【自動車】マツダ、水素ロータリー車を開発 【RX-8】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(つ´∀`)つ@UUUφ ★
 マツダは水素を燃料として走る「水素ロータリー車」を開発する。
通常のエンジンで水素を使う場合より高い燃焼効率を期待できる一方、
水素で発電して走る燃料電池車に比べるとコストを抑えられる。10月
の東京モーターショーに試作品を出品し、5年後にも実用化したい考えだ。
 開発するのはスポーツカー「RX―8」をベースにした車両。出力
は約150馬力、一回の燃料補給による走行距離は200キロメートル前後
の見込み。

Mazda
http://www.mazda.co.jp/

Nikkei Net
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030813AT1D1204G12082003.html

◆スレッド作成依頼スレ★05◆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1059642598/216
さんくす
2 ◆Zk9xOlocOQ :03/08/13 12:10 ID:eLD5OIkC
3ge
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:12 ID:SzQXZ32z
マツダ復活!
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:13 ID:J6v/jb48
>>3
復活! 次期RX-7は水素ロータリー!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:15 ID:v+1nVrPb
車は燃えてなきゃ萌えねえよ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:18 ID:h5s38jxE
NOxどーするだろーねぇ。

単に燃やすなら、ガソリンで言い訳だし。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:19 ID:BDGm8gBV
発表じゃなくて、開発かよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:23 ID:uqbDApsY
水素を売るガススタンドを普及させるほうが
難題だと思うぞ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:23 ID:olssxu0/
航続距離200km
原チャリ並

みじか!
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:57 ID:zfb4fSx3
すげえじゃん。これをプリウス方式でやったらいいじゃん
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:02 ID:Ssmowivf
>>6
空気を燃やすことによっていくらか発生しますが、燃料に窒素分が
ないのでその分かなり有利かと。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:15 ID:+IMR84tg
>>8
天然ガス(主成分メタン:CH4)から改質すれば楽に手に入ります。
すでに大手ガス会社が水素ステーションを試験運用しています。
ガスは自社のパイプラインから取ってこればよいわけです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:17 ID:J6v/jb48
マツダが水素自動車で上げた収益はフォードに吸い取られるのかな。
それならあまり喜ばしいことではないね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:19 ID:1jZ+t6SU
>>8
それだ!
というか実質燃費は毎月いくらになるかが問題だ
月2万5千円で済んでたガソリン代が
月4万ほどになったら最悪だ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:21 ID:eZwFnq1v
水素で
公道最速理論
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:22 ID:kcj48eIZ
水素スタンドまでの距離が150kmで、実質50kmしか自由に走れない罠
に、ならない事を祈る
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:23 ID:rRvEcd4w
RX8じゃ無くて軽トラに積めばいいのに。あれなら荷台下に
燃料の容積稼げるし、数も出るでしょ。あ、とーぜん、普通の
軽並みの価格で出してください>とーよーこうぎょーさま
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:31 ID:3uOlrzVb
ロータリーが普通のレシプロよりも水素エンジンに適正があるのなら、凄いのだが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:31 ID:1jZ+t6SU
8って重いでしょ
ロードスターの軽量化バージョン作ったらどーよ

水素ロータリー + ロードスターシャシー + 車重徹底軽量

んでフロントフェイスとリアビューだけデザイン格好良くすれば
いい線いくのではないかと
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:52 ID:XqSUmYvd
5年後じゃ世の中どうなってるのか判りまへん、せめて2年後位に。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:02 ID:2TnftDD2
>>18
ロータリーは、レシプロよりエンジン内温度分布が不均一だから
水素エンジンに適しています。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:07 ID:J7SmKJBw
>21
さらに、レネシスの様にサイドポートにすることによりオーバーラップゼロになって
バックファイアしにくくなるらしい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:08 ID:NV9sqCJm
ちなみにわたくしは水素ロリータでっす!
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:15 ID:uqbDApsY
なぜにプロパンではなく水素に?
プロパンならタクシーが既に使こうとりますがな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:15 ID:RG6TsMMR
>>16
それじゃ家路に着くこともできないわな・・・
26 :03/08/13 14:25 ID:4rutLOYz
実現すんの〜?(疑
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:30 ID:J6v/jb48
するー!(怒
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:57 ID:+Bqdd2E6
自治体への売り込みで台数稼ぐ気なのでしょうね…
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:08 ID:20n9Uqp9
ガソリン廃れて水素全盛になったら買うけどな
燃料電池車なんか乗りたくねーし
モーターじゃなくて内燃機関で走りてぇ
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:08 ID:JrVTx3s6
なんかみんなマツダを愛してるんだね。
評価はすれども買わないという椰子が多いのかな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:13 ID:h5s38jxE
>>11
え?NOxって、燃料に含まれる窒素化合物が主原因だっけ?
高温燃焼で、空気中の窒素が酸素と結合するのが主だろ?
COも出ないから、三元触媒も使えないし、りーんバーン並に排気処理苦労するんじゃないの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:24 ID:+Bqdd2E6
>>30
ロータリー好きだからな。
いつかはロータリー買いたいと思ってる。

5年後の数字としては最低クリアラインだと思う。
実用化時にはこれを上回るスペックに期待したい。
33名無しさん@お腹いっぱい:03/08/13 15:27 ID:IqsRun4s
酸素突っ込んでガソリンを回すエンジン作れよ。
出力は5倍だよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:28 ID:+Bqdd2E6
出力5倍あっても使いこなす道がない

もっと道路建設しる
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:46 ID:iWM5FEbX
マツダ、応援してる。超ガンガレ。
だからただで8くれ
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:50 ID:h5s38jxE
>>34
いや、出力高くてトルクバンドも広ければ、エンジン小型に出来るんだよね。
すると、フリクションロスも少なくなって、車のデザインも幅が広がる。でも、まぁ、
そうはうまく行かないんだな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:54 ID:+Bqdd2E6
>>36
なるほどそういう意味ですか。
納得しました。

かなり難しそうですね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:58 ID:sSm8bhtH
水素と聞くと「大爆発」を連想して仕舞いまつ
「ヒンデンブルグ号」みたいに業火で一瞬にして
事故とか安全対策は万全何だろうが、恐はぃぃぃぃ
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:59 ID:pSlWzERE
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:00 ID:9OAPqr6Z
(・∀・)スンスンスイーソ♪

41名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:15 ID:iWM5FEbX
いえぁ
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:24 ID:Buu5+X9A
何かおかしくありませんか?
ロータリーの場合ガソリンを食うから 嫌われた訳でしょう。
今回も水素を余計に食うのでは?
もし燃料として考えるのであれば DOHCが効率が良いのでは?
素人ですので 間違ってたら ごめん
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:54 ID:zw8UG6q3
水素ロータリーって30年前くらいから研究してたよね。
トヨタがガスタービン研究し始めたのと同じくらいから。
時代が追い付いて来たって事か。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:04 ID:rhHBZSyK
ナイト2000のボディは分子結合殻で、水素エンジンだった。
45名無しさん@Linuxザウルス:03/08/13 17:16 ID:fPyQGlt4
マツダは水素を燃料として走る「水素ロータリー車」を開発する。
通常のエンジンで水素を使う場合より高い燃焼効率を期待できる一方、
水素で発電して走る燃料電池車に比べるとコストを抑えられる。10月
の東京モーターショーに試作品を出品し、5年後にも実用化したい考えだ。
 開発するのはスポーツカー「RX―8」をベースにした車両。出力
は約150馬力、一回の燃料補給による走行距離は200キロメートル前後
の見込み。

Mazda
http://www.mazda.co.jp/

Nikkei Net
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030813AT1D1204G12082003.html

