【自動車】マツダ、水素ロータリー車を開発 【RX-8】

このエントリーをはてなブックマークに追加
279名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/01 20:54 ID:U6k2avgE
>>272じゃあどうすればいいんだい?
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:27 ID:YGM4Fenx
水素を使って空いた場所に水を入れればいいんじゃないのか
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:31 ID:uLOY/On3
ほんとか??

>>276
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:34 ID:uLOY/On3
水素ロータリーは、数年前に某新聞に載っていたけど
確か記事は

「都内のタクシーを使って実用試験をする・・」

と、書いてあったような・・あいまいだけど、
でも、燃料電池とちがって、既存のシステム上で簡単に
置換ができるのは魅力的だと思う。
金額が高くならないし。航続距離とスタンドの整備だけで
かなり普及が見込めるようなきがする。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:45 ID:VDTTiSn2
そんなに水をぶちまけて走るのか、
夏なら打ち水になっていいな。
気温が下がるだろう(w
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:47 ID:p+mG8niG
マ〜ツダ〜
285おにぎり2個:03/09/01 21:55 ID:ML8OtZcO
 水素といえば,どっかの国に太陽電池で作った電気で水素を作る水素スタンドがあったよ。
初期投資が大変だけど,普及すれば、ねえ。でも,今年みたいな冷夏になったら、水素ショック
起こらんかね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 00:05 ID:N75ddNdO
マツダはずいぶんしつこいな。まだ水素エンジンあきらめていないんかよ。
確かにCO2排出量0&NOx排出量0なのは事実だ。空気は間違いなくきれいになる。
だが、もう内燃機関は終了。
エネルギー効率が低い内燃機関なんて時代遅れ。
これからは燃料電池&モーターの時代。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 00:07 ID:Y5Mcpn77
技術屋思考がまた裏目に出るか
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:49 ID:YNY+IxEM
だからこれだって
【技術】水分解にて水素製造に成功【日本原研 】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1061527095/l50
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:38 ID:1cNzdMfj
>>286
( ´,_ゝ`)プッ
290i80286 ◆F.T68629AI :03/09/02 02:46 ID:Jg5/DIWp
ロータリーでマターリ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 08:20 ID:ZDcBuBHB
>>286
激しくガイシュツ。
しかも、燃料電池の欠点についても。

まぁ、おまえは、
ケツの穴をひょうたん型にして、3角の棒を突っ込んで
「僕のロータリー!僕のロータリー!」
って叫んでろってこった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 11:54 ID:hJHm8SD/
燃料電池とか水素エンジンは
冬はどうすんだろ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 14:44 ID:KhX1rdSM
>>191
shine 吸蔵合金だっつってんだろ。

あとロータリーが水素燃焼に都合がいいのは吸気ポートと
排気ポートが別の場所で熱分布的に水素燃焼に適してるからだ。
レシプロは似たような場所にあるから勝手に燃焼(爆発)しだして
不都合なんだよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 14:59 ID:ArSEkx1w
1500ccの水素レシプロで1000回転でずっと動かすと、時間降水量1.6mmくらいの
雨が3m*5mの範囲に降ったくらいの水が出るようだ。ロータリーだと知らないけど。

いつも渋滞してるような場所では、小雨〜霧雨がずっと振ってるような感じの
道路状況かな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 15:00 ID:ArSEkx1w
でもよく考えたら、ガソリンの燃焼でも水出るよな。
どのくらい出るんだろ。あまり変わらなければ、別にいいとも思える。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:06 ID:Kq+g6kGJ
>>294 の情報から,時間当たりの排水量は
0.16[cm] * 300[cm] * 500[cm] = 24,000[cm^3] = 24[l] になるかな.
400[ml/min.]って結構な量だな.
ちょっとアクセル踏むだけで500mlのペットボトル分の水を毎分吐き出すわけか.

