【アンケート】そろそろ鍋の季節なわけだが....おまぃらは何鍋が好きですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加

【経済】力士の好きな鍋トップはしゃぶしゃぶ 紀文がアンケート

鍋といえば「しゃぶしゃぶ」、3割はコンビニのおでんを愛用――
おでん種メーカーの紀文食品(東京)が一年中ちゃんこ鍋を食べる現役力士に鍋料理について
聞いたところ、肉好きでコンビニを活用するという今どきの力士の食生活の一端が浮かび上がった。
アンケートは8月、日本相撲協会の協力で現役力士363人を対象に実施した。
好きな鍋(複数回答)は「しゃぶしゃぶ」(41%)を筆頭に「湯豆腐」(40%)「もつ鍋」(39%)と続く。
主婦を対象とするアンケートで首位だった「おでん」は8位(24%)にとどまった。

ただ、「おでんは好きか」と問うと、72%が好きと回答。おでんを食べる場所(複数回答)は
「相撲部屋など」(56%)に続き、「コンビニエンスストア」が30%を占めた。
同社では「10、20代の若者の間ではコンビニでおでんの味に親しむ人が増えており、
お相撲さんも同じのようだ」と分析している。

http://www.asahi.com/business/update/0926/123.html (朝日/全文)



(ノ゚∀゚)ノ  ちんこ鍋。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:01 ID:GNLQMDM7
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:02 ID:P/KfSLbX
そろそろ剥奪されてください。
4<丶`∀´>ニダー:03/09/26 21:02 ID:TDq7i9Sy
お約束のキムチ鍋
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:03 ID:/7Gu1rf2
>>1

しんでください!カテジナさん!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:04 ID:r6vpH7gO
カテジナってどういう意味?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:05 ID:HfJvb9jj
そろそろ鍋の季節というよりも、今年は冷夏で夏でもあったかいもん食ってたから、また鍋の季節か、という感じ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:06 ID:S4Zw5D4T
焼肉
9ちか:03/09/26 21:08 ID:tMcrPGLK
ちか

かなりおすすめの無料着メロサイト♪
ゲームとか画像UP掲示板とかもあって面白そうだったよ〜♪
ほんとだまされたと思って行って下さい☆
絶対満足するから〜♪

http://yokozuna.tv/m.php?i=21
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:08 ID:u6SC5U3u
>>6
アニメV(ヴィクトリー)ガンダムに出てきた
頭がかなりいかれてるお姉さんのこと。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:10 ID:OOIrMvJu
豚しゃぶ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:10 ID:i+TXz5zD
水炊きとモツ
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:15 ID:L5Xhdu9V
今晩はセブンイレブンのすきやき鍋(550円)。

1人でつつくすきやき鍋はおいしいな・・・。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:17 ID:FghKmGvg
>13
(-人-)ナームー...
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:17 ID:2TmRn74t
キムチ鍋

16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:22 ID:PsOsxldx
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \  
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | ボクはシウマイ鍋。
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:34 ID:N7vXgmCq
>16
お前は辞任しないのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:37 ID:r6vpH7gO
>>10
へぇ〜知らんかった、ありがと!




…てなわけで、カテジナ氏ね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:39 ID:8N+nT+O4
大ちゃん、鍋ツネは好き?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:59 ID:mnfq4+Tb
おでんをコンビニの中で食ってんの蚊?
21名無し@お腹いっぱい:03/09/26 22:09 ID:bWDsP2nD
すっぽんに限ります 最高だね お肌つるつる精力ギンギン
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:13 ID:aZAfm8qh
明らかにすき焼き
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:14 ID:/ibIsJaW
なべやかん

あのベンチプレスだけでご飯3杯はいける
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:15 ID:GbcQOHjv
闇鍋
チョコレートやタワシが入ってます
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:17 ID:nmXECtsH
寄せ鍋
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:20 ID:fi/QCwCj
石狩鍋でしょ
バター入れて(゚д゚)ウマー
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:20 ID:nmXECtsH
キムチ鍋、この間作ったらおいしかった。
多分あれだけでごはんが3杯はいける。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:21 ID:uMiXVb8O
魚介中心の具をただ出汁で煮て
酢醤油で食べるのが一番好きだな。

なんでかしゃぶしゃぶ食ったこと無いんだよなー。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:22 ID:zwNX8Bpr
にんじんも入れた きりたんぽ
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:23 ID:uCA98Dl6
真鍋かをり
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:26 ID:FghKmGvg
もつ鍋がナウイ
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:27 ID:K0lbWHsO
ふぐ、かに
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:29 ID:Mnq2fpiK
鹿
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:32 ID:gH01oZvi
     ______
 彡ミ  | |  ∧_∧|__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
  |ヽ  | | ( ´ー`/  /  < スカトロにかぎるね。
  |ヽ  | | (   ,/_〇旦~~ \___________________
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
35 ◆C.Hou68... :03/09/26 22:32 ID:p5bxrnVS
白菜とか豆腐とか入れて・・・
最後はうどんか雑炊にして食す。(゚д゚)ウマー
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:32 ID:oQctJDsl
朝起きたら一杯のコーヒー鍋とトーストとコーンスープ鍋。
仕事終わって帰りがけにラーメン鍋とビール鍋。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:34 ID:kuLPyo/A
むぁんこ鍋・・に一票
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:41 ID:H5dEtAx3
犬鍋ニダ
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:42 ID:FghKmGvg
>38
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
40擬古牛の弟です ◆IncekhOu7E :03/09/26 22:47 ID:nhCjB58o
ジンギスカン鍋
41中田英寿(本物) ◆hCxOrDuLHI :03/09/26 22:57 ID:5uyloJmH
おでんの3色団子w


>>5

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:01 ID:MUYhFRRD
>>1
ちんこ鍋。

>「10、20代の若者の間ではコンビニでおでんの味に親しむ人が増えており、お相撲さんも同じのようだ」

(ノ゚∀゚)ノ コンビニのおでん=蛾と羽虫のプール
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:08 ID:493uRrpc
>>1
水炊きがいい!
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:11 ID:vCABZuGJ
正直、おでんって美味しいとは思えない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:13 ID:eH5u87Zk
河豚
48反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/09/26 23:16 ID:Qm96cNhO
7号サイズの土鍋を買ったので、まったくやらなかった自炊することが
増えてきたよ

