【製造業】流れが変わった!王子製紙が工場従業員採用を5年ぶり再開へ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビジネスゴンφ ★
読売新聞社Webサイト( http://www.yomiuri.co.jp/ )2003/12/12/03:05付けニュース
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031212i201.htm
より引用

『王子製紙が工場従業員の新規採用を来年4月に5年ぶりに再開することが11日、明らかになった。
全国の工場ごとに現地採用する計画で、工場従業員の新規採用は99年以来となる。
最近、大規模工場で事故が相次いだ背景には、生産現場の世代間で技術が
うまく継承されていない点があるとの指摘が少なくない。
このため、新規採用の再開で、ベテラン従業員の技術を次世代に引き継いでいく必要があると判断した。
来年4月は国内33工場のうち、複数の工場で数人を採用する。
2005年度には全国で数百人を新規採用する計画だ。
同時に、工場周辺の物価水準に合わせた新たな賃金体系の導入も検討する。
コスト削減のため、王子製紙では2000年度から工場従業員の新規採用を停止してきた。
来年3月末の事務系を含む従業員数は1万8600人で、昨年3月末の2万1200人から12%減る見通しだ。
工場で新規採用を再開するのは、従業員の高齢化が進み、今後、退職者が続出すると操業に支障も出てくるためだ。
さらに、リストラ効果で業績が回復し、景気の先行きにも明るさが見えてきたため、
他社に先駆けて優秀な若い人材を確保する狙いもある。 』

王子製紙のサイト:
http://www.ojipaper.co.jp/
同じく家庭用製品情報:
http://www.ojipaper.co.jp/business/jigyou/05.html


>>1のコメント:
やった!!!!王子製紙偉い!感激した!!これからはネピアを買おう!!
製造業の復権無くして日本人の生活の安定無し!!
いきなり
>2005年度には全国で数百人を新規採用する
だぞ?そうだろう?製造業バンザイ!!
2ビジネスゴンφ ★:03/12/12 09:36 ID:???
つかお仕事の時間なのでこれでばいばーい
王子製紙ガンバレ!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 09:56 ID:ceh7M0Zm
王子精子か。

銀座のあのビル何のためにあるのか。

戦後から残る悪習漂う企業だね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 09:59 ID:Bt9+99HE
DQNシティ苫小牧
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 10:14 ID:xTGtWSZN
5年前に最後に採用されたヤツらは
5年間ずっと下っ端だったんだなあ・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 10:23 ID:A1idFsoJ
紙安くしる

by印刷屋
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 10:24 ID:MSlETEPH
>>同時に、工場周辺の物価水準に合わせた新たな賃金体系の導入も検討する。

ぁゃιぃ
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 10:34 ID:3M8txREE
これをずっと待ってたのだ、早く応募しなくては
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 10:45 ID:RoKCjC2/
>>5
今現場は、どこもそんなもんだよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 12:36 ID:UZ3iJizn
紙が売れ出すと景気が良くなる前兆だそうだ。
王子製紙従業員談
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 12:38 ID:e62b+SU0
たしかに携帯電話の手引書でも同じ事を言ってたね
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 12:52 ID:/E7DerQZ
>>7
東北じゃ月給10万円、かつ残業代やボーナスなしになりそうだな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:47 ID:a66EAUAi
製紙会社は何が大変かって、毎日コンスタントに製造できないこと
その日の天候や温度・湿度によって製造量が変わる
つまり業務も暇なときは徹底的に暇、忙しいときは徹底的に忙しい
=賃金もかなり増減するんだよな
14雷息子:03/12/13 09:07 ID:tnCThv5e
ゴンの馬鹿コメント付き糞スレ、晒しage。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 09:26 ID:rniVaRs8
勤務先は北海道苫小牧市か?
街中ではクマ(σ`(Å)´)σがウロウロしています。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 09:35 ID:Et/kU4aE
玉子精子いいぞ〜!
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 09:43 ID:84jAnvSb
なんだかんだ言ったって日本製の紙はよく出来てるだろ。
海外行ったり輸入書読むと分かる。
弱くなっちゃいけない分野のひとつだよ。
頑張ってください。紙業界の方々。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 09:46 ID:KEmA34Al
>>14
同意。相当ウザイ。
19ビジネスゴンφ ★:03/12/13 11:49 ID:???
まあ、製造業で正社員雇用が起こると困る人間がいるとは思わなかったよ。鬼?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:53 ID:3quA7nNn
俺は1回の自慰でティッシュ3枚使ってる。
お前らは何枚?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 12:33 ID:PpqS4Qgy
うちの会社もこの手の製造業だけど、同様に再開するよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 13:27 ID:BoDaHj1C
>>17
戦時中は紙でカブトつくろうとしてたもんな・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 13:38 ID:KfV6SmvS
>>22 ケプラーヘルメットのケプラーって、繊維の一種?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 13:44 ID:HTNjPZuU
>>12
それじゃ北海道は8万ぐらいっすか?(w
25雷息子:03/12/13 15:27 ID:tnCThv5e
>>19
> まあ、製造業で正社員雇用が起こると困る人間がいるとは思わなかったよ。鬼?