ところで雪国では排水どうするんだろう.特に起動時.
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 09:40 ID:oI5dpVgh
燃料電池に使う触媒に、プラチナを使っているんじゃなかった?
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 09:50 ID:T+MlBc3N
>296
その出た水を回生ブレーキなどで吸収した
エネルギーによって電気分解し
また水素として再利用するってのはどうだ?
まあ将来はそれくらいやるでしょうけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 10:41 ID:2SWJSXkm
水素を調製するときにさ、CH4を使って
フラーレンと燃料用の水素だけができてくれれば最強だね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 11:28 ID:v/KRJ7zs
燃えても炎が見えねえ。
あぁ恐ろし。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 11:44 ID:+OxE9zMz
もう1回上げときます  (右端の娘に注目)
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030630021261.jpg
30246296:03/09/08 12:04 ID:rG6Fg1Dj
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 12:46 ID:sKo4/zwp
null
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:01 ID:cye18vvr
保守
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:17 ID:iLAVx8ib
保守sageってのは、あんまりじゃないか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:26 ID:MutbW3Nv
普及したらカビと腐食の害が出そうな悪寒
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:52 ID:+NqB93Xr
水素爆弾が町中を走り回るってこと?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:33 ID:5dHOHELf
水爆と勘違いしてねえか?
なんだよ、水素爆弾って。どこの軍隊で使われてんだよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:39 ID:PuOjeRmt
す い そ  炉利ー他
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:41 ID:DcqwXFJz
モーターショーで見てくるか。がんがって実用化してくらさい。
でも、インフラがないと普及しなだろうな。マツダじゃ政治力なさそうだしな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:51 ID:XDgNFsiY
>>310
その為のフォードです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:56 ID:EUaKBYvX
安い転換技術じゃないの???
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:14 ID:EFhnPuTK
高速とかサービスエリアのたび給油か…。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:18 ID:k/iCyyeC
test
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:19 ID:Q7UKINgj
200キロしかはしらないんじゃダメじゃん
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:25 ID:nF7wd4SO
マツダじゃあ水素のインフラが整えられんってあるけれど
燃料電池車だって、水素補給だから、別にマツダが単独で
やるわけじゃあないでしょ?

更に言うと、レネシスを使った、ガソリンと水素の変則ハイブリッドが
可能だから、過渡期にも対応しやすい

加えて、>>1にある150馬力は、燃料電池車から見たら
かなり魅力的な数字
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:27 ID:nF7wd4SO
>>313
燃料電池車も、300kmが最高。
それも、130kgの水素タンクを積んでの結果。

どっちもまだまだ先が遠いよ。
それでも5年っていう一応のメドがついてる分、改良がしやすいんだろ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:34 ID:IFmz5u7e
水素はBMWも頑張って欲しいな
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:26 ID:e0Ij8BWL
今のうちに水素を買い占めるか
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:26 ID:/phXOtGK
BMWも5年以内に市場に投入するようだから、マツダもがんばれ。
気になるのは排気音だな。やっぱ水っぽい音なのかな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:22 ID:HwWYg275
>>320
今度は、水爆や水素爆弾じゃなくて、水を流すようになったのか

水素ロータリーは、まずイメージ戦略からだな
燃料電池も同様
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:35 ID:nJlgodt3
マツダ、水素ロータリー車を2006年メド商品化
http://car.nikkei.co.jp/news/business/index.cfm?i=2003102208677c6
新しい水素ロータリー車は、マツダのミニバンかスポーツ・ユーティリティー・ビークル(SUV)をベースに開発する。
出力は約150馬力、航続距離は水素だけの場合、一回の燃料補給に付き200キロメートル前後になるとみられる。

次期MPV?
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:53 ID:oH+g96H1
>322 ミニバンのでかい車体で水素を積むスペースを確保する戦略かな?
ロータリーMPV!なわけない
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:05 ID:nJlgodt3
>>323
じゃあ次期プレマシーかな?150馬力ぐらいなら丁度だし。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:28 ID:DToMsPEc
燃料を補給するためのインフラはどうするんだろ?
326Y:03/10/23 15:00 ID:96Wd6js5
ここのサイト、キャンギャルや美少女達の
オマ○コ丸見え画像がいっぱいありまつ!
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/pure/good/

すごくエロいでつ…(*´Д`)ハァハァ…
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 15:23 ID:ASuS4gF/
>>325
遅くとも、燃料電池車が実用化する頃には、
燃料電池で結局水素補給が必要となるので、遅れは取らない