◆スレッド作成依頼スレ★05◆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1059642598/216
さんくす
46お土産ご贈答に北海道名産・愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/08/13 17:22 ID:pNlrio61
水素ロリータか
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:33 ID:E5uNVKlH
同じ水素使うなら、燃料電池とどっちが効率いいの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:39 ID:Unc1GPSX
てか、200`なんかじゃたりねーよ( ´,_ゝ`)プッ まだスーパーカブの方が走るぜ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:50 ID:M6fEQIqC
>>47
局所的な効率自体は燃料電池の方が遥かに上。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:05 ID:fk8JNvp4
ベソベで開発してる猿人とどう違うの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:08 ID:BD9k3lAJ
500km走れたらイパーイ売れるだろうな
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:24 ID:4gpE1hVr
>>6 >>11 >>31
 以前に東京モーターショーに水素ロータリーコンセプトカー(HR−X)出品
したときにマツダの説明員に尋ねたところ、NOx発生はあることはあるが、燃焼
条件によって全くNoxを発生させないことも可能とのこと。
 まあ、ガソリン燃やした場合でもロータリーは元々NOxは少な目(マスキー法のNOx量の基準だけはクリアしていたはず)だしね。

>>45
 そのコストの低さがすごくて、ヨタやンダの燃料電池車と比べてケタが2つ違う。
 燃料電池車が2〜3億なのに水素ロータリーRX-8は300〜400万。(今朝の日経新聞朝刊)
 どんなに量産効果出してもケタ2つ下げるのは至難の業じゃないか?
 下手すると、ヨタやンダは、燃料電池への投資をドブに捨てるハメになるかもな。

>>48
 んなもん燃料タンク増やせばすむ話だろ。たいした技術的問題はない。
 後部座席潰して2シーターにしてもいいんだったら、すぐにも500kmくらい走れるだろさ。

>>50
 ベンベのは、レシプロベースでなにやら複雑怪奇な制御をして無理矢理やったって話。
 ベンベの技術者が「水素燃やすならロータリが一番」と話してるらしい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:26 ID:j7FALeZx
>>42
ガソリンでREは食うけど
それはREがマッタリ燃えるのでそれで
熱効率が悪いのです。
水素でレシプロを動かすと水素をエンジンに吹き込む時に
逆火(バックファイヤ)が起こるので水素でレシプロを
動かすのが逆に難しいよ。

水素はREにとってはホントにふさわしいやつだよ。
ちなみにBMWも水素エンジンをやっているけど
それはバルブトロニックという複雑な物あるからできるのです。
つまり、コストを掛けずに水素エンジンを作るのにはREが一番。

だから、フォ−ドは水素の事を知っていたので将来性のある
マツダのロ−タリ−エンジンを残したのです。

>>47
燃料電池はバラ−ドが基本特許を握っているので
安く出来ない。
業界では燃料電池車は実物大のおもちゃというのが通説。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:29 ID:RIdt9Aab
>>53
まあ、現在では数億円かけないとまともな燃料電池車はできないわけだが・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:33 ID:JYbOg3Nx
 開発する!って・・・。何狙ってこんな
バカなアナウンスしてんだろ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:42 ID:M2neTpPx
時代がマツダに追いついたか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:43 ID:E5uNVKlH
燃料電池車が安くなるまでの繋ぎに過ぎないとか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:43 ID:ePf/SB+f
失敗しても、マツダに投資をドブに捨てさせるフォード
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:47 ID:WGLNZRZV
200km走れば十分じゃない。 漏れは軽で東京から吸収まで何度か往復
したけど、200km位の給油タイミングが休憩も取れて調度良かったよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:49 ID:j7FALeZx
水素を使った動力源のグロ−バルスタンダ−ドを
狙った各社の思惑だよ。

未来を言うには夢じゃなくて
現実的な将来像を言わないと
投資家に株を買ってもらえない
その金で開発を捻出するわけだから(W
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:52 ID:ePf/SB+f
やはり詐欺か、yahooどころじゃないな、こりゃ
BMWはね、燃料が水素になろうともレシプロエンジンを残したいって一心みたいらしいね。
直6エンジンもやめない(やめちゃうのかな?)。それは小さいメーカーが大メーカーに伍して
生き残る為にはどうしても必要な「意地」って所もあるみたいだね。

でもそんなスジの通ったメーカーは好きです。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:03 ID:ePf/SB+f
そりゃ、10万キロまでは慣らし
そっから先が本領なエンジン屋ですもんな
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:05 ID:uQ0aO/Lf
>>53
42だす
    あんがと 何か分かった気になってもうた
65裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/13 20:10 ID:0lepic1P
さすが!マツダだね。
広島の基幹産業だけあるね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:15 ID:M2neTpPx
つーか、ロータリーはRX-8でも実質リッター6,7kmなんだから、
走行距離はそうは変わらないだろう
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:15 ID:eZwFnq1v
>>65
ギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギ
68裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/13 20:16 ID:0lepic1P
REは軽量コンパクトって利点がある。
アテンザあたりに搭載してモーターとのハイブリッドにすれば
かなり凄いかと・・・まぁ素人なので技術的に可能かどうかは判りませんが・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:25 ID:Euty+xgT
某シールがコピーなんてのシラネ素人かあ
兎に角問題は水素供給の

    イ ン フ ラ 

水道水を車内で電気分解して走れる様にはならんか?
71エセネットポリスマン:03/08/13 20:37 ID:lPpEZLn+
http://onepiece.g-com.ne.jp/cgi/forum.cgi
↑、2ちゃんねらーがもぐりこんでる(プ
明らかに(プ
しかも、ネーミングセンスねーな
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:37 ID:uQ0aO/Lf
>>70
おっしこ で いいじゃん
>>72
排ガスが匂いそうで激しくゥッ
尿酸値の高いヤシのシッコで配管が詰まるのもゥッ
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:57 ID:MYUsai/Y
水素ロータリーじゃない、Hロータリーって呼べ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:02 ID:DUYz366N

 



       ま    た    ロ    リ    ー    タ    か    !





76名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:02 ID:jdYXDGKU
液体水素だよね?違うかな?
冷やし続けるの厳しいのでは?
>>76
多分吸蔵合金に溜める
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:07 ID:M2neTpPx
>>76
違う。

水素を吸収してくれる金属を使う
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:08 ID:vrAsxhOA
またロリータか
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:08 ID:jdYXDGKU
>>77
ああ。そうだねTHX
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:32 ID:NTfn4Xqb
水素ロータリーをのっけたカペラはどうなった?
そういや今年はHR-X2の10周年か。
実用化はそんなにかからんと思うが。
ところでプロジェクトXのロータリー47士を再放送してくれ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:43 ID:IRzS75Xr
>>81
ああ、そんなのあったね。
武蔵工大の古浜教授かなんかが作ってた車?
83裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :03/08/13 21:58 ID:0lepic1P
世界からの技術交流が活発になるかも?
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:01 ID:HZExvCzp
ケプラーに覆われていない車体下面から跳弾で水素供給パイプを
狙い撃ちされる危険性があるな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:02 ID:S4OOaQCC
今時の家庭用エアコンの室外機は「ロータリー」?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:39 ID:hLK3sD25
>>82
よう知らんが、マツダ自身が作って公道テストしたと思うが。
水素RE搭載のRX-8はRX-8Hという名前になるのだろうか。
マジ欲しいですね。
とにかく、技術のマツダが復活したのは嬉しい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:43 ID:e5JDfhBn
大型エアバック搭載
水素で浮上
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:43 ID:zvmL96kD
この技術が現実的な実用段階に入ったころ石油メジャーなんかの圧力に合いそうだが、、、
89触媒研究者:03/08/13 22:49 ID:0njnNuyo
>>31

