【G7声明】中国人民元のドル連動・日本円の円売り市場介入を牽制

このエントリーをはてなブックマークに追加
G7声明、日中に為替政策修正促す
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030920AT1F2001620092003.htmlタソ
【ドバイ=大隅隆】アラブ首長国連邦のドバイで開いた7カ国(G7)
財務相・中央銀行総裁会議は20日夕(日本時間同日夜)、主要国と他の
経済地域に「一層柔軟な為替政策」の適用を促す共同声明を採択して
閉幕した。事実上ドルに連動する中国の人民元制度や日本の円売り市場
介入を念頭に、為替政策の修正を促す内容。世界経済を着実に成長させる
ため、着実な構造改革の推進も確認した。
今回の共同声明は各国の為替政策に特に言及。「市場原理に基づいた
円滑で広範な調整を進めるために為替相場のさらなる柔軟性が必要だ」
との認識を示した。日米欧主要国だけでなく、中国をはじめドル連動制を
とるアジアの通貨制度を対象に適切な政策運営を求めた。
日本が介入実施の根拠とする「為替相場は経済の基礎的条件(ファンダ
メンタルズ)に沿うべきだ」との原則は盛り込んだものの、事実上、
円高阻止を狙った日本の市場介入をけん制した格好となった。 (00:19)

(9/20)日本企業「人民元の急な切り上げ望まず」6割・日経調査
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt43/20030919AS1D180A719092003.htmlタソ
中国の通貨、人民元について日本企業は性急な切り上げは望んでいない
ことが日本経済新聞社のアンケート調査で明らかになった。仮に切り上げが
実施された場合の自社事業への影響についてはマイナスとの回答が36%で
プラスの二倍以上だった。企業はすでに輸出入両面で中国と深くかかわり、
現地での生産・販売を前提とした進出も増えて日中の相互依存が進んでいる
ことを映している。
調査は主要企業を対象に9月上旬に実施。製造業150社、非製造業45社の
計195社から得た回答を集計した。
人民元は中国通貨当局の市場介入により1ドル=8.2760―8.2800元の範囲に
とどまり、事実上の固定相場となっている。アンケートで会社にとって
望ましい為替レートを聞いたところ、現状と同じ1ドル=8.28元とした企業が
41%あり、60%が8.0―8.28元の範囲内での回答となった。

関連スレ:
【為替】人民元の切り上げ日米要望で再び焦点に
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1061941879/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:10 ID:fTJ2fFJp
2
3さるさるさる:03/09/21 02:17 ID:nhLcPdMx
たのむから、中国人民元のデノミを早く実施してくれ。
《参考資料》
1.日本の労働者の賃金を1とすると中国の労働者の賃金1/32
2.朝鮮戦争時の日本のGNP=8%〜9% VS 中国の現在のGDP20数%
3.中国の一般庶民(若夫婦)が何故か車や家を購入(日系企業の金の横領&乗っ取り)
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:20 ID:seuZ/+D0
つーか
通貨に関してはアメリカの方が無理をしているような気がする。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:21 ID:KhTT51Rc
誰かかみくだいて説明してください

【為替】人民元の切り上げ日米要望で再び焦点に
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1061941879/l50

G7、ドバイで開幕。人民元切り上げが焦点に
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1064015621/l50

【中国】経済のインフラ整備が前提=人民元切り上げ問題で日銀総裁
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1063802718/l50

【政策】第一生命経済研「人民元切り上げ、日米経済に悪影響」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1063204477/l50

http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1064015621/16タソ
16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/21 00:56 ID:k4xUSruK
  人民元切り上げスレまとめてよ。
  ニュースが出る毎にスレ立てるとクソになるよ。

# 確かに【通貨総合スレ】を立てたはうがいいかや。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:32 ID:k4xUSruK
大名古屋タソ、サンクスコ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 06:30 ID:nREF3AGp
経済コラムマガジン

■中国の不当な為替政策
ttp://www.japanweb.ne.jp/fortune/aqua_data/back/2002/eco261.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 06:43 ID:g7vATMiw

氏げ >>9
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 07:13 ID:gLnIlMmo
中国から輸入してるから元の切り上げ反対とか言ってる奴は
中国に帰化してくださいってこった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 07:18 ID:dYxsRfIP
イマイチ分からんので誰か説明きぼんぬ
13チキン・ジョージ:03/09/21 07:40 ID:P2wbsIsk
通貨 = その国の労働賃金だって。(竹村健一さん)
日本は 輸出国
円高=製品高=売れない=不景気