燃料電池車と違い、ガソリンとのハイブリッドが可能なので
(RX-8改造車より)インフラが完璧でなくても、大丈夫

現在、燃費が悪い事が当面かつ最大の弱点
328327:03/10/23 15:35 ID:ASuS4gF/
>>325
とりあえず、「燃料電池車 インフラ」でぐぐってみい
水素ロータリーは、大手が必死になって整備してくれる
水素問題に乗っかればいいだけ

水素が間に合わなかったら、ガソリンでも走るのが利点

低速トルクは、電気によるハイブリッド支援って手もあるし
ガソリンでのロータリーエンジンのトルクは"十分"って事にも
気づいてくれ。峠の走り屋みたいな特殊な人達の意見は
一般人には当てはまらない
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:48 ID:YzPXEizu
RX-8の6MTのやつは普通のMT車と同じような感じで乗ったらエンストした。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:15 ID:IMTf5yhQ
結局水素REと燃料電池は内燃機関か発電機かくらいしか違わないんだよな。
だったら内燃機関のほうがいいよな。
今のガソリンエンジンのような感じでしょ?
エンジン音もするだろうし、排気音もするだろうし。

水素REだとハイブリッド化も簡単だろうな。
同じ燃料だし。ただ重くなるだろうな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:21 ID:vtpJBkvy
>>329
ドライブバイワイヤ車にもかかわらず、アイドリングスタートを強行した?
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:22 ID:zL3ryawg
核融合エンジン
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:12 ID:wEZ2Oxnh
冬道を水素自動車が走ったら、その後の道路がスケートリンクに
なってしまうな、、、おそろしや、。
 
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:37 ID:iZPUff61
>>330
内燃機関はエネルギー効率が低いのよね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:10 ID:V+aIOpBe
かといって燃料電池になったら飛躍的に効率が上がるかというと、
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:31 ID:C9cB3ndR
 これ十年ぐらい前からあるよね。

GMに没収されたかとおもってたらまだ

頑張ってたんだ。マツダ偉いっ!
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:31 ID:FeKyMJGA
実験レベルでは60%とか行ってたでしょ。燃料電池。
338ただの通りすがりの人:03/10/24 01:34 ID:V1vQbJiL
美人姉妹が困ってます。助けてあげたらどうですか?
良いことあるかもしれませんよ。その姉妹のサイトは
下のURLです。見てみる価値はあると思います。
http://tokyo.cool.ne.jp/kappa-ebi/reina.html
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:01 ID:BJ5oHQyu
電動モーターの効率は30%位だったか
内燃機関も同じ位だったような
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 08:26 ID:NGW9RY4Z
>>336
フォードだろ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:06 ID:e0dOJrAD
>>329
へたくそ
342さるさるさる:03/10/25 22:18 ID:kpfBreCB
ロータリーにこだわるから。
一向に業績が改善しないんだ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:06 ID:kOFokje5
>>342
ロータリーは大局に影響してませんが何か( ´,_ゝ`)プッ
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:08 ID:MIg1KDov
ロータリーってまだやってたのか・・馬鹿企業(゚听)イラネ
345 :03/10/26 00:21 ID:FnLhSkYt
今期上半期の業績は増収増益だろ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:03 ID:0V/6cLk2
最近のマツダはいい仕事してるな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:24 ID:74OUn0sh
水素系は内燃機系にならないと日本経済がやばい罠。
内燃機系のお仕事してるところが多いから、
電池系になると、つぶれちゃいます
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:28 ID:129caDH2
(  ´_ゝ`)ふーん
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:23 ID:xRaX7jjU
>344 ロータリーまだやってたじゃない。ツダの独占でヨソができないだけ。
燃費ウンヌン、問題あるならフォードがOKだすかよ。