NOxならCOよりもH2で還元のほうが浄化率がよい。
実際三元触媒ではCO+H2O→H2+CO2の反応を起こして
H2を作っている。

ただ排ガス中のO2濃度が多いと不可能。
基本的にO2が多いとH2+O2→H2Oが進行してしまう。



90名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:53 ID:KrQqc2hT
ロリータのヘソリンガスで動きます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:06 ID:HZExvCzp
オナニーエネルギーで動きます
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:00 ID:kSmgb8SE
すばらっしい
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:08 ID:tSCHsucD
>>84
>>88

ゴルゴかよ煤i ̄口 ̄;
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:13 ID:e5XMz1YF
マツダ、水素ロータリー車を開発――5年後にも実用化
http://www.nikkei.co.jp/car/industry/index.html
HP記事の続き-紙面から

水素はガソリンより引火しやすく、同じ燃料室で吸気と燃焼、排気を実施する
通常エンジンで使用すると適性に点火する前に火がつき、出力低下を招くことが多い。
ローターリーエンジンは吸気と燃焼、排気の場所が異なり、こうした問題はほとんど起きない。

環境への影響が小さい水素を使う自動車としてトヨタやホンダが実用化した燃料電池車は、
一台あたりの生産コストが二億-三億円。これに対してガソリン車の部品を活用できる
水素ロータリー車は三百-四百万円ですむという。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:13 ID:naMHzeeG
ありがとう松田恒次社長。
日本の技術力を世界に誇示できます。
RE最高だぜ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:14 ID:XarIHDaD
>>77 >>78
水素吸蔵合金て実用化近かったっけ?
むしろ圧縮水素の方が現実的じゃない?700気圧くらいまで耐えるボンベは開発されてるし。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:18 ID:/9fCFKjh
もしかして、寒冷地0度以下になるような所でも使えるのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:18 ID:wmUlYs/c
ロータリーは死なず
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:20 ID:fQBgc7d+
>>97 つかえるんじゃないかな。燃料電池は発生した水が凍ることが問題だけど
こっちは爆発で加熱されてるからいけると思う。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:24 ID:e5XMz1YF
厳寒地ではマフラーからダイアモンドダストを発します。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:24 ID:YS3tIfNd
懐かしいな、夢のエンジン水素ローターリー
山本健一が嬉しそうに語ってたっけ
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:29 ID:e5XMz1YF
yahoo株のほうも盛り上がってる。
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=7261
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:30 ID:a1Xd7p2R
アラスカとかで走らすとマフラーから吐き出された水蒸気が即座に凍るのかな?
見てみてぇ

水素の貯蔵法だとこんなニュースもあるな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030722-00000174-kyodo-soci
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:32 ID:1fQfcwIc
意外と燃料電池よりこっちがスタンダードになりそうだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:32 ID:SyNo6CAn
このエンジンは5年位前のモーターShowに出てたヤシだろ?
以前からロータリーと水素の相性のよさは言われてたしね、5年前は電気自動車だのハイブリッドだの
燃料電池だのが注目されててこのエンジンは見向きもされなかった罠。
ようやく時代が追いついたって感じだろ。それにしても自動車評論家ってのは先見性がないね。
ちなみにマツダの地元の広島大学は水素吸着金属の研究では世界のトップを走ってるよ。
その技術をフォードはちゃんとチェックしてるはず。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:35 ID:CxEspm8s
見向きさせなかったんじゃないの>ふぉーでぃずむなおーるどえこのみ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:50 ID:naMHzeeG
甦ったロータリー(光人社)を読もう
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:29 ID:9sDmhwNX
水着ロリータ
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:50 ID:kSmgb8SE
水素ロータリー始めました
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1060758354/
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:03 ID:x6VgjeTB
>>31
理論空燃比でNOxが出るってことはHが余ってるということになるのでは。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:05 ID:sb9rOWc+
ロータリはマツダのお荷物、疫病神、これに今までつぎ込んだ金と手間を
レシプロエンジンにつぎ込んでれば、倒産寸前でフォードの
傘下になることも無かった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:08 ID:T6k8bn7S
軽自動車につんでくれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:18 ID:2p6eLKM3
>>111
レシプロに突っ込んでいたとしても一緒。

なぜなら、バブル期の拡大路線失敗が原因だから。
興味があるのなら車板へどぞ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:23 ID:YeITNf8Q
112>>
20年以上前かな?
キャロルに搭載予定が、飯田橋の職安の紹介で副社長にまでなった人の
会社に横槍入れられたよ
記憶に間違いなければ・・・
11531:03/08/14 02:35 ID:2OFkEH4A
>>89
>>110
勉強になります。
とすると、理論空燃比では、三元触媒でいいけど、希薄燃焼領域は、いまといっしょと。
EGRは、よりうまく作用したりするんですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:51 ID:sD+LfPsC
いつからロータリーは軽量ということになったんだw
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:58 ID:RaA6ptO/
マツダが開発
トヨタが販売
コレで世界標準間違いなし!!
11870392:03/08/14 09:02 ID:by8qfgK6
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 13:34 ID:9gq2g35H
メカドックの那智のおかげでRX−7が好きになった俺は子供心にロータリーを3つも4つも
くっつけたら重いんじゃねえか?と思ったもんだが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 13:39 ID:JfPOLQ++
コスモ2000に
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:00 ID:kbr/jONl
8ローター
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:15 ID:cPDvoiJw
ガソリンには重税が掛かっているから水素のほうが安くつく。
1m3が20円くらいでガソリン1リットルは水素3m3ぐらい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:34 ID:pJPKds5p
水素じゃなくて天然ガスでしたほうがいいんじゃねーの
こういうことってBMWがとっくにやってるだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:47 ID:dMHuDrfh
アメリカには規制の厳しいカルフォルニア州もあることだし石油メジャーもクリーンエネルギーについては研究もしてるでしょう。
要は金がどれだけ懐に入るかの問題だ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:53 ID:+HQUjRT9
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:54 ID:kSmgb8SE
売値はどんくらいになるんだろ?車検とか・・。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:54 ID:kbr/jONl
売っても売って余るコーンからメタノール、そこから水素を
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:55 ID:kbr/jONl
石油メジャーvs穀物メジャー
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 14:58 ID:Uc/6gqNq
>>123
漏れもそう思う。まず天然ガスで行こうぜ。
技術は全部あるし、インフラもタクシー用に全国に沢山あるわけだし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:00 ID:tXHfgFNO
>>128
それ語呂が面白いな。

メタノール採るなら遺伝子組み換えでもいいしな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:01 ID:e183Eytg
大型車の場合はガスタービン焚いてシリアルハイブリッドのほうがいいのかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:15 ID:2xys86Ju
穀物mジャーの燃料候補は、コーンじゃなくて、
収穫残渣。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:33 ID:kbr/jONl
石油は、流通はメジャーが握ってるけど、資源の所在が中東にあったりして
たまにゴルァしに行かないと言うこと聞かなかったりで面倒。
穀物は、資源の所在も流通も・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:52 ID:2Yx6PTCs
脅威のキチ外政府=やっぱり政府の議員

原爆の施設をつくるなんて考える、それが日本の議員=世間知らずの知恵遅れの企業=日本企業

アホ・・・とアメリカに言われても反省しない・・・。

ウワァー・・・と住民がいっせいに駆け出す・・
マツダ、好調な株価の衝撃
水素ロータリー、 ガスタンクで貯蔵。巨大な、核爆弾の貯蔵庫がいくつも・・・
水素タンクローリー・・・・住民一斉避難勧告へ・・・ようするに、水素貯蔵施設とか、海岸のコンビナートに
林立する、京浜・・の石油コンビナートの感じで・・・。なんか、アフガン戦で、水素の爆弾で
一個、小型の原爆で500m以内の人間は即死だとか・・・。