こういうレスしか返さないから馬鹿だと言っているんだよ。
26DOミソ ◆H9mlOGgYLQ :03/12/13 15:38 ID:0taQiShS
俺も貢献したからな。何せ(ry
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 15:46 ID:dzSKYXjJ
大名古屋が収まったら、またゴンか。

おまえは、こっちのスレの総括をしてから、新スレ建てろ>ゴン
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1065389550/l50
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 16:10 ID:Wepa4K70
目糞鼻糞
つまんねー批判しかできない糞コテも同じじゃん
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 16:30 ID:zK3PNt+e
いま、デザイナーとかからは中国で印刷するような流れがあるからな〜
がんがってほしい。

あと沢山の紙の種類があったのに年々製品が無くなってきている。
それは勘弁して。良い紙を見つけて指定しても製造中止だった
てのはこまる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 16:35 ID:BlfNGB+P
ふむ。国内メーカーにエールを贈りたいですな。
31Rena:03/12/13 16:46 ID:ouC+c+8l
>>20
映像次第
>>5
>>21
同じ物ばっかし作っているから、25〜30歳ぐらいでリストラ
1. 賃金を上げられないから!
2. 製造する人間も、よく飽きないな!
3. 暇つぶしに、社内イジメか?
32玉子精子社員その2:03/12/14 00:39 ID:CoArKjbp
各地域の物価にあった給料ってのは・・・
王子本体として雇うのではなく、各工場に子会社を作って(あるいはすでにある子会社)子会社の社員として雇い、本体に派遣するって感じと思われます。
ってか今すでにそうなっていますしね・・・。現場の人で55歳を越えると移籍退職になっていってるし…。
まぁ、どんな形にしろ新規に雇うってのは評価出来ます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:50 ID:w6h+DvFn
製紙工場って・・・危険そうだな。事故で死ぬ人もいるのだろうか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:08 ID:FCcgFhB0
>>32
以前はその子会社も合併させてカットしてましたっけ?
35玉子精子社員その2:03/12/14 01:17 ID:CoArKjbp
>>34
私が勤めている工場では仕上(検査・包装)と物流が合併したぐらいですね。他の所は余り知りません。
>>33
私が入社して十数年の間に一人の方が亡くなられました。死因は高所(3〜4階)から落下による死亡。
私が入社するかなり前にローラーに巻き込まれて死んだ方もいると聞きます。死に至らなくても指が2〜3本無い・肘から下が無いって方もよく見受けられます。製紙工場に限らず工場・現場はどこも危ない物と思われます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 02:48 ID:DrJz20qs
危ないなら中国にでも頼んでつくればいい。首きって人が足りないってか。無くなってもしょうがないよ、そんな会社。
37ビジネスゴンφ ★:03/12/14 02:53 ID:???
中国に移すリスクも考えないとな。
つか何度も言っているように対海外での製造コストなんて為替操作で
幾らでも変えられるものなので日本の賃金が高いとだけ言うのは変な話だ。

つか危険ならば改善の余地ありだと思うが。
「改善」は日本の美徳だ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 02:58 ID:R4e38x+2
27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 15:46 ID:dzSKYXjJ
大名古屋が収まったら、またゴンか。

おまえは、こっちのスレの総括をしてから、新スレ建てろ>ゴン
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1065389550/l50
39 :03/12/14 03:04 ID:JSSnKfeY
>>37
日本の工員は、安全への改善もたいしたものだと思うよ。
労働災害を起こさなければ、従業員ばかりでなく会社側の利益にもなるし。
4021:03/12/14 12:23 ID:+Cxl8UIX
>>31
ああ、うちは知識ないと務まらない現場だから
そんなに派遣に頼るわけにもいかないのよ

これ以上人減らせないとこまで合理化してて
いわゆる団塊がごっそり定年になってゆくから
新たな人材を育てないと工場が回らない
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:59 ID:EmTQkQOI
IT業界でも2007年問題なんて言って、メインフレームの全盛期を支えた世代が
2007年から定年で引退が始まり後継者が居なくて大問題、てのがあるらしいね
ダウンサイジングの波に乗って技術継承が進んだ企業はいいけど、そうでない企業
はこれからが地獄?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 13:15 ID:c3ewJphO
>>33 あくまで噂話だが、就業時間中に1人行方不明になったとか、
そういえば紙が赤かったとかいう話もないわけではない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 14:20 ID:gRazX3rC
これからもアルファソ使い続けます。
44雷息子:03/12/16 08:12 ID:UjmR46lk
1 名前:ビジネスゴンφ ★[] 投稿日:03/06/03 13:21 ID:???
アサヒ・コムより記事一部引用
http://www.asahi.com/politics/update/0602/010.html

