【携帯】携帯電話、会社変えても同一番号OK[9/7]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆cOre...... @窓際店長見習φ ★
 総務省は2005年にも携帯電話の利用者が契約する会社を変更しても、
従来使っていた電話番号を引き続き使えるようにする方針だ。利用者
利便の向上を狙うとともに、番号変更に伴う手間を省いて利用者が
携帯電話会社を変更しやすくし、料金引き下げなどの競争を促す。
開発コストの利用者への転嫁は抑え込み、基本的には携帯電話会社の
負担としたい考えだ。

 携帯電話の番号は会社ごとに割り振られ、番号でどの電話会社の
携帯電話向けの通話かを識別する仕組み。契約する携帯電話会社を
切り替えると番号も変わってしまう。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030907AT1F0401A06092003.html

スレ依頼スレ5
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1059717918/94
より

関連スレ
【携帯】auが再び首位に 携帯電話の8月の純増数
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1062764479/
【携帯】FOMAようやく32万ユーザ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1049429425/
【金融&IT】新銀行、カメラ付き携帯電話で支払い 来年業務開始
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1062687751/
[携帯] NTTドコモ、無料通話分繰り越しサービス「2ヶ月くりこし」を11月から提供開始
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1062513741/

2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:20 ID:SSCMbegN
ご無礼、3ゲットです!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:20 ID:oDJVrjBd
2get
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:21 ID:Gc4V54m0
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/09/07 15:20 ID:SSCMbegN
ご無礼、3ゲットです!


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/09/07 15:20 ID:oDJVrjBd
2get
5(つ´∀`)つ@UUUφ ★:03/09/07 15:22 ID:???
やったー
これでキャリア変更できるな。
でもメルアドは面倒か
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:22 ID:X0naycgj
番号がそのままだとしたら、多額の手数料を取られるのでは・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:23 ID:tEaakgEB
ドコモがやっと賛成したか
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:25 ID:oDJVrjBd
うーん、携帯の会社側としては費用も負担しなきゃならないけど、
客が流動化し易くなるから、それが吉とでるか凶とでるかだよな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:25 ID:hJENPwSc
Vodfone使う香具師いなくなる予感
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:26 ID:qoD97xRL
PHSも混ぜてよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:41 ID:n5tXgviW
おお(・∀・)すごい
DoCoMoに買い換え出来る!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:52 ID:1MrzlKW5
都市部ではドコモは減かな
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:54 ID:+y569x/U
ドコモのシェアはヘルっぽい
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:56 ID:5nYYQIqE
090−1AAA−AAAA
が300万で売れるってほんとですか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:56 ID:ysSWwEYD
とりあえず総務省は手数料を2万円と試算したんだっけか。
ユーザー負担は1万程度になるんだったかな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:57 ID:hJENPwSc
番号変わるなんて、やってみると大したことないけどね。
同一番号制が始まる前にとっととDoCoMoやめるのが正解。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:57 ID:ctfdLfGi
やっと売国奴の汚名返上ができそうです。
18おおくぼ:03/09/07 15:59 ID:82vJ33zi
記念下記子 あひゃw
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 16:01 ID:5d9QjxXp
Dokomo→AU
Dokomo→ボーダフォン。。

かつて栄華を誇った光通信有利だな。
明日、買い入れとこ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 16:03 ID:3rOOywH4
90日間は、前の番号にかけると新しい番号を自動で知らせてくれるサービスが
あるから、番号がかわっても、それほど不便ではないようだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 16:10 ID:KZKN2QCX
>>20
メールはそうでもないでしょ?
だから変えないのが多いの。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 16:21 ID:GWk58p3Y
ドキュモ崩壊決定(゚∀゚)~°アヒャヒャ
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 16:22 ID:hJENPwSc
DoCoMoしか使ったことない人、一度auを使ってご覧よ。
DoCoMoは携帯電話ではなかったってわかるから。
24すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/09/07 16:25 ID:FDsU2i28
>明日、買い入れとこ

今すぐ買わなくていいの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 16:28 ID:kXqE5zWp
面倒臭くなくて良いと思う 賛成!
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 16:35 ID:GWk58p3Y
>>23
まあ燃費以外は全てau圧勝だからな。
阿呆馬等比較にも値しない
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 16:53 ID:AKFwvMle
これでやっとドコモやめれる、その日までF503isで我慢だ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 16:54 ID:Dvi/jaU8
>>19
もうヒットショップとかないでしょ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:07 ID:oQA1xZx8
俺もDocomoやめるまで、N503iで我慢だ
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:22 ID:3DSMJ8bP
遅いな、もっと早くして欲しかった。
次は定額化だな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:23 ID:jzOIohWv
みなさん、これは公明党が推進してきた政策です!
公明党を応援しよう!