豚の三枚肉と適当な大きさの白菜を土鍋に交互に敷き詰めて白菜の水分
と少量の出汁+酒だけで作った「白菜豚鍋」や
薄く作った鶏がらスープに、季節の野菜+鶏団子を加えた「鶏鍋」など

これをポン酢と柚子胡椒のタレ、沙茶醤+酢+葱のタレで戴く・・・
外食するのが馬鹿らしくなる美味さだな
手間はそんなにかからないし、好きな根菜・葉菜・キノコ類をたくさん食べ
られるのでマンジョクダ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:18 ID:CAfQqPiC
コンビニのおでんって毎日深夜に掃除していると思うんだが、その際に金属に
スポンジのかけらがひっかかったままおつゆをRELOADしそうでな。つーか俺バイト
時代にそんな事考えながらゴシゴシしてたよ




だから俺は絶対に食わん。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:21 ID:eH5u87Zk
 (○・・○)
   (◎)
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:26 ID:Gi8HpoSX
食文化板が占拠するスレだね。要するに。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:53 ID:OCoNFU0M
おまいらキムチ鍋にシル!
キムチはラベルを見て「塩辛」が入ってるのにシル!
韓国食品店で唐辛子粉末(荒いほう)を買ってたっぷり入れろや。
鍋に水を入れ、最初に昆布と「おつまみ貝柱(干物)」を入れると
ダシにコクが出るニダ!
ホワイト餃子入れるとさらにウマー!これは大発見であった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:57 ID:c4hSZw7s
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:59 ID:f/W8H9W2
年に一度は食べたい牡丹鍋
55 :03/09/27 00:05 ID:F3Iga6tP
人肉鍋
by福岡市松永太
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:07 ID:m7hBFv5Y
>>45
同じく。

おでんは大根とコンニャク以外不要。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:10 ID:jO8ErKr8
ハウスシチューのCMマダー?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:30 ID:v3SDU1iC
<丶`∀´> 犬鍋が世界一ニダ
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:49 ID:vdvJHvZ8
しゃぶしゃぶって鍋なの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:51 ID:6UD0aTl1
ノーパンしゃぶしゃぶ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:52 ID:7XdN1y4A
>>1
やっぱり最後の一言がよくない

食いモンの話に下ネタを持ち込むなボケが!!
これじゃニュー速+にしつこく出てくる「僕の肛門云々」厨と変わらん
キャップ返上せえ

以上
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:53 ID:uxg3dXcg
やぱーり女体鍋が一番だね(・∀・)
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:56 ID:5XP27hdT
何鍋とかより、飯が美味く食える面子かどうかが大事
職場の連中とかは願い下げ
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:59 ID:KSfngVVW
やっぱ鍋は鱈のじゃっぱ汁だな。
アラから出る出汁と味噌との掛け合いが(゚Д゚)ウマー
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:01 ID:dL2eP3GT
鍋に柚子と三つ葉入れるな!
あれが美味いって言う奴の味覚が信じられん・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:03 ID:vRe4/fZM
やっぱり寄せ鍋
67名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/27 01:17 ID:T4KffMkD
きりたんぽ

自宅でも簡単に作れます

ご飯1〜2善程度を(片栗粉をちょっとまぶして)半殺しにし、
割り箸にぎゅ、ぎゅと、竹輪のように堅め付けます
これをコンロで炙れば出来上がり
コンロに鉄網を乗せて、そこに斜めに引っかけて、
時々回しながら炙ると楽です


68名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:22 ID:1TvUEHW+
そもそも〜鍋の定義とは?
しゃぶしゃぶやおでんって鍋なのか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:23 ID:YpKWuKPz
>>67
何気に「半殺し」って方言だよな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:28 ID:0zexexsz
鴨鍋かきりたんぽだな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 02:08 ID:haVKFu/b
もつ鍋・・・次の日、人と会う仕事ができなくなるがw
72さるさるさる:03/09/27 02:24 ID:bXrP9d8g
闇鍋〜
カルカン+マタタビ〜
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 02:26 ID:1fcLQYFX
>おでんを食べる場所(複数回答)は
>「相撲部屋など」(56%)に続き、「コンビニエンスストア」が30%を占めた。
何で相撲部屋ばっかり?いみわからん。

>>70
一瞬、真鍋かをりに見えた。
74:03/09/27 02:27 ID:5+AzbrbQ
なべの素材は三越で!
75たっく:03/09/27 02:28 ID:5+AzbrbQ
なべやかんはげんきか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 02:29 ID:1fcLQYFX
>>75
昨日かおとといテレビで見たよ。
77たっく:03/09/27 02:31 ID:5+AzbrbQ
三越について語ろう!!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 03:04 ID:MLZR1qZc
 近所の肉屋の、地鶏ミンチの団子鍋。
 
 恐ろしくうまいだしが出て、雑炊が絶品。団子も絶品。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 03:24 ID:2Vwe2YbP
ぶたにくとほうれん草のナベ。
ポン酢でウマイ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 05:27 ID:vY1bZDha
>>1
最後の余計な一言がこのスレを糞スレにしてるな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 06:23 ID:Nrri6oki
鍋を独りでつつく季節・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 07:30 ID:j3NyUVwt
これはちょっと板違いな悪寒
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 08:16 ID:Vy2mj0sk
鴨鍋(゚д゚)ウマー
鶏団子鍋もウママママー

いつもは水炊きのシンプル鍋が多いでつね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 08:26 ID:a2Z8dHZc
キムチチゲ。あったまるからね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 08:53 ID:iBQ/Nb9R
てっちりですな。雑炊が旨いもの。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 08:59 ID:MTwTQDeH
豚肉と水菜のしゃぶしゃぶ。鍋には水2:1酒をはり、沸騰させ
すぎないように注意。ごま油に岩塩を溶いたものを漬け汁代わり
にして喰らう。