本気にやるつもりなのか・・・・。はあ・・・政府も後押したりして・・・
ガソリンスタンドの代わりに、水素ステーション・・とか

よくモーターショーとかの客寄せにつかうあれでしょ・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:01 ID:2xys86Ju
>>134
あなたは化学反応の水素爆発と核反応の区別も出来ない低脳ですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:01 ID:sLE9W+vj
結局化石燃料やらメタノール改質して水素作って燃やす位なら直接燃やした方が
いいよな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:28 ID:F79Versc


tp://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1060522906108.jpg

138名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:29 ID:2xys86Ju
>>136
単三ガス
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:35 ID:BFvHeMCY
海水から水素できればなー原料タダなんだし
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:44 ID:h3kP/v1J
太陽光発電衛星からのレーザ照射で、
海水から水素採り放題さ〜
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:44 ID:e183Eytg
>>139
原発の電力を使って電気分解することになりますが何か?
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:32 ID:vVZdDZwM
キター
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:36 ID:vVZdDZwM
>一回の燃料補給による走行距離は200キロメートル前後

ありゃ
なんだこりゃ
実用レベルのしろもんっじゃねーじゃん
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:42 ID:RRpMqsxJ
>>143

どちらにお住まいの方ですか?
14511171:03/08/14 18:46 ID:by8qfgK6
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:55 ID:vVZdDZwM
>>144
おいおい
そういう問題じゃねーだろw
バカじゃねーの
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:58 ID:tSCHsucD
>>141
電気分解だと効率悪いなあ。それなら原発の電力でバッテリー使った
電気自動車走らせた方が何倍も効率良くなるぜよ。
ここは一つ、放射線で直接水を分解して・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 19:02 ID:GlSTIc9L
水素吸蔵合金ってもう実用化されてるのね
http://www.asahi.com/science/update/0811/001.html
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:35 ID:xvenw7MM
最初から水素が吸蔵された金属の鉱脈とかないかな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:47 ID:1fQfcwIc
BMWも水素エンジンを出すって言ってなかった
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:48 ID:xvenw7MM
マウスにダイナモつけて
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:04 ID:uwtM5+Gt
>>134
重水素をロータリエンジンで核融合させると思ったのですか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:44 ID:Kg+8MUai
技術的な目処は遅かれ早かれつくんだろうから、
ちゃんと商売になるようにがんばって欲しいね。
いつも商売下手だから・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:55 ID:MpmHi6EC
もう出来てると思ったが
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:04 ID:Q4C6Zk3f
時代は広島だな!
中身空っぽのカス都市は沈む一方だがw
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:05 ID:xPb7H+3L
いいねえ、
車乗りでも工学部出身でも無いけど、マツダのロータリーはなんか好き
自動車メーカーでもマツダが一番好き。
こういうの楽しそうだねぇ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:06 ID:MpmHi6EC
>155
プ
チョソみたいな事言うなよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:11 ID:Q4C6Zk3f
>>156
独創的でいいね。
こういう他との差別化に成功したメーカーが勝ち残るのだと感じるね
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:11 ID:mpwJd1lv
10年ぐらい前に記事読んだ事有るけど。

水素ってエンジンで燃焼させると
燃焼後に吸気バルブから入った生ガスが熱いシリンダーに入るや否や自然発火
しだすとか。

んで吸気バルブが閉じきる前に炎がインテークマニホールドまで逆流して
激しいバックファイアー現象が起こりまくりなんだってさ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:13 ID:h3kP/v1J
>>134
>世間知らずの知恵遅れ
水素を燃焼させると水爆になると思い込んでるらしい。
中学生以下なので、恥を重ねる前に自分で調べるとよろし。
日本語もおかしいので、たまには本も読むように。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:13 ID:/ui33QtW
水素自動車って
武蔵工業大学が何年も前から作ってるが
あとBMW
あそこはガソリン、水素両方使える奴を出す予定だとか
ま、大した技術では無いって事で
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:16 ID:/ui33QtW
>>160

マジで奴は水素が水爆の原料か何かと勘違いしているらしいw
読みにくい日本語を解読するとw
三国人は悲惨だ
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:21 ID:Q4C6Zk3f
広島の将来は明るいな
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:23 ID:mpwJd1lv
けどよ、開発の実際って、設計サイドで予算積んでスケジュール組んでも
営業交えた会議で予算を最低30%ぐらいは削られて、時間も半減とは
言わないがそれぐらいに減らされてさ。

赤字が出ないように、納期遅れが出ないようにするのが精一杯じゃないの?
自分の残業代も開発費に含まれるからオチオチ残業代も付けられないし。
まるで現代のタコ部屋そのものかも。

それでも自分の好きな事やってる分、まだ救われるかも。
大手商社に入ったは良いが、水産物輸入セクションなんかに配属されて
「如何に安いタコを輸入するか?」なんてノルマ課されてアフリカ沖で
漁船なんかに乗せられた日には目も当てられん。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:52 ID:xvenw7MM
シングルローターじゃなく、当然ダブルとかサブルで出すんだよな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:01 ID:J2hJv+ma
>「如何に安いタコを輸入するか?」なんてノルマ課されてアフリカ沖で
漁船なんかに乗せられた日には目も当てられん。

商社の人間が漁船に乗ってなにすんだか
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:45 ID:RQYkmXA0
産地直輸入のタコを仕入れると。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:02 ID:D+tdwQXj
んなアフォな
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:22 ID:HRA8C+iN
>>165
ダブルロータ?サブルロータ?中学生ですか?

ツインロータリー、トリプルロータリーと言うんです。
170169:03/08/15 01:25 ID:HRA8C+iN
ツーロータツインターボ。
スりーロータトリプルターボ。

という俗称もありますな
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:54 ID:S1i8wmnw
>>144
ちょとワロタw
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:28 ID:EYce+Xbk
>>159
なるほど。
ガソリンロータリーの時は、燃えねぇ燃えねぇとかいって点火プラグを
増やしたり苦心してたけど、それが水素の時には幸いするということかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:36 ID:yY6wWvZF
トリプルターボ??・・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:38 ID:7oAMc08H
>>172
吸気管で燃料が着火するのは「幸い」ではないと思うのだが・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:40 ID:EYce+Xbk
>>174
うーん、吸気管で燃え出すのはレシプロの問題だと思ったんだけど…違うの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:42 ID:zN0fyUS3
そろそろロリータの専門家が現れて欲しい
177雨宮:03/08/15 02:44 ID:cObyLfSl
何か?
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:55 ID:EYce+Xbk
雨さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:56 ID:XmvJ13y+
REアマミヤサソキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:57 ID:XmvJ13y+
かぶった・・(´・д・`) 
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:12 ID:UH1v9NF0
水素自動車RX-8でアクアラインを激走=>水素爆発=>奇跡的に生還
をVオプで発売して下さい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:17 ID:O/86D5Vk
>>181
乗るのは稲田大二郎か。

DQNな感じが合わず、オプションは最近読まなくなったな。もう年だな俺も。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 04:44 ID:ohAzCxMM
アペックスシールの潤滑はどうするんだ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 08:46 ID:q0xSGjPS
ワンケルさん、ロータリー作ってくれてありがとう
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 09:33 ID:NumPaBuk

全言語のページから ロータリー ロリータ を検索しました。
約414件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.33秒



186名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 09:44 ID:ry2DVWoY
せめて400kmは走って欲しいなぁ・・・山んなか走るときスタンド無くて怖いヨォ
ガソリンなら携行缶と言う手があるけど

@北海道
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 09:47 ID:ckpEWOcl
そんなことより、値段が高そう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 10:05 ID:oUuJ4r9B
実用化の目途が立ったら500kmは走ってくれるだろうし、値段にしても+50万円くらいだろうね。(値引き含む)
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 10:15 ID:i55pMZwh
正面衝突でエンジンポシャった時、爆発するんじゃないの?

