【企業】NECがトランジスタ最小化成功 スパコンもパソコン大
>>69 こんなことをまじめにする人がいるんだな(w
一生分の知識って、確か数10Gだったような・・・
1Tもないはず。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:26 ID:4t53jroS
20年後、量子コンピュータが実用化されるので無用の長物になります。
20年後、量子コンピュータが実用化されるので無用の長物になります。
20年後、量子コンピュータが実用化されるので無用の長物になります。
20年後、量子コンピュータが実用化されるので無用の長物になります。
20年後、量子コンピュータが実用化されるので無用の長物になります。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:30 ID:FHwvW3Ul
量子コンピュータが
そんな簡単なわけねーじゃん
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:35 ID:ssZx4NI2
ダイヤモンドでLSIつくる話はどうなった?
>>68 違います。 NECエレではなくNECの研究所の発表です。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:44 ID:sJNGo7ki
>>43 地球シミュレータのピーク性能は約40Tflops(=1秒間に40兆回の計算ができる)
ですが、プロセッサのクロックは500MHzです。
これは、
加算と乗算の2個の演算が同時にできるベクトルユニットが8個、一つのプロセッサに入っています。
このプロセッサが8つで一つの計算ノードになり、さらに全部で640の計算ノードが繋がってます。
ですから
500MHz×2×8×8×640=40.9*10^12=40.9T flops という計算です。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:01 ID:NATSil6H
「実用化は20年前後と見られる。」
実用化は2020年前後と見られる。
実用化は平成20年前後と見られる。
実用化には20年前後必要と見られる。
実用化は20年後と見られる。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:20 ID:OjAj9A0X
その頃にはNECはなくなってるわな
でも来年入社する新入社員や現社員はハァハァ言ってるだろうな。
20年後までにどこかに持ってかれそうな予感。
インテルがムーアの法則はそろそろ限界だにーってレポート出したばっかりの時に、NECが「ムーアの法則」の限界と言われていた電極5ナノでのトランジスタ!
これか。
タイミング最高ぅ!!
量子コンピュータが実用化されるまでに50年はかかる。
この技術にケチをつける奴はダメ人間。
インテルが「ムーアはあと少しでオシマイ」って言ってるのに、その50年まではコンビュータを成長させないつもりか?
NECがやりやがった!
やりやがった、あいつ、ヤリヤガッタヨォ!!
風の中のすーばるー 砂の中のぎーんがー
「だめだ 電流が制御できない」 実験は 失敗だった みな 空を仰いだ
その若者はいった「やらせて下さい」
そして 電流が 迂回した
これで 新しいキュウハチが造れるぞ。 21世紀にふさわしいキュウハチだ。
ウィルスより小さいってことは、もうウィルスに感染しないってこと?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:42 ID:fDR0EvFQ
>>85 この技術を応用してさらに小さいウィルスを開発するんじゃよ
日本電気が勧告電気になっちまうじゃん
KECじゃねー
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:10 ID:1mih20lq
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:33 ID:JZjHFGOw
実用化できなきゃ金にはならんのだけどね。
ばらつきの制御が難しそうだ。
CD−ROMも最初は「6倍速が物理的限界」とか言われてなかったっけか。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:15 ID:+i49wcn5
今も24倍速とかで焼くと失敗する確率高いから6倍で限界といえば限界
いや、ROM。読み出し。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 06:32 ID:8Kzx+444
20年後には地球シミュレータ並みの性能を持つパソコンが登場してるのか
すごいな
俺は生きてるかどうかわからんけど
>>92 それは個人的問題かと。。。
うちのデフォは40x 失敗歴なし。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 07:56 ID:3yCeNZtz
スパコーン!
なんちって
信じられない人もいると思うが、CD-ROMは2倍速あたりが主流の頃、
ディスクの歪みなどを理由にして、「読み込みスピードは6倍が限界」
と雑誌でも常識のように語られてたんです。
実際にドライブ作ってる連中がそう言うんだから、そりゃ信じる罠。
それ何年前の話しだよ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 20:01 ID:9nGoh+nY
量子コンピュータの原理を考案したというイギリス人の天才科学者は、「量子
コンピュータは、なぜそんなに計算が速いのか」と質問されて、「この世には、
我々の目に見える宇宙のほかに、平行宇宙(パラレルワールド)が数え切れない
ほど存在する。量子コンピュータが速いのは、この宇宙で計算すると同時に、
無数の平行宇宙でも計算を行うから」と答えていた。
日本人の学者も、「たしかに、そういうことになりますね・・・・・」と言ってたが、
なんだかな・・・・・・。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 20:02 ID:9nGoh+nY
× 平行宇宙 ○ 並行宇宙
NECは嫌いだし業績も悪いはずだがよくやったなー。
次はOSも国産にして圧倒的な性能を出したら、
アメ公がスーパー301を出してくるんだろうな(w
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 20:17 ID:9nGoh+nY
>>102 あれだけ優秀な技術者たちを長期にわたってかき集めてきたんだから、
強いはずだろ。問題は経営だけ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 20:22 ID:qdrEivI0
しかし、どんなに早く計算で来ても使いこなせなければただの箱。
NASDAに採用して貰ったっても、打ち上げ精度は上がらないんだろう?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 20:22 ID:XnWlUBOC
パイプライン処理?>100
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 20:31 ID:rbsgOhcY
新株発行価格吊り上げの為の株価対策記事まるだし。
っていうか、Ids小さすぎ。
なんだよ、30uAって...
>>107 電流が流れること自体が凄いんじゃないの?
以前手のひらサイズのLINUXサーバーを売っていたな!
(価格 <5万円)
ユビキタスに使うのか?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 03:31 ID:HUVCnAh5
ガシャポンの景品にすれば?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 04:13 ID:lO4w2ZdN
頑張れば19年で実用化できます
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 16:30 ID:eLSAsY31
?? , ? ?? ???. ????? ?? ??.
113 :
sage:03/12/11 16:39 ID:oPfW9fAg
さるうぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 16:40 ID:0MLHh+BZ
早くスパコンの性能をつめたデスクトップPCを販売してくれ。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 08:00 ID:g8m0yubH
外してるかもしれんが、これは禁じ手使ってとりあえず小さいの作って
特性見ました程度の発表じゃないのかなー.意味はあるけど.
数億トランジスタをこれで安定的に、月産何十万個と作れるものだろうか.
超々高性能戦闘機試作、ただし溶接名人玄さん(78)らが手作りするので
年間2機が限度.価格は1500億円/1機
みたいなんじゃないの?
製造技術は他の人頑張ってねという.
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 08:28 ID:Kd2s8zSk
スパコンがパソコン並の大きさになったら
IE→サクサク
ワード、エクセル→サクサク
メモ帳→最強
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 08:34 ID:k+UatJzi
>>155 その通り。外してる。ソースよくよめ。
(世界最小のトランジスタ開発成功)→(集積回路の実用化はまだ先)
「量産」は「実用化」のさらに先にある。
生産工学や製造部の出番は、まだまだ先の話。
R&Dのどの段階の話なのかを理解汁。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 09:01 ID:rP5Y0eBU
今の格安パソコンが20年前のスパコン以上の性能だから、20年後には
これが格安パソコンになるんじゃないか。
そして20年後のスパコンはやはりスパコン、と。