これ最強。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 10:11 ID:YGLupvMC
水炊き。ポン酢は高知のゆずずくし。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:43 ID:yo2XobD7


      闇  鍋

8928:03/09/27 12:56 ID:pQjLcarR
しゃぶしゃぶを最初に出したのは自分らしいのでお詫び。
てっきり鍋の類かと思っていました。申し訳ない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 13:33 ID:J2jdg8TD
土鍋かな、米も炊けるし。
鉄鍋は錆びるんで持ってない。
キッチンダッチで代用してます(まあ同じようなもんだけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:22 ID:xtBpyE0r
昨日かあちゃんが、ミツカンのとんこつ塩鍋ってのを買ってきたので、食べた。
最後ラーメンでしめて、うまかったなー。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:43 ID:DI82eiQu
俺も豚肉とほうれん草だ
まず、鍋に酒をたんまりいれて沸かす、アルコールを飛ばして
ほうれん草と豚肉
あとはゴマダレで食う。安くて、簡単でうまい
上で水菜の人もいたが、それも美味そう
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:47 ID:DI82eiQu
皆さん、おでんは何の具が最強でつか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:57 ID:W++q2sMN
コンビニのおでんには、
ちっちゃい蛾とか飛びこんどるでぇ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:04 ID:VJv3nlOZ
おでんの缶詰
一度食いたいが岡山では売ってねえー。
96名無したん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:06 ID:4PJjDYw+
うちは白菜と豚肉の水炊きだな
97おかしいカテジナさんφ ★:03/09/27 18:49 ID:???



(ノ゚∀゚)ノ  ち○んこ鍋?

98名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:52 ID:CP1BA8iy
>>93 とうふ
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:59 ID:o9sNBE3P
鍋といえば、萌先輩ですよね
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:06 ID:cTnq9F9G
もろちん犬だろ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:17 ID:vk5w9drg
>>92
うちは豚肉とほうれん草か小松菜を鍋に適度に薄めたメンツユを入れて、
そこにじゃんじゃん入れて食べる。サイコーにうまいね。
やってみてくれい、、、
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:19 ID:NBCQUfXC
>>1
たらちり
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:21 ID:E6zwzDkI
カニとかカキとか入っているといい
104ハロゲンヒーターφ ★:03/09/27 20:25 ID:???
歌舞伎町のみつるのモツ鍋うまい!
105名無しさん@お腹いっぱい:03/09/27 21:15 ID:LRL7zDal
旭ポン酢
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:12 ID:ZykvG+Ot
生姜と昆布で出汁とって
それで豚肉、白菜、ネギetc
ポン酢で食う。
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:26 ID:fkCLVGFB
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 21:18 ID:zY+ojj0d
24歳にして初めて都会で、鳥鍋を食べた。ウマーだった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 21:48 ID:UojFd14N
馬路村の柚子ポン酢があればどんな鍋物でもウマー
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 21:53 ID:a5Dm2nLY
↓最新情報みつけた
http://webnews.fc2web.com/2003/0928.htm
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 22:03 ID:DgO4tOCW
山形県のオマイラ、
芋煮会やろうぜ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 22:08 ID:zvntHvWh
>>105
八尾市民ハッケソ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 00:14 ID:+IZ7F+sV
ぼたん鍋
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 00:18 ID:sqli4ZVb
(ノ゚∀゚)ノ  はくさい&シャウエッセン鍋。
        
         これ最強
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 00:35 ID:6jqubNyI
おでんウマー
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 06:57 ID:8KJ2gvKn
石狩鍋
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 06:57 ID:YOSA2u/1
鍋?
俺んちでは英会話がデフォルトだからネイブってゆーけど?
みんなゆってないん?もっとグローバルな視点もとうよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 07:11 ID:3677tiKI
鱈鍋がいいなあ、ポン酢と一味で食う
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 07:17 ID:508OfYE/
 テニスの名門校・青春学園中等部に入学してきた越前リョーマは、アメリカJr.大会4連続優勝の経歴を持つ、テニスの天才少年。
 早速テニス部に入部したリョーマは、1年生で初めてレギュラー入りをはたし、地区予選に出場することに。数々のアクシデントを乗り越え、青学はついに関東大会への切符を手に入れた。
 そして迎えた関東大会。青学は1回戦で昨年の準優勝校・氷帝学園と対戦。手塚のまさかの敗退、川村の無効試合などで、5試合すべて終了しても決着がつかず第6試合まで及ぶが、リョーマの勝利により青学は見事2回戦進出を決めた。
 だがその試合中肩を痛めた手塚は、治療のために九州へ行くことに…。
 手塚が旅立った後、より団結力が強まった青学は、強豪・緑山中を下し、ベスト4に進出。念願の全国大会行きを決めた!
http://kumanote.jp/i/member/member_top.php?USER_ID=battleroya
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 07:38 ID:YP+ddEaC
ピエンロウ。
鶏肉としいたけとごま油が苦手じゃなかったら一度食ってみ!
天国の味よん♪
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 07:47 ID:uMQqBYxr
1にはチンこ禍を
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 09:35 ID:4VX3ntuJ
鍋といえば、最後につくるおじや
すきやきなら、翌日にご飯にかけて、
二回楽しめる!
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 09:37 ID:JrhDHjzJ
クエ鍋
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 09:47 ID:ev/Ty53m
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 10:56 ID:KUTyfXmg
ダ・カーポ見てたら鍋が食いたくなった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 13:32 ID:O3xEh7Jr
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  鍋やんのかてめぇー
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 20:40 ID:K2SkOKTB
女体鍋
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 20:59 ID:FvMyVaxB
カムジャタンだな。
これからの寒い季節はコレ最強。コラーゲンとか豊富なんだろけど、それよりナニヨリ旨い。
残りの汁で雑炊も格別。辛くてふるふるした糊みたいな食感は他にはないね。