「ライフスタイルを見直し地球の温暖化を防ごう」。
松沢成文神奈川県知事と中田宏横浜市長が2日、半袖シャツとノーネクタイ姿で対談した。
省エネを訴えるためで、今月22日から9月23日まで半袖姿を続ける、という。
県内の各市町村や企業、団体に、同様の軽装を勧める。
2人は役所内の温度も28度より下げないと宣言。県も市も財政難で、財源確保が課題。
無い袖は振れぬ、と冷房費の節約もめざす。

コメント:そうそう、国内のゲンパツも北朝鮮のゲンパツもイラネ。
     キャリア役人と銀行員のボーナス全廃して経済も省エネしようぜ。
※半袖だから袖無い、でいーんだよね?(w

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/06/03 13:34 ID:pUwx0wDr
>>1
かわいそうなのでマジレスするが。。。

はんそで=洋服で、肘(ひじ)までの長さの袖。また、その衣服。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%BE%C2%B5&kind=&mode=0&jn.x=33&jn.y=13

つまり、肩から先の部分が袖なのであり、半袖は袖なしとは違うんだよ。

袖のないのは“ノースリーブ”、つまりこういうやつだ。
http://www.tata-tatao.to/knit/firstsweater/nosleeve-s.jpg

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/06/03 13:38 ID:0zbXbEU0
この厨記者ほんとどうにかして・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 13:16 ID:apWlHgbL
ゴンにこの相田みつを氏の至言を贈ろう。

            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 23:11 ID:TijQ42xA
ゴンはもっと大人の意見が言えるようになってからコメントをつけた方がいいと思う。

近頃のゴンはなんか惨め。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 00:37 ID:7FSepmrQ
近くに高崎三興の工場が有るけどあの独特な悪臭はナニが原因なんだろう
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 07:41 ID:LsD1K9pJ
クソスレにクソなコメントしかつけられない、クソ記者
晒しage
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 10:27 ID:08wEn8WK
記者がなんでこんなに貶されてるのかがわからん…
いいニュースだと思う
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 10:32 ID:eg4flgAg
>>49
良いニュースを、ゴンによって台無しにされたクソスレの典型だな。

タイトルの「流れが変わった」というのは、明らかにミスリード。一例でうかれる
馬鹿記者ゴンを擁護するのはいいが、駄目なものは駄目と言わないと、注意されないのは
自分が正しいと思い込んでいるようだから、間違いを放置すると奴はどんどん
増長して手がつけられなくなる。

51 名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 18:36 ID:vxMDtQ5C
よし、原木の値段も上がるな。
今のパルプ材の単価は安いから、建築材にならない木は
切り捨ててたけど、広葉樹でt6000円くらいになれば間伐もやりやすく
なる。
52船荷証券:03/12/17 19:02 ID:0XGuml6I
>>47 あれはホント何でしょうねえ、うちの地元にありましたよ。小さい頃、あれで王子製紙は
大気汚染の悪徳企業というイメージが出来てしまった。悪いことしてんじゃないんだろうけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 21:56 ID:G4bT6E7G
製紙工場は確かにくさいね。臭いの原因はパルプを蒸解、漂白した時に
出る硫化水素やリグニン。
54雷息子:03/12/24 23:23 ID:0BolLTfd
今日のゴン様のありがたいお言葉は、これ。



123 名前:ビジネスゴンφ ★[age] 投稿日:03/12/12 21:12 ID:???
つか公務員の悪行がやっと普通に非難されるようになったな。
長かった・・・

次は公務員恩給の廃止ですかね。
本当はまっ先に中央官僚の接待全面禁止が議論されるべきなのだが。
55雷息子:03/12/26 07:09 ID:tfvGmVgJ
日本の労働者の実態 「大量リストラ」
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ti-union/ws/ws8.htm

▲企業の人員削減計画
主要30社の人員削減計画(人員削減計画は連結ベース。ただし、★は単体)
      今後の人員削減計画         主な特徴
王子製紙  約3000人  2001−2004年度  早期退職優遇制度を97年10月導入


不本意な辞め方をさせられた人は、0子精子なんて二度と買わないんだろうな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 07:12 ID:6wpwyUmE
王子製紙はネピアか。唯一ベルマークが付いてるやつね。
ベルマーク集めてるから、見かけたら買ってるけど、近くのドラッグストアには無いんだよね…。
57雷息子:03/12/29 09:43 ID:K6zXrskF
ここ数年は、採用された人よりクビになった人がおおいんだろうなぁ。