バカね
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:37 ID:njWh8n8F
燃費がそんなによくなくても燃料電池と同じくらいでしょ?
あれは発電するから燃料消費率としてkm/hというデータは出ないけど
結局水素REと同じくらいでしょ?
今のラインそのまま使えるってのは重要じゃない?
だれもが電気自動車に移行したいってわけじゃないでしょ。
エミッションも大事、けど内燃機関がいいって人も大勢いるはず。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:37 ID:lTWsy39p
排出されるのが「殆ど水蒸気」だけど、「水蒸気だけ」じゃないんでしょ?
そのへん、どうなってるのかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:51 ID:dIPYUwnW
たった1車種にしか積んでないエンジンで会社が駄目になったとか、
無知丸出しの素人がいるスレはここですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:06 ID:Tr2mjeBl
つーか、ロータリー+水素はレシプロじゃできないスーパーコンボです。
まだ、やってたのかとか言うやつは無知。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:51 ID:e4r8EaaV
>>351
水素で動くんだから現行のガソリンと比較してまったく気にならない
レベルだろ。心配しなくてもええんだよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:53 ID:jTOta/Yr
なんか爆発したら凄そうな車でつね。
市街地まるごと逝きそうでつ
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:01 ID:l6cBNR1l
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:07 ID:dIPYUwnW
別にロータリーだレシプロだで争う必要は無いと思う。
どの道インフラ整備には両方の協力が必要。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:27 ID:rkUJ/vOc
>>355
トヨタの燃料電池車は水素漏れで大騒ぎになったがな
名古屋の事件見る限り、ガソリンも十分死ねる

まあ、無知層に対してどれだけ訴えられるかが問題だな
水素ロータリーとせずに、レネシスハイドロジェンって名前だけで
いくのが良さそうだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:02 ID:6WwTALMZ
普通の電気自動車が一番いいような気がしてきた。
水素エンジンはどこか発電所とかでやってくれたほうがいいような。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:19 ID:iePgPEYK
水素ロリータ
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:36 ID:I1zzy9H5
BMWも水素エンジンはやっているね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:41 ID:bszKF9s+
>>359
おまい水素作るのに電気が必要って知ってるか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:47 ID:jTOta/Yr
>>362
だったらなおさら好都合?
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:59 ID:ssVuQI63
バルブや配管の耐久性がどうかな〜。
温度勾配大きいからクラックとかが心配。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:39 ID:lTWsy39p
水素って、そろそろ(道路用の)税金掛けられないのかな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:54 ID:l6cBNR1l
重油にも軽油にもかけられてないからね
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:57 ID:dzUx+hOx
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:31 ID:lTWsy39p
>366
軽油には税金掛かってるじゃん。軽油引取税が。
ガソリンに掛かってるのとは、ちょっと種類が違うけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:31 ID:eQZWe0+7
>>134
よかったね。「水素爆発」と「水爆」が違う事が解って。
ちなみに「水蒸気爆発」も違うぞ!

水爆とは・・・
通常の水素中に0.05%くらい含まれる重水素を使って核融合を起こさせる爆弾。
しかし、核融合を起こさせる為には強力なエネルギーが必要。
そのエネルギーに核分裂反応を利用したものが現在の水爆である。
370ウッソ:03/10/27 02:04 ID:drotqAXT
核を使うエンジンで究極は熱核ジェットだな。
熱源は核融合で推進剤は空気だから大気圏内は
無限に運行できるし
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:34 ID:GxoU6PlI
>>362
日本の様々な業種の工場に置いて、副産物として水素が発生しています。
その量、実に240億立方メートルにもなるとされています。
そのうち、80億立方メートルは回収して供給可能とされています。
これは燃料電池車が1000万台使われても大丈夫な量です。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:38 ID:3QcWTZW+
>>371
1000万じゃ足りないかと。
最初のうちは平気だろうけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:02 ID:gVqQQjnV
今まで回収されていないてことはコストがペイしないんだろうな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:16 ID:Il72nj9N
凄い画期的だなぁ。
車両のコスト押さえられる代わりに
燃費効率悪そう。
200kmしか走れないって、全く実用的じゃない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:03 ID:MP01DOBO
充電式電気自動車
燃料電池式電気自動車とたいしてかわんねーよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:56 ID:0z9D+IoV
>>373
コストの問題というより、回収しても需要が無いでしょ。今の所。

>>375
充電時間・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:02 ID:TWBcZEFt
おー水素燃料実用化の話か
大学の応用物理の先輩が水素貯蔵金属の研究してて論文発表であちこち
回ってたな
378名無しさん@お腹いっぱい。
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????