ソース
http://www.komei.or.jp/news/2003/09/02_02.htm
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:25 ID:tFnaDmOL
鬼留めはいけません
却下
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:31 ID:LtDYJL9A
>>27
>>29
同士よw
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:36 ID:6xt8/ppK
やたー、これで利用料金の安いTUKAに変更できる。
メルアドは転送すればいいや。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:38 ID:S2HLa6GS
もっと早く頼むよー!!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:44 ID:pDDfHMJn
おい、2005年度中ってなんだよコラ。 今年中にやれよ。
ドキュモ辞めたいんだよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:46 ID:rXuQZGa3
ドコモ並に顧客無視になってきたjぽんから早く乗り換えたい
auに変えたいからなるべく早くきぼん
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:51 ID:pzGM5x9D
いいことじゃないですか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:52 ID:pzGM5x9D
あ、2005年なの?随分遅いなー。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:15 ID:t+zupSQN
ちょっと考えてみると携帯電話の料金って、やっぱ高いよね、
もっと競争してどんどん値下げして欲しい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:15 ID:L3qb6utd
これでようやくドコモからオサラバできるな
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:19 ID:Qy6pNCHQ
でも2005年のはなし。。。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:21 ID:RZQUhJjf
さよならJ−PHONE
44北海道愚民茶房 ◆zNuGTZuR2Q :03/09/07 18:30 ID:Otp4ZO+N
遂に、来ますたか…。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:45 ID:bOkUH2cj
まぁ、最初からauの俺には関係ないな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 19:25 ID:nZqJzUat
この制度が始まるころに携帯業界の勢力図がどうなってるか興味深い。
2年先ったら端末も設備も強化されてるだろうしなぁ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 20:06 ID:VachR60a
>>7
ドコモどころか全社してないよ。

>>46
それ他にも興味があるのは販売価格とインセンティブだね。
総務省が利用者のみへの移行費用認めないって言い切ったんだし。
継続利用インセンティブは強化でも新規インセンティブは削減で
新規価格は急上昇、機種変は現状維持ってとこか
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 21:41 ID:l4RtE+rP
みんな騙されるなよ。
これはDoCoMoとVodafoneの陰謀だよ。

2005年までauに変更するのを留まらせようっていう陰謀なんだよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 21:46 ID:WQ3CQzO/
ふむ
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:04 ID:l4RtE+rP
>>48はマジだよ。
今は、DoCoMoやVodaからauに移行している。
DoCoMoが505出してもこの流れは止められなかった。
505は携帯初めてだったり、他との比較が出来ない厨房には売れているのだが、
消費者もいつまでたっても無知なままではないから、どんどんauに流れてる。

今、こういうニュースを流したのは、番号ポータビリティーに絶対反対して
たDoCoMoが、auへの流れをストップさせるためなんだよ。
そこまでDoCoMoは追いつめられてる。
消費者を騙せなくなりつつあるんだよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:44 ID:FLkUMze4
>>50
なるほど、2005年までの2年間でFOMAへの移行を
成功させておきたいんだな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:48 ID:DOOU60Xb
やったこれで塚からドキュモに変えられるぞ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:50 ID:fKUbthzW
ドコモ辞められる、嬉しー!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:55 ID:Maqwfngn
利用者利便の向上を狙うとともに、番号変更に伴う手間を省いて利用者が
携帯電話会社を変更しやすくし、料金引き下げなどの競争を促す。
  ↓
利用者情報の補完を狙うとともに、番号変更に伴う手間を省いて利用者が
割高な機種への変更しやすくし、料金引き上げなどの競争を促す。

