk3yRYF
>>158
>102 参照
その添付付が一見実行形式ファイルに見えないところが、ウイルス対応ソフトも
いれず、自分が大丈夫と思っている奴の油断を誘った結果だね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 10:34 ID:geiCjnz9
>>158
俺にはHelloってタイトルだったよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 12:47 ID:TkrX0N1N
マイクロソフトは、Windowsを安全にする為という無料セキュリティポスターを
作成し配布しています。
http://www.microsoft.com/education/?ID=SecurityPosters

ポスターをダウンロードして(クリックしてIEで開いてしまったら、保存し
直しましょう)、AdobeReaderで開き直して、AdobeReaderのファイルメニュー
から文書のプロパティーを選択して、概要を見てみましょう。

マイクロソフトも脆弱なWindowsは使わないのです。
全部のポスターを安全なマックで作っています。

その他、オフィスのパンフ、ワードの見本など、実はマイクロソフトの文書は
全部と言っていいほどマックで作っているんですよ。

もう騙されません!
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 12:54 ID:XCA36wLK
SCOダウソしてるな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 13:10 ID:hkE9/Ill
>>161
ポスターを自前で作ってるとでも思ってるのですか?おめでたいですね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 13:29 ID:unXkpuL5
マイクロソフトは、高いWindowsServerを無料で使えるのに、サイトはLinuxに依存。

http://www.netcraft.com/?host=microsoft&position=limited&lookup=Search

「What's that site running?]」をクリックして確認して下さい。
世界中のマイクロソフトは、表向きmicrosoft.comだけWindowsServer使っていますが、
実際はLinux依存なのですよ。もう騙されないぞ!

米Microsoftは、自社ウェブサイトを攻撃者から守るために、Linuxを使っている。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060667,00.htm

Windowsではとても持ちません。Windows無料で使えるマイクロソフトでさえ使いませんw
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 13:33 ID:ARFMAydj
SCOサイト、MyDoom感染PCの一斉攻撃でダウン
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0402/02/epc07.html

米SCO GroupのWebサイトはMyDoomウイルスにより、データの大洪水で
「完全に使えなくなった」と同社は説明している。
米SCO GroupのWebサイトは2月1日、コンピュータウイルスのMyDoomに
よって引き起こされた大型のサービス妨害(DoS)攻撃によってダウンした。
この攻撃は2月12日まで続くとみられる。
SCOによると、同社のサイトはデータの大洪水で「完全に使えなくなった」。
攻撃は米国時間1月31日夜と2月1日朝に開始され、同社のサイトは
膨大な量のリクエストで溢れている。

--
チョソが2ch向けMydoomを作りそうだな
 「世界数十万台に感染したとみられるMyDoomウイルスによって引き起こされたこの大規模攻撃は、現在、インターネットをwww.sco.comへのリクエストで溢れかえらせている」とSCOのITディレクター、ジェフ・カールトン氏は声明の中で述べている。

166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 14:29 ID:0jk3yRYF
>>164
それはアクセスを分散させる為のゲートウェイでサーバーとは呼べないよ。
言うなれば、Linuxを搭載したネットワーク機器。

その程度で喜んでいるようなら、MS叩きはDQNの集まりと思われて
MS嫌いとして通ってる俺が迷惑です、退場してください。w
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 14:42 ID:rRdUiDhF
>>166=マンチキン。わけわからないことを言って人々を騙す。

長年にわたり,オンラインディスカッションにおいてマイクロソフトの評判は,
「マンチキン」と呼ばれる人々によって擁護されてきた。
彼らは本社外で働くMicrosoft社員だが,一般人になりすましている。
http://web.archive.org/web/20000817184119/www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html

マイクロソフト、「マックからの乗り換え体験談」をでっち上げ
http://www.hotwired.co.jp/news/news/Business/story/20021016101.html

日本の実態はこんなものじゃありません。私企業には賄賂罪が適用されないの、
パソコン関係雑誌はマイクロソフトに買収されています。一見記事でも、MSの広告。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:16 ID:0jk3yRYF
>>167
訳判らないのは、君だけだよw

