【アニメ】バンダイ、「SDガンダム」をアニメ化

このエントリーをはてなブックマークに追加
バンダイグループは9月から、雑誌中心の展開だったロボットキャラクター
「SDガンダム」をアニメ化し、日米で放映、プラモデルなどのキャラクター
関連商品を展開する。ガンダムシリーズは10―30代に人気だが、小学校低中
学年の子供にも浸透させるのが狙い。
アニメは1年間シリーズで52本を放映。米国では9月から放映が始まり、日本
では来年1月からになる見通し。広告代理店の創通エージェンシーとバンダイ
子会社のアニメ製作会社、サンライズ(東京・杉並、吉井孝幸社長)が中心に
手がける。SDガンダムは人間型ロボットのガンダムを二等身にした
キャラクター。

引用
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030901AT1D2909031082003.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 12:14 ID:1LpgJvmQ
その前にやることあるだろ>>バンダイ
【またもやガンダム商法、23年たってもまだ食える。】

しばらく忘れられていた感があるキャラクターですな。
シナリオはどうなんだろう?

そろそろ、アニメ総合スレッドつくろうかな?
4ぬるぽ@ブナ(゜Д゜)シメジφ ★:03/09/01 12:16 ID:???


ボンボン


5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 12:18 ID:U7l0XBEk
みんなどうやって★貰うの??
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 12:20 ID:9jWGiqO+
>>5
ひろゆきとFU*Kする
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 12:21 ID:O7R0bCwy
洒落でなさそうなところが、一段と気味悪い
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 12:23 ID:4f8BLoC/
SDガンダムは既にアニメ化されてはいるんだけどね。
>>5-6
これこれ。

キャラクターよく知らないんだけど・・・武者ガンダム?とかプラモ売れている
らしいしね。DVDとか出たら売れるんかな?

そのうちスパロボもアニメ化したりして・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 12:44 ID:8u16T0ZE
バンダイは何年たってもガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムガンダムだな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 12:48 ID:6Jj8j6ym
↓キモヲタ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 12:48 ID:0FmNNB/u
過去の遺産にいつまでもしがみついてるバンダイ
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 12:50 ID:fe1HUVvI
まあブランド力が凄いからな「ガンダム」

過去のSDガンダム見たけど、やっぱああいったギャグ路線ですかね?
既存作品のパロディなら笑えるんだけどな〜
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:00 ID:uONu2SmT
ムービーみたけど、SDより等身がちょっと高いね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:06 ID:xZkY9dsT
ストーリを佐藤元が作るなら
見てみたい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:12 ID:DK/qM0Fu
詐欺の宇宙旅行みたいな話でアニメ化されてるはず。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:15 ID:te5uL1tS
SDガンダムBB戦士に
セイントセイヤのプラモが抱き合わせで売られてた
ピッ○ロっておもちゃやの店長!
テメーのことは死ぬまで忘れない!
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:42 ID:QW7Aha6m
玩駄無だっけ?
19ブナ(゜Д゜)シメジφ ★:03/09/01 13:43 ID:???
ざくと
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 14:01 ID:ASC5lzz2
頑駄無
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 15:12 ID:pOSTILiG
武者ガンダムってもともとプラモ狂四郎とかいうマンガで出てきたやつじゃなかったっけ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 15:25 ID:aPjUgFgv
ゼータちゃんがでるなら、俺は観るのだが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 15:27 ID:xb8lc7zW
武者シリーズのザクはザク3を代用しろというシロモノだった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 15:44 ID:bkOd0GoA
咲くじつょいらい
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 15:53 ID:d4eM/DpU
林原めぐみがエンディング歌ってたのは見たことある
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 15:53 ID:bkOd0GoA
なにがおもしろいのねぇ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 15:58 ID:phb5KesC
ガンガムっていくつあるの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 15:59 ID:vAjBqtdx
モビルスーツが喋る事自体違和感。
過去にされたよな・・・騎士ガンダムとか・・・武者ガンダムとか・・

宇宙世紀ではないパラレルワールドのことだから
モビルスーツがしゃべるのも有りという人もいるけど、個人的になし
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 16:57 ID:zvmg0Z6N
これだけ強力なキャラクターがありながら何であの程度の収益なのかと小一時間…
番台って商売へたくそだよな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 17:01 ID:vvQSF2Ld
こんなガンダムのアニメ化なら大歓迎なんだが
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/soulflower/MSgirls/
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 17:18 ID:WDt1S+Oj
>>28
喋るロボットが腐るほどいる現状で、
MSだから違和感ってのはガノタ丸出しなわけだが。

米先行ってのが気になるな。
向こうのセンスで作ったものはとこっちではウケが悪いというのが通説なわけで。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 17:29 ID:mCYLFjjX
幼稚園の時SDガンダム色々見たなぁ。なんかギャグの奴とかシリアスな奴とかあったけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 17:36 ID:766jo/bj
バンダイ・・・貴様のプラモの出来が悪いおかげで打ち切りになったアニメがあることを忘れるなよ・・・
プラモデルがタカラからでていたならば〜!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:01 ID:Zplqa8EO
カートゥーンでムービーみたけど3Dだとスカパーの5分番組みたいだな
話もソニックみたいなありがちな善悪モノな感じだし興味を引く点はまるでないな
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:04 ID:MtWiNJ+O
SD自体、秋た。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:06 ID:z51oxwxa
メモリーカード?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:09 ID:kLNvuNj6
アホなことはやめてF91のクロスボーンバンガードでもやってくれ
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:19 ID:CZt452ZZ
そんなのより、お祈り戦士オガンダムやれや!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:44 ID:U5qnSwam
アニメ化は他のパブリシティで喰えなくなったときの最後の砦。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:56 ID:ErNe+yBQ
SDってどこが面白いんだか全然わからん
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:01 ID:UOwW4bNR
黒本アニメ化決定!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:06 ID:U5qnSwam
面白いからアニメ化される訳ではナイノデ。。。(・∀・)
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:13 ID:M/yxCKGM
OVAは昔あったような...
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:21 ID:ltHy6SZV
>>38 オガンダム
家の近所の寺に、自動鐘突き装置「ナムシステム」がついてますが。(実話)
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:22 ID:85im/np0
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:43 ID:ZjZtQaRA
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:45 ID:ZjZtQaRA
>>15
http://www.catnet.ne.jp/gen/tokusyu.html