ま、コンビニ用にはまず無理だろうが(W
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 21:02 ID:vReJrEJ9
http://gw.st/pc/i/127834.html
2ちゃんねるのように、みんなに慕われるようにがんばります。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 21:02 ID:ffFXZCcP
おでん
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 21:07 ID:zoXRjKLw
土手鍋
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 21:26 ID:OnySpsuF
牡蠣鍋かアンコウ鍋が好きだな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 21:28 ID:T9RB6MFJ
カッスーレがいいな〜、インゲンとソーセージなんかを煮込んだやつね!
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 21:42 ID:MiDetok+
蓋が二重になっている中国製の炊飯用土鍋を昨日買って早速使っている。ガスレンジ
で土鍋を使って炊くご飯は、電器がまより美味しいのは事実だ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:02 ID:VFeg/gVw
たらちりポン酢で(゚Д゚)ウマー
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:07 ID:ABVbo21L
鍋なら何でもウマーだが、
最後の増水がたまらん!
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:08 ID:SF+aZd6C
きんき(アカジ,キンキンともいう)のチリに勝る物はなし!
コンブでさっと出汁を引き,白菜,春菊,豆腐にキノコ,
カボスを絞って割り醤油,ホレっ召上がれ (^^
139(つ´∀`)つ ◆UUU/1ccxOo :03/09/30 00:09 ID:nVYnvSyB
ちゃんこ○鍋
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:30 ID:7jUFbvqU
とり野菜味噌
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:34 ID:w2yqnjFy
母さんが作ってくれたスケソウダラの白子の鍋が食いたいな
最近食ってない・・・
142うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/09/30 00:37 ID:drB9pvBH
なぁ、しゃぶしゃぶとか、すき焼きとか、おでんとか、アレラって、鍋の範疇なのか?
違うだろ?
143:03/09/30 00:51 ID:+NNbw/L5
>>142
 広義の鍋ということでいいのでは?
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:58 ID:h3GZvV26
うちの地方のすき焼きは豚肉だよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 01:42 ID:km82obzZ
豚肉・・・ウマそう。よし!今年の冬に試してみよっと。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 01:50 ID:km82obzZ
豚肉・・・ウマそう。よし!今年の冬に試してみよっと。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 01:53 ID:kdTSNdzK
最近は毎日夜鍋です
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 01:56 ID:o7PBqiY5
芋煮鍋
実家(山形)にいた頃は秋の定番。玉コン最高!
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 02:04 ID:cace7eEU
>>143
そいつはアレなのでマジレス厳禁です。

自作PC板の汚物って奴かナ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 02:04 ID:XW2I8EUw
>>148
禿堂!
玉コン(゚д゚)ウマー杉!!
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 02:05 ID:dwM3Bs7g
イクラが入ってればなんでもいい。
闇鍋でも。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 02:09 ID:cuZ7uNe7
渡辺
153えんらく:03/09/30 02:29 ID:h3GZvV26
>>152
座布団二枚取んなさい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 02:36 ID:S8Pab9R+
恋人が本気で欲しいと思っている人だけクリックして下さい。
http://www.lo-po.com/?4283
遊び半分での利用は禁止です!
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 03:16 ID:nRpfqmQ+
カワハギの水炊きが最高!
肝は別に醤油で煮て、
フグより安いから、毎日OK
ビンボー人の定番や。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 03:26 ID:QZ9CagDm
>>155
カワハギか。昔は入れ食い状態で毎週末釣ったもんだ。
157いとし:03/09/30 03:28 ID:rdjhPNN7
>1
わたなべ
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 03:30 ID:DrJlSF6H
たまには鳥の水炊き替わりに鳥のトマト+みそ鍋でもやってみそ
おいしいよ。タマネギ+貝も入れるのを忘れないでね
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 03:55 ID:NZ8h2crd
ノーパソしゃぶしゃぶにきまっておるだろうが!
なぁ!皆の衆!!

>>158
> 鳥のトマト

・・・・グロでつか? そんな喪前のIDは「ドクターJIS」な罠
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 07:51 ID:JU7su4ok
こいし「こう寒くなるとね、僕は鍋が好きでね、よく食べますなぁ」
いとし「君、ずいぶん固い歯してるんやな」
こいし「違うがな。何で鍋そのもを食べなあかんのや。ぐつぐつ煮たやつや。
    まあ、僕は牡丹鍋なんか好きでねぇ」
いとし「君、ボタンちぎるんか?」

161名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 08:16 ID:5yJ3eJ3L
鍋かぁ。もうそんな季節になったんだな。久しぶりに実家に帰るか
162おかしいカテジナさんφ ★:03/09/30 08:40 ID:???


(ノ゚∀゚)ノ ふぐちり( ゚д゚)ウマー
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 08:46 ID:Yt430ijz
道頓堀飛び込みで女子高生おっぱいポロリ画像をうpしますた。(TBSの野球中継中)
http://www.boushi.or.jp/33wvote/wvote.cgi?slc=34
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 08:56 ID:vgxXwLAA
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 09:40 ID:msjxRY0p
>>160

いとしこいし”鶏”の戒名が”かしわ”っていうネタが好き
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 11:01 ID:GwoTF6Fb
鱈鍋最高
167名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/30 12:11 ID:/MXRoBCg
おでん!は鍋かな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 12:13 ID:D5RKPpmY
圧力鍋
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:35 ID:k2GlGe9x
岩下志麻さいこー
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 01:55 ID:HhRWHr/T
湯豆腐 
171おかしいカテジナさんφ ★:03/10/01 21:46 ID:???