こんな程度の低いことで、煽ってるのを見ると逆にMSの手先が
MS叩きの奴らはDQNが多いネット上で工作してるように見えるよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:33 ID:s8PjFBiX
大流行中のウイルス「Mydoom」の発信源はロシアか?
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/02/1940.html
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:50 ID:d+9LRtpI
真実

マイクロソフトは、高いWindowsServerを無料で使えるのに、サイトはLinuxに依存。

http://www.netcraft.com/?host=microsoft&position=limited&lookup=Search

「What's that site running?]」をクリックして確認して下さい。
世界中のマイクロソフトは、表向きmicrosoft.comだけWindowsServer使っていますが、
実際はLinux依存なのですよ。もう騙されないぞ!

米Microsoftは、自社ウェブサイトを攻撃者から守るために、Linuxを使っている。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060667,00.htm

Windowsではとても持ちません。Windows無料で使えるマイクロソフトでさえ使いませんw
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 17:05 ID:0ZZlXFqr
そんなメーカーたくさんあると思うが。
ツクールシリーズを作っているアスキー、エンターブレイン社がゲームを開発する際に
ツクールシリーズを使っているとでも?
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 17:36 ID:HyCtXAJG
マイクロソフトがLinuxというのは恥ずかしいねw
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:50 ID:zNTX5+BU
>>170
嫌MS厨にしてもイタ杉
それってサーバー用のホストじゃないってどっかに書いてあったよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:54 ID:5dTQOtYe
まあ顧客に対して胸を張れる事ではないな
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:59 ID:8Zdtwpk5
>>170
どのスレでもしつこいしDQNだなw
ネットワークサーバーの話だろ!
Cnetの記事内にも書いてあるし、
理解出来ないならこれ以上書くなよ。うざい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:39 ID:iGJ8hJ8u
non-deliveryとかfail mailなどの題名で
添付ファイル付きのが今日も6通来た。

これMydoomなのかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:39 ID:zNTX5+BU
>>175
>167 で判らないと認めているから放置しよ
178ビジネスゴンφ ★:04/02/02 22:44 ID:???
【大量メール送信型どーもウイルル】Mydoomの感染速度、過去最悪 (w
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:54 ID:8Zdtwpk5
>>177
サンクスコ禿しく既出だったのねw
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:07 ID:s8PjFBiX
MyDoomが引き起こした過去最大級のDoS攻撃
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0402/02/epn09.html
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:20 ID:eyW+OSMr
これが本当の田代砲ですね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 00:06 ID:aTSFa6m1
俺も周りというか、うちの会社にウイルス投げていた奴らはかなり減ったけど
他はどんな感じ?

先週金曜は約100通、発信元はヘッダーのIPから判断すると7〜8箇所
今日は約80通、発信元はヘッダーのIPから判断すると4〜5箇所
それも、午前中に集中して午後からは皆無だった。

まー、あまりにもサンプル少ないんで参考にはなんないだろうけど、
他はどうなんだろ・・・DDoS攻撃始めたら拡散行為は止まるのかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 02:07 ID:JKMFGp6u
今のところ来たのは3通か。
ま、滅却したがな(w
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 08:35 ID:MNuB2Yds
亜種の方が今日にもMSに攻撃がいくんだっけ?
MS側は対策をしてあるみたいだけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 08:39 ID:xsIeyx7w
>>184
そんなに広まってない上に、元々負荷分散用のシステムを構築してるからね。

#この負荷分散用のホストがLinuxだという事で騒いでいる馬鹿もいるみたいだけどねw
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 10:46 ID:etzjd5+l
メールが来れば来で鬱陶しいけど、
こないと逆に寂しくなったり・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 12:39 ID:S0tK/q/Y
>>104
なるほど。実は、Winなんか使ってるのは一般人だけだったんだ・・・。
政府機関とかはもう全部MacかLinuxになってるのか・・。
将来に備えて、漏れもMacを買ってみよう.
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 12:58 ID:5D1Mvuv1
マイクロソフトは、高いWindowsServerを無料で使えるのに、サイトはLinuxに依存。

http://www.netcraft.com/?host=microsoft&position=limited&lookup=Search

「What's that site running?]」をクリックして確認して下さい。
世界中のマイクロソフトは、表向きmicrosoft.comだけWindowsServer使っていますが、
実際はLinux依存なのですよ。もう騙されないぞ!