かなり電波な人らしいですね
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 19:46 ID:5LHoUwaU
SEEDが終わったら今度はSDですか。
商売熱心ですな。



ひょっとして磐梯必死?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:21 ID:oh1Gw7IE
遅ぇ・・15年前にやれよ!その当時がSDのピークだったんだから!
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:53 ID:LhupHlnc
>>49
その頃はOVAではあったぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:13 ID:iwtLYt6V
つーか、いまだにボンボンで漫画やってるよな
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:16 ID:PEeA18CU
>>38
30代?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:25 ID:rYFJTQY4
今のガンダム糞ツマラン
つ〜か もはや流行らねえよ
番台はまだガンダムが流行ってると思ってるのか?
誰も見ちゃいねえよ

個人的には 武者頑駄無やってほしいな 
NHKの大河ドラマ風に
架空の世界で
ガンダム型の鎧を着た将軍が 
馬に乗って戦場を駆け回るようなの

「敵はア・バオア・クーにあり!!!!!!!」
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:50 ID:CTrgZ0p1
つーかこんな絵SDじゃねぇ!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:19 ID:KjV5DtcC
子供騙し懲りずにまたSD
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:54 ID:38V6nlEW
SEEDあれでは中途半端。明日30分で最終回笑わせないでくれ。
あと半年程度はやらないと終わらない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:55 ID:5vPtRqLV
ああ
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:01 ID:uNeRfpSA
ru
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:10 ID:yG12U67P
>>53
貴公の発想も糞つまらん
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:23 ID:zcGG9iy2
>>48
それだ!!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:24 ID:j3NyUVwt
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:25 ID:vELYrwIh


はじめまして、奈菜と申します。

一度、ご覧下さい。

http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai

63名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:30 ID:j3NyUVwt
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:34 ID:6R2kjyym
バンダイは後何作ガンダムを造る気なんだろうね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 02:36 ID:fjcm4umQ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 09:36 ID:8tgV2Vqy
バンダイがガンダムを作る?


プ
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 10:03 ID:nnCPcW1U
>>56
劇場版って噂
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:00 ID:6R2kjyym
>>66
バンダイが作らせてるようなもん
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 17:06 ID:a7Woqcvd
漏れが消防のころブームだった時は、ガンダムに黒目入ってたけど、
今度のはどうなんだろ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:07 ID:btboHyHe
会社名ガンダムにしちまえよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:32 ID:sEx9C1Eo
種で益々絶望しますた
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:32 ID:sEx9C1Eo
>>69
最近のは白目だよ。Gジェネとか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:51 ID:SsYK54kx
SEEDみたいなひねくれた駄作を作るより「子供向け!」って開き直って
作ったほうがイイもんが出来るヨカン。
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 22:23 ID:YQLnstk1
>>73
最近のアニメって子供向けの方が良作多いんだよな
76広告:03/09/28 22:30 ID:gKf5uiui
オガンダムネタが結構出てるなぁ・・・


77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 23:38 ID:VLBO3iS8
ナイトガンダム物語あにmrかしてr
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 18:32 ID:kk8iqPaq
SDガンダムも登場したての頃は、
オリジナルと全く同じキャスティングを使ってて萌えたな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 21:36 ID:JlUBjmRX
あげ
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:49 ID:427Og819
ダブルゼータくんここにありがアニメ化されるの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 00:36 ID:6cGUKp7E
おそらく「運び屋リ・ガズィの奇跡」を知っているのは俺だけだろうな・・・
下らなすぎて良い作品だ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 07:40 ID:cl++N4Rz
パチスロのガンダムの版権をラスターからアリストかロデオに移せ!
クソバンダイ
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 07:52 ID:qzLNPupW
何を今更
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 08:27 ID:tdexZN61
ガンダムはもういいよ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 09:00 ID:BMpo29QK
何かキャストが腐女子向けっぽいんだよな・・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 14:31 ID:JRTL/+5S
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

任天堂がバンダイを買収?
ttp://gameonline.jp/news/2003/10/16022.html
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:05 ID:gVSGE7Jy
こんなスレ、ここに立てるな。
ガンダムヲタ、ウザイ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:54 ID:XCVp++Of
 
89BLφ ★:03/11/15 11:36 ID:???
test
90田上 賢一  ◆TANO5bGyOA :03/11/16 13:15 ID:pZVDncDL
∧田上∧
(@≧д≦)<ナニーバンダイータノ〜
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 14:04 ID:Nmp8l4dr
F91が受け入れられなかった時点でガンダム終わったよね。
92名無しさん@お腹いっぱい。
>>91
F91が受け入れられなかったんじゃなくて
一緒に入ってた0083のほうにみんなの興味が行っちゃっただけ。

SDはギャグよりも熱血シリアステイストでやってくれたほうが好みだな