(ノ゚∀゚)ノ 
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:08 ID:1awzBNu7
ちくしょうフグチリくったことない。ああ。もう30歳・・・。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:08 ID:dVyeoLkK
やっぱりナベといえばすき焼きが最高だな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:46 ID:k5Zb30q+
(ノ゚∀゚)ノ かも鍋くいたーい
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:54 ID:1KB9hOww
おなべ
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 11:34 ID:fkfuwDCv
主婦のアンケートで「おでん」が一位って、コンビニとかレトルトだろ、
食いたい種を揃えて作ると、量も多いが、金額も張って、経済的じゃない。
「モツ鍋」は、安くて美味いな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 12:27 ID:VteuPKej
かしわ や かしわ! かしわと豆腐やったらなんぼでも食える
豚とほうれん草もいけるで!
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 14:41 ID:1I5rWfHN
鍋鱈が大好き………………(´▽`*)
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 15:14 ID:QSCeSu2N
ニラと豚肉だけの鍋。
ポン酢にニラを刻んだものを加えておけば、なおウマー
180名無しさん@お腹いっぱい:03/10/10 15:32 ID:K2u2RfpV
携帯電話専用の真面目な「低カロリー料理レシピ」ページへ
http://free5.j-style.ne.jp/fw/furukawafumimasa/
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 16:47 ID:t+Cwgh43
おでんウマウマ
大根〜
煮卵〜
がんもどき〜
生揚げ〜
つみれ〜

ビ-ルうまいんだなこれが!
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 16:49 ID:buiaaZbZ
すれ違いですまない。

http://www.misumi.co.jp

なんか臭い。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 16:54 ID:P4cdL3jv
石狩鍋(゚Д゚)ウマー
といいつつ母の作るねぎまとおでんもこれからの時季捨てがたいんだなあこれが。
よだれでてきた。
184名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/10 16:56 ID:rUK6EeR5
一夫多鍋制でおながいします
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 17:06 ID:WHB6cGkX
今度カレー鍋に挑戦
186名無しさん:03/10/10 17:53 ID:xGDcaSQO
うちの山で採れる松茸を使った松茸鍋 今年は不作で出来ないかも
187おかしいカテジナさんφ ★:03/10/11 07:30 ID:???

(ノ゚∀゚)ノ 
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 07:33 ID:osv5rbAx
牡丹鍋。特に新鮮なモツならなお良し。
茸鍋。マツタケ入りならなお良し。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 08:24 ID:fBOFV0B9
漏れは銅鍋が好きだな。落ち着いた感じが。
でも圧力鍋も好き。フィスラーね。ティファールは鍋底が薄いのよ。
でもラゴスティーナも気になる存在。
最近はどの保温調理鍋を買おうかと悩んでいる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 09:31 ID:iT+8Y2iM
>>189
圧力鍋は爆発しそうで恐いよ。フィスラーは無骨で実用一点張りの感だね。
両手鍋を湯豆腐に使ってる。ラゴスチーナは優美なデザインがすばらしいね。
肉厚で重量も一等ありそうでコスト掛かってるなと思わせる。
煮込みものに良さそう、ただ値段がね〜。
ビタクラフトのフライパンが案外安く買えたので、朝のベーコンエッグに使用。
しかし使用頻度一位はダントツでチタンの中華鍋だね。これ最強。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 09:55 ID:fBOFV0B9
うちは電磁調理器なので中華鍋は使えないなあ。
玉葱なんか強火+中華鍋だと炒めるだけでうまいだろうな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 10:14 ID:INtHVWvS
鍋の王様
それは
『すき焼き』
あの
しみしみのうどんが
たまりません
栄養のバランスも
いいらしいぞ
栄養学の川島先生が
そう書いてるし
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 10:16 ID:/5DPg0B5
あんこう鍋かな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 10:17 ID:glgMAWO0
もちとねぎが入っていればベースはなんでもいい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 10:18 ID:5AcQ2mMk
きりたんぽ鍋に決まってるべ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 10:28 ID:xL8EJoKH
出身地の遠い夫婦では鍋戦争が起きそうだが。

うちの父はしゃぶしゃぶが好きだったようだが、母は興味が無いので我が家の食卓に一度も上ったことは無かった。
父は「何鍋にする?」というとき、「しゃぶしゃぶか、すき焼き」と毎回答えていたが、母はすき焼きしか作らなかったので、内心(´・ω・`)ショボーンだったと思う。

他の人も体験談、プリーズ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 10:34 ID:TXgqhAsp
>>195
それ食べたけど、母が初めて作ったせいなのか
うまくもなかった。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 11:14 ID:fAWBm0LY
水炊きが好き。
具にはウツボのつみれを入れてね。ママン。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 11:27 ID:OZ7u+/aI
鍋の材料も問題だが、誰と食べるかも問題。
好きな人となら湯豆腐だけでも、ふーふーしてるだけで、
心も身体も温まります。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 12:04 ID:dUYT9Wm/
ウツボのつみれって、うまそー
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 12:06 ID:PYUw2LTO
きりたんぽを引き上げるタイミングが難しい
早すぎると味が染みていない
遅すぎてもぐずぐずになる

ぼうやだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 12:47 ID:fgy5cCFK
これからは、かきだ。
土手なべ、水炊き〜
何でも合うしこれから旬、
しゃぶしゃぶにすれば、
くさみ無く生牡蠣のように、
瀬戸内は今から。
203KLUIVERT ◆N5AJAX4bNQ :03/10/11 13:06 ID:AzA5M0lT
なべといったらフグ
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 13:07 ID:fAWBm0LY
>>200
鰯みたいに臭みが無いし、鳥みたいに油っぽくないからおすすめ。
ただしこれ以外の食い方は余りおすすめできない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 13:09 ID:cexOjrZQ
鍋で具具ってみたけど


なんでもありだな
206名無しさん:03/10/11 13:15 ID:sygYwi68
牡蠣の土手鍋
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 13:22 ID:rSH16Ne+
すき焼き後の味の染み込んだ汁で
マロニーをゆでる

非常に美味
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 13:27 ID:H65RMu09
【急募】在宅で月収30万以上稼ぎたい方

子育中の在宅主婦でも月収30万円獲得(当社パート実績)
ただ今、モニター代理店募集のため10名限定で無料登録受付中!
モニター代理店への応募を希望する方は、今すぐ下記のURLまで!

http://www.aience.com/cgi-bin/agent/index.cgi?ID=sawako&PG=index
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 13:57 ID:Gl4pNExW
なべと言えば、眞鍋かをり。・・・食べたい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 14:04 ID:Le69sn2n
モツ鍋に一票
211レスを読まずにカキコ:03/10/11 15:31 ID:6R65MohY
キムチ鍋ニダと犬鍋ニダは何票入ってるのか?