米Microsoftは、自社ウェブサイトを攻撃者から守るために、Linuxを使っている。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060667,00.htm

Windowsではとても持ちません。Windows無料で使えるマイクロソフトでさえ使いませんw
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:08 ID:1RrB2YEV
話の内容そのものよりも、自社製品が無料で使えると思ってるそのおめでたさを小一時間問い詰めたい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:23 ID:plos6kpG
ただより高いものは無い!
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 15:38 ID:F8lnCE5D
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |< どーも、集金で〜す
  \  └△△△△┘  \ \__________
   |\ 受\     | \\
   |  \信\    | (_)
   |    \料\  |
   |      \払\|
   |    /\  \え |
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:21 ID:fOMUnf2C
>191
CSしか受信してませんお帰りください。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 14:05 ID:SFWWPu1v
「これは根本的な疑問だが、Outlookから添付ファイルを実行できるのは、機能なのか、それともバグなのか。
私はバグだと思う」
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 14:16 ID:s9+tHhyQ
添付ファイルがhtmlだと開けばhtmlファイルが見れるのは当たり前
問題はExeファイルも開けてしまうのがねぇ、
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 14:45 ID:3BTMTf6f
>>194>>193 に掛かっているのかな?
自分も翻訳文しか見てないけど、多分「実行できる」はexecuteできる
って話だったのだと思われ、添付ファイルとはexeの限定のつもりで逝っ
てたんじゃないかな。って文脈からだけど。
えーと、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040204-00000008-zdn_ep-sci
か。

そういや、半角や機種依存交じりでもユーザーに警告も出さず、黙って
ISO-2022-JPって詐称ヘッダー付けて送出するのはバグじゃない
のか>IE(w
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 15:07 ID:FJ1fZwIn
>>195
原文はこれだね
"It's a fundamental question," he said. "Is the ability to execute attachments from Outlook a feature or a bug? I think it is a bug."
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 15:23 ID:3BTMTf6f
>>196
サンクス!
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 18:08 ID:RR9TO6eU
コード内に“andy”という名前があるそうだ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/03/news031.html

「MSは攻撃ほぼ回避」だそうだが、ならSCOはなぜ回避できな
かったのか? 結局全てはLINUX潰しのためのマクブライドの
ジサクジエーンだったりしてw
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/04/news015.html
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 18:27 ID:jZG+km9A
>>MSは攻撃ほぼ回避

ハッタリだったりしないよね?
200カオナシAA:04/02/04 19:42 ID:zJajxi49
<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないん
だけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 
礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  
大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( どうなってるんだ? 間違ってる!

■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキ
レる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せな
いわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレ
る。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね…
 )
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:49 ID:9Cp/ifHD
「これは根本的な疑問だが、Explorerからファイルを実行できるのは、機能なのか、それともバグなのか。
私はバグだと思う」
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:02 ID:DiTxwYlL
シマンテックのウィルス名変わった?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:30 ID:XPeitrel
送って来るヤシにyahoo!ユーザが多いのは気のせいか。

仮に手元まで来てもMacなんで問題ないんだけどさ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:04 ID:h2I/+44t
>>203
いっつもそうだよね。
ダメもとで添付ファイル開いても、
「拡張子exeに対応するアプリケーションがありません」
みたいな。
ブラクラもブラウザ落ちる以上の被害ないし。
もっとさ、おっかねーインタネットがしたいよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 09:22 ID:Ob22yH7T
>>204
 おっかない体験したければ窓機を買えよw。