               でもまあ、賛成。変えないけどね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:09 ID:zg3HlqC8
>>48=50
自作自演するな。
そしてひっかかるな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:15 ID:FLkUMze4
>>55
ほんまや。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:18 ID:l4RtE+rP
>>55
> 自作自演するな。
48=50だよ。だけど、自作自演じゃない。
そして、本当のことだ。
DoCoMoショップに行ってみろ。解約の嵐。ほとんどがauへの乗り換え。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:21 ID:Aofs3cv1
そりゃドコモの場合はキャリアショップで機変すると高く付くからな。
行く用事があるとすれば解約ぐらいのもんだ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:24 ID:l4RtE+rP
505出しても1位になれなかった、504安売りしてもDoCoMoは1位になれなかった。
ものすごい危機感抱いて、何でもやらかしてます。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:30 ID:dCSaMhgB
殺人でも厭わない会社ですからね
親会社NTTの出向役員さえ自殺として葬るほどだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:34 ID:4TE7eUjw
ドコモは年末に505iSを投入するよ。
全機種モバイルコード読み取り機能を搭載。
雑誌等でモバイルコードがあれば、読み取りさせてホームページ等へ
ジャンプする。
ただ、値段が高いだろうね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:37 ID:KXTKORAA
コレってドコモが反対しててできなかったんだよね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:37 ID:q7L8/CS/
スパム対策が不十分なドコモ辞めれる。
うれしー
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:38 ID:KXTKORAA
>>63
スパム対策なんてどこも不十分だぞ。
メルアド変えるぐらいしかないもん。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:39 ID:q7L8/CS/
受信してパケット代取られるし、
迷惑メール通報してもパケット代取られる。

アホかっちゅうねん
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:40 ID:f0E6OVfG
俺はドコモを使い続ける。











他のキャリアにどにーちょなんてないしな・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:01 ID:RK1X3YAG
どにーちょ(古
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:09 ID:fza02VpG
>>63
auのスパムのほうがヒドいし
Cメールでもスパムがくるから
スパム嫌いならau以外を選ぶべき
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:10 ID:J/cceW3W
漏れのFOMAとあうに届くスパム数としては、
FOMA10にあう1くらいの割合かな。
因みにFOMAは@前10文字。あうは@前4文字。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:17 ID:5M2Wzbwj
えー 最近ほとんどスパムこないよ?>au
一時はCメールがひどかったけどさー
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:22 ID:Q1M0RkQo
PHSの電話番号で、携帯に以降できるんかな?
ありえないか。_| ̄|○
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:25 ID:AE+v043w
アドレスも続けられたらなあ。

73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:31 ID:0sZUAXE/
>71
それはありえねぇ
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:50 ID:V5RTJWam
2005年度か。結構先は長いな。待ちきれない。
携帯・PHSともにauに移行するか。さらばDQM。もうあなた方に無駄金払いたくありません。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 01:05 ID:u0snbKN0
AUって、CMがもう少しセンスいいと、もっとシェアを取れると思うんだけど。
製品自体の性能はダントツだし実売が安いし、パケット料金は安いし、
今は普通に繋がるし、DOCOMOに負ける要素はないんだが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 01:11 ID:Qeu5NOXh
全キャリアの反対を押し切って国が強引に進めるワケで・・・。
どこかといえばKDDIが一番反対してたワケで・・・。
docomoユーザーにとっては更なるサービス向上が期待できるワケで・・・。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 01:15 ID:wMcGmpde
あうは学割分を肩代わりさせられてるイメージがあってヤダ。
学割がなくなったらあうに乗り換えてもいい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 01:25 ID:RK1X3YAG
ドコモは20代割やってますが
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 01:49 ID:A57MPinp
ナンバーポータビリティに対する通信キャリアの見解。

「導入の是非を検討する必要性は感じているが、多額の導入コストがかかることから慎重な対応が必要」(NTTドコモ広報)

「モバイルインターネットが全盛の今、電話番号だけでなく、電子メールアドレスの問題も出てくる。これらをふまえた上で、コスト面も含めて実効性を考えることが必要」(KDDI広報)