ちなみに私は水炊きに一票だが…
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 15:33 ID:0g/lZksQ
鍋ってあんな硬いもの食えるんですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 15:35 ID:2YfDULkg
けっこう難儀だねえ
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:25 ID:+H+aT7MH
常夜鍋といえば
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:27 ID:4pg+6wR9
眞鍋かおりが好き!
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:41 ID:jiUwwXVD
おでんの卵の黄身を白ご飯の上に。
卵を適当に砕く。
醤油をかけてまぜまぜ。
見映えはアレだがこれが一番美味い。
217 :03/10/11 18:44 ID:iRwDtb2K
唯一知ってる韓国語の文。

「ポシンタンハムニダ」(=犬鍋食うニダ)

正しいかどうかは不明。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:58 ID:yg5lVznL
コンビニのおでんを一度食べてみたい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:37 ID:d6p7SDDm
一番ってことは無いっしょ
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:52 ID:j6GxpvRE

今晩はこいつを鍋にして食うニダ
  _______      _ , ― 、
     。          ,−'  `      ̄ヽ_
     。         ,'            ヽ
  Λ_Λ         (              )
 <丶`∀´>       (     ノ`ー'ー'ヽ     )
  (    )       (    ノ●  ●(     )
  | | |        (   〉 -――-(      )_  _
 〈_フ__フ         `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
                 、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
                   ̄| ̄           |
                   /  /7  / ̄ ̄/   /
                   `ー´ `ー ´   `―´
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:12 ID:ADGj9aFd
今朝テレ朝の番組で、高田が猪と鮑と伊勢海老の鍋を食っていてとっても
美味そうだったので今日は猪鍋にしました。
でも鮑と伊勢海老なんて到底無理だから蛤と大正海老で妥協しまつ(´・ω・`)
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:19 ID:2ihd7xPK
芋煮会のシーズンは終わっちまったなぁ
なんか寂しい・・・・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:20 ID:7TBS0Gy5
http://pksp.jp/mikami/alb.cgi?&o=2

雑誌などで人気の三●の画像です。
HPの隠しページに写メがうpされてました。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:21 ID:2tTsZqC2
スンドゥブチゲ最強ニダ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:22 ID:lmwNSK71
フグが好きだし、年に一度のイベントで食べていましたが、
例の長崎の毒入り養殖フグの一件があるので今年は食べません。
何か淡泊でフグに替わる良いナベないですかね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:24 ID:qLKjF1d4
アラの鍋がいいな。
目玉や唇がうまい
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:24 ID:2tTsZqC2
>>225
カワハギの水炊き
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:46 ID:ADGj9aFd
>>225
アンコウなんてどうだ?
身が淡白でゼラチン質がプリプリ、濃厚な肝でフグと十分渡り合えるぞ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:53 ID:geQ0F0qs
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:58 ID:7lk2bGwE
しゃぶしゃぶもいいけど、石狩鍋かなあ。
鮭と味噌、バターの中に大振りなじゃが芋の取り合わせは素晴らしい。
北海道好きになった。

あと味噌鍋でウマーなのは、北陸地方の鳥野菜鍋かな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:15 ID:igl5tLAS
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:51 ID:U1VW9jnS
>>227
俺もカワハギに一票
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:57 ID:1o46FdkT
>>227
んだんだ、カワハギは美味い。食べた事ない人は一度お試しあれ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:01 ID:974DFjOS
俺がDAHLIAだ 俺の名を覚えておくがいい!!
俺はバカな2chで盛り上がっている2ちゃんねらーが不愉快でたまらない
お前等全員死んだ方がいいクズ共だ!
俺に文句があるのならこの神聖なるスレに来い!

2ちゃんねらーのゴミ共、全員かかって来いコラッ!
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1061871096/l50

1から627を読んだ上でレスして来いや!!オラッ!!!!!! 
俺は現在このスレに撤収宣言しているが貴様等のレス内容によっては降臨するぜ!


          それじゃーお前等2ちゃんねらーの不幸を祈ってるわ・・・・・・


235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:02 ID:974DFjOS
俺がDAHLIAだ 俺の名を覚えておくがいい!!
俺はバカな2chで盛り上がっている2ちゃんねらーが不愉快でたまらない
お前等全員死んだ方がいいクズ共だ!
俺に文句があるのならこの神聖なるスレに来い!

2ちゃんねらーのゴミ共、全員かかって来いコラッ!
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1061871096/l50

1から627を読んだ上でレスして来いや!!オラッ!!!!!! 
俺は現在このスレに撤収宣言しているが貴様等のレス内容によっては降臨するぜ!


          それじゃーお前等2ちゃんねらーの不幸を祈ってるわ・・・・・・


236225:03/10/12 20:57 ID:DZIJAsxv
カワハギかぁ、旨そう ^^)
今年はカワハギにしてみます。

ん〜アンコウも良いですねぇ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:08 ID:1LU81i6s
カワハギ鍋・・・食べてみたーい。
都内だったらどこで食べられますか?
あとそろそろカモ鍋食べたいなぁ。。。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:08 ID:kOqzsYmh
【大阪】「闇なべでフグの肝を入れた」肝食べた女子高生、意識不明の重態。

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1063190403/l50
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:25 ID:wdIUyNPT
>>238
大阪でっか、まさに、鉄砲に当たらはったんやねぇ。
っていうか、馬鹿だな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 15:54 ID:+mzOPBru
こういうのならホントに美味いのでしょうか。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9339784
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 16:03 ID:XoEpgHwi
>>238
バカだねw
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 16:11 ID:o5OJ2ekE
鍋パーティの材料買出し、料理の下ごしらえや食器の準備から
後片付け、皿洗いに生ゴミのパッキング。フルコース手伝うと言う
条件であり付いてます。無職ってちびしい。

就職したら自前で豪華に食べまくるぞーーーーーーーーーーーーーぉ
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 16:26 ID:aTNWMMIE
安くてうまいピェンロー
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 16:31 ID:p7xLBvdR
ハゼ鍋最強だろ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 16:40 ID:Fi0L72j8
牡蠣鍋だろ?
来月くらいから、海沿いの国道に小屋が立つからそこで、薬品処理もなにもしていない
生牡蠣を安くで買ってきて鍋にするとサイコー!
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 16:41 ID:+mzOPBru
>>245
国道ってトラックが排ガス撒き散らしてる?
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 16:43 ID:Fi0L72j8
>>246
んにゃ、国道といっても有明海沿いの道はクルマ少ないし(w
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 16:45 ID:PSXDsk2G


大阪に ちんこ鍋 を食わしてくれる店があるって本当?