その辺はガソリンエンジンと変わらないのか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 10:24 ID:ry2DVWoY
>>188

値引きはマツダの基本だね。(w

>>189

エンジンに残った水素は爆発なりするかもね。
ガソリンだって気化したのに引火したら凄いからなぁ・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 10:53 ID:PPVdSduM
マツダががんばってるのは応援したいんだが、高圧水素を使うエンジン
は安全性の面が難しいな。

高圧水素ボンベがあぼーんしたら笑い事じゃすまんぞ。燃焼温度は三千度
だし、条件によっては強烈に爆発する。大型ダンプに踏み潰されてもガスが
漏れないボンベなんて重過ぎて不可能だろう。水素吸蔵合金なら安全性は
高くなるが、現状では容量、コストとも実用化にはほど遠い。

非化石燃料で実用化に耐える安全性があるのは今のところメタノール
改質燃料電池システムだけだな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 11:43 ID:TqwOGY3j
天然ガスの自動車に比べて危険性はそんなに増えるとは思えないけど。
193オプーン1号 ◆OPEN110VGI :03/08/15 11:59 ID:6QmthRTE

(´−`).。oO(大型ダンプに踏みつぶされても
         ガソリンが漏れない車なんてあるのかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:27 ID:dscJp6Cj
コストの面でいきゃ水素吸蔵合金より燃料電池車の方が遥かに上だろ
マツダは基本的に水素吸蔵合金でいってるっしょ?
すでに火の海になってるとこに突っ込んだとかならともかく通常の
事故じゃガソリン車より安全性は上でしょ
195山崎 渉:03/08/15 15:59 ID:9/ZIAcbI
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:27 ID:HdZRdPb+
>161
水素自動車     X
水素爆弾搭載車  ○

わかる人にしかわからんか・・・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 17:12 ID:n5nwB9tG
とにかくがんがって欲しい
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 17:22 ID:O1R1iOyU
まあ出たらきっと買うだろうな
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:14 ID:UxT5WZrn
プロジェクトXのロータリー47士を再放送してください。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:22 ID:cObyLfSl
T3のバッテリーかよ!
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:21 ID:sK0Mp6xr
>>191

メタノールは化石燃料から作っているけどね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:29 ID:/sXVG+3C
>>199
DVD買え。いやならレンタル
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:41 ID:J+IS+A3y
雨宮仕様が出る予定はありまつか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:58 ID:WbdU+OAw
>>202
DVD化されとらん
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:19 ID:HnRkvc8z
>>199
 広テレ制作の番組も再放送キボーン!
 F1の裏だったし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 01:00 ID:UCOXP2uY
>>204
映像の一部(たぶんル・マンのシーン)に許可がおりず、ビデオ化、DVD化
が出来なくて申し訳ないとNHKから返信があったよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 01:25 ID:RC2czqri
プロXって、結構ビデオ化なんてされてるの?
各学校や図書館に備え付けてもいいと思うけど。
まあ、まんまりありがたがってはいけないだろうけどね。
半分くらい眉唾的演出も多いようだし。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 01:28 ID:wvy4UxNF
【地震】東海地方の電磁波量が15日正午過ぎから急増
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1060149935/l80

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 東海地震について研究している西村地震研究所(愛知県・名古屋市)の東海
地震研究グループによると15日夜、東海地方での電磁波発生量が15日正午
過ぎから急激に増えていることがわかった。西村氏は「通常の電磁波量のおよ
そ30倍が観測され、巨大地震発生の予兆である可能性が高い」と東海大地震
の発生を示唆した。
               (以下省略)
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 01:34 ID:Mj/ZZsrq
>>207
むしろそこに共感させて
技術者を増やすってのがいいかも
俺ならそうする
210最後の起業家:03/08/16 03:19 ID:gLSO+EmR
原子力エンジンをなぜ自動車メーカーは開発しない?
原子力空母、原子力潜水艦、次は原子力自動車。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 03:21 ID:u8wgHVUt
電力会社が大変な時に、ある種迷惑な話かと
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 08:22 ID:Id9ioTAt
>>194
現時点で燃料電池車のコストは一台あたり数千万になるわけで
量産効果でもどこまで抑えられるかわからないわけで。
同じ水素なら燃焼させた方が簡単だから開発してるわけで。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 08:46 ID:mYO6mILL
700気圧の水素ボンベかあ・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 08:50 ID:VVfFGyk5
>>207
純粋な児童を洗脳して技術者・研究者を増やそうって国策番組なんだよ。
最近の演出はちょと酷過ぎるがね。
理系離れを食い止めるには結構良いかも知れない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 09:00 ID:nTqGgUGd
>>214
小学生が将来なりたい職業が公務員というのはあまりにも悲しすぎるから洗脳も悪くはないかもね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 09:02 ID:AZ80fpvb
>210
原子力空母(軍需)、原子力潜水艦(軍需)、原子力自動車(民生?)

戦車が先かと。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 09:22 ID:4X6TNTfp
原子力飛行機ってのはあったんじゃなかったっけ?
たしか試作機が墜落事故おこして計画断念みたいな話があった気がする。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 10:01 ID:UrheJj92
>>217
とりあえず普通の爆撃機に原子炉を積んで、放射線シールド能力の
テストはしていたみたい。動力としてではなく、ただ燃やすだけの原子炉。

で、動力炉とするためには
・空気が素早く加熱できないので、飛行機を飛ばせるほどの瞬発力がない
・動力炉が重い、シールドも重い。こんなんじゃ飛ばない
という問題が解決できずにお蔵入り。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 10:34 ID:Id9ioTAt
基本的に原子炉は「熱源」に過ぎないので、自動車に積もうと
思ったら一世紀前の蒸気自動車のように無駄に大きくなることは
必定。

まあ1960年代ぐらいには色んな原子炉が研究されていたよ。実際。
飛行機用原子炉AREなんてものも計画されていた。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 11:37 ID:nvvj44WJ
クリーン&エコロジーなエネルギとして,水素の幅広い利用が期待されている。
この水素を燃料とする自動車用エンジンの研究を行なった。ロータリエンジンは,高温の排気バルブを有しない,吸気室が低温であるなどの特徴的な構造により,
水素燃焼の重要な問題である過早着火やバックファイアなどの異常燃焼を発生しにくいことが明らかになった。
この結果,水素ロータリエンジンは,水素レシプロエンジンよりも高出力を得易い長所を有していること
更に高出力化するために作動室への水素の直接噴射法を導入した結果
,水素ロータリエンジンの出力がガソリンエンジンの約90%まで達することが判明した。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 11:51 ID:mV/KRt5E
水素はクリーンでも作る方法がクリーンでもエコロジーでも
無い罠。
22296866:03/08/16 11:51 ID:PgxJxLZF



http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/out.cgi?diclub せっかくの夏だからしたいの淫らな女性が多数利用中♪ 男性不足中なのでガンガン出会えます♪ ▼援助交際等は法律により禁止されております
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:18 ID:xztXlW/P
>>206
せめて再放送を。

>>221
海に風力発電施設をつくり、そこで水素をつくる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:32 ID:kyJkIzz8
電気自動車っていまいちパワーを感じないんだよな。
ブンブンと音が出せない。
次世代エコカーには、H2自動車を希望。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:33 ID:ja8f16Z8
a
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:34 ID:ja8f16Z8
227”管直”人”管理”人:03/08/16 14:35 ID:ja8f16Z8
n 
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:43 ID:WUHjW1pg
>>224
そういう電子音が出るようなもの着けるといいかもね。
シートにもボディソニックみたいなのつけて。

スイッチひとつでon/off可能。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 17:23 ID:Vhp+p+1Y
>>228
それじゃゲーセンと一緒な罠
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 21:33 ID:Id9ioTAt
>>223
大した量ができない罠
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 00:59 ID:uc9xDRt8
>>17
330ccなら"軽四"として出せるんでしょうかねぇ。
でも330ccだと実用的じゃないなぁ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 01:33 ID:P0hakV5w
>>230
だったら原発の近くで水素をつくる。
電気は超伝導ケーブルつかったらロスしないし、
原発の近くなのでコストを抑えられる。水も
たくさんあるしね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 01:45 ID:Nozv3m/w
常温超伝導の素材が実用化されるか、超伝導のためにケーブルを液体窒素か
何かで冷やさないといかんなあ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 03:43 ID:1D9VcoTN
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 07:50 ID:wCBfec4Z
ちなみに、なんでまたRX?
もちっと実用的な車の方が・・・