「ユーザーの利便性向上を考えると原則として賛同。ただし、導入コストの回収方法などを検討した上で、総合的な利便性を確認する必要がある」(J-フォン広報)
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 02:44 ID:/hU0kapQ
>>57
何しにそんなにドコモショップにいくの?
まさか1回だけでそんなこといってないよね?
修理に来る人がほとんどだと思ったけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 03:17 ID:w+J5NGQM
どうでもいいけど番号管理どうするんだろう。
払い出される全部の番号分のメモリ用意するんじゃなかろうな……
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 06:43 ID:R2svThf9
メールの移植ができれば、リサイクルも進むと思うが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 11:36 ID:0HBLwPi3
メールは無理なんだろ?


              意味ナイ
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 11:45 ID:mQbgQ1mj
こういう販売のしかたって、独占禁止法違反だろ。
(紙袋の記述に注目)

http://bakugeki.ii2.cc/upload/files/up0757.jpg
8562176:03/09/08 12:04 ID:rG6Fg1Dj
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 15:42 ID:5ZSPFe3V
もう少し早く出来るだろ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 16:06 ID:GfyokQy2
早くしてくれ!!ドコモからおさらばしたい
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:31 ID:8Jbk1SqO
てかね、ポータが実際にはじまる前に、顧客流出防止で各キャリアが
価格とサービスの競争初めて、スケール・メリットのあるDoCoMoが
他社よりちょっとだけ劣るくらいのコストとサービス内容になって、
結局ユーザーの移動はあまりおきないんでは。
インセが少なくなって、キャリア変更に今までより金がかかるってのも
あるだろし。

それはそれでユーザーにはメリットあるかもしれんが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 01:14 ID:f91/OCyq
ドコモが阿呆馬に強制移行させるらしい時期もその頃なんだよな・・・・。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 02:59 ID:RJm6zGUF
昔は、DoCoMo賛成、他は反対だったんですが、今のコメントを見ると
反対なようです。
時代の栄枯盛衰を感じる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 03:00 ID:HDmrvIvS
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 03:01 ID:QLPWS8XF
昔って・・・

もうゲーム機でさえソニー主権が2世代にわたってるんですよ?
いくらなんでも気づくの遅すぎ
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:53 ID:UAOwbb/4
2005年か
もっと早くしてくれ
携帯古株な人ほど番号変えたくない人が多いと思うんだけど
そうなるとIDOとか一部を除くとほとんどはDoCoMoだと思うんだけど
そうだとするとDoCoMo減必至
オレもそのうちのひとり
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:18 ID:z5ORPClU
>93
しかし仮に1,000万人移行したとしてもまだトップシェアなんだよな、ドコモって……
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:47 ID:KnYcohaW
>>81
各社に割り当てたれた番号は各社のシステムで保存でわ。
制約が多く地域の交換機だけで対処可能な固定と違って
制限の無い移動体は中央集権システム組む余裕は無いだろうし。

ただ各社の連携方式だと一端始めるとスリム化が不可能になるし、
倒産・廃業時にどこが引き継ぐとか問題多いと思うが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:50 ID:UAOwbb/4
DoCoMoのシェアより自分の番号(w
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 03:04 ID:MR2EvYQ+
>>50
説得力あるし事実Docomoはそういうこと考えてると思うけど、
505iは機種変が多かったし30代前半に売れたらしいので、
推測っぽい…
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 03:06 ID:MR2EvYQ+
>>72
転送メール使えば?
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 04:10 ID:iinUUdck
これって番号そのままで、ドコモからDDIのPHSに機種変できるの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 04:25 ID:5EQvi0g3
ドコモにしたいけど、なんかドコモの料金体系ってすごくわかりにくい。
むつかしい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 04:37 ID:3EYUUjnt
こんなにドコモを辞めたいやつがいるのか・・・。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 05:33 ID:PHV+WKGo
俺はJやめたい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 07:04 ID:ZpdsqVzu
docomoはポータビリティが始まると、消費者負担が増えるとかドコモのシェアが益々おおきくなるとか言ってたな
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 08:09 ID:H8Fiw+hp
どこのキャリアも、もっと端末に幅を持たせてくれ。
このままじゃ、二度と機種変できなくなってしまう…
ストレートスリム端末(カメラ無し)、はやく出せよ。
DoCoMoな俺の中ではP208がベスト端末だった…。