日銀は 円を安くしたい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 07:50 ID:qzE4IE2k
>>11
結局日本で作っていた企業はつぶれてしまったため、
残っている企業がそんなことを言っているのだろうか。
国賊企業ばかり残ったということか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 07:56 ID:g7vATMiw
 西洋人にとって水は造形の対象であり、噴水のように見える水が対象であるが、「行雲流水」という思想以前の感性を持つ日本人は流れを感じることだけが大切なのであり、水はもはや視覚の対象ではない。
 聴覚によって見えない水を間接的に心で味わうことの出来る「鹿おどし」は鑑賞する最高のしかけと言える。
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=cool
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 07:56 ID:P1n7235/
トヨタとかソニーとかNECだろう
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 08:18 ID:vepRn2kL
アジア各地の新聞社・通信社・テレビ局・ラジオ局など300社以上への自動翻訳付きリンク集
中国マスコミ各社の最新ニュースがアヤシイ日本語で読めるよ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html
1881484:03/09/21 09:31 ID:W9/TnryS
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:33 ID:NRKl7iB6
↑氏ね
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 13:51 ID:LSY9/NQw
>>5
一ドルが100円に近ずくっていうこと

>>4
おおわらい。けど、全くその通りだす。
21間違い指摘ヨロ:03/09/21 14:23 ID:k4xUSruK
中国の人民元(RMB)は通貨市場に出ていないので、中国の政策によって、

a.USD→RMB、JPY→RMBはできる。つまり中国への投資ができる。
b.RMB→USD、RMB→JPYは激しく損。つまり中国への投資は事実上直接は回収できない。

となる。
なので、各企業は中国内でのRMBでの儲けは中国内で使うしかない。

例1
 中国内でRMBで買った物(労力)を中国外に輸出して投資分を回収する。
 ↓
 中国の安い人件費を狙って輸出用の工場に投資したまではいいが、
 国レベルでは中国からの輸入が増える=中国への通貨の流出だけが増える。

例2
 RMBで新たに中国内の産業に投資する。
 ↓
 中国内の経済効果にしかならない上に、経済力(多方面の競争力)が強化され、
 相対的には投資した企業の国の経済力は低くなる。

RMBの切り上げは例1に歯止めをかけるが、その企業にとっては死活問題となるし、
例2はむしろ促進される恐れさえ有る。

長い目で見れば一時しのぎに過ぎず、既存の進出企業にも望ましくないRMB切り上げ。
それを押してまで今回の切り上げを迫る真意は、
現状でこれ以上中国に投資が向かないようにするのと、
根本的な問題である「RMBの市場開放」への布石のひとつとも取れる。
故にアメリカからは日本に対しても市場介入へのイチャモンも出て来る。

もちろんアメリカの兵器産業保護と、戦略的な他国への兵器輸出の抑制効果も大きいだろうが、
BIZ+的にはスルーして他板に任せた方が良いと思う。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:20 ID:0vJ2nXZq
つうか中国もアメリカは固定の方がいい
中国はいうに及ばず

アメリカは、まず中国を下請けとして安く使い続けられる。しかも安定的、変動リスクは
ほぼ考えなくていい。そしてその費用は中国と中国の国民もち。

なぜなら固定相場を維持する費用は中国が出すから。そしてその内訳はアメリカの
国債を買ってくれる。アメリカとしては長期で大金を貸してくれる大切な相手でもある。
これは固定相場が続く限り保障されているようなものだ。

切り上げや変動相場制に移行したら、中国がアメリカ国債を買う量が減る。
それはアメリカは困る、誰か国債買ってくれとなる。
つか日本もアメリカも(トヨタみたいな)「企業」と「金融屋」、それに対する
(新幹線を売り付けて欲しく無い技術者を含めた)「国民」の間で
これだけ意見が異なっている事に注目しないとこの問題は見誤る

私は政治の立場からこの問題を見ているので工場就労者の生活がこれ以上悪くなる事には反対であり、
元の切り上げが急務であるとする意見である
企業経営においても結局、国内景気の浮上が無ければ問題解決はありえないのだから
元の切り上げの意義を企業経営者は真面目に考えるべきである
つか世の中には金融屋しか人間はいないかのような意見は見てて反吐が出る
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:32 ID:N2uTwDnh
そんなにアメリカがドル安にしたいなら日本も本気出して1ドル50円くらいまでやってやれ。
トヨタみたいな奥田の会社はこの際無視。
そしたらブッシュも泣きながら円安にしてくださいって来るから。
つーか実は中国元が安すぎるから家電製品さえも日本製が中国製に押されてしまうっつー現実をまず見ないとな罠
日本とアメリカに入っている中国製品がどんどん減ればそんなにお互い争う必要も無いと見る
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:37 ID:HxRnXWYJ
暇つぶしにどうぞhttp://tokyo.cutegirl.jp
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:37 ID:HxRnXWYJ
くだらないネタはじめましたhttp://tokyo.cutegirl.jp
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:47 ID:0vJ2nXZq
トヨタ出すなら、アメの自動車業界は円高歓迎だ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 16:34 ID:k4xUSruK
>>22
その米国債を買う金が何処から来てるのか考えてるワケだが。

>>26
それは全くその通り。
しかし、人民元切り上げ=(他国との比較で)賃金アップなので、
一見、中国の労働者にとってありがたい事に見えるんだが、
中国は、「世界の工場」と標榜する通り、中国より貨幣価値の低い国へも輸出している。
この輸出分はどうなるか。
また、製品の価格が並んでも選ばれる程の競争力が有るのかもまだ疑問。
結果として、人民元を切り上げても同等までは人件費は上げられず、
更に地域、人の貧富格差が広がるのではないかな?
これは中国の政治的に見てどうなんだろうか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:52 ID:IFaGXQ+c
目先ばっかりだな、日本の馬鹿企業は。

円は叩いてドルは不問か?