つまりは実用に使う気はまだないのかな。
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 07:55 ID:w7jbUnVm
>>232
それならバッテリーで動く電気自動車の方が効率がいいよ。

基本的に電気分解して得た水素を「燃料」にするぐらいなら
電気分解に使う電気をそのまま使った方が二倍から五倍くらい
効率がいい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 08:05 ID:TlgXrepb
>>237
確かに水素の生産には莫大な電力を要するけど、水素ロータリーの
エネルギー効率と電気自動車用モーターのエネルギー効率を比較
しないことには一概にそうとも言い切れないんじゃないかな。

あと直感で申し訳ないが水素の方が最大瞬間出力は上げやすい気がする。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 08:22 ID:kzM9PAU+
おまえら水の電気分解は
能率が悪い水素生産方式です。

ぐぐってみるのだ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 08:38 ID:TlgXrepb
>>239
ぐぐってみますた。
細菌を使う方法とか、いろいろありますな〜。
そういえばテレビで薄いオレンジとピンクの中間ぐらいの体に悪そうな
色の液(細菌とその餌?)がいっぱいつまったビーカーから
ぼこぼこ水素が出てる映像を見たことあった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 10:22 ID:9zW1qRWj
>>237
10分ぐらいで充電できるならもとかく
数時間とかかかってるうちは電気自動車は使う気にならん
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 12:53 ID:Nozv3m/w
モーターってスピード0のときがトルク最大なんだっけ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 12:55 ID:Nozv3m/w
抜けなくて早い充電池開発キボンヌ
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 03:29 ID:JvnXCSs4
知的障害者の多いスレだな
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 17:09 ID:9PnWtkyu
>>244
煽るんじゃねーよ、馬鹿
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:44 ID:ICIZsxvO
>>88

フォード対石油メジャーか・・・血を見るだろぉなぁ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:49 ID:v7F0wdmO
ここがロリータスレですね
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:09 ID:rSus4pIE
>>143
いなかものなんでかんべんしてつかわさい
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:45 ID:c1Ma4RKd
>>235
現行モデルでロータリーが乗ってる車種がそれしかないから。

コスモやカペラはもういません。
シャンテロータリーなんかもともと生まれてこなかったし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 02:24 ID:j6q5KQrV
>242
直流直巻き
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 02:36 ID:b3eXCL8j
ロータリー燃料電池

ただネーミングだけ
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:58 ID:WmwWD0uj
ロータリーとモーターとのハイブリッドに期待大
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:18 ID:nSJDIYjN
誰か水素エンジンじゃなくて窒素エンジン作れ
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:23 ID:zX5TwOdB
っていうか、酸素のみを吸気するシステムを考えろ。
窒素など吸気して燃焼させている時点で糞。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:25 ID:S3KxhabP
こんな「開発する」なんつー馬鹿ニュースあげるなよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 01:47 ID:azmIONt5
厨房必死だな
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 01:49 ID:B7MaA+dQ
>>254
窒素も吸気した方が効率は良くなる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 03:35 ID:SPRMHC0x
水素はアンモニアの熱分解から作るのが主流だったと思うのだが・・・・・

>>水素つくるのはクリーンじゃない云々
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 11:18 ID:PzjrNe+L
ロリータはぁはぁは・・・

なんだよ!ロータリーかよ!!

なおさらにはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁあああああああああああ!!!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 11:22 ID:pCJFkA61
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 14:27 ID:7gn/lmHL
 最低でも、一回の補給で300kは走らないと。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 02:23 ID:iZBo/ED1
まだマツダは水素自動車開発をあきらめてなかったって事??
コストは燃料電池と比べて圧縮できるし、
何よりもyasuい。
目的は、カリフォルニア排気ガス規制対策だと漏れは思う。

なお、当分の競合相手は↓。
http://www.bmw.co.jp/Product/Innovation/CleanEnergy/
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 04:01 ID:EGOiMpjg
開発がMazdaじゃ無理
開発がMazdaじゃ無理
開発がMazdaじゃ無理
開発がMazdaじゃ無理
開発がMazdaじゃ無理
開発がMazdaじゃ無理
開発がMazdaじゃ無理
開発がMazdaじゃ無理
開発がMazdaじゃ無理
開発がMazdaじゃ無理
開発がMazdaじゃ無理
開発がMazdaじゃ無理
開発がMazdaじゃ無理
開発がMazdaじゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:56 ID:7mNI32cO
実用化と言ってはいるけど、発売と言っていないのミソ
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 10:33 ID:8jWVPVUO
おい、お前ら!
バックファイヤを気にするなら、いっそのこと直墳にすればいいんじゃない?
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 11:48 ID:tvyqkb7s
おもうんだが、RX-8だから、燃費悪いよな・・・

ホンダのシビックとかで実用化しる!
267さるさるさる:03/09/01 13:47 ID:/Ta+lySY
この際本当のことを話そう。
1?~=6000円の水素燃料
貴方はこの車、維持できますか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:49 ID:9g2nff/p
川の流れで水力発電して動く車はござらんか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:49 ID:7MM/oQ07
水から作ればタダなのになぁ
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:09 ID:0uEBRGmR
>>267
マック?単位がわからん。
271名無しさん@お腹いっぱい:03/09/01 20:21 ID:PREqek4f
実用化が先なのは、水素RE単体で、クルマを動かそうとするからだヨ。
水素で低回転から高回転までトルクを出そうとするから大変。
それで無くともREは、低回転域は弱いんだから。

水素REを、プリウスのハイブリッドシステムと組み合わせると吉。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:27 ID:y3978PJ0
おまいら、水素エンジンの最大の欠点を知ってるですか?

水素を燃やすと水(水蒸気)が出る。
そうすると、
”道路が水浸し。”
”水蒸気で霧のように視界が悪くなる。”
この対策をするために
”水を捨てないようにするタンクが必要になる。”
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:31 ID:Ft/j/n6O
な、あほな(汗
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:41 ID:0uEBRGmR
ガソリンを燃やしても水は発生しているんだけど。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:44 ID:VeIoTsC3
wwwwwwww
276272:03/09/01 20:48 ID:y3978PJ0
ネタじゃなくてマジなんだってば〜
水素の燃焼実験してみれば分かると思うけど
マジで水素エンジンの出す水の量は半端じゃないんだってば。

よくある技術の落とし穴なんだよ・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:51 ID:y3978PJ0
いやぁ、でも
水素エンジン&ロータリーエンジン
技術屋魂萌えな感じでいいですぞ。

ただ、マツダって・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:53 ID:xezLt8/t
>270 UN*Xじゃないか?(Linuxとか) 俺、マックだけどわかんない。
279名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/01 20:54 ID:U6k2avgE
>>272じゃあどうすればいいんだい?
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:27 ID:YGM4Fenx
水素を使って空いた場所に水を入れればいいんじゃないのか
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:31 ID:uLOY/On3
ほんとか??