なぁ、ゴンちゃん?
58雷息子:03/12/29 10:07 ID:K6zXrskF
81 名前:ビジネスゴンφ ★[sage] 投稿日:03/12/28 15:44 ID:???
ここいらで国内農業の安全性を訴えつつ、コスト削減策を農家自身が打ち出せれば、流れは変わるのだが・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:25 ID:x3VYg2ys
今知ったニュースだが、ここで生産された紙は、
そのほとんどが中国の製紙・製函工場に卸される。
王子がいくら自工場にたくさんの人を雇用したからと言って、
日本の製造業が潤うわけでは全くないのだよ。

日本の製造業を活気付けたいのであれば、
日本国内で生産から販売までを行えるようなシステムでないと無理ぽ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:43 ID:XL8SQ1i2
>>53
リグニンは無臭だと思うんだが。。
臭いのはメチルメルカプタンとかじゃない?
>>59
言ってる意味がわからないんですが。
61名無しさん@お腹いっぱい:03/12/29 10:59 ID:4n8wNUQh
>>59 中国は製紙産業が整備されていない、木材チップから最終製品
まで一貫して製造できる設備が不足してるわけ。
最近の近代化で紙の需要が極端に増えた。13億人が紙でケツふくこと
を覚えただけですごい需要だ、電化製品のマニュアルなんかにも必要らしい。

日本は中国に製品輸出して外貨かせいでるのよ。なにが悪いの?
62名無しさん@ふく中毒であぼーん:03/12/30 16:37 ID:6wG5+9vx
「産業技術博物館」06年度に開館/北九州市

基本計画発表  「ものづくり」継承へ/展示施設や参加型機能も

 北九州市は八幡東区の東田地区に建設する「北九州産業技術博物館」(仮称)の基本計画を発表した。北九州のものづくりの歴史を
振り返る展示施設を設けるほか、技能講習といった参加型の機能ももたせる。「北九州版プロジェクトX」と題して市内企業の技術革新
の足跡を振り返るビデオも上映、産業技術都市の伝統を引き継ぐ場所にする。総事業費は30億円程度、オープンは06年度中という。
 敷地は約2・4ヘクタール、建物の床面積は約2500平方メートル。建物は産業技術の歩みを振り返る「技術史展示館」、研究発表会
や講座などに利用する「知の交流館」、技能講習などをする「産業技術工房館」の3棟に分かれる。
 展示だけでなく、地域や企業、市民による参加型の施設にするのが特徴だ。産業技術工房館に旋盤や溶接などの工作機械を置き、
企業OBらが工業高校や高等工業専門学校などの生徒を対象に技術講習や体験講座を開く。
 「北九州版プロジェクトX」はTOTOや安川電機、新日鉄などの技術革新の歴史や技術者らへのインタビューを収録したビデオで、
知の交流館で見られるようにする。市内のどんな企業がどんな技術を持っているかがわかるデータベースの構築も進める。
 入場料は200円とし、年間10万人の利用を想定している。将来はNPO(非営利活動)法人に運営を委託することも検討する。
 博物館構想は88年にまとまった市ルネサンス構想に盛り込まれた。産業科学、自然史、歴史、環境の四つの博物館をつくる構想が
96年に発表され、環境ミュージアムと自然史・歴史博物館はすでにできた。
 産業科学分野については市や企業、大学関係者でつくる北九州産業技術博物館基本計画検討委員会(委員長、寺西大三郎・市顧問)
が内容を詰めていた。
(asahi.com)[2003年12月29日更新]
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?kiji=5727
63ビジネスゴンφ ★:03/12/30 16:38 ID:???
>>61
輸出エライ!がんがれ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 16:44 ID:MtdMaIRO
ゴンもついに狂ったか。前々からおかしいとは思っていたが・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 06:09 ID:NIT/Y4n1
火災・・・

段ボール工場が炎上 埼玉
http://www.sankei.co.jp/news/031231/1231sha004.htm
66雷息子:04/01/06 07:27 ID:jFTSbcUl
恥の精神がないのかな。
67雷息子:04/01/12 15:28 ID:ExJsz/HB
ゴンはいつ死んでくれますか?。
68雷息子:04/01/23 00:33 ID:KILU4UCp
age
69名無しさん@お腹いっぱい。
王子はしばらく前までは合併を繰り返してましたもんねえ。


それで人が余ってたかどうか知らんが、本社でいらなくなった人間が子会社に
出向でくるのは大迷惑なのでヤメて欲しいやね(ムリか)。