 ところでおれんところにウィルスは来なくなったんだが代わりに
糞スパムが外国から5分ごとに3通ずつ......._| ̄|○
206204:04/02/06 18:22 ID:zJcBZOzL
ボーナスでたら知り合いから中古買うの。
「ブラクラ厨房氏ね、マジうざい」って言ってみたい。
窓機、使い方いまいちわからないけれど、
セキュリティー一切無しで、
アクティブコンテンツ完全許可で、
いろんなエロサイト観覧して、
メールアドレスとかいろんな所に登録しまくる。
死んだらOS再インスコ。
Mac内に沢山ウイルス保管してあるから、
ガンガン注入してみる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:31 ID:VyOKx/+m
俺もマック買ってみよ。ウィルス心配するのはもういやん。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:51 ID:aDNhM4Uq
ハーバードはSCOに冷たかった

 2月2日、Harvard Journal of Law and Technologyの主催するプレゼンテーション
にSCO社長兼CEOのダール・マクブライド氏と、上級副社長でSCOsource担当ジェネ
ラルマネジャーのクリス・ソンタグ氏が登場。

 Webサイト攻撃によってSCOにダメージを与えるというLinuxコミュニティーの
試み(と同氏が考えているもの)について言及し、ある学生に、君は電子メールウ
イルスの「MyDoom.A」に感染したかと尋ねた。MyDoom.Aは、OutlookとOutlook
ExpressのユーザーのPCをターゲットに悪質なコードを植え付けて、分散型サービス
妨害攻撃に利用する。

 MyDoom.Aに感染したかと聞かれた学生は、口調に少しばかりこっけいさを込め
てこう返した。「いいえ、Linuxを使ってますから」

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0402/05/epic01.html
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:05 ID:uyZFKXtb
昔は「馬鹿しか使ってなかった」んだけど、「馬鹿でも使える」ことを理由に、売れまくってしまった。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 05:39 ID:FHFJJ3a2
Powered Internet[POINT]をご利用いただきありがとうございます。
お客さま宛に以下の方より送信されたメールからウイルスが検出されました
が、ウイルス駆除が出来ませんでしたので、メールを削除し送信をとりやめま
した。
メール送信者 : ******@mvj.biglobe.ne.j
検出日時 : 2004/02/09 05:24:30
感染ファイル名 : data.txt .exe
ウイルス名 : W32.Mydoom.A@mm
感染ファイル名 : data.zip
ウイルス名 : W32.Mydoom.A@mm
該当のメールにつきましては、******@mvj.biglobe.ne.j 様にお問い合わせいただきますようお願
いいたします。
また、送信者を偽るウイルスもございますので、以下Webサイトもご参照くだ
さい。
http://www.cc.point.ne.jp/virus_idx.htm
ウイルスに関する情報は下記のWebサイトも併せてご参照ください。
http://www.symantec.co.jp/
※本メールにご返信いただきましても、回答できない場合がございます。
お問い合わせの際は、以下お問い合わせURLをご利用ください。
=========================================================
Powered Internet[POINT]
ホームページ  http://www.point.ne.jp/
お問い合わせ  http://www.cc.point.ne.jp/html/form.htm
=================================== 株式会社パワードコム
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 10:06 ID:B0hE8x0o
>>208
>MyDoom.Aは、OutlookとOutlook ExpressのユーザーのPCをターゲットに
>悪質なコードを植え付けて、分散型サービス妨害攻撃に利用する。

誰が言ったのか知らないけど、こう書いてる時点でこのウイルスに感染した
DQNと同じレベルだと思うが・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 11:14 ID:AgmdbWx6
>>211

感染先のメアドは主にOutlookのアドレス帳とIEのキャッシュから拾ってるんだから
ターゲットにされてると言ってもおかしくないっしょ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 11:18 ID:B0hE8x0o
>>212
このウイルスはOEのユーザーをターゲットにしてるウイルスと書いてしまうと
OE以外のユーザーは間違った認識をするだろ?