>>276
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:34 ID:uLOY/On3
水素ロータリーは、数年前に某新聞に載っていたけど
確か記事は

「都内のタクシーを使って実用試験をする・・」

と、書いてあったような・・あいまいだけど、
でも、燃料電池とちがって、既存のシステム上で簡単に
置換ができるのは魅力的だと思う。
金額が高くならないし。航続距離とスタンドの整備だけで
かなり普及が見込めるようなきがする。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:45 ID:VDTTiSn2
そんなに水をぶちまけて走るのか、
夏なら打ち水になっていいな。
気温が下がるだろう(w
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:47 ID:p+mG8niG
マ〜ツダ〜
285おにぎり2個:03/09/01 21:55 ID:ML8OtZcO
 水素といえば,どっかの国に太陽電池で作った電気で水素を作る水素スタンドがあったよ。
初期投資が大変だけど,普及すれば、ねえ。でも,今年みたいな冷夏になったら、水素ショック
起こらんかね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 00:05 ID:N75ddNdO
マツダはずいぶんしつこいな。まだ水素エンジンあきらめていないんかよ。
確かにCO2排出量0&NOx排出量0なのは事実だ。空気は間違いなくきれいになる。
だが、もう内燃機関は終了。
エネルギー効率が低い内燃機関なんて時代遅れ。
これからは燃料電池&モーターの時代。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 00:07 ID:Y5Mcpn77
技術屋思考がまた裏目に出るか
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:49 ID:YNY+IxEM
だからこれだって
【技術】水分解にて水素製造に成功【日本原研 】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1061527095/l50
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:38 ID:1cNzdMfj
>>286
( ´,_ゝ`)プッ
290i80286 ◆F.T68629AI :03/09/02 02:46 ID:Jg5/DIWp
ロータリーでマターリ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 08:20 ID:ZDcBuBHB
>>286
激しくガイシュツ。
しかも、燃料電池の欠点についても。

まぁ、おまえは、
ケツの穴をひょうたん型にして、3角の棒を突っ込んで
「僕のロータリー!僕のロータリー!」
って叫んでろってこった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 11:54 ID:hJHm8SD/
燃料電池とか水素エンジンは
冬はどうすんだろ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 14:44 ID:KhX1rdSM
>>191
shine 吸蔵合金だっつってんだろ。

あとロータリーが水素燃焼に都合がいいのは吸気ポートと
排気ポートが別の場所で熱分布的に水素燃焼に適してるからだ。
レシプロは似たような場所にあるから勝手に燃焼(爆発)しだして
不都合なんだよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 14:59 ID:ArSEkx1w
1500ccの水素レシプロで1000回転でずっと動かすと、時間降水量1.6mmくらいの
雨が3m*5mの範囲に降ったくらいの水が出るようだ。ロータリーだと知らないけど。

いつも渋滞してるような場所では、小雨〜霧雨がずっと振ってるような感じの
道路状況かな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 15:00 ID:ArSEkx1w
でもよく考えたら、ガソリンの燃焼でも水出るよな。
どのくらい出るんだろ。あまり変わらなければ、別にいいとも思える。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:06 ID:Kq+g6kGJ
>>294 の情報から,時間当たりの排水量は
0.16[cm] * 300[cm] * 500[cm] = 24,000[cm^3] = 24[l] になるかな.
400[ml/min.]って結構な量だな.
ちょっとアクセル踏むだけで500mlのペットボトル分の水を毎分吐き出すわけか.

ところで雪国では排水どうするんだろう.特に起動時.
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 09:40 ID:oI5dpVgh
燃料電池に使う触媒に、プラチナを使っているんじゃなかった?
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 09:50 ID:T+MlBc3N
>296
その出た水を回生ブレーキなどで吸収した
エネルギーによって電気分解し
また水素として再利用するってのはどうだ?
まあ将来はそれくらいやるでしょうけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 10:41 ID:2SWJSXkm
水素を調製するときにさ、CH4を使って
フラーレンと燃料用の水素だけができてくれれば最強だね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 11:28 ID:v/KRJ7zs
燃えても炎が見えねえ。
あぁ恐ろし。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 11:44 ID:+OxE9zMz
もう1回上げときます  (右端の娘に注目)
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030630021261.jpg
30246296:03/09/08 12:04 ID:rG6Fg1Dj
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 12:46 ID:sKo4/zwp
null
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:01 ID:cye18vvr
保守
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:17 ID:iLAVx8ib
保守sageってのは、あんまりじゃないか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:26 ID:MutbW3Nv
普及したらカビと腐食の害が出そうな悪寒
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:52 ID:+NqB93Xr
水素爆弾が町中を走り回るってこと?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:33 ID:5dHOHELf
水爆と勘違いしてねえか?
なんだよ、水素爆弾って。どこの軍隊で使われてんだよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:39 ID:PuOjeRmt
す い そ  炉利ー他
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:41 ID:DcqwXFJz
モーターショーで見てくるか。がんがって実用化してくらさい。
でも、インフラがないと普及しなだろうな。マツダじゃ政治力なさそうだしな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:51 ID:XDgNFsiY
>>310
その為のフォードです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:56 ID:EUaKBYvX
安い転換技術じゃないの???
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:14 ID:EFhnPuTK
高速とかサービスエリアのたび給油か…。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:18 ID:k/iCyyeC
test
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:19 ID:Q7UKINgj
200キロしかはしらないんじゃダメじゃん
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:25 ID:nF7wd4SO
マツダじゃあ水素のインフラが整えられんってあるけれど
燃料電池車だって、水素補給だから、別にマツダが単独で
やるわけじゃあないでしょ?

更に言うと、レネシスを使った、ガソリンと水素の変則ハイブリッドが
可能だから、過渡期にも対応しやすい

加えて、>>1にある150馬力は、燃料電池車から見たら
かなり魅力的な数字
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:27 ID:nF7wd4SO
>>313
燃料電池車も、300kmが最高。
それも、130kgの水素タンクを積んでの結果。

どっちもまだまだ先が遠いよ。
それでも5年っていう一応のメドがついてる分、改良がしやすいんだろ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:34 ID:IFmz5u7e
水素はBMWも頑張って欲しいな
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:26 ID:e0Ij8BWL
今のうちに水素を買い占めるか
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:26 ID:/phXOtGK
BMWも5年以内に市場に投入するようだから、マツダもがんばれ。
気になるのは排気音だな。やっぱ水っぽい音なのかな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:22 ID:HwWYg275
>>320
今度は、水爆や水素爆弾じゃなくて、水を流すようになったのか

水素ロータリーは、まずイメージ戦略からだな
燃料電池も同様
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:35 ID:nJlgodt3
マツダ、水素ロータリー車を2006年メド商品化
http://car.nikkei.co.jp/news/business/index.cfm?i=2003102208677c6
新しい水素ロータリー車は、マツダのミニバンかスポーツ・ユーティリティー・ビークル(SUV)をベースに開発する。
出力は約150馬力、航続距離は水素だけの場合、一回の燃料補給に付き200キロメートル前後になるとみられる。

次期MPV?
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:53 ID:oH+g96H1
>322 ミニバンのでかい車体で水素を積むスペースを確保する戦略かな?
ロータリーMPV!なわけない
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:05 ID:nJlgodt3
>>323
じゃあ次期プレマシーかな?150馬力ぐらいなら丁度だし。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:28 ID:DToMsPEc
燃料を補給するためのインフラはどうするんだろ?
326Y:03/10/23 15:00 ID:96Wd6js5
ここのサイト、キャンギャルや美少女達の
オマ○コ丸見え画像がいっぱいありまつ!
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/pure/good/

すごくエロいでつ…(*´Д`)ハァハァ…
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 15:23 ID:ASuS4gF/
>>325
遅くとも、燃料電池車が実用化する頃には、
燃料電池で結局水素補給が必要となるので、遅れは取らない

燃料電池車と違い、ガソリンとのハイブリッドが可能なので
(RX-8改造車より)インフラが完璧でなくても、大丈夫

現在、燃費が悪い事が当面かつ最大の弱点
328327:03/10/23 15:35 ID:ASuS4gF/
>>325
とりあえず、「燃料電池車 インフラ」でぐぐってみい
水素ロータリーは、大手が必死になって整備してくれる
水素問題に乗っかればいいだけ