おかしすぎ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:54 ID:IFaGXQ+c
>>22
米中両得のつけは日本が払っている。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:56 ID:IFaGXQ+c
>>23
元の切り上げを先延ばしすれば、崩壊の規模が大きくなる。

企業は目先の馬鹿でやむなしとして、官僚はどうする気だ。
アメリカの尻ぬぐいとケツなめだけか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:58 ID:IFaGXQ+c
>>25
一番中途半端な相場帯で調整させられている。

高くなら高く、安くなら安くすればアメリカが値を上げる。
つまり、今の相場はアメリカの指示だ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 13:49 ID:cWhwYV1O


        また中国か。


36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 14:27 ID:MMR+dJ2x
      >>30
 米国債を買ってるのは、郵貯や銀行、又は、年金基金
 多分
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 16:30 ID:yJwXTtlR
>>36
横レスだけど。
全然違います。日本の通貨当局の円売りドル買い介入で得たドル資金は米国債購入資金に回ります。
頼むよほんと
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:07 ID:+AhjV/TY
毎年毎年、2千万から3千万ずつ労働人口が
ふえるのが問題です
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:15 ID:yzAR7Ogg
G7の採択の真意はこうだ
日本に汚れ役をさせる
日本が円高になって困るのは目に見えている
日本を使って元の切り上げを催促する
日本は中国に圧力をかけざるを得ない
あくまで欧米は対岸の火事
しこりが残るは日中のみ
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:18 ID:AFnBjkhj
中国も米国債買ってます
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:18 ID:yzAR7Ogg
中国のこれからを考えると少し泣きそうになる
まず、元の切上げから、日本におけるプラザ合意以降のようなバブルが生じる
土地、株の急上昇 
バブル崩壊
その後は一人っ子政策からの少子化
はっきり言って日本の現状よりはヤヴァイ気がする
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:40 ID:FDsEWT4e
日本政府が外国人の幸せを考える必要はない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 02:46 ID:xO8Ih2DR
>>36-37
レスの流れを見てケロ。
中国が米国債を買う金は何処から来てるのか?ですよ。

中国の外貨準備高はもの凄い勢いで増えてるわけで、
これは何処から来たのか。
また、これによって一般中国人は恩恵に与かってるのか。
この状態でRMBを切り上げてメリットとデメリットは。
44ララァ=スン スン!:03/09/23 04:14 ID:aqPU6Ubu
結局ヤブヘビだったということでファイナルアンサー?


 
>>41
「果てしなく拡がる貧富(及び教育水準)の差」
を考へると「日本の現状よりはヤヴァイ」処ではないと思はれ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 06:44 ID:G01+uBrX
>>41
何もかもが早回しで規模が10倍。

早めに切り上げをしないと大崩壊するぞ…
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 06:46 ID:G01+uBrX
>>42
東亜は運命共同体。

これ以上支那武装難民は必要ない。

日本に租界をつくらせたいのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 06:48 ID:G01+uBrX
>>45
日本だって田舎の若年労働力ダンピングと
固定相場為替ダンピングで高度成長した。

だから中国はそれを真似している。

しかしあまりに人工的な政策と
規模の大きさで、破綻は見えている。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 07:18 ID:ikDM+EW8
中国等に進出している日本企業からの逆輸入品には、

 国内産業破壊税 を

かければいい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 07:21 ID:ttclPNyZ
実際、中国人でも分かってる人の危機感はかなりあるらしいよ。
あと10年で何もかもやってしまわなければならないから。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 10:08 ID:G01+uBrX
>>49
売国税でいいじゃん
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 10:09 ID:GGFoWrxB
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:26 ID:O3gg+Mbc
元を切り上げると言い出すだけで、安いうちに元を買っておこうとして
元高の圧力にならないかな。変動相場制じゃないけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:09 ID:xO8Ih2DR
>>53
だーかーらー、
行きと帰りのレートが実質的に違うのですよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:02 ID:yTbBGEqb
たとえば1億円で10億元にとっかえられたとして、中国で20億元手に入れても2億円とは交換できないってことか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:17 ID:DKm366iq
中国でつかえば良いじゃないかな、例えば中国に作った工場ではらう人件費などを
今の安いうちに元に替えておけば後で元にするより安くできる。
57名無しさん@お腹いっぱい。
>>21