249名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 16:46 ID:Fi0L72j8
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 17:07 ID:+mzOPBru
>>249
うまそう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 17:13 ID:kN38bDx3
キムチ鍋食いたい…
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 17:19 ID:5vDvpk5F
水炊きをポン酢で食べるのが最高!
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 17:22 ID:bp/eR1yI
スレ違いじゃないの?これって
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 17:34 ID:1QvxEW/F
俺様流ドイツ鍋
1.小さい土鍋で湯を沸かしコンソメのキューブを入れる。
2.適当に切ったキャベツとシャウエッセンを入れる。
3.粒マスタードをつけながら食う。
たまにやると美味い。特に寒い夜中にひとりでやるとイイ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 18:10 ID:+mzOPBru
とりあえず湯豆腐でも うまいよね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 18:26 ID:0JieoRrl
草加鍋
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 18:47 ID:gmtRCZaN
鍋か、もうネタ無いな〜
一人暮らしにはつらいよ
忘年会まで、まってくれ〜
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 00:41 ID:FqnZ5QVr
湯豆腐はうまそうだ。ハフハフ
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 01:01 ID:Jxylvn46
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 09:19 ID:mk2eBf09
<丶`∀´> 犬鍋
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 09:21 ID:DXVMREhu
<丶`∀´> キムチチゲ
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 13:48 ID:ZSKTIPt4
そういえば鍋に合うのは日本酒だな。
今日は湯豆腐と熱燗にしよう。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:32 ID:Prxdq+rT
もつ鍋って人気あるんだな、知らんかった。確かに専門店のもつ鍋は上手い
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:50 ID:LQRPbpB7
>>262

折れはビールが良い・・・。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:52 ID:zMJClPxU
>>1
あまちゃんだよねぇ。坊やはハリハリ鍋になればいんだよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 17:16 ID:c7X9Lntp
てっちり か くえ鍋 がいい!
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:37 ID:bCNHxj0R
水炊きで雑炊
今年は何回食べるだろう
50は固い
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:09 ID:TTLKl0jY
今夜、寄せ鍋をたべた。

ベーシックだけど・・・・ウマ(^0^)
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:07 ID:gFsQAMUo
>>266
てっちりはなぁ・・、長崎が毒(使ってはいけない薬品)入り養殖フグを
出荷するからなぁ・・・。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:55 ID:PBBRKO5x
キムチ鍋最高!!!!!!!!!!!!!!!1111
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 09:22 ID:R2Cqb0Mn
スーパーで安いおでんセットを買って食べたら気分が悪くなった。
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 10:05 ID:5lehLH7B
>>270
在日?
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 10:12 ID:H/AhILFa
すき焼きが一番美味い
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:06 ID:q4o/arEJ
誰か結論出せや。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:51 ID:Y/A5LG8g
チゲ
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:54 ID:C69/Rom+
>>275
無理ポ

あえてと言うなら 【闇鍋】
278名無しさん@お腹いっぱい:03/10/18 16:57 ID:39yY6HfD
>>275
偉そうなくせに人便り…か
ワロタ
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:29 ID:qSumweh3
鴨鍋おいしい
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:32 ID:yIWvmvte
海原雄山が五大鍋が至高の鍋として吠えていたが反則だと思うのだが・・・
281 ◆WBRXcNtpf. :03/10/18 17:32 ID:QXCPNOgV
sdふぁ
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:38 ID:YvSfxYPr
豚ちり鍋をいまから食べる。もちろんポン酢。
とうふ、白菜、豚バラ、椎茸。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:25 ID:TCjnCaEr
>>282
ナベが終わった後は。
アクを丁寧にすくって、塩胡椒で味付けろ。

春雨と溶き卵を投入すると割と幸せなスープが出来るぞ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:07 ID:BTRezt/u
スープは製氷トレイで氷らせておくこと。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:10 ID:NGpd+tXW
ダイエーで売ってる何とかなべ
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:12 ID:BTRezt/u
はかせ鍋?
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:04 ID:BynFJsMy
相撲取りが湯豆腐好きとはちょっとびっくり。
288ホルモン鍋:03/10/25 02:33 ID:HXOw1ost
272がなんて書いてあったのか気になる 鍋のスレで…
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 03:35 ID:xEZ6WpOg
>>288
キャッシングのマルチ
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 05:19 ID:6QBhIuiz
>>288
書いてある内容であぼーんになる事はほとんど無い。
社会のダニ掲示板広告か、ゴミ厨の荒らし的なマルチポストの落書きが殆ど。
気にするのは人生の無駄。
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:01 ID:5aQqd1Eu
うんこ鍋
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:06 ID:EZsQ2xuP
野菜たっぷりに豆腐やら椎茸やらつっこんで
カニなりアンコウなりフグなりつっこんで
ああ たまんねーな 
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:50 ID:JOxb+SR4
やっぱり昆布だしの水炊き。
具は豚がメインで
薬味は大根おろしに刻みねぎ、七味にポン酢で。