水素が間に合わなかったら、ガソリンでも走るのが利点

低速トルクは、電気によるハイブリッド支援って手もあるし
ガソリンでのロータリーエンジンのトルクは"十分"って事にも
気づいてくれ。峠の走り屋みたいな特殊な人達の意見は
一般人には当てはまらない
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:48 ID:YzPXEizu
RX-8の6MTのやつは普通のMT車と同じような感じで乗ったらエンストした。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:15 ID:IMTf5yhQ
結局水素REと燃料電池は内燃機関か発電機かくらいしか違わないんだよな。
だったら内燃機関のほうがいいよな。
今のガソリンエンジンのような感じでしょ?
エンジン音もするだろうし、排気音もするだろうし。

水素REだとハイブリッド化も簡単だろうな。
同じ燃料だし。ただ重くなるだろうな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:21 ID:vtpJBkvy
>>329
ドライブバイワイヤ車にもかかわらず、アイドリングスタートを強行した?
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:22 ID:zL3ryawg
核融合エンジン
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:12 ID:wEZ2Oxnh
冬道を水素自動車が走ったら、その後の道路がスケートリンクに
なってしまうな、、、おそろしや、。
 
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:37 ID:iZPUff61
>>330
内燃機関はエネルギー効率が低いのよね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:10 ID:V+aIOpBe
かといって燃料電池になったら飛躍的に効率が上がるかというと、
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:31 ID:C9cB3ndR
 これ十年ぐらい前からあるよね。

GMに没収されたかとおもってたらまだ

頑張ってたんだ。マツダ偉いっ!
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:31 ID:FeKyMJGA
実験レベルでは60%とか行ってたでしょ。燃料電池。
338ただの通りすがりの人:03/10/24 01:34 ID:V1vQbJiL
美人姉妹が困ってます。助けてあげたらどうですか?
良いことあるかもしれませんよ。その姉妹のサイトは
下のURLです。見てみる価値はあると思います。
http://tokyo.cool.ne.jp/kappa-ebi/reina.html
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:01 ID:BJ5oHQyu
電動モーターの効率は30%位だったか
内燃機関も同じ位だったような
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 08:26 ID:NGW9RY4Z
>>336
フォードだろ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:06 ID:e0dOJrAD
>>329
へたくそ
342さるさるさる:03/10/25 22:18 ID:kpfBreCB
ロータリーにこだわるから。
一向に業績が改善しないんだ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:06 ID:kOFokje5
>>342
ロータリーは大局に影響してませんが何か( ´,_ゝ`)プッ
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:08 ID:MIg1KDov
ロータリーってまだやってたのか・・馬鹿企業(゚听)イラネ
345 :03/10/26 00:21 ID:FnLhSkYt
今期上半期の業績は増収増益だろ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:03 ID:0V/6cLk2
最近のマツダはいい仕事してるな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:24 ID:74OUn0sh
水素系は内燃機系にならないと日本経済がやばい罠。
内燃機系のお仕事してるところが多いから、
電池系になると、つぶれちゃいます
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:28 ID:129caDH2
(  ´_ゝ`)ふーん
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:23 ID:xRaX7jjU
>344 ロータリーまだやってたじゃない。ツダの独占でヨソができないだけ。
燃費ウンヌン、問題あるならフォードがOKだすかよ。

バカね
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:37 ID:njWh8n8F
燃費がそんなによくなくても燃料電池と同じくらいでしょ?
あれは発電するから燃料消費率としてkm/hというデータは出ないけど
結局水素REと同じくらいでしょ?
今のラインそのまま使えるってのは重要じゃない?
だれもが電気自動車に移行したいってわけじゃないでしょ。
エミッションも大事、けど内燃機関がいいって人も大勢いるはず。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:37 ID:lTWsy39p
排出されるのが「殆ど水蒸気」だけど、「水蒸気だけ」じゃないんでしょ?
そのへん、どうなってるのかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:51 ID:dIPYUwnW
たった1車種にしか積んでないエンジンで会社が駄目になったとか、
無知丸出しの素人がいるスレはここですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:06 ID:Tr2mjeBl
つーか、ロータリー+水素はレシプロじゃできないスーパーコンボです。
まだ、やってたのかとか言うやつは無知。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:51 ID:e4r8EaaV
>>351
水素で動くんだから現行のガソリンと比較してまったく気にならない
レベルだろ。心配しなくてもええんだよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:53 ID:jTOta/Yr
なんか爆発したら凄そうな車でつね。
市街地まるごと逝きそうでつ
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:01 ID:l6cBNR1l
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:07 ID:dIPYUwnW
別にロータリーだレシプロだで争う必要は無いと思う。
どの道インフラ整備には両方の協力が必要。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:27 ID:rkUJ/vOc
>>355
トヨタの燃料電池車は水素漏れで大騒ぎになったがな
名古屋の事件見る限り、ガソリンも十分死ねる

まあ、無知層に対してどれだけ訴えられるかが問題だな
水素ロータリーとせずに、レネシスハイドロジェンって名前だけで
いくのが良さそうだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:02 ID:6WwTALMZ
普通の電気自動車が一番いいような気がしてきた。
水素エンジンはどこか発電所とかでやってくれたほうがいいような。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:19 ID:iePgPEYK
水素ロリータ
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:36 ID:I1zzy9H5
BMWも水素エンジンはやっているね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:41 ID:bszKF9s+
>>359
おまい水素作るのに電気が必要って知ってるか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:47 ID:jTOta/Yr
>>362
だったらなおさら好都合?
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:59 ID:ssVuQI63
バルブや配管の耐久性がどうかな〜。
温度勾配大きいからクラックとかが心配。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:39 ID:lTWsy39p
水素って、そろそろ(道路用の)税金掛けられないのかな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:54 ID:l6cBNR1l
重油にも軽油にもかけられてないからね
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:57 ID:dzUx+hOx
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:31 ID:lTWsy39p
>366
軽油には税金掛かってるじゃん。軽油引取税が。
ガソリンに掛かってるのとは、ちょっと種類が違うけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:31 ID:eQZWe0+7
>>134
よかったね。「水素爆発」と「水爆」が違う事が解って。
ちなみに「水蒸気爆発」も違うぞ!

水爆とは・・・
通常の水素中に0.05%くらい含まれる重水素を使って核融合を起こさせる爆弾。
しかし、核融合を起こさせる為には強力なエネルギーが必要。
そのエネルギーに核分裂反応を利用したものが現在の水爆である。
370ウッソ:03/10/27 02:04 ID:drotqAXT
核を使うエンジンで究極は熱核ジェットだな。
熱源は核融合で推進剤は空気だから大気圏内は
無限に運行できるし
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:34 ID:GxoU6PlI
>>362
日本の様々な業種の工場に置いて、副産物として水素が発生しています。
その量、実に240億立方メートルにもなるとされています。
そのうち、80億立方メートルは回収して供給可能とされています。
これは燃料電池車が1000万台使われても大丈夫な量です。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:38 ID:3QcWTZW+
>>371
1000万じゃ足りないかと。
最初のうちは平気だろうけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:02 ID:gVqQQjnV
今まで回収されていないてことはコストがペイしないんだろうな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:16 ID:Il72nj9N
凄い画期的だなぁ。
車両のコスト押さえられる代わりに
燃費効率悪そう。
200kmしか走れないって、全く実用的じゃない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:03 ID:MP01DOBO
充電式電気自動車
燃料電池式電気自動車とたいしてかわんねーよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:56 ID:0z9D+IoV
>>373
コストの問題というより、回収しても需要が無いでしょ。今の所。

>>375
充電時間・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:02 ID:TWBcZEFt
おー水素燃料実用化の話か
大学の応用物理の先輩が水素貯蔵金属の研究してて論文発表であちこち
回ってたな
378名無しさん@お腹いっぱい。
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????
??????????