OEのアドレス帳を探すので、OEをターゲットの一部として考えているのは
間違いではないけど、正確ではないしニュースとして書くような場合には
正解ではないと思わない?
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 11:19 ID:minGq5QH
>MyDoom.Aは、OutlookとOutlook ExpressのユーザーのPCをターゲットに

正確に書くとしたら「OutlookとOutlook ExpressとIEのユーザーのPCをターゲットに」だな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 11:20 ID:IiFJUxxZ
文字化けメール+添付ファイルdocument.zipもウイルス関係だっけ?
見ないで削除してるんだが。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 11:50 ID:B0hE8x0o
>>214
正確には
「Windowsユーザーをターゲットとし、IEおよびOEの利用者を経由して拡大する。」
が正しいと思うけど、どう?

実際に今回のウイルス感染者には、「俺はOE使ってないから安全だぜ!」と
思っていて感染した奴が山のようにいる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 05:37 ID:e1ViqlnN
しかし、今日だけで5通来た。
相当感染者がいるんだろうな〜。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 10:07 ID:uPRpnD+Q
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:21 ID:9E+ov6lo
Mydoomに感染しているマシンにさらに感染するウイルス「Doomjuice」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/10/2052.html
Mydoomの影響でセキュリティサイトのアクセスが急増
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/10/2056.html
Mydoomによる米Microsoftへの攻撃が激化
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/10/2058.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:28 ID:PukiXm2N
ファイルを削除する新MyDoomが登場

セキュリティ専門家は2月25日、電子メールワーム「MyDoom」の
新しい「ファイル削除」版の登場に対して新たな警告を発した。凶
暴性をさらに増し、コンピュータユーザーも被害を受ける恐れがあ
るという。今回の新種は「MyDoom.F」と呼ばれ、先週末に出現し
て以来、勢いを増している。このウイルスは、パソコンに感染しそ
のパソコンを利用して特定のWebサイトにサービス妨害攻撃と呼ば
れる激しいデジタル集中砲火を浴びせるようプログラムされている。
攻撃のターゲットとなっているのは、Microsoftおよび全米レコー
ド協会(RIAA)のWebサイト。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0402/26/epr01.html
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:52 ID:FAfS1J8p
携帯宛のウィルスメールってなかなか出ないねぇ。
みんなの頭脳が結集すれば不可能じゃないだろうに。
スリルが無いからつまらんよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:02 ID:ylBz8W29
ウィルスばかり送るな ゴルァ!!
こっちは、友達も一人なんんだぞ。
元気の無い人に、ウィルスを世界中にばらまきやばって、
ふざけるな!!!
世界のPC数億台にばらまいたんだからな。
数人に迷惑をかけるなら、軽い罰になるば、
数億人では大罪だ。

ウィルスを世界中にばらまいた奴は、3年なんて軽い刑じゃ
済まないだろ。数億人に迷惑をかけたといくことは、
大変なことだ。漏れの私見としては、死刑だね。

○それからウィルス作成者にメッセージ:
気付かれないと思って、作っているのだろうけど、
気付かれないからといって、そんな事をしていいの?

○次のあの世の話は信じないかも知れないが・・・
それに、あなたが死んで、あの世に行った時、
あなたが現世にしていることは全て明らかになる。
ウィルスを世界中にばら撒いていたことをあの世の
住人全てが知ることになる。
数億人に迷惑=数億人がドツイタリ・文句をいったりで
大変なことになるぞ。覚悟しろ。



223名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 09:07 ID:efOT1/+8
ここ数日かなり来てる
224REI KAI TUSHIN:04/03/04 18:08 ID:7/esETqk
2004/03/04【Apple】
メールに関する重要なお知らせ (感染しない)
http://www.apple.co.jp/support/information.html
225最後のJudgementφ ★:04/03/10 03:50 ID:???
NetSkyって、名前がアレゲですねw

- NetSky, we hardly knew ye(News.com)
http://news.com.com/2100-7355_3-5171772.html
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:32 ID:q9zBIEgk
>>221
ケータイのOSはウインドーズじゃないからねえ。ゲイシがケータイ用ウインドーズつくったら
阿鼻叫喚の毎日が過ごせるようになるよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。
スーパーのセキュリティが破られなかったらまだ
大丈夫かな?