295名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:53 ID:JOxb+SR4
1人暮しだと鍋は簡単で良い罠。
冬になると鍋かおでんがメインになっちゃうなと。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:45 ID:DonlUbDo
父の狩猟に同行した時のモツ鍋が最高
鹿さん猪さん鴨さん美味なお肉で生きさせてもらって有難う
感謝をこめて残らず頂きます
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:10 ID:AK1Qtenu
今年の冬は鍋で攻めるか・・。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:11 ID:jTOta/Yr
>>296 に嫉妬
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:49 ID:JoWhUSO2
アホ辺
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:51 ID:2Xb+4Ccm
近所のスーパーで“俺の塩"などを物色しておりましたら、「萌えー!萌えー!」と
叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
ああ、夏だな。
ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなと
“塩カルビ味やきそば”を凝視しながらレジへと並びました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやら幼女がおっさんに寄り添っているではありませんか。
これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうな“バニラコーク500ml”を
握り締めていると、おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
「ごめんなさい」
ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利発そうなお嬢さんですね。
抹消されるべきは私ですね。
      
   /| ̄○\ <oh
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:52 ID:xqNaQWBa
この時期になると・・・

救世軍 社会鍋かな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:53 ID:2Xb+4Ccm
   ヽ_l○ <ohhh
   / \

  _| ̄|○ <o
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:56 ID:2Xb+4Ccm
 _ _○ <ON
  / ̄\
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:57 ID:KbXyre7U

あんまり鍋物ばかりしてたら胃癌になるよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:20 ID:Gi3+FOws
塩ちゃんこ、うまいよなぁ。。。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:39 ID:nFO9PPOO
常夜鍋がいいね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:49 ID:jTOta/Yr
今夜はまぐろと根深で小鍋立てをやりたいなー
剣菱のぬる燗をちびりちびりとやりながら、
WSの再放送見ながらヤンクスの戦犯捜し。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:55 ID:+vsGe0tm
すきやき♪
あの甘辛いダシがたまらなく好きで、
汁のたっぷり染み込んだ白菜だけで
ご飯三杯はイケル!
さっそく今夜つくロット
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:39 ID:qeWWdZvY
渡辺
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:43 ID:n7JpDanO
闇鍋
油揚げに色々いれて食べる。プルーンとナタデココはまずかったー。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:44 ID:2+CS81Vt
まんこ鍋
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:55 ID:qeWWdZvY
下はよしとけ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:58 ID:uMWUi+VK
最近3日に一回は一人鍋。
う〜ん止められん。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:12 ID:5y7AU3om
>>306
酒がもったいないと思うのだが、
そんなにうまいの?
試してみようかな。いや、でももったいない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:54 ID:OqG0UO8y
>314
常夜鍋はほうれん草と薄切り豚肉の鍋だから日本酒は入れなくてもいい
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:35 ID:PxLMxyLg
過去レスとダブったら堪忍ね。

土鍋に日本酒と水を適当な割合で入れ、沸騰させてアルコールを飛ばす。
具だが、豚肉の薄切り、春菊、白菜、えのき・・・・そう、太い葱も欲しいね。
これを煮ながら、七味を振ったポン酢で戴く。

豚肉が美味くなるし、体は温まるわで、最高。風邪を引いた時なんか良いよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:36 ID:8O4FPVKq
 女子高生&リストカッター純華タンを暖かくヲチするよ 
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1064386629/


自称「医大生」と名乗る本人(純華=ニンハ。ちょっとオツムの弱い現役女子高生)がただ今光臨中です。
彼女は現役リストカッターな上とてもステキな性格をしています。
リアル女子高生ID:Swc/fG7Aとしゃべりたい方は、お時間がありましたら
相手してやって下さい。チャンスは今です。普通に面白いです。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:19 ID:O+gwBo6/
姉妹鍋に母娘丼、全部担保として頂きものやでぇ
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:22 ID:Gcq+g7qd
(ノ゚∀゚)ノ  ちんこ鍋。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:18 ID:nvlUhPSF
今年は長崎が薬漬け養殖フグを出荷するから、フグは控えようね。
(死体を保存するホルマリン入りなんか喰うかよ、馬鹿業者と行政め。)
321ゆどーふ、 ◆TOFU/fTEnc :03/11/02 02:44 ID:6kHjciW9
湯豆腐(゚∀゚)ウマー
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:08 ID:GNIfzznF
やっぱり鍋といえば犬。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 06:06 ID:k5NnfoFp
うさぎ∩∩
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 06:11 ID:27N4v8jQ
名古屋人たる者味噌おでんに尽きる
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:08 ID:T3Z4JKIF
リス鍋
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:49 ID:Jwe6bKHB
>>1

コンビニおでんを食べる奴は,なんだな,北朝鮮の市場で泥んこの道路に落ちている
米粒を拾って食う餓鬼と同じことしてるな。

だって,不特定多数の人間が激しく出入りしている中に放置された鍋に,

埃,つば,ゴミ,時には釣り銭がイパーイ入っているに違いない。
(と,コンビニの人が言ってたよ)

鍋,大好き。白菜大好き。
327βακα..._〆(゚▽゚*):03/11/04 23:55 ID:sAkTo2A0

すき焼きかしゃぶしゃぶが好きでつヽ(´ー`)/
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:55 ID:Yj9hmFqM
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:06 ID:rwDKt/0n
XB−70は俺の女神様
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:08 ID:rwDKt/0n
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様


331名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:11 ID:rwDKt/0n
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:12 ID:rwDKt/0n
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様





XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
XB−70は俺の女神様
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:23 ID:WEOKk2Uk
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:11 ID:WcwJhPkp
>1(ノ゚∀゚)ノ  ちんこ鍋。

とりあえず1のキャップは剥奪しろ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:12 ID:P5v6AT3A
ダ・カーポみろよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:49 ID:ekvzimZP
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:01 ID:IJbBggr7
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 03:44 ID:Gnr4AsGh
今日は今年初のクエ鍋を食いました。美味しかった。
雑炊を食いながらカキコ。
339名無しさん@お腹いっぱい。
常屋鍋。お湯と豚肉と白菜だけ。好みで豆腐も入れるかな。
味付けは味ポン。