どこか端末のBTOやらないかな?色とか含めて色々選べたら楽しいんだけど。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 08:39 ID:JQcNoe9E
>>103
負担は増えるかも知れないが、ドキュモのシェアは上がらないだろ(藁
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 09:50 ID:utPRvZj/
ツーカーにとってこの話ってどうなん?
端末糞だから乗り換えたいんだけど他所には他所の問題があるみたいだね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 16:42 ID:+Hr1HkpV
>104
ノキアあたりがガワ交換できる端末は作ってたと思ったが。
auのパネル交換のもちょっと大掛かりな感じで。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 22:29 ID:M8RpRVAA
>>106
東京はヤヴァいのではないか
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 18:20 ID:ynI/8uP1
>>106
とりあえずauが無難
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:11 ID:25vbiNX3
いい加減ドキュモ消えてくれ
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:26 ID:+o6BeWYo
ドキュモが海外で損失を出した額ぐらいの金を支出して
auを買い取ればいい。競争相手が減って料金体系そのまま→パケット死続出(゚'д'゚)ウマー
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:41 ID:p8PEL9rU
>>111
あんな会社買っても使い道無いよ。
どうせなら房駄とW-CDMA連合。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:44 ID:NVRXvUMd
>>112
端末が駄目なら、会社毎売り込みですか、えげつないなあ
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 11:55 ID:8BK6Mug+
ドキュモ純減まだ〜(チンチン
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:02 ID:OS43xb4W
ttp://www3.to/sable01
>>114
すでにAUが勝ってます
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:15 ID:I3EXxVXh
auでQVGAの端末増えたら変えたいなあ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:19 ID:VIKqpBrh
AUは色々な意味で「質」がわるいようです。 DDIを手放すのはモッタイナイですね。
AU派の話は事実無根の捏造が多く正確な情報は得られません。 KDDIの汚点AU。

携帯・PHS板へドゾー

【EVRC】auのCDMAは音が悪い part9【ダメポ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062287541/

auメール送受信遅すぎ!! Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063047107/

ezからiモードに迷惑メール
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062645423/

何でEZwebはしょっちゅう落ちちゃうの?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053599251/

auのエリアは本当に広いんですか?2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061740483/

結局は携帯板でもAU派の嘘が蔓延しているわけですが、、、。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:28 ID:8BK6Mug+
>>117みたいなのがコピペ撒き散らしてる訳ですが
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:40 ID:NY8/JjHl
auが505並の高級感と高機能になったら乗り換えます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:47 ID:8BK6Mug+
>>119
機能はともかく高級感は難しいな
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 16:08 ID:E/TaXLCX
auは型番と機能の関連がわかりづらい(w
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 20:24 ID:cGrj2e44
いや一頃よりはマシ
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 20:40 ID:JZqYFQxX
KDDIって資本は国内、技術は海外。
Vodafonは資本は海外、技術は(今までは)国内。
DoCoMoは資本は国内、技術も国内、だけど海外にいっぱい投資して失敗。
PHSは資本も技術も国内だが、需要はほとんど中国。

2ちゃんねらー的にはツーカーか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:11 ID:atfCeXU4
>>123
阿呆馬からはソフトも外国
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 11:20 ID:/PwP0PFZ
>>99
それはない
>>98
使っていなかったら、解約できない
>>68
正反対 spam J>>D>>au T >> H"

126名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 11:35 ID:EPX6FtpQ
友達少ないから番号変えても問題生じない俺としては
どうでもいいニュースだな
127ななし:03/09/17 12:36 ID:kqPKCO1t
さすが、公明党だー!!公約が一つ実現?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:44 ID:bx1Gfcfn
今このニュースが出るって言うのはなんか政治的に意味あるのかな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:33 ID:vk4JLZNf
ない
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 21:04 ID:nUtwgUhZ
むしろ総務省にとっては嫌な話題
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 21:35 ID:aFXR0B5s
>>123
2ちゃんねら的には「味ポン」
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 23:58 ID:SMQxYIqp
>>131
禿同。京ポンヽ(´ー`)ノマンセー
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:39 ID:QSX7IVQU
このスレ涙出てくる(´Д⊂
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:41 ID:QSX7IVQU
はうっ 誤爆した
涙なんて出ない出ない
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 09:04 ID:BMpo29QK
言うなヽ(`Д´)ノウワァァァァン
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 09:06 ID:ULQUMH5Z
今はDocomoだが、J-phoneからDocomoにメール送ると異常に遅れるのが解消されれば、
J-phoneに変えたい・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 15:49 ID:nVnDp8yQ
>>136
J-phoneはお亡くなりになりますた。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 09:43 ID:PP2oMXyH
これってPHSは含まれないんですか?エッジで090だったら即効乗換えなのに…
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 12:22 ID:oQ8B1YBB
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:45 ID:9+pqUy5H
携帯会社変えても番号そのまま…05年導入へ
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031030it01.htm

もう具体的発表が出るまで信じないけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:02 ID:zcB6Hgv6
>>138
>>140のソースには携帯電話会社4社となってるから、DDIポケットは入ってないね。
計画を進めていくなかで、仲間に入れてくれる可能性もあるだろうけど。

> 番号持ち運びを可能にするためのシステム整備に、
> 最大で約1400億円の初期投資が必要になることが、実現の障害になっていたが、
> 携帯電話会社4社が利用者2000人、総務省が同1000人を対象に、
> それぞれ10月までにアンケート調査を実施した結果、
> 「一定の費用負担をしても導入を希望する」との回答が多かった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:14 ID:xLAlansE
>>141
アステルもね。まあPHSは蚊帳の外でしょうな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 09:01 ID:xLAlansE
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/30/n_mnp.html
総務省が研究会を作って検討を進めているナンバーポータビリティについては、ドコモとKDDIでスタンスが分かれた。
「2005年に始まる、とは思っていない」と立川氏。世界各国の通信オペレータはナンバーポータビリティを導入してきているが、実は利用頻度は高くないと立川氏は説く。
「英国オペレータの幹部に会ったときに、『3年前はこれ(ナンバーポータビリティ)しかなかった。今は使われていない』と話していた」
ナンバーポータビリティしか選択肢がなかった2、3年前と違い、今はユーザーのニーズを満たすいろいろな方法があるというのが立川氏の考えだ。
例えば「番号通知をもっと簡単にできる方法があるのではないか。携帯も固定電話のように通知したらどうか」。
逆にナンバーポータビリティにある程度積極的なのはKDDIだ。
「利便性向上からは積極的に検討している。ただし多額の投資が必要なので、コストを抑えて導入できるかを検討している」(小野寺氏)
ボーダフォンはナンバーポータビリティにかなり積極的な姿勢だ。
10月1日の社長会見で「グループとしてもナンバーポータビリティはあったほうがいい。“この番号だとこのキャリア”というのはユーザーの自由を奪っている。早く実現すべきだ」とダリル・E・グリーン社長は話している。
3社3様のスタンスだが、全社が合意して取り組むのでないとナンバーポータビリティの実現は難しい。総務省の舵取りが期待される。

やはり嫌がっているのはドキュモだと改めて提示されました。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 10:01 ID:0cbklJ9H
囲い込みしか能が無いミカカの必死の裏工作が予想されます
競合会社へか想夢省へかは不明ですが
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 11:05 ID:QYFXaBQU
メール受信案内を再送する機能が無いドコモ携帯って異常だと思いませんか? センターまで取りに行くのが世の中の普通一般常識扱いされたら困る。 ドコモから他社に乗り換えた奴は便利さに感動するだろうよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 12:20 ID:3iD8D5Ko
また総務省とドキュモがぐるになって引き伸ばすんだろ。今までもこれからも。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 12:59 ID:Zxrgg2jE
>>145
俺はメール受信の遅さにぶちきれたけどね。
まあ、それは何とか慣れてきたけど
最近はPCからのメールが遅延することがある。
もうそろそろ限界です・・・天国なんかなかったよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。
ドコモが傾くようなこと絶対にやらねーだろ。
もし実行されたら俺も速攻でAUに